【電子タバコ】時代はボトムフィーダーBF 8 at SMOKING
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:774mgさん
17/12/29 11:23:03.94 j6sg67Lb.net
RigModデザインとひと目で分かるあのタワーがいいんでねえの?
いやまあアメリカのRigModとか言われても俺も知らないんだけどね

551:774mgさん
17/12/29 12:11:14.46 ND+JPPwl.net
>>535
俺もなんだかんだdripbox2が使いやすくて戻っちゃった

552:774mgさん
17/12/29 13:29:03.63 sBYWDGbE.net
dripbox2の5クリックが誤爆しやすくて辛い。

553:774mgさん
17/12/29 16:45:59.50 xqmzvoxT.net
ドリボとかいう滝内と同じ思考わらえる

554:774mgさん
17/12/29 19:31:41.28 +dlUOlaN.net
RSQなかなかいいよ。コンパクトでいい。therionと比べたけどふた回りぐらい小さかった。
そやな軽くないけどね。

555:774mgさん
17/12/29 19:40:23.26 yL0tXKOo.net
scorpionの赤パネルやっと届いた
カッコいいわこれ

556:774mgさん
17/12/29 19:43:51.04 AESo+I4B.net
僕も赤パネル来たよ
ニクソンv1.5の組み合わせはなかなかなもんです

557:774mgさん
17/12/29 20:40:07.97 9TvI7XTW.net
URLリンク(www.fasttech.com)
これシンプルでいいな
クローンと違ってロゴが入ってないし
微妙に高いのはアクリルだからか

558:774mgさん
17/12/29 21:29:02.38 xqmzvoxT.net
>>549
ぽちった

559:774mgさん
17/12/29 23:30:16.62 yL0tXKOo.net
DEMON KILLER TINY RDA届いたよ14mmでDL気味かなり濃く出てうまい
カンタル26G2.5mm7巻0.8Ω
URLリンク(iup.2ch-library.com)


560:/i1878639-1514557350.jpg



561:774mgさん
17/12/29 23:33:09.22 yL0tXKOo.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)
アドレスミスった

562:774mgさん
17/12/30 06:45:54.27 +gxsW/a2.net
>>552
後ろのkiller80はどう?
漏れとバッテリー持ちが問題視されているけど。

563:774mgさん
17/12/30 10:01:16.05 0i7MXG/o.net
買った初日に漏れ対策して以降漏れた事は無いけど開けて基板見てないから本当に漏れてないかはわからん
使い勝手は悪くないよ軽いしTC元々使わないし
バッテリー持ちは確かに悪い気はする

564:774mgさん
17/12/30 10:57:57.97 fq7gwQA6.net
サソリは台湾メーカーなのかな?

565:774mgさん
17/12/30 11:09:34.55 2DRz18zF.net
スコーピオンって日本のショップで買うの?
それとも台湾の楽天みたいなとこ?

566:774mgさん
17/12/30 11:12:47.69 +gxsW/a2.net
>>554
ありがとう!
参考になります!

567:774mgさん
17/12/30 11:46:10.79 7WRqm0n4.net
>>556
あんたバカ?

568:774mgさん
17/12/30 11:50:40.76 JoSMcHsH.net
スコーピオンは台湾のscorpionMODs製
直販あるかは不明
自分は国内ショップ購入 複数箇所で取り扱いあり
大体\13500-くらい パネルは\2400-くらい
URLリンク(i.imgur.com)

569:774mgさん
17/12/30 12:05:15.81 s6++7nIF.net
>>549
自作したほうがマシ

570:774mgさん
17/12/30 13:33:50.67 p1IvhmBX.net
>>559
うんダセェ

571:774mgさん
17/12/30 14:18:59.84 2DRz18zF.net
>>559
やっぱ日本で買うのが無難かなぁ。
専用アトマがかなり気になってるので一緒に買いたいんだけど
台湾のショップだとほとんど台湾ドル表示だし海外に売ることは考えてないのかな。

572:774mgさん
17/12/30 15:09:46.48 Co+G1Euk.net
国内でアトマ付きで買うと\19800-くらい
あのアトマに+\6000-出せるかどうかじゃない?

573:774mgさん
17/12/30 15:56:50.01 XLQo868X.net
みんなスルースキル上達してなんか大人のスレ

574:774mgさん
17/12/30 16:26:09.41 thlDJLYH.net
>>553
掃除ついでに中身チェック
1ヶ月対策なし、1ヶ月Oリング対策
メインで使ってないけど漏れはなしだったよ。
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

575:774mgさん
17/12/30 16:55:51.20 EkBnJPnR.net
>>565
参考になったよ
Killerって安いし軽そうだから欲しいんだけど
評判を気にしてた
けど悪いと言ってるのは一部の人だけなんだな
サンクス

576:774mgさん
17/12/30 17:51:30.66 CDLdUjXJ.net
猛烈にRSQとNixon黒の組み合わせがほしくてたまらない

577:774mgさん
17/12/30 18:07:34.56 4eUpHkhe.net
>>567
買えば良い

578:774mgさん
17/12/30 19:56:27.32 0BWiLNVo.net
RSQ売ってないんだよな
エッジでカスつかまれるの嫌だよ

579:774mgさん
17/12/30 20:00:54.01 Gr3z3uNl.net
3Fで商品ページだけは出来てるからしばし待つといい
現状プレオーダーですらないからいつになるか分からんけど
URLリンク(www.3fvape.com)

580:774mgさん
17/12/30 20:03:04.10 vXD0baaG.net
【無責任】世界には依然としてマイトLーヤのアイディアと関わりたくないと思う膨大な数の人々がいます
スレリンク(liveplus板)
×TPP ×民営化 ×成長戦略 ×働き方改革 ×金持ち優遇 ×ミサイル&空母 ×原発 ×東京五輪
スレリンク(liveplus板)

581:774mgさん
17/12/30 20:11:48.26 IqPqNghe.net
なんか変なの来ちゃった

582:774mgさん
17/12/30 20:14:22.66 q8N1y8Fi.net
ディスコンしてんじゃねーかタコボケが

583:774mgさん
17/12/30 20:15:45.63 XLQo868X.net
ディスコン? 何が?

