【電子タバコ】時代はボトムフィーダーBF 9 at SMOKING
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:774mgさん
18/01/30 01:36:38.37 ARrl024F.net
まあ確かに一般的なRTA構造だとBF時に圧かかって漏れそうだな
バラした写真ないからまだわからんがジュースコントロール付いてなさそうだし

951:774mgさん
18/01/30 01:41:19.95 oMYCuFBl.net
タンクにBF付けるならめちゃくちゃ長くして7ml位入るRTAも出してほしい

952:774mgさん
18/01/30 01:44:38.60 QxKQh3Tt.net
たまに直径30mmとかのRTAが3Fに並んでるけどそれぐらい容量あったきがする

953:774mgさん
18/01/30 09:57:49.54 rHTunUwr.net
NarCa使ってる人いる?

954:774mgさん
18/01/30 10:04:47.10 1Nxp84X3.net
>>937
使っとるよー

955:774mgさん
18/01/30 10:40:38.07 oLvB7pg3.net
>>935
URLリンク(www.fasttech.com)
人柱頼むわ

956:774mgさん
18/01/30 10:50:24.92 AUAibapd.net
それ買ったけどまだ試してないし今入院中やしごめんな
退院したら試してみるわ

957:774mgさん
18/01/30 11:21:41.51 AFC6LHhK.net
お大事に

958:774mgさん
18/01/30 12:00:40.31 1GrL96aK.net
これよりダサいVAPE用品ってあんの?
URLリンク(www.fasttech.com)
URLリンク(img.fasttechcdn.com)

959:774mgさん
18/01/30 12:06:41.82 f9PHUG9X.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民


960:と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為  防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった ・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが  創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ  防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった ・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい  不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった ・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず  私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り  防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)  ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る ・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕 詳細は下記スレをご覧下さい やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/



961:774mgさん
18/01/30 12:46:33.27 6IeZkQqL.net
最近良く見る15mlとか30mlのリフィルボトルって
どうですか?
MODのボトルが6ml位しか入らなくてリキチャが
面倒なんですよ

962:774mgさん
18/01/30 16:03:59.04 k26OA2xZ.net
>>942
ドラゴンボールの形をしたMOD

963:774mgさん
18/01/30 16:07:22.21 jZKSwFJu.net
Vapefly Galaxies MTL RDA Rebuildable Dripping Atomizer
これめちゃうまそうだから買ってみたわ。
楽しみ。

964:774mgさん
18/01/30 16:19:08.98 yGpinv+Z.net
サイト見てきたがえらく凝ったというか面白いエアフローになってるな
正直なところ見た目は全然好みじゃないが実用性重視だから評価楽しみにしてるよ

965:774mgさん
18/01/30 16:24:13.80 jZKSwFJu.net
>>947
届いたら最速でレビューする!!
510変換不要のmtlはガチ(キリッ

966:774mgさん
18/01/30 17:07:12.75 V4zK7soj.net
何か出るたびにメッチャうまそうはいいが、今までのサイドフローと変わらないような

967:774mgさん
18/01/30 17:29:13.23 zlJA76ni.net
俺はNUDGE22mmのエアホールの片側を完全に塞いで使いたい

968:774mgさん
18/01/30 21:13:02.14 701HLcH/.net
俺もRSQがまだオランダなんですが!
19日に発送したってメール来たのにいつまでオランダにオルンダ!!

