Vapeビルド考察スレ 8 ..
[2ch|▼Menu]
255:774mgさん
18/07/06 14:13:40.20 Fedcl72a.net
アスペが暴れてアスペが叩く図式はNGするからどうでもいいとして…
>>238
ミストが断続的に出るのは、過加熱と冷却を繰り返しているからで、温度が一定に保たれていない。まず自分の設定ミスを疑うべき
コイルのTCR値とMODに設定されたTCR値が一致していないとか、高すぎるWを設定しててオーバーシュートしやすくなってるとか何かミスがあるはずだ
なお、抵抗値の測定精度の低いMODの場合はTCR値の低いSSよりもチタンなどのより高いTCR値のワイヤーを使う方が温度による抵抗値の変化がはっきり出るので正しく温度管理出来たりする

256:774mgさん
18/07/06 14:32:50.78 MUIsl9nj.net
>>250
>>252
使用者の任意でそういう設定ができる機能って意味で機能と言ったまで
揚げ足取りにしかならんツッコミをやってマウント取ったつもりか?

257:774mgさん
18/07/06 14:51:43.05 kNpXGJY8.net
>>254
どう考えてもおまえがおかしい
あと加えていうなら温度管理も予測じゃないからな
そういうMODが存在するかは知らんけど

258:774mgさん
18/07/06 14:55:34.26 MUIsl9nj.net
>>250
>>252
ちなみに自分の視点から見た考えで何の前述も無く自分本位に説明したオレもアスペだが行間を読まず説明の文章そのままを
額面的に捉えてMOD判断の機能の説明だと解釈したお前らも十分アスペの領域だぞ

259:774mgさん
18/07/06 14:56:47.77 yR2xS/NE.net
>>256
解釈でも揚げ足でもなく
明らかに間違っている

260:774mgさん
18/07/06 14:57:35.91 MUIsl9nj.net
>>255
は?オレがいつTCモードも予測制御だと言った?
逆に>>229にてきちんとフィードバック制御の説明をしてるんだが・・・

261:774mgさん
18/07/06 15:00:41.62 RfAsHuFE.net
長文はアボーンでスッキリ

262:774mgさん
18/07/06 15:02:09.14 MUIsl9nj.net
>>257
じゃ>>242の内容を行間を交えて説明するわ
カーブモードとはVW機能およびプリヒート機能の上位機能
1パフ間で出力電力に変化を加え(る設定を施し)コイルの比熱特性に合わして発熱温度を制御する(ように設定する)機能
簡略すると温度制御の手段として予測制御の一種となる(ように設定できる)機能
これならどうだ?あくまで文章を付け加えただけで手動の説明になるだろ
これの何処が間違いだ?単にお前らが行間を読めてないだけのことだろ

263:774mgさん
18/07/06 15:03:03.98 cLJKJf1o.net
読んでないけどお前が悪い

264:774mgさん
18/07/06 15:08:50.00 MUIsl9nj.net
>>261
確かに言葉足らずで説明不足で誤解を与える説明をしたオレも悪いが行間を読まず揚げ足取りをやる奴も悪い

265:774mgさん
18/07/06 15:13:19.32 Sed3XU07.net
行間は読めるが、アスペの考えは読めない

266:774mgさん
18/07/06 15:18:32.15 rF3jxP/y.net
通院してんの?大人のそれらは辛かろうて。気になっても黙りゃいいのに、黙れないから病気なんだろうけども。

267:774mgさん
18/07/06 15:22:08.80 MUIsl9nj.net
>>263
確かにカーブモードとはどういったものなのか全く知らない者なら>>242の説明の行間は読めないな
しかし>>241>>246>>248のように明らかに知ってる者なら>>242の説明でも行間を読んで『これは使用者の視点から見た説明をしているんだな』と判る
その証拠に>>253が皮肉を込めて両者ともアスペであることを指摘してるだろ

268:774mgさん
18/07/06 15:27:10.91 FXpXyiCD.net
御託はいいから
タキウチは消えろ!!!

269:774mgさん
18/07/06 15:41:51.88 MUIsl9nj.net
揚げ足取りというくだらないことでマウントを取ろうとしないで素直に
『お前の説明じゃカーブモードというのがどういうものか知らない奴からしたらMOD自らがそういう制御する機能だと誤解するだろ』
という指摘をしてれば自身が行間が読めないアスペであることを突っ込まれず完全にマウントとれたのに馬鹿だな

270:774mgさん
18/07/06 15:48:37.12 PRvtY78z.net
>>262
どうあれさ、
「確かに言葉足らずで説明不足で誤解を与える説明をしたオレも悪いが、
行間を読まず揚げ足取りをやる奴も悪い。」
て書くより、
「行間を読まず揚げ足取りをやる奴も悪いが、
そもそも言葉足らずで説明不足で誤解を与える説明をした俺が悪かった。」
て書くようにしたら結構人生変わると思うよ。

271:774mgさん
18/07/06 15:59:34.91 MUIsl9nj.net
>>268
リアルな世界じゃそうかもしれんがここはとにかくマウントを取ることが目的の奴が多いから元の原因がこちらにあるにせよ
したでに出た時点で調子にのらせて今度は事実無根のことまで言い出して馬鹿にしてくるから常にこちらも下にならんように返すのさ

272:774mgさん
18/07/06 15:59:44.57 tLv3QIQb.net
滝内コテハン頼む

273:774mgさん
18/07/06 16:03:55.39 rDU3ox+y.net
この病気って治るん?
知り合いにも居てるけど病院は行ってない
周囲はそっとしてる感じ

274:774mgさん
18/07/06 16:05:29.57 MUIsl9nj.net
>>268
ちなみにすでに>>255が事実無根のことを言ってきてる
オレはTCモードが予測制御であることを言ってないのに何を勘違いしたのかそう言ったとしている

275:774mgさん
18/07/06 16:09:07.19 tLv3QIQb.net
滝内コテハン付けてくれ

276:774mgさん
18/07/06 16:30:51.85 bAdTDM8H.net
滝内さんってどっから名前出てきたの?VAPE業界では有名な方なのでしょうか?

277:774mgさん
18/07/06 16:38:29.05 WJtkmyq1.net
伝わらない文章への弁明をとても一生懸命にしてるが仕事してないんだろうか

278:774mgさん
18/07/06 16:48:02.81 PRvtY78z.net
>>269
”便所の落書きで馬鹿にされる”ってのはそこまで怯える程のことなの?

