【電子タバコ】HiLIQのeリキッド 22【VAPE】 at SMOKING
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:774mgさん
18/06/02 19:13:40.71 ICN6RPL+.net
ソシャゲの詫び石感覚のクレーマーキッズがいるね

351:774mgさん
18/06/02 19:15:37.19 veFAtq8R.net
>>340
今のとこは東京都だけで外国産リキッド販売禁止になるかならないかレベルかと
国の規制はその次の段階だと思う

352:774mgさん
18/06/02 19:17:18.20 QTLFlOva.net
>>344
こういう輩死んで欲しいわ
そんなことよりアイスコーラリキッドどうにかしろ

353:774mgさん
18/06/02 19:17:23.95 9hIgFgJC.net
いままで俺らが買った商品だってニコチンが混入してたかもしれんわけ
不安で夜眠れない、動悸も激しくて情緒不安定だわ謝罪と賠償しろ

354:774mgさん
18/06/02 19:20:57.63 S4dzYqYA.net
>>347
なんでニコベ追加して吸ってるお前が
今さらそんなこと思うんだ?

355:774mgさん
18/06/02 19:21:47.20 veFAtq8R.net
>>347
弁護士雇ってHILIQ訴えたらいいよw

356:774mgさん
18/06/02 19:22:40.29 bzHMT6FZ.net
>>345
実際にそれなったら糞みたいなビソとかカミカゼが幅きかせそうだなw

357:774mgさん
18/06/02 19:22:47.57 VqL8z1W9.net
国内販売禁止の薬物を混入させてたんだから罪重いのに擁護してる奴らって社員か?
お前らカップラーメンにゴキブリ入ってても文句言わずに食うの?頭おかしいよ

358:774mgさん
18/06/02 19:22:47.69 9hIgFgJC.net
>>348
ニコチンを計算以上に過剰に摂取してしまった可能性があるだろ

359:774mgさん
18/06/02 19:23:18.73 47T0/tgE.net
輸入禁止とかねーから 騒ぐだけ無駄
できて販売禁止・回収の行政指導

360:774mgさん
18/06/02 19:23:47.00 LINFfUYY.net
>>347
在日って釣りが下手だな。

361:774mgさん
18/06/02 19:25:33.01 LINFfUYY.net
ID:VqL8z1W9 と ID:9hIgFgJC は生きていることすら苦痛に感じて親に謝罪と賠償求めてそうだなw

362:774mgさん
18/06/02 19:27:22.64 QTLFlOva.net
>>345
海外産リキッドは日本での店頭販売やめて欲しいわ
中途半端な品質で日本で販売してニコチン混入させといて店頭販売から個人輸入まで規制の流れを自分らで持ってきてどうしたいんだ
日本のユーザーに迷惑かけんな、黙ってネット販売だけで対応してろ

363:774mgさん
18/06/02 19:30:58.82 S4dzYqYA.net
>>352
そんな数mg/ml単位で計測してニコベを追加し
きっかり一日当たりの用法を守ってニコチンを摂取してるのか?

364:774mgさん
18/06/02 19:35:33.96 9hIgFgJC.net
>>357
そりゃ少し違うくらいなら問題ないけど
そうじゃない可能性が出てきているしその恐れがあるってだけで甚大な恐怖だよ
劇薬なんだからもっと怒っていい

365:774mgさん
18/06/02 19:38:26.72 O1JMSX2/.net
>>358
お前一人で怒ってろゴミ、黙って国産リキッドでも吸ってろ

366:774mgさん
18/06/02 19:38:38.21 7LeOLh1s.net
0.08mg/mlじゃないの?

367:774mgさん
18/06/02 19:39:53.53 9hIgFgJC.net
>>359
チャイニーズの社員なのか、それとも飼いならされた信者なのか
いずれにせよろくな人間じゃないなお前は

368:774mgさん
18/06/02 19:40:59.23 veFAtq8R.net
>>350
俺はそれでもいいと思ってる
ニコチン0安心安全なんかでVAPEなんか普及しないでほしい
ショップとかも経営がたちゆかなくなり潰れればいい
爆煙とか規制されてアホのファッションベイパーの悪目立ちが無くなればはニコチンの個人輸入とか規制は目を付けられ無くなり規制が後回しになる
メカカッコいい爆煙カッコいいとか危険な事を学ぶ気が無い奴が事故起こして全国でVAPEの悪評でる前にある程度の規制はされてほしい

369:774mgさん
18/06/02 19:46:20.26 VqL8z1W9.net
スーパーで買ったミネラルウォーターに人体に影響無いレベルの劇薬が入ってました
これでもあんたら許すの?ニコチンなら擁護とかここの奴ら大丈夫か?信者かよ

370:774mgさん
18/06/02 19:46:37.89 jVvOiAUo.net
>>361
すまんもうつまらないから…マジで

371:774mgさん
18/06/02 19:48:50.40 ZdyQ4prD.net
>>363
お前 VAPE辞めちゃえよ
VG、PGが安全だって保証されてるわけじゃないぞ
部屋に引きこもってネットでドヤってるなら山奥で自給自足でもやってろ

372:774mgさん
18/06/02 19:49:48.13 O1JMSX2/.net
>>361
周りからみたらお前の方がろくでもないだろ
そもそもこのスレは信者が集まるハイリク専用スレだから信者じゃないお前は場違いだから出ていけよ

373:774mgさん
18/06/02 19:54:31.51 VqL8z1W9.net
>>366
信者なら信者で怒る時は怒れよ
会社を成長させる為には購入者からのお叱りも必要だぞ
こういう時にちゃんとクレーム入れれる人間ほど会社の事を大事にしてくれる"お客様"だ

374:774mgさん
18/06/02 19:55:00.46 bzHMT6FZ.net
>>362
てゆーかさぁ…言うほどファッションベイパーっている?
てかベイパー自体全然いないじゃん…
東京住みだけど街や駅の喫煙所でもVAPEやってるの俺しかいない時あるもん
みんなどこにいるんだよ!ホントにVAPEやってんのかよ…

375:774mgさん
18/06/02 20:00:18.93 20IggQAh.net
やっとかまってもらえるって一生懸命書き込んでる人がいる〜ww

376:774mgさん
18/06/02 20:00:31.43 O1JMSX2/.net
>>367
>>326の書き込みしといてよく言えるな
損得勘定でクレームいれる奴に

