【代替】なんちゃって ..
[2ch|▼Menu]
303:774mgさん
17/04/26 02:08:20.69 f0Xvx8CA.net
まあ純度99%のグリセリン使った方が良いとは思う
ケンエーグリセリンって基本浣腸に使う製品だし
尻から入れるもん口から吸う気にはなれんわ

304:774mgさん
17/04/26 03:05:37.53 EeLijCr8.net
なんでこう嘘つき馬鹿は自信満々で語れるのか。
馬鹿だから嘘を伝えている自覚もないのだろうけど

305:774mgさん
17/04/26 06:54:56.42 R+FDjZLU.net
貴族の動画がなかなか興味深かった
テックは3Ωと結構高抵抗らしい
URLリンク(youtu.be)

306:774mgさん
17/04/26 08:39:27.27 sU6LvRhO.net
>>289
高くないか?あれ
味もたいして美味くないし
味とかどうでもいいならばリキッド補充にクサノハ化粧品の50:50とか80:20だったかのVGPGが混ざったのが千円もしないからそれ買えば?
比率変えたいならVG200ml、PG200mlくらいのが千円前後で売ってるからそれ混ぜてもいい
ちなみに作るときは手を洗うくらいで問題無い、VGPGが菌に対して作用するからよほどのことが無い限り汚染されることはない
カミカゼとか高いだけだよほんと

307:774mgさん
17/04/26 08:42:38.19 sU6LvRhO.net
>>303
ケンエーグリは化粧水で使うときに混ぜやすい75%ベジタブルグリセリン25%精製水ですよ
化粧水で使うときの保湿性を持たせるときに混ぜるので浣腸用ではない

308:774mgさん
17/04/26 11:50:56.73 fyXDkdg2.net
>>303
でもソープに行ってケツを舐めてもらうのは好きなんでしょw

309:774mgさん
17/04/26 15:01:58.97 VkZeNYgc.net
うん

310:774mgさん
17/04/26 17:16:06.17 f0Xvx8CA.net
>>307
浣腸液だよ
医療関係なら共通認識
爺婆なら普通に知ってる知識

311:774mgさん
17/04/26 17:31:36.45 f0Xvx8CA.net
嘘だって言うのは良いけどケンエーの商品ラインナップ見てみ
全部ケンエーグリセリンからできた浣腸液
今でこそプラ容器の浣腸液が出てて全盛だが
少し前までの薬局ではケンエーグリセリンの隣に
ガラスの浣腸器置いてあるのがデフォルトだったわ
なんであの大容量なのか→浣腸で大量に使うから
なんで純度低いのか→入れて出すだけだから
化粧水用って用途に書き出したのも最近の話
残念ですが真実です
目の前の箱でググってみな

312:774mgさん
17/04/26 18:14:14.54 FXnziD0k.net
>>311
いきなり浣腸がでてくる時点で看護系だろうけど
まずは『普通に』ケンエー、グリセリンで検索をしてみな
なんだったら電子タバコも足してみろ
『普通は』グリセリンPがでてくる。
皆が言ってるのはそっちだ
これでも浣腸液は作れるが
今は普通に浣腸用に配合した製品が出回ってるのに
なんで、昔みたいに配合しなきゃいけない浣腸ネタをだすんだ
一番大事なのはケンエーに限らずグリセリンと精製水で割ればなんでも浣腸液になるわ
浣腸大好きな浣腸屋かよ

313:774mgさん
17/04/26 18:46:11.29 0zpd3rld.net
>>311
グリセリン濃度50%以下にするのが一般的みたいだが75%でやる事って有るのか?
まあ、ケンエーが一番リセットするのに味が良いのでそのまま使うけどなw

314:774mgさん
17/04/26 19:19:18.53 C7hBnQ9W.net
ファンタジーグリセリンは?

315:774mgさん
17/04/27 00:50:06.43 gjOdpWRU.net
>>313
ケンエー85%くらいらしいからちょっとPG混ぜるか
そのままでもいいんじゃね?
VAPEみたくタンクに入れるならもっと割合下げないといけないけど

316:774mgさん
17/04/27 06:25:42.61 0D25ikkt.net
>>315
あ、浣腸の話なwww
浣腸は濃度下げてるみたいなんだが75%そのままで使うのかなってな

317:774mgさん
17/04/27 06:26:31.38 0D25ikkt.net
あ、85%かケンエーの濃度は

318:774mgさん
17/04/27 06:47:53.44 NMqNWD+W.net
プルムテの話したいのになんで浣腸に詳しくならにゃいかんのだ

319:774mgさん
17/04/27 07:32:17.17 yWt3VaIx.net
なんで浣腸で使うもん口から入れてるのに紙巻きの時より便秘なんだろう?

