【代替】なんちゃって ..
[2ch|▼Menu]
76:774mgさん
17/04/10 18:39:34.86 IUdThBFG.net
アーカス届いたけどカートリッジの
キャップでドッキングさせてFRPで
キックが弱くなったカプセルで
しっかり吸えるんですけど。
ブログ参考にして良かったわ。
長文ヤローは糞みたいな骨董品を
すすめやがってふざけるな。
意識の高い無能は手に負えないな。

77:774mgさん
17/04/10 18:44:01.84 4JzN76gS.net
>>76
底溶けてない?アイオは速攻逝く
そろそろpaxいくかな

78:774mgさん
17/04/10 18:57:39.87 GhRLlfcr.net
zebraが新商品出してる。カプセル終了の時代かw
URLリンク(www.amazon.co.jp)

79:774mgさん
17/04/10 19:03:00.61 wRuL52sK.net
これは違うもんだろ

80:774mgさん
17/04/10 19:09:14.68 abs47dgL.net
これじゃただの質の低いVAPE

81:774mgさん
17/04/10 19:21:13.47 cdbwQiUX.net
結局50パフのお知らせ無視して吸うからいつでも手に入る互換バッテリーで良くない?

82:774mgさん
17/04/10 19:49:33.06 GhRLlfcr.net
勢いでもうポチってしまった

83:774mgさん
17/04/10 19:57:16.19 G0QMAy9B.net
コイル交換出来るのかな?

84:774mgさん
17/04/10 20:16:15.17 GhRLlfcr.net
どうだろう。気が向いたらまたレビューするね。

85:774mgさん
17/04/10 20:17:16.24 G0QMAy9B.net
宜しくです。

86:774mgさん
17/04/10 20:33:42.53 NzRbRpW9.net
>>75
秋葉原のどこですか?

87:774mgさん
17/04/10 20:44:11.25 x4cJpkNV.net
いままでのはPTのカートリッジにも使えるバッテリー
>>78はPTのバッテリーも使えるアトマイザー(PT風にいうとカートリッジ)
PTのカプセルを使うにはもう一手間いる電子タバコの部品

88:774mgさん
17/04/10 20:47:40.26 cZa3Vs55.net
え、これドリップチップにたばこカプセルつけられないの?

89:774mgさん
17/04/10 20:49:28.89 hn0xjolk.net
>>86
前回と同じとこ

90:774mgさん
17/04/10 20:50:11.08 x4cJpkNV.net
>>88
早い話スリムな電子パイポじゃないかな
つくならカプセルの画像もあると思う

91:774mgさん
17/04/10 20:50:15.35 /vy9O+g1.net
大麻も液体化してるしな

92:774mgさん
17/04/10 20:53:38.18 abs47dgL.net
>>88
多分無理だろう
写真見る感じだとドリチの径が細いからドリチにカプセルはハマらなそう。
もっと言うと510規格ですらなさそうだからドリチの交換も不可

93:774mgさん
17/04/10 21:58:11.91 GgpT4+9U.net
>>81
1カプセルを250吸いしてカートリッジ空になってはじめて気付く
50パフお知らせ?関係ないね

94:774mgさん
17/04/10 22:57:28.88 5ZLSs+yN.net
>78 のはこれと同じような奴
URLリンク(www.kkemc.com)
このタイプのクリアロはマウスピースが上蓋になってるから交換不可だし当然カプセルも入らない

95:774mgさん
17/04/10 23:29:46.94 7oS38SpS.net
amazon・・・バーム高ぇ。。。

96:774mgさん
17/04/10 23:30:28.60 sLyvkrXi.net
>>61
55じゃないけど同じこと感じてたのですごく参考になりましたありがとう
PG8だとなかなか調合済みのものは売って無さそうだけど自分で調合してる?

97:774mgさん
17/04/10 23:47:00.20 DE0Z/zgS.net
>>96
自分で作ってるよ
目分量で結構適当に混ぜてる
最初はドラッグストアでケンエーグリセリン買って試したけどスカスカだったので
アマゾンでPG買って混ぜたらいい感じだった
ケンエーのは純度低いので実際は2:8じゃないけど純正も精製水入ってるみたいだし、まあ良いかって感じの適当さ
他の味付きリキッドを使うときもPGをかなり追加してる
味は薄まるけど微かな風味がしてそれはそれで美味い

98:774mgさん
17/04/11 05:15:02.94 8fxOqOgq.net
>>76
どこが無能なんだい?
第一にそれ裏を返せばARCUSのオーバースペックという欠点を誤魔化すために都合の良い部分を抜粋して
優れた物であるように装って取り繕ってるだけだよね
要はオーバースペック故に新品カプセルが使えないことへの誤魔化し
結果論は互換との併用をしなければ不都合が出てくる微妙な機種となる
それに対しオレが紹介したeGo-C twistやEVODtwistは出力調整ができ新品カプセル時は低出力設定にして
シケモク化してきたら出力を上げてやるなど一台で賄える
これの何処が糞みたいな骨董品なんだろうか?
結局お前は単に古ければとりあえず駄目な物という知ったかと勘違いをしてる無能なんじゃないかい?

99:774mgさん
17/04/11 05:50:36.84 8fxOqOgq.net
>>76
お前はまずは何故に温故知新という言葉が在るのか考えた方がいいぞ
要は古いものが必ず駄目なものとなるならこんな言葉は生まれない

100:774mgさん
17/04/11 06:06:35.66 8fxOqOgq.net
>>76
あとお前の無能さとしてもう一つが結局互換と併用しなければ不都合がある微妙な物という部分にも気付いていない点

101:774mgさん
17/04/11 06:30:30.87 8fxOqOgq.net
>>76
あとそこまで言うならもっときちんと具体的に何処がどう糞みたいな骨董品なのか言ったらどうだ?
すすめやがってふざけるなとまで言うぐらいなんだから当然使った際に明確に駄目な物だった根拠があるからそこまでして否定するのだろう

102:774mgさん
17/04/11 06:56:49.36 nPAPGEMY.net
>>76
あと糞みたいな骨董品と貶すくせに互換という構造・仕様的にeGo-C twistとかより古く性能・機能性に乏しい物を使っているとか矛盾にも程があるぞ

103:774mgさん
17/04/11 07:18:36.41 FsxEwXnV.net
>>97
俺は飽和メンソを少し足してる

104:774mgさん
17/04/11 07:19:13.23 xkvrQmJs.net
>>98
良かったね
君がなんちゃって初心者の頃は
高出力で強引にカプセル使おうとして失敗してたね
出力弱いしょぼい機種の方がなんちゃってに合うと教えてあげた事数ヶ月たってやっと理解出来たようだね
あの頃の君はカプセル溶かしたり、20パフで吸えなくなってたね
その頃に比べて成長したようで僕はうれしいよ