377:774mgさん
18/06/02 20:04:09.83 5x79swHx.net
NGした方が精神衛生上いいよ。

378:774mgさん
18/06/02 20:04:59.04 O1JMSX2/.net
>>367
途中で書き込みしてしまったわ
>>367
損得勘定でクレームいれる奴に言われる筋合いわないわ
そもそもニコチンが混入してる製品は購入してねーし、お前は送料すらけちるぐらいならそこら辺でシケモクしとけ

379:774mgさん
18/06/02 20:06:16.54 p2vtRsdo.net
>>351
擁護なんかしてないw
ただなんで「個人輸入が規制される!」とか思っちゃってる奴が一定数いるの?
この件で衝突が起きるとしたら
・0mgという表記と日本の薬事法を守ってないHiLIQへの処罰/制裁
・もし意図的にニコチンを添加したのだとしたら日本の販売店への処罰/制裁
・表記との違いによりニコチン吸わされた個人がHiLIQを訴訟
の3パターンだぞ?
ニコチンが手に入る状況がマズい訳でも、ニコチン自体に今以上の健康被害問題が
発見された訳でもないのになんで個人輸入に規制がかかっちゃうと思うわけ??
規制がかかるとしたら、120ml/月を守ってない奴らが大量にいて常態化してるとか
ニコチンを個人輸入してアレコレすれば看過できない大犯罪が実行できてしまうとか、
そういうそもそも個人が監視下外でニコチン買えちゃう事自体がマズい場合だぞ?

380:774mgさん
18/06/02 20:06:24.46 O1JMSX2/.net
>>371
そうします、書き込み過ぎたすまんね

381:774mgさん
18/06/02 20:06:44.11 jVvOiAUo.net
>>371
つまらないからもう透明にしたわw

382:774mgさん
18/06/02 20:07:25.46 2uTl/iQp.net
最近の日本人特有の小さな事でわぁーわぁー騒ぐの辞めてよ
HILIQは安い早いで良い会社だから
変に問題大きくしてニコリキ輸入禁止とか本当に困るからな

383:774mgさん
18/06/02 20:12:50.80 ICN6RPL+.net
ギャーギャー騒ぐ事で安いHILIQから客が離れれば儲かる人間が存在するからしょうがないね
VAPE以外にもネットには声だけでかい基地外がいますからね

384:774mgさん
18/06/02 20:26:30.43 P7zWfATq.net
何かを叩く事で自分が偉くなったように勘違いするキチが多過ぎなんだよ
すぐに謝罪だ賠償だとかどっかの国と同じレベルに墜ちても恥ずかしいだけ

385:774mgさん
18/06/02 20:29:46.75 jVvOiAUo.net
相手しなきゃいいだけなのに…5chでスルースキルは大事だぜ?

386:774mgさん
18/06/02 20:31:22.86 Y5XEQuMl.net
>>373
>120ml/月を守ってない奴らが大量にいて常態化
120ml/月ってこの板の自治厨の妄想が作り上げた輸入総量規定ってやつでしょ
なんでそれで規制がかかると思っちゃうの?

387:774mgさん
18/06/02 20:31:28.82 ICN6RPL+.net
馬鹿を発狂させてから放置してニヤニヤしながら楽しむのも5chの楽しみ方のひとつですよ

388:774mgさん
18/06/02 20:31:39.07 MemL/YT6.net
初めてハイリクでリキッド買おうと思うんだけど、
まずはこれ買えば間違い無いのはなんですか?

389:774mgさん
18/06/02 20:39:11.67 sRuEU1jy.net
>>382
VG

390:774mgさん
18/06/02 20:47:54.48 quNTOxQ7.net
面白半分にクレーム煽ってるのと、真面目に怒ってるのと、何故か必死に鎮火しようとして火をくべてしまってるのがいるようだねw

391:774mgさん
18/06/02 20:49:21.52 GPmBoi3l.net
>>382
レッドブルいっときなされ。
ジャバチップも好評ってのではよく出るが、こっちは合わない人はとことん合わない。

392:774mgさん
18/06/02 20:50:29.84 fpv+O8I+.net
>>382
紅茶

393:774mgさん
18/06/02 20:58:07.99 Vxz8NDL6.net
ハイリクの部分だけブログ非公開とか過剰反応するやつで出てきて笑う

394:774mgさん
18/06/02 20:58:25.71 MemL/YT6.net
>>385
レッドブル把握しました30ml行っときます
ピーチティーって美味しいでしょうか?

395:774mgさん
18/06/02 21:00:52.91 zAgqeZoo.net
>>373
この件で直接個人輸入禁止になるとは思わないが、騒ぎが大きくなるといろいろ見直される可能性は上がるだろ?

396:774mgさん
18/06/02 21:00:57.54 quNTOxQ7.net
>>387
どのブログ?
てか以前からいろんなリキッドでニコチン検出されてるのに知らないのかな?

397:774mgさん
18/06/02 21:17:03.11 hZnZKVfP.net
>>365
VGもPGも安全だって研究結果でてるぞ

398:774mgさん
18/06/02 21:23:21.29 Mr0K0Mfj.net
>>382
>>2に書いてある
無難な選択肢は紅茶とアイスジャスミンティー
紅茶はフルーツ系の原液買って混ぜても美味いからオススメ

399:774mgさん
18/06/02 21:27:21.62 Mr0K0Mfj.net
>>388
美味しいが、個人的には紅茶で割って甘さ控えめにした方が好き
これからの時期ならアイスピーチティーを試すのがオススメ

400:774mgさん
18/06/02 21:31:59.23 ulmHmuCm.net
ハイリク御中
個人輸入だけでいいんで12mgに調合して早く再販してー
製品管理体制もよろしく

401:774mgさん
18/06/02 21:32:48.75 p2vtRsdo.net
>>380
厚生労働省の公式見解なんだよね
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
これのP.34を読め
『法律上、電子たばこ用のカートリッジ及びリキッド(いずれもニコチンを含有するもの。以下同じ。)は医薬品に該当します。
 税関限りの確認で通関が可能な数量は、用法用量からみて1ヶ月分(タバコ 1,200 本分又は吸入回数 12,000 回分。カートリッジの場合は 60 個、リキッドの場合は 120ml。)とし、
 1ヶ月分を超えてカートリッジやリキッドを個人輸入する場合は、薬監証明の取得が必要です。』
>この板の自治厨の妄想が作り上げた輸入総量規定ってやつでしょ
お前のコレこそ、まさに根拠も無くそう思い込んでる「妄想」なんだよw

402:774mgさん
18/06/02 21:57:01.45 MemL/YT6.net
>>392
ありがとうございます
送料のキャンペーンが終わったのは残念ですが、買ってみます