584:774mgさん
17/12/30 20:30:31.63 Gr3z3uNl.net
購入ボタンがなければ全部ディスコンだとでも思ってるんじゃね

585:774mgさん
17/12/30 21:08:17.86 +gxsW/a2.net
>>569
購入前に、問い合わせできちんと問い合わせをしてから
取引したらいいと思うよ。
自分はイギリスから送ってもらってパネル側のマグネット外れてたけどアロンアルファでとめたよw
重いけど、ものぐさなので、コイル交換もなるべくしたくないので
TCでチタンを使いたかったから満足。

586:774mgさん
17/12/30 21:10:53.86 +gxsW/a2.net
>>565
553
度々ありがとう!
軽い全レジンか、若干重い新しいカラーで悩んでますw

587:774mgさん
17/12/30 22:31:58.76 //WXySLj.net
これで誰もがスコンカー
KITS MODS REBUILDABLES TANKS
URLリンク(www.vapourandecig.co.uk)

588:774mgさん
17/12/30 22:37:13.81 XLQo868X.net
既出>146

589:774mgさん
17/12/30 23:03:46.48 1Ppf5jc1.net
クソデカテクスコでスコンカーデビューしたんだけど
シングルコイルのRDABFpinでとりあえずこれ買っとけ見たいなオススメって何かあります?

590:774mgさん
17/12/30 23:17:35.13 fq7gwQA6.net
>>569
福岡のショップにあったけどもうないかな?
3F安いんだけど、全体的に遅いからマジでオススメできない。有料にしたけど全然反映されないでいる…

591:774mgさん
17/12/30 23:32:20.41 4eUpHkhe.net
>>580
waspと流行だからnixon1.5

592:774mgさん
17/12/31 00:57:47.87 Cp//sMAM.net
とりあえずのハダリー

593:774mgさん
17/12/31 04:02:44.63 iwlKA4Nd.net
何これ。めっちゃ欲しいんだけど…
ボトル容量はちょっと少ないかなぁ
URLリンク(www.vapejp.net)

594:774mgさん
17/12/31 09:36:41.12 kVLJsKHm.net
リチウムイオンバッテリーの破壊力舐めすぎ

595:774mgさん
17/12/31 12:30:13.45 UNx9vGf3.net
すこしググればガビの店とかあるのに
わざわざ台湾から買おうとするバカはスルーしないとね
ガビからかうの嫌なら上級者だが

596:774mgさん
17/12/31 13:23:38.08 RlZ4Qj0u.net
休みだろうし台湾まで買いに行けばきいんだよ。
今安いし。

597:774mgさん
17/12/31 13:33:19.30 tY1UJqVf.net
>>582
nixonってRDTAですよね?
出来れば普通のRTAがいいかなぁと思ってるんですがRDTAの方がいいんですかね?
とりあえず使いたいフレーバーが年始に届くまでは放置なんで試せないですがw

598:774mgさん
17/12/31 13:56:18.78 c9zwhRo7.net
>>588
nixon v1.5はRDTAだけどBF対応でスコンカーと相性いいからオススメ。
v1.0は純粋なRDTAだから注意。

599:774mgさん
17/12/31 13:57:37.88 wZxAihd1.net
>>580
シングル指定ってことは重いドローで吸いたいタイプ?

600:774mgさん
17/12/31 14:17:19.76 tY1UJqVf.net
>>589
ほう、スコンカーもRDTAも童貞なんですが漏れとかは大丈夫ですかね?
なんか一番漏れやすいとか聞いたような・・・
>>590
ダラ


601:ダラ吸いたいので重めで高抵抗フレーバーチェイスで運用しようかと



602:774mgさん
17/12/31 15:32:57.64 wZxAihd1.net
>>591
高抵抗で吸いたいならNixon1.5は合わないかも
Waspは使ったことないからなんとも言えなくてごめん

603:774mgさん
17/12/31 15:36:18.81 NAVUezoI.net
Waspとか白人優越主義かよダセーな

604:774mgさん
17/12/31 15:47:57.78 6LGLAxuA.net
ハチの方だぞ

605:774mgさん
17/12/31 16:07:51.08 iwlKA4Nd.net
これ買っておけば間違いないww
URLリンク(www.2fdeal.com)

URLリンク(i.imgur.com)
と思ったらメカじゃなく半メカか…

606:774mgさん
17/12/31 16:15:46.97 RlZ4Qj0u.net
草生やして間違いない
って既出だし、スコンクできんし

607:774mgさん
17/12/31 16:25:32.25 F1B6PhrS.net
横からあれだけどNixonって高抵抗向かないのか
宅配が落ち着く年明けあたりに注文しようと思ってたけどちょっと保留にしよ

608:774mgさん
17/12/31 16:45:19.27 wZxAihd1.net
>>597
絶対ダメってわけでもないけどエアホールの出口のサイズがやや大きめだから高抵抗だと出るミストに対して空気の量が多くなり過ぎて違和感あるかも

609:774mgさん
17/12/31 18:50:08.32 F1B6PhrS.net
MTL好きのやすにいが機能性は絶賛してたのにバーサーカーほど味やミストについて言及してなかったのはそういうことか
そこらへんも考慮して購入するか考えてみる参考になったありがとう

610:774mgさん
17/12/31 20:54:18.61 mnerAJEF.net
先輩方に質問なのですが、FTで販売している商品でNudgeSquonk にぴったりのシリコンボトルを教えていただけないでしょうか。
サイズ/容量で調べてみても合う物が見つけられません。

611:774mgさん
17/12/31 21:11:44.56 NAVUezoI.net
URLリンク(www.fasttech.com)

612:774mgさん
17/12/31 22:24:18.45 kVLJsKHm.net
よくすぐ見つけるなw

スピナー買ってみたんだけど、BFピンみたいなのがなくてアトマイザー認識しないw
普通のピンを抜くとスコンクはできたんだけど…余ってるBFピンがなくてそれ以上試せない…
URLリンク(i.imgur.com)

613:774mgさん
17/12/31 22:48:22.15 mnerAJEF.net
>>601
レスありがとうございます。
年明け一発目に購入したいと思います。

614:774mgさん
17/12/31 23:42:34.58 cROmP4lW.net
ニクソン 1.5をBF運用してますがドローが軽くて自分の好みと合いません…
ドローが重くてMTL向けと言われている1.0を買って、1.5のBFピンを1.0に付け替えて使うことってできるんですかね?