105:774mgさん
17/04/11 07:21:59.22 n7V9IqJD.net
おっ俺も転売すっかな

106:774mgさん
17/04/11 12:35:37.06 BfE8mOS+.net
再生リキッドが原因か分からんが、吸ったら不味い。グリセリン腐ったかな?PG添加してるんやけどな

107:774mgさん
17/04/11 13:06:01.94 dvXesHuH.net
>>104
お前は勘違いも甚だしい
オレはあくまでいろんな実体験を機にその性質を考察・理解し自分で考えて適切な使い方を編み出している
その証拠に出力のことだけでなく他にコイルの仕様および体積や熱容量も重要な要素であることを説明しているのはオレだけ
ちなみに出力弱いしょぼい機種は間違い
ただ出力弱いしょぼい機種では出力電力の安定化が無い
正確には3〜10Wの範囲を調整可能であり尚且つコンバータによる電力供給の安定化がある機種となる

108:774mgさん
17/04/11 15:07:33.54 GLTu997V.net
そこまで深く考えてるなら
テックのスレでvapeを語るのではなく
vapeのスレでテックのカプセルを語るる方が
適してるとわかるはずなんだがね

109:774mgさん
17/04/11 15:37:32.40 23u8dyFa.net
メンヘラには構うなて爺さんが言ってた

110:774mgさん
17/04/11 17:01:52.32 Q0/DKpuY.net
>>106
テック始めるとき紙巻やめた?
タール抜けて舌が変わってるのかもよ

111:774mgさん
17/04/11 17:19:08.83 47pKXczs.net
今のところ手に入りやすくて互換として手軽に扱えるものは何がある?
誰かまとめてくれない?

112:774mgさん
17/04/11 17:27:22.15 J5/sAnlN.net
>>111
varmかc-tec

113:774mgさん
17/04/11 17:58:27.80 dvXesHuH.net
>>108
基本的に電子タバコから初めた者や移行した者はそもそも煙草の味わい自体が嗜好的に受け付けない者となるので
そっちでカプセル使いを話題にしてもあまり意味が無い
そもそも電子タバコの醍醐味は煙草では味わえない嗜好を楽しむところにあるからね

114:774mgさん
17/04/11 18:12:38.78 wjWgyGyX.net
c-tec
1680円だったのに2480円になってるじゃん
前スレ末から妙に唐突な推しが出たと思ったらwww

115:774mgさん
17/04/11 18:16:28.21 9hLl5D2Z.net
>>114
その前は1480円だった
ちな1月頃ね

116:774mgさん
17/04/11 18:32:38.92 dvXesHuH.net
>>70
逃げじゃなくてそこは仕方の無い部分だろ
例えば肉をステーキにするときそこにはすでに焼き加減の好みの違いが生じる
オレがミディアム好きでこれのアドバイスをしたからってレア好きの人には何の意味も無いだろ
これと一緒
だからオレは設定等に関しては己で見つけろということにしている

117:774mgさん
17/04/11 18:41:22.24 dvXesHuH.net
>>70
おそらくお前の考えの中にはこういった勘違いをしていないか?
ID:8O++62C/が最も楽しめる設定等をアドバイスしてくれた

即ちその人が一番物事を解っているすごい人

118:774mgさん
17/04/11 19:03:36.92 FsxEwXnV.net
楽天の980円と1000円のはどんな感じ?

119:774mgさん
17/04/11 19:29:59.68 imoJz/JM.net
>>97
レスありがとう
ズボラだから調合はなんとなく敷居が高くて自信なかったんだけど、適当だよって言ってくれたおかげでやる気になったよありがとうw
ちょうど自分もケンエーの使ってるんで早速尼でPG買った。楽しみだ

120:774mgさん
17/04/12 00:27:56.27 cUmHzxCC.net
カートリッジが苦いんだけど蒸気はで出る。電子パイポのリキッドが悪かったのかな

121:774mgさん
17/04/12 00:35:24.66 zjag6VtR.net
今、なんちゃってなんて意味ないだろ。
中古の安い本体オクで6000円で買って交換(新たに1年保証)を15000円で売る。
しかもカートリッジだけが5本3000円で飛ぶように売れるんだぞ?
おれは去年の9月から1日1箱吸ってコスト+14万だわw養老の滝だわさw

122:774mgさん
17/04/12 00:44:42.76 zuzGxvTm.net
アーカスで十分定期

123:774mgさん
17/04/12 03:01:14.03 mJ/RV+x/.net
なんちゃって規制
URLリンク(ploom-tech.online)

124:774mgさん
17/04/12 03:38:40.20 z5oh/fjB.net
転売ヤーが高く売りたくて煽ったりしてるだけなんだよなぁ〜

125:774mgさん
17/04/12 07:37:49.86 AKTgaTjw.net
自社開発・製造もしてない単なるOEM製品を売るという完全後追いバッタ物売りの商売をしておいて
企業倫理的に気に食わないから規制を試みるとか馬鹿丸出しだな
やってることはまさに中国人の商売根性と一緒じゃないか
マジで日本の恥晒し
これがもし本当に実現できて世界中に事情を知られたら中国・韓国を筆頭にあらゆるところから批判・軽蔑
されたり冷ややかな視線で見られることになるだろうな
中国・韓国からは『パクりや捏造と批判するけど第一にお前らがそれやってるじゃないか』となるだろうし
世界各国からは『中国・韓国と変らないな。やっぱお前らアジア人は似た者同士だ』となるだろうな

126:774mgさん
17/04/12 07:46:54.05 AKTgaTjw.net
さて似非日本人のJTよ
お次は何だ?510規格のドリップチップを商標登録して他の電子タバコも全て規制を試みるつもりか?
本当失笑ものだわ

127:774mgさん
17/04/12 08:34:16.48 O3Mp7Tiz.net
長文でキモいし
本当に頭おかしい
震えがきた

128:774mgさん
17/04/12 08:35:36.89 ZvcEEop7.net
どうしても規制進められてることにして
高値で売り抜けたいらしいwwwwww

129:774mgさん
17/04/12 08:48:52.63 AKTgaTjw.net
いやどちらかと言うと馬鹿信者がJT正規品をブランド化させたい一心の表れだと思われる
その証拠にリンク先のブログは明らかに馬鹿信者のものだもの
本当に規制が実現された場合はJT正規品であることをドヤれる理由にはなるからな

130:774mgさん
17/04/12 09:08:13.43 CktWPJH3.net
>>123
FRPの販売ショップの素行が悪くアマゾンへのクレームが多すぎて契約解除されただけじゃないの?
商品でなくショップ自体がなくなってんでしょ
返品、交換をしないとか商品送らないとかアマゾンの出店料を滞納したとかね