403:774mgさん
18/06/02 22:39:24.43 eZasLmkU.net
>>367
お前の書き込み全部共感出来ねぇっす

404:774mgさん
18/06/02 22:59:14.70 guyy3uAA.net
>>360
そんなとこ

405:774mgさん
18/06/02 23:22:37.65 n1r6hnGO.net
>>395
税関で通関が可能な量は一ヶ月分までです
リキッドの場合一ヶ月分は120mlです

一ヶ月間に総量120mlまでしか個人輸入できません()
期間の規定や総量の概念ってどっから出てきたんだ
明らかに妄想でしょうに

406:774mgさん
18/06/03 15:39:46.99 MNoJn5aZ.net
そんな中俺の荷物は順調に通関通過♪
明日以降届くかな。

407:774mgさん
18/06/03 15:45:01.66 gFD2/hND.net
税関仕事しろ
表示があてにならないんだから全部ボッシュートでいい

408:774mgさん
18/06/03 16:40:41.73 MNoJn5aZ.net
>>401
日本人は自分が損をしてでも、相手がもっと損をするような「いじわる」な行動をとる人が多いという。
大阪大学社会経済研究所の西條辰義教授が行った研究によると、皆でお金を出し合って公共財を作るという設定でお金を出し合うゲームをさせたところ、
日本人は最初、自分だけお金を出さずに無料で公共財を使おうとする「ただ乗り」を目指す人は多いものの、そういう人が目立つと、
「ずるは許せない」と他の人が自らの損をかえりみず、
ただ乗りしようとした人の足を引っ張りにくるので、最後には、
「お金を出して協力しないと後が怖い」と悟り、
最終的にはアメリカ人や中国人よりも協力的になるという。
 西條辰義教授は、自己の取り分を減らしてまで相手の取り分を余計に減らす行為を「スパイ ト(いじわる)」行動と名付けたそうで、
日本人はその傾向が顕著なのだそうだ。

409:774mgさん
18/06/03 16:52:03.94 Yz+VUh4z.net
URLリンク(sp.hazardlab.jp)
日本国内では禁止されているニコチンが入った電子タバコリキッドが、インターネットを通じて販売されていることが東京都の調査で明らかになった。

「医薬品医療機器等法」違反があったのは、仏ロイキン社の「ロイキン-ザ・リベル(THE REBEL LEGEND by ROYKIN)」と、中国・HiLIQ(ハイリク)社の「タバコ・ゴールド(TOBACCO GOLD)」。

 都の福祉保健局が新宿区内の店舗で販売されていた商品をインターネットを通じて購入し、成分検査を実施。その結果、「ロイキン-ザ・リベル」のリキッド1本29mgから、ニコチン17mgを検出したほか、タバコ・ゴールドからも2.4mg検出した。

 法律でニコチンは禁煙補助薬として承認されており、日本国内で販売されている電子タバコのリキッドに含むことは禁止されていることから、都は販売店に対し、販売中止と自主回収を指示した。

410:774mgさん
18/06/03 16:54:48.26 gFD2/hND.net
>>403
これ何度でも貼って注意喚起したほうがいい
このスレみても危機意識が足りなすぎる

411:774mgさん
18/06/03 17:00:37.29 5pQHSghF.net
そうだな、他の海外輸入リキッドも押しなべて危険だな
実店舗で買うと違法になる危険性が高いから直接海外通販しような
120ml以内ならリスクは最少だからな

412:774mgさん
18/06/03 17:15:15.53 b2DEIi0e.net
VAPEショップは存亡の危機だな
実店舗を潰すのが今回の目的かも知れないな

413:774mgさん
18/06/03 17:16:28.56 wWrxDkBx.net
Vapeショップなんて使わんし
潰れてくれれば助かるわ

414:774mgさん
18/06/03 17:20:09.36 5pQHSghF.net
一応味見できるのは助かるからそういう事は言わないでくれ
味見してワイヤー買って、リキッドは通販で買うけどな

415:774mgさん
18/06/03 17:31:03.30 5pQHSghF.net
国産とか看板付けてるリキッドも生産国は疑おうな
どこかの熊印みたいに生産元不明なやばいリキッドもあるからな

416:おい
18/06/03 17:35:25.72 1kqwugHU.net
>>380
月末23日に120mm注文して月跨いだから大丈夫と思い120mm注文したら税関でとめられてNGだったぞ

417:774mgさん
18/06/03 17:37:14.83 1kqwugHU.net
月末23日に120mm購入して月を跨いだら大丈夫と思い120mm購入したら駄目だったぞ

418:774mgさん
18/06/03 17:40:18.48 /hrDsOMY.net
初HiLIQなのでレポしてみよう
リキッドはRY4
これはヘーゼルナッツの味だなタバコではない
RDAで吸ってるんだけど味も薄くない好きかも
ニコ6で結構満足してる
コーヒーに合いそうだ

419:774mgさん
18/06/03 17:44:14.45 Rhhy3PlL.net
hiliq製品に禁止薬物のニコチン混ざってましたって騒ぎになってるのに今まで通りす通りに近い感じで税関やら通してくれるとは思えんもんなぁ
hiliq愛用してたが安さと早さがあったからで今回の件で配達が遅くなったり中身グチャグチャに調べられて届くようになったら今後困るな

420:774mgさん
18/06/03 17:47:32.58 mscYSkn/.net
嫌儲が早くどっか行ってくれんか祈るのみ

421:774mgさん
18/06/03 17:49:55.25 zmTkRoRd.net
どこだったか輸入リキッドで
ニコチン0mg表記のリキッドを0mg以下で存在する可能性があるって理由で止められたってレスあったけど
hiliqもそんな風に目つけられるんかなぁ
見たときは、んなアホなって思ったけど理由として成立してしまう・・・

422:774mgさん
18/06/03 17:49:55.28 5pQHSghF.net
残念ながら今回の件は通関関係なかったり
国内販売限定のリキッドから検出されたんで、締め付けは国内ショップになる
管轄違うからお役所仕事にそこまで期待するな

423:774mgさん
18/06/03 17:50:05.97 6BvHlhcv.net
>>411
何日たってたのんだんだ?

424:774mgさん
18/06/03 17:52:20.48 gFD2/hND.net
>>415
今後はニコベース120ccとノンニコみたいな注文は避けたほうが無難だろうな
本当にノンニコか証明しろと税関に言われても証明しようがない→ボッシュートだろう

425:774mgさん
18/06/03 18:01:56.84 988bEQZp.net
>>414
スレ立ってるか?

