【WEECKE】 C-VAPOR 2 ..
[2ch|▼Menu]
438:774mgさん
17/11/12 13:01:45.33 s3MXltsu.net
>>437
ありがとうございます

439:774mgさん
17/11/12 13:11:45.89 39tw2JXS.net
>>433
ホムセン行けば売ってます?

440:774mgさん
17/11/12 13:19:10.99 mgISM8K8.net
>>439
大抵のホムセンならあると思います

441:774mgさん
17/11/12 16:02:17.63 OOgNll7c.net
>YouTuber効果?凄いなw
マジだ
C-vapor2の紹介動画なんて外人のが数えるくらいしかなかったのに

442:774mgさん
17/11/12 18:48:25.56 0CYPEPjq.net
>>433
俺たちの為にスペーサー屋さん始めて

443:774mgさん
17/11/12 19:30:21.39 5PKOT6yy.net
You Tubeのやつやブログの奴らにレビュー依頼するなら在庫確保しとけよと思う

444:774mgさん
17/11/12 19:47:41.08 cjL2zOU2.net
旨い吸い方がなかなか見つからないなー
フィルター替えるだけ、ドリチ替えるだけでガラっと味変わっちゃう
同じシャグなのにさ
ものすごい辛い時、シャグ直接食べてるような奇妙な味だったりする

445:774mgさん
17/11/12 20:56:10.23 0s3WjyCA.net
シャグの量、詰め方で大分味が変わる。(´・ω・`)」

446:774mgさん
17/11/12 21:09:55.38 RxFZAYb/.net
フィルター入れると味が薄くなって、シャグ多めに詰めたり温度上げたりして、結果辛味や雑味が増える気がする
・シャグは強めに加湿して、さらにVG/PG混合液を一服分につき2-3滴の量をあらかじめまぶしておく
・ふんわり軽く詰めて温度は190度(辛い銘柄は170-180度まで下げる、辛くないのは高くしてもいい)
これで辛味やスロートキックは気にならない程度になるのでフィルターはなし
フィルターないと香りや甘みが強く感じられてうまい、あとシャグ軽く詰めるから経済的w

447:774mgさん
17/11/12 21:40:01.80 cjL2zOU2.net
スペーサー付けると熱されたアルミから
色んな有害成分出るような気がするけどどうなんだろ

448:774mgさん
17/11/12 21:57:32.28 oARhl9+R.net
タバコを熱するといろんな有害物質がでる気がするんだけどどうなんだろ
アルミは熱すると危険なので
鍋もフライパンも我が家はアルミ禁止ですww( ー`дー´)キリッ

449:774mgさん
17/11/12 22:48:57.51 xoWhFFZv.net
テルミッド反応とは言わないが酸化被膜は吸ってるだろうな
ちょっと考えればそこいらのアルミを熱処理中した空気なんて吸わんよ

450:774mgさん
17/11/13 02:04:51.01 ug6ydeCI.net
もうアルミチャンバーの製品は全否定w

451:774mgさん
17/11/13 05:20:44.66 wGlxw8NB.net
アルミはアルツハイマーの原因の一つだよね

452:774mgさん
17/11/13 08:38:19.99 L+W7qs65.net
バカがタバコの有害物質と同等な書き込みしてるが低温とはいえ加熱中の空気すうなんて俺はアルミチャンバー全否定するが
誰に害与えてる訳でもないし好きなように吸えばいいじゃね?

453:774mgさん
17/11/13 09:42:46.30 52cl8Yes.net
シャグ直入れで吸うと旨い
シャグスロバ太手巻きカット入れて吸うとなにが旨くない
そんなに味変わるもんか

454:774mgさん
17/11/13 09:46:11.49 EDgJB760.net
十分加湿されたシャグを適度な量を詰める。
これだけでiQOS並に十分な水蒸気がでてくれる。コスパ高いし大満足。
詰め方でかなり喫味が変わるから慣れが必要だけどね。

455:774mgさん
17/11/13 09:51:10.88 52cl8Yes.net
今見たら裏のopenの文字薄くなってる
さらに触ったら綺麗に全て消えた

456:774mgさん
17/11/13 09:53:52.32 iCjgHywB.net
>>453 自分は巻いたの吸う時は直入れより温度高めで吸ってるよ。

457:774mgさん
17/11/13 10:39:35.38 jc9b3ZZZ.net
ニコチンが濃く感じる方法は温度上げるしか無いかなあ?
軽く感じたり安定しない

458:774mgさん
17/11/13 11:08:55.59 g2WuDeki.net
スペーサー使うとめっちゃむせる

459:774mgさん
17/11/13 11:09:29.98 HCXgW7mf.net
欲しい

460:774mgさん
17/11/13 12:02:32.54 FYRucqsV.net
ぎゅうぎゅうに詰めた後爪楊枝で真ん中刺すといいあんばいになる

461:774mgさん
17/11/13 12:09:59.52 cgy4xj3M.net
購入10日ぐらいだけど、最初はIQOSみたいに5分5分って慌てて吸ってたw
今は2台目の買って時間も気にせずゆっくり吸えるようになった。
IQOSみたいに1回吸ったら終了で無いのがいいね!最初シャグを詰めすぎたりして
咽たり、吸いずらかったけど、今は詰め方もうまくなった。(´・ω・`)」
安全性の不安はあるけど、IQOS開発費2400億らしいけど、他の弱小メーカーはどうかな?
アルミは痴呆元らしいけど・・・まあ、菓子パンにもアルミ入ってて痴呆になるって記事見たことあるし・・・
スペーサーアルミだけど、使いますw

462:774mgさん
17/11/13 16:11:29.97 ioDRiH5Y.net
200数十度でアルミは溶けないと思う。
それが危険ならアルミの鍋なんか発売中止になってるよ。

463:774mgさん
17/11/13 16:43:23.28 GOa+PTSP.net
アルミの融点は660.3°Cらしいぞ

464:774mgさん
17/11/13 16:46:57.34 pTTomkCw.net
それでスペーサーはいるのかいらないのかどっち?

465:774mgさん
17/11/13 17:01:57.75 pKcvlFgA.net
生きてる限り致死率100%だし一日中吸ってる訳じゃないからあんま気にしなくて良いんじゃね
知らんけど

466:774mgさん
17/11/13 17:02:14.10 mWYVKQMW.net
いらない。

467:774mgさん
17/11/13 17:11:11.64 EDgJB760.net
>>464
おれは家でしか使わないから要らないな。
シャグ詰めて吸って付属の耳かきでほじって付属のブラシで掃除しておしまい。
外では手巻きとiQOSの併用。
スペーサーが必要と言っている人は外で吸うことが前提じゃない?