279:774mgさん
18/07/06 16:49:23.91 MUIsl9nj.net
あーぁ始まったよ
結局説明の仕方が間違っていただけで重要な部分は間違って無いと論破されて反論の余地が無くなってくると
今度は相手のプライベートなことに話をスリ替えてマウントをとろうとする奴
電子タバコのことじゃ太刀打ちできないから電子タバコの話題自体から遠ざけて話を有耶無耶にしようとする奴の常套手段

280:774mgさん
18/07/06 16:55:04.21 MUIsl9nj.net
>>269
怯えてるとかじゃなくて知識のことで負けたくないってこと
あと事実無根なことを言わせて話を逸らさせたくないんだよ
まぁこの話を逸らさせたくないって部分は話が有耶無耶になることを恐れていることになるからある意味怯えているとはなるかな

281:774mgさん
18/07/06 16:56:29.84 MUIsl9nj.net
アンカミス
>>276
怯えてるとかじゃなくて知識のことで負けたくないってこと
あと事実無根なことを言わせて話を逸らさせたくないんだよ
まぁこの話を逸らさせたくないって部分は話が有耶無耶になることを恐れていることになるからある意味怯えているとはなるかな

282:774mgさん
18/07/06 16:59:56.07 snkTVHxB.net
本当はMODが予測して制御してくれると思い込んでいたんだろ
間違いを親切に教えてもらえたんだからお礼の一言でもいっておけよ

283:774mgさん
18/07/06 17:03:33.68 MUIsl9nj.net
>>280
先に誰かに言われることも無く自分で説明の仕方に言葉足らずな部分があることを気づいたオレにそれ


284:言っても何の論破にもなってないぞ



285:774mgさん
18/07/06 17:05:00.08 A1o+CYHu.net
>>281
本当に理解しているならそもそも予測なんて言葉選ばないだろ

286:774mgさん
18/07/06 17:11:51.61 MUIsl9nj.net
>>282
このコイルの熱容量・比熱特性ならどの電力にしたらどれだけの発熱をしてそれにどんな強弱をつけたらどの発熱温度になるか
という設定の仕方を予測と言わず何と言うのよ?

287:774mgさん
18/07/06 17:14:09.30 MUIsl9nj.net
>>282
このコイルの熱容量・比熱特性ならどの電力にしたらどれだけの発熱をしてそれにどんな強弱をつけたらどの発熱温度になるか
という予想を立ててシミュレーションする設定の仕方を予測と言わず何と言うのよ?

288:774mgさん
18/07/06 17:18:30.36 WChycFZO.net
某ショップがVAPE用語や機能を分かりやすく説明してるHPあるから参考にしてみたら

289:774mgさん
18/07/06 17:21:39.34 V3btN/1K.net
あーあ
このスレも終わりだな

290:774mgさん
18/07/06 17:22:52.71 pdRImQwT.net
初心者質問スレかよ

291:774mgさん
18/07/06 17:32:18.59 MUIsl9nj.net
単に擬似って言葉を使わないことを咎めてるんだろうな
その擬似としてやってることは予測を立ててカーブを描くことだから予測と言っても何の間違いも無いがな

292:774mgさん
18/07/06 17:42:25.09 rDU3ox+y.net
ハウス!!

293:774mgさん
18/07/06 17:48:10.50 dy5UhTjC.net
ふと思い付いてピコンカー用Origen littleをカンタル27g2.5mm径5巻のシングルバーチカル0.9Ωでセンターに組んでみたんだけど、びっくりするくらい味出ないw
クッソ面倒なのを珍しく上手くビルドできたんだけどなあ

294:774mgさん
18/07/06 17:52:31.29 PRvtY78z.net
>>Mr.滝内
>知識のことで負けたくない
>話を逸らさせたくないって部分は話が有耶無耶になることを恐れていることになる
勝ち負けも話も相手がいる、ってことが前提になるね。
そういう人がいなくならないように>>268なんだよ。
壁以外に話す相手いなくなっちゃうよ?

295:774mgさん
18/07/06 17:52:52.54 MUIsl9nj.net
簡略してプログラミング的に言うならこうだな
このコイルの温度をこの温度にしたい

このコイルの電力の影響によって生じる発熱特性はこうだ

その発熱特性に対しこの電力の強弱および時間を加えればコイルはこの温度になる
つまりコイルの温度を任意の温度になるようシミュレーションしてるのだから予測と言っても何の間違いも無い

296:774mgさん
18/07/06 17:59:49.08 WJtkmyq1.net
過去ログで滝内ってワードを見たことあったけどリアルタイムで見るとすげー残念な奴で草

297:774mgさん
18/07/06 18:00:19.49 MUIsl9nj.net
>>291
話を逸らさず単に消える奴は別にそれで構わない
オレが言ってる有耶無耶とは>>275のように関係無い話を持ち込んで話が逸れて有耶無耶にされるのが困るだけ

298:774mgさん
18/07/06 18:02:38.35 4Ht4+SD7.net
滝内が厄介なのはこっちから触れなくても滝内からレスしてくるところだよな
犬のうんこ避けて歩いてるのにうんこが飛びかかってくる感じ

299:774mgさん
18/07/06 18:04:28.04 PRvtY78z.net
>>294
ならば
”話を逸らさず単に消える奴”と同じように、
”関係ない(とあなたが思ってる)話をする人”もスルーすれば良いんでは。
そしてまだ認めたくないようだけど、話は独りでするものではないよ?

300:774mgさん
18/07/06 18:04:50.74 XHvr/J+X.net
>>295
例えが秀逸でワロタw

301:774mgさん
18/07/06 18:05:28.10 PRvtY78z.net
>>295
みたいな人が増え続けると”カベトーク”になるよ?

302:774mgさん
18/07/06 18:11:15.33 MUIsl9nj.net
>>296
その関係無い話を切欠に無職だなんだと事実無根の話に発展したことが過去に何度もあるから困るんだよ
挙句の果てそれが切欠で仕事を首になったこともあるんだわ
あとオレは話相手を探してるわけでも無いんだわ
間違った知識を叩くためにここにいる
だから聞かれてないことも独り言で呟くわけ

303:774mgさん
18/07/06 18:19:33.91 MUIsl9nj.net
>>298
別にカベトークでも構わないぞ
オレは単に間違った知識を指摘し相手を咎めることを目的としているのでな
てか少なからず今まであったレスの中にオレのこと嫌いではあるがその知識自体は参考になると言ってくれた人もいるから
相手がいるかどうかは全然重要じゃないんだよな

304:774mgさん
18/07/06 18:21:02.15 MUIsl9nj.net
と言うとまた自演どうのと煽る奴が現れるかな?

