手巻き煙草だよ。その94 at SMOKING
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:774mgさん
16/10/04 12:51:26.63 HhCbU9VS.net
フルボディってのが濃い旨味のことを言ってるんだとしたら、人によって感じ方違うしねえ。
今までどんなの吸ってきててどれと比べてフルボディじゃない、とかなら議論もできそうだけど。
ところでフィルター付けると旨味は落ちるのかね。
雑味を取り除いてくれるのがフィルターだと思って使ってきたが、考え違いだったかも、私。

351:774mgさん
16/10/04 12:59:42.37 8SN8GrQi.net
>>337
缶コーヒーにだってフルボディ謳ってる製品あるんだから許してやれ

352:774mgさん
16/10/04 14:58:55.41 +lf3r0Rr.net
>>338
雑味も味の内
雑味と感じるのも人それぞれだろうし

353:774mgさん
16/10/04 17:09:12.55 3tIu9Hsu.net
RAWのメタルのペーパーケース?
を外出時に巻いたの持ってく用にタバコケースとして使ってるけど小さくていいよ

354:774mgさん
16/10/04 17:30:20.90 QMObrKdl.net
>>338
こういう質問にはいつもコンドームと生の違いを考えろと言っている

355:774mgさん
16/10/04 18:15:33.15 HhCbU9VS.net
>>342
男の立場で?女の立場で?

356:774mgさん
16/10/04 18:15:54.88 UyBk5HLa.net
今日煙草屋で、バリシャグ2つでシガレットケースプレゼント!って書いてあったから、見せて貰ったらプラスチックのやつで、なんかクオリティめっちゃ低かった。
これだったらまだロゴ入りライターのがいいだろ。
なのでバリシャグは買わずに予定通りチェ赤とコルツライチ買いましたよ。はい。

357:774mgさん
16/10/04 18:20:30.54 QEPj15Zm.net
前にもやってたやつかな。あれゲットできなかったんだよね。

358:774mgさん
16/10/04 18:27:54.93 GIIGOYrw.net
>>344
いやそれ100円ライターによく合うとけっこう人気だったよ俺に
にしても2パックで1個か
人気に気付きやがったな

359:774mgさん
16/10/04 18:32:41.02 ktn9qZUG.net
>>343
男視点だけど回る寿司と回ってない寿司の違いに置き換えてもらってもいい

360:774mgさん
16/10/04 18:43:11.30 UyBk5HLa.net
そっか。バリシャグのロゴはかっこいいから話の種にはなったのかな。
でも俺のシガレットケースはお菓子の缶でそれがピッタリサイズだからいいのだ!

361:774mgさん
16/10/04 19:16:16.43 HhCbU9VS.net
>>347
なるほど、客の立場で?寿司屋の立場で?

362:774mgさん
16/10/04 19:25:51.29 ktn9qZUG.net
>>349
いちいち律儀にレスありがとう
数週間苦しんで死ねよ馬鹿(笑)

363:774mgさん
16/10/04 20:57:42.15 vjS8ATOQ.net
揚げ足とってばっかの人ってすげえ性格悪そう

364:774mgさん
16/10/04 21:23:08.84 8SN8GrQi.net
>コンドームと生の違いを考えろと言っている
中でいつの間にか破れても気付かないことがたまにある程度の違い

365:774mgさん
16/10/04 21:25:31.79 UyBk5HLa.net
そんな事よりシャグ巻いて吸おうぜ。
ペペリッチウマー

366:774mgさん
16/10/04 21:36:54.36 ThwGa/rR.net
スタッドうまー

367:774mgさん
16/10/04 21:46:08.35 hqFATogZ.net
サーフサイド・ピニャコラーダ美味いな、めっちゃココナッツ
ブラックデビル・ココナッツミルクはいまいちココナッツ感じられなかったけど
ピニャコラーダは好みの味だった

368:774mgさん
16/10/04 21:47:49.59 0UPZpVim.net
>>355
ココナッツ臭すごいよねw
量が少なくて安いから気軽に買えるのもいいし、匂いが抜けきる前に吸いきれるのもいい

369:774mgさん
16/10/04 22:12:50.27 qE3ZwMBJ.net
うまい、うますぎるスタッド!