320:774mgさん
17/04/27 08:12:34.16 WlNFqSso.net
C-Tec は出力が強いから250パフあたりで焦げ臭くなる。
そのカートリッジはリキッドが無くなったんではなく、単にコイルの高熱にリキ補給が間に合わないから。
だから焦げ臭くなったカートリを正規品で使うとあと100パフほどできる。

321:774mgさん
17/04/27 08:33:46.32 vkkkKNXZ.net
>>319
浣腸液をなんだと思ってるんだw
取りあえず生活環境の方が影響は大きいのと
グリセリンに浣腸液が添加物入りとかいう意味のわからない
彼のガバ知識を鵜呑みにすんなw

322:774mgさん
17/04/27 08:41:41.91 vkkkKNXZ.net
いや、流石に添加物は防腐剤とかのことで
グリセリンPの事をしらずに
グリセリン浣腸液だけで言ってたって事か
最後のガバ知識うんぬんは余計だった。

323:774mgさん
17/04/27 08:45:06.05 k0gBGAMl.net
>>319
胃のほうにいっても胃酸で溶けるんじゃね?知らんけど

324:774mgさん
17/04/27 09:55:15.03 XqBreaXF.net
ホモスレに迷い込んだかとおもた

325:774mgさん
17/04/27 10:12:04.88 gjOdpWRU.net
腸粘膜刺激して無理やり出すのが浣腸なんだから口から飲んでも何も起きないよ

326:774mgさん
17/04/27 13:31:01.30 l7C3toKd.net
浣腸の話はもういいだろ終わりにしろよ

327:774mgさん
17/04/27 16:16:05.34 dveYylwC.net
イチジクフレーバーが欲しくなってきた

328:774mgさん
17/04/27 16:22:00.47 9HE38/ym.net
>>320
それクーポン出た時買ったけど今高すぎね?

329:774mgさん
17/04/27 19:16:44.30 7DA/y/4f.net
VGもPGも甘いのなんとかならんのか甘すぎて気持ち悪くなる

330:774mgさん
17/04/28 05:21:09.14 L8aarigK.net
朝っぱらから読んだ俺の時間を返してよ!

331:774mgさん
17/04/28 08:39:06.66 HqDmMcwn.net
>>330
いいお通じだったろ?

332:774mgさん
17/04/28 09:59:15.47 u4cqShVH.net
知識の肥やしになっただろ
浣腸だけに

333:774mgさん
17/04/28 12:52:25.98 Ngz0XwYd.net
>>275
レポ待ち。
そうなんだよ、コイルなんだよ

334:774mgさん
17/04/28 13:05:46.60 Ngz0XwYd.net
尼でカートリッジの互換品にボロクソレビューが付いてて大笑いしたんだが
商品ページごっそり差し替えて同じ商品をしれっと扱ってる業者が怖い。

335:774mgさん
17/04/28 18:13:03.91 fEZ66cY8.net
初PT(互換品)使ったけど嫌な臭いがまったくなくて感動した

336:774mgさん
17/04/28 21:09:44.11 5fKXdvKb.net
紙巻からテックに変えたら禁煙って言っていいのかなー
ニコチン入ってるけど煙じゃないし

337:774mgさん
17/04/28 21:45:54.82 /ij/wGyC.net
>>336
んじゃ、紙巻から 噛み煙草に替えても禁煙?

338:774mgさん
17/04/28 23:21:16.57 vEs8PpJG.net
>>336
水蒸気も煙みたいなもんだろ

339:774mgさん
17/04/29 01:49:41.30 8imXHmu+.net
>>337
どうなのかな、よく分からん
>>338
そうなのよ、煙みたいだけど煙じゃないから微妙だなと思って。
数年前ノンニコの電子たばこで禁煙してるって人たまにいたけど、あれも正確には禁煙じゃないんかね

340:774mgさん
17/04/29 02:17:56.71 rnRrq2nO.net
ポイントのレザーケースいいな
ダイソーペンケース使ってたけどカプセルバラさないと入らなかったし
どうせなら販売でもいいのに・・・

341:774mgさん
17/04/29 08:43:13.79 IJnVHUKt.net
純正より長いバッテリー使ってると丁度いいケース無いよね
いつも裸でポケットinしてる

342:774mgさん
17/04/29 08:53:02.87 LKZOk5ue.net
禁煙ってニコチン中毒から脱することだからなあ
逆に週に1回くらい飲み会の時に貰い煙草するような人は喫煙してるとは言わない気がする

343:774mgさん
17/04/29 10:16:46.49 Ot3eRrXF.net
ケースに入れる必要なくない?