468:774mgさん
17/11/13 17:19:59.27 F9QproLM.net
ヴェポライザー使った事無いんだが
毎回耳かきとか使わなきゃダメなんか
逆さにしてトントンすりゃポロッと出て来るもんでもないんだな
外で使えないと困るしなぁ
スペーサーが便利らしいけど、それって銃撃ったらいちいち薬莢拾って持ち帰るって事だろ?
んで家でコツコツガンパウダー詰める作業をすると
めんどくせーなー

469:774mgさん
17/11/13 17:23:31.16 F9QproLM.net
キセルみたいに灰皿の縁にカンッ!で出て来ないもんなの?
多少チャンバーにカスが残るけど
気にせず次のシャグ詰めちゃっても問題無い
ってわけでもないのか
毎回ホジホジは迚もジャないけどやってられんわ

470:774mgさん
17/11/13 17:23:56.30 EDgJB760.net
>>468
でなくはないが、結構強く叩かないと出ないから壊れないか心配にはなるとは思う。
付属の耳かきくらいならシャグにいれておけばいいんじゃない?

471:774mgさん
17/11/13 17:26:45.06 F9QproLM.net
>>470
持ち歩き用のシャグケースに爪楊枝サイズの耳かきを入れておくってのが現実的なとこかな
んー慣れれば気にならないのかなぁ

472:774mgさん
17/11/13 17:50:44.12 EpbqYavi.net
いつ買えるようになりまつか……?

473:774mgさん
17/11/13 18:09:20.32 5gXyN1EW.net
>>467
外でもメインで使ってるからスペーサー必須だわ
家に帰って来てから空カートにリロードしてる気分で楽しい

474:774mgさん
17/11/13 19:01:15.53 nZnmxp4s.net
中卒以外の集まりですか?
それとも最近アホなったのか?
融点の問題じゃないでしょ
酸化されたのを熱処理中に吸うって頭痛とか体に拒否反応とかないの?
自分の体だからこそ少しは調べなさいよ。

475:774mgさん
17/11/13 19:07:18.46 L+W7qs65.net
>>468
ヴェポライザーと言うよりココが異例なんだよ。
fenixで調べろ

476:774mgさん
17/11/13 19:08:58.10 mrcqbI7N.net
おいおい、こいつら情弱で何が悪いんだと開き直るからな。無駄だよ。
世界中で嫌わられてるweeckeの製品使ってるんだから察してやろうぜ

477:774mgさん
17/11/13 19:31:01.90 o05Omupb.net
これ+になって230度まで温度上げれて旨くなったな
BOUNDLESS CFCやGpenproと比較して前型は明らかにマズかったが、温度上げるとかなり近寄ってきた

478:774mgさん
17/11/13 19:33:37.89 5gXyN1EW.net
中卒以外の集まりは流石に草

479:774mgさん
17/11/13 19:41:22.53 nYxGtnud.net
コルツとか細刻みのシャグはぽろっと出る
アメスピみたいなのはほじらないとだめな事が多いと思う

480:774mgさん
17/11/13 19:58:33.79 scRAfLVW.net
アルミ駄目ならステンはどう?
切断や面取する機材は揃ってるから作んのは余裕だし
>>476
ソース無しのドヤ顔は流石に恥ずかしいから止めといた方が良いよ

481:774mgさん
17/11/13 20:17:06.63 PsUF6iMo.net
CV2にかぎらずメーカーの金属部品はアルマイトやステンレスだよね
食器や調理器具並の安全性はあるんでしょう
>>480
自作だとアルマイトやステンレスのパイプ使っても断面が未処理になっちゃわない?

482:774mgさん
17/11/13 20:17:35.18 mrcqbI7N.net
>>480
何適当なこと言ってんだか。
日本語のみ検索外してごらんよw
好意的なレビュー見つけれたら教えてくださいな

483:774mgさん
17/11/13 20:20:17.19 nYxGtnud.net
>>482
何しにスレにきてんの?
アホなの?

484:774mgさん
17/11/13 20:26:07.76 mrcqbI7N.net
なんで反応してんの?
アホなの。
レスされると答えるんだよな。
スルーって知ってるの?

485:774mgさん
17/11/13 20:30:22.98 scRAfLVW.net
>>481
切断面だけなら面積的には極僅かだけど実質どうなんか気になるなぁ
>>482
かばち垂れて無いで早

486:774mgさん
17/11/13 22:17:04.45 rFmrSIaxG
掃除する時ヒートシンクに付着したニコチン?タール?グリセリン?
の匂いってcv2のは独特な気がするけど自分だけかな?
エコだと匂わないんだよね

487:774mgさん
17/11/13 22:28:57.15 ioDRiH5Y.net
>>467
リキッド垂らすときチャンバーに付くの嫌なときは家でもスペーサー使ってるよ。

488:774mgさん
17/11/13 23:16:43.28 nYxGtnud.net
シャグにグリセリンの水割り垂らして、レンチンしてから混ぜて太巻きがグリセリン使うなら今のところいい感じ

489:774mgさん
17/11/14 10:17:49.07 1saWADVK.net
最初は5980くらいから、だんだんプラス値上がりしてるなぁ。
複数の業者さんが輸入して値下げしてくださーい。

490:774mgさん
17/11/14 10:31:48.50 7VROc65w.net
スペーサーについては、あれば便利だけど無くても問題なしってことですね。

491:774mgさん
17/11/14 14:33:43.88 U1N9ckHP.net
7,480 なんか随分高くなったよーな気もするが、、、。
初期型ploomの電池切れにイラっとしつつでポチった。

492:774mgさん
17/11/14 19:24:24.52 hc/sMD9f.net
これ定価はいくらなの?

493:774mgさん
17/11/14 19:34:44.34 QrduRS3/.net
俺買った時は5980円位だったよ

494:774mgさん
17/11/14 20:10:57.41 HX6Pk0k6.net
>>492
定価ってあるんかな

495:774mgさん
17/11/14 21:15:03.53 hc/sMD9f.net
>>494
定価って言うか通常価格って言うか
5980円か

496:774mgさん
17/11/14 22:21:02.93 1saWADVK.net
5980円くらいが妥当だね

497:774mgさん
17/11/14 22:43:01.02 s6kt2V/1.net
スペーサーの六割ぐらいまでシャグ硬めに詰めてリキッド垂らした上に、RAWのフィルターの中身少し丸めて詰めてる。
吸った後、ヒートシンクの網にヤニが付かなくて、とてもいい!

498:774mgさん
17/11/14 23:06:23.25 hc/sMD9f.net
尼7880円になってる

499:774mgさん
17/11/15 00:22:21.60 gwSA7q0R.net
7,980になった

500:774mgさん
17/11/15 01:42:57.02 SNNCeB57.net
初ヴェポライザー。VAPEに比べるとミスト少なすぎてなんか物足りないけど、ニコチン摂取は結構してる感じ。VG2滴垂らしたけどミスト少ない。コルツのグリーンティー、メンソール、バニラ吸ってみて、タバコ吸ってる感は久々に感じるけど、まだ美味い!とは思えないなー。

501:774mgさん
17/11/15 02:00:21.17 ar9PNW4P.net
俺は11月1日に6980円。スペーサーは1680円で購入。2日には6480円に下がってたよw

502:774mgさん
17/11/15 02:17:59.43 Zfimybpa.net
尼8980円になってるな
6480円で買えてよかったわ

503:774mgさん
17/11/15 03:02:58.28 mxjNVf67.net
一昨日までは6400円20日入荷予定ってかいてたから待ってて良いよね……?