370:774mgさん
16/10/04 22:12:51.98 Hkk4pnaF.net
チョイスダブルメンソールすげぇな
いろんなのにほんの少量混ぜて吸ってみたけど、どれもメンソールの味しかしねぇw

371:774mgさん
16/10/04 22:58:06.38 DXHgHEhA.net
ギャグみたいなものにマジギレする人はどうやって生活してるの
いろいろ大変だろうそんなんじゃ

372:774mgさん
16/10/04 22:59:02.82 7YJrfW/j.net
そんなやついないじゃん?

373:774mgさん
16/10/04 23:04:12.94 dQWsgOix.net
レギュラーのローラーでも
スリムフィルター付を綺麗に巻けますか?

374:774mgさん
16/10/04 23:04:34.75 kBG0Srol.net
>>359
面白くないギャグに面白くないよと言ってるだけだよ

375:774mgさん
16/10/04 23:06:29.24 DXHgHEhA.net
我慢出来ずにすぐ食いつくあたり自覚あるんだなw

376:774mgさん
16/10/04 23:14:55.18 kINKv74S.net
面白くない上にギャグにさえなってないけどな

377:774mgさん
16/10/04 23:16:20.08 kBG0Srol.net
そもそもきれてないしな
日常のコミュニュケーションも空振りしてるんだろうな

378:774mgさん
16/10/04 23:23:41.81 k42qJXYN.net
>>361
可能は可能
何度もやってコツ掴む必要はあるだろうけど

379:774mgさん
16/10/04 23:30:37.20 RHFKVvpS.net
>>361
試しに巻いてみたら出来たので、それ以来普通にスリムも巻いてる

380:774mgさん
16/10/04 23:31:45.60 lHwt+GLB.net
久しぶりにキールロワイヤル買ったけど乾燥してんなー
ストローに綿詰めて簡易加湿器作ってみたのでぶち込んでみる

381:774mgさん
16/10/04 23:31:52.70 RHSajApT.net
常喫が決まらない
ナチュラル1種類・着香2種類or着香1その他(黒・ハーフスワレ)1を揃えてるけど
リピートしても前と感じが違ってたりして、これってのが決まらない
もう、こういう状態を楽しんだ方が良いんだろうなと思えてきた

382:774mgさん
16/10/04 23:36:44.80 DXHgHEhA.net
気分で何種類か吸えた方がいいよね

383:774mgさん
16/10/04 23:41:01.06 Px3TUqou.net
>>369
バイオリン

384:774mgさん
16/10/04 23:56:08.48 nDgHsRU2.net
ゴールデンカガヤキ吸っている猛者の方はいらっしゃらないでしょうか

385:774mgさん
16/10/04 23:57:33.58 dQWsgOix.net
>>366
>>367
いけそうみたいなのでスリム買ってやってみます

386:774mgさん
16/10/05 00:01:17.10 +dTqfd8t.net
ゴールデンバージニアとバリシャグの二つのバージニアって比較してどうですか?
ゴールデンバージニアなくなったから買いたいんだけど他のに冒険してみようかなと思ったり

387:774mgさん
16/10/05 00:02:44.06 pi3uqbAD.net
何種類か買え
これなくなるまでほんの吸えない地獄から解放される

388:774mgさん
16/10/05 00:03:15.37 pi3uqbAD.net
ほんの→他の

389:774mgさん
16/10/05 00:10:45.03 ZhKwJpPb.net
最近はチェ赤とチェ青気分で着香、みたいになってる。あとたまにハッカ油メンソール。

390:774mgさん
16/10/05 00:50:17.34 7SgYvV27.net
ドミンゴナチュラル好きなんだけど全く話に上がらないな
そんなに人気ないのかな特徴あんまりないし