426:774mgさん
18/06/03 18:07:20.50 OSDAFWAE.net
>>412
人によるんだな…俺はただのタバコ味にしか感じなかった巻きタバコ時代もメンソでないとダメだったからR4が不味くて放置中
200mもあるから欲しけりゃ格安であげたいわw

427:774mgさん
18/06/03 18:11:32.37 Ut0GoAZQ.net
200mはながいな

428:774mgさん
18/06/03 18:25:03.60 /hrDsOMY.net
>>420
できるものなら譲って欲しいくらいだ
メビウスオプションリッチ(茶色いやつ)に求めてたのはこういう味だったのかもしれない
フレーバータバコは不味いからVAPEに移ったと言っても過言ではない

429:774mgさん
18/06/03 18:30:14.09 1kqwugHU.net
>>417
15日

430:774mgさん
18/06/03 18:30:15.90 5lkMEv0a.net
31日夜


431:間発注分もう届いたわ 相変わらずクソ早いわぇ…



432:774mgさん
18/06/03 18:30:39.29 iQYnPuvf.net
>>420
>200mもあるから欲しけりゃ格安であげたいわw
わしも欲しい。いくらで売ってくれる?

433:774mgさん
18/06/03 18:33:11.35 1kqwugHU.net
ニコリキの場合ちゃんと税関のリストにのるじゃねえかよ

434:774mgさん
18/06/03 18:33:47.72 +WPQLMKR.net
>>405
押し並べて危険?
なにが?

435:774mgさん
18/06/03 18:36:34.45 mscYSkn/.net
市販スレでやってくれ

436:774mgさん
18/06/03 18:36:53.44 sk3lHmlV.net
ペロッ……これは、ニコチン!

437:774mgさん
18/06/03 18:40:17.36 c4cALtV1.net
ニコベース濃度100 100ミリリットルってどれだけの期間で使い切れるのですか!?

438:774mgさん
18/06/03 18:47:16.49 7Fi6crt7.net
HILIQの茶系はまだ紅茶しか買った事ないが
他の茶系は 臭くないですか?
今月は紅茶をニコ6o4本買ったから
買うなら8月ですがどなたかレビュー宜しくです。

439:774mgさん
18/06/03 18:52:14.28 GDsOTGpR.net
ニコチンの個人輸入制限は薬事法規定ではっきりと月間(30日間)に1回まで、およそ1ヶ月(30日)に使用できる量で総量120mlまでと規定がある
それなのに妄想やたまたま通関出来た武勇伝で規定を越える自己ルールを主張する奴が居るから勘違いする人も出てくる
月に2回以上注文しても30日以内の総量が120ml以内だと同じ月内でも履歴確認の手抜きか黙認か見逃してもらえてる場合が多いので分けて注文したら何回注文しても大丈夫と思いこむ人も居る
薬事法で厚生労働省が決めた規定が基本でありそれを越えた状態でも届くのはただラッキーなだけであり規定を超えても大丈夫という訳ではない
規定を守らないのが増えれば検査強化・規制強化に繋がる可能性もあるし廃棄や返送になるといくら安い商品を購入しても損をするので規定は甘く解釈せずに厳しめに解釈して守るようにするのが一番いい

440:774mgさん
18/06/03 18:52:57.49 /KiR/f5X.net
集客のため中国の火鍋屋がケシの殻いれてたの発覚したよな
タバゴルも似たようなもんだったんじゃねーのw

441:774mgさん
18/06/03 18:54:23.08 5pQHSghF.net
>>427
低能に付き合う趣味はないんでね
最低限自分で調べろkz

442:774mgさん
18/06/03 18:59:43.24 W99dKBry.net
沖縄在住の場合はちゃんと総量守ったほうがいいけど他地域は運だから適当にやりゃあいい

443:774mgさん
18/06/03 19:01:25.14 mscYSkn/.net
総量どうこうよりこいつらに触れるな

444:774mgさん
18/06/03 19:01:27.93 wqrhhqpQ.net
>>430
身体がニコチン不足ならなく、かつニコチンで気分悪くならない程度の消費なら半年以上はかかる
これから気温高くなり開封したのは保管大変だから単価ケチって劣化させるよりなら30ml×4にしなよ

445:774mgさん
18/06/03 19:30:48.12 +WPQLMKR.net
>>434
無能に限ってこーいうマヌケなレスするよなwww

446:774mgさん
18/06/03 19:37:25.52 Z53RGAVH.net
>>438
5ちゃん初心者か?
コミュ障のクズは相手にしないのが暗黙のルールだぞ

447:774mgさん
18/06/03 19:50:03.99 3c14FO/3.net
クズが唯一偉そうにできるのが5chなんやぞ

448:774mgさん
18/06/03 20:07:45.06 HP5HiVv8.net
>>430
去年10月10日に届いたのが5月30日に使い切った
濃度は8〜10くらいドギー使いで1日のリキッド消費量は10mlくらい

449:774mgさん
18/06/03 20:29:52.48 H3Becluu.net
お品ラベルは草

450:774mgさん
18/06/03 21:10:40.63 H0ioGZ85.net
>>39


451:9 ニコリバでニコベース60ml購入した際、FEDEXの担当者が「輸入には許可がいるから厚労省に問い合わせてくれ」、と連絡先渡された事がある その薬事監視担当官の見解は「一月120mlまでならOK 」との事。それなら大丈夫だよ的な、ずいぶんと軽い口調だった



452:774mgさん
18/06/03 21:30:35.34 K01X517Y.net
VAPE初心者でほぼhiLIQしか吸ってなかったが初めてマレーシア産買ったら美味すぎて即座にHiLIQ捨てた
これからはマレーシア産しか買わんわ

453:774mgさん
18/06/03 21:31:47.76 /hrDsOMY.net
ちなみに何買ったの?

454:774mgさん
18/06/03 21:39:18.73 Z2VqVypl.net
>>444
どこから買ったのかも教えてー、真似するわ

455:774mgさん
18/06/03 21:39:31.91 OSDAFWAE.net
>>425
リアルで出会えたらね直接渡せるんだがメルカリみたいなのは梱包したりすんのがめんどくさくて嫌なんよw
だから何かと混ぜて使おうかなと

456:774mgさん
18/06/03 21:46:24.31 uiS1W2R5.net
マレーシアリキッドは確かに旨い

が…ガンクがヤバイ
マレーシアも買ってるけどタンクはhiliqリキ使ってる

457:774mgさん
18/06/03 21:48:55.68 2JzVNhs1.net
久しぶりに香料原液とニコベを注文!
夏向きのって感じでこのスレで教えて貰った奴も入れといた
新しいリキッドもって思ったけど、香料原液出てからでいいかなって思って注文しなかった
とりあえずこのスレで教えてくれた人ありがとうございました!
いろいろと楽しんで消費します!