344:774mgさん
17/04/29 10:31:22.10 uvk36rrT.net
IQOSと違って吸うところが剝き出しだから
そのままポケットとかに入れるのはなんか抵抗がある
俺はカートリッジのゴムキャップつけて
ポケットにしまってるけど、いいケースがあれば欲しい

345:774mgさん
17/04/29 10:31:39.30 uvk36rrT.net
うぉ、化けた
むきだし、ね

346:774mgさん
17/04/29 11:07:37.33 Ot3eRrXF.net
あのキャップが使い捨てだし衛生的でいい

347:774mgさん
17/04/29 11:22:41.99 ViywTu7z.net
varmって値上げしたの??
どっかで普通の値段で買えないかな??

348:774mgさん
17/04/29 14:13:22.87 nNoFk8jC.net
>>344
布製の箸入れ

349:774mgさん
17/04/29 14:17:19.79 JoBPxcNw.net
シリコンのキャップ外す時にいっつもカプセルごと外れる

350:774mgさん
17/04/29 14:50:37.74 NMvwZzrV.net
カプセルの段差のところを、セロハンテープでちょっとだけ太くする

351:774mgさん
17/04/29 15:08:53.21 jjzCcEyX.net
ゴムキャップつけたら乾かなくて唾液の菌が増殖しそうなんだが

352:774mgさん
17/04/29 15:50:37.65 Ot3eRrXF.net
カプセル吸いきって捨ててから装着してる

353:774mgさん
17/04/29 15:55:36.71 uFfIDxT+.net
ペンホルダーを調べて自分に合うもの使うといいよ
デスクでは卓上型ホルダー、外出時は首に掛けるタイプを使ってる

354:774mgさん
17/04/29 16:39:20.59 fReOiLsp.net
zoffメガネケース貰ったので使ってる
URLリンク(i.imgur.com)

355:774mgさん
17/04/29 22:55:42.76 UBsydYp9.net
100均の薄い眼鏡ケースいい感じよ
URLリンク(i.imgur.com)

356:774mgさん
17/04/29 23:20:11.29 8uQ32ZZK.net
>>355
なんちゃってプルームだなw

357:774mgさん
17/04/29 23:24:12.93 NZt5QwOm.net
俺このクリップ使ってる
URLリンク(www.amazon.co.jp)

358:774mgさん
17/04/29 23:27:24.84 jjzCcEyX.net
>>354
そんなに持ってて使うの!?ww

359:774mgさん
17/04/30 00:35:52.58 OODFImwM.net
もっとコンパクトな専用ケースはないものか

360:774mgさん
17/04/30 00:37:13.69 hYKijMIN.net
>>358
全部吸ってるわカプセルは1日1個

361:774mgさん
17/04/30 00:40:25.94 Gw8G7aCW.net
充電機能付きのケース調子いい

362:774mgさん
17/04/30 03:53:48.66 j9xyePbv.net
>>355
手がキレイ

363:774mgさん
17/04/30 04:58:10.90 Y8s+T9hn.net
一本だけ入れば良いならゼニス、
カプセル複数と予備充電器、カートリッジを入れるなら2〜3千円、
>>354みたいに使うならペンサムのスタンダードだな
ペンサムスタンダードは替えのマウスピースや他のVAPEも入って使いやすい。安いし。

364:774mgさん
17/04/30 12:28:25.60 +6/orPFL.net
>>359
URLリンク(www.amazon.co.jp)

365:774mgさん
17/04/30 12:35:20.93 +6/orPFL.net
これも良いよ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

366:774mgさん
17/04/30 12:58:28.14 OODFImwM.net
>>364
ポッケに入る奴がいいの

367:774mgさん
17/04/30 14:29:41.98 uQQjG3gT.net
pg60vg35水5でアーカスで永遠に吸える

368:774mgさん
17/04/30 15:01:31.23 lewu1AhL.net
>>355
なんで気が付かなかったんだろ
大きさも丁度良さそうだね

369:774mgさん
17/04/30 21:19:20.40 jxLKuYKs.net
>>355
キレイな指してたんだね

370:774mgさん
17/04/30 22:05:31.08 EZCalxQu.net
知らなかったよ

371:774mgさん
17/04/30 23:27:46.74 mo2EX/Eg.net
varm使いの方に聞きたいんだけど、100秒の通知って途中に充電挟んでも有効?