615:774mgさん
17/12/31 23:47:26.78 RlZ4Qj0u.net
>>604
デッキの入れ替えで出来るよ

616:774mgさん
18/01/01 00:03:02.95 x50Ttnlb.net
>>605
本当にできるのかな。
もくもくさんは軸に穴開けてると言ってたけど。

617:774mgさん
18/01/01 00:08:12.36 d4WAM71/.net
あけおめ
おれも1.5持ってて1.0が1週間くらいで来るから試して報告するよ

618:774mgさん
18/01/01 00:33:08.81 ypVobv9l.net
皆さんありがとうございます!
よろしくお願いします

619:774mgさん
18/01/01 01:22:30.08 SvtFTmTy.net
coppervape届いたから使ってみたんだが通電したりしなかったりで原因分解がすげぇ困る

620:774mgさん
18/01/01 01:33:37.44 SvtFTmTy.net
あー事故解決した
締めすぎというかパフボタンがちゃんと押し込めるレベルまで緩めとかないといけないのか

621:774mgさん
18/01/01 02:05:03.03 xAS5a5S9.net
>>604
絞ればキツキツになるのに?どんだけキツ目がいいの?

622:774mgさん
18/01/01 03:08:02.97 ypVobv9l.net
>>611
どれ


623:セけと聞かれましても言葉にするのは難しいです



624:774mgさん
18/01/01 09:01:15.14 nE1Ldl+2.net
一度、全閉で吸って見て
それから調整したら良いんじゃね

625:774mgさん
18/01/01 09:42:03.85 oaHCTYHE.net
皆様、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

626:774mgさん
18/01/01 15:28:44.05 dOGmU699.net
>>606
できるよ
URLリンク(monsto660.wp.xdomain.jp)

627:774mgさん
18/01/01 15:51:45.09 x50Ttnlb.net
なんでわざわざ1.5だけBF対応にしたのかわからんな。
1.0を売り出してから1.5を作ったのか?
それとも2個買わせるためなのか。

628:774mgさん
18/01/01 16:02:55.42 G4GH+kvT.net
1.0は人柱
小数点以下はマイナーチェンジ

629:774mgさん
18/01/01 16:12:07.85 ypVobv9l.net
>>615
ありがとうございます!
早速1.0をポチってきます!

630:774mgさん
18/01/01 23:27:10.57 xAS5a5S9.net
runtほしー

631:774mgさん
18/01/02 00:10:02.85 GoxJ0XdE.net
あれたまーに20個くらい突然FBで売り出して明け方スタートでしかも瞬殺だよな?
絶対無理だわ

632:774mgさん
18/01/02 00:52:55.65 lGEFxjA3.net
あのダサかわキャラが購入の決め手なん?

633:774mgさん
18/01/02 01:54:08.02 9b/qcJi4.net
使ってるけど、あのキャラが好きだなー
基本毎週10個ランダマだから運だね
miniなら手に入りやすいと思うよ〜

634:774mgさん
18/01/02 03:49:25.86 s/btVtdP.net
コンパクト設計だし値段も高くない、一定数をコンスタントに販売しているからかな
3Dプリンター製の始まりの頃に人気種のBOLTがグループに入れない、買えないって事に辟易してた中、簡単にグループに入れて購入チャンスも多かったのが大きな要因だと思う
その頃に得た人気を現在も継続している

635:774mgさん
18/01/02 05:40:53.64 pj/0X9oE.net
やっぱり今年もVTInboxですね。パフボタンだけもっと感触の良いやつに変えろ。

636:774mgさん
18/01/02 11:31:46.00 w9FanZLW.net
>>624
RSQではダメですか?

637:774mgさん
18/01/02 11:54:41.61 DVMwaxpw.net
>>624
俺もあのパフボタンの感触が許せない
カチャカチャふにゃふにゃでチープ感増し増し
RSQは押し心地いいのかな?

638:774mgさん
18/01/02 12:04:37.62 VxiXAzTu.net
中で銅板押すだけのボタンの感触とかたかが知れてる

639:774mgさん
18/01/02 16:04:18.30 8ZRHiEBl.net
DNAに載ってるボタンだから替えようがないんでは

640:774mgさん
18/01/02 17:10:03.78 SrRekL81.net
>>620日曜早朝だったんです前は
一回でくじけました

641:774mgさん
18/01/02 20:14:01.56 pj/0X9oE.net
>>625
あの東京タワーみたいなイラストがちょっと〜。

642:774mgさん
18/01/02 22:58:26.53 zd/VrfvM.net
>>630
rigだからオイルリグだな
(最近までエッフェル塔だと思ってた)
URLリンク(i.imgur.com)

643:774mgさん
18/01/02 23:35:22.57 o/9BheRn.net
inbox..メカスコも使ったがなんやかんやでDRIPBOX2に戻ってきたわ
VWモードしか使わんし
NIXONとDRIPBOX2でしばらく戦うわ

644:774mgさん
18/01/02 23:41:27.38 kU3Ha2zZ.net
>>626
カチカチするよ。
VT inboxも買おうと思ってるけどフニャフニャなの?

645:774mgさん
18/01/02 23:45:24.39 OJ1pg0CN.net
指きれいだな〜

646:774mgさん
18/01/03 01:00:03.73 PzIGXkUR.net
>>631
こうみるとエッフェル塔もお洒落だな〜
rsq買おうかな

647:774mgさん
18/01/03 01:16:18.32 8iAasJxd.net
RSQのは掘られてないからチープに見えるんだよなあ

648:774mgさん
18/01/03 01:48:54.65 abzMtNqw.net
hussarRDTA買って味は大満足なんだけどタンクといえどほんのちょっとしか保持しないし残量わからないから使いづらい…
で、BFに興味湧いたんだけど初心者に最適なテクスコないかな
VTinboxがいいかな

649:774mgさん
18/01/03 02:34:16.33 wATLzHdz.net
スレ的にはプラスコがおすすめ

650:774mgさん
18/01/03 03:56:31.38 yZMoCtgx.net
CAPOでスコンカー童貞を喪失した。今までRDTA一辺倒だったけど、スコンカーいいね。

651:774mgさん
18/01/03 04:27:40.83 NieoEWhf.net
スコンカーはダメ人間製造機だわ。
もう手放せん。

652:774mgさん
18/01/03 04:31:36.32 U2wMrXD/.net
ダメ人間製造機www

653:774mgさん
18/01/03 09:46:58.03 9IWB2whk.net
>>639
おめでとう
沼に片足突っ込んだねw

654:774mgさん
18/01/03 10:59:53.58 8iAasJxd.net
>>637
今ならRSQもおすすめ。

655:774mgさん
18/01/03 11:56:34.13 4SBunZC/.net
3Fは早くRSQを販売してくれぇ

656:774mgさん
18/01/03 15:39:15.03 h5s/Quje.net
こんなコイルってなんて呼べばいいの?
これもクリアロなの?bf対応
URLリンク(www.vandyvape.com)