305:774mgさん
18/07/06 19:01:57.00 QLjJZiEk.net
私生活ではマウントも取れない負けっぱなしのバカ猿

306:774mgさん
18/07/06 19:07:48.88 ZXzN4QOL.net
2ちゃんの影響で仕事を首になるって…ほどほどにしとけよ

307:774mgさん
18/07/06 19:39:05.39 MUIsl9nj.net
まぁただクビになったことで給料がもっと良い新たな仕事先に就ける関係ができたなど逆に得したことがあるし人生っておもしろいものだ
元々楽観的な性格であることを最大限発揮してここはポジティブにだな
それになんかとある姓名占いだと総運的に技術的な才能を発揮するらしいから50歳までにこれに向けて頑張るさ

308:774mgさん
18/07/06 19:48:24.31 KCdFqFu9.net
RBA初心者です。
色んなビルド普通に8ラップ、パラレルで4ラップ、ツイストで4ラップの3通りでVWで吸ってみたんだけど
イマイチ違いがわかんなかった……
リキッドにもよるのかな

309:774mgさん
18/07/06 20:18:33.67 wB4YFleR.net
滝内コテハンつけてくれってば

310:774mgさん
18/07/06 20:23:32.72 qUymaB/S.net
滝内さん
>>1ちゃんと読んでるか?
※滝内は出禁とします
と明記されてるのに何故現れるんだ?

311:774mgさん
18/07/06 20:42:17.66 Ksx5w4Va.net
滝内は何故コテハン付けるの嫌がるんだ?

312:774mgさん
18/07/06 20:42:33.09 AlNJztcR.net
>>307
そんなの理解出来てたら健常者だってば

313:774mgさん
18/07/06 20:48:17.63 ZSZqh+f/.net
>>290
origen litlleはシングルでもサイドにコイルを組んで反対側はコットンでなるべく埋める方が味出るような
好きなアトマだから他に良いビルドあったら参考にしたい

314:774mgさん
18/07/06 21:15:01.82 N1WlY6zO.net
>>304
お前別スレで福島にいる証拠を1週間写真に撮ってアップするって言ってたのに口だけか?

315:774mgさん
18/07/06 21:23:25.85 0fPifokn.net
>>295
ワロタ
まさにこれ

316:774mgさん
18/07/06 23:27:00.59 p+0nQPeF.net
>>310
ピコンカー前提なんでニクロム30g2.5mm径6巻デュアル0.7Ωくらいが常用ビルドで一番美味しかったな
最近ビルドが面倒でカンタル27g2.5mm径4巻シングル0.8Ωで充分かと思ってた矢先にムラムラしてセンターシングルバーチカル

317:774mgさん
18/07/06 23:29:11.74 8AYMuwyQ.net
>>305
ワイヤーの太さ変えたり素材変えたりしながら巻き方変えると違いが実感しやすい印象、個人の意見だけど

318:774mgさん
18/07/06 23:52:03.95 kboMg9Ta.net
伸びてると思ったらまたエアプの脳内君か
そして病気の自分語り

319:774mgさん
18/07/07 00:24:18.49 XN9N0UcM.net
>>313
やはりデュアルは安定か…
センターで組んで味出たのはクラプトンを多めに巻いてコイル直径が長くなってエアーが当たるようになったときかな

320:774mgさん
18/07/07 00:43:42.27 zSBYUqNz.net
>>233
ごめん。笑わせてもらった!

321:774mgさん
18/07/07 00:48:34.97 x/ZXfy0f.net
>>317
照れるじゃないか

322:774mgさん
18/07/07 00:49:28.74 zSBYUqNz.net
>>305
異線でパラレルも試してみて!

323:774mgさん
18/07/07 01:45:06.23 AsEeT8si.net
>>307
こうやって相手してくれるからだぞ
粛々とNGにするんだ

324:774mgさん
18/07/07 02:57:44.80 NqGSzfpo.net
>>311
やってるよ

325:774mgさん
18/07/07 03:00:47.81 hGYckC07.net
>>309
瀧内って健常者じゃないの?
障害者手帳支給されるほどの精神障害なの?

326:774mgさん
18/07/07 03:18:06.29 nPUEY/Dy.net
>>321
どのスレで?
滝内は口だけのクソ野朗

327:774mgさん
18/07/07 03:37:53.88 D0LMaAXq.net
>>305
クラプトンとかも試してみよう。

328:774mgさん
18/07/07 03:37:54.32 FVAXn4Ef.net
誰かfogger miniのおすすめビルド教えて下さい。

329:774mgさん
18/07/07 03:40:09.59 D0LMaAXq.net
滝内って人は確か温度管理とかテクニカルMODの話をしていると横からメカニカルこそ至高!テクニカル使う奴はアホ!ってイメージだったような。

330:774mgさん
18/07/07 04:10:55.50 D0LMaAXq.net
なんか荒れてるけど温度管理は良きものよ。
イガるとか、上手く動かないとかはちゃんと設定出来てないとして。
設定温度で止まってくれるのはmtlでも、dl爆煙でもそれなりにメリットあるし。
ドリッパーだとドライヒット防止のリミッターになってくれる。
断続的になるってのはたぶん、設定温度と設定出力のバランスがを見直すとある程度改善されると思う。
グラフのようなギザギザが気になるならそれは.... とても敏感な方です。
URLリンク(i.imgur.com)

331:774mgさん
18/07/07 04:14:44.82 D0LMaAXq.net
まぁ、エアコンだって設定温度まで行くと風量変わったり、温度変わったり断続的制御だわな。
ビタっ!と空間の温度が28度に変わるわけでわない。
つまりそういう事だ。

332:774mgさん
18/07/07 04:36:13.83 hGYckC07.net
結局カーブモードの方が小難しいこと考えないで済むからさいつよってことでOK?

