【安価に】ヴェポライザー関連スレ【喫煙】 Part.5 at SMOKING
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:774mgさん
17/05/30 14:26:05.49 loVcHSYg.net
アトモスジュエル、G-pen、G-penPro、DGK、ティタンUを仕入れてみた
ひとまずティタンUを試してるけどこれアイコスより便利じゃね?

351:774mgさん
17/05/30 14:30:53.88 qy8cga/m.net
触れるなよ

352:774mgさん
17/05/30 15:56:23.56 loVcHSYg.net
titanUにハイライトぎゅぎゅうに詰めて吸ってみたら辛すぎて吸えたもんじゃなかった
マウスピース外して直に煙草差して吸うとイイ感じなんだけどこんなもんなの?

353:774mgさん
17/05/30 16:09:04.08 J0gTuLam.net
壊れややすいのか、にくいのか わからないのに返事すんなよと

354:774mgさん
17/05/30 16:23:53.60 hZQ7k1GC.net
NOKIVAバラしてみたけど、チェンバーの穴から落ちた僅かな粉や煙が
基板、それも電源スイッチ部分を直撃する様な作りにはなってるっぽい。
逆に向けて付けてくれるだけでも故障はかなり減りそうだと思った。

355:774mgさん
17/05/30 16:27:05.19 yOfMcjVA.net
>>352
ハイライトは吸った事がないけど多分そんなもん
アイコスはブレードで熱せられたタバコ成分がフィルター通ってグリセリンなんかと混じって喉に届くけど
ヴェポはフィルター無しで喉に直接だからニコチンでヒリヒリする辛さがある時がある吸いすぎてニコクラしないように

356:774mgさん
17/05/30 16:31:09.93 rOv76g7M.net
>>354
チェンバーと基盤電池の間結構空いてるからプラの板やらで塞いで横穴から逃すようにすれば長持ちするんじゃね?と、俺も思った

357:774mgさん
17/05/30 16:49:53.79 loVcHSYg.net
>>355
なるほどね
紙巻タバコが1本まるまる収まるようなヴェポあったらいいのになぁ

358:774mgさん
17/05/30 17:17:23.37 r54HgKB1.net
流れぶった切ってCFVの感想を
シャグはペペリッチ
味わいはペペの爽やかな香りがそのまま煙になって出てきた感じで、煙も冷えていて滑らか
初めてのコンベクションだけど、凄いいいねこれ
嫌な臭いも全然ないし
ただバッテリーの持ちが悪いのが難点かな

359:774mgさん
17/05/30 17:36:36.40 vYYhqDfJ.net
>>358
cfv/swiftは気になってるんだ。バッテリーの件は、口コミ通りだけど実際のセッション数どれくらいこなせる?
後、意外とレビューでのポイントが少ないようだけど気がつく点あれば教えて欲しいな。

360:774mgさん
17/05/30 17:41:31.46 txZgh04v.net
>>358
オーブンリングの違いって感じられるのかも教えてほしいっす

361:774mgさん
17/05/30 18:58:47.44 r54HgKB1.net
>>359
6〜7セッションくらいかな?
充電しながらでもできるから家で使う分にはさほど困らないね
あとはやっぱりコンベクションの宿命か途中でかき回さないといけないのが少し面倒かな?ってくらいか
>>360
さっき書いたやつがウッドの方の感想で、陶器の方は熱が留まりやすいからか、若干ハイブリッドっぽくなるね
こっちの方が煙が出やすい気がする

362:774mgさん
17/05/30 19:55:29.32 txZgh04v.net
>>361
レポありがとー!
それでバッテリー交換できたら買うんだけどなあ。
IQかcraftyかcfvかで迷ってるんすよ…

363:774mgさん
17/05/30 20:46:43.11 3k5C2kz/.net
みなさんIQのフレーバーチャンバーには何入れてます??
自分は過去レスであった炭いれてます。が、竹炭だからかそんなに変わらんっすわ

364:774mgさん
17/05/30 20:49:37.74 qy8cga/m.net
>>361
え?

365:774mgさん
17/05/30 21:08:41.89 vYYhqDfJ.net
>>364
こいつキメエな。
みんな触れるなよ。笑笑

366:774mgさん
17/05/30 21:24:42.70 ylkwIO+i.net
>>365
君頭悪いでしょ?コンベクションの宿命がまぜる?
爆笑ネタをフォローするの?www

367:774mgさん
17/05/30 21:27:04.71 vYYhqDfJ.net
なら、そう書けばいいじゃん。
荒らしたいだけだろ

368:774mgさん
17/05/30 21:33:24.84 vYYhqDfJ.net
情報提供も出来ないくせに揚げ足取る奴多いな。
nokiva対策のコメント多いので自分の方法上げとくわ。画像で見にくいかもしれないけど、液晶あたりからコンタクトスイッチの上通って基盤の端から90度折り込んで1cm位。
1月に処理したけど今のところ故障の気配無い。
尚、不具合出たらコンタクトスイッチの、カバー外して接点洗浄すれば根治するよ。分解できた人なら簡単なお仕事。URLリンク(i.imgur.com)

369:774mgさん
17/05/30 22:10:45.63 dY/HAnet.net
>>368
分解の仕方をご教授お願いします

370:774mgさん
17/05/30 22:11:06.66 tXsNd+q5.net
Black Window Dry Herbって使いやすいですか?
大きさが気になるんだよなー

371:774mgさん
17/05/30 22:25:27.95 KoNcceI5.net
>>363
自分は直径8ミリのマキマサのフィルター入れてる。結構水分とタール取れてる。二、三回で替えてる。

372:774mgさん
17/05/31 00:35:29.52 o02ILWcY.net
>>363
何も入れない タイマーズだけど。
ピュアな味が最高に美味い

373:774mgさん
17/05/31 00:53:19.28 kosIllsf.net
初ヴェポ買うか迷ってるんだけど、nokivaだと一度シャグ詰めたら一服したらシャグ変えないとダメなの?1セッションって言うのか?どれくらい吸えるもんなのかな?

