..
[2ch|▼Menu]
810:774mgさん
18/03/18 07:56:44.29 wQ5aYvSc.net
>>788
わかるわかる
結局買わずに次の値引きまで待つ

811:774mgさん
18/03/18 08:37:32.33 TiNRnIgu.net
>>788
今回はリキッド探索
普段からカートに突っ込んでおいてセール時に買う

812:774mgさん
18/03/18 09:18:17.66 wQ5aYvSc.net
結局オレもリキッド買ったぜ
毎回ペイパルの支払いで躓くOrz

813:774mgさん
18/03/18 10:15:54.59 nL7fiOi5.net
>>768
火が出るかどうかは使ってみないとわからないw

814:774mgさん
18/03/18 10:29:39.12 r9feNtY9.net
なんだ?まだPulse80w売ってるな?初回分程度は入荷してて売るのかな?

815:774mgさん
18/03/18 10:30:35.17 qsOHAXe1.net
これといったのがないのでモノの試し根性でクローンにてをつけた

816:774mgさん
18/03/18 11:02:43.72 1kvo0FQc.net
日本のeパケ使えないと思ったらオナホ付属のローションが引っかかってた

817:774mgさん
18/03/18 12:09:09.85 bodA1s/U.net
>>796
voopooと揉めてチップ供給されないから初回分すらないと思う
pre orderのETA3/28は当初の予定載せとけばいいやって普段通りの適当な対応

818:774mgさん
18/03/18 12:23:58.95 r9feNtY9.net
>>799
ですよねぇ(笑)
vapesourcingも問い合わせに返信してこないし、まだみんなどうアナウンスすれば良いか困ってるのかもね。

819:774mgさん
18/03/18 13:12:57.10 wpCBE7Xj.net
3FでのPucse 80W、PreOrderの人への対応。簡単に言うとチップが決まって差額が発生したら、差額分返金するよってさ。安心しろ。
According to the latest information, which chip (Voopoo Gene Chip or Vandy Vape Chip) will be used in the Vandy Vape Pulse BF 80W Mod is to be determined.
If the product price is lower than the current when we begin to ship, we will refund the differences to Pre-ordered customers.

820:774mgさん
18/03/18 13:36:45.05 lH/rQH98.net
>>801
足らない場合の方が問題じゃね?

821:774mgさん
18/03/18 13:40:54.75 tpKOEoxA.net
>>802
それはその瞬間まで言わないやろw

822:774mgさん
18/03/18 13:46:50.20 e+8+14F+.net
Galaxies、FTではリストされんし他でも出荷遅いし我慢できずフレキチで買ってしまったわ。送別2,980円だからそこまで高くないか。ドリチはポリッシュじゃなかったから磨いたが味はめちゃくちゃ出るわ、近年稀に見る良い製品

823:774mgさん
18/03/18 14:00:18.61 wy5+uVqu.net
ステマでだまされる奴おるんやろな

824:774mgさん
18/03/18 14:05:29.46 wpCBE7Xj.net
>>802
Tony Bが安くなることはあっても、高くなることはないって言ってる。

825:774mgさん
18/03/18 14:22:48.63 wUzrHOnI.net
もう終わってる?
23:59(UTC-6)ってJSTで14:59だと思ってた

826:774mgさん
18/03/18 14:29:38.28 tkZ+DdxT.net
>>807
まだいけたぞ

827:774mgさん
18/03/18 14:29:42.82 wUzrHOnI.net
終わってたね残念

828:774mgさん
18/03/18 14:33:58.01 wUzrHOnI.net
>>808
行けなくなくなくない?

829:774mgさん
18/03/18 14:34:51.37 tkZ+DdxT.net
>>810
一時間前はいけた

830:774mgさん
18/03/18 14:37:09.01 wUzrHOnI.net
>>811
13:59までだって思ってなかったって言いたかったんだ

831:774mgさん
18/03/18 14:38:00.67 tkZ+DdxT.net
>>81


832:2 そうだね多分2時までだね 今やったらいけんかった



833:774mgさん
18/03/18 14:43:36.37 wUzrHOnI.net
自分の時計だと期限の23:59(UTC-6)になってないのに悲しい

834:774mgさん
18/03/18 15:30:22.31 gSuz+p+b.net
galaxiesは見た目がクソすぎるし中も洗いにくそうで買う気しねーわ

835:774mgさん
18/03/18 15:36:18.75 mi0BLGgX.net
みんな18650はどこで買ってる?
バッテリー系はそこまで安くないよね

836:774mgさん
18/03/18 15:38:35.56 Boh4G2Ay.net
Amazon

837:774mgさん
18/03/18 15:43:02.87 r9feNtY9.net
>>806
そうなのかー、教えてくれてありがとうございます。

838:774mgさん
18/03/18 16:10:04.63 Jq41kGCD.net
>>816
Aliで評判の良いバイヤーから買うのが一番安い。
ただし自己責任で。