969:774mgさん
18/01/30 21:21:50.11 FNfLIp7+.net
さ来月には届くよ

970:774mgさん
18/01/30 22:11:35.78 zSvXNIKZ.net
gr1のレビュー来たぞ
URLリンク(youtu.be)
高評価だ。買うか

971:774mgさん
18/01/30 22:17:31.46 BAvKzjli.net
もとのNixonって、下にタンクがついてるから
自分的には高評価だったんだけど
タンクがないのなら、取り立ててすごいRDAだとは思えないのだが

972:774mgさん
18/01/30 22:22:25.42 zlJA76ni.net
>>954
その構造をRDTAと言います
ニクソン以外にもいっぱいあるぞ

973:774mgさん
18/01/30 22:24:14.37 zSvXNIKZ.net
>>954
確かに…それにボトルエアフローより美味いかも疑問だね
すでにポチったけど…

974:774mgさん
18/01/30 22:25:09.52 zSvXNIKZ.net
>>955
そんな当たり前の話をしている訳じゃないだろうw

975:774mgさん
18/01/30 22:28:47.24 zlJA76ni.net
下にタンクがついてあるから高評価って言ってたから、他にもあることを教えてあげたんだよー
お前はボトルエアフローのアトマイザーで楽しんどけw

976:774mgさん
18/01/30 22:32:28.32 zSvXNIKZ.net
>>958
そんな怒るなよw

977:774mgさん
18/01/30 22:32:35.70 Naow+Uce.net
>>958
ボトルエアーww
エアプな

978:774mgさん
18/01/30 22:34:56.49 unth01a9.net
ボトルエアフローには草

979:774mgさん
18/01/30 22:36:37.06 zlJA76ni.net
<<956がボトルエアフローって言ってんのを皮肉っただけだぞw

980:774mgさん
18/01/30 22:37:06.48 zSvXNIKZ.net
打ち間違いだよwなんだかスマン

981:774mgさん
18/01/30 22:37:47.87 zSvXNIKZ.net
>>962
落ち着け、アンカーミスってるぞ

982:774mgさん
18/01/30 22:54:55.46 wCGMcg4l.net
>>942
比類なきソース入れ不定期

983:774mgさん
18/01/30 23:20:18.21 G32zwdXe.net
nixonってnectartankより美味いの?

984:774mgさん
18/01/30 23:20:34.34 V4zK7soj.net
gas modsじゃなかったら買わないrdaだと思う

985:774mgさん
18/01/30 23:35:21.94 zmx8qIJD.net
GR1はTypeRっぽい普通のサイドエアフローだし飛びつくほどでもないな

986:774mgさん
18/01/30 23:45:19.81 QkRhcuAk.net
ナッジは俺も気になってけどシングル版を待ってる間に22mmのデッドラビットが出ちゃったから購買欲が薄れてしまった
最初に見た動画で大絶賛してたのに他の人の動画だとちょいちょい「うーん・・・」みたいな評価だったのも一因
でもカラバリ多かったりレジンのドリチがちょっと欲しかったり気にはなるから人柱に期待

987:774mgさん
18/01/30 23:53:49.08 E9C9kxAm.net
GR1の背の低さがいい
小さいメカBF MODにはバランスがいい感じがする

988:774mgさん
18/01/30 23:54:30.78 jl4TiaJA.net
結局、今からrsq 買うならどこが安いのか教えてくれ

989:774mgさん
18/01/31 00:05:12.22 zratbqBP.net
GR1漏れそうな気配

990:774mgさん
18/01/31 00:25:06.15 JKvqJmbZ.net
なるべく下からエア当てようとするやつはたいてい漏れるからな
素人にはパッと見ウケがいいのかも知らんが

991:774mgさん
18/01/31 01:07:33.50 +H+37E/p.net
口を開けて餌を欲する雛鳥のように、リキッドを待ち受けてる形状がドMにはたまらないんだろう

992:774mgさん
18/01/31 01:16:35.39 Rl4+Jc4Q.net
GR1はドリチ接続部をかなり犠牲にして低くしてるな、510だが実質専用ドリチ一択になりそう
トップキャップも流行の色合わせ目的でプラ製なのかと思ってたがショート対策っぽい

993:774mgさん
18/01/31 02:53:50.17 mw5W4wT7.net
galaxyも同じような斜め下からのエアフローに見える

994:774mgさん
18/01/31 05:58:06.93 FUhiVeLi.net
>>975
別売で510と810のドリチキットが出てるね
これ付けたら専用以外のドリチも使えるんじゃない?