391:774mgさん
16/10/05 00:59:12.94 XBca+Ub3.net
>>372
吸ったことがある程度だけど甘いだけで単調


392:チて印象だった ただし甘みは凄い タバコってこんなに甘いんだって感じるよ



393:774mgさん
16/10/05 00:59:34.60 I9FxtYms.net
ペペリッチうまうま

394:774mgさん
16/10/05 01:01:00.19 6xErt4GP.net
俺のガンドゥンも全く話題にならないよ

395:774mgさん
16/10/05 01:10:43.92 fbj5Aa1X.net
>>355
サーフサイドのシリーズの着香はまあ個人の好き嫌いがあるのでなんとも言えないけど肝心の煙草の葉の品質に疑問のある味がする。
香りが飛んだ後の味わいが酷い

396:774mgさん
16/10/05 01:14:03.74 hvMsU2oS.net
>>377
近いw
チェ本当に優秀だよな、うまい、安い。
あとたまに青の代わりにドラム買う。

397:774mgさん
16/10/05 01:44:06.13 +dTqfd8t.net
>>379
ありがとうございます
ジグザグと似てるという意見があったのですが、比較していかがですか?

398:774mgさん
16/10/05 02:06:34.43 Jq1EYqoo.net
アメスピ霧吹きで加湿してし過ぎて吸えなくなっちったwww
乾いたら味変わるかな?

399:774mgさん
16/10/05 02:43:52.99 XBca+Ub3.net
>>384
系統としては似てるかもしれないけど甘味の強さと雑味の無さが段違い
ショートピースとザ・ピースの関係に似てるかも
カガヤキはスムース過ぎて面白くないって人もいるし(俺もそう思う派)値段的にもね

400:774mgさん
16/10/05 07:15:18.19 gl2GBdWq.net
>>361
コツがあるんだよ。回す反対側(奥側)のローラーをがっちり押さえて、たるまないようにしながら巻くとテンションが上がって巻けるよ。やってごらん

401:774mgさん
16/10/05 07:17:26.72 cLdPdcfp.net
ハーフスワレ吸いたくなったらいつもドラムだったけど初めてマックバレン買ってみた
ドラムの尖った部分がすごくマイルドになって甘みが増して大げさだが煙のクリームみたいでこっちの方が好みだわ
ただ常喫のタバコ軒並みきつめの吸ってるがマックバレンのヤニクラがものすごい・・・
これかなりきついのかな

402:774mgさん
16/10/05 07:19:05.22 gl2GBdWq.net
>>383
んだな。ドラムとチェ青はハーフスワレの金字塔だわ。チェはあんまり歴史ないけどうまいわ。あの香りを味わいたくてつい買っちゃう

403:774mgさん
16/10/05 07:21:33.51 gl2GBdWq.net
>>382
それは確かに感じる。でもあのフレーバーは他にはないから貴重ともいえる。そういやピニャ以外は発売終わったんだっけ

404:774mgさん
16/10/05 07:23:41.15 gl2GBdWq.net
>>388
マジかい?俄然気になってきたから今日買ってみるわ

405:774mgさん
16/10/05 07:44:22.67 JSiLBQhB.net
>>385
風味が落ちて辛めになるかもだけど、吸えるっしょ。
つか、霧吹きで加湿したのか。俺はカビ生えさせるの怖くてヒュミドールだが。ヒュミ使ってないなら、使った方がええよ。ゆっくり加湿されるし

406:774mgさん
16/10/05 07:45:45.51 qpqGTpfY.net
>>391
ヤニクラに関しては体調の関係もあるかも
かなりマイルドな喫味だったので好み分かれるかもです

407:774mgさん
16/10/05 07:48:11.79 gl2GBdWq.net
>>393
了解 とりあえず試してみる。文句は言わんよw

408:774mgさん
16/10/05 07:51:48.71 gl2GBdWq.net
>>392
同意。霧吹きは過加湿やった時のリカバリーが難しい。ヒュミは抜くタイミングさえ良ければほぼ失敗しないからね。そういやスタッド青、絶妙の加湿で無茶苦茶美味くなったわ。普通のシャグよりかなり控え目がオススメ

409:774mgさん
16/10/05 08:01:56.26 CLq5QINK.net
>>390
ピニャコラーダフレーバーならグロッギーにもあるぞ
グロッギーのはサーフサイドほどココナッツが前に出て来ないが
パインのフレーバーも感じられて、サーフサイドよりピニャコラーダっぽい