504:774mgさん
17/11/15 06:09:19.11 /ekDGmWT.net
わざと値上げしてから 少し下げて安くなったよって見せかけたいのかもね。

505:774mgさん
17/11/15 08:26:38.93 IB6vsViF.net
昨日届いてecoから追加したんだけど、これいーな!
サイズ感、手に馴染む
シャグがポンと出る(コルツ
5分?が少し短く感じるけどまあok
ヒートアップが長押しでなく5連打
安価で必要充分
ecoは故障時用でお蔵入りだわ
ドリップチップだけ変えよかな〜

506:774mgさん
17/11/15 10:07:53.57 3+mSiVUD.net
喫煙所まで歩きながら吸うための準備してたんだけど、
ゴム製のドリチが外れそうだったから、
グッと押し込もうとしたらビヨーンて飛んでった。
ショックだわ

507:774mgさん
17/11/15 10:37:35.20 9ka4euGj.net
>>503
6480で入荷数分売れたから別の店が8980で売り始めたんだろうね。

508:774mgさん
17/11/15 11:34:48.71 9lejyGB6.net
そこまで値上がりしてるならfenixでもいい気がする

509:774mgさん
17/11/15 11:44:36.14 cRP/F9Oq.net
BI-SOのアップルメンソールを購入してコルツグリーンティーに添加して吸ってみたけど相性が良いね。
水蒸気が増えて喫味がまろやかになる。利便性以外はiQOS超えたわ。

510:383
17/11/15 14:06:26.97 qcKB02c6.net
普段吸いがマルメンなんだけど、(ライトじゃない方)
近いシャグってありますか?

511:774mgさん
17/11/15 14:23:55.14 LtqbIE+E.net
>>507
昨日買ったあま店、1500値上げしとる。
さっき届いた、少しボラれ感あるけど、いい感じだねこれ。

512:774mgさん
17/11/15 15:00:52.68 /ekDGmWT.net
もう出品者が4者になって 今からまだ増えるだろうから 値下がりはすると思うけどね。 まだ輸入する人増えるだろうし

513:774mgさん
17/11/15 15:07:50.44 O8s3wlzf.net
北国の風を待つか

514:774mgさん
17/11/15 15:37:13.76 Va3XHs2Q.net
しかしえらい人気だな
確かに今のとこ最高のヴェポライザーだと思うけどね

515:774mgさん
17/11/15 16:34:34.11 vh/K4A+w.net
コルツのグリーンティーって酸味あるね。なんか酸っぱい。

516:774mgさん
17/11/15 16:37:16.84 828DpyQs.net
>>514
auraを持っているのですが、比較すると、どうですか?

517:774mgさん
17/11/15 17:08:36.87 u0XvIJXp.net
仕入れ25ドル以下っぽいから尼だと5000円くらいが最安値になんのかな

518:774mgさん
17/11/15 17:21:46.35 RP0pn67O.net
>>516
喫味という点ではauraじゃないかね。
ECAPPLE IV-1がもひとつ上をいくと思うが…

519:774mgさん
17/11/15 18:51:48.71 3+mSiVUD.net
>>515
グリーンティーというかレモンティーっぽいよね

520:774mgさん
17/11/15 18:54:54.84 0YV0GWS/.net
そこまで調子こいて値上げされるなら輸入で買いたいな
変動が激しすぎるわ

521:774mgさん
17/11/15 18:59:16.43 2LZYYD6d.net
初心者です。C VAPOR2.0 PLUSを買おうと思っているのですが
OIL、WAXの使用する場合という説明があるのですがリキッドはOKなのでしょうか?

522:774mgさん
17/11/15 19:02:06.61 Va3XHs2Q.net
>>516
外で吸う見た目と安さ(今高騰中だけど)でやっぱcv2だね。
作り雑だけど。
バリ取り位ちゃんと綺麗にやってほしいもんだ

523:774mgさん
17/11/15 19:02:43.64 Va3XHs2Q.net
>>521
ok

524:774mgさん
17/11/15 19:04:52.82 2LZYYD6d.net
>>523
ありがとう

525:774mgさん
17/11/15 19:26:12.12 828DpyQs.net
>>518
レスサンクス
明日、ecapple届く予定。
送料込みで$60以下で買えたよ。

526:774mgさん
17/11/15 19:40:26.07 828DpyQs.net
>>522
確かに外で、auraはちょっと怪しすぎるね。

527:774mgさん
17/11/15 19:45:06.97 0SEoG5vR.net
Utillian420がUSD90、Puri5 AviatorがUSD100
これに送料足したら8980円でもボッタクリでもないのかな

528:774mgさん
17/11/15 20:05:41.03 8DC+vfp7.net
>>527
そうだね。cvapor2を8980円で売ってくれる良心的な業者さんなら、Utillian420を3.2万で売ってくれるのかな?安いね!
業者臭酷すぎで要バーンオフ

529:774mgさん
17/11/15 21:06:52.13 +OcKjR7z.net
>>515 >>519
フレーバーとしてはシトラス(柑橘系)、緑茶は関係なくエリザベス・アーデンのシトラス系香水がモチーフらしい
>>521
リキッドも使えるというだけで、とても常用できるような作りじゃないよ
チャンバーの内部に入れる筒が付属していて、その中にリキッドを入れる
筒の上部は開放してるので傾けたら溢れると思われ

530:774mgさん
17/11/15 21:25:03.67 PYc+RBBU.net
>>520
Alibabaからしか買えないから、個人じゃ割に合わないと思うよ。一個単位で売ってくれるとこも、送料入れたらけっこうな値段になっちゃう。諦めてAmazonで買ったよ。
10個以上まとめて買ってオクで売るならよさそうだけど。

531:774mgさん
17/11/15 22:51:40.03 iV7zL65p.net
ガラスのマウスピースをティッシュでホジホジすると緑色の汚れが取れる。
同じシャグをcfcで吸っても茶色の汚れだけど、cv2はなぜか緑色。
なぜ?