839:774mgさん
18/03/18 16:34:00.04 T+cKK+gY.net
迷ってるうちに終わってた

840:774mgさん
18/03/18 16:36:39.70 VgfnmRnQ.net
aliのepacketて納期20-40daysになってる
FTのepacketはそんなに掛からん
aliとFTのepacketは別種のepacketなのかな

841:774mgさん
18/03/18 16:50:16.03 mi0BLGgX.net
>>819
Aliがとう

842:774mgさん
18/03/18 16:55:47.14 WhZ7QnEp.net
>>821
ローカル会社のeパケと日本郵政のeパケなら後者のが早いってことだろ

843:774mgさん
18/03/18 17:16:33.63 dwhuDOq6.net
>>823
日本郵政のeパケは元々別モンだろ

844:774mgさん
18/03/18 17:40:36.62 RbQtIg/j.net
春節発注の分、明日着弾見込み
ぐぬぬdeadrabbitちゃん楽しみ…

845:774mgさん
18/03/18 17:40:57.70 qsOHAXe1.net
>>804
多分だけど、元々規模が大きくないメーカーで春節後の人手不足から供給が遅れてると思うんだよね

846:774mgさん
18/03/18 17:42:02.65 WhZ7QnEp.net
>>824
ALIとFTじゃ運送会社が違うんじゃねーのって話よ?

847:774mgさん
18/03/18 18:57:16.06 agEbD0rr.net
>>804
漏れはどう?

848:774mgさん
18/03/18 19:49:41.22 fN7+Kbq1.net
ニッパー買ったら柄は抜けるわ油でベタベタだわ
ジグ買ったら巻けるは巻けるけど一回にワイヤー20cmくらい使う
どれも3ドルほどだったけど日本の100均以下の物ばかり
中国人が日本の100均で爆買いする理由がわかった

849:774mgさん
18/03/18 20:04:20.33 r9feNtY9.net
>>829
ワイヤーの話は自分のせいだと思うけど…

850:774mgさん
18/03/18 20:13:28.88 vYD+NZNL.net
油でベトベトなのも錆防止
100均のとは油が付着してますって但し書きがあるかの違いで生産も中国だしなあ

851:774mgさん
18/03/18 21:00:17.29 T+cKK+gY.net
100均の生産地は中国なんだが

852:774mgさん
18/03/18 21:41:06.36 Car4O8gO.net
昔に比べればかなり良くなっただろw

853:774mgさん
18/03/18 21:47:23.64 NtzWTVLw.net
100円ショップの生産地が日本だと思ってる奴

854:774mgさん
18/03/18 21:49:04.26 9oDCxJV3.net
100均は実はmade in japan多いけどな
工具とかは中国製でも一応日本人が見て使えるレベルのものだけ仕入れているから

855:774mgさん
18/03/19 02:15:56.70 alFh7yAs.net
確かに油ベッタリなの多いよな
普通に使えてるけどね

856:774mgさん
18/03/19 03:33:35.32 yFCJZm2R.net
100均なんて仕入れが自社でもなきゃ製造バラバラなんだから、全部そうだなんて物言い逆に無知晒してる様なもんだから逆に恥ずかしいと思うよ

857:774mgさん
18/03/19 03:41:50.56 XQ7uPnum.net
日本語で

858:774mgさん
18/03/19 07:22:49.41 4A1RUxJn.net
工具類は安物ダメだね
安い精密ニッパー買ったら刃先がズレてて使いずらいわ

859:774mgさん
18/03/19 08:42:45.37 OW34P2jS.net



860:ったらよろしがな



861:774mgさん
18/03/19 08:48:46.09 lt18FXhd.net
ニッパーはホムセンで3000円ほどのマイクロニッパーを買うと幸せになれるよ。それは置いといて、またくだらぬネタ用クローンを6個も買ってしまった…

862:774mgさん
18/03/19 09:55:02.74 xVh+1H9M.net
>>841
3000円て高くないか?
よく切れたり長持ちしたりする感じ?

863:774mgさん
18/03/19 09:56:46.62 A7HczBAI.net
モクモクさんがいつも使ってるのってエンドニッパーっていうのかな?あれ使いやすそうで欲しい

864:774mgさん
18/03/19 10:03:57.07 lt18FXhd.net
>>842
高いと思う?あの刃先の精度みたらそんなこと吹き飛ぶよ。帰宅したら刃先の写真でも上げようかな?

865:774mgさん
18/03/19 10:09:37.67 xVh+1H9M.net
>>844
それは見てみたいな
俺FTでニッパー4本は買ってるわ
安っすい柄が水色のゴムのヤツ
すぐ切れなくなるんだわ

866:774mgさん
18/03/19 10:19:42.73 3Ipj44HH.net
砥げば良いのに

867:774mgさん
18/03/19 11:18:29.87 yKsphVtg.net
>>845
トップページに載ってるやつな
俺も買ったけど結局ホムセンで買い直し

868:774mgさん
18/03/19 11:45:35.44 I4O0YncW.net
俺もあのニッパー3本は買ってるわ
ワイヤーに負けるのか刃先がいつの間にか欠けてる

869:774mgさん
18/03/19 11:54:13.68 MyeL3hqd.net
コイル巻くためのワイヤーをニッパーで切ってるって話?
ワイヤー切るのはワイヤーカッターじゃないとだめだろ
そういう用途じゃないのにニッパーでワイヤー切ったら欠ける、って
当たり前の話じゃん

870:774mgさん
18/03/19 12:05:08.85 WfUXm2bI.net
>>849 えっ?
ニッパーってワイヤー切るとかそういう用途だろ?