372:774mgさん
17/05/01 00:22:36.77 U5rN8J5/.net
わからんなぁー
2本運用でお知らせ赤点滅のタイミングで充電してるもんで

373:774mgさん
17/05/01 04:32:25.32 csrZ/SG8.net
>>371
電池切れ以外の途中充電は、カウント継続するよ。
純正と同じ。

374:774mgさん
17/05/01 12:08:49.13 yLD2rda3.net
カートリッジ余るのは解るけど、フリマサイトとかで
カートリッジだけ購入する人はなんでなん?
1本500円とかだし、普通に1箱買えるじゃんか

375:774mgさん
17/05/01 13:42:18.71 N4eFUiCA.net
転売ヤーから純正バッテリー買うやつもいるんだから。

376:774mgさん
17/05/01 17:08:04.98 GfUnlJQt.net
会話が成立しなさそうな人だな…
金の有る無しじゃなくて
理屈に合ってない事に疑問を感じてると
普通は思うんだが
この質問は何回も繰り返されてるけど
今まで明確な答えを見たことはないな

377:774mgさん
17/05/01 17:25:57.14 2lO8ArLg.net
カプセル余ったけど再生のしかた分からないから
カートリッジだけ買う情弱とかそういう答えしか思いつかん

378:774mgさん
17/05/01 18:29:52.38 EpaWwIoe.net
またvarm売ってるな秋葉原

379:774mgさん
17/05/01 19:06:36.48 sRVMYd96.net
尼でカートリッジ5本が1680円だけど買う人はいるみたいだし
2500円くらいの時にも買っている人はいた

380:774mgさん
17/05/01 19:10:55.58 QzNkV6iS.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)

381:774mgさん
17/05/01 19:22:52.55 MFWEtmId.net
>>372
俺はお知らせ機能なしのと併用してるから
カプセル5個目は機能なしので吸ってその間に充電してる

382:774mgさん
17/05/01 19:34:06.38 EFqNiM+z.net
>>380
宣伝乙
>>334
送料別2480円で売ってる時に全然吸えないってレビューあったけど何で商品ページ差し替えたの?

383:774mgさん
17/05/01 21:18:12.09 UsZ05QNv.net
純正バッテリーじゃなきゃ機能しないように
最新のカートリッジがコッソリ改良されてて
売ってるのは改良前とかなら分かるけど
もしそうならもっと高騰してるしなぁ
俺はカプセルが余らないから別にいいんだけどね

384:774mgさん
17/05/01 22:57:41.97 853UHX6H.net
>>378
まだ売ってますか??

385:774mgさん
17/05/01 23:14:07.07 JuzGPSpV.net
ヒント:閉店時間

386:774mgさん
17/05/01 23:27:37.07 R8yDhYP+.net
>>384
見たときは七本くらい箱に入ってた

387:774mgさん
17/05/02 17:35:06.29 dJCZa8Gj.net
>>386
情報ありがとー
店のHPでは欠品だったから諦めてたけど買えたわ。
ちなみに補充されたのか20個くらいあったよ。

388:774mgさん
17/05/02 18:22:08.23 BhgMqb7R.net
>>387
買えてよかったよ
定期的に仕入れてるっぽいから6月までは有りそうだねアソコ

389:774mgさん
17/05/02 19:22:05.92 BcVuvcZn.net
>>387
まだありましたか??

390:774mgさん
17/05/02 19:24:40.74 f709IJzq.net
>>389
千○だよね。

391:774mgさん
17/05/03 00:36:22.52 gVj77/q8.net
>>389
ありましたよー

392:774mgさん
17/05/03 00:51:33.71 nXhMys0/.net
互換バッテリー
何個か買ったけど
本体は勿論USB充電器の個差と充電環境(受電器専用USBスロット・PCUSBスロット)によって
互換バッテリーの時間結構影響する
直ぐ充電完了するのは駄目だなw
買った時の組み合わせじゃなく
他社のUSB受電機を使うと多少長持ちする
評判悪いのは頑張っても5カプセル目まで行かないが