333:774mgさん
18/07/07 04:37:56.10 bQpsrGFK.net
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いパターンで
滝内が講釈垂れれば垂れるほどTCが嫌いになる

334:774mgさん
18/07/07 04:51:22.74 VVklZ7HG.net
誰かメッシュワイヤーでTC使ってる人おる?
ss設定だと焦げるからTCR下げるんだけど、参考に使ってる数値とかあれば教えて欲しい。

335:774mgさん
18/07/07 06:31:11.92 NqGSzfpo.net
>>323
専用スレで

336:774mgさん
18/07/07 06:34:22.43 NqGSzfpo.net
>>326
それ早稲田ってあだ名をつけられた奴と混同してる

337:774mgさん
18/07/07 07:05:45.24 NqGSzfpo.net
>>329
カーブモードによる温度制御というのは予めプログラミングされた出力をするだけでありリキッドや空気による冷却や外気温の変化など外部要因による温度変化に対し
MOD自らが自己判断し目標温度に補正することができないからその変化に対しフィードバック制御でMOD自ら補正できるTCモードの方が結局設定は容易だし優れてくる
もしカーブモードによる温度制御で予め外部要因に対する補正をするとなるとまず毎度吸引する勢いを寸分狂わず同じにしなければならない
それから外気温も常に寸分狂わず同じにしなければならないしリキッドも常に同じ物を使わなければならない(成分によってコイル熱を奪う度合いが違うため)

338:774mgさん
18/07/07 07:16:23.87 NqGSzfpo.net
>>329
要するにカーブモードによる温度制御はプログラミングの上で成り立つ故に刻一刻と常に変化する環境に対処できないということ

339:774mgさん
18/07/07 07:21:38.28 stKtB1gP.net
予測機能とか自己判断とか
厨二のMOD擬人化かよ
きもいんだよ

340:774mgさん
18/07/07 07:25:35.47 c0lOP/q3.net
滝内相手にするならちゃんと論破しろよ
そうじゃないならスルーしてくれ
正直論破しないのに相手にするとか滝内より質悪いわ

341:774mgさん
18/07/07 07:30:10.52 NqGSzfpo.net
>>330
それって結局テメーの力量不足を棚に上げて八つ当たり的になってるだけだろ
TCというものには何の罪も無い
そもそもオレのこと嫌いだからってそれに関連するものが嫌いになるってただの馬鹿だろ
じゃテメーはオレが米好きだったら今日から米食わないか?

342:774mgさん
18/07/07 07:42:41.73 COxHZBRx.net
>>338
食わないな

343:774mgさん
18/07/07 07:44:45.72 NqGSzfpo.net
>>336
そんなことわざわざ愚痴るお前も十分キモいと思うぞ
てかオレは単に理屈を説明する上で解りやすくしただけだし擬人化を目的としてるわけじゃねーよ

344:774mgさん
18/07/07 07:48:09.80 yGizEbVu.net
>>340
擬人化で分かりにくくしてるわ
お前文系だろ

345:774mgさん
18/07/07 07:48:25.60 NqGSzfpo.net
>>339
あーそう
じゃ他にオレは肉全般も好きだし魚全般も好きだし野菜全般も好きだから今後かなりの食事制限があると思うが頑張れよ

346:774mgさん
18/07/07 07:49:13.68 NqGSzfpo.net
>>341
文系脳の理系になるかな

347:774mgさん
18/07/07 07:54:10.58 NqGSzfpo.net
>>341
ちなみに高校三年生中退の学歴で専攻は自動車工学

348:774mgさん
18/07/07 07:57:22.72 bQpsrGFK.net
>>344
とりあえずコテハン付けろや

349:774mgさん
18/07/07 08:02:37.12 Jk/CkpDa.net
大事な事だから、もう一度
こうやって相手してくれるからだぞ
粛々とNGにするんだ

350:774mgさん
18/07/07 08:03:52.01 NqGSzfpo.net
>>341
あとTCRガーとか説明するの面倒だったから解りやすく自己判断と纏めて説明したんだよ

351:774mgさん
18/07/07 08:04:46.51 CbiukzaW.net
modに愛称つけて「この子」って言ってそう

352:774mgさん
18/07/07 08:07:48.36 Zsk1Z579.net
確固たる拘り、空気を読めない、人の言うことは聞かない。(聞けない、分からない、頭に入ってこない)発達障害やADHDの特徴。大人になってから気づいたやつは相手にするのは厄介なのでスルー推奨。

353:774mgさん
18/07/07 08:08:00.44 eFOTn3iD.net
側から見ると、一般的なvaperよりはしっかりした知識持ってそうだし、何も議論せずにただ煽るだけの奴よりは全然好感度高いけどな
似たような学部だったけど、自動車工学系でそこまでの知識ある奴ってかなり真面目に勉強してたか時頭の良い奴かもしれん

354:774mgさん
18/07/07 08:08:47.79 NqGSzfpo.net
>>348
そうやって勝手な妄想してるお前の方がそういうことやってそう
オレは説明手段として擬人化してるだけでそんな擬人化自体を楽しんでるわけじゃない

355:774mgさん
18/07/07 08:08:53.37 hGYckC07.net
おい滝内
さっさとコテハンつけろや

356:774mgさん
18/07/07 08:11:43.61 xPvQh0IS.net
>>350
猿芝居で自画自賛で気持ち良い?
ゴタクは良いからコテハンつけろって

357:774mgさん
18/07/07 08:13:13.55 pYlJngeQ.net
コテハンの意味が分からないとかかな?

358:774mgさん
18/07/07 08:14:52.80 5Fh9ktwx.net
お前らバカなのか?
構うな

359:774mgさん
18/07/07 08:15:01.40 NqGSzfpo.net
本当これ→>>346
ダラダラ煽り入れてくるからスルースキルが低いオレは言い返したくなる
本当にオレのこと邪魔だと思っているならこれ以上余計な煽り入れてくるな

360:774mgさん
18/07/07 08:17:17.47 XOEUolHO.net
なんでコテハンつけないの?

361:774mgさん
18/07/07 08:19:59.94 NqGSzfpo.net
>>357
お前らの言いなりになるのが嫌だから

362:774mgさん
18/07/07 08:22:58.33 Zsk1Z579.net
見つけたら即NG、ゴキブリと同じ対応でオケ。構うと面倒。リアルなら殴ればいいんだけど5ちゃんだからほら。

363:774mgさん
18/07/07 08:27:36.24 NqGSzfpo.net
オレのこと殴りたい奴いたらリアルで会うのいいぞ
てかこんな展開になって以前池袋にまで行ったことあったな
残念ながら相手が逃げちゃって喧嘩にならんかったが・・・

364:774mgさん
18/07/07 08:37:14.16 D0LMaAXq.net
>>329
どっちも小難しいこと考えるでしょうに。

365:774mgさん
18/07/07 08:40:19.45 7p/ZfK88.net
いい加減移動して貰えませんかね…
スレリンク(smoking板)

366:774mgさん
18/07/07 09:28:26.76 VNqNgA0L.net
>>314
>>319
>>324
ありがとうございます。
なるほどです!
やってみます!