458:774mgさん
18/06/03 21:56:10.96 +WPQLMKR.net
>>444
もったいないw
HORNYのパイナップル愛飲してるが3mgしかニコ濃度がないからHiLIQニコべ100mgを添加して12mg化
辛味を緩和するためにパイナップル香料と清涼剤も添加してスッパスパしてる

459:774mgさん
18/06/03 22:11:46.38 3c14FO/3.net
誰もHILIQが一番うまいなんて思ってる奴はいないだろ
安い早いそこそこうまいという吉野屋と同じ感覚だわ

460:774mgさん
18/06/03 22:15:55.15 YC7n+MJl.net
うん
簡単だし

461:774mgさん
18/06/03 22:44:40.93 CwusKYf0.net
紅茶はシンプルで飽きないし飽きても何を足しても合うから常飲してるが、
一番好きなのはカミカゼのミルクカフェ味だなあ
とはいえ、あれこれ手を出して味見をしてる暇もないし、ただでさえMODで着くか着かないか今どうなってるのか全然分からない思いをしてるのに、
更にリキッドでもあれこれ心配するとイライラしちゃうから、当面はハイリクでいいわ

462:774mgさん
18/06/03 23:01:16.94 wqrhhqpQ.net
旨さと味の濃さはニコチン摂取には邪魔になる
口直しで飲み物か最悪紙巻き吸いたくなる
まあ吸える程度で飽きない微妙な味がいいね

463:774mgさん
18/06/03 23:08:54.64 S1S6kgqg.net
>>445
どうやら彼はマレーシアリキの在庫抱えた転売業者だったみたいね

464:774mgさん
18/06/03 23:09:06.28 O6/yrezG.net
俺ハイリクしか使ったことないけど損してるのか?

465:774mgさん
18/06/03 23:35:45.45 7Fi6crt7.net
マレーシア リキッドでググるとニコチン3oのトコあったけど
送料一律2500円って
たけぇな おい。
HILIQ紅茶で我慢するわ。

466:774mgさん
18/06/03 23:40:02.64 rfubAhF9.net
紅茶の6mgで満足できるやつが羨ましい
何で吸っても0mgと変わらないように感じる
12mg頼むわ

467:774mgさん
18/06/03 23:47:54.80 5lkMEv0a.net
>>456
満足してるなら損ではないだろ
でも、お試しで色々つまんでもいい
なんせこの世にはいろんなリキッドがあるからねぇ

468:774mgさん
18/06/03 23:52:35.99 /hrDsOMY.net
>>457
vvってマレーシアでしょ?
あそこ送料安いじゃん

469:774mgさん
18/06/04 00:01:53.45 10SfwUKH.net
マレーシアは清涼剤がきついんだよね
好きな人にはいいんだろうけど苦手な人はなかなか冒険できない

470:774mgさん
18/06/04 00:13:13.96 o4YgmNJd.net
紅茶香料とオリジナル比較して再現性どんなもん?
近い香料濃度とか教えてくれるとありがたい

471:774mgさん
18/06/04 00:16:34.34 ifLfgw+M.net
なんかスレ伸びてると思ったら例の件か。読むに耐えないならNGしておけばいいね、面倒だけど
1日に頼んだばっかりなのにもう日本に着いてる。やっぱり仕事早いなあ
アロエとTRF初めてだから楽しみ

472:774mgさん
18/06/04 00:32:15.97 020+3lzO.net
ニコチン検出の件があったけど
散々キック強いって言われてる紅茶は大丈夫なんやろか?
タバコゴールドは吸ってへんから気にしてなかったけど紅茶よく吸うから気になるな。
これを機に個人輸入も厳しくならないといいな

473:774mgさん
18/06/04 00:41:04.23 anvUHhnu.net
hiliqの見解ではタバコゴールドの材料の一つにニコチンが含まれていた可能性があるといってんだから
その材料か他にも使われていたらそれにも含まれているだろうな

474:774mgさん
18/06/04 00:41:33.12 +E8g6ttc.net
もうええ

475:774mgさん
18/06/04 00:55:34.17 Lhk5qLGm.net
>>432
規定があるならソースよろ

476:774mgさん
18/06/04 01:01:32.80 EgL0hrNL.net
月に一回までってのは見た事ないな
通関制限が2ヶ月分までのサプリとかはどうなるの?

477:774mgさん
18/06/04 01:03:54.89 IyP5oUPy.net BE:208234178-2BP(3034)
URLリンク(img.5ch.net)
高濃度アイスコーラの消費が辛い…捨てようかな

478:774mgさん
18/06/04 01:59:27.24 ifLfgw+M.net
こちらもキャメル90ml衝動買いしたはいいものの口に合わなくて難儀してます。ガンクつきやすいみたいだし
リキッドが安価なので捨ててもいいけど、もったいないよね。

479:774mgさん
18/06/04 03:45:20.76 yONO1mK1.net
高濃度アイスコーラ常飲なんだよこっちは!

480:774mgさん
18/06/04 03:49:39.16 EVSnyn4V.net
VAPEなんて吸ってるセッティングやら環境でまったく別物になるから他人の事なんてどうでもいい
まあHILIQの味にばらつきがあるのは否定せんけどな

481:774mgさん
18/06/04 03:56:12.89 yE6TaeDx.net
>>468
一月分の目安が120mlって言ってるんだよ
個人利用で許される範囲
ってのが規制の趣旨だからね
商用なの?
って疑われたくなければ
月に1回120mlにしとけば間違いないよ
回数減らそうとして濃いニコベースをフルの
120mlかうと、半年に1回とかになるけど

482:774mgさん
18/06/04 04:01:42.83 Er8kEN2S.net
>>467
とりあえずこれ
URLリンク(www.tobaccoreplacer.com)
通関は検査する人次第だから軽く見てると損する確率が増えるだけだから先にも書いたとおり厳しくかかれてる方の規定説明を信じたら通関できないような損はしない
HiLIQで月内2回目の注文は違う便を使うよう薦めてるのはその辺も関係してるのかもしれない
最低限30日以内の総量120mlを超えないようにする事だけは絶対守った方がいいと思う
>>468
毒薬・劇物扱いのニコチンとサプリは規定が違うよ