393:774mgさん
17/05/03 06:18:39.54 Km3dL6GP.net
俺は貴族のとこのアダプター買うわ
持ち物増えるの嫌だし

394:774mgさん
17/05/03 22:38:12.36 p4s+krKl.net
1パフが長めの俺としてはお知らせ機能ないやつで正解だったかな
換えどきなんて味や煙で判断すりゃいいし

395:774mgさん
17/05/03 23:19:33.10 dts0omUG.net
結局、ego-tのバッテリーに変換アダプターつけて、再生カートリッジで吸ってるわ。見た目ダサいけど、バッテリーの持ちがいいからこれで良いや。

396:774mgさん
17/05/04 01:37:27.89 fOaeACk9.net
つや消しでいい互換バッテリーある?
雷神使ってるんだけどツヤがね…

397:774mgさん
17/05/04 01:56:49.98 b1Uijuf0.net
varm。

398:774mgさん
17/05/04 03:14:53.46 8CDo7j00.net
plus
純正のパフお知らせなし版

399:774mgさん
17/05/04 08:51:46.39 Etkt/J3t.net
plusってどれ??

400:774mgさん
17/05/04 09:44:29.67 OAiER8hq.net
見つからんね

401:774mgさん
17/05/04 09:56:29.84 fJIIytko.net
大容量タイプは1.5Aじゃないとまともに充電出来ないよ

402:774mgさん
17/05/04 11:06:18.02 i5RTBA60.net
>>396
Qoo10(だったかな)で680円位のがあるよ
耐久性はわからない

403:774mgさん
17/05/04 16:52:59.13 g4fzfPzm.net
>>378
なんていうお店ですか?

404:774mgさん
17/05/04 17:47:20.41 8CDo7j00.net
plus
URLリンク(item.mercari.com)
URLリンク(item.mercari.com)
URLリンク(item.mercari.com)
URLリンク(item.mercari.com)

405:774mgさん
17/05/04 19:00:48.32 FV7sv1bO.net
plusね
あえて、って何だよ感じだけど今更感がなぁ
もうちょっと早く出しときゃ良かったのに

406:774mgさん
17/05/04 19:26:09.02 BLqaj9x4.net
横流しだよな
バッテリー持ちは良いけどお知らせ機能なしってことはJTが依頼して試作品作ったのを勝手に量産したのかもしれないけど

407:774mgさん
17/05/04 19:32:49.24 cEvmJOFm.net
>>403
>390

408:774mgさん
17/05/04 19:45:05.29 5ElQhgxV.net
同工場で製造w
メルカリわなんでもありですね

409:774mgさん
17/05/04 20:04:37.02 uMRNE4oy.net
横流し?
OEM?
あり得ねえだろw

410:774mgさん
17/05/04 20:14:44.93 BLqaj9x4.net
偽物販売に「同じ工場」ってセリフは付き物だけど
実際、中国の工場はなんでもありだから工場だけは同じの可能性はある
B級品だったり勝手に少しだけ変えて量産してたり色々だけど
なんにしろブランド側にとっては裏切り行為だし同じ工場だからと言って品質が保証されるわけでは全くない

411:774mgさん
17/05/04 21:24:44.98 FV7sv1bO.net
中国なら何でもありだろ?
今やらなきゃいつやるんだよって話

412:774mgさん
17/05/04 21:44:17.53 XewNWAXa.net
オリジナルが全くない酷い出品だな。7000円とか詐欺紛い

413:774mgさん
17/05/04 22:17:08.13 V/5PyVpC.net
>>404
ありがと、気になってたからスッキリした。
ただ、この価格ならいらないわ

414:774mgさん
17/05/05 02:15:52.40 oJwwkC5A.net
尼で\15,000だな。アホくさ

415:774mgさん
17/05/05 03:45:24.70 kp4PjmHK.net
そんなにいいの??

416:774mgさん
17/05/05 05:22:12.56 7MMljJFE.net
2000円ならありだろうけど7000円はふざけ過ぎ

417:774mgさん
17/05/05 20:56:21.98 up90CuOU.net
余ったカプセル吸うのに互換のアトマイザー探してるんだけどVAPE買って吸った方がいいのかな?ZEBRAのアトマイザーは長く吸うと直ぐガングする。

418:774mgさん
17/05/05 21:20:16.64 UJswWbXj.net
それはリキッド切れだから

419:774mgさん
17/05/05 21:44:05.53 DwGjYyc5.net
>>417
純正カートリッジに、リキッド追加するのが早いよ

420:774mgさん
17/05/05 22:48:44.08 MCHHnUcx.net
>>417
言ってる意味が分からない
ZEBRAのアトマイザーじゃカプセルは吸えないしガングするって何や

421:774mgさん
17/05/05 22:49:56.62 TubW3Gh3.net
手軽なんで電子パイポのリキッド使ってるけど
新品のカプセル使っても全然ニコチン感が出ないんだよなぁ
おすすめのリキッドあります?