532:774mgさん
17/11/15 23:24:16.60 0YV0GWS/.net
>>530
無印の方を前に買って持ってて+を買い足そうと思ってたけどブログ書いてる奴等へのバラマキで人気出たから値上げってのがちょっとなと思う

533:774mgさん
17/11/15 23:54:18.62 NypdUVoO.net
音がうるさいけどメンタム缶にスペーサ入れてる
自作リップ用のチューブが直径 長さちょうど良さそうだから今度試してみようかな

534:774mgさん
17/11/16 01:10:16.41 bWwc5+hE.net
オレはfenix買ってからcv2の出番がすっかり無くなっちゃたなあ
今は随分と値上がりしてんのね…

535:774mgさん
17/11/16 01:22:21.45 u87ccWxp.net
専用スレでずっとfenix、fenixって言ってるやつは何なんだ。

536:774mgさん
17/11/16 01:58:13.74 iES+nOqK.net
きっと今度はYouTubeにfenix沢山アップされるよ

537:774mgさん
17/11/16 06:51:40.75 4aLvoChK.net
専用スレでも他機種との部分的な比較とかだと有り難いんだけどね

538:774mgさん
17/11/16 06:53:25.22 tO7si1Y6.net
>>535
値段的に競合しちゃう中額機?になったからじゃね
コンベクション型も安くなったよね

539:774mgさん
17/11/16 09:19:50.85 9PmeC9QE.net
ヒートシンクの中にフィルター入れてみたけど、結構茶色くなるね。

540:774mgさん
17/11/16 11:27:51.58 X4hGaArQ.net
ちょっと高くなりすぎ困るんですけど

541:774mgさん
17/11/16 11:31:01.76 H97IXWET.net
この値段なら他の買うわw

542:774mgさん
17/11/16 11:58:50.12 uRuxfN4n.net
ほんの半月で1.5倍ワロタ

543:774mgさん
17/11/16 12:05:14.02 iES+nOqK.net
次の機種はfenixかcfcかなぁ
どっちがオススメですか?

544:774mgさん
17/11/16 12:26:01.59 TKQqzA/y.net
>>543
Fenix

545:774mgさん
17/11/16 13:11:45.22 jTqwDvH4L
c-v2とfenix mini 比較
コンパクトさだとfenix mini。c-v2のヒートシンクから上取っ払ったのと同じくらいの大きさ
味は好みが分かれるところだが、fenix miniの方が安定すると思う
c-v2よりムラがなくマイルドで味がいい、噎せない、イガらない
ドリチやフィルター取り付けの汎用性の高さだとやっぱc-v2の方が調整できていい

546:774mgさん
17/11/16 13:39:45.87 zpUwXWhE.net
てかこんな舐めた価格で買うなよ
普通考えて上位機種のfenixより高いとかおかしいだろ

547:774mgさん
17/11/16 14:00:34.80 Sk5qvMl0.net
これ売ってるのって基本転売ヤーに毛が生えたような奴が売ってるから売れたら値段上げるし売れなけりゃ値段下げる素人売りだからなぁ

548:774mgさん
17/11/16 15:32:40.41 j/z2E17C.net
ヴェポライザーについて調べ始めたばかり人は今の価格が定価だと思って買っちゃうんじゃない

549:774mgさん
17/11/16 15:36:33.20 UNmEEebg.net
使用2日め、概ね満足。ガラスマウスピースのガラスが抜けたのが悲しい。

550:774mgさん
17/11/16 17:46:15.77 dz+OpQNA.net
定価だと思ってポチりかけたw
同じとこが出しとるfenix-convection-vaporizerいうのも気になる

551:774mgさん
17/11/16 18:43:07.77 Zht6R7xn.net
>>549
こいつの良いところはドリチが510なので好きなので代用できるところだ

552:774mgさん
17/11/16 19:01:43.32 AviyOFg2.net
だってココで褒めればお前らポチってくれるじゃん。
幾らが妥当だと思ってる?教えてくれ

553:774mgさん
17/11/16 19:17:13.44 0GcEDjM3.net
5000円台が適正
6000円越えるなら他の買う

554:774mgさん
17/11/16 19:37:23.02 AviyOFg2.net
>>553
お前cv2持ってないだろ?
使ったらそんな価値にならん

555:774mgさん
17/11/16 19:48:12.86 3fxH5lGA.net
高くても6000円代だと思う

556:774mgさん
17/11/16 19:55:31.39 AHoVVMN7.net
>>554
25ドルのものの価値は25ドルだろ
URLリンク(i.imgur.com)

557:774mgさん
17/11/16 20:02:32.26 ERrmh9xT.net
>>556
1000000000万個買った

558:774mgさん
17/11/16 20:06:59.00 AHoVVMN7.net
>>557
250兆ドル、世界人口の1300倍買ったのか
金持ちやな
タダで配って世界を変えろや

559:774mgさん
17/11/16 20:12:43.64 ERrmh9xT.net
>>558
冗談言った俺が悪かったわゴメンネゴメンネ-

560:774mgさん
17/11/16 20:12:46.59 0GcEDjM3.net
>>554
プラスじゃない方なら持ってるけど何が気に障ったの?
良い機種だとは思うけど転売ヤーは流石にボッタくり過ぎでしょ
6000円越えたらコンベクションで色々選択肢あるという意味ね

561:774mgさん
17/11/16 20:16:04.37 AviyOFg2.net
>>556
3000円じゃ無理
子供のお使い程度じゃ手間分損
fenixとcv2どっちが好きなんなだよ。
理想じゃなく言え

562:774mgさん
17/11/16 20:21:28.97 AviyOFg2.net
>>560
普通に需要と供給
利益上げてるだけで感情なんてない。
1ヶ月保証と3ヶ月保証で価格分ければいいのか?

563:774mgさん
17/11/16 20:24:01.40 AHoVVMN7.net
>>561
尼の手数料と消費税で販売価格3500円+送料が原価ラインってとこか?
と思ったが3000円で売って子供の小遣い程度になるなら仕入れは20ドル未満か。
輸入転売屋の利益をいくらくれてやるかなんて俺らの知ったことじゃねーよ。

564:774mgさん
17/11/16 20:27:32.99 AviyOFg2.net
保証感謝れますよ。お客さん

565:774mgさん
17/11/16 20:36:06.66 AHoVVMN7.net
>>562
weeckeの保証は3ヶ月じゃん。勝手に短くすんな。
Warranty policy: 6 months for battery, 1 year for charger, we suggest change atomizer per 3 months for big vapor.

566:774mgさん
17/11/16 20:41:09.23 xi1+8tV9.net
まぁ、エコよりちょっと高くてfenixよりちょっと安いところだな

567:774mgさん
17/11/16 20:42:12.49 ueMk7Ddv.net
ちんちん!

568:774mgさん
17/11/16 20:44:12.65 AviyOFg2.net
weeckeは3ヶ月だろ?ならweecke直に保証して貰えばいいじゃね?
お前のような乞食は購入先にグダグダ言うだろ?
言わんの?

569:774mgさん
17/11/16 20:46:10.32 AviyOFg2.net
保証はメーカーに投げて売り逃げならもっと安くしてやるけどどうなの?