657:774mgさん
18/01/03 15:59:02.65 8iAasJxd.net
Nixon 1.5届いたが、すげーいいなこれ。
味が今まで使ってたのと比べて格段に良いわ。
気のせいではない…と思う

658:
18/01/03 16:56:26.82 uWS1x9QL.net
>>646
まじで!
俺も買いたい・・

659:774mgさん
18/01/03 17:22:05.28 8iAasJxd.net
BF対応RTAだからスコンクと相性良いんだよ。タンク内も見えるし。
同時に買ったNEXTERA styleもあるけどまだビルドしてないなあ。なんかコイルがどう巻けば良いのかわからなかったのでそっと戻した。

660:774mgさん
18/01/03 17:52:06.98 ML3WvZnF.net
bfようやく手を出したけど漏れづらいから
間違えてPG100で作ったリキッドもなんとか消費できて助かるね

661:774mgさん
18/01/03 18:04:49.46 ouASrvOM.net
>>648
rdtaじゃなくて?

662:774mgさん
18/01/03 18:25:10.40 8iAasJxd.net
ごめん、RDTA。

663:774mgさん
18/01/03 21:48:57.73 QMVrul3y.net
>>645
面白いな

664:774mgさん
18/01/03 22:21:39.82 jFungBsn.net
Sigelei Fuchai Squonk 213って
使ってる人いない?
いたら評価を聞きたいよ

665:774mgさん
18/01/03 22:43:57.84 h5s/Quje.net
>>652 新しいよね!vandyvapeすげーって思ってたらaspireからもタンクだけどおんなじシステムぼ出てるっぽい。

666:774mgさん
18/01/03 22:45:09.13 R6Q1Imgl.net
>>648
どうみてもジェネシス

667:774mgさん
18/01/03 22:51:10.69 mIe9/cVK.net
これは両方ともコットンいらないのかな?

668:774mgさん
18/01/03 23:05:16.76 R6Q1Imgl.net
シングルメカスコで0.2オームとか一瞬でバッテリー無くなるだろ
頭の悪そうなメーカーだな

669:774mgさん
18/01/03 23:06:52.21 esFQHyVo.net
蚊取り線香みたいなコイルの中にコットン入ってるだけでしょ?

670:774mgさん
18/01/03 23:35:10.12 Tms8DeV7.net
ノッチコイル同様大して流行らずに終わる予感

671:774mgさん
18/01/03 23:35:17.94 p/CWcpL9.net
新しいけどあまり美味しそうには思えない

672:774mgさん
18/01/03 23:37:15.83 8iAasJxd.net
>>653
まあ、普通。
ボトルがちと小さい。NixonとかのBF対応RDTAタンク使うと良いかも。
誤スコンク防止よう蓋がついてる。
アトマイザーはお試し用かな、エアフロー調整出来ない。
ちと重いけど、箱型より持ちやすい。
バッテリーが21700とか20700が使える。18650も使えるけどアダプター使う(内蔵されてて外せるの知らなかった)
漏れとかは無いね。
>>655
一応コットンでも出来るみたい
でもせっかくだからメッシュ買って試してみるよ

673:774mgさん
18/01/03 23:47:50.46 1F4mzk4G.net
>>657
シングルメカスコ0.2〜0.3で使ってるけど
そこまでバッテリー減らないぞ?

674:!omikuji !dama
18/01/04 01:11:50.04 OGqAs2Qr.net
>>662
そのうち爆発するぞ

675:774mgさん
18/01/04 01:15:28.73 aDARE57y.net
>>663
海外のレビュアー大体爆発してまうん

676:774mgさん
18/01/04 02:02:02.91 1FwMIOY0.net
爆発w注意します〜

677:774mgさん
18/01/04 02:08:55.82 /8qeAgCl.net
21A以上の電池使ってれば大丈夫

678:774mgさん
18/01/04 02:32:01.90 b7KAJeSt.net
21Aはかなり限られそう

679:774mgさん
18/01/04 02:33:02.14 b7KAJeSt.net
それ以前にそんなバッテリー食いは引きこもりしか使えなくね?

680:774mgさん
18/01/04 02:38:18.84 Er3NcNqd.net
さすがにオームの法則と自分の使ってる電池くらい把握しておいた方がいいで
今は大丈夫でもそこら辺把握してないと最悪人様に迷惑かけることになる

681:774mgさん
18/01/04 06:44:13.78 cabYCXM/.net
バッテリーの出力的にはクリアしても残量管理と交換がめんどくさすぎる

682:774mgさん
18/01/04 10:33:24.96 HbqCe3fs.net
Concordeのビルドが決まらないタスケテ
カンタル26G、28Gのシングルでアドバイスお願いします

683:774mgさん
18/01/04 10:44:09.63 kSfIHcXN.net
Nixonエアフローから若干液漏れしたな…
持ち歩く時閉じた方が良いのかな。

684:774mgさん
18/01/04 10:57:46.44 rdq3OuWi.net
3FでRSQ待っていてもいつになるかわかんないから
IJOY Capo 100W Squonk でもポチろうかと思ってるが
これ使ってる人いる?
100wみたいな高出力なんていらないんだけどね

685:774mgさん
18/01/04 11:27:55.68 l3qJb7Jt.net
>>671
28か30Gでツイスト5、6巻でちょいコイル上げ目でおk
コンコルド単線でも十分美味いけどね

686:774mgさん
18/01/04 11:41:41.43 Xbk3L9WE.net
なんでそこまで3Fにこだわるんだ?
CAPOとか妥協して買って届く間にRSQ発売されたら絶対後悔するでしょ…w
俺は多少高くても早く手に入れた方が幸せだと思うんだよね。待つ日数分で差額割ったら100-200円程度だから、その分早く手に入れて楽しめるから安いもんだと思う…まあこれは人それぞれだけど。

687:774mgさん
18/01/04 11:44:55.18 8DCEZO0D.net
>>675
素晴らしい文章ですね!

688:774mgさん
18/01/04 11:45:34.57 dYtE3PmE.net
>>675
店長、あけましておめでとうございます。

689:774mgさん
18/01/04 11:46:20.73 UAPKfKEF.net
>>675
だよな
俺は安いけど届くのが遅いとこで買うのはワイヤーとかくらいやな
MODとかアトマは旬があるからね
多少高くても早く使いたい

690:774mgさん
18/01/04 12:10:49.64 oWhofr0s.net
capoはやめた方がいい
グッとボトル押し込めないと蓋閉まらないのに押し込んだ後にボトル抜こうとすると取れちゃいけないシリコンパーツ取れたりとか全体的にボロい
RSQ待つのもいいけど値段変わらないんだからinboxにするのも有りだと思う

691:774mgさん
18/01/04 13:04:50.95 w6OFQkp1.net
>>675
某エッジの方ですか?