410:774mgさん
16/10/05 09:23:17.50 zj0yw5/B.net
>>381



411:iカ―マ 旨いよね ガンドゥン  俺は常喫にしてるよ



412:774mgさん
16/10/05 09:45:51.41 PRQKQMN1.net
外国のたばこレビューユーチューバーみてるとマルボロやらラキストやらゴロワーズやらの手巻きシャグ吸っててうらやましい限り
輸入すりゃいいんだろうけど

413:774mgさん
16/10/05 10:45:40.31 gJwAwhmr.net
スタッド不味いなあ。ベルジックに遠く及ばない。

414:774mgさん
16/10/05 11:17:24.13 ZhKwJpPb.net
>>392
経験からいうと継続的に加湿し続けるヒュミのほうがカビ発生回数が多かったな
霧吹きも直かけじゃなくて容器のふたの裏に吹いてじんわり加湿するのが良
去年ヒュミ入れたシャグがいくつもカビにやられたので今年は蓋の裏霧吹きオンリーに切り替えたが、いまだカビは一つも出てない

415:774mgさん
16/10/05 12:08:47.09 Q5Lrnkpo.net
>>400
継続的に加湿し続けるって
アンタ、ヒュミ何日入れっぱなしにしてるんだ?

416:774mgさん
16/10/05 12:09:31.33 M1FYt1bW.net
>>398
マルボロは聞いたことあったけどラキストは初めて知った。
検索したらやたら写真うpしてる人いるな。

417:774mgさん
16/10/05 12:28:29.51 M6OKsA+6.net
そこまで味にこだわるならパイプ吸えばいいのに

418:774mgさん
16/10/05 12:40:55.65 pi3uqbAD.net
どうでもいいけど雑誌のヒュミドール欲しい

419:774mgさん
16/10/05 13:08:15.24 ZhKwJpPb.net
>>401
カビたのは四日くらい出し忘れてたやつ。複数のシャグ開けてるからついうっかりな。

420:774mgさん
16/10/05 13:28:25.32 wNiTplNV.net
>>405
なんやただのうっかりさんやん

421:774mgさん
16/10/05 14:28:59.39 ZhKwJpPb.net
タッバとかビンが5つくらいあると気を付けてるようでも忘れるもんやで
5つも開けかけ作るなと言われればそれまでだが

422:774mgさん
16/10/05 14:37:45.57 JSiLBQhB.net
ヒュミドールで加湿してるタッパに手を入れて天地返しして、ぬか床のような愛情を注いでる俺は変態。

423:774mgさん
16/10/05 14:45:50.78 gl2GBdWq.net
>>393
マックバレン ハーフスワレ買ってきた!あとでレビューするわー

424:774mgさん
16/10/05 15:07:09.45 V2PG5QYu.net
URLリンク(i.imgur.com)
最近吸ってるのはこれ。友人がタイから10袋位買ってきた
赤と緑が有って
一応緑はメンソールって言ってたけど全然メンソじゃない
割と甘め。吸い口も軽い
でも約15~20g位入ってて15円は安いなぁ〜
ラムで加湿して吸ってる

425:774mgさん
16/10/05 15:13:20.80 Q5Lrnkpo.net
>>407
常に密閉瓶で7つストックしてるけどカビた事なんて一度も無いわ
その瓶、気密性低いんじゃないか?
または瓶を明るい場所に置いてあるとか
>>400で言ってるヒュミは〜の件も、アンタが物忘れしやすいってだけだじゃないか

426:774mgさん
16/10/05 15:16:35.23 1Zbt2kE0.net
>>410
グロ

427:774mgさん
16/10/05 17:05:42.64 pi3uqbAD.net
タバコシバンムシいそう

428:774mgさん
16/10/05 17:15:59.51 HiGU4VoV.net
>>402 おれも動画見て初めて知った。キャメルの手巻きもあるらしい…
海外のタバコレビュー動画は、音楽もなくひたすらたばこ静かに吸ってレビューするのが多くて、見ていてなんか落ち着くので、最近はまってる