570:774mgさん
17/11/16 20:47:02.70 wuyLwupy.net
てかちょっと前まで普通に5000円台で買えてた
YouTuberのレビュー連投と同時に高騰
+の入荷に合わせて。。
商売上手いなあ

571:774mgさん
17/11/16 20:48:35.50 wuyLwupy.net
おいおい、マジで販売主かよwww

572:774mgさん
17/11/16 20:53:02.08 qIvrKH9F.net
Free replacement will be sent in your next order
お前何にも困んないじゃん。
保証交換分先に仕入れとくくらいの利益は乗せるだろうし。
手間と交換分の在庫がつらいくらい故障とクレーム多いのかよ。

573:774mgさん
17/11/16 21:09:07.90 AviyOFg2.net
手間賃とかしらの?
当たり前やが直で購入できるならそっちが安いで
でもな、海外購入、保証付きなら適正価格と思うがな
独占場でもっと価格上がって欲しいのか?
他と比べると当たりハズレが多いのかもな
まぁこのcv2はとにかくめんどい

574:774mgさん
17/11/16 21:14:39.68 YsPQjFuu.net
>>573
お前が言ってることをまとめると「このヴェポライザーはクソだから高く売らないと無理だ」だな。
回答は「クソ機種扱ってるお前が悪い」だ。
業者が自らディスるものをいいと思ってたのがショックだぜ。

575:774mgさん
17/11/16 21:43:24.24 VbAao4iH.net
今日届いた!
スペーサー1つ入ってた

576:774mgさん
17/11/16 21:47:43.93 AywcVkcP.net
タプレット入ってたヤツだけど
良さげな入れ物めっけた
コネコネして12〜15回分くらい入るわ
グリーンティにアップルも合うね
URLリンク(i.imgur.com)

577:774mgさん
17/11/16 21:52:33.01 sy8hgg9a.net
ecapple来た!
とりあえず、充電中。

578:774mgさん
17/11/16 21:59:50.60 s/IcsFiG.net
vapeではBI-SOやスノフリなんて糞扱いなのにヴェポだと人気なのなw

579:774mgさん
17/11/16 22:14:19.11 3fxH5lGA.net
>>576
マウスピース同じだ

580:774mgさん
17/11/16 22:58:16.80 VbAao4iH.net
マルメンはフィルターにメンソールだから切って使うの微妙だね
コルツ買うか・・・
それか紙巻きでも葉っぱにメンソール入ってるやつあるのかな?

581:774mgさん
17/11/16 23:14:01.34 GrCs1CHu.net
ハーベストチョコレート 飽きてきたから混ぜて良さげなシャグあるますか

582:774mgさん
17/11/16 23:18:16.18 GrCs1CHu.net
スタンレーチョコレートの間違いです。

583:774mgさん
17/11/17 00:30:23.02 tMYsBGqo.net
シャグの詰め方や温度設定。リキの有無等々
色々試してたら吸っている量がハンパないw

584:774mgさん
17/11/17 02:24:19.61 wmv0tbUD.net
タバコ代IQOSなら既に約7500円使ってる所、C-VAOR2+にしてシャグ3袋約2700円でまだ半分以上有るw
自分も良い感じまでかなり吸いました・・・10日過ぎたら量とか詰め方とか自分に合った感じ掴めてきたので安定した。
C-VAOR2+、5角形のecoタイプ,の順で買って、fenixも購入予定。IQOSは3台有るが2台故障中w
5角形が2980円なのにかなり優秀、シャグ上手く詰めると1回で楽々20分吸えるw

585:774mgさん
17/11/17 05:18:48.16 gSRWJf3J.net
>>584
5角形って何?

586:774mgさん
17/11/17 07:02:49.78 wmv0tbUD.net
>>577
これだよ5角形wHERBSTICK2980円Yahooショップ。アマゾンは売れきれ中。
URLリンク(www.youtube.com)

587:774mgさん
17/11/17 09:47:44.03 3Wtbg0zp.net
>>586
サンクス
あとで見てみる

588:774mgさん
17/11/17 10:24:09.22 kwdaC0nL.net
cvapor2のメッキが剥がれたらherbstick o2かよ。
ここ専用スレじゃないんだっけ?

589:774mgさん
17/11/17 10:45:00.83 Istg7ADa.net
>>586
安いけどレビュー見たらすぐ壊れたとかイマイチそうやな

590:774mgさん
17/11/17 11:11:40.30 xOQRXCon.net
無印HERBSTICKは安さに釣られて3台購入
うち2台が加熱しなくなって使用不能

591:774mgさん
17/11/17 11:30:55.35 HF6uos78.net
スレチを指摘されても なお無印ハーブスティックの話をするってすごいなぁ 2980円でもあんなの買わんだろ

592:774mgさん
17/11/17 12:19:08.20 /h2lpxSp.net
今日から吸い始めてみたけど、これなら吸えそう。手持ちのアメスピバラして吸ってみたけど、液垂らさないとちょっと物足りなかった。フィルターは必須。シャグはコルツをよく目にしたからそれを取り寄せ中。これはフィルターなしでも大丈夫なのかなと考え中。

593:774mgさん
17/11/17 12:49:13.29 vkGH1g3D.net
>>581
手巻きタバコを喫煙していた時は、コルツバニラの香りを少し飛ばしたやつとmixして吸った事がある。
そこそこ美味かったよ。
だがストロベリー系、貴様はダメだ!

594:774mgさん
17/11/17 13:13:11.19 J37Kxz6e.net
fenixminiが初ヴェポライザーでC-vapor2+を買い足して今日届いた。
熱対流式より味落ちるかと思ったけど、俺には違いがわからなかった。
510ドリチ使えるしフィルター挿せるし、cv2だけで満足できそう。もう少し比べて吸って見て結論出たらどっちかは売りに出すよ。

595:774mgさん
17/11/17 13:18:52.59 r31Kbvv9.net
売る必要はなくね?

596:774mgさん
17/11/17 14:39:36.65 J37Kxz6e.net
使わないのに持っておいても仕方ないから

597:774mgさん
17/11/17 15:31:54.21 HF6uos78.net
ヴェポライザーに慣れると普通の紙巻きが吸えなくなる人が多いから もしものために 予備を持っておいたほうがいいよ。 もし壊れても次のヴェポライザーが届くまで紙巻き吸える人ならいいけどね。

598:774mgさん
17/11/17 15:35:41.82 87G1Vi9K.net
C-VAPOR2に慣れて、iQOSがまずくて吸えなくなりそうだけど、手巻きは相変わらず美味いね。
外で手巻きoriQOS、家でC-VAPOR2の使い分け。
iQOSも紙巻きも雑味が多い気がする。

599:774mgさん
17/11/17 15:40:25.03 J37Kxz6e.net
>>597
2年半やめてたのが復活してICOS→mini→cv2になったからICOSと2台持ちで運用するよ。
紙巻きも吸えるけど日に2本くらい。

600:774mgさん
17/11/17 15:48:40.37 MxzoztNL.net
メッシュ外してフィルター使う。

601:774mgさん
17/11/17 17:26:04.73 N3EU/BUq.net
fenixと両方持ってる人、比較コメントしてほしい

602:774mgさん
17/11/17 17:29:46.43 MxzoztNL.net
>>250
百均のセスキでやってみたらキレイになった。ありがとー。

603:774mgさん
17/11/17 17:33:15.28 87G1Vi9K.net
ってか、チャンバー内って清掃する必要あるの?
購入して1週間使用だけど汚れが悪さしているようなことがない。
精神衛生上綺麗にしたいだけ?