374:774mgさん
17/05/31 02:51:02.57 x6qtviIX.net
Cos本日入荷しました。アマゾンで販売予定です。正規輸入品保証3ヶ月つき。送料込み7480円です。よろしくお願いします。ECOも保証付き5480円で販売します。

375:774mgさん
17/05/31 02:57:24.88 gKea5nC+.net
>>374
それIQとからPAX仕入れて国内保証つけて売ってくれよ

376:774mgさん
17/05/31 02:59:19.59 gKea5nC+.net
ohなんか文章ひどい。
>>374
それより、IQとかPAXあたりの故障したら本国まで送り返さなきゃいけない状態のマトモなヴェポを仕入れて国内保証つけて売ってくれよ

377:774mgさん
17/05/31 03:38:31.46 nOr/1BqK.net
>>369
1 裏側から爪を折らないように外装を剥がす
2 フレームにビスがあるので外す
3 表側も裏と同じように爪折らないように剥がす
4 電池が両面テープで基盤に貼られてるので剥がす
5 電池の裏に隠れてる基盤電池固定のネジを4本外す
6 基盤のスイッチ部分を洗浄

378:774mgさん
17/05/31 05:32:24.19 Ir0vF/GY.net
>>377
1は上から。底ははめ合いになってるので折りたたみ携帯開くように

379:774mgさん
17/05/31 05:43:58.36 Ir0vF/GY.net
7 ネットでコンタクトスイッチの図解見ておく。
8 ピンセットや精密ドライバーなどではめ合いの上蓋をこじって開く。飛び散らないように。不安なら上蓋の方向マーキングしとく。
9 何枚かの、パーツあるので順番忘れないように外して接点がを洗浄して乾燥し戻す。
10 順番忘れても慌てないで考えれば大丈夫。透明なシート忘れずに。
11 はめ合いうまく戻らなくても組み立てれば操作出来る。
12基盤の4本ネジは、締めすぎない。操作がスムーズ出なければ締め具合調整する。

380:あ
17/05/31 09:24:44.59 l+ETMLwG.net
>>374
ipokeとは違う?

381:774mgさん
17/05/31 09:35:06.64 ek23yrhs.net
>>377
ありがと オレみたいな雑なヤツは壊れたら買い換えればいーんだと分かった

382:774mgさん
17/05/31 11:51:53.62 s9v4ct5b.net
IQOS(アイコス)は紙巻タバコより高濃度発がん性物質を含んでいることが判明!科学者「副流煙も有害。使用制限を」 [無断転載禁止]2ch.net [295174357]
スレリンク(poverty板)
IQOSも嫌煙ターゲットにされますたな

383:774mgさん
17/05/31 14:05:22.82 fRAsU5Yt.net
>>375
PAXてPAX3?それとも2?
どっちとも仕入れられるけどこれって相場いくらくらいなの?

384:774mgさん
17/05/31 14:14:35.25 LVxHzkey.net
クローン品ならいらないゾ
初期不良対応のみでPAX3を35000円くらいで売ってるとこがある

385:774mgさん
17/05/31 14:19:39.33 fRAsU5Yt.net
>>384
クローンとオリジナルの見分け方とかってある?
今のとこ仕入れたアイテムは全部オリジナルっぽいけど何がオリジナルなのかってよくわからん
クローンだったとしても仕方ねーな、保障もなくていいや、ってお試し的な感じでいいなら
PAX3はとりあえず9000円で売れる。1か月保障(交換1回限り)付けるなら15000円になるが

386:774mgさん
17/05/31 14:22:59.38 fRAsU5Yt.net
それと俺は>>374じゃないです。商売邪魔してごめんね>>374

387:774mgさん
17/05/31 14:38:32.07 HSduKgQp.net
PAXが半年で挙動不審になってきた
バッテリーはまだまだあるのに加熱しない感じに
保証受けてえな

388:774mgさん
17/05/31 14:47:39.71 fRAsU5Yt.net
半年か…正直、時間経ってから交換対応すんのめんどいからPAX2個セットとか3個セットで売ったほうが手っ取り早いんだよな
2、3個目は赤字にならんくらいで付加すればいいだけだし
あとスレ読み返してたらmightyってのが評判高そうなんだけどこれってライフはどうかね?
仕入れ値自体やや高めだが一応2万円くらいで手に入る

389:774mgさん
17/05/31 14:52:58.98 +aUgsv27.net
>379
あのスイッチもバラせるのか…参考になります。
今は品薄なのか、あんま安く売ってないみたいなんで大事に使わにゃ…

390:774mgさん
17/05/31 14:55:35.70 K2tvANtn.net
なんだろう、なんか恥ずかしい気持ちが、、、

391:774mgさん
17/05/31 15:03:35.09 IuM7ZpSx.net
Aliからの横流しとかじゃないよね

392:774mgさん
17/05/31 15:13:04.00 dIFKGnnZ.net
migtyのボッタクリ価格が謎だな。
ボケてるかと思ったら天然なんだな。
paxが正規品なら保証も正規と同じはずだろ。

393:774mgさん
17/05/31 15:25:50.60 FjtTDYkz.net
全部中華クローンだわなmightyニセモノのくせにたけーな

394:774mgさん
17/05/31 15:30:59.82 L2A/EFKG.net
Pax 2 Vaporizer vs. Fake eBay Pax 2 Comparison
URLリンク(www.youtube.com)

395:774mgさん
17/05/31 15:32:30.78 LVxHzkey.net
Ali仕入れなプライスですな

396:774mgさん
17/05/31 15:35:24.17 dIFKGnnZ.net
craftyのクローン仕入れると言ったら買ってやるのにな。

397:774mgさん
17/05/31 15:41:49.73 fRAsU5Yt.net
>>392
バッテリー1年保証、アトマイザーとeシグ半年保障とかっては書いてあるけど、さっき言ったのは俺が負担するって意味での別の保障ね
他所の国の会社とやりとりすんの面倒だろうからってことでの配慮なんすけど
手元にATMOSあるがユーザー側で保障登録すんの面倒だろこれ

398:774mgさん
17/05/31 15:43:15.28 fRAsU5Yt.net
>>393
手元にATMOS(米)あるんだが、これの写真で偽物かホンモノかって判別できる?
できるならちょっと見てほしい

399:774mgさん
17/05/31 15:43:50.18 sSsSGRil.net
中国仕入れならEcapple IV-1のほうがスレ民の食い付きは良いと思うの

400:774mgさん
17/05/31 15:56:39.12 1KFRPkM2.net
nokivaバラしてる時にたまにHELLO!って表示されるのはどっかショートしてんのかな

401:774mgさん
17/05/31 16:04:32.76 fRAsU5Yt.net
>>394 ありがとう!
色々調べてみたらG-pen本物だった。安心したわ

402:774mgさん
17/05/31 16:32:12.49 Xyae91av.net
上でハイライト吸ってたおっさんか
Aliから仕入れて転売目的だったとは

403:774mgさん
17/05/31 16:46:58.40 Ud5SucqM.net
Vivant Alternateほしい人とかいないっすかね…?
買ってみようと思ってるんですが、1個だと42USDが最安だけど纏め買いすると安くなるからどうかなあと。

404:774mgさん
17/05/31 17:19:40.47 zzlJZXc7.net
>>401
Gペンいくらですか?他に何があります?