483:774mgさん
18/06/04 04:06:14.86 yE6TaeDx.net
>>474
いやいや
どっちも薬事法だから
個人利用ならOKってのが趣旨

484:774mgさん
18/06/04 04:27:02.11 uSMkEyPI.net
>>464
紅茶がキック強いとか初耳だわ
ほんとにキック感があるなら、PGアレルギーを疑った方がいいね

485:774mgさん
18/06/04 04:42:54.38 Lhk5qLGm.net
>>474
なにそのわけわ


486:からんソース元 ノンニコでも月一回とか拡大解釈にも程があるだろ 個人輸入する上で一定期間内での回数や総量の制限があるのであれば その情報は国が公開してなきゃおかしい 個人輸入の制限なのだから個人が知る手段がなけりゃ守りようないからだ しっかりと規定があるのであればそもそも拡大解釈なんてする必要がない そういう意味でも>>432はレスの頭と最後で矛盾している



487:774mgさん
18/06/04 04:58:18.97 qKGgtpV1.net
>>475
いや、サプリが2ヶ月分なのにって言うからさ
同じ薬事法だけどサプリと分類規定内容が違うでしょって事
>>477
そう思うならならご自由にどうぞ
俺はこっちを信じて安全確実に購入する

488:774mgさん
18/06/04 05:13:19.29 ZnkJqyKs.net
>>474
毒薬、劇物wwwwww

489:774mgさん
18/06/04 05:17:33.49 EgL0hrNL.net
>>478
分類が違うからサプリは2ヶ月分までなわけだけど
その場合もし2ヶ月に一回までって規定なんだとしたら
区別して制限緩くしてる意味って?

490:774mgさん
18/06/04 05:25:28.32 vcmpvQe2.net
ゴミのように湧いてるブロガーにばら撒きまくってるからな
騒いでる奴=悪なんやろw

491:774mgさん
18/06/04 05:32:56.57 JIogGfZF.net
在庫ダブついてる業者さんかな?

492:774mgさん
18/06/04 05:33:25.95 ZnkJqyKs.net
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
Q63見ろ
2015年11月30日に厚生労働省がニコリキの輸入許容量は月間120mlと定義してる

493:774mgさん
18/06/04 05:39:40.44 PHU9FvF8.net
HiLIQ以外にも5、6箇所からニコリキ個人輸入してるけど
月の総量なんて気にしたことないな
てか30日かかる船便とかどー計算すんだと
>>483
同一の貨物の中にとは書いてあるけど
月間にとはどこにも書いてなくね?

494:774mgさん
18/06/04 05:41:25.71 4LJ3/Km4.net
普通サプリは飽くまでも栄養補助食品。
医薬品は昔っから一ヶ月量の縛りがある。
ニコチンは後者の縛りなので一ヶ月量+規定量超える必要があれば薬鑑証明必要。
もうこの話飽きたから普通にニコリキの話をしようぜ…

495:774mgさん
18/06/04 05:45:24.66 EgL0hrNL.net
>>485
じゃあなんで2ヶ月分の縛りがあんのよって話になるけどね
まあいいや

496:774mgさん
18/06/04 05:51:20.43 ZnkJqyKs.net
>>486
むしろサプリの2ヶ月分て縛りのソースは?

497:774mgさん
18/06/04 06:06:02.67 h3GqF8/7.net
>>480
そこまでは知らけどニコチンの輸入制限を調べてたら先ほどのサイトを見つけたので30日空けて総量120ml以内で注文したら廃棄されたり返送されるような無用なリスクが無いという事で書いたのにやたら重箱の隅つついて喧嘩腰の人達が多過ぎ
>>479
飲致死量が判明しているし毒物及び劇物取締法で指定されていますよ
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)ニコチン
安全・安心のニコチン個人輸入を薦めたら回数や総量が多くても大丈夫とか無茶を言う人よりも叩かれるとはさすが5ch
いいかげん疲れました
これ以上書いても荒れるだけのでさようならして逃げます
せっかく海外から安く買うのだから通関で破棄や返品食らわないようにね

498:774mgさん
18/06/04 06:24:14.34 EgL0hrNL.net
>>487
医薬部外品
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

499:774mgさん
18/06/04 06:30:55.32 ZnkJqyKs.net
>>489
それ別にサプリの話やないやんw
海外製品には国内法で医薬品成分と定めるものを含有している場合があるって話しやんwww

500:774mgさん
18/06/04 06:36:07.72 EgL0hrNL.net
>>490
すまんね
じゃ俺の書き込みのサプリを医薬部外品に置き換えてくれ
聞きたいことは変わらないんで

501:774mgさん
18/06/04 06:37:11.96 uJqFeRE8.net
>>490
あんまり虐めてやるなよ

502:774mgさん
18/06/04 06:45:26.88 I1itEuGG.net
>>456
EXPOでいろんなの吸ったけどハイリクのアイスピーチティーとサロメのダブルグレープがダントツだった
俺には高いリキッドは必要ないみたいw

503:774mgさん
18/06/04 06:46:18.71 H9pz8ABm.net
>>488
ニコリキスレに詳しく書かれてるが、国内に持ち込めるニコチン液は医薬品としてのニコチンのみ。
そして劇薬という医薬品に指定されると同一成分であっても毒薬や毒物、劇物ではなくなるってのが国内法

504:774mgさん
18/06/04 07:01:48.33 Lhk5qLGm.net
>>488
商利用を疑われないように頻繁な個人輸入は避けましょう、ならわかるけどね
ありもしない規定があたかも存在するかのように主張してる人に違和感を持ってるだけだよ

505:774mgさん
18/06/04 07:10:01.08 EH+Z48Wl.net
初代ニコリキスレでも議論されてたが、厚生労働省の正式文書で液状のニコチンは医薬品成分とは定義されてるが、劇薬と定義されたことはないんだよな

506:774mgさん
18/06/04 07:27:30.25 HOHSLY46.net
ここのチョコとメンソ混ぜてチョコミントにならないかな?

507:774mgさん
18/06/04 08:00:15.05 4LJ3/Km4.net
>>497
どっちかって言うとココアメンソかな?
>>496
それな、そのうちニコリキスレみたいにニコチンが毒って言うの癖になってる人とか来そうだからそろそろhiliqの話にもどそうぜ?