871:774mgさん
18/03/19 12:07:45.63 WT9l4xTz.net
普通のニッパーは歯が内向いてるからワイヤーが少し出てしまうんだよな
vape用のニッパーは結構難しい

872:774mgさん
18/03/19 12:11:29.97 I4O0YncW.net
ニッパーでコイルの足切っちゃいけんのけ?

873:774mgさん
18/03/19 12:13:46.73 INuxXMGu.net
ワイヤーカッターで画像検索してもvapeに使えそうなそれっぽいのは出てこないな

874:774mgさん
18/03/19 12:16:28.17 zrpMuarv.net
ホムセンに買いに行くか

875:774mgさん
18/03/19 12:35:43.94 .net
>>849
ウケるw
お前は巨大なワイヤーカッターでコイル切ってんのか?w
ワイヤーカッターってのはニッパーに支点変える為にカムとかリンクを付加して軽い力で切れるようにしたものだからな

876:774mgさん
18/03/19 12:43:34.29 4RCMGbYU.net
使い古しの要らない爪切りでええやん

877:774mgさん
18/03/19 12:47:17.49 gidXf+ci.net
先っちょ湾曲してるから切り残しが気になるでしょ

878:774mgさん
18/03/19 12:50:05.74 34lUPp+f.net
俺も爪切り系だな、ニッパーとか嵩張る

879:774mgさん
18/03/19 12:57:10.80 VkXxSnxh.net
尼で11万のマイクロニッパー使え

880:774mgさん
18/03/19 13:20:11.00 Au0Kz/mo.net
ニッパーは材質見て買えと
少なくともstainless steelとしか書いてないのは目に見える地雷なんで避ける
一言でSSと言っても材質によって硬度に差があり、コイルよりも硬い材質で作られていなければ使っているうちに刃の方が欠けるのが当然
道具が想定している物より硬い物を切れば、切れなくなるのは数百円でも数万円のものでも変わらん

881:774mgさん
18/03/19 13:29:14.04 INuxXMGu.net
>>860
どんな材質のが硬いのん?

882:774mgさん
18/03/19 13:31:02.33 ZSxopxM6.net
超硬歯ニッパ使えよ

883:774mgさん
18/03/19 13:44:17.07 INuxXMGu.net
>>862
ちょっと高いな・・
URLリンク(i.imgur.com)

884:774mgさん
18/03/19 13:49:15.38 YEsZRn


885:37.net



886:774mgさん
18/03/19 14:02:45.63 VkXxSnxh.net
どこまでネタかわからず、買う奴はいそう

887:774mgさん
18/03/19 14:16:51.85 Au0Kz/mo.net
タングステンカーバイド等を使った超硬刃の物は硬さについては文句なしだがオーバースペックすぎて高価
ステンならマルテンサイト系ステンレスと明記してある物を選ぶといい
バナジウム鋼、モリブデン鋼、タングステン鋼、など硬度を上げる性質を持つ成分の入った鋼材であれば概ね問題ないと思う
URLリンク(m.fasttech.com)
使った訳ではないので断言できないが、例えばこれは同型の安いクローンもあるがこいつだけがクロムバナジウム鋼と明記してるし、小型で使いやすそうではある

888:774mgさん
18/03/19 14:22:08.03 Au0Kz/mo.net
言い忘れたが、硬いというのは粘りがなく脆いという事なので硬い素材もスパスパ切れるが、衝撃で簡単に欠けたりするので注意な

889:774mgさん
18/03/19 14:36:20.47 lVcxTick.net
>>864
ワイヤーが残るしデッキに筋傷できても良いなら好きにしろ
あとネジが緩んだりもするぞ

890:774mgさん
18/03/19 14:44:38.49 p1Xhk7SG.net
超硬一択!
たかだか硬度数百程度のハイスや工具鋼より硬度2000越え超硬の切れ味は別格w
西洋の剣vs日本刀みたいなモンw

891:774mgさん
18/03/19 14:59:30.96 8CeeVJ98.net
>>869 いくら何でも例えが馬鹿すぎる
ってか自分の環境に合った好きなの使えば良い

892:774mgさん
18/03/19 15:08:18.82 VkXxSnxh.net
俺が金出すんじゃないから、うんと高いの買え

893:774mgさん
18/03/19 15:27:19.85 epM9y9ip.net
>>866
これ写真だと刃がガタガタに見えるね

894:774mgさん
18/03/19 16:41:11.45 /86NMSDx.net
超硬なんぞ要らんピアノ線でコイル作る気か?
片刃であることが一番重要!ケイバ、ふじ矢、クニペックスあたりから適当に選べ