692:774mgさん
18/01/04 13:22:23.96 iYvyvJaw.net
いや、売ってるわけじゃないんだが
あまりにもみんな値段にこだわりすぎてないかなあ。
めっちゃ欲しいもの待つのが嫌いだからかもしれんが。
タイムイズマネーだよ本当に。3000円のために二週間も待ってられん、それなら数時間多く働らいた方が良い。
みんな学生とかニートなのか?

693:774mgさん
18/01/04 13:30:03.32 w6OFQkp1.net
>>681
オフィスエッジなら注文後何日くらいで届きますか?

694:774mgさん
18/01/04 13:48:25.57 rdq3OuWi.net
673だけど
エッジは選択肢にないのですよ
あそこで買った電池も捨てた

695:774mgさん
18/01/04 14:53:53.74 jK0TR7L6.net
確かにHookahsで買えば差額は3000円ぐらいで済みそうですね

696:774mgさん
18/01/04 15:01:21.54 b7KAJeSt.net
>>681
荷物待ってるあいだは働かない感じですか?

697:774mgさん
18/01/04 15:06:37.11 bkd+3YCx.net
ですね!

698:774mgさん
18/01/04 15:07:38.88 iYvyvJaw.net
>>682
電話して聞けば
>>683
エッジじゃないところでも売ってたぞ

699:774mgさん
18/01/04 15:18:25.57 iYvyvJaw.net
>>685
余計な出費だから余分に働くんだろ
>>684
俺はそこで買ったけど、忙しかったのか発送遅かった。

700:774mgさん
18/01/04 15:26:53.34 w6OFQkp1.net
>>688
タイムイズマネーとか言ってるのに発送遅いとこ摑まされたんですねwすげーマヌケw
エッジさんから買いましょうか?ねぇ井○さん

701:774mgさん
18/01/04 16:15:02.61 iYvyvJaw.net
>>689
そうそう。相当ムカついたから二度と買わない。
けど注文から4日で届いたよ。
エッジは1万ぐらいしたから候補にすら上がらなかった
そもそも楽天とかロゴが嫌いだから見たくもないな。使いにくいし変なDM大量に届くし。
で、いつまでエッジ店員勘違い引っ張るわけ?恥ずかしい奴だ。

702:774mgさん
18/01/04 16:20:14.85 AkB4lnB4.net
お前らどんだけエッジ嫌いなんだよwww
俺もだけど

703:774mgさん
18/01/04 16:57:07.33 2p6qB6hs.net
エッジにヘイト感じて半人前ってとこか…

704:774mgさん
18/01/04 17:02:47.17 La9vvgu/.net
エッジってハダリー問題の時初動で客を舐めた対応したことは知ってるけど他にもあるの?

705:774mgさん
18/01/04 17:05:02.54 OQIRMog/.net
相当ムカついたから二度と買わない。けど注文から4日で届いたよ(キリッ

706:774mgさん
18/01/04 17:06:02.01 w6OFQkp1.net
>>689
hookahsで9200円
エッジで9800円
タイムイズマネーとか3000円でどうこう言うのに600円をケチるんけ?www
hookahsで買ってないやろ?
エッジで買えって言いたいんやろ?

707:774mgさん
18/01/04 17:08:49.98 EqlBOB2R.net
堂々とクローン扱ってる頃のエッジは嫌いじゃなかった。

708:774mgさん
18/01/04 17:10:09.50 KCq1itOw.net
アメリカの安いところでも$60くらいだし1万以下なら良心的だと思う

709:774mgさん
18/01/04 18:04:29.73 Y8GZPMiQ.net
ぴゅーーーーっ。井上が現れたと聞いてやって来ました。

710:774mgさん
18/01/04 19:06:25.05 HbqCe3fs.net
>>674
夜勤明けで寝てしまったゴメン
26、28G単線シングル0.7〜1Ω(内径2.5〜3)で色々やってみたんだけど味がボケると言うかイマイチはっきりしない
ツイストは作ったことがないのでうまくできるか分からんけど一回試しにやってみますありがと

711:774mgさん
18/01/04 19:33:10.67 0bjFkduE.net
>>695
そりゃ日本で同じサービス前提で買うんだから安い方が良いだろ
バカだね無駄に草生やしてないで底辺バイトしてきな

712:774mgさん
18/01/04 19:35:11.97 cabYCXM/.net
>>699
カンタル30g単線6巻位をデュアルも結構いいぞ
1Ω位になる
まぁコンコルド自体RTAっぽいソフトな味の出方だから単に好みが合わないのかも

713:774mgさん
18/01/04 19:53:40.75 0bjFkduE.net
GAS MODから新しいBF対応アトマイザーが出るらしい。
画像は貰えなかったが近日中に発売するよって言われた。
GS1って奴。

714:774mgさん
18/01/04 20:47:50.73 z8hp7YrY.net
>>702
GR1じゃなくて?

715:774mgさん
18/01/04 23:57:09.59 cVtxWhLR.net
yftkのトップキャップが$200越えてオイ

716:774mgさん
18/01/05 01:39:16.73 bAUswtIB.net
アテナbf買ったんですけど2日目に接触不良で通電しなくなりました
中の板を適当に曲げてなんとか2時間ぐらい使用できる状態です、もちろんロックもできないんで持ち出すこともできません
これって金属の通電する板みたいなのだけ購入できませんかね?