131:774mgさん
17/04/12 09:27:32.48 bqyqQCj6.net
100歩譲って販売差し止めになったとしても、個人名義でオクやフリマで流せばいいだけ。
なにもかわらんよ。半値で買えて1年保証の正規品が通常供給できれば互換品はいずれ壊滅なんだからな。

132:774mgさん
17/04/12 09:35:30.65 AKTgaTjw.net
正規流通で互換を販売する意味が無くなって皆その商材から離れて消えたら
今度は馬鹿信者が『ほら規制になったんだ』とか勘違いしてドヤるんだろうな

133:774mgさん
17/04/12 11:17:19.88 +bKEUeLn.net
普通に買えるなら好き好んでバッタもん買わないわ
規制する前に数揃えて滞りなく売れよ

134:774mgさん
17/04/12 12:34:26.32 iXAgXIgF.net
>>133
1万本も配るんだったら市場に流すべきだよね
互換うんぬんより転売規制しろと思う

135:774mgさん
17/04/12 13:04:24.90 z5oh/fjB.net
規制なんてしてないよ
転売厨の自作自演の下手な規制劇場
スレ見てても頭の悪さがよくわかる…

136:774mgさん
17/04/12 13:46:22.56 iqXyq7+I.net
そもそも規制を布くには第一に901接合のユニットを製造しているOEM工場から権利を
勝ち取らなければならんからハッキリ言って全く現実的じゃないな
あくまでJT正規品のブランド化を夢見る馬鹿信者の願望話でしかない

137:774mgさん
17/04/12 14:25:01.83 m+4Z4cEh.net
そもそも901接続なんてJTが部分意匠を取る前から存在しているので適法とは思えないんだけどね。

138:774mgさん
17/04/12 14:48:00.90 DiPfU+Me.net
規制規制叫んでるのはIDコロコロしてる無能1人だってよくわかるw
在庫抱えてなんとか売り払いたい無能きゅん

139:774mgさん
17/04/12 16:19:42.48 8eygiuix.net
>>94
>78だが届いたぞ。ce4のような作りではなくコイルはタンク下にあって取り外しができるタイプだ。
>80に質の低いvapeと言われてしまったが個人的には満足だ。
そしてカトマイザ付いたことによってスレチになってしまったかもしれない。ゴメス

140:774mgさん
17/04/12 17:21:56.82 au2tMt83.net
そんなにJT憎いんなら買うなよw

141:774mgさん
17/04/12 17:35:43.04 iqXyq7+I.net
>>139
なんかいろいろ勘違いしてない?
まずカトマイザーとはプルテクや登場初期の煙草型電子タバコのように加熱部からリキッドに至るまで
全て一体製にパッケージングして使い終わったら基本的には捨てるタイプのアトマのこと
お前が指しているものはクリアロマイザーと呼ばれるもの
それからここは別にカトマ式・互換品だけのスレだからスレチ内容にはならないよ

142:774mgさん
17/04/12 17:40:13.82 iqXyq7+I.net
なんか言いたい事間違えた
それからここは別にカトマ式・互換品だけのスレじゃないからスレチ内容にはならないよ
だった

143:774mgさん
17/04/12 18:07:18.87 cUmHzxCC.net
純正のが安いのに買えない。パチもんでもカブセル吸えるからいいんだけど充電器はこれ以上要らない。

144:774mgさん
17/04/12 19:08:43.98 naJwM7m9.net
規制云々はわからないけど、FRPショップの素行の悪さは感じなかったけどな。30日以内に壊れるが3本続いたけど返金してもらえたし、ショップ消えてからも問い合わせたいことあって連絡したら返信あったよ。
ついでに販売再開の予定があったかも聞いたけどそれに関しては触れもされなかったが

145:774mgさん
17/04/12 20:02:17.87 lO6b+Dfr.net
varmもc-tecも売ってるところが見つからないんだけど
本当に規制されたの?

146:774mgさん
17/04/12 20:22:38.03 x4D4BbF2.net
fbaで互換品をamazonに送って販売・配送任せてるけど規制の連絡も来ないし商品もそのまま売れてる
アホかと

147:774mgさん
17/04/12 20:23:12.89 x4D4BbF2.net
なんか需要焚きつけたいやつがいるんだろ
めんどくせーな

148:774mgさん
17/04/12 20:51:15.78 cUmHzxCC.net
転売屋のガセ情報。バーム普通に在庫ありで売ってる。

149:774mgさん
17/04/12 22:02:42.49 CktWPJH3.net
>>145
ヒント:アマゾ○
○は五十音の最後

150:774mgさん
17/04/13 04:48:32.46 fZefU7fT.net
varmって100秒に改良されたの?
説明書の記載が変わっただけとかはないよね

151:774mgさん
17/04/13 05:40:01.59 fhIoA92l.net
本物使ったことないから比較出来ないけど
varmは数えたら50パフ前後で赤い点灯するよ

152:774mgさん
17/04/13 07:16:12.98 V7hWeGOS.net
C-Tec でプルームテック50回吸えないな。一回に吸う量が多いのかな。

153:774mgさん
17/04/13 08:42:15.20 31C9tFsE.net
C-Tec DUO は出力強いんじゃね?
おれも持ってるけど1カートリッジ400秒(250パフ)くらいしかできん。
正規品なら600秒(350パフ)だけど

154:774mgさん
17/04/13 12:50:40.88 hTRZfQ0k.net
>>153
感覚的には200パフくらいですね。

155:774mgさん
17/04/13 16:27:49.62 r0ji3PX6.net
うめー転売案件
230 名無しさん(新規) sage 2017/04/13(木) 13:29:56.75 ID:MOVAWtWU0
神amiiboスマブラ用追加キタ━━(゚∀゚)━━!!
URLリンク(news.nifty.com)
お一人様10個ずつまで転売ウハウハ
URLリンク(store.nintendo.co.jp)
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(store.nintendo.co.jp)
URLリンク(page22.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page21.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(store.nintendo.co.jp)
URLリンク(page14.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(store.nintendo.co.jp)
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page22.auctions.yahoo.co.jp)

156:774mgさん
17/04/13 16:28:30.93 r0ji3PX6.net
確実に勝てる
1人1種につき10ずつしか買えねえからお裾分け

157:774mgさん
17/04/13 16:51:21.53 +BGi8kLV.net
転売ヤーの書き込みは今後有料にしようぜ
1件につき1万円払えや

158:774mgさん
17/04/13 17:00:32.88 Ge1GPb1/.net
>>157
はい10000円ちょーだい

159:774mgさん
17/04/13 17:19:35.39 +BGi8kLV.net
被害者に返すんだよヴォケ

160:774mgさん
17/04/13 17:21:33.00 Ge1GPb1/.net
セリカも売り切れた
完全に読み通り

161:774mgさん
17/04/13 17:22:13.32 Ge1GPb1/.net
新作リンクのアミーボうめぇ〜

162:774mgさん
17/04/13 18:07:12.07 5I6uKg/m.net
>>141勘違いしてた。
ところで話は変わるが本物バッテリーを偽物付属の充電器で充電できないの?