895:774mgさん
18/03/19 16:53:32.42 lTQuYajc.net
妻と子供が針金細工するときに、俺のSSワイヤーとプラモ用片刃ニッパー使われたなぁ…
ワイヤーはまだいいけど、ニッパーはマジで泣いた
高かったのに

896:774mgさん
18/03/19 17:01:41.65 MH2CVdgt.net
俺はこれ買った。
FTで買ったやつとかはすぐ切れなくなったけど、これは欠けたりする気配がない。
フジ矢 ニッパ(バネ付・ステンレス製) 125mm MP1-125
URLリンク(www.amazon.co.jp)

897:774mgさん
18/03/19 17:11:47.82 mIvO3S+v.net
結論
工具はFTで買うな

898:774mgさん
18/03/19 17:31:00.59 YEsZRn37.net
3月3日注文
3月19日到着
早かったわ

899:774mgさん
18/03/19 17:58:04.90 lhcaT/VE.net
Coil father のsuhiが気になってる

900:774mgさん
18/03/19 18:15:06.96 Jbpk5Dki.net
安いの買って頻繁に買い換えるのがいい

901:774mgさん
18/03/19 18:51:07.78 d7Ksjg2E.net
昨日>>866のと似てるこれ買った
URLリンク(m.fasttech.com)
素材違うクローンなのかな

902:774mgさん
18/03/19 19:31:04.76 nS1DgCS9.net
帰宅しましたー。
PLATOのはクズですがほかの2本は秀逸ですよ。
フジ矢 MP4-110(オレンジの)
KEIBA HA-D04(グリーンの)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

903:774mgさん
18/03/19 19:50:01.96 TrMkv+be.net
ニッパー内の区分が別々じゃねーかとツッコむ

904:774mgさん
18/03/19 20:00:24.82 Aw


905:6q5l8Q.net



906:774mgさん
18/03/19 20:02:00.50 uW9RgUzn.net
>>881
左のftのと思われるニッパーは刃がだいぶヘタってるよな

907:774mgさん
18/03/19 20:02:16.36 pgCfVL1f.net
>>882-883
お前らの言うニッパーってどんなのだ?

908:774mgさん
18/03/19 20:04:49.02 uW9RgUzn.net
求めてるのは青いやつの高級バージョンだよな
国産で耐久性のいいやつ

909:774mgさん
18/03/19 20:05:31.21 YEsZRn37.net
タミヤのニッパー

910:774mgさん
18/03/19 20:07:26.08 0b8WTkpg.net
これじゃないも何も、工具好きだから色んなの買ってしまうんだよねww
さっきの2つは先が良いから狭い所まで行けるしギリギリでカット出来るから紹介したんだよ。

911:774mgさん
18/03/19 20:08:14.55 0b8WTkpg.net
あ、wifi繋いだのでid変わってます。

912:774mgさん
18/03/19 21:07:01.14 IFDwLqKC.net
>>881
何か良さげやね
今のが切れなくなったらそれ買ってみるわ

913:774mgさん
18/03/19 21:10:13.06 Wyd6QW0G.net
想定用途が別々のニッパーを並べて○○は優秀とか言われてもその・・・困る

914:774mgさん
18/03/19 21:10:45.54 IFDwLqKC.net
今ちょっと調べたらKEIBA HA-D04の方のアングルニッパー使いやすそう
これ買おうかな
ありがとね

915:774mgさん
18/03/19 21:25:03.66 KWt52/YN.net
最近気になるヤツ
URLリンク(www.fasttech.com)
URLリンク(www.fasttech.com)
どうなんだろな?

916:774mgさん
18/03/19 21:35:05.80 Tos2APh6.net
安い方が作りがいいじゃん
それに兎が無いからオーセンだし

917:774mgさん
18/03/19 21:35:49.82 4A1RUxJn.net
>>863
こういうの見ると興奮する
超硬刃イカす…

918:774mgさん
18/03/19 21:46:18.21 vHdDk//K.net
>>895
俺と同じだな同士よw

919:774mgさん
18/03/19 22:04:43.64 wXZXSJRy.net
ニッパー沼に踏み込みそうになったけど俺はこれで納得できた
URLリンク(i.imgur.com)
精密ニッパーなのにピアノ線φ0.5mm切断できるすぐれもの

920:774mgさん
18/03/19 22:07:33.31 /fMDl0tf.net
じじいになったら先のことを考えなくなり、
一生モノの良品が欲しいって気持ちがなくなるから、
工具は若いうちに奮発して買っとくといいよ。

921:774mgさん
18/03/19 22:32:31.80 U1/b4lwU.net
工具とかって自分の用途に対して完全にオーバースペックでもなんか惹かれるよね