367:774mgさん
18/07/07 09:33:19.68 2h/iM5M9.net
>>361
カーブモードの曲線設定するくらいならTC試行錯誤するわ

368:774mgさん
18/07/07 09:35:04.10 zfgE1x/3.net
>>358
バカ丸出しで笑う

369:sage
18/07/07 09:47:44.48 F5mA52as.net
前にUPした写真見たけど、ハゲてるのよ、彼
触ったらもっと抜けちゃうから、お触り厳禁よ

370:774mgさん
18/07/07 10:27:04.06 NqGSzfpo.net
そもそもVWのカーブ機能なんて変にカンタルに固執しているくせにTC運用で得られる利得には興味ある我侭な奴の欲求を
騙し程度に満足させてやるためにある機能だからな
あとは>>238みたいにTCモードによるフィードバック制御の仕組みをきちんと理解できず設定間違いでトラブルを招いて満足に
楽しめない奴の不満を騙し程度に満足させてやるためにある機能だからな

371:774mgさん
18/07/07 10:47:24.14 uYPX0sHR.net
以後スルーで

372:774mgさん
18/07/07 12:58:05.73 wOwnRabH.net
もう散々話題になってるだろうけどハダリーでお前らが最終的にたどり着いたビルド教えてけろ
まだ正解が見つからないので参考にしたい

373:774mgさん
18/07/07 13:19:11.82 IY0lrdqy.net
>>369
カンタルA1 24g 内径3o 4Lap スペースド 0.4Ωちょい コイル高め

374:238
18/07/07 13:43:09.67 /QPWcGnn.net
すげー荒れてて草
pico狐だよ
温度管理設定詰めるのめんどいし、メリットはドライヒットしない程度かなって

375:774mgさん
18/07/07 13:51:11.55 zcZrHCrp.net
カンタルだし温度管理できないなぁ…手動でやってやるわ!〜シュコーカチカチカチカチカチ………
あれ?電源切れてる!ってのはここだけの話な(実話)

376:774mgさん
18/07/07 15:04:55.69 Ekr9J6IH.net
>>370
ありがと、試してみる

377:774mgさん
18/07/07 15:15:08.80 eIBCrkwX.net
TCモードだのカーブモードだの言ってる奴はまだ青い
最終的にたどり着く先はVWモード!
世の中なんだかんだ言ってシンプル イズ ベストよ

378:774mgさん
18/07/07 15:26:39.20 NqGSzfpo.net
>>374
は?それ単に己の知識・技量・理解不足により訳が分からんくなって拘ることを諦めた奴の妥協でしかねーよ
テメーのそのシンプル イズ ベストってことを基にするとVWですら無く第一世代のカトマ式の機種になるわ

379:774mgさん
18/07/07 15:33:48.06 eIBCrkwX.net
釣れた釣れた

380:774mgさん
18/07/07 15:38:17.02 NqGSzfpo.net
>>376
釣ったからには見事に論破してみれや

381:774mgさん
18/07/07 15:49:54.58 tiG6YlwB.net
フォークですってろ

382:774mgさん
18/07/07 15:50:30.11 eIBCrkwX.net
顔真っ赤なエテ公が釣れた釣れた

383:774mgさん
18/07/07 15:54:48.27 EyGYHqAX.net
滝内くん四角いコイルは最終的にどうなったんだい

384:774mgさん
18/07/07 15:58:29.19 NqGSzfpo.net
>>380
どうなったとは何のことについて?
角をしっかり立たせろって話ならすでにそんな角を立たせる真四角のことじゃないと説明したよな

385:774mgさん
18/07/07 15:59:06.70 dpXzgVze.net
入れ食いの釣り堀はココですか

386:774mgさん
18/07/07 16:10:46.06 NqGSzfpo.net
>>378
何かよく意味解らんが要は味に拘るならリキッドそのままを直に舐めろってこと言いたいのか?
それならとんでもない勘違いをしているぞ
リキッドそのままを直に舐めた場合は香料のえぐみ・苦味やグリセリン等の甘み・苦味が強すぎて美味い味わいにはならないよ
それに加熱による香り立ちが無いから匂いも満足に楽しめない

387:774mgさん
18/07/07 17:03:38.52 VVklZ7HG.net
>>376
後釣り宣言とか久々に見るわw
しかも何にでも食いつく魚一匹とはなあ

388:774mgさん
18/07/07 17:04:15.46 BcuoaiCm.net
>>380
横だけど、四角いコイルって何?単線で四角く巻くん?

389:774mgさん
18/07/07 18:27:35.52 DSzKNTfG.net
精神薄弱者に餌を投げ入れて遊ぶスレはこちらでよろしかったでしょうか?

390:774mgさん
18/07/07 19:24:50.27 zKJScqEK.net
ちょっと見ない間に入れ食いですね

391:774mgさん
18/07/07 23:04:50.81 O770+QAb.net
滝内くん、スコンカー自作の件はどうなった

392:774mgさん
18/07/08 00:12:17.62 95oDc+qc.net
>>371
PI制御調整した?

393:774mgさん
18/07/08 01:30:53.11 qQnmQn5m.net
>>388
今夜のねぐらは初心者スレみたいだぞ

394:774mgさん
18/07/08 11:10:55.96 p59vVwrR.net
>>388
以前考案していたトップエアインテークボトムエアフローのアトマだとか電動ポンプ式のMODだとかはすでにあったから今はまた新たな仕組みを考案中
今のところ考えているのは多孔性セラミックパイプにコイルを巻きつけポンプ圧でパイプの中にリキッドを通して供給する仕組みはどうかを検討してるところ
もしくは多孔性セラミックパイプ以外に多数の小さな穴を空けたステンレスパイプ

395:774mgさん
18/07/08 12:18:19.84 xOXMauYu.net
とりあえず、一服して落ち着けよ。
温度管理に対する偏見だけが残るでしょうが。

396:774mgさん
18/07/08 14:00:05.93 HAbknLa7.net
滝内君は普段どんなセットでVAPE吸ってるんですか?

397:774mgさん
18/07/08 15:30:24.11 PgTGHrGS.net
触った奴もゴキブリと同じ
嵐に構う奴も荒らし

398:774mgさん
18/07/08 16:58:48.88 P9n0DOFk.net
いまピコンカーしか持ってなくてメーター買っとこうと思うんだけどコイルマスターのオームメーター$19とPico75w $24 だったらおまいらはどっち買う?
というか、テクニカルmod持っててビルドするときオームメーター使ってる人ってどういう理由があるんですか?