163:774mgさん
17/04/13 20:30:01.13 Fc8lAn7R.net
C-Tecはカプセル3つでカートリッジが終わる。コストパフォーマンス悪いのでやはり純正がいい。

164:774mgさん
17/04/13 23:56:10.79 4sE9YefE.net
>>162
電たば関連に限らずスマホでも何でも
適正な充電電圧&充電電流を満たす充電器なら何でも使えるに決まってるでしょ

165:774mgさん
17/04/14 02:21:09.54 xtmPIefZ.net
>>162
Varmのは純正と全く同じ仕様が書かれていたが

166:774mgさん
17/04/14 06:50:55.05 fI7jLBGI.net
アトマ:NAUTILUS2(TRITONmini用1.8Ωクラプトンユニット使用)
アトマ設定:エアホール最小
MOD:eVicBASIC(フォームウェアV4.14)
MOD設定:PWRモード7W(プリヒート20W/0.5秒)
リキッド:プロピレングリコールのみ
カプセル:レギュラー
これで友達(セブンスター吸い)に試させたところ『変な甘味が無くなって吸い応えもあって煙草感あるようになっていい感じになったね』といった趣旨の好評価を得られた
ちなみにその友達は以前に互換は試したことがありそのときは吸い応えは無いし味は悪いし煙草感が無くて全然駄目だと不満MAXだった
終いには電子タバコは糞だとアンチにまでなっていた
改めて機器と設定の重要さを実感した

167:774mgさん
17/04/14 07:12:57.03 Zb9Im/hv.net
C-Tecは半年くらい使うとバッテリーがヘタってちょうどよくなるよ。

168:774mgさん
17/04/14 07:23:26.40 02v4hKcG.net
カートリッジがカプセル5本持たなくて、カプセルだけが余るんだけと、使い道ある?

169:774mgさん
17/04/14 07:59:58.70 pv5O980g.net
このeVicBASICって変な形してんのな。MODってこういう小太りなイメージ強いんだよなー
同じ機能を有しつつも、形は互換バッテリー!ってないのかな?
それがあったなら互換から切り替えるんだがなあ。

170:774mgさん
17/04/14 10:13:46.77 Cb4aHaof.net
都内で互換バッテリーを店頭購入出来るところってありますか?

171:774mgさん
17/04/14 11:03:35.54 p8nwQ9OX.net
>>168
カートリッジを再生させてる
最近、ニコリキ+カプセルがお気に入り

172:774mgさん
17/04/14 11:44:14.62 gt8AyPet.net
>>170
あります

173:774mgさん
17/04/14 12:22:35.07 YIEa+Xh3.net
依然見かけたんだけど、USBと直接繋いで使えるようにする接続コードみたいの知りませんか?
バッテリー無しで使うので、充電が必要ないやつ。

174:774mgさん
17/04/14 13:45:11.88 IaCuhUJ5.net
>>173
尼にあるやつじゃなくて?

175:774mgさん
17/04/14 18:08:57.36 cNOcbBX4.net
尼のなら不評やね

176:774mgさん
17/04/14 19:22:32.98 7dwb+WgZ.net
Varmを初めて使用したけどびびった。
ほぼ純正じゃん…。こりゃ規制もされるわな。

177:774mgさん
17/04/14 20:00:17.96 rbv2RCVj.net
転売屋さんちーっす

178:774mgさん
17/04/14 20:34:10.85 OEZZLp4M.net
残念ながら転売屋じゃねぇよ
単純に驚いてるだけだわ

179:774mgさん
17/04/14 21:06:04.62 NbzsdPEi.net
目を瞑って触ってみると若干varmの方がスベスベ

180:774mgさん
17/04/15 00:43:15.66 CrGh15WV.net
100秒で消灯ってのは100秒吸ったらって事ですよね?
まさか電源入れて100秒なわけ無いですよね

181:774mgさん
17/04/15 00:46:32.68 YWhCS9Fy.net

吸わないと電源が入らないので

182:774mgさん
17/04/15 01:12:12.97 CrGh15WV.net
なるほど
失念してた
2分で1本終わりならどうしようかと

183:774mgさん
17/04/15 14:53:39.09 qrkIqEWp.net
カプセルぴったりのドリップチップを使いたので
510規格のドリップチップが使えるアトマイザーと
簡単にダイヤル調整で3w-10wくらいに調整できる
組み合わせありませんか?

184:774mgさん
17/04/15 20:21:15.84 oS4IXd2T.net
plus-v2
k1 1.6Ω(1.8もある)
vivion spinner vx
3.3Vで7W位?
まだ売ってるのか解らんけど

185:774mgさん
17/04/15 20:22:10.12 oS4IXd2T.net
vivion→visionだった

186:774mgさん
17/04/15 21:17:06.89 BdJukNOC.net
vapeスレで聞いた方が詳しく教えてくれると思うよ
ただテックの名前出すと嫌がられるから名前は伏せた方がいい

187:774mgさん
17/04/16 19:17:37.76 QUcnXxQa.net
新パッケージになってから
カートリッジのリキッドの持ちが良くなったような気がする
以前は吸い方誤ると3カプセルも持たない事が度々あったが
カートリッジ変えずに2箱目のカプセル使ってもまだ使える

188:774mgさん
17/04/16 21:12:24.36 5/2OgJMH.net
カプセルが薄くなったとかない?

189:774mgさん
17/04/16 22:35:14.54 FxjXsH2r.net
>>187
持ちが良くなったっつーか前のがダメだったんじゃないかと思うんだよ
純正使っててもハズレっぽいのが結構あったし
本当に改善されてるなら朗報

190:774mgさん
17/04/17 00:40:42.67 nhLmvUFI.net
どっかでvarm定価で買えない?

191:774mgさん
17/04/17 00:41:25.19 Je/gmXaD.net
定価っていくら?

192:774mgさん
17/04/17 01:12:03.31 bnLDwX06.net
1980円

193:774mgさん
17/04/17 07:50:16.05 PkoHLRZh.net
2980じゃないの??