922:774mgさん
18/03/19 22:37:54.32 xL3ISltX.net
高級なニッパーが欲しくなってきた
ビルドの時にスパッと切れたらビルド自体が上手くいくから
少しでも出っ張りあったらやり直すときもある

923:774mgさん
18/03/19 22:43:52.17 6fu5ywgm.net
ニッパーだけど、なんで切った線が飛散しない
ストッパー付きを買わないのか?
例えば
URLリンク(www.amazon.co.jp)

924:774mgさん
18/03/19 23:26:21.32 YCNdoaHn.net
ニッパーソッパーヨーロッパー

925:774mgさん
18/03/19 23:44:07.67 F/CVlmIe.net
>>901
レビュー読んだら買う気が失せるような商品載せんなw

926:774mgさん
18/03/20 00:17:03.74 UCgpPpir.net
>>903
アマゾンのコメントには散防止が効かないと書いてあるねw
でもそうゆう場合防止のプレートにテープとか巻いて飛散
させないんだけどね、誰でもすぐわかるとおもうけれどね。

927:774mgさん
18/03/20 00:27:05.12 mI7bdOKA.net
うんこRDAポチった

928:774mgさん
18/03/20 00:54:26.67 asaSFdQ2.net
FTでSKU:1448300のネメシスクローン欲しいんだけどずっとsold outから変わらず..
これもうディスコンと見て諦めた方がいいんかね。メカMOD


929:の人気商品ほとんど同じ状態なんだけどFT詳しい人教えてくだされ



930:774mgさん
18/03/20 01:15:43.35 XZgzHV4J.net
>>906
待つしかないな
商品がサイトから消えずにTemporarily sold outの状態のままなのは再入荷の可能性があり、入荷したら売れるからなんだわ
自分も欲しかった売り切れ状態のアトマを2ヶ月待って買った事があるので諦めるのは早いかもしれんよ

931:774mgさん
18/03/20 01:23:38.50 dggS269l.net
>>907
さっそく返信ありがとう!
諦めずに待ってみます

932:774mgさん
18/03/20 17:28:25.08 Oijbb0v7.net
クニぺクスの飛散防止付き使ってるけど飛ぶときはとぶ

933:774mgさん
18/03/20 17:35:25.88 KTr2aoHw.net
MOD初期不良で連絡したら半値返すか返品交換って言われた
もちろん返品交換にしたけど、全額返金ってできないもんかな?
paypal経由でクレーム出したら行けそうだけど、長引きそうだからめんどいし返送もめんどい…なんだかな…

934:774mgさん
18/03/20 18:21:04.15 U0oR8b/F.net
>>893
黒と黄色を3Fで買ったけど作りしっかりしてるし蓋と本体の精度が高いしスイッチの接点から火花が飛んだりしないので大満足してるよ
安いけど伊達にオーセンで売ってないって感じ
ただ、510のピンがスプリングじゃなくて調整が多少面倒なのと、幅が24mmジャストな上に角が面取りされてるので24mmのアトマは角度によって少しはみ出して見えるのがちょい残念
カタログスペックどおり24.5mmだったらばっちりだったんだけどねぇ

935:774mgさん
18/03/20 18:26:01.02 U0oR8b/F.net
>>893
あ、コイルファーザーの方のことっす↑

936:774mgさん
18/03/20 18:31:49.81 d5PH2Gzk.net
コイルファザーのって元はウサギクローンで売ってた奴だろ?
クローン作ってた会社が自社のブランドで販売始めただけだからそれをどう取るかだな
ちなみにコイルファザーの商品は外装だけ自社っぽく変えて中身や仕組みはクローンばっかw

937:774mgさん
18/03/20 19:35:17.73 U9hSIYbV.net
>>807だけどキャンペーン終わってたけど結局購入。その後問い合わせたら終了時間間違ってゴメンねって回答と購入額の10%返金された

938:774mgさん
18/03/20 20:06:02.52 v/vJNaXC.net
( ;∀;) イイハナシダナー

939:774mgさん
18/03/20 20:47:09.03 ZOdgS2wz.net
やっぱりセールの時の発送は遅いな

940:774mgさん
18/03/20 21:11:59.01 vn5I/p6h.net
>>916
ん?今?

941:774mgさん
18/03/20 21:15:34.93 q/kc66+M.net
なんかちゃうかの船で爆発事故あって佐川もヤマトも電池運んでくれなくなるんだと

942:774mgさん
18/03/20 21:28:49.56 j3IRlKeO.net
3fvape な。爆発事故っていうかバッテリーが原因と思われる火事。しかたないからeverzonに同じ内容でオーダー入れたけど、佐川もヤマトも拒否るならダメかもしれん。

943:774mgさん
18/03/20 21:32:33.67 j3IRlKeO.net
>>919
間違い!3avape

944:774mgさん
18/03/20 21:36:26.44 mmRwEXEw.net
3avapeてログインしたらどのくらい安くなるの?
誰か例を教えて

945:774mgさん
18/03/20 22:14:08.54 arexNMxA.net
交換用ドリップチップを買うと、大抵ガバガバな件…
アトマイザー付属品のドリチは別のやつにもしっかり付くのに…

946:774mgさん
18/03/20 22:50:21.30 WFy90pxg.net
>>921
ものによりけり過ぎて例える意味がないから自分で確認してくれとしか言えん
ほとんど変わらないのから半額以下になんのまであるし

947:774mgさん
18/03/20 22:51:10.68 WFy90pxg.net
>>918
まじで?
いつから?