429:774mgさん
16/10/05 17:38:34.33 ZhKwJpPb.net
>>411
ちゃんと管理できるならそれでいいんじゃね。
みんながちゃんと管理できるかどうかわからないから、多少管理ミスってもカビない低リスクの方法として蓋裏があるよって話でしたとさ(完)

430:774mgさん
16/10/05 17:43:23.52 hvMsU2oS.net
>>410
前に俺も友人にそれもらったわ。
チョコみたいな香りしない?
今までに吸ったこと無い味だったから嬉しかったw

431:774mgさん
16/10/05 17:45:09.48 ebjLu1Za.net
加湿器を入れたり出したりが面倒くさいからボベダ買った
先週までドミンゴナチュラルを10日間ほど加湿器と一緒に入れっぱなしだったけどシャグの具合も良かったしカビることもなかった
夏の温度湿度高い時だとそうなるかは知らん

432:774mgさん
16/10/05 19:47:34.18 fbj5Aa1X.net
タイはアチャーガムとか死体本が市民権得てたりするから胸裂いてるくらいじゃ何ともないんだろうな。

433:774mgさん
16/10/05 20:31:16.02 cU7Lbusn.net
昔からDrum吸ってる
あの濃い味覚えたら他の吸いたくなくなる

434:774mgさん
16/10/05 21:49:05.68 vdeH3r84.net
ドラムセレクト吸ったらヤバそうだな

435:774mgさん
16/10/05 21:59:26.43 Jq1EYqoo.net
>>392ヒュミ持ってないから買おうかな…
昨日外で陰干しして吸ったら大丈夫だった

436:774mgさん
16/10/05 22:09:22.88 Jq1EYqoo.net
まじアメスピ巻きづらいわーハンドロール派だったけど思わずローラ買っちゃったよ
皆の密閉容器何買ってるかちょっと教えてくれたら嬉しい

437:774mgさん
16/10/05 22:16:20.05 6qGwXP+G.net
慣れ

438:774mgさん
16/10/05 22:17:16.54 1Zbt2kE0.net
ジップロックのスクリューロック
でもセリアあたりのガラス瓶の方が洒落てると思う

439:774mgさん
16/10/05 22:39:35.35 ZhKwJpPb.net
主に100均のタッパ。
着香入れると匂い染みつくから使い捨てに近い。

440:774mgさん
16/10/05 23:01:24.47 fbj5Aa1X.net
>>425
ガラスの容器だと香が残りにくいよ。密閉だとパッキンがどうしてもだけど長期間じゃなければパッキン取ってヒュミ使いながらで運用出来る

441:774mgさん
16/10/05 23:48:09.12 ZhKwJpPb.net
ガラス瓶も使ってたんだけど、中でシャグほぐしたりしにくいし、巻くときも容器の上でささっとやりづらいから結局タッバに行き着いたのよねえ
ビンに比べると見た目はカッコ悪いけど、シャグをほぐしてタッバの底に均一に広げておくと加湿するときの効率もいいし、使い勝手はいいよ。

442:774mgさん
16/10/06 00:34:24.03 0POYFM0V.net
>>320
ヤマハ?

443:774mgさん
16/10/06 01:06:26.86 x4Zmim5F.net
ボベタはほーんと手軽でいいよ。72と69使ってるけど梅雨時も乾燥してる時も一定だから。しかしGVの様なのは購入時より乾燥する

444:774mgさん
16/10/06 02:05:26.98 OpBFqPsl.net
>>412
海外のタバコのパケだと普通だよ

445:774mgさん
16/10/06 02:29:21.53 dr1m+4He.net
>>430
確かにそうだけどグロはグロだよね?

446:774mgさん
16/10/06 04:42:18.15 Vp+WQI7H.net
皆、そんなに味覚嗅覚いいの?