194:774mgさん
17/04/17 09:31:25.31 jPSiusXI.net
公式だと3219円だね
品切れしてるが。

195:774mgさん
17/04/17 17:14:16.21 EKSfihku.net
varm近所のホムセンで定価で売ってる

196:774mgさん
17/04/17 17:25:48.33 zBzDgG+f.net
verm秋葉原で2980円(税別?かな)で売ってる

197:774mgさん
17/04/17 18:01:59.87 W1Z0Po20.net
てか、純正の再販いつ?1500円で済むなら純正買わしてくれ

198:774mgさん
17/04/17 18:34:50.86 KT6ZAMDt.net
通販は未定

199:774mgさん
17/04/17 19:22:29.61 RsmHa7BU.net
>>196
店名お願い

200:774mgさん
17/04/17 19:42:54.66 5M04f5yr.net
売ってる
URLリンク(item.mercari.com)

201:774mgさん
17/04/17 20:18:08.82 8IFMIC2N.net
楽天で2980(送別)の奴はあかんのか?
と思ってたら半日で売り切れてたんだなw

202:774mgさん
17/04/17 22:16:55.25 eHVDCU3I.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)

203:774mgさん
17/04/17 23:35:11.06 Je/gmXaD.net
カートリッジ別売りもあるんか
1カプセルで50×2吸うとかいう人もいたしカートリッジ2個入れてくれればなぁ

204:774mgさん
17/04/18 18:23:11.76 6MVUawhU.net
やっと手に入ったんだけど
この甘ったるいカンジの後味はリキッドのせい?
洋モクみたいな辛味をつけることはできますか?

205:774mgさん
17/04/18 19:10:01.94 SknhN2ZJ.net
たまたまカートリッジとカプセルだけ手に入ったんだけども互換バッテリードンキとかに売ってるかな?

206:774mgさん
17/04/18 20:55:08.12 DpN5kMtv.net
俺んちの近所には売ってない
売ってるのはX6(笑)とか古いvapeくらい

207:774mgさん
17/04/18 20:58:21.54 ptlfntmx.net
ゴルフショップにVARMとか売ってた

208:774mgさん
17/04/18 23:04:33.26 IVJ1y55u.net
>>204
辛味というか乾燥というかピリピリした感が足りないんだよね
水蒸気だからだいぶマイルドになるし

209:774mgさん
17/04/19 00:44:15.45 B7D1wueN.net
>>207
どこの??

210:774mgさん
17/04/19 05:55:29.10 xcA+LfW/.net
>>204
グリセリンは甘いので

211:774mgさん
17/04/19 18:47:25.66 1k+vPPBX.net
Varm普通に店で買えるな。

212:774mgさん
17/04/19 19:09:41.11 hIrM83wN.net
毎日お疲れ様です

213:774mgさん
17/04/19 19:21:23.84 JDBq5LHN.net
>>211
すみません、どこに売ってますか??

214:774mgさん
17/04/19 20:37:39.40 lK3Z6UCC.net
リサイクルショップ

215:774mgさん
17/04/20 02:25:44.71 MPZj/QcV.net
尼にvarm3980円

216:774mgさん
17/04/20 03:15:17.06 ecqVM7+O.net
商魂逞しいな
どうせすぐ2980に戻るよ

217:774mgさん
17/04/20 07:25:47.26 Ve+tJaag.net
varmの公式消えた?
楽天SHOPも20日で最終入荷のようだ

218:774mgさん
17/04/20 08:11:56.60 bsqv9VMH.net
規制かな。

219:774mgさん
17/04/20 09:25:28.90 5JlSWU0h.net
来月から正規の販売も拡大するって話だし
潮時と判断したか?

220:774mgさん
17/04/20 12:37:03.27 JFRCX2WM.net
そうだね、正規品の方が安いしね。

221:774mgさん
17/04/20 12:38:16.19 4FjS3XF/.net
アーカス最強伝説

222:774mgさん
17/04/20 13:57:26.03 VSvrv9sT.net
温度管理とか省いてw調整だけ+-で簡単に出来て
1.8‐2Ωのコイル標準装備で最初からカプセルが
すっぽり入るドリチ付きのvapeを売り出せば
けっこう売れるんじゃない?
カートリッジの接合部が特許云々も関係無くなるし。

223:774mgさん
17/04/20 14:24:24.19 fRDEmF9d.net
正規品のバッテリーいつになったら買えるんだよ

224:774mgさん
17/04/20 18:41:56.19 3GwZeXIF.net
>>222
無理でしょ

225:774mgさん
17/04/20 19:56:51.11 TpHyJ9OG.net
VARM3980プラス送料なら、安いの2〜3本買ったほうがお得よね

226:774mgさん
17/04/20 20:00:47.54 v7KzQxdJ.net
>>225
ろくに充電できない安物を何本もつかまされた俺としては、
3980円でも最初からVarm買っときゃ良かったと思ってる。

227:774mgさん
17/04/20 20:07:28.04 It0I3Rer.net
>>225
2980じゃないの?

228:774mgさん
17/04/20 20:11:20.04 TpHyJ9OG.net
尼で今3980よ

229:774mgさん
17/04/20 20:27:20.19 tBoCJYrF.net
5月か6月に公式でネット販売再開すればキット4000円でバッテリー単品1500円

230:774mgさん
17/04/20 20:32:22.38 TpHyJ9OG.net
と思ったら楽天の方で2980やな。
ポチってみたわ

231:774mgさん
17/04/20 20:34:23.55 TpHyJ9OG.net
ネット販売再開してもすぐ発送とかにはならんちのじゃないかなー?どーなんだろ。
予約受付みたいな、またかよ的なね

232:774mgさん
17/04/20 22:28:15.21 fRDEmF9d.net
varmまた売り始めたな

233:774mgさん
17/04/20 22:47:02.74 DDGBapHL.net
もう売り切れか。

234:774mgさん
17/04/21 06:44:17.45 zoc2dk/G.net
>>222
それに一番近いのはVAPE ONLYのvPlum1000mAhのスターターキットあたりになってくるだろうね
これの最大の欠点はアトマにエアフロー調整機能が無い点だけどこれはある程度改善できる

235:774mgさん
17/04/21 11:03:01.90 Pogw/Yzo.net
ただ吸うだけ、純正までの繋ぎなら1000円のraijinで十分だな
お知らせないしバッテリー長持ちする分長いけどw

236:774mgさん
17/04/21 11:20:27.27 17YqFzLb.net
バッテリーに純正も偽物もない
ただの乾電池

237:774mgさん
17/04/21 11:57:07.82 i/RQ95Cp.net
乾電池じゃないが電池やねw
そういう割り切りができるならば小さいboxMODに適当なアトマ、シリコンドリチでも良いようには思うが人それぞれなのでご自由に

238:774mgさん
17/04/21 12:23:52.70 JvxBDthQ.net
varmが味の面でもいいよ
純正で味しなくなったカプセルvarmに付けたら結構味出る
ただ新品のカプセルvarmで使うと結構キツい

239:774mgさん
17/04/21 12:33:02.14 vkJTG8S4.net
楽天Varm あと2個。

240:774mgさん
17/04/21 15:07:23.72 71IT7b0B.net
普通にzenで充分じゃない

241:774mgさん
17/04/21 16:06:20.16 R2XKJd8e.net
ここ業者の宣伝もあるからね

242:774mgさん
17/04/21 17:37:41.70 TrkPEQL2.net
>>238
てことはvarmの出力高いのかな?
それならカートリッジ早くなくなるのもわかる気がする

243:774mgさん
17/04/21 18:43:33.85 JvxBDthQ.net
>>242
絶対varmの方が出力高いよ
と言っても私が持ってるの240秒お知らせのなんだけどw

244:774mgさん
17/04/21 19:36:47.51 3RZbTyFq.net
楽天で買おうと思ってたけど逃した
送料入れたらあんま変わらんしオクデ買おうかな

245:774mgさん
17/04/21 20:09:37.07 5b3LZhYs.net
毎日お疲れ様です

246:774mgさん
17/04/21 23:21:26.06 vkJTG8S4.net
Varm 100秒バージョンだけと、もっと早いような感じ。

247:774mgさん
17/04/21 23:21:59.34 vkJTG8S4.net
やっぱり純正待った方がよいかも!