399:774mgさん
18/07/08 17:10:05.46 K0fWFgc7.net
ビルド中にも吸いたいじゃん?

400:774mgさん
18/07/08 17:19:10.18 xKqWOC+x.net
box modガタンガタン倒したくない

401:774mgさん
18/07/08 17:22:39.05 k3eRwdM9.net
俺のオームメーター誤差±0.018Ωの高精度基板搭載だし

402:774mgさん
18/07/08 17:27:22.20 4WfsLCRO.net
>>395
pico75wを買った
24mmらへんのメカチューブVGODを買うであろうとコイルマスターv3を買った
invokeを買った
結局使ってナイツ
要は23mm以上のビルドが出来るようにテクの準備が有るかどうかだったね

403:774mgさん
18/07/08 17:44:46.22 Ot8MGmfE.net
>>395
テクニカルのMOD上だと安定しないからほら、それに正しいかも分からないので俺はGEEKVAPEのTABPRO持ってます。メカも使うから少し話は違うかもですが、ドライバーンも出来るしね。

404:774mgさん
18/07/08 18:13:43.16 P9n0DOFk.net
みなさんありがとうー
なるほどー アトマのサイズは把握漏れしてたわ picoだと22mmまでだもんね

405:774mgさん
18/07/08 18:34:45.17 mFmv9Nun.net
テクMODでビルドできるけど>>397が言うように倒したりする可能性があるからオームメーターおすすめ
高いものじゃないし何よりヤッテル感があってテンション上がる

406:774mgさん
18/07/08 19:23:51.86 xOXMauYu.net
初めて使うMODの場合はドライバーンとか出来ないような、安いのでいいから使うべきだと思うよ。
もしくは使い慣れた


407:テクMOD。 最近はデタラメな抵抗値を表示する製品なんてそうそうないけど、MOD読みの抵抗値が正確な保障はない。 もちろん、オームメータすらも正確な保障はないのだけれど。 多少はビビって使ったほうが良い。



408:774mgさん
18/07/08 19:45:09.46 jZfT5l0t.net
>>403
なんで出来ないの?

409:774mgさん
18/07/08 20:40:02.50 uNmMuYXI.net
焼き入れできないオームメーターはあっという間に使わなくなる説
いちいち付け替えるの面倒くさすぎる…

410:774mgさん
18/07/08 21:18:57.26 mFmv9Nun.net
今は焼入れできないオームメーターってないじゃない?

411:774mgさん
18/07/08 21:22:01.60 NNZzF8od.net
>>406
ある

412:774mgさん
18/07/08 21:32:04.20 7rYfANMP.net
古い方のhaku RDA買ってみたんだけど逆巻きにしてコイル低めにした方がいいのかな
誰か持ってたらどんな感じで組んでるかおせーて

413:774mgさん
18/07/08 21:49:48.36 kkBvXkru.net
>>408
チェンさんの動画であった気がする

414:774mgさん
18/07/08 21:58:45.84 d5I3tymo.net
>>395
滝内によるとBFピン付いたアトマ乗せると壊れるらしいぞw

415:774mgさん
18/07/08 21:58:57.79 qQnmQn5m.net
>>407
在庫残りしかないだろ
レスするなら文脈読めよ構ってちゃん

416:774mgさん
18/07/08 22:08:47.03 R/gF+u/O.net
>>410
壊れねーよw
やっぱ滝内ってバカだな

417:774mgさん
18/07/08 23:18:27.48 SYF46aw8.net
>>411
在庫残りかどうか関係なく、購入可能な物があるんだから、あるとしか言いようがないだろ
文脈とか、わけのわからん理屈で正当化しようとしても無駄

418:774mgさん
18/07/08 23:20:55.99 xOXMauYu.net
>>410
セットしたままリキッド垂らしちゃったんじゃない?
と、想像してみる。

419:774mgさん
18/07/08 23:24:05.34 xOXMauYu.net
>>405
うん、書いといてなんだけど今は殆ど使ってない。
ビビりだから新しいMOD買って最初の数回は使うけどね。

420:774mgさん
18/07/08 23:49:28.76 xOXMauYu.net
>>404
昔はね、18650とかで動くドライバーン出来るオームーターは主流じゃなかったんだよ。
というかアトマ乗っけて抵抗値測れるのだって画期的だ!ってね、単4電池とかで動くしょぼい奴が、何千円とかで売ってた。
今も在るものだの思ってたけど在庫限りなのか。

421:774mgさん
18/07/09 11:10:30.97 hL5DgFTH.net
>>413
誰もあんたに意見なんて求めとらんのにねwww

422:774mgさん
18/07/09 12:58:14.38 G5bRHo/a.net
>>417
ワロタ

423:774mgさん
18/07/09 13:20:32.72 MyPwe+yP.net
>>417
つまんねw

424:774mgさん
18/07/09 18:51:40.99 3yLwLIT2.net
>>416
お、vape仙人かな?

425:774mgさん
18/07/09 19:29:23.11 2S56rVXK.net
>>416
Hommy 抵抗測定装置 オームメーターリーダー抵抗計 オーム計 RBA RDAアトマイザーテスター URLリンク(www.amazon.co.jp)

426:774mgさん
18/07/09 19:53:15.37 rRMNrd7G.net
>>420
ふぉっふぉっふぉ、所詮わしは第三世代からの新参ものじゃよ。
URLリンク(chinavapetv.hatenablog.com)
だいたい、RBAが出始めてほんの数年なんじゃよ。

427:774mgさん
18/07/09 19:57:54.25 rRMNrd7G.net
>>421
ぼったくられた囧

428:774mgさん
18/07/09 19:59:42.92 rRMNrd7G.net
古参ぶったらこのザマだよ!
なんだよちくしょう。

429:774mgさん
18/07/10 05:26:58.16 bUV7ks+k.net
メカチューブ使ってる方に聞きたいんですが、ビルドどうしてますか?
個人的にミストは多い方が美味いと思ってるんでデュアルのビルドを聞きたいです。
普段Phobiaで24G5ラップ位
この間VVVのスタッフに勧められてフューズドクラプトンで巻いたらコイルに熱が入るまで時間がかかってしまって

430:774mgさん
18/07/10 05:27:22.13 bUV7ks+k.net
メカチューブでクラプトン使う時点で間違ってるんでしょうか?