422:774mgさん
17/05/05 23:04:16.38 up90CuOU.net
>>419
直ぐ苦くなるだよね。

423:774mgさん
17/05/05 23:08:32.32 +GVt1qn9.net
>>421
ニコチン感って何?

424:774mgさん
17/05/05 23:12:40.36 up90CuOU.net
>>421
カートリッジのナイロンウィックが焦げてない?

425:774mgさん
17/05/06 00:18:25.16 S8px2qvg.net
>>408
無線LANケーブルも売ってるしなw

426:774mgさん
17/05/06 00:45:23.62 1NmP80XG.net
たばこカプセル自作してる人いる?
手元にあったメビウス6mgの葉に詰め替えて試したけど、喉へのキック感が全然出ない
風味は割りとそのままでる
セブンスターとかニコチン強いタバコならキック感でるんだろうか

427:774mgさん
17/05/06 00:48:44.43 8Jout6Ll.net
タバコ葉に軽くグリセリン垂らしてみたら

428:774mgさん
17/05/06 00:56:22.47 IXu2KnGh.net
>>426
URLリンク(chimanta.net)

429:774mgさん
17/05/06 01:48:19.47 1NmP80XG.net
レスサンクスです
グリセリンか、試してみる
zookaはアイコス系っぽいね

430:774mgさん
17/05/06 02:45:00.97 8krp8e4M.net
ドライハーブで検索すると似たようなのが出てくるね

431:774mgさん
17/05/06 02:51:41.48 rNrVxrAy.net
おっさんがアメスピ刻んで自作やってた気がする

432:774mgさん
17/05/06 03:20:02.32 v1AN5wS+.net
大分前のスレだけど詰め替えにはゼロスタイルのSTIXとかSNUS使うとそれっぽいって話があったな
普通の紙巻とかシャグを無加工で詰めても純正カプセルのような味にはならないみたいだった

433:774mgさん
17/05/06 03:29:11.21 uz4JsHU6.net
>>421
>>61

434:774mgさん
17/05/06 03:32:18.50 uz4JsHU6.net
なんだかデジャブ感満載

435:774mgさん
17/05/06 15:10:05.99 1NmP80XG.net
>>432
かぎタバコ用の葉は口腔癌の危険性高くないのかな
ゼロスタイルの箱には癌の注意書きあるけど、プルームテックにはないよね
研究がないだけかもしれないけど、ちょっと躊躇する

436:774mgさん
17/05/06 17:12:23.79 ICeg2ql0.net
なりやすいかどうかは使用方法によるものが大きいでしょ

437:774mgさん
17/05/06 18:19:54.60 plAU5FrD.net
ゼロスタイルやスヌースが気になるんなら紙巻きから何から何までやめた方がいいわ。
おれはスヌースを口腔粘膜に直に接触させる方法のみnoだが他は気にしてない

438:774mgさん
17/05/07 02:16:24.35 XLYs8aSW.net
>>435
口腔内などの粘膜に高濃度ニコチン含有物を長時間接触させるのがリスクって事では
テックかどうかは関係なく習慣的に粘膜経由でニコチン摂取してるなら
多かれ少なかれ発癌の可能性は高まると思ってた方がいいんでないの

439:774mgさん
17/05/07 02:20:22.83 LYeQ5oB9.net
ニコチンには発ガン性無いんじゃなかった?

440:774mgさん
17/05/07 02:27:04.88 RYnJ3CQv.net
>>438
粘膜に非接触のゼロスタイルも口腔癌の危険性があるってパッケージに書いてる
かぎタバコ用の加工で発がん性物質がでるんじゃないのかな
プルームは何も書いてないから加工方法が違うといいんだけど

441:774mgさん
17/05/07 04:58:21.91 +YqmWDoM.net
今気づいたけど、肺がんとか妊娠中の喫煙について書いてある奴とない奴があるな
外箱も中のシートも

442:774mgさん
17/05/07 11:43:19.73 SZF9NAPh.net
注意書きの有無で安全か危険か判断するのが既に危険

443:774mgさん
17/05/07 11:57:58.35 Zp4QYL3O.net
最近レギュラーの匂いやばくね?薬品くさいというか、まずくなった気がする