604:774mgさん
17/11/17 17:34:51.40 gDGiVwIM.net
君は使用したフライパンを洗わないのかい?

605:774mgさん
17/11/17 17:44:35.22 MxzoztNL.net
まぁ、そうかも知れんがキレイになってスッキリしたよ。
情報くれた人にお礼コメント伝えたかったの書いた。

606:774mgさん
17/11/17 17:47:15.73 87G1Vi9K.net
>>604
鉄フライパンを愛用中だがタワシで流すだけだね。
>>605
いや、からんだわけじゃないんだ。書き方悪かったかなぁ。
1週間やそこらの汚れじゃ味に影響せず、そのうち味が悪くなるのかなと心配になっただけ。

607:774mgさん
17/11/17 17:53:19.35 SMDGsZS3.net
色々な味を楽しむならこまめな清掃が必要じゃない?
チャンバーよりもドリチな感じもするけど

608:774mgさん
17/11/17 18:44:41.13 J37Kxz6e.net
>>601
miniとの比較ならできるけど初心者だから参考にならないと思う。

609:774mgさん
17/11/17 18:53:18.88 W5/N4EZk.net
>>601
fenixのほうがシャグの出し入れはしやすい。
cv2+のほうが味は好み。コンパクト。
そんな感じです。

610:774mgさん
17/11/17 19:10:11.87 wbjMteKD.net
>>601
ヴェポライザー使って浅い?
別スレ見た方がいいよ。
乞食すぎて隔離されたのがココ。
それでも工夫しだいで使える機種だと思うんだがね。
スレリンク(smoking板)

611:774mgさん
17/11/17 19:16:02.58 0N/qllBd.net
スペーサーをホームセンターで買おうと思って行きましたが・・・
ハンズも島忠も、9mmのアルミパイプはあるけど、カットが100円ずつかかるのね。
これなら尼で1680円のを買っていい気がする

612:774mgさん
17/11/17 19:25:05.95 J37Kxz6e.net
>>611
Amazonで一番安いパイプカッター633円

613:774mgさん
17/11/17 19:36:48.55 VsP3yoX5.net
>>611
道具代はしょうがないかも
うちは仕事柄ロータリーバンドソーとサンダーあるから切断と表のバリ取りは出来た

614:774mgさん
17/11/17 19:43:20.35 Lb6/k8ih.net
ダイソーで432円

615:774mgさん
17/11/17 20:25:09.23 fOmUVXIS.net
今日届いたんですが、キックを感じるのが5回位?ですぐキック感がなくなるのですがこんなもんですか??
結構期待してたんですが…
アイコスとか吸った事ないんですが、凄くマズイw
コルツのクリアメンソールにしたんですが、不味すぎてタバコやめれそう…

616:774mgさん
17/11/17 20:31:10.61 d2RiJQol.net
>>615
自分はコルツのグリーンティーいまいちで、クリアメンソールばっか吸ってますよ。

617:774mgさん
17/11/17 20:53:06.74 J37Kxz6e.net
>>615
温度高くするとキック強めになりますよ
あとはシャグの詰め方を工夫してみるとか

618:774mgさん
17/11/17 20:59:08.24 tp3svomN.net
>>615
五回でキック無くなる対策は、途中でシャグをかき混ぜる
あと紙巻きと比べてマズイなら最高温度で試してみる
クリアメンソールがマズイかぁ
ヴェポライザーと相性いいんだけど
いっそ好きな味の紙巻きをバラシて入れてみたらどうかな

619:774mgさん
17/11/17 21:05:28.18 gxtIJ+Xi.net
焼き付いた感じの汚れになるとポンっと出なくなるよね

620:774mgさん
17/11/17 21:07:51.64 ft635LQl.net
教えてください、フル充電でも
一回20%以上減って4 回から5回位
しか持たないのですが、故障で
しょうか?
電池のもちがわるいのは承知ですが
ここまで持たないとは思いませんでした。

621:774mgさん
17/11/17 21:16:56.33 VsP3yoX5.net
>>620
温度はどんなもん?
基本設定220℃で吸ってるけど14〜17%位減ってる

622:774mgさん
17/11/17 21:17:19.25 fOmUVXIS.net
>>615です。
いつも吸ってるやつバラしてみましたが、味がコルツと一緒でしたw
アイコスとか皆こんな独特の味なんですかね…?
初日で心折れそうですw

623:774mgさん
17/11/17 21:18:08.83 ft635LQl.net
>>621
220から230ですね。

624:774mgさん
17/11/17 21:27:53.09 VsP3yoX5.net
>>623
それなら正常っちゃ正常かも
俺も大体6回位で一桁台になって充電してるから

625:774mgさん
17/11/17 21:29:54.75 J37Kxz6e.net
>>622
ゴムのドリップチップに紙巻きのでも手巻き用のでもいいけどフィルターを挿して吸うとかなり印象違うのでお試しあれ。

626:774mgさん
17/11/17 21:48:31.36 H1ocH7iT.net
紙巻きから乗り換えたならある程度覚悟が必要だ
3日も吸えば慣れると思う、2週間続けたら今度は紙巻き燃やして吸うと激不味に感じる
キックは初めきつくてだんだんゆるくなる、紙巻きと逆かな

627:774mgさん
17/11/17 22:05:54.00 tMYsBGqo.net
>>615
温度設定は?
多くの方は高温で美味いと言ってるけど、個人的には低温(160〜180℃にしてる)が好み。
温度設定で結構味が変わるので好みの温度を見つけてみて。

628:774mgさん
17/11/17 22:12:42.60 NG+q7zsq.net
手持ちのCV2+で実験 購入約1ヵ月前
100%から230℃で1回目残87%、2回目残74%、3回目残62%

629:774mgさん
17/11/17 22:19:06.39 D+wfiChH.net
なかなか良い吸い方が見つからない
HERBSTICK ECOのほうが美味しいな
見た目はcv2plus良いんだけど
ヒートシンクが余計で味が薄くなる
しかし作りが粗いね
ボディの角の削りが適当
セラミックも長く持たなさそう
裏のopenが擦ったら消えちゃったよ
今メルカリで9980円だけど高すぎ

630:774mgさん
17/11/17 22:42:16.09 wbjMteKD.net
メーカーが安全の為にセラミックにしてんのにアルミ使うって身体に害する程のメリットあるの?