508:774mgさん
18/06/04 08:03:34.19 HOHSLY46.net
>>498
ココアメンソ…
なんか不味そう…

509:774mgさん
18/06/04 08:09:40.14 4LJ3/Km4.net
>>499
不味いかどうかは人によると思うが、個人的にはメンソじゃなくて清涼剤入れたほうが好きだな

510:774mgさん
18/06/04 08:10:26.77 wKS/heBc.net
>>497
ならない

511:774mgさん
18/06/04 08:19:16.02 020+3lzO.net
>>476
えー。
確か何回かスレでも話題になってたやろ?

512:774mgさん
18/06/04 08:43:46.66 ZHouGl9U.net
>>496
どんだけ薄い議論なんだよ
毒物及び劇物取締法で明確に毒物指定されとるわ

513:774mgさん
18/06/04 08:47:56.42 59pXmJhq.net
>>496
嘘を嘘とわからない人はインターネッツ向いてないよ

514:774mgさん
18/06/04 08:57:39.01 NJuF70C9.net
   水 溶 液 状 態

515:774mgさん
18/06/04 09:24:39.52 5usMUmmT.net
>>503
メクラかドカスwww
お前の大好きな劇毒法を読み返せよマヌケ
医薬品は毒物、劇物ではなくなるのか国内法だ無能

516:774mgさん
18/06/04 09:32:29.79 1paz7m88.net
>>503
>>504
みんな大好きWikipedia
URLリンク(i.imgur.com)

517:774mgさん
18/06/04 09:36:26.32 5tWoebYK.net
>>507
みんな大好きWikipedia
URLリンク(i.imgur.com)

518:774mgさん
18/06/04 09:36:49.05 hk2YH9iy.net
また暴れてんのか滝内
懲りないな

519:774mgさん
18/06/04 09:39:22.94 DCV+/FGu.net
>>508
要出典だぞ
恥の上塗り滝内wwwww

520:774mgさん
18/06/04 09:40:32.45 T+4AfcEo.net
どうせ皆ニコべで買ってるんだろ?ニコリキなんてお試しに10ml×3とかだろ?くだらない心配してないでリキッドの話しろよ
で、アロエとグレフルでポカリ味試した人どうだったの?感想まだ出てなかったよね

521:774mgさん
18/06/04 09:42:53.60 zPyRTlwn.net
ニコリキスレでリンチにあってたニコチンは毒くんて滝内だったんか

522:774mgさん
18/06/04 09:47:50.36 1paz7m88.net
>>508
ただし、医薬品及び医薬部外品は、毒物や劇物に分類されている物質であっても毒物及び劇物には含まない(毒物及び劇物取締法 第二条)。

これ読めないの?

523:774mgさん
18/06/04 09:54:13.32 wPN2v+Kz


524:.net



525:774mgさん
18/06/04 10:03:31.22 /z5zFq6M.net
120ml縛りは、あくまでも1回あたりだよ
ただし、頻繁に買ってると、
商売でもやってるんじゃないかと
疑われることはあるかも
個人で消費できる量なんてしれてるんだから
そうそう買うもんじゃない
対象はニコチンだけじゃないわけで
すべての対象物に対して、
誰がいつどれだけ買った、
なんて情報を監理できるわけないしな

526:774mgさん
18/06/04 10:11:27.69 ZHouGl9U.net
すまん、ごめんなさい

527:774mgさん
18/06/04 10:16:04.20 wPN2v+Kz.net
>>516
自らの非を認められる大人は好きだぞおれは

528:774mgさん
18/06/04 10:18:05.70 1gln++8v.net
>>516
カッケェぞ

529:774mgさん
18/06/04 10:19:31.43 cRoNoz26.net
>>516
昔から あなたのファンでした

530:774mgさん
18/06/04 10:21:53.00 2WwXg4x4.net
>>515
ハイリクでダブリは無いが、ハイリクでMAX買って他のショップで
別のニコベースを買ったが普通に届いた。
当時縛りを知らなかったから、今はやらないけど。

531:774mgさん
18/06/04 10:22:02.67 DCV+/FGu.net
山口達也にも>>516くらいの潔さがあれば…

532:774mgさん
18/06/04 10:32:48.33 2WwXg4x4.net
>>464
体感だけど、BI-SOのカフェイン入りエナジーコーラにニコ添加で
かなり吸いごたえがあって、他と同じ量添加したのに不思議だったんだけど、もしかしたらお茶系はやはりカフェイン入ってるのかな?
もしかしたらだけどカフェインプラスニコで吸いごたえが出る?

533:774mgさん
18/06/04 10:49:07.84 RNYLozaZ.net
>>521
メンバーの悪口は俺が許さない

534:774mgさん
18/06/04 10:54:16.40 Ay7xvjDm.net
>>523
ふざけんな!!!
お蔵入りになったDASH島アンドDASH海岸ネタがどんだけあったと思ってんだ!

535:774mgさん
18/06/04 11:02:48.49 RNYLozaZ.net
噂のキッスをあげただけでめちゃくちゃ言われるメンバーかあいそう

536:774mgさん
18/06/04 11:36:32.77 ThRtGDhz.net
6/1発送分の日本専門便が今日になってもトラッキング反映されないんだけどよくあること?
もう届いてもおかしくないぐらいだと思うんだけど

537:774mgさん
18/06/04 11:46:24.79 i+B6CXli.net
>>523
太一はんなにしてはるんでっか?

538:774mgさん
18/06/04 11:57:11.88 jNcpSu85.net
十年前なら売名のために股開いてた奴らがいっぱい居たのにね

539:774mgさん
18/06/04 11:57:57.17 jNcpSu85.net
>>526
休日はさめばそんなもん

540:774mgさん
18/06/04 12:15:19.06 hk2YH9iy.net
>>528
開かず相手を晒しあげても名は周知されるのがわかったからね

541:774mgさん
18/06/04 12:34:28.60 ThRtGDhz.net
>>529
ありがとう

542:774mgさん
18/06/04 12:38:52.01 020+3lzO.net
>>522
俺もお茶、コーヒー系がニコチンを感じやすい様に思えるから
カフェインが関係してる可能性あるね!
情報フォーラムかどっかで探してみるわ。
因みにおすすめジャバチップとバニラカスタード(6:4)で甘いバニラコーヒーで美味しいです。
MTLで激絞りしてるけどこのくらい甘くて味濃いめの方が美味しいです。

543:774mgさん
18/06/04 13:04:04.18 bFnnVs0X.net
セブンスター吸ってて完全にVAPEに移行したいからニコリキ買おうかと思うんだけど初めてはどれくらいニコチン入ってるのがいいんですか? とりあえず紅茶とタバコのダンヒルに6で試そうと思ってるんですけど。