444:774mgさん
17/05/07 12:20:46.15 FByjV/ff.net
レギュラーは時々むせるようなのがあるな
味(の濃さ)はすごくムラがある

445:774mgさん
17/05/07 12:37:34.54 FyaYzZ8/.net
茶色はまずいし紫は甘すぎ
緑しか吸えん

446:774mgさん
17/05/07 14:55:39.14 PGaplJ1r.net
メンソール食わず嫌いな人、損してるなぁ
食わず嫌いのルーツが メンソ吸うとインポになるって都市伝説だとしたら尚更

447:774mgさん
17/05/07 15:55:07.37 rE+H7Etg.net
それは余計なお世話というもの
紫美味しいけど苦手っていう意見もわかる

448:774mgさん
17/05/08 00:18:38.55 qk+J7eJL.net
茶が最高!みんな月なんまんかかってんの?

449:774mgさん
17/05/08 01:19:30.86 xWmor7LH.net
varmってそんなにいいですか??
純正品が買えないので互換バッテリーを買おうと思うのですが過去レスみるとvarmがいいんですかね??
plusって高いけどどっちがいいですか??

450:774mgさん
17/05/08 01:36:47.45 J1vfu+BG.net
plus買うくらいなら1000円くらいの互換買っとけ
カウント機能欲しいなら純正かvarm

451:774mgさん
17/05/08 01:51:39.13 xWmor7LH.net
出来ればカウントは欲しいですね。
煙の量とかってバッテリーによって違いますか??
raijinかvarmにしようかな??

452:774mgさん
17/05/08 02:48:11.75 K2lJs24u.net
>>451
カウントとかこだわらずにまずは安いの買ってみるのがお勧め
純正と互換(C-Tec)持ってるけど、意外と純正より互換の吸い心地良いくらいだし、カウント機能も要らないなと感じてる

453:774mgさん
17/05/08 02:56:07.21 qyEvGtyj.net
この??付ける人いつになったら買うの
大分前から聞いてるけど

454:774mgさん
17/05/08 11:21:31.02 CW9wp0XV.net
>>453
どうみてもvarmの工作員でしょ。
それに絡んだ発言しかしてないし。

455:774mgさん
17/05/08 14:48:38.84 n/oqsh6Z.net
ちょっとググればわかるようなことを聞いてくるとかバカかバカな工作員だわな
宣伝頑張らなくてもJTより高いとか買わないから安心しろ
varmとzebraは欲張りすぎなんだよ

456:774mgさん
17/05/08 15:31:46.16 d65Qud4a.net
varmは、無いな
互換製品ならば、どれも似たようなもん
純正じゃないカウントはいらんでしょ
電圧違ったら全くもって無意味で、カートリッジの方が先に切れる

457:774mgさん
17/05/08 18:53:44.81 4hJRcZY+.net
カートリッジ再生すればお知らせ機能は全く必要ないよ

458:774mgさん
17/05/08 20:34:46.43 Os4Y9ojI.net
ちゃーん!!
バームの工作員です!
これ、良いですよ!
以上でーす!

459:774mgさん
17/05/08 21:34:47.63 CW9wp0XV.net
互換カートリッジも全く必要なくて、
安く抑えようとするならvgとpgだけ買えば構わないですね。
安価で不良でない互換カートリッジだけ買えば十分だと思います。
アマゾンで買ってれば幾らでも返品交換ができますし、
わざわざ都内のリアル店舗や、特定の銘柄の互換品を勧めてるのは基本業者さんでしょう。

460:774mgさん
17/05/08 21:41:40.69 CWfFTa90.net
外観重視で互換バッテリーおすすめある?
raijinは機能に問題ないんだが安っぽいのがな

461:774mgさん
17/05/08 21:45:54.29 gSEN0som.net
工作員のせいでvarmの評価ダダ下がりだな
普通に気に入ってるのに

462:774mgさん
17/05/08 21:49:03.20 CWfFTa90.net
varmは値段がな

463:774mgさん
17/05/08 21:53:40.06 CWfFTa90.net
んー、少しレビュー検索したがraijinの品質と値段の良さを感じた
これで見た目がよけりゃパーフェクトなんだが

464:774mgさん
17/05/08 22:12:39.64 sF+SYth3.net
互換カートリッジでコイルとウィッグを交換できるタイプ出ないかな〜何度も再生してると味が苦いんだよね

465:774mgさん
17/05/08 22:20:25.26 gajiqB+6.net
安いプラのドリチってどこか売ってない?