405:774mgさん
17/05/31 17:36:38.79 Ir0vF/GY.net
>>403
乗っても良いけど、取引方法どーするつもり?

406:774mgさん
17/05/31 17:42:11.52 FjtTDYkz.net
AliExpressにPAXが有ってDaVinci IQが無いのは温度設定アプリがコピーできなかったんだろうな
mightyが有ってcraftyが無いのも同じ理由じゃないかと思われる

407:774mgさん
17/05/31 17:45:41.60 /2ZRiAUR.net
クローンのPAXってアプリ使えたっけ?

408:774mgさん
17/05/31 18:05:06.18 Ir0vF/GY.net
>>406
IQは、とっくに出回ってるよ。
正規品の保証が良いから安くは感じないが。

409:774mgさん
17/05/31 18:06:09.58 Ir0vF/GY.net
>>403
国内横持ち掛けたら変わらんとかでは無いよな?

410:774mgさん
17/05/31 20:41:44.78 OLsGNlJd.net
IQのクローンあるんですか?

411:774mgさん
17/05/31 21:09:53.34 L326aJXC.net
herbstick CS注文した(´・ω・`)

412:774mgさん
17/05/31 21:51:17.88 k/QuzIIE.net
hervestick ecoってciggo本家サイトだとBLACKしか出てないけどAliだと5色あるのはなぜだ?

413:774mgさん
17/06/01 06:27:03.59 e4jTBN/G.net
>>411
俺も注文した。
蒸気が少ないらしいが喫った感あるといいな。

414:あ
17/06/01 07:32:35.09 CNt449Xs.net
>>413
どこで買える?

415:あ
17/06/01 07:42:01.64 CNt449Xs.net
見つけた、csとipokeどっちにするか考えちゅ

416:774mgさん
17/06/01 09:08:51.63 qiu4urIY.net
>>405
利益目的じゃないし、仕入れ価格の円建てかなと。
都内なら手渡せるけど送るとなると国内配送料で高くなっちゃうね。アイデア倒れでした。
>>408
IQのクローンってどこで扱ってます?
FCとaliとdgあたりは眺めたけどわからなかった…

417:774mgさん
17/06/01 11:13:06.60 CTi6k79q.net
>>416
諸々了解!
ちなみに最安どこ?その値段なら買ってみようかな。
IQは年明けにMOQ5以上で120〜150ドル位で出てたよ。多分alibabaだったと思うけどebayだったかも。
時間差でexpressに並ぶ可能性あるよね。
IQは、クローンというよりは横流しのような気がする。発売後クレーム見ながら設計変更や品質管理変更してるから。大量に弾かれたはず。事前予約こなす時に品質管理甘くなって返品食らってるしね。まぁアセントのようになるんじゃない?

418:774mgさん
17/06/01 11:41:13.74 1qthwUho.net
ちょっと皆さんに聞きたいんだけど、リアルで周りにヴェポ持ってる人または知ってる人って少ないと思うんだけど周りの反応てどんな感じですか?興味ありありで代理購入頼まれたりとか。

419:774mgさん
17/06/01 11:45:13.49 JxdOVFaC.net
酔っ払ってvapefiendみてたら衝動的に Mightyとガラスマウスピースとマガジン付きカプセルボチッてしまったよ。届いたらレポするわ。

420:774mgさん
17/06/01 19:19:12.81 oXUVLKXu.net
>>419
楽しみにしてます

421:774mgさん
17/06/01 19:29:27.51 KTOaxQ87.net
>>418
eco外でも吸ってるけどvapeと思われてるみたい。
知らん人に聞かれたりもする。
吸おうと思えばその辺の落ち葉も吸えるって返してる笑

422:774mgさん
17/06/02 01:52:19.28 juulo7Fp.net
IQ使ってるんだけど皆さん詰まりませんか?
3〜4回毎にオーブン側の5つ穴を針でグリグリしたりエアダスターでマウスピース側からプシューやってるけどこんなものなの?
非常にめんどくさいです
何かいい方法あればご教示ください

423:774mgさん
17/06/02 07:54:49.66 xv5NI8+7.net
>>422
自分のは穴が詰まると言うよりも、フレーバーチャンバーとの接続部分に隙間があってそこにカスが溜まって塞がる感じ。
ブラシを上と下から掛けて、ヒーティングチャンバー?からエアダスターで吹き飛ばして誤魔化してるわ

424:774mgさん
17/06/02 08:27:07.28 gBi0Ts2O.net
>>417
alibabaです。1PCでの最安が$42。dhgateだと約$59でしたね。
$150ならIQクローンほしい気もするけど、smartpath使えなかったらIQの魅力半減っすな

425:774mgさん
17/06/02 08:36:05.56 p5ex3871.net
>>422 もしかしてフレーバーチャンバーに炭入れてない?

426:774mgさん
17/06/02 12:27:04.90 tlaHUkuP.net
>>412
本家に画像はないけどちゃんと書いてある

427:774mgさん
17/06/02 14:42:53.51 FF8WQzaX.net
教えて下さい
Herbstick ecoって評価高いけど
Herbstick Relax ってのはダメなの?

428:774mgさん
17/06/02 14:51:10.86 RUfIE164.net
てまきやはRelaxがオススメって言ってたけどな

429:774mgさん
17/06/02 14:55:49.42 FF8WQzaX.net
>>428
ご教授ありがとうございます
初めての購入を考えているんだけど
やっぱり、ecoがお勧めですか?

430:774mgさん
17/06/02 15:35:29.70 zA7wNTwJ.net
とにかくヴェポを使ってみたくて値段は安くてシャグや紙巻きちぎってやアイコスポキッ折りなど色々試したいならecoおすすめ。

431:774mgさん
17/06/02 15:40:34.15 FF8WQzaX.net
>>430
ありがとうございます
海外サイト探してポチりたいと思います

432:774mgさん
17/06/02 16:29:38.29 1LPlstr7.net
>427の個人的感想
Relaxはキックが弱い、マウスピースが割れる
甘味や味わいは出てると思うがニコチン補充には不足。
ecoはとにかく安い
温度管理は段階式だけど、コスパは良いと思う。
安かろう悪かろうと取るか、このお値段ではそれなりの性能と取るかは好みかと。

433:774mgさん
17/06/02 17:26:29.52 juulo7Fp.net
>>423
なるほど
ちょっとやってみます
ありがとうございます

434:774mgさん
17/06/02 17:27:45.17 juulo7Fp.net
>>425
フレーバーチャンバーには何も入れてないです
やはりフレーバーチャンバー側もこまめに手入れが必要なんですね
ありがとうございます