431:774mgさん
18/07/10 06:15:05.57 8/QbuCLq.net
>>425
何Ωで組んでるの?
オレは26G×2+36Gで4wrap、0.2Ωぐらいで組んでるけれども、それほど立ち上がりに不満は感じないよ。

432:774mgさん
18/07/10 06:21:21.33 5ppUvBHz.net
>>425
カンタル24G2.5mmで3.3Ωくらい狙い。8か8.5ラップかな。

433:774mgさん
18/07/10 09:37:10.71 zKvbTjTt.net
>>425
メカチューブ使うこととビルドにどんな因果関係があるのか?

434:774mgさん
18/07/10 10:05:56.72 GusE6ICg.net
ゴッツいクラプトンコイルだと0.3Ω以下とかじゃないと立ち上がり重過ぎるかもね

435:774mgさん
18/07/10 10:10:19.10 iNUErSyb.net
>>425
ビルドしてコットン通す前のドライバーンの時だろ?
赤熱するのが遅いって感じるんだろ
でもそれ実際コットン通してリキッド垂らせば大して立ち上がり遅いと感じないしミストもガンガン出る
つーか世に蔓延ってる立ち上がり信仰もどうかと思うは
立ち上がりタイムアタックでもやってんのかと
ほんの0.何秒早くなったから何だってんだよ
吸って美味けりゃそれでいいだろと思うけどな

436:774mgさん
18/07/10 10:21:59.02 jnOckcDx.net
スイッチ押して少し待ってからドリチを咥えれば解決な

437:774mgさん
18/07/10 10:52:26.92 zYlqnPKw.net
立ち上がり遅いのなんてコイルが冷えてる最初の1パフ目だけの話で2パフ目からは問題無い
>>430
コイルの容積の問題で抵抗値は関係無いぞ?初心者か?

438:774mgさん
18/07/10 11:41:10.49 nuE4ctte.net
>>431
立ち上がり遅いと電池も浪費するし、地味にストレスだから立ち上がり気にするわ
太いクラプトン使うなら、最初からテク使うけど

439:774mgさん
18/07/10 12:35:46.13 WrcYA+Qv.net
>>432
毎回それだとイラっとくるんだよ
俺はせっかちなんだよ!あくしろよ!!

440:774mgさん
18/07/10 12:58:14.24 jnOckcDx.net
>>435
メカチューブでスタック

441:774mgさん
18/07/10 16:42:56.79 DdxY05Fb.net
立ち上がりより味の方がどう考えても大切
立ち上がりの為に味を犠牲にするなんてナンセンス

442:774mgさん
18/07/10 16:52:21.43 eTsWhFDT.net
>>433
話の流れと内容的に対象MODが単セル使いのメカニカルだった場合の話なんじゃないの?
単セルのメカニカルだったらそれ相応に抵抗値を下げない限り電力=熱量を上げることができないだろ

443:774mgさん
18/07/10 17:00:01.74 eTsWhFDT.net
>>437
確かにスイッチ押しっぱなしの使い方だとそうなっちゃうんだよな
あっちを立てればこっちが立たずこっちを立てればあっちが立たず
メカニカルでそれらを両立させるには手動のスイッチング調整でON/OFF制御による温度制御をしなければならない

444:774mgさん
18/07/10 17:12:38.99 eTsWhFDT.net
>>437
ちなみに元々煙草を吸っていた人なら立ち上がりの良さも味と同レベルに大切な要素の一つだよ
煙草って一度火を点けてしまえばどんなタイミングに吸おうとすぐ自分の満足のいく味わいで吸える
これにずっと慣れている人からしたら待ち時間があって限られたタイミングでしか満足に吸えないのはかなりストレスになる

445:774mgさん
18/07/10 22:19:49.83 EyQ9fZs5.net
>>440
紙巻きタバコとVAPEは全く別物なのに、ましてやメカチューブの話だろ?
紙巻きの要素求める人がメカチューブって
しかも立ち上がりに影響するほどのコイルって事は爆煙でDLだろ?
ないない
紙巻きっぽさ求めるならもっとコンパクトなテクニカルMODでMTLのアトマ使うわ

446:774mgさん
18/07/10 22:59:44.97 eTsWhFDT.net
>>441
例えばオレは基本的にTC運用を活用したデカコイルMTL吸いなんだわ
TC運用だとMTL使いでも過熱にさせることも無くデカコイルで美味しくいただけるんだわ
そして紙巻の互換要素として求めるのはあくまでサクっと吸える早さとドローの重さとパフ制限だけ
見た目なんてどうでも宜しい
強いて言うなら外出用にはeVicBASICのコンパクトさと機能性が必要なぐらい(狐仕様)
まぁさすがにメカによる手動スイッチングON/OFF制御のTC運用は面倒だし正確な操作はおそらく無理だからTCレギュレーテッドを使うが・・・
とりあえずオレはサクっと吸える早さとドローの重さとパフ制限に関しては紙巻の互換要素としてとことん求めるよ
てか煙草の互換要素としてサクッと吸えることを求める志向が多いからプリヒート機能というものが登場したんだと思うぞ

447:774mgさん
18/07/10 23:40:46.06 kOe+td9e.net
>>442
てめぇのブログでやれ

448:774mgさん
18/07/11 00:41:07.01 iugsPgih.net
なぁに便所の便所の落書きに熱くなっちゃってんのよ

449:774mgさん
18/07/11 15:29:57.79 pvZHbtt0.net
プリヒートはvwで使うもんじゃないの?
tcなら出力上げとけばいいだけだと思うけど。
高抵抗なら尚更。

450:774mgさん
18/07/11 15:56:51.64 CRRVTi/0.net
>>445
文章をきちんと読んでもらえば判ると思うがプリヒート機能のことはTCの話とは別で話してるんだわ
TCの話は前段六行まで
空白を挟んで後段二行でTCの話とは別にオレが紙巻の互換要素として求めるものの話とプリヒート機能が
開発された理由についての自論を語ったわけ

451:774mgさん
18/07/11 17:30:24.06 5y1edO+W.net
滝内はブロックしろ
いちいち反応せずブロックしろ

452:426
18/07/11 20:09:05.58 rLFVik2r.net
コイツで
URLリンク(i.imgur.com)
こんな感じにしてる
URLリンク(i.imgur.com)
ノンニコで吸ってるから味がグワッと来るぐらいの濃さが美味しく感じるんだよな

453:774mgさん
18/07/11 21:24:27.60 3ymDJaj7.net
>>445
基盤によるかなぁ。
例えばDNA75とかの場合、最初の0,1秒間40wでそのあとは20wとか。
味、というより喫味?吸い心地?が変わる。
目標の温度にゆっくり到達するのと、一瞬で到達するのとでは違うでしょ?