717:774mgさん
18/01/05 01:41:54.46 hjmTpyqd.net
>>703
ごめんタイプミスった
GR1が正しい、訂正ありがとう。
どんなんか楽しみだわ。
Nixonにヒートシンク付けたら高ワットでもだいぶ吸いやすくなった。

718:774mgさん
18/01/05 04:43:57.97 In2YzhiR.net
>>705
初メカスコ感がすげえ出てて出来れば助けてあげたい
けど、情報量が少なすぎて適当なこと言えんごめんな
パフボタンを押した時と離した時の内部画像
コンタクトの確認(確かアテナはスプリング)がちゃんと戻るか
数種類アトマを交換してみてどうなるか
同然アトマ交換以外はバッテリーを抜いた状態でね
現状、接点調整もうまくできてなさそうだし銅板買ったところで解決しないと思う
まずは安全最優先で問題の切り分け、そこから再度ここの兄貴達に相談しよう

719:774mgさん
18/01/05 09:15:01.52 6X45/LzI.net
geekvapeの(頼りない)サポートに聞いてみたら?
英語おかしいけど一応返事はしてくるよ。

720:774mgさん
18/01/05 10:55:00.84 bAUswtIB.net
>>707
初メカスコで心が折れかけてます
スプリングと言う事ですがピンセットで押し込んでも沈まない感じで内部のボルトも動かないですね
アトマ交換しても同じ状態です
接点部分を曲げすぎたのでボタンは少ししか押せないようになってます
ただここまで曲げないと通電しないんですよね
あと銅板の接点部分が黒くなってるのでこれも不良の原因でしょうか?
県内にvapeショップも無いので誰かに相談もできないのでここに書き込みさせてもらいました
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

721:774mgさん
18/01/05 10:56:10.35 bAUswtIB.net
>>708
この状態を日本語でも説明できないのに英語では伝えられる気がしないです

722:774mgさん
18/01/05 11:09:17.28 e7HkroX2.net
黒くなってるとこ磨くだけ

723:774mgさん
18/01/05 11:39:49.30 VC8MoD+n.net
>>710
状況がよくわからないのであれだけど分かったら英語の文書ぐらいは書いて上げれる。
金属は接しているのに、通電しなくなるの?
テスターでどこが接触不良なのか確認してみたらいいと思う。この丸い金属に鉄板が当たって通電するのだけど、当たっても通電しないのならその鉄板いくら曲げてもダメなような?丸い部分をちょっとヤスリで削って皮膜を取ってみたりするといいかも。でも保証は無くなるね。
コネクタがおかしい可能性もあるので、アトマイザー付けてアトマイザーの下側ときちんとMODが接触しているかとか、液漏れして無いかとか調べて丸い金属とアトマイザーがテスターで通電するか調べてみて。
そっち問題なかったら今度はプラス側を調べるけどこうなるとコネクタが壊れてるのかも知れない…

724:774mgさん
18/01/05 11:44:42.62 foNJ7KNU.net
HUGOのsqueezerに付いてきたリフィルボトルの出来が悪過ぎてちょいちょい漏れるんですよね…
こっちの方が使い良いかな?誰か使ってる人いる?URLリンク(fs.tc)

725:774mgさん
18/01/05 12:03:35.39 VC8MoD+n.net
ちょうどさっき見てたんだけど、
これまだ出てなかったと思う。

726:774mgさん
18/01/05 13:14:47.33 XMwOzUIh.net
>>712
コメントありがとうございます
セラミックピンセットで銅板を押し当てると通電するので接点部分の問題かと思ってます
爪でこすると少し引っかかるような感じです
ここを磨くと良いとの事ですがシルバークロスみたいなのを使用すれば良いのでしょうか?
それともコンパウンドなどで磨くべきですかね?

727:774mgさん
18/01/05 13:22:01.16 k5xEhwF6.net
>>715
コーラじゃだめかね?

728:774mgさん
18/01/05 13:26:21.06 D7M7m2MZ.net
>>715
ヤスリがけすればいい。

729:774mgさん
18/01/05 13:30:18.85 XMwOzUIh.net
>>717
ヤスリでいいんですね
ありがとう

730:774mgさん
18/01/05 13:42:10.96 t+Qgt4/V.net
>>718
やすりとかで傷をつけるまえに
最初は接点復活剤じゃね

731:774mgさん
18/01/05 13:45:47.34 e7HkroX2.net
カーボンにそんなものは効かないだろ

732:774mgさん
18/01/05 13:47:56.10 5IzWO7FY.net
銀メッキだろうから剥がす前に俺も無水エタなり復活剤なりで清掃してみるかな

733:774mgさん
18/01/05 13:49:02.32 8yt4OLqw.net
新年早々みんな優しくてホンワカするわ

734:774mgさん
18/01/05 14:06:44.16 D7M7m2MZ.net
>>718
711さんが言ってるところ、それ被膜出來てるから
削るときはなるべく接点を広くとれるように削るといいと思うよ。
それからアテナはロックが外れやすいとか上のほうで報告あるから
持ち運びは電池抜くなり、ロック外れない工夫を。

735:774mgさん
18/01/05 14:23:34.89 0h3W145y.net
みなさんありがとうございます
接点復活剤でまず試してみたいと思います

736:774mgさん
18/01/05 15:05:51.60 e7HkroX2.net
むしろマイナスドライバーで突っつくだけなのになぜ面倒くさいことばかりやりたがるのか

737:774mgさん
18/01/05 15:19:19.86 VC8MoD+n.net
>>715
鉄板の方も磨いてみて。

738:774mgさん
18/01/05 15:27:42.82 HH1AF8h2.net
GR1て詳細上がっているの?

739:774mgさん
18/01/05 15:42:02.82 NZQlj1Ps.net
>>709
URLリンク(i.imgur.com)
web写真の引用で申し訳ない。
もしかして緩んでませんか?
一度ポジピン周りをばらしてクリーニングすると良いかも。
スプリング入ってなくて、アトマイザーをセットしてから接点部のナットを締めるタイプですと、結構緩みますよ。
間違ってたらごめんなさい。

740:774mgさん
18/01/05 16:27:46.95 SVd39d47.net
>>725
そうですねまずマイナスでほじってみます
>>726
鉄板もやります
>>728
ありがとうございます
ナットはガチガチに閉まってて動かないですよね
最終だめなら分解して掃除してみすね
通電部分のボルト部分に点で触れてるような感じですね、面で当たるように曲げて使用中なんですけど、初メカなんでなんか怖いんですよね
緊張しながら吸ってます

741:774mgさん
18/01/05 16:33:50.53 qQLuUO53.net
やっぱりメカニカルはそこらへん自分で考えられる人向けだな

742:774mgさん
18/01/05 16:36:05.54 5IzWO7FY.net
>>722
いつもの殺伐とした感じもなく雰囲気いいね
ところで何の気なしにFTフォーラムでSRQ調べたらすごく伸びててびびった
FTでの取扱の要望が圧倒的で他にファームの情報やらがちらほらって感じ
気になったのがRSQは中国本土で展開する予定がないと言う内容
これが事実なら3F待つのも絶望的だし国内で買うのも視野に入れてもいいような気がしてきた

743:774mgさん
18/01/05 16:45:22.07 XMwOzUIh.net
>>728
なんかこの写真の銅板の形とか他のブログ見てもなんかちょっと接点部分が違う気がするんですよね
12月末に買ったんで新しいのはこの形なんですかね

744:774mgさん
18/01/05 16:46:20.81 v+tuaB0C.net
誰でも最初はそんなもんでしょ
必要なのは学ぼうと言う気持ちと多少の理解力だけ

745:774mgさん
18/01/05 16:49:23.76 VuvaPE71.net
>>732
確かに違うね

746:774mgさん
18/01/05 16:50:42.35 D7M7m2MZ.net
FTは中国国内には商品売らないんじゃなかったかな?