435:774mgさん
17/06/02 18:03:44.81 FF8WQzaX.net
>>432
お〜具体的なアドバイスありがとうございます!
>Relaxはキックが弱い、マウスピースが割れる
>甘味や味わいは出てると思うがニコチン補充には不足。
キックが弱いのは、私にとっては大問題!
かったるいのは✖です
ecoを購入、ヴェポライザーに慣れたら上位機種を購入ってのが良さげですね
国内で売ってるecoは5〜6000円位で見つけることができますが
海外サイトのお勧めは貼り付けて頂いているテンプレートを参考にすればよいですか
質問ばかりですみません・・・

436:774mgさん
17/06/02 18:25:56.09 eySefhMZ.net
>>424
情報提供ありがとう。即納品現行ロットかな?自分は、少し高くなっても今月中旬以降のプレオーダーロットに賭けようかと思ってるよ。
IQは、アプリ使えないと音やバイブ消せないのでゴミ。初期ロット横流しだと最悪使用不可になるので、お布施兼ねて正規品の方が良いと思う。
自分は保証受けて2個持ちなので、元は取れてるよ。

437:774mgさん
17/06/02 19:24:53.77 xpo2IXYP.net
IQは音でる?
アプリなくてもバイブや明るさ等は出来る。

438:774mgさん
17/06/02 19:38:00.13 0Y+tlUsP.net
>>435
ftなら3000円くらい
国内の利点は
・日本語対応
・返品・交換など手間が少ない
・届くまでの早さ
・箱の潰れ無さ

439:774mgさん
17/06/02 20:22:45.35 eySefhMZ.net
>>437
あ、バイブの音か。すんません。
アプリなしでバイブ切れるの?

440:774mgさん
17/06/02 20:39:36.03 ATg0Fvlk.net
ごめん、バイプは出来なかったわ。

441:774mgさん
17/06/03 01:01:23.60 mVE2yis7.net
IQのクローンとか、ホンモノであの熱持つのに
たとえ横流しだろうとワランティついてないブツに
生リチウム入れて電源オンする気になれないわ…

442:774mgさん
17/06/03 01:06:29.36 1l7rLxP3.net
リチウム蒸してから入れれば

443:774mgさん
17/06/03 06:41:41.79 jAD357zs.net
結局、conductionもconvectionも効率が悪い
これからはinduction

444:774mgさん
17/06/03 08:31:16.57 EgbDV3GF.net
>>438
更なるアドバイス、感謝いたします
ftって・・・と思い遡って読み返してみたら
>>114の書き込みのところですね
購入方法を調べて進んでみます

445:774mgさん
17/06/03 08:32:04.06 Zy7+YIcK.net
コイルの内側にハーブやワックスを配置するのか

446:774mgさん
17/06/03 09:10:17.28 zRfI/dyS.net
ecoにアメスピ切って入れたら実際どのくらい吸えるの?
一本で三本分位?
誰か教えて下さい

447:774mgさん
17/06/03 10:05:30.92 2ByOfnOG.net
3〜4等分でお好みで、って感じだった

448:774mgさん
17/06/03 11:35:12.22 eaSuYnXh.net
relax,サイズそんな大きくないし(縦110mmくらい)、チャンバー横に広いから葉っぱ詰めやすくていいよ。
底面に葉っぱ詰めて、中の細い縦穴通して上から吸うタイプ。
マウスピースは吸うときに立てて、吸わないときは横倒しにするだけ。
ばね入り棒で挟まれてるだけだから、逆に倒せばマウスピース外せて洗える。
いまのところマウスピースは割れたことないんだけど、gproとかと違ってどういう場合に割れるのか想像できない。

449:774mgさん
17/06/03 14:09:56.45 EgbDV3GF.net
>>448
Relaxの情報ありがとうございます!
海外通販の方法を調べ、皆さんの意見を組み入れつつ
購入に向かいたいと思います。

450:774mgさん
17/06/03 14:14:54.81 L1FDp4d1.net
>>446
5ふんくらいかな大体

451:774mgさん
17/06/03 14:56:26.17 zRfI/dyS.net
>>447
バカしか
いねぇ

452:774mgさん
17/06/03 15:31:37.66 2ByOfnOG.net
>>451
罵られる理由がわからない
やっぱり俺はバカなのか?

453:774mgさん
17/06/03 15:44:23.21 Zy7+YIcK.net
一本で三本分て書いてあるから俺も長さだと思ったよ
それはいいとしてinductionて>>29で出てるEvokeて奴がそれなのか
これ良さそうだな販売されて買った奴はレポお願いします

454:774mgさん
17/06/03 16:15:59.75 kQasMofI.net
>>452
3分割じゃ入らなくね?って思った

455:774mgさん
17/06/03 17:27:45.56 fSYhdSJF.net
ヴァカライザーについて熱く語るスレはここですか?

456:774mgさん
17/06/03 18:12:35.97 PzNTvpl/.net
>>455
ヴァカを発見するのに、このスレ使うのは
やめてくださーい

457:774mgさん
17/06/03 19:55:47.05 +Kj6BTn8.net
スイッチ交換するしか手は無いなと箱にしまっていたうちのNokivaもスイッチ分解で無事復活しました
情報書いてくれた人ありがとうやで
もう分解するのも懲り懲りなので基板裏からスイッチまでアルミテープで覆ってみたけどどうなる事やら

458:774mgさん
17/06/03 20:15:45.93 DqN7M716.net
>>457
恐ろしい事するね

459:774mgさん
17/06/03 20:40:40.44 CQblWfVN.net
まさしくヴァカライザー

460:774mgさん
17/06/03 21:36:19.01 +Kj6BTn8.net
どの辺が恐ろしいのか詳しく頼む
一応ショートしない感じにはしておいたけど

461:774mgさん
17/06/03 21:39:38.61 jAD357zs.net
“アルミ”テープ使ったのに反応したんじゃないの
処理画像でも見なきゃ何とも言えない事だけど普通別のもの使うだろうな

462:774mgさん
17/06/03 22:29:58.06 +Kj6BTn8.net
手近に熱に強そうなの無かったんよね
裏はノリで絶縁されてるしまいっか的な

463:774mgさん
17/06/03 23:05:57.59 6pN0VANW.net
電気回路の集合体に電気を通すテープ、、、
のりで絶縁してるならのりが熱で溶けなければ大丈夫だよ、、、うん。

464:774mgさん
17/06/03 23:43:59.40 EHuhcEPi.net
>>462
恐ろしい事するね

465:774mgさん
17/06/04 00:09:54.82 +49xQ0Em.net
中々の悪手らしいのでホットボンドで固め直したわ
何かいい素材あったら紹介して下さい

466:774mgさん
17/06/04 01:29:30.07 SnMcbWS4.net
いまだに、まともな製品ないのか
不良品まがいの商品ばっかじゃん
もううんざりだわ
ガラスパイプでも買おうかな

467:774mgさん
17/06/04 03:25:15.19 GRFcCBcG.net
これ思ってたんだけど紙巻き長年吸ってた人ってヴェポに完全移行って
無理なんじゃないの?ベストな機種で、自分にベストなシャグ使っても安定した喫味を
キープするのも難しそうだし‥eco・nokiva・xmax starryと、安物ヴェポで
そう感じたからIQ買って結論出したいけどさ、正直icos買って満足してる人見ると
空しいわ

468:774mgさん
17/06/04 04:37:05.02 wMQHXIm3.net
IQ買って結論出しちゃいなよ
リアル煙草とは別物だって頭の切り替えが必要だとは思うけどね

469:774mgさん
17/06/04 07:11:07.78 rP3OzMWv.net
↑ ガラパゴスヴァカライザー発見!