631:774mgさん
17/11/17 22:57:10.98 DG2hYUMT.net
>>630
めんどくせぇな、お前脳みそ酸化皮膜?

632:774mgさん
17/11/17 23:01:00.98 NG+q7zsq.net
続き
4回目残48%、5回目残35%、おそらく7回だな
買った当初は10〜11%消費だったはず
使えば使うほど電池劣化で回数減ってくと思われ

633:774mgさん
17/11/17 23:04:55.80 wbjMteKD.net
>>631
無知って幸せって意味やっとわかった。
即効性あるのかしらんが障害レベルの奴すらいるぞ

634:774mgさん
17/11/17 23:09:21.40 fOQyxzWt.net
>>630
底面やヒートシンクの網はは得体の知れない金属だけど良いん?

635:774mgさん
17/11/17 23:32:57.27 fOmUVXIS.net
>>625
ガラスのやつからゴムのに変えてフィルターつけてみました。
やはり慣れないせいか厳しいですね。。
>>627
設定温度は230℃です。
2、3回吸うと急に酸味が強くなるというか、なんというか…
シャグをぎゅうぎゅうに詰め過ぎが良くないんですかね?
紙巻きから急にだと違和感ありまくりですね…

636:774mgさん
17/11/18 00:35:47.22 QZdGe5X8.net
>>635
多分詰め過ぎですよ。
軽く空気を含ませる感じでほんわり入れてあげたほうがまんべんなく熱が通るみたいです。付属のピンセットで摘んで入れてみてください。

637:774mgさん
17/11/18 00:37:34.35 oY7xnL4/.net
チェのメンソールまあまあ。
チョイスのダブルメンソール今度買ってみます

638:774mgさん
17/11/18 03:16:44.84 L8DlBF7S.net
URLリンク(i.imgur.com)
スペーサー20個入ります
倒れないし丁度いい感じ
100均Seriaで買いました

639:774mgさん
17/11/18 10:26:07.97 oY7xnL4/.net
>>638
イイね

640:774mgさん
17/11/18 10:29:17.02 8bA6wOVR.net
c-vapor2プラス 使い始めてもうじき一ヶ月なんだが
一回で2〜30%ちょい電池が無くなる
ヘビーユースだとバッテリーの劣化が著しい
5000円台後半で割りと使いやすいヴェポライザーだけに残念…

641:774mgさん
17/11/18 10:34:02.38 weOIWyRR.net
普通のにメンソールリキッド数滴ってどうなん?

642:774mgさん
17/11/18 10:34:10.43 8bA6wOVR.net
やはりc-vapor2は基本の端末が2014年と古い製品だからバッテリー劣化は仕方ないのかね

643:774mgさん
17/11/18 10:37:24.55 x5lbLD7g.net
バッテリーはどうしようもないね。
分解して交換するくらいなら18650バッテリー入れ替えできる機種買ったほうがいいんでないかな。
DR60とかさ。

644:774mgさん
17/11/18 11:15:44.59 8V/CvrMo.net
>>643
スレチだけどDR60って美味い?

645:774mgさん
17/11/18 17:24:05.66 kT0MT8r2.net
フィルターって使ってます?ヒートシンクの中に入れたり、吸口で。

646:774mgさん
17/11/18 17:35:27.81 SB8VzXT/.net
>>645
紙巻きの時はアルミスペーサーの吸口側にはめ込んで使ってる。ただ、温度は180℃以上にするとフイルター溶けるので低温設定で。
高温設定で吸ってた時は吸い口とヒートシンクの間に入れてた。
シャグの時はフイルターなし。

647:774mgさん
17/11/18 18:03:14.12 NZdvnR75.net
いつ安くなるんですか?
欲しいんですけど

648:774mgさん
17/11/18 18:07:59.43 LaE9xRc2.net
6980に下がってるね
このまま売れなければ5980に戻るかな?

649:774mgさん
17/11/18 20:08:32.74 vnvNT48m.net
3980円だなコレ
見た目だけでダメだ買って後悔

650:774mgさん
17/11/18 20:33:04.29 bBYEiVZz.net
今日届きましたので感想を。
コルツグリーンティー吸ってみました
かなりいいねこれ
iQOSより全然いい
タバコ代が大幅に節約出来るわこれなら

651:774mgさん
17/11/18 20:50:30.43 xsV94qCl.net
へー。iQOSと比較するのがコルツグリーンティーねー
>>552

652:774mgさん
17/11/18 20:52:47.28 xsV94qCl.net
>>647
>>552-574 を読んで考え直した方がいいよ

653:774mgさん
17/11/18 21:45:48.15 QZdGe5X8.net
>>645
ICOS吸うときはゴムのドリチに挿して吸ったりしてるよ。気分次第でいろんな吸い方できるのがいいね

654:774mgさん
17/11/18 22:28:20.55 ZH6SEcRv.net
>>646
>>653
みんな色々ですね。
シャグでしか使ったことないですが、フィルターないほうが美味しいけど、フィルターをヒートシンクの中に入れてみたら、結構茶色くてフィルター無しで吸ってもいいものなのか。って思っちゃいます。

655:774mgさん
17/11/19 00:58:31.75 eyEaC04G.net
>>654
大丈夫だよ。テッシュ濡らしてシャグ掴んでみ…テッシュ茶色くなるから…紙巻タバコ濡らしたら紙が茶色になるでしょ…蒸らしても同じ。

656:774mgさん
17/11/19 02:16:33.08 xLSwAwB3.net
モバイルバッテリー買った。5A1Aが1種類しかなかったので、安くて軽いけど頼りなさげ。一応充電はできた。容量スペック通りかは不明。

657:774mgさん
17/11/19 02:17:24.22 xLSwAwB3.net
まちがえた。5V1A。

658:774mgさん
17/11/19 02:19:06.67 xLSwAwB3.net
書き忘れてた。OM-B2500。700円だった。

659:774mgさん
17/11/19 02:43:51.17 0JtPsGmW.net
手持ち二種類のMAX2Aモバイルバッテリーに電流計を介して充電してみたけど、両方とも1Aで充電してたよ。割とみんな手持ちのものが使えるんじゃないかなー。電圧、電流測るやつはAmazonで100円で買った。

660:774mgさん
17/11/19 10:26:40.24 HHOds6pj.net
>>636
こんにちは。
やはり詰め過ぎてたみたいです!
優しく抑えるような感じでやるようにしたら、ちょっといい感じになりました。
ありがとうございます。
味にもだいぶ慣れてきました。
スペーサー使うとキックが強くなる気がしますね。