948:774mgさん
18/03/20 22:55:28.44 mmRwEXEw.net
>>923
アカウント作れば個人情報晒すし作って買う物なかったら晒し損と思うループで作ってないんだ
ありがとう

949:774mgさん
18/03/20 22:58:22.81 tyXFhZyy.net
>>925
名前や住所は登録だけならいらないからとりあえず捨て垢で試してみたら?

950:774mgさん
18/03/20 22:59:30.36 mmRwEXEw.net
>>926
そうなの?
ならやってみる
ありがとー

951:774mgさん
18/03/20 23:38:34.98 29JgUapH.net
在庫切れを繰り返してたものがようやくin stock になってるのに発送されてないもんでサポートにいつ発送されるか聞こうと
小一時間ほど英文考えてたらその間に発送された

952:774mgさん
18/03/21 00:11:36.06 HJDdqQEq.net
>>911
サンクス!
3Fだと24.5mmって記載されて
FTだと25mmなのね〜
とりあえず次のキャンペーンでポチってみる。
ただ色々見てたら
URLリンク(www.fasttech.com)
こんなのも有るみたい
ちょっとお得感がwww

953:774mgさん
18/03/21 00:18:35.47 H7hoJ6bp.net
>>926
ウソは伊神崎

954:774mgさん
18/03/21 02:53:58.17 hJMDjWV3.net
3Aのバッテリー爆発ってゴリ氏じゃねーよな?

955:774mgさん
18/03/21 08:31:38.77 IDWswrBj.net
そもそも論として、電池が爆発したって話のソースを見たことねぇんだが
何処から出てきた話なのよ?

956:774mgさん
18/03/21 08:40:46.53 GqB+xtbo.net
>>931
ユタカの品物だろうが、efestだろうが、トラストファイヤだろうが、全てのバッテリーは爆発出来ますよwwwww

957:774mgさん
18/03/21 08:52:46.05 9O9ASt2q.net
>>932
昨日どっかのスレに書いてあったけど、3Fだか3Aからサイトだかメールだかに書かれてた英文コピペされてたよ

958:774mgさん
18/03/21 09:04:08.03 pkTfblo/.net
バッテリースレだな

959:774mgさん
18/03/21 10:50:42.64 Zc6Fu/jz.net
>>910
自分の時は15ドル返金か不良品送り直して交換のどちらか選べって言われたよ
不良品を返送しない限り代品は送ってくれない
FTが送料8ドル負担するから8ドル以内で送り返せと言われる
eパケットライト使えば8ドルで送れるけど自分は事前申し込みしてなかったから郵便局で普通のEMSで送った
品名の補足にバッテリー含まずと引火性液体含まず(と英語で)書かないと戻って来ることあるからと郵便局員が丁寧に教えてくれたよ

960:774mgさん
18/03/21 11:36:32.19 IIlPM3rd.net
>>936
細かい情報ありがとう!
今eパケットライトで進めてるところ。
俺はFTから最安の便で送れって言われた。
最安は船便だけど到着に時間掛かるから航空便で送って良いかって問い合わせ中
あと交換に1ヶ月掛かるから発送通知したら荷物送って欲しいとも交渉中だけど、無理って言われそうだな

961:774mgさん
18/03/21 12:27:17.71 SV+Um/m4.net
>>828
めちゃくちゃ亀レスすまん、かなり多めにドリップしても横からは全然漏れん。BF運用してないからピンからの漏れは分からん

962:774mgさん
18/03/21 18:26:56.48 pZpwel2w.net
>>913
コイルファーザーはALIだと上場後から
パチモノ大杉って言われてクローンにうるさいんだ
なのでブランドの自社商品だよーってエクスキューズ用に貼ってる

963:774mgさん
18/03/21 18:42:11.83 dSP7ohTz.net
社名からしてゴッドファーザーのパクリだからな

964:774mgさん
18/03/21 19:46:44.70 CmiDK7x3.net
コイルファーザーって見たことある製品ばっかりだからクローン屋だと思ってた

965:774mgさん
18/03/21 20:03:42.43 EYmJzPk7.net
タイムリーなコイルファーザーのVape Tool Kit Combo Set Full Master DIY Kit V3がちょうど今日届いた〜
名前がどっかと微妙に似せてるが20ドルしないので気にしない
Ωメーターは1.5V電池*2だった、18650の一つ余ってたのに・・・

966:774mgさん
18/03/21 20:09:17.36 FPEB6qzP.net
コイルファーザーdoggyクローン出してるね

967:774mgさん
18/03/21 20:39:31.01 yrjnEOVx.net
いくつか注文して電池も注文したらepacketは選べなくなる?