248:774mgさん
17/04/21 23:52:46.69 jLkgL/Uy.net
液の補充が上手くいかないなあ、なかなか染み込まないわ

249:774mgさん
17/04/22 00:02:22.13 EuXJN032.net
カートリッジ持ちながらバッテリー充電器から抜いたら、カートリッジの接続部分の山がバッテリーに接触して表面剥げた
みんな気をつけろ…
URLリンク(i.imgur.com)

250:774mgさん
17/04/22 00:10:23.74 SZ0xB6WO.net
>>246
240verより早いってこと?
100秒のやつなら5個吸えると期待してたわ

251:774mgさん
17/04/22 01:14:29.83 38ZIKisH.net
>>250
いや、1回2秒以上吸っているからかもしれない。

252:774mgさん
17/04/22 06:44:02.89 OvnXc7yi.net
>>248
中のキャップ外してるか?

253:774mgさん
17/04/22 10:57:56.04 kSLnrA2M.net
zen買って2日目に吸ってもLED点滅するだけで煙が出ない
充電しても緑ランプのままだし、まさかもう壊れたか
もちろんカートリッジは新品

254:774mgさん
17/04/22 15:24:24.06 XPn0vpoC.net
>>251
もしかして一回2秒以上吸っても50回なの…?

255:774mgさん
17/04/22 15:41:37.50 38ZIKisH.net
>>254
違う。合計100秒ですね。1回の吸い込む時間が長いと50回もたない。

256:774mgさん
17/04/22 15:56:34.47 /6hwJYNQ.net
>>254
100秒って書かれてるのが解らないマヌケかな?

257:774mgさん
17/04/22 16:32:41.67 XPn0vpoC.net
>>256
いやカートリッジ早くなくなるっていうからさ

258:774mgさん
17/04/22 20:05:00.47 aylvRX8G.net
自分の100秒varmバッテリー8カプセル前後もつよ
充電も40分くらいだし、正規品吸ったことないけど満足してる
まだ1ヶ月位だから耐久性は分からないけどね

259:774mgさん
17/04/22 20:45:17.01 B89lu9Ex.net
>>249
いまいちよく分からないんだけど、バッテリーが充電器に刺さったままの状態で
バッテリー側面とカードリッジ先端(接合部分)が触れてショートしたってことだよね?
吸い込まないとバッテリーがONにならないハズだけど、なんでだろうね。

260:774mgさん
17/04/22 21:05:31.28 EuXJN032.net
>>259
いやいや、ショートしてないよw
ただ単純にカートリッジ先端の金属部分がゴリゴリ当たって表面剥げたんだ
そんなことって思うかもしれないけどテックに一番身近な硬い物だから気を付けた方がいいよ!

261:774mgさん
17/04/22 21:09:27.67 38ZIKisH.net
>>258
バッテリーの持ち議論か。

262:774mgさん
17/04/22 21:12:47.33 38ZIKisH.net
千石のVarmも売り切れたな。今後、仕様変更あるようです。100秒改良の次はなんだろう。

263:774mgさん
17/04/22 21:27:47.54 ZQ4FLt5e.net
バッテリーの持ちか
俺は3カプセル分吸えれば十分だな
互換機バッテリー6本持っていて
会社常時一本置いている
お持ち運び用で2本だから家でも会社でも
バッテリー切れたら即充電で予備の分使っている
純正だったら気軽にこんなにバッテリー買えないし

264:774mgさん
17/04/22 22:19:05.13 pXBzzSKi.net
Varm今日届いたんだけど、30パフくらいから味なくなるな
カプセルの換え時難しい

265:774mgさん
17/04/22 22:34:10.35 4JWA4rJs.net
尼のvarmは在庫ありで売ってるよ。毎日完売してるけど。
俺もvarmにすっかな

266:774mgさん
17/04/23 00:43:53.46 B897fN7r.net
カートリッジに補充するとき、キャップを外さなくてもいいような
先がちょっと曲がったシリンジとかありませんか?

267:774mgさん
17/04/23 01:31:08.67 YEgwiVtW.net
>>266
そんな面倒な事しなくても、カートリッジのシリコンキャップを使うと楽にリキッド補充できるよ
シリコンキャップにリキッドを半分くらいまで入れる

カートリッジのバッテリー接続側を下にしてキャップに差し込む
これでオッケー

268:774mgさん
17/04/23 02:00:30.75 k3IScPpS.net
真ん中空洞だから中蓋外さないと意味無いよ

269:774mgさん
17/04/23 02:50:16.94 BdDqhQ+5.net
接点側から吸わせるとはニュータイプ!ショート怖いからよく吹いて、よく拭いて
varm造りは良いけどドローが軽すぎで穴二つ塞ぎながら吸います
RaiJin格好悪くて長過ぎだけど電池持ち良いしドローもいい感じ
無印980円ドロー重すぎで頬も喉も疲れます
お気に入りはeGo-CE4のドリチに14sq端末キャップを被せるとカプセルズッポシで最強です

270:774mgさん
17/04/23 10:26:16.04 pnw02JG6.net
>>265
楽天だと2980円で出るんだよね

271:774mgさん
17/04/23 12:03:28.14 +JhW4snD.net
>>263
本物のバッテリー1500円だから
自分は互換品高く感じるわ

272:774mgさん
17/04/23 13:05:10.18 /Vvxgev/.net
時価ってやつだね。正規品が出始めれば、売れなくなるよ。

273:774mgさん
17/04/23 15:49:40.40 tYIPjb1M.net
互換カートリッジに手を出したやついる?