466:774mgさん
17/05/09 01:47:26.82 c+WSulmE.net
>>464
何度も再生してカプセルはどうすんの?
カートリッジ再生はせいぜい三回だわ

467:774mgさん
17/05/09 01:48:37.77 c+WSulmE.net
>>465
カートリッジもカプセルも精度がいまいちだからシリコンの方がいいと思う

468:774mgさん
17/05/09 10:25:05.89 w9uIYHAj.net
メルカリに新しい互換ドリチ出てるね、ステンだけど

469:774mgさん
17/05/09 10:56:11.78 gBefioet.net
varmは互換品なのに高すぎ
他と大差ないわ

470:774mgさん
17/05/09 17:09:05.21 BlMp3gQh.net
>>467
今これ使ってるけどシリコン部分が密着するんでぴったり合うけどアルミなので噛み心地がよくないやっぱチープなプラがいい

471:774mgさん
17/05/09 17:09:20.83 ITuKhCXT.net
プルームテック初です。
公式が転売ルート以外では買えないので、プルームテック互換のVAPEスターターキットを買って、公式カプセルを買って使用を考えてます。
この4点の中ではどれが良いでしょうか?または悪い点あれば教えてくださいm(__)m
ego AIO、C-Tec DUO、Raijin、ZEBRA
※varmは価格、FRPやDANACTは不安点があり候補から除外しました。

472:774mgさん
17/05/09 17:10:04.53 BlMp3gQh.net
>>467
貼り忘れた
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

473:774mgさん
17/05/09 18:06:10.27 7LGa6cU6.net
>>471
色々試したけど、断トツでvarm。俺はね。
Ego AIOはそもそもジャンルが違う

474:774mgさん
17/05/09 18:10:35.51 7LGa6cU6.net
>>473
ただ、さすがに今の価格では…

475:774mgさん
17/05/09 18:14:15.37 ITuKhCXT.net
>>473
やっぱvarmですか…
Amazonでも楽天でも6000円くらいなんですよね
EGO AIOはジャンル違うんですね
初心者すぎてわかりませんでした
それだけでもありがとうございます!

476:774mgさん
17/05/09 18:19:25.89 bzwSA/Kw.net
>>471
AIOは出力が高すぎ。論外
ZEBRAはなんかロゴがダサい(個人的に)
raijinはマット調じゃないからカートリッジに嵌めると浮く。あと純正より長いから純正ケースに入らない恐れ有
C-tecは分からない
varmが昔の値段なら真っ先に勧めたんだけどな

477:774mgさん
17/05/09 18:22:50.29 ITuKhCXT.net
>>476
ありがとうございます
C-Tec DUOとZEBRAまだ残しときます
ロゴは目を瞑って
varm評判いいですね

478:774mgさん
17/05/09 18:25:26.97 6BiRBisd.net
raijinは見た目以外は問題ない

479:774mgさん
17/05/09 18:29:42.63 9q6vpnmj.net
>>471
安いしraijinで問題無いよ
艶は気になるけど所詮見た目
使ってるうちに黒い部分剥げてくるから
そしたら全部剥いでシルバーにして使うが良し
お知らせ機能はカートリッジ再生するなら逆に邪魔

480:774mgさん
17/05/09 18:43:08.67 GhJKVq92.net
純正もVARMも持ってないからお知らせ機能の利点がいまいち分からない
再生するし同じカートリッジで違う味のカプセルにちょっと交換したりもするし

481:774mgさん
17/05/09 18:47:26.81 W4QpFAB8.net
安さで勝負、見た目はアレ→raijin
純正ケースに入る、若干高い→ZEBRA
ケース入らないけど見た目良い→C-Tec
ほぼ純正だけど高い→varm
好きなの選んでね☆

482:774mgさん
17/05/09 18:56:05.12 fu7+ERXp.net
純正品買えるまでの繋ぎだろうし初めてなら安い互換2本でいいよ

483:774mgさん
17/05/09 19:47:58.62 ITuKhCXT.net
>>479>>481
まさに仰るとおり純正までの凌ぎですね
自宅兼店舗での自営業なので、見た目やケースに入れるとかは今のところ大丈夫です
raijinだとカートリッジはめると浮くという意見が気になってますが、もう少し調べてこれにしそうです


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2608日前に更新/100 KB
担当:undef