747:774mgさん
18/01/05 16:51:02.89 9GAMJ4hL.net
rsq待たないでtherion bf買っても良いのよ。

748:774mgさん
18/01/05 17:00:35.10 McnWKMYX.net
>>736
TherionとRSQはサイズ感違いすぎるからなぁ
RSQ買う人はコンパクトなテクスコを求めてるだろうし満足出来ないかも

749:774mgさん
18/01/05 17:06:11.07 5IzWO7FY.net
>>732
その画像はプロトタイプの物っぽいから逆に古い形になるのかもしれないね
「athena bf mod」で検索すると12月の日本語レビューで接点OFFONの拡大画像があるからそれを参考にするといいよ
質問者が言うように若干だけど形状の違いが確認できた

750:774mgさん
18/01/05 17:23:29.80 VuvaPE71.net
>>728
この画像の方がどう考えても良さげやんw

751:774mgさん
18/01/05 17:25:21.29 e7HkroX2.net
それにくらべると10ドルウサギちゃんの接点は秀逸だよな

752:774mgさん
18/01/05 17:30:42.37 h7xbJVxQ.net
HCでVT INBOX仕込んだ
来るの楽しみじゃあ

753:774mgさん
18/01/05 17:34:12.59 XMwOzUIh.net
>>738
ありがとうございます
検索した12月のレビューサイトでもON OFF画像見るとプロトタイプの形みたいでした
自分のアテナとは違うみたいですね
ちょっと翻訳を頑張ってgeek vapeサポートに問い合わせしてみますね

754:774mgさん
18/01/05 19:46:58.85 QLk8QtMK.net
クリアロしか使ったことが無いのですが前進しようと思います。picoしか持っていないので新しく本体をスコンカーから選ぼうと思ってます。オススメ出来るものは有りませんか?

755:774mgさん
18/01/05 19:52:58.95 LjaF3ftC.net
とりあえす初心者スレで聞いてきて

756:774mgさん
18/01/05 19:55:36.50 QLk8QtMK.net
>>744
了解しました、こちらでは質問取り下げとさせて下さいませ。

757:774mgさん
18/01/05 19:56:54.60 WKmUl9h/.net
VT inbox
素晴らしくはないけど無難オブ無難
他はなんかしら難あり
海外通販だと今なら比較的お安く買える

758:774mgさん
18/01/05 19:57:45.58 e7HkroX2.net
ゴミ勧めんなよ

759:774mgさん
18/01/05 20:05:22.18 hjmTpyqd.net
>>727
またパッケージの写真がひっそりとアップされたぐらい。
>>731
RSQ のスレなんかDJの話で盛り上がってたり殺伐としてたりすごい通知数だったから通知切ったわ。
hotcigは3Fと直接取引していないらしい。去年の11月15日にリリースしたらしいのでまだそこまで安くなってないんじゃないかな…

760:774mgさん
18/01/05 21:50:13.05 G3mi6Yys.net
>>709
遅レスで失礼。
3枚目の画像がパフボタン押してる時なんだろうけど、ボタンの沈み具合が浅く見える。
ちゃんと押したら、ボタン部分と金色のフチの部分とが、横から見てツライチになるぐらい沈むよ。
多分、ロックかかってる状態なんじゃないかな。
Athenaのロック、かけててもボタンがちょこっと押せちゃうクソロックだから。
パフボタンの下部にあるロック機構が、ちゃんと下まで降り切ってるか確認してみて。

761:774mgさん
18/01/05 22:00:45.31 G3mi6Yys.net
あ、導板曲げたからか。
よく読んでなかったごめん。。。

762:774mgさん
18/01/05 22:23:20.92 bAUswtIB.net
>>750
そうなんですよ
曲げすぎてロックかからない状態です
コメントありがとう
あとON OFF時に火花が飛ぶんですけどこれって普通ですよね?
初メカスコなんでなんとか使えるようにしたいですね

763:774mgさん
18/01/05 23:06:26.68 D7M7m2MZ.net
>>751
えーとそこに戻る?
接地面積に対して過大な電流が一気に流れるから。
火花、熱が発生して被膜形成(焦げる、カーボン付着)→通電不良。
接地面積広げれば緩和する。
ショートしてるのと同じだよ

764:774mgさん
18/01/05 23:13:33.18 jiFFZcGi.net
>>709
接点部分が黒くなるのは接触不良でスパークが飛んだ結果じゃないかな。機械的な接触を確実にした上でキレイにしてあげて。

765:774mgさん
18/01/06 00:53:38.44 ToLq5GL8.net
俺のスコンカー童貞を奪ったpulseとハダリーの組み合わせが使いやすすぎてゴールしそう

766:774mgさん
18/01/06 01:01:03.63 0yJvGea/.net
>>752
>>753
返信ありがとうございます
原因はみなさんに教えてもらった皮膜形成からの
通電不良だとおもいます!
もう少し接触面を調整してみます。
田舎なんで県外まで出ないとショップなどなくて、ここで相談できて良かったです。
コメントしてくださった皆さんありがとうございました。

767:774mgさん
18/01/06 02:07:02.06 ZNTLEX3r.net
ええよ

768:774mgさん
18/01/07 04:19:15.27 VwpEe2wf.net
スコンカーて行き着いちゃった感あるせいかあんまレスする話題て無いよな

769:774mgさん
2018


770:/01/07(日) 04:22:13.62 ID:VwpEe2wf.net



771:774mgさん
18/01/07 06:48:27.92 u8miCfTC.net
その点カッパは楽ちん

772:774mgさん
18/01/07 07:23:36.73 7lE0Xdkn.net
modにもよるけどバッテリーとボトルの隙間にパネル刺してテコで外したりする

773:774mgさん
18/01/07 08:06:59.11 4ssxXKCj.net
やっぱりリキッドがコイル熱で劣化しないから新鮮で美味いの?
俺はRDTA使ってて美味いけどタンク内のリキッド真っ黒になる・・・
ニコリキだからなのかな

774:774mgさん
18/01/07 09:08:14.26 u8miCfTC.net
熱で簡単に劣化するならRTAの最初と最後は味が別物になるの?
タンク内が黒くなる方がよほど味からわない?