274:774mgさん
17/04/23 20:51:18.83 YF2SQP7p.net
どっちの注入も試した事あるけど
接点拭き取る行為の方が面倒くさかった。

275:774mgさん
17/04/23 23:00:09.77 FWYUIIUm.net
>>273
zebraのアトマイザー注文した。シリコンキャップ加工してカプセル吸うつもり。交換用コイルの規格が届いてみないと不明で心配。

276:275
17/04/24 17:48:29.66 ACN2gFms.net
プルームテック対応のおアトマイザーでタバコカプセルを吸ったけど。
使えなくはないけど吸い込み軽くてニコチンキック弱かった。
URLリンク(ploomtech.hobby.jp.net)

277:774mgさん
17/04/24 18:21:01.76 sNwalQx0.net
互換バッテリーで
ライトの見た目をダイヤモンドカットや昔ながらの禁煙タバコ以外に
しているのがあれば教えてくれないか?
バームはタイマー機能がいらない。
楽天で前に売ってたやつが気に入ってるけど販売を止めてしまったみたいだ

278:774mgさん
17/04/24 18:41:12.02 E+yZooza.net
>>277
plus

279:774mgさん
17/04/24 21:42:36.42 pGQVwTpj.net
raijin注文してみた
たのしみー

280:774mgさん
17/04/24 23:01:42.99 UlVsOldK.net
varmを使ってるんですが、赤点灯で吸っても煙出ないのは故障?バッテリー切れではないみたいなんですが。
2つ買って一つは一ヶ月、もうひとつは2日で同じ現象が発生してしまいました…

281:774mgさん
17/04/24 23:31:06.02 BSBVNjap.net
ちゃんと5本でカートリッジ変えた?

282:774mgさん
17/04/24 23:40:45.50 ZjEIYhRT.net
>>280
赤ついて消えたらカプセル取り替えて20秒待つ。

283:774mgさん
17/04/24 23:55:42.97 IbXiddeP.net
カプセル交換目安の赤点灯は赤点灯しなくなるまで吸える
5回目の電池切れの赤点灯は点いたら吸えない

284:774mgさん
17/04/25 00:12:00.94 QO1avnHl.net
>>283
まさか電池切れで故障とか言うわけ無いやろ…?

285:774mgさん
17/04/25 01:14:38.09 dVklQAlZ.net
1ヶ月使ってればわかってるとは思うが
今まで早めの充電サイクルだった為に電池切れ時期の赤点灯初体験とか
てか充電して普通に使えてるんでしょ?

286:774mgさん
17/04/25 09:26:00.87 zNTf7cO4.net
100秒って思いのほか短いから仕様を理解するまでは使いにくい

287:774mgさん
17/04/25 11:27:58.75 xRuicS80.net
俺の場合カプセル1つで1日持つからカートリッジ再生で5日で、1箱で超コスパいいわ

288:774mgさん
17/04/25 11:29:11.25 QO1avnHl.net
カートリッジ再生はグリセリン使ってる?それともプロピレングリコール?

289:774mgさん
17/04/25 11:31:03.43 xRuicS80.net
普通にカミカゼ

290:774mgさん
17/04/25 11:59:24.39 MzlGQ9od.net
>>288
グリセリンとプロピレングリコールの混合があるよ
60:40使ってる

291:774mgさん
17/04/25 12:37:52.37 N1WwiCJM.net
>>280
同じ症状なった経験あるわ
俺の時はカートリッジゆるめたら直った
原因がエアフローなのか接点なのかはわからん。

292:774mgさん
17/04/25 13:48:43.91 bvp9vCqG.net
リキッド入れてたら臭うって言われて、それからVGPGの混合液入れてる
臭いしないし

293:774mgさん
17/04/25 16:39:36.78 34QPj/Q3.net
ケンエーグリにマルマンアイスミント足してる。

294:774mgさん
17/04/25 19:03:34.19 zNTf7cO4.net
緑にメンソールとか紫にベリーリキッド重ねてるけど
余程強いリキッドでないとカプセルに打ち消されて勿体ないだけだね

295:774mgさん
17/04/25 20:22:14.38 iSeJRE//.net
ケンエーグリセリンは消毒薬入ってるから
ヤバいんじゃなかったっけ

296:774mgさん
17/04/25 21:31:45.32 34QPj/Q3.net
消毒薬入ってるなんて聞いた事もない。
ソースはあるの?

297:774mgさん
17/04/25 21:50:33.61 h7AqiH8S.net
人から聞いただけなんで〜詳しい事は知らないんですけど〜
だろ?どうせ

298:774mgさん
17/04/25 21:52:14.30 q9q9YOPx.net
ソースも入ってるの?

299:774mgさん
17/04/25 22:17:38.09 BCDP/gQ0.net
お好み?

300:774mgさん
17/04/25 23:20:34.55 z9tH39AL.net
壊れたり、紛失したりで充電器ばかり残った
バッテリーのみ安くセットで売ってない?

301:774mgさん
17/04/25 23:42:23.46 XS65Lhp1.net
純粋なグリセリンではないから何かしら混ぜてるか薄めてるけど何かは聞いたことないね
水だと思うけど

302:774mgさん
17/04/26 02:03:40.06 f0Xvx8CA.net
ケンエーグリセリン浣腸液が添加物入り
ビンのグリセリンは入ってないはず

303:774mgさん
17/04/26 02:08:20.69 f0Xvx8CA.net
まあ純度99%のグリセリン使った方が良いとは思う
ケンエーグリセリンって基本浣腸に使う製品だし
尻から入れるもん口から吸う気にはなれんわ

304:774mgさん
17/04/26 03:05:37.53 EeLijCr8.net
なんでこう嘘つき馬鹿は自信満々で語れるのか。
馬鹿だから嘘を伝えている自覚もないのだろうけど

305:774mgさん
17/04/26 06:54:56.42 R+FDjZLU.net
貴族の動画がなかなか興味深かった
テックは3Ωと結構高抵抗らしい
URLリンク(youtu.be)

306:774mgさん
17/04/26 08:39:27.27 sU6LvRhO.net
>>289
高くないか?あれ
味もたいして美味くないし
味とかどうでもいいならばリキッド補充にクサノハ化粧品の50:50とか80:20だったかのVGPGが混ざったのが千円もしないからそれ買えば?
比率変えたいならVG200ml、PG200mlくらいのが千円前後で売ってるからそれ混ぜてもいい
ちなみに作るときは手を洗うくらいで問題無い、VGPGが菌に対して作用するからよほどのことが無い限り汚染されることはない
カミカゼとか高いだけだよほんと

307:774mgさん
17/04/26 08:42:38.19 sU6LvRhO.net
>>303
ケンエーグリは化粧水で使うときに混ぜやすい75%ベジタブルグリセリン25%精製水ですよ
化粧水で使うときの保湿性を持たせるときに混ぜるので浣腸用ではない

308:774mgさん
17/04/26 11:50:56.73 fyXDkdg2.net
>>303
でもソープに行ってケツを舐めてもらうのは好きなんでしょw

309:774mgさん
17/04/26 15:01:58.97 VkZeNYgc.net
うん

310:774mgさん
17/04/26 17:16:06.17 f0Xvx8CA.net
>>307
浣腸液だよ
医療関係なら共通認識
爺婆なら普通に知ってる知識