661:774mgさん
17/11/19 13:26:49.37 6eC8OgUQ.net
>>660
自分も最初詰めすぎで、う〜んって感じでした。それからIQOSみたいに吸う回数とか時間気にして吸ってたよw
シャグ詰め具合調整で1日何回吸うの?って感じで吸い過ぎww
今は慣れて、吸う回数や時間気にしなくなって安定して吸えて美味しい。
IQOSと違い14回とか時間が来たら数回しか吸ってないのに終了とかないから、焦って吸わなくて済むよ。( '-ω-)y‐┛~~

662:774mgさん
17/11/19 14:01:28.10 0JtPsGmW.net
自分も詰めたほうが美味いってのを見て、最初は指でギューギューに押して詰めてた。今はピンセットでフワって感じで詰めて安定して美味しく吸えるようになった。

663:774mgさん
17/11/19 15:04:49.83 6eC8OgUQ.net
乞食と変態行為も出来るwww
パチンコ屋とか喫煙できる店に入り、綺麗なお姉さんのシケモクだけ狙う!!タバコ代節約wまだ実行してないがいつかやるぞw\(^o^)/

664:774mgさん
17/11/19 16:57:56.05 O8NqXvye.net
これに落ち着いた アクティチューブ Amazon ヤフオクで一本20円位 味も煙も身体にも良いかと よければ使ってみて!URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

665:774mgさん
17/11/19 17:44:03.39 Z4k3h/Og.net
吸い口の穴んとこ見せてください。

666:774mgさん
17/11/19 18:34:49.40 DzfrGXqC.net
それ活性炭入りフィルターじゃん。
加熱式たばこでそれ通しちゃうと風味が随分と落ちるんじゃないの?

667:774mgさん
17/11/19 18:35:35.82 0JtPsGmW.net
>>664
どれくらいの頻度で交換してます?

668:774mgさん
17/11/19 18:40:42.86 UrZq7QEm.net
>>664
俺もソレ使ってるけど、中の活性炭が強力すぎて味も香りも飛ぶw
吸口側の黒いプラは簡単に外れるので、活性炭減らして調整は可能
全部抜いても吸口の逆側にあるセラミックフィルターが少し仕事してくれる
活性炭全抜きしたあと、適当な大きさに切ったコーヒーフィルターを筒状に丸めていれて、ハッカ油たらすとメンソールフィルターの出来上がり

669:774mgさん
17/11/19 19:15:10.98 TGaBMxBp.net
>>629
アメスピよりニコチンがガツンと来るおすすめシャグある?
あと、シャグ巻いたり、グリセリン垂らして巻いたり、そのまま詰めたり色々してるけどニコチンや味が安定しない

670:774mgさん
17/11/19 21:16:09.16 O8NqXvye.net
>>668
セコイかもしれませんけど ほぼ一日使ってます 吸い口はコーヒーとか飲んだ後吸うと 茶色くなって 見た目が気になるので ホームセンターで買った 透明ビニールホースやシリコンホースなどを適当に切って差し込んで使ってます(1m80円位)

671:774mgさん
17/11/19 21:19:22.99 O8NqXvye.net
>>667
レス番号間違えました

672:774mgさん
17/11/19 21:22:32.97 0JtPsGmW.net
>>671
それくらいの頻度ならコスパはいいですね。

673:774mgさん
17/11/19 21:45:32.79 O8NqXvye.net
>>672
そうですね フィルターの中身は活性炭入りで個人的には煙の量も味も気にならない程度ですし もう一つのECOでは口に不純物は入ってきませんので あれこれ試しましたけど これに落ち着いています

674:774mgさん
17/11/19 22:58:37.42 burJ+EDg.net
これパススルー未対応って書いてあるけど充電しながらつかえない?

675:774mgさん
17/11/19 23:03:36.82 Z4k3h/Og.net
使えないよ

676:774mgさん
17/11/20 00:55:53.61 UsAc5FgM.net
ちんげ!

677:774mgさん
17/11/20 09:10:05.31 FXXIc5LM.net
充電しながら加熱吸引できたけどなあ
機械に悪いのかもしれないけど

678:774mgさん
17/11/20 09:35:25.50 j0BIPU5b.net
ノーマルとプラスの違いかね

679:774mgさん
17/11/20 11:33:16.79 vUa3Mydk.net
アルミのスペーサー自作しようと思ったけど結構有害みたいだね
ステンレスは熱電導率低いし
結局シャグ直入れになりそう
有害性考えるなら煙草吸うなって話だけど

680:774mgさん
17/11/20 12:49:51.29 RCvxk34Z.net
>>674
充電しながらじゃないとバッテリー持たない()

681:774mgさん
17/11/20 13:00:26.12 fNstRlD4.net
>>680
どれくらい使ったらそうなったの?

682:774mgさん
17/11/20 14:46:33.42 9XKqxHaW.net
使い始めて一週間経った
ミスト欲しくてリキッド垂らそうと思うんだけど、コイコイってシャグに垂らして平気なもん??

683:774mgさん
17/11/20 14:52:24.63 RCvxk34Z.net
>>681
自宅のみ使用でかなりのヘビースモーカー…
一ヶ月経つか経たないかくらい…五回セッション位でLOOってお知らせが()
美味しいけどねc-vapor2プラス

684:774mgさん
17/11/20 16:21:53.36 fNstRlD4.net
>>683
まじかー
ってかさすがに1ヶ月なら不良品では?
3ヶ月保証つけているから3ヶ月ももたないバッテリーはつけない気がするけど。

685:774mgさん
17/11/20 17:45:24.75 TnsBaRbb.net
今、C-VAOR2+とHERBSTICK持ちで、お気に入りで色々語りたい!!
しかし嫌味な奴が安物持ちなんたら言われるのが腹立つからダヴィンチIQIQ VAPORIZERヴェポライザーvaporizer
買おうと思う。今なら32400円買えそう。どうかなあ・・・
メインはC-VAOR2+使いますが!( '-ω-)y‐┛~~

686:774mgさん
17/11/20 17:53:48.84 CLW/LJkT.net
>>685
現状満足であればそれで良いのでは?自分はアイコスグロープルームテックどれもダメで2plusに行き着いて満足してるからしばらくはこのまあで行こうかななんて思ってます。

687:774mgさん
17/11/20 17:57:55.77 H+TmYOif.net
上級者様の言うことは無視が一番
アンタッチャブルで触っちゃダメよ

688:774mgさん
17/11/20 18:41:34.17 VtigKJe9.net
グローはシャグ詰めるとなかなかいいよ

689:774mgさん
17/11/20 18:53:48.66 qcbzTTvE.net
>>688
直で?

690:774mgさん
17/11/20 20:19:24.59 VX+lsMms.net
>>679
えーアルミ有害性あるのかー 俺も自作しようとコーナンでパイプ買ってきたのに(≧∇≦)

691:774mgさん
17/11/20 21:08:19.51 mR7qUlz8.net
>>689
680です
一番美味しかったのは、グローのフィルター使って直に詰めるやつ
後が少し面倒だけどね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2383日前に更新/223 KB
担当:undef