775:774mgさん
18/01/07 09:22:23.00 RrEfwUHc.net
パフすると電動ポンプでタンクから自動充填するMODがそろそろ出て来ても良くね?

776:774mgさん
18/01/07 09:24:13.90 XmQhi+5u.net
>>761
それ熱で劣化してるんじゃないよ
ガンクが溶け出してるんだよ
ニコ添加すると多少は茶色なるけど
真っ黒は無いよ

777:774mgさん
18/01/07 09:27:58.86 XmQhi+5u.net
>>763
あるはず
但し専用RDAしか使えない
レバー式スコンカー
サイフォン式サブタンク
と出てる

778:774mgさん
18/01/07 09:33:35.30 /i+JXFL+.net
手動ポンプ式のあったよね
タンクからアトマまでホース延びてるやつ

779:774mgさん
18/01/07 10:18:39.23 jQV29rgn.net
>>763
innokinのLIFT BOXかな

780:774mgさん
18/01/07 10:35


781::50.03 ID:u8miCfTC.net



782:774mgさん
18/01/07 13:42:57.19 H+zjJ1Dv.net
3Fへの入荷が待てずにRSQポチった
52ドルと50.5ポンドなんて誤差だよ誤差!

783:774mgさん
18/01/07 13:48:36.94 OwALEoD8.net
ポンドドルの相場は1.356くらいだったな

784:774mgさん
18/01/07 14:02:08.85 jdADrApF.net
実質8000円ぐらいかな?
早く来ると良いね。
今のバッチはledの状態保存されるよ。
レビューとかでは保存されないとか多いけど…
アトマはNixonオススメだよ〜。
URLリンク(i.imgur.com)

785:774mgさん
18/01/07 14:10:42.40 I03UpmxD.net
今流通してるの買えばファーム更新済みの可能性が高いってこと?
旧ファームだと設定保持もそうだけどCHECK ATOMIZERが多発するとかも見かけて悩んでんだよね
英語圏の人間でもファーム更新めんどくさそうな感じだったしそれなら買ってもいいかな

786:774mgさん
18/01/07 14:41:00.60 z/J+EOxm.net
nixon v1.0、マイナーチェンジでbf対応版が出てるらしいな。

787:774mgさん
18/01/07 14:43:14.35 b/hmush9.net
>>769
送料高いんじゃないの?
20ユーロくらい取られる気がする。

788:774mgさん
18/01/07 14:57:19.73 tv/ePDcH.net
>>773
どこ情報よ

789:774mgさん
18/01/07 15:01:28.77 XGJ64O10.net
>>775
URLリンク(twitter.com)

790:774mgさん
18/01/07 15:03:33.02 XGJ64O10.net
マイナーチェンジ版v1.0
買った人の話だとエアホール周り以外はほぼ1.5同様との事。

791:774mgさん
18/01/07 15:07:25.89 eGZLDw0/.net
v1.1とか名前変えてほしかったな
海外通販だとマイナーチェンジされてるか分からないし

792:774mgさん
18/01/07 15:50:29.06 75753JSW.net
>>772
そうなの?
ユーチューブのリビューとFTのフォーラムしか見てなかったからLEDの設定保存できないってのしか知らなかった…
12月末に買ったけど俺のは全然不具合ないよ

793:774mgさん
18/01/07 15:54:52.84 b/hmush9.net
年末にFTに注文した1.0はどっちが届くんだろう

794:774mgさん
18/01/07 17:12:13.05 tv/ePDcH.net
>>776
d

795:774mgさん
18/01/07 17:33:55.89 tv/ePDcH.net
GASMODSのGR1の外観だけ出てた
単純にnixonのRDAバージョンかな?

796:774mgさん
18/01/07 17:47:02.07 Q7RdJhQe.net
nixon用に合うガラスタンクないのかな?
メンソ吸いたい・・

797:774mgさん
18/01/07 17:54:04.29 U7elwxf0.net
>>783
強メンソ吸ってるけどタンクピンピンしてる
多分柑橘は無理だと思うけど

798:774mgさん
18/01/07 18:48:15.36 jdADrApF.net
これかあ
GR1 RDA
URLリンク(i.imgur.com)
俺的にはNixonだなあ

799:774mgさん
18/01/07 18:50:49.78 jdADrApF.net
>>784
よく言われてるメンソールが溶かすって本当なのかね?
元記事っぽいのみるとハッカ油に入ってる成分が溶かすってあったけど。ハイリクとかで買ったメンソール系リキッドも普通の入れ物でくるし…

800:774mgさん
18/01/07 19:37:38.07 XGJ64O10.net
>>785
waspのrdaとrdtaみたいな関係なのかね?
wasp rdtaのbf版出ないかねぇ。

801:774mgさん
18/01/07 20:17:59.62 NA8w6FaN.net
いつから低脳スレになったんだ

802:774mgさん
18/01/07 20:29:47.75 jdADrApF.net
嫌味はいらんから教えて。

803:774mgさん
18/01/07 21:48:10.42 jIhepJbZ.net
ドロー重いのが好きなんだが、NIXON 1.5の片側のエアホールをコットンを詰めて塞ぐことで最適なドローを手に入れた
1.0がBF対応してもいらんわ

804:774mgさん
18/01/07 22:49:25.45 I03UpmxD.net
>>779
同じくFTのフォーラムで最新の話題として上がってたので気になったんだ
まあまだ2例ほどしか報告なかったし単なる初期不良の可能性も高いよね
情報ありがとう購入の後押しになった

805:774mgさん
18/01/07 22:54:46.54 7zF2dz7s.net
>>787
ドリルで穴空ければいいやん

806:774mgさん
18/01/07 23:48:57.76 VwpEe2wf.net
おまえらそのコットンいつ替えた?
きのう今日以外の奴はさっさと替えた方がいいで

807:774mgさん
18/01/08 00:14:53.41 aKBXnz/B.net
nixon1.0のbf対応はまじ嬉しい
ftか3fで販売されたら即買いやな

808:774mgさん
18/01/08 00:28:33.80 J6696r7Q.net
>>791
そうなんだ。まだ三ページぐらいしかなかった時にちょろっとみて3分ぐらい悩んで購入しちゃったから知らなかった…
なんか510コネクタ「ちょっと押したら治ったみたいな書き込みもあるね。
なんか中のハンダが外れた様な感じがしないでもないね〜。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

153日前に更新/197 KB
担当:undef