311:774mgさん
17/04/26 17:31:36.45 f0Xvx8CA.net
嘘だって言うのは良いけどケンエーの商品ラインナップ見てみ
全部ケンエーグリセリンからできた浣腸液
今でこそプラ容器の浣腸液が出てて全盛だが
少し前までの薬局ではケンエーグリセリンの隣に
ガラスの浣腸器置いてあるのがデフォルトだったわ
なんであの大容量なのか→浣腸で大量に使うから
なんで純度低いのか→入れて出すだけだから
化粧水用って用途に書き出したのも最近の話
残念ですが真実です
目の前の箱でググってみな

312:774mgさん
17/04/26 18:14:14.54 FXnziD0k.net
>>311
いきなり浣腸がでてくる時点で看護系だろうけど
まずは『普通に』ケンエー、グリセリンで検索をしてみな
なんだったら電子タバコも足してみろ
『普通は』グリセリンPがでてくる。
皆が言ってるのはそっちだ
これでも浣腸液は作れるが
今は普通に浣腸用に配合した製品が出回ってるのに
なんで、昔みたいに配合しなきゃいけない浣腸ネタをだすんだ
一番大事なのはケンエーに限らずグリセリンと精製水で割ればなんでも浣腸液になるわ
浣腸大好きな浣腸屋かよ

313:774mgさん
17/04/26 18:46:11.29 0zpd3rld.net
>>311
グリセリン濃度50%以下にするのが一般的みたいだが75%でやる事って有るのか?
まあ、ケンエーが一番リセットするのに味が良いのでそのまま使うけどなw

314:774mgさん
17/04/26 19:19:18.53 C7hBnQ9W.net
ファンタジーグリセリンは?

315:774mgさん
17/04/27 00:50:06.43 gjOdpWRU.net
>>313
ケンエー85%くらいらしいからちょっとPG混ぜるか
そのままでもいいんじゃね?
VAPEみたくタンクに入れるならもっと割合下げないといけないけど

316:774mgさん
17/04/27 06:25:42.61 0D25ikkt.net
>>315
あ、浣腸の話なwww
浣腸は濃度下げてるみたいなんだが75%そのままで使うのかなってな

317:774mgさん
17/04/27 06:26:31.38 0D25ikkt.net
あ、85%かケンエーの濃度は

318:774mgさん
17/04/27 06:47:53.44 NMqNWD+W.net
プルムテの話したいのになんで浣腸に詳しくならにゃいかんのだ

319:774mgさん
17/04/27 07:32:17.17 yWt3VaIx.net
なんで浣腸で使うもん口から入れてるのに紙巻きの時より便秘なんだろう?

320:774mgさん
17/04/27 08:12:34.16 WlNFqSso.net
C-Tec は出力が強いから250パフあたりで焦げ臭くなる。
そのカートリッジはリキッドが無くなったんではなく、単にコイルの高熱にリキ補給が間に合わないから。
だから焦げ臭くなったカートリを正規品で使うとあと100パフほどできる。

321:774mgさん
17/04/27 08:33:46.32 vkkkKNXZ.net
>>319
浣腸液をなんだと思ってるんだw
取りあえず生活環境の方が影響は大きいのと
グリセリンに浣腸液が添加物入りとかいう意味のわからない
彼のガバ知識を鵜呑みにすんなw

322:774mgさん
17/04/27 08:41:41.91 vkkkKNXZ.net
いや、流石に添加物は防腐剤とかのことで
グリセリンPの事をしらずに
グリセリン浣腸液だけで言ってたって事か
最後のガバ知識うんぬんは余計だった。

323:774mgさん
17/04/27 08:45:06.05 k0gBGAMl.net
>>319
胃のほうにいっても胃酸で溶けるんじゃね?知らんけど

324:774mgさん
17/04/27 09:55:15.03 XqBreaXF.net
ホモスレに迷い込んだかとおもた

325:774mgさん
17/04/27 10:12:04.88 gjOdpWRU.net
腸粘膜刺激して無理やり出すのが浣腸なんだから口から飲んでも何も起きないよ

326:774mgさん
17/04/27 13:31:01.30 l7C3toKd.net
浣腸の話はもういいだろ終わりにしろよ

327:774mgさん
17/04/27 16:16:05.34 dveYylwC.net
イチジクフレーバーが欲しくなってきた

328:774mgさん
17/04/27 16:22:00.47 9HE38/ym.net
>>320
それクーポン出た時買ったけど今高すぎね?

329:774mgさん
17/04/27 19:16:44.30 7DA/y/4f.net
VGもPGも甘いのなんとかならんのか甘すぎて気持ち悪くなる

330:774mgさん
17/04/28 05:21:09.14 L8aarigK.net
朝っぱらから読んだ俺の時間を返してよ!

331:774mgさん
17/04/28 08:39:06.66 HqDmMcwn.net
>>330
いいお通じだったろ?

332:774mgさん
17/04/28 09:59:15.47 u4cqShVH.net
知識の肥やしになっただろ
浣腸だけに

333:774mgさん
17/04/28 12:52:25.98 Ngz0XwYd.net
>>275
レポ待ち。
そうなんだよ、コイルなんだよ

334:774mgさん
17/04/28 13:05:46.60 Ngz0XwYd.net
尼でカートリッジの互換品にボロクソレビューが付いてて大笑いしたんだが
商品ページごっそり差し替えて同じ商品をしれっと扱ってる業者が怖い。

335:774mgさん
17/04/28 18:13:03.91 fEZ66cY8.net
初PT(互換品)使ったけど嫌な臭いがまったくなくて感動した

336:774mgさん
17/04/28 21:09:44.11 5fKXdvKb.net
紙巻からテックに変えたら禁煙って言っていいのかなー
ニコチン入ってるけど煙じゃないし

337:774mgさん
17/04/28 21:45:54.82 /ij/wGyC.net
>>336
んじゃ、紙巻から 噛み煙草に替えても禁煙?

338:774mgさん
17/04/28 23:21:16.57 vEs8PpJG.net
>>336
水蒸気も煙みたいなもんだろ

339:774mgさん
17/04/29 01:49:41.30 8imXHmu+.net
>>337
どうなのかな、よく分からん
>>338
そうなのよ、煙みたいだけど煙じゃないから微妙だなと思って。
数年前ノンニコの電子たばこで禁煙してるって人たまにいたけど、あれも正確には禁煙じゃないんかね

340:774mgさん
17/04/29 02:17:56.71 rnRrq2nO.net
ポイントのレザーケースいいな
ダイソーペンケース使ってたけどカプセルバラさないと入らなかったし
どうせなら販売でもいいのに・・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2588日前に更新/100 KB
担当:undef