968:774mgさん
18/03/21 20:41:32.73 5VwLcCvP.net
>>943
しかも品名にAuthenticつきとか、fasttechもたいがいだな

969:774mgさん
18/03/21 21:08:35.81 dt84X2YJ.net
本物のクローンだぞ
そこらのクローンといっしょにしないでいただきたい

970:774mgさん
18/03/21 21:23:14.02 hczhEDXP.net
コイルファザードギーだから
ただのドギーとは違うのだよ!

971:774mgさん
18/03/21 21:52:47.79 bkPAIvAV.net
コイル親父のドギースタイル(意味深

972:774mgさん
18/03/21 22:07:20.87 V1OIKV5f.net
コイルファーザーdoggyはsxkにシール貼ってるだけだと思うぞ
よく見ればsxkの文字見えるから
ここのメーカーは他社製品に自社シール貼っただけってのが多い気がする

973:774mgさん
18/03/22 04:27:32.03 w9eucadb.net
お前らもsxkたくさん仕入れて、coil motherとしてftに卸せ
日本だと配送早くて売れるかもよ

974:774mgさん
18/03/22 07:00:51.21 CEozHPUH.net
>>934
みたら文脈的にやらかした電池のメーカー決め打ちで拒否食らってる感じやね

975:774mgさん
18/03/22 08:05:10.85 j49bqPCI.net
花粉症の季節のニコチン摂取にはVAPE最高だね

976:774mgさん
18/03/22 12:31:09.08 ivrgvEh5.net
>>945
大概も何もコイル親父さんが「これ自社製品だから」って言うからオーセンって言うしかない
開き直ってクローン品を自社製品だからーって主張するコイル親父が悪いのだ

977:774mgさん
18/03/22 15:01:29.63 AkrmmJtR.net
マイナス×マイナス=プラス
つまりクローン×クローン=オーセン

978:774mgさん
18/03/22 16:06:00.36 FZuKovvH.net
picoのモロパチのpico-sだったかはギリギリアウトくらいだったけどこれに関してはもうアウト通り越してホームランだな

979:774mgさん
18/03/23 00:43:22.80 ug67wM41.net
まぁそれを言ったら大本のSXKはHANABOXクローンしてオリジナル言い張ってたんだしなぁ

980:774mgさん
18/03/23 03:47:07.31 epLOu9Px.net
注文履歴でRestockingになったのに、商品ページいくとShips in next day よくあることなんですか?

981:774mgさん
18/03/23 03:50:11.20 MH/2G+pM.net
eta in 2 days延長一ヶ月繰り返して5 daysに切り替わったけど入荷に期待してないからよくあること

982:774mgさん
18/03/23 12:32:17.13 xa7gXEYn.net
>>957
ごく稀にトントン拍子で発送されることもあるけどin stock以外は忘れた頃に届くもの
1月29日注文のCarnage Styled RDAが今日やっと川崎に着いたようだ

983:774mgさん
18/03/23 12:38:10.65 kvy8Ttlk.net
1か月以上待たされてディスコンとか普通にあるもんな
なぜ1ヶ月も入荷できるかわからないんだ

984:774mgさん
18/03/23 12:


985:50:23.31 ID:OwBeR76r.net



986:774mgさん
18/03/23 15:47:01.35 lwcHnCvj.net
>>946
あっハイ
>>951
その電池メーカーはどこ?

987:774mgさん
18/03/23 16:09:11.64 gY0AFrBH.net
>>959
テンプレではShips next dayが一番速いみたいですけどin stockの方がいいんですか?

988:774mgさん
18/03/23 17:29:50.33 0FXlYyF+.net
2daysループから5daysループに切り替わった者だけど商品のページ見に行ったらin stock表記なのにready to shipに切り替わらず
暫くしたらループ突入商品ページも2日後に入荷するよの繰り返しやぞ

989:774mgさん
18/03/23 17:32:21.14 uN5s7AtD.net
単品ポチリなら無理だけどready to ship以外は即消しがいいかなぁ。なのでいつも3品から5品ポチって予定日までは様子見をしています。

990:774mgさん
18/03/23 18:21:10.13 M0IiuYUE.net
in stock購入して発送予定が3日後とかになったから他のin stockにしたら発送早くなるか聞いたら、next dayのやつ選べって返信来たよ。
in stockは在庫は有るけど現状手元に無いよって感じかと

991:774mgさん
18/03/23 18:24:30.80 4vGzInPT.net
ただnext dayて全体の一割ほどしかない
買う物ないわ

992:774mgさん
18/03/23 19:10:33.12 nEt4RjdH.net
注文していた物のうち2つがRESTOCKINGになったんだが商品ページ見ると片方はShips on 3daysだが他方はShips next dayなのは何故なのか…
一緒に発注した品が最も遅くて26予定だからそれまでは様子見るのがいいのかね?