470:774mgさん
17/06/04 07:41:30.85 2gLJ8cS6.net
>>467
最底辺のecoだってそれなりにはわかりそうだけどな。そんな奴がハイエンド行っても、多くは脱落するでしょ。このスレで扱われる機種は世界中で評価されているのに、不良品だとか設計ミスとか、使い方の、おかしい奴多すぎ。
ベストな機種とベストなシャグだけでなくベストな吸い方が必要。こんなもの、紙巻き手巻きパイプ、どれでも同じ事だろ。

471:774mgさん
17/06/04 08:43:38.20 EqDo8obE.net
ホットボンドって…
数十度で溶けるぞ最低でも耐熱300度ぐらいの使えよ
安いのも無くは無い

472:774mgさん
17/06/04 09:12:03.22 2gLJ8cS6.net
>>470
酷い句読点の使い方だな。こんな奴に日本語であれこれ言われたくないわな。

473:774mgさん
17/06/04 12:41:23.03 gp8aqy7T.net
>>472
なんで自分に突っ込んでるん?

474:774mgさん
17/06/04 12:53:07.03 iOCr3sBt.net
ヴァカライザーでボンドを吸ってブットンジャッテンジヤナイ?

475:774mgさん
17/06/04 13:13:06.78 l0V8ihVA.net
nokivaの基盤位置は設計ミスと言われてもしゃーないよな
なんでわざわざ蒸気もろに被る場所に...

476:774mgさん
17/06/04 13:52:47.07 ITxEkvqZ.net
安い商品が長く使えたら商売にならんからね
わざと壊れやすい設計にしてるんじゃない?

477:774mgさん
17/06/04 14:37:25.11 GRFcCBcG.net
>>470
そのベストな吸い方っていうの教えてください

478:774mgさん
17/06/04 16:24:16.79 zeMki8yv.net
アルミがダメなら、ガムテを使えば良いじゃない(脳死)

479:774mgさん
17/06/04 16:28:33.14 zeMki8yv.net
つうか自分は、マスキングテープに切れ目入れて間にケーブル通して
チェンバーと基盤の間についたてにしておいた。
あと念のためチェンバーの向きも反対にして、基盤にゴミが落ちにくくしておいた。
完全に隔離は出来てないけど、まぁ分解清掃の手間が減れば良いな程度に…

480:774mgさん
17/06/04 16:34:00.48 kEpMAI2G.net
ダクトテープ万能説

481:774mgさん
17/06/04 16:50:10.31 uGtgdDba.net
ヴェポライザー匂いってどうなんですか?
機種だったり、グリセリン混ぜたりで変わるんでしょうか?
こっそり吸いたいんだけど、匂いでバレないかと思いまして
後、火災警報器とか

482:774mgさん
17/06/04 17:42:47.72 2gLJ8cS6.net
>>475
これはそう思うのも分かるわ。正直、自分も驚くほど壊す報告多いからな。
ただね、俺の使い方だと今のところ手持ちの二台は半年位問題ないからさ。使い方次第だと思ってるよ。兄弟機含めればかなりの数が世界中で売られてるけど、壊れまくってるという事例は余り見かけない。ここの報告も母集団数見えないから迂闊な事言えないけど。

483:774mgさん
17/06/04 17:52:55.61 +GMmBsTa.net
基板な!

484:774mgさん
17/06/04 18:11:24.79 zeMki8yv.net
>482
使い方もまちまちだろうからねぇ。
中にはグリダバダバたらしてる人も居るかもしれんし、毎日20回位使ってる人も居るかもしれんし。
あと単純に、ここで流行った機種だからみんなが買う→壊す報告が多くなるってのもあるだろうし、
ecoなんかと比べると構造的に問題があるとか、ロット事の個体差とか色々な要素がある気がする。

485:774mgさん
17/06/04 18:12:21.64 2gLJ8cS6.net
>>483
お前、基盤がどうした

486:774mgさん
17/06/04 18:19:55.14 tKmUOCkL.net
>>481
臭いよ、アイコスより匂い散るのは早いけど
匂いで最強は旧プルームだったなあ

487:774mgさん
17/06/04 18:24:31.20 uGtgdDba.net
>>486
ありがとうございます
やっぱり臭うんですね
周りに誰も持ってないので情報ありがたいです

488:774mgさん
17/06/04 18:24:58.93 zfzCjNZP.net
安いのはゴミだね(*^ω^*)

489:774mgさん
17/06/04 18:32:25.65 LQfEwg05.net
そういえばecoがあとちょいで一周年迎える

490:774mgさん
17/06/04 18:37:30.69 2gLJ8cS6.net
>>487
シャグにもよるけどvgとか使うと匂いの拡散と残香が酷い。
隠れて吸いたいなら逆に高抵抗低WのVapeで無味ニコ肺喫煙では?自分も使ってるよ。

491:774mgさん
17/06/04 18:55:43.37 2gLJ8cS6.net
安いものには惹かれるもんだ。
ところでAli-eのvista、eco価格だけど。
eliteクローンの側変えてマウスピースに、ガラス刺せる様にしてる様だ。
eliteクローンは、匂いとチャンバー品質クソだが、パイプ葉と相性良かったり、シャグやコットン詰めてリキッド垂らして吸えたりして、ゴミ処理に重宝する。怪しい感じ、化けるかもよ。

492:774mgさん
17/06/04 19:05:35.49 2gLJ8cS6.net
>>477
ヴェポの使い方未熟であっても、紙巻きやアイコスに気にするのはかなりの少数派。
基本的な事、調べて試してから出直してきて。せめて紙巻き不味く感じるくらいまで。

493:774mgさん
17/06/04 19:23:17.59 kEpMAI2G.net
3連投は流石に2ch離れた方がいい

494:774mgさん
17/06/04 20:01:33.79 uGtgdDba.net
高抵抗低Wのって安価な物で、手に入りやすいのってありますか?
Vapeは更に知識がなくさっぱりわからないので教えて下さい。
無味ニコって液体ニコチンとして売ってるのですよね?