544:774mgさん
18/06/04 13:12:59.09 hk2YH9iy.net
使う機器によります

545:774mgさん
18/06/04 13:15:27.31 /IowY/wp.net
>>533
まずは機材を決めよう
JPS1日1箱だったおれはjoyetecのペンギンってや


546:ツで3mgを、joecigのX-TC 2ってやつで36mgを吸ってる



547:774mgさん
18/06/04 13:15:59.97 rmsMVIaU.net
何度同じ質問が繰り返されるの…

548:774mgさん
18/06/04 13:26:34.94 IWW8pEQV.net
サンプルでミルクティー来た

549:774mgさん
18/06/04 14:09:42.66 0nFBsfDB.net
>>533
ニコベース100mgとノンニコリキ買って好きな濃度探れ。

550:774mgさん
18/06/04 14:11:30.35 EVSnyn4V.net
販売ショップがニコチン添加して売ってた思いきや元の製造段階でニコチン成分が入ってたみたいになってきたね
ショップ売りなんてしなけりゃ多少入ってても問題視されなかっただろうに

551:774mgさん
18/06/04 14:15:18.45 uWyO8UV6.net
>>539
最初からメーカーの製造不備(ニコリキと同一ライン説とタバコ葉由来成分説)しかなかっただろ

552:774mgさん
18/06/04 14:25:43.32 yN/sR+9j.net
>>539
なに勝手に混同しちゃってるの?
・ニコベース添加して売ってた店は検挙された
・タバコゴールドにはニコチンが含まれていた
この二つは全く別よ
まだタバコゴールド売ってたってだけの店逮捕されてないでしょ?

553:774mgさん
18/06/04 15:07:51.61 +E8g6ttc.net
単発でニコチン語る人には触るな

554:774mgさん
18/06/04 15:17:30.33 HOHSLY46.net
しかし何で解ったんだろな
大麻成分検査で偶然って話あったけど
抜き打ちでリキッド成分調べてるって事か?人には解らないレベルの量ならタレ込みってのは不可能だし店だって知らなかった訳だし
ニコチン入ってました!だけじゃなく検査した経緯も発表すべきじゃね?

555:774mgさん
18/06/04 15:20:43.22 MmpttaPe.net
保健所の抜き打ち検査みたいな話じゃないの?

556:774mgさん
18/06/04 15:34:00.14 UB2HuG5V.net
福祉局の捜査対象のメインはロイキンだろ
17mg/mlも含有してたんだし

557:774mgさん
18/06/04 15:43:41.20 MmpttaPe.net
>>545
17mg/29mlな
ml単位だと大体0.59mg
まぁ気付く人は気づくかもしれん濃度

558:774mgさん
18/06/04 16:15:28.73 NFF4PHee.net
前にラッパーだかが電子タバコ用大麻リキッドでパクられたろ
あれで色々警察が動いてるんかね?

559:774mgさん
18/06/04 16:16:02.56 PHU9FvF8.net
ゴールドver2、無色透明になってた
URLリンク(i.imgur.com)

560:774mgさん
18/06/04 16:21:02.81 MmpttaPe.net
>>548
コレジャナイ感が溢れ出てるなぁ
いや重要なのは味なんだけどね…
お味の方レポよろしく

561:774mgさん
18/06/04 16:55:47.89 4DtRJ3tu.net
しかし一本30ml表示で実際は29mlなwww
ソースな
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)

562:774mgさん
18/06/04 17:00:14.81 0jJkYCxr.net
>>550
とろみのある液体だし容器付着分が1ml程度あるんだろう

563:774mgさん
18/06/04 17:06:57.45 PHU9FvF8.net
>>549
吸ってみた Cthulhu MTL RTA 0.73Ω 22w
一言で言えば別物になっちゃってる
リキッドの臭いは初代の5倍くらい薄い
吸ってみたら一応ヤニ感は若干残ってるんだが葉巻感が大幅に減ってる感じ
甘みがなんだか独特でチェーンしてたらそこが際立って気持ち悪くなってきた
ポジティブな点としてはこれなら多分人前で吸っても大丈夫

564:774mgさん
18/06/04 17:08:09.88 kiOMv4zK.net
>>550
無職は官報までよんでるらしいからな、日本一暇な人種だな
ニート乙

565:774mgさん
18/06/04 17:16:31.43 8mr4qSPd.net
ウルトラメンソール初めて買ったんだけど、オレンジ色してるんだけど大丈夫?
元々こういう色なのかな?

566:774mgさん
18/06/04 17:51:18.69 kRhpc44q.net
>>554
ニコチン入りを頼んだなら普通だよ
ニコチン無しで頼んだなら保健所か何かに持っていくべし
ニコチン入ってたらハイリクが法律違反してる

567:774mgさん
18/06/04 18:14:41.55 8mr4qSPd.net
>>555
ありがとうございます。
ニコリキです。
以前タバコ味のニコリキを買った時は透明だったので、リキッドによって違うんですね。

568:774mgさん
18/06/04 18:52:35.33 SATTsjTf.net
>>554
家のは6mgで綺麗なピンク色ですね
ここのウルトラメンソールはリキッドって混ぜると美味しいんだって気づかせてもらったリキッドですね
そのままでもいいけど、他のと混ぜてみるのもお薦めです!

569:774mgさん
18/06/04 18:54:49.83 /THPB3RJ.net
ニコチンの誤混入を識別しやすくするために、ニコベを着色した可能性はあるんじゃね?
調合の工程を見直しても現場の人間がズルするなら意味無いもんね
と書いてみたものの、ピンクだオレンジだと言われると…単に劣化したニコベ使われただけという恐ろしい予想もコンニチワしてくるぜ

570:774mgさん
18/06/04 18:56:45.44 e1Q7V/0O.net
ニコベに劣化した色つけるとかありえん

571:774mgさん
18/06/04 19:21:32.43 eXLHwHCA.net
>>558
都市ガスとかはその発想で安全対策しとるね
ただリキッドは未開封でも密封じゃないからスティープで色変わってくし
今回は検査で検出かも

572:774mgさん
18/06/04 19:34:34.03 4LJ3/Km4.net
酸化したり香料と反応したりでオレンジやらピンクやらに色づくだろうが…

573:774mgさん
18/06/04 19:52:24.65 bFnnVs0X.net
質問に答えて下さった方ありがとうございます。
とりあえずニコベース頼んでみます。
一応アーカス持ってるんですけど紙からニコリキに移行できた人は何使ってました?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1916日前に更新/212 KB
担当:undef