993:774mgさん
18/03/23 19:55:14.97 /aPFIgxV.net
もういい加減にしてほしいわ
URLリンク(i.imgur.com)

994:774mgさん
18/03/23 19:56:51.70 a9X8ZIz9.net
毎日頑張っててワロw

995:774mgさん
18/03/23 21:05:10.96 ZXDUBO3m.net
郵政速達国際分公司

996:774mgさん
18/03/23 21:15:48.56 Vh2ZWChr.net
FTの別で買ったものをまとめて発送するにはどうしたら良いかわかる人いない?
あとjapan epacketとair mailをまとめたらどっちになるんだろう

997:774mgさん
18/03/23 21:16:23.84 bwW4zPeJ.net
>>969
俺のもそんな感じ
いつもは一発で川崎くるけどな
中国の税関自体が止まってるんだろうな

998:774mgさん
18/03/23 21:41:25.82 zg0UgCCY.net
>>972
どっちの配送方法でまとめたいか伝えるんだ
発送前にやっぱりこっちの配送方法に変えてねって言えば変えてくれたりもするよ

999:774mgさん
18/03/23 22:17:49.61 Vh2ZWChr.net
>>974
チケットでepacket でまとめて送ってくれって言えばOKってことですかね?

1000:774mgさん
18/03/24 01:32:03.49 oC3MydPP.net
直近のeパケ2件、結構優秀
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

1001:774mgさん
18/03/24 16:31:29.29 3W7Ee3dE.net
>>962
書いてなかったから知らん
注文して拒否られたらそれってことやろ
その問題の前後だと思われる頃に注文したごりの18650は届いたよ

1002:774mgさん
18/03/24 16:47:46.16 1Z6npryQ.net
バッテリーの件Everzonと3avapeに問い合わせたら日本には送れないだってさ
GBもAliもダメになったしどこで買えばいいんだ?

1003:774mgさん
18/03/24 16:53:08.96 y4Pw8uAh.net
ギアべは?

1004:774mgさん
18/03/24 17:00:11.77 /39GnKhS.net
どの電池もアウトなん?

1005:774mgさん
18/03/24 17:00:53.91 2K7ysMvD.net
全部アウトならぬるしぐで買うかな

1006:774mgさん
18/03/24 17:01:18.14 US8J/XZr.net
Aliはまだトルコ便とか安いところで送ってくれるじゃん

1007:774mgさん
18/03/24 17:41:05.41 kgHOi1Y2.net
>>979
ギアべ駄目だった
昨日返金処理されてしまった

1008:774mgさん
18/03/24 18:02:14.44 a4cHkrGL.net
>>97


1009:8 everzonダメになったんか? 前は買えたけどな



1010:774mgさん
18/03/24 18:06:30.08 /39GnKhS.net
そりゃ前は買えるだろ…

1011:774mgさん
18/03/24 18:08:20.56 su+WNlBV.net
何かきっかけ有ったの?

1012:774mgさん
18/03/24 18:13:52.53 1Z6npryQ.net
>>984
一昨日聞いたらcindyが
hello
現時点で日本に電池を輸送できないことを申し訳ありません
って言ってたよ。
バッテリー内蔵型は大丈夫みたい

1013:774mgさん
18/03/24 18:24:18.08 nHfxdU6a.net
modと一緒に買って中に入る分は送ってくれるでしょ、充電器買うのもいいかもね。ガワは売っぱらえばいいかと。

1014:774mgさん
18/03/24 18:49:17.09 cSuo8b1b.net
ふくだろ

1015:774mgさん
18/03/24 18:51:26.31 HMLPwIYL.net
今はよくても結局バッテリー含んでたらダメってなりそうだけどな
充電器があろうがMODがあろうが対策になってないし

1016:774mgさん
18/03/24 19:00:12.49 TRIseXxf.net
次スレよろ

1017:774mgさん
18/03/24 19:43:08.25 .net
【安い】電子タバコ 海外通販 FastTech 14便目【FT】
スレリンク(smoking板)

1018:774mgさん
18/03/24 22:51:32.15 3W7Ee3dE.net
この規制的なのが一時的なのかどうかが問題だよな

1019:774mgさん
18/03/24 23:46:40.37 oO1j/7LI.net
みんなバッテリは海外からだったのか

1020:774mgさん
18/03/24 23:57:49.93 McmVS53G.net
国内で500円くらいで買っても、爆発だニセモノだ言われるだけなんで言わない

1021:774mgさん
18/03/25 01:56:06.29 rM2lt6sd.net
>>992
おつ

1022:774mgさん
18/03/25 02:01:38.55 8iaZND9f.net
埋め

1023:774mgさん
18/03/25 02:02:13.62 akwYa6Nt.net
>>992


1024:774mgさん
18/03/25 02:02:40.73 8iaZND9f.net
からの

1025:774mgさん
18/03/25 02:03:23.66 rM2lt6sd.net
>>1000なら次のジャンボ宝くじで一等前後賞が当たる!

1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 2時間 56分 57秒

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

299日前に更新/198 KB
担当:undef