495:774mgさん
17/06/04 20:16:37.95 2gLJ8cS6.net
>>494
自分はinanoっていう古い機種やコイル自作。
最近は、正にニコチン目的の安いの乱立してるから迷うくらい選択肢あるよ。
流石にスレチなのでそっちで質問してくれ。
で、書き込んだ後に思ったけど、ヴェポでも似たような事はできる。
例えばGVみたいなある程度調湿しとけば極低温で味もキックもしっかり出るシャグでそっと吸って、肺喫煙でしっかり溜めると似た感じになる。
全く無臭では無いが、タバコ感は高いよ。

496:774mgさん
17/06/04 21:04:59.04 GRFcCBcG.net
>>495
お前の存在がなんか違うからここから出て池

497:774mgさん
17/06/04 21:55:26.53 LMCC684s.net
初ヴェポでFTでポチったecoとnokivaが届いた。
シガリロ切ったのとシャグ直詰め両方試したが、シャグ直詰めの方が美味いな

498:774mgさん
17/06/05 00:32:01.07 SZ7OdAh8.net
XMAX starry マウスピースを止めてる金具をチョイと曲げて回転を固めにして本体と合体した時の継ぎ目にVAPEバンドしたら味も蒸気も良くなった。パイプ咥えてるポイスタイルとバッテリ交換出来るから好きなんよね。ちな他にIQ、nokiva、e-capple、ecoなど持ち。

499:774mgさん
17/06/05 06:22:55.74 ELUjvGjz.net
↑一番好みなのどれ?

500:774mgさん
17/06/05 07:52:43.46 SZ7OdAh8.net
やはりIQやね。

501:774mgさん
17/06/05 09:46:57.13 abdoJIxw.net
前スレ992
5/2ポチッた vivant alternate 6/3 ようやっと届いた
QuickStartGuideだけみて、とりま吸ってみたが、蒸気温度が低い事におどろく
構造的に蒸気温度を下げてから吸わせる設計のようだが、味が薄い気がする。
60秒で勝手に加熱OFFするのはどうなってんだろ?
説明書では In useなら 60秒ごと延長される筈なんだけど吸込みの検出をミスってるのか?

502:774mgさん
17/06/05 09:50:34.55 +LPqHIk7.net
>>501
in useになってるかかな?
一定にある程度の時間吸う必要あるのが多いよね。今後のレビュー楽しみ。よろしくね。

503:774mgさん
17/06/05 11:55:14.88 9xN4V7I6.net
nokivaの対策だけど配線に細いフィルター(アイコスの千切った残りとか)を半分まで切れ目を入れて噛ませたけど良い感じになりそう。

504:774mgさん
17/06/05 12:06:31.56 +LPqHIk7.net
>>498
e-cappleのバブラーは、IQには合わない?
両方持ってる人、教えて下さいな。

505:774mgさん
17/06/05 12:17:30.85 SZ7OdAh8.net
>>504
そのままでは無理。もし付けるならecoのマウスピースみたいにゴムを被せたらいけそうかな?

506:774mgさん
17/06/05 12:19:56.29 SZ7OdAh8.net
って、今やってみたらバッチリできた!

507:774mgさん
17/06/05 12:25:43.95 +LPqHIk7.net
>>506
おお、ありがとう。
安いから目付けてたんだ。

508:774mgさん
17/06/05 12:27:42.99 SZ7OdAh8.net
URLリンク(i.imgur.com)

509:774mgさん
17/06/05 12:37:45.70 SZ7OdAh8.net
ちなみにecoのを外して付けましたよ。
マジてこれ良いわ!
こちらこそ試すアイデアもらって感謝だわ。

510:774mgさん
17/06/05 12:43:13.84 KiNXKFkX.net
>>509
あのバブらーは油断すると(少しでも吹いたりすると)一気にしたから水でるけど平気なん?
e-cappleは当然逆流しても平気な作りになっているわけだが…

511:774mgさん
17/06/05 12:43:36.62 +LPqHIk7.net
>>509
ecoのあるわ。他にも色々できそうだ。
ありがとう、また宜しく。

512:774mgさん
17/06/05 12:52:01.23 SZ7OdAh8.net
自分もその経験はあるし勿論自己責任でしょね。でも面白いじゃないか。

513:774mgさん
17/06/05 13:02:18.09 +LPqHIk7.net
>>510
あくまで個人的見解だけどヒーティングチャンバーからのエアフロー経路は、大丈夫だと思うよ。元々社外バブラー向けにもアクセサリー出してるとこだし。
ただ、仰る通りなので吹き戻し容量の大きいの探して見るよ。

514:774mgさん
17/06/05 13:12:02.77 abdoJIxw.net
>>502
Web上の説明書では、
>Unit will auto shutoff after 60 seconds of non use.
なんて書いてるけど、強めに吸っても count down続行
+-ボタン同時押しで count downは resetされるけど、操作が面倒
結局 60sec経過後 beep音してから、Powerボタン2秒押しで再度加熱モードに入れる事になる。
何を考えて、こういう操作にしたのか不明
製品コンセプトからして、buds用を意識してるんだろうけど、こういう吸い方なのかな?

515:774mgさん
17/06/05 13:24:12.96 C0af9KHw.net
>>514
FC読んでるとvivantのサイトでpcにつないでアップデートしたら最大5分まで設定出来るとか書いてない?

516:774mgさん
17/06/05 13:29:39.04 abdoJIxw.net
>>514
URLリンク(i.imgur.com)
リキッド2滴加えた状態で、焦げ具合はまずまずです。
シャグの量は、体積として ECOより少ないかも
形状が、太くて短いので、紙巻きチョンして入れるには不向き
Nokivaの濃厚さに比べるて淡泊な感じですが、ニコは入ってきてる感じです。
好意的に捉えると、シャグの辛さみは殆ど感じません。

517:774mgさん
17/06/05 13:33:42.50 abdoJIxw.net
>>515
おぉ、更新ファームありました。あとで試してみます。

518:774mgさん
17/06/05 14:12:07.50 y3A3eHx3.net
ECOにして2ヵ月経過。
変な咳も止まり寝起きもスッキリするようになった。
禁煙と同等の効果が出ている気がするけども
よく言われる体重も絶賛増加中。皆さんは体調の変化感じていますか?