454:774mgさん
18/07/11 21:29:16.47 EjzFtwWA.net
0.3だと微妙だな
俺はいつもメカチューブでVTC4使ってナロークラプトン1.5〜2Ωの間だけど、それを人に勧めることはできんわ
体感的に2Ωと3Ωだと甘さの出方が全く違うと思う

455:774mgさん
18/07/12 08:00:58.95 i7WOHhaz.net
vape吸う奴日本の恥100 選入賞おめでとう!
vape吸う奴 日本の恥100選入賞おめでとう!
vape吸う奴日本の恥100選 入賞おめでとう!
vape吸う奴 日本の恥100選入賞おめでとう!
vape吸う奴日本の恥100選入賞 おめでとう!
vape吸う奴日本の恥 100選入賞おめでとう!

456:774mgさん
18/07/12 08:01:07.94 i7WOHhaz.net
vape吸う奴日本の恥100 選入賞おめでとう!
vape吸う奴 日本の恥100選入賞おめでとう!
vape吸う奴日本の恥100選 入賞おめでとう!
vape吸う奴 日本の恥100選入賞おめでとう!
vape吸う奴日本の恥100選入賞 おめでとう!
vape吸う奴日本の恥 100選入賞おめでとう!

457:774mgさん
18/07/12 19:11:05.56 9bdmp9Mf.net
前からきになっていたんだけれども。
vape吸う奴が、日本の恥100選?
vape吸う奴の中で日本の恥100選?
どっち?

458:774mgさん
18/07/12 22:52:55.16 7tF3kigU.net
そもそも100選てなんなんだ、、、
他の99は、、、

459:774mgさん
18/07/12 23:00:02.55 n8LFm4Wf.net
意味なんてないんだからスルーで

460:774mgさん
18/07/12 23:18:34.63 sMuYp36i.net
>>453
壊れたラジコンの唸り声だから気にせんでいいよ

461:774mgさん
18/07/13 00:48:54.33 6OlELXmk.net
飾られた行きばのない 押し寄せる人波に
本当の幸せ教えてよ 壊れかけのラジコン

462:774mgさん
18/07/13 00:59:42.66 Asd3OKC5.net
dicodesの温度管理どうしてる?
俺は NiFe30で2.5ミリで7巻きぐらいで使ってるんだけど
他のひとはどんな感じ?

463:774mgさん
18/07/13 06:42:47.47 uy7Njcf9.net
>>458
すまん、持ってない。

464:774mgさん
18/07/13 07:02:26.39 uy7Njcf9.net
>>458
nife48で他の基盤でよければ
機材
MODはDNA系
アトマイザーはMTL系
ビルド
内径0.2 ot 2.5 ミリ
スペースド(間隔狭め)
ゲージは記憶の中だと27Gだったような。
巻き数 4〜7巻
抵抗値0.3〜0.5Ωを目指してた。
MOD側設定
プリヒート0.1秒30wとかちょい高め
そのあとは20w基準で心地よいところを探す。
温度は400Fから心地よいところを探す。
なぜそうしたか。
立ち上がりは内径細い方の早い(はず)。
コイルが小さい方が、エアーが万遍なく当たる(気がする)から温度管理に向いてる(といいなぁ)。
あと、単純にmtl系のアトマはデッキが狭い傾向。
mtlをしなくなってしまってあんまりつかわなくなった。

465:774mgさん
18/07/13 21:08:19.36 Asd3OKC5.net
>>460
丁寧に説明してくれてありがとう!!
参考にしてみるわ
俺も何となくスペースドの方が美味しいんじゃないかなって気がするから
スペースドにしてる
DNA基板で今度試してみる!

466:774mgさん
18/07/13 21:58:16.57 B+b6YVh3.net
>>461
長文失礼でした。
スペースドのメリットは
1冷却性があって熱がこもらない。
2発熱体に対してのコットンの割合が多いから供給が比較的多い。
だと思うわれる。
とくに1は温度管理では割と喫味に影響すると思う。
デメリットは立ち上がりが、遅いような、パンチがない(?)ような。
なのでプリヒートで補うみたいな感じで...

ディコーズ 欲しい。

467:774mgさん
18/07/14 13:51:47.00 TAYnBXAy.net
ピコンカー2はついに俺の理想のMODになった。
これ以上もう望むものはないわ。
あえていうなら、DLのBFアトマで素晴らしいエアフローを実現できるものに出会うのみ

468:774mgさん
18/07/14 14:16:55.14 +lDrSZz3.net
vape吸う奴日本の恥100 選入賞おめでとう!
vape吸う奴 日本の恥100選入賞おめでとう!
vape吸う奴日本の恥100選 入賞おめでとう!
vape吸う奴 日本の恥100選入賞おめでとう!
vape吸う奴日本の恥100選入賞 おめでとう!
vape吸う奴日本の恥 100選入賞おめでとう!

469:774mgさん
18/07/14 14:17:32.52 +lDrSZz3.net
vape吸う奴日本の恥100 選入賞おめでとう!
vape吸う奴 日本の恥100選入賞おめでとう!
vape吸う奴日本の恥100選 入賞おめでとう!
vape吸う奴 日本の恥100選入賞おめでとう!
vape吸う奴日本の恥100選入賞 おめでとう!
vape吸う奴日本の恥 100選入賞おめでとう!

470:774mgさん
18/07/15 01:39:52.67 Ki35i8JQ.net
スコンカーって常用リキが一つに決まってる人用だよね

471:774mgさん
18/07/15 03:32:19.19 wtdgPc6P.net
>>466
そうとは限らない

472:774mgさん
18/07/15 05:16:40.68 HPsNPfaS.net
あげ

473:774mgさん
18/07/15 09:35:32.93 W0G4DDOo.net
>>466
俺なんかは自作だし、リキは山盛りあるから、気に入らなかったらすぐにボトルの中身入れ替えて違う味にするけどな
RDAでチャージの必要がなくて、いつでもヒタヒタで吸えるからスコンカー一択
その中でピコンカー2は基盤の機能がフルスペックになったし、狐が始動したら完璧になるから現状最高だと思ってる。
欠点は初代に比べて2回りぐらいでかくなった事。もうピコとは言えない。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1900日前に更新/246 KB
担当:undef