995:774mgさん
18/01/31 06:05:52.40 YC0DU3kT.net
Dead rabbit 皆さんどこで買われましたか?22mmの方が欲しいのですが。

996:774mgさん
18/01/31 09:27:57.94 6KG9aklC.net
ShiftBFうまし

997:774mgさん
18/01/31 10:19:05.45 N5kPSXS6.net
>>979
キムチの味?

998:774mgさん
18/01/31 12:22:50.41 a+CECcgx.net
shiftずっと欲しいんだが、韓国なんか関係あるの?韓国で流行ったってこと?

999:774mgさん
18/01/31 13:53:24.82 uErp5uH4.net
オーセンは韓国メーカーだな

1000:774mgさん
18/01/31 14:11:17.17 SA70IZpb.net
クローン推奨だな
もう無いけど

1001:774mgさん
18/01/31 14:25:26.38 6KG9aklC.net
boostlabって韓国のメーカーのだよ
もうクローンでも手に入らないんだね

1002:774mgさん
18/01/31 17:13:02.57 RmawSGzV.net
クローンメーカーを訴えるからじゃね?

1003:774mgさん
18/01/31 17:26:05.86 XtjCmcIx.net
あー、Shiftって韓国なんだ。
ありがとう。全く欲しくなくなったわ。

1004:774mgさん
18/01/31 17:32:55.81 mOawpNu7.net
GR1まじで良さそうだな海外フォーラムでも悪い話はドリチの選択肢の少なさ位だし
早めに買っておけばよかった今からなら春節直げきだよね?

1005:774mgさん
18/01/31 18:59:47.24 YAZ5YUtl.net
soloとどう違うん?

1006:774mgさん
18/01/31 19:07:21.26 VjFgyqUw.net
BFのRTAってどんな仕組みなんだろう。詳細が知りたい。
URLリンク(www.3fvape.com)

1007:774mgさん
18/01/31 19:15:51.59 6KG9aklC.net
フレキチにG.R1来てるな
4,280円

1008:774mgさん
18/01/31 19:20:57.56 mOawpNu7.net
>>990
まじでサンキューぽちった

1009:774mgさん
18/01/31 21:49:55.78 uKvXOwp1.net
>>989
わざとなのか
肝心のところが見えないよね
すごーく気になる

1010:774mgさん
18/02/01 00:03:44.03 syTMce0Q.net
25日に3FVAPEに注文したGR1
ChinaPostの航空券登録まで終わってるけどまだ発送されない
早く弄ってみたいのに今回は出荷が遅い

1011:774mgさん
18/02/01 01:16:16.78 ufQvqLiF.net
RDAだとリキッド残量わかりにくいからRDTAのBFが欲しいんだけど
NixonとGAIA以外にありますか?出来ればデュアルで810ドリップチップ 対応がいいのですが

1012:774mgさん
18/02/01 01:23:33.76 rQHQINpa.net
URLリンク(www.fasttech.com)

1013:774mgさん
18/02/01 01:55:48.01 aSt/ka2Q.net
>>990
ステマ乙ww

1014:774mgさん
18/02/01 02:17:27.77 ufQvqLiF.net
>>994 comboってbf対応だったんですね!有名どころっぽいのに知らなかったです。ありがとうございます!

1015:774mgさん
18/02/01 03:49:34.55 FljLzVqK.net
次スレ
【電子タバコ】時代はボトムフィーダーBF 10
スレリンク(smoking板)
ちょっとテンプレ修正したよ、勝手にごめんね

1016:774mgさん
18/02/01 05:30:16.66 jS/HHPyx.net
BF

1017:774mgさん
18/02/01 05:31:17.78 jS/HHPyx.net
最高

1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 8時間 31分 10秒

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

160日前に更新/202 KB
担当:undef