519:774mgさん
17/06/05 15:10:36.26 +LPqHIk7.net
>>518
良いネタだ。
自分はvape1年vapo9月目、寝付き快眠頻尿が改善。悪玉コレステロールが下がったのでメタボ予備軍から離脱。
1番のポイントはワキガ足臭が物凄く良くなった。鉛筆臭無くなって消臭剤一切使わなくなった。自然な汗臭さに戻ったよ。ちな53ね。

520:774mgさん
17/06/05 15:16:22.26 +LPqHIk7.net
>>516
リキッド加えちゃったらnokiva最強じゃね?
他でどうしようもなくなったらnokibaで処理してるよ。

521:774mgさん
17/06/05 15:17:19.34 +LPqHIk7.net
>>520
あ、nokivaね。

522:774mgさん
17/06/05 15:44:58.46 L/uUkAYJ.net
>>521
すいません、下ネタかと思ってしまいました>>520

523:774mgさん
17/06/05 17:05:20.11 +LPqHIk7.net
>>522
天才現る!
補足すると、リキッドやpgvg使うと一部のシャグ除いて味がお決まりになるので機器のレビューでは避けてほしいな。
と言うお願いだけど、どうやってもエロく返せない。

524:774mgさん
17/06/05 17:08:30.78 +LPqHIk7.net
>>523
あ、すきんとなまのさ。

525:774mgさん
17/06/05 20:01:48.27 OCo9BPcN.net
ちょっと聞きたいんだけどハーブ用のVAPEって大体何秒くらいで300度くらいになるものなの?

526:774mgさん
17/06/05 23:44:26.69 l/uu7cWq.net
>>519
取り敢えず、尿量は小まめに量っておいた方が吉
泌尿器科で診察受けるときのヒントになるから

527:774mgさん
17/06/06 02:45:16.18 VJata7Yz.net
コルツのグリーンティがいいとここの書き込み見て買ったけど、こりゃグリーンティじゃない
レモンティかミントティだわ(´・ω・`)

528:774mgさん
17/06/06 02:56:04.30 0um2WxPm.net
>>525
300℃にはならない200℃前後が多いかな
機種でバラバラだけど15s〜60sくらい

529:774mgさん
17/06/06 08:19:03.30 XFyupG7d.net
↑ こういう良心的な人を大切にしないと
いけないとは思いますが多分業者さんなん
だろうね。。ヴァカの生き血を吸って商売
してんだから当然ですかね

530:774mgさん
17/06/06 11:29:59.05 msHF6tGV.net
大麻草は低い温度で成分が気化するのかもしれないけどiQOS関連の記事では
タバコ葉の香りを出すためには250℃以上に加熱する必要があると書いてあった
(iQOSのブレードは350℃まで加熱されるらしい)

531:774mgさん
17/06/06 11:40:19.13 xe04eWEs.net
nokivaだと20秒で温度上がりきるけど、上限224度だな

532:774mgさん
17/06/06 12:08:25.96 oFRvQQCT.net
IQ買うならやはり本家販売サイト一択ですか?

533:774mgさん
17/06/06 12:44:07.59 ajyQO7h5.net
>>532
本体だけなら他のとこでもいいと思うけど、品薄のガラススペーサーもほしいなら今は在庫状況的に本家一択かな

534:774mgさん
17/06/06 12:44:17.31 rcPfJTHr.net
>>530
やっぱりアイコスの人だったな。部分加熱だからでしょ。タバコが必要な温度でなく、お粗末な機器で設定される温度。
まともなヴェポなら加工タバコのヒートスティックは160〜190度で十分。煙量自在で10〜20分吸える世界ね。

535:774mgさん
17/06/06 13:13:48.55 JgTllXBd.net
BATのgloの加熱温度が分かれば加熱式タバコの特性が分かるかと思ったがよく分からんかった

536:774mgさん
17/06/06 15:01:46.51 PGiAOeVR.net
CS買った人います?旧COSと違ってペインしてあるので断熱入ったのかなと思いまして。COSは熱くなりすぎです。

537:774mgさん
17/06/06 15:03:38.89 ajyQO7h5.net
>>536
>>1 見てきて

538:774mgさん
17/06/06 15:33:21.13 vl3foHii.net
>>532
10年ワランティ込みの値段だからな
本家から買わない理由なんかあんのか?

539:774mgさん
17/06/06 16:30:47.18 MoQ4GZZn.net
>>528
おお、ありがとう。新しいVapeがスゲー速度で上がってたから参考にしたかったんだ
300度まで10秒だったがやっぱ早いほうだったのね

540:774mgさん
17/06/06 16:54:58.55 qQf/LPzk.net
突っ込まれてもスルー…
バカは大変だな

541:774mgさん
17/06/06 17:44:43.86 ajyQO7h5.net
>>538
IQって他で買っても(正規版なら)ワランティー同じじゃないの?
実はdavinciのサイト経由の販売だけ10年で他はもっと短いとかあるんでしょうか。

542:774mgさん
17/06/06 19:05:53.35 0rQqXsu0.net
>>541
変わらんよ。けど、大手代理店で買うと店が取次ぐので、対応に時間が掛かるから店が取りつがないとこの方が良い。
そういった店で購入した用に公式サイトで登録できるようになってる。登録しとけば数日以内に代替品送ってくれる。週末は避けてあげた方が良いけど。
国内でも良心的価格で買えるからね。
理解してれば利便性でいいと思う。

543:774mgさん
17/06/06 19:08:59.70 0rQqXsu0.net
>>542
これ、去年の年末頃の対応状況ね。
ポリシー変わってたらすんません。

544:774mgさん
17/06/06 19:21:34.10 TrHuBgX3.net
>>539
お前の低いIQをどうにかしてから出直して来い

545:774mgさん
17/06/06 20:41:45.54 vl3foHii.net
こういう話もあったよ
本店から買ったIQがこわれて
買った時についたスタッフに問い合わせたら
本国なら送らなきゃいけないんだけど
日本なら面倒くさいから送らなくていいよー
って、新品が送られてきたって話。

546:774mgさん
17/06/06 21:27:25.96 yR5kD8WF.net
もともとこういうのってマリファナ吸うためのものなんじゃないのか?

547:774mgさん
17/06/06 21:59:21.36 Mi7G8kh+.net
URLリンク(www.gearbest.com)
セールで安いよ

548:774mgさん
17/06/06 21:59:31.66 DMIg22Q9.net
ヴォケライザーについて熱く語るスレはここですか?

549:774mgさん
17/06/06 22:05:52.14 vl3foHii.net
>>546
そうだよ。だけどここでその話をし過ぎると
変なヤツに叩かれるから 
機械の話をなるべくするようにしてる

550:774mgさん
17/06/06 23:04:36.57 hJeXp902.net
捕まる奴は何かしらワキが甘いんだよなぁ

551:774mgさん
17/06/06 23:14:45.60 1sI6s9lA.net
甘い臭いのワキガか

552:774mgさん
17/06/07 00:30:08.92 2yZFGVrd.net
紙巻ちょん切り若しくはicosちぎって使えるいいヴェポないですかね?
ecoとrelaxは試しました。ecoのアイコス突っ込むのは匂い以外はキック強くて気に入ってます
nokivaは今輸送中でし

553:774mgさん
17/06/07 05:36:32.95 Gs8hCphu.net
>>539
阿呆w
VAPEがすぐに高熱になるのは当たり前だろ
因みに、Vaporizerはチャンバー容量など多くのファクターがあって高熱になるまでの時間なんて
“それだけでは”性能の指標にならないんだよ

554:774mgさん
17/06/07 08:05:33.61 SAdIag+G.net
>>553
お前もアホだけどなw

555:774mgさん
17/06/07 08:24:34.39 pa38SpfT.net
c-vaper2っての買おうと思ってるんだけど、1600mAhって少ない?

556:774mgさん
17/06/07 09:07:58.57 fcYIBtR1.net
>>555
1回5分で自動電源OFFになって10%くらい電池使う
ECOと2台持ちでどっちか使えるからと自分はあまり気にしてないです
他には
温度(華氏)・電池残量が分かる
ヒートアップが早い
マウスピースが吸いやすい
喫味はECOよりニコチンのキックが強い、気がする

557:774mgさん
17/06/07 20:47:40.42 HKhHdkdz.net
amazonの電子たばこカテゴリぼーっとみてたら、どう見てもGproなヴェポ見つけた。
値段高いから絶対買わないけれど、ちゃんと説明画像作って購買層拡大してるところは好感もてる。
こういうのってパッケージどうなってるんだろうね。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

558:774mgさん
17/06/07 20:54:40.63 J/a1sCue.net
>>557
あえて買った者だけど、パッケージの作り、おまけ、説明書はしっかりしてたよ。日本語マニュアルだった。

559:774mgさん
17/06/07 21:09:11.29 pJlRJLb8.net
ヴェポライザーデビューはズーカでしたが一月で充電出来なくなり紙巻きタバコに戻るがあまりの不味さとコスパの関係で新たにXMAX STARRYを購入、大満足だけどズーカ用に買ってたフィルター余りまくりw

560:774mgさん
17/06/07 21:11:41.15 pJlRJLb8.net
>>558
私もあえて買いましたが一月でオシャカ

561:774mgさん
17/06/07 21:30:25.28 AYfFmlFC.net
なんか、ステマの区別すると荒れるかなと思ってたら生の声連投でほっこり。
vapeスレでは、旧機種の投稿には注意促してる。ここでも投稿に値しない旧機種の投稿制限しては?
いちいち構ってられないでしょ。

562:774mgさん
17/06/07 21:42:08.58 1ICqqPk5.net
まだ試作中だが途中経過を残しておくために投下失礼
以前SUBDRIPを改造しヒートスティック用アトマを開発していた者だがステンレスチャンバーを設けて
ヒートスティックの抜き取り機構およびシャグ加熱もできるようにしてみた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
これからの課題はチャンバー底の樹脂部分をセラミック製に変えて加熱による溶着を防止する設計にすること

563:774mgさん
17/06/07 21:44:46.18 AYfFmlFC.net
おナニーは完全スルーするしか無いけど。
最近、某スレて袋叩きにあってるから規制先探してると思われ

564:774mgさん
17/06/07 22:40:31.84 HKhHdkdz.net
xmas starryこれか
URLリンク(www.planetofthevapes.com)
>>558 >> 558
レビューありがとう。ローカライズしてあるのはいいね。

565:774mgさん
17/06/08 04:08:10.49 iAzM60DW.net
nokivaの吸口だけも販売しろ!

566:774mgさん
17/06/08 04:19:45.24 AmbApJIb.net
ヴェポライザーに最近興味を持ったのですが、良さそうなのは数万クラスするんですね…
ハーブスティックエコが手頃で良さげなのですがはじめの一歩には十分でしょうか

567:774mgさん
17/06/08 05:34:44.93 uoHOJJNs.net
タバコとは別物で合う合わないがあるからね
ヴェポってこんな感じかとは分かるから失敗でも安いからダメージは少ない

568:774mgさん
17/06/08 06:21:58.04 NOCyokLj.net
昨日エコが届きシガリロを入れて吸ってみました
味はとても美味しかったのですが蒸気?が熱いのとニコチンが紙タバコよりもきつくて肺まで入れるとむせてしまいました
ヴェポライザーは肺まで入れずにふかすものなのですか?

569:774mgさん
17/06/08 07:03:40.25 uoHOJJNs.net
クールスモーキングじゃないですが葉巻やパイプなど強いタバコを吸うように口腔喫煙でニコチンは取れてるように思います
肺まで入れたい場合は吸うとき少し隙間を作って空気と一緒に吸うなどフィルターが無い分吸い方を工夫するといいかも

570:774mgさん
17/06/08 07:17:47.67 UPES+ZI4.net
>>562
オナライザー発見!

571:774mgさん
17/06/08 07:25:50.09 QuJTWPT1.net
>>568
マウスピースと、加熱チャンバーの距離が近いタイプは、その傾向強いね。エコはましな方ですよ。但し、最初の数口は水分多くて熱いので注意必要。
十分な味とニコチン感ある前提で、
強く吸わないで、そっとゆっくり時間を掛けて吸う。
温度下げる。
入れる量少なくする。
水分落とす。
熱い理由は加熱温度だけでなく、比熱の大きな水蒸気。吸い進めると同じ温度でも熱さのが変わるのは蒸気の熱量が変わるから。主に水蒸気が少なくなってくから。同時に気化する成分も減ってるけど。
従って最初は低めでスタートして、温度を段階的に上げるのがデフォの吸い方。喫味の変化や、煙感の変化楽しむのもヴェポの楽しみ方かな。

572:774mgさん
17/06/08 08:16:24.11 bANE0hlF.net
オナニーの楽しみ方かな。

573:774mgさん
17/06/08 09:45:31.39 QuJTWPT1.net
>>572
ちょっと違うな。満足いくセックスの追求だよ。
オナニー野郎には必要なかったな。スマンスマン。

574:774mgさん
17/06/08 09:51:25.86 QuJTWPT1.net
>>567
たばこはたばこ。
別物ってのが理解できないな。
燃やす紙巻きとの差は、一酸化炭素やタールのない事や紙、燃焼剤、フィルターに邪魔されずに、加熱気化による成分本来の喫味とダイレクトに吸引するニコチン感だろ。
シャグで言えば、パウチ開けた時の香りが増幅されたものを吸う感じでしょ。
別物ではなくそのものと思うけど。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2541日前に更新/187 KB
担当:undef