447:774mgさん
16/10/06 07:20:12.94 5RcJgrfx.net
突然の嗅覚話にさすが誰も触れない

448:774mgさん
16/10/06 08:27:58.11 kZMAV+48.net
タバコ作り中に急用発生
1時間後シャグがカサカサに…

449:774mgさん
16/10/06 08:29:03.70 qvLGOHK7.net
>>393
マックバレン ハーフスワレ吸ってみた。確かにクセがなくてスムースな感じがするね。結構ニコチンアタック来たから、葉のブレンドが違うのかね。キツイ部類だと思う。
濃厚なドラム、香りのチェ青、アタックのマックバレンという感じかな。この三つを持ち合わせてるシャグがあったらいいのになぁ。ハーフスワレはあまり歴史がないシャグの方が近代的なブレンドなのかしら

450:774mgさん
16/10/06 08:50:30.48 5RcJgrfx.net
気分で吸い分けたほうが楽しめると思うのがよさげ
例え完璧な銘柄でもそればっかだと飽きるでしょ

451:774mgさん
16/10/06 09:59:23.42 Tezr8ie/.net
>>435
とってもスムースですよね
初心者にハーフスワレ勧めるときドラムが多いですけどマックバレンの方が入りやすいのかなと


452:感じました



453:774mgさん
16/10/06 12:09:47.60 MY/BKnne.net
>>434
1時間でカサカサになるとか
どんな環境だよ…

454:774mgさん
16/10/06 12:11:25.57 e9D9YmUS.net
>>434
1時間でカサカサになるシャグって銘柄なんだったの?

455:774mgさん
16/10/06 12:44:16.50 kZMAV+48.net
ドミンゴ(ホワイト)です
エアコンガンガン効いてる職場の部屋だったからかもしれませんが…

456:774mgさん
16/10/06 12:45:17.78 c3YNxxS1.net
>>416
そう、チョコの風味。
以外とイケる

457:774mgさん
16/10/06 13:02:40.99 SPH9kzvQ.net
街中までシャグ買いに行くのが面倒なので、普段は紙巻きのアメスピで
たまに手巻きのアメスピペリックかオーガニックにプラス何か試しにシャグ1〜2種類買ってみる感じだったけど
友達からパイプ用の葉っぱを貰ったので手巻きで吸ってみたら
色々試した手巻き用のシャグより自分にはこっちの方がずっと好みだった
指先で軽くほぐしてからゆるく細巻きにしたので特に吸いづらいことも無かったけど
手巻き好きやパイプ好きの人から見たら邪道なんだろうか

458:774mgさん
16/10/06 13:04:17.17 iXc+R1fC.net
普通でしょ

459:774mgさん
16/10/06 13:14:05.32 5RcJgrfx.net
邪道というかもったいない
たぶん本来の味ではないよそれ

460:774mgさん
16/10/06 14:03:03.59 Zl6MF2qb.net
>>440
職場に放置ってシャグを知らない人が見たら勘違いしそう。

461:774mgさん
16/10/06 15:04:02.69 3zzpjVUh.net
>>435
葉が乾かないように湿度管理した方が良いよ
劣化するのけっこう早い

462:774mgさん
16/10/06 15:20:14.66 e9D9YmUS.net
確かにバリシャグは劣化早く感じたな

463:774mgさん
16/10/06 17:07:51.17 y4FEkUvK.net
>>442
普通にパイプで吸えばいいのに

464:774mgさん
16/10/06 17:10:50.97 78AwxUHh.net
チョイスダブルバニラなんか風味が俺には合わない。なんだろ?
全部吸えないかもと初めて思った

465:774mgさん
16/10/06 17:21:51.08 5RcJgrfx.net
ダブルバニラにはストロベリーフレーバーとコーラフレーバーの巻紙は合う

466:774mgさん
16/10/06 17:26:54.08 PfiZ9xg6.net
>>450
面白いこときいた
リコリス飽きたら試してみよう
バニラ系だとゴールデンブレンドのアロマが好きだな

467:774mgさん
16/10/06 17:28:05.16 5RcJgrfx.net
でもリキッドでもいいじゃんという

468:774mgさん
16/10/06 18:41:00.51 csuuGGlj.net
アメリカンブレンドと銘打ってるのはマクバーレン、スタンレー、バリシャグ青くらいだろうか
ラキストやマルボロみたいな味の手巻きがないか気になってるけれども近場のたばこ屋にはバリシャグしかない
ほかに経験でアメリカンブレンドぽいと感じたのがあれば教えてもらえますか

469:774mgさん
16/10/06 19:41:48.82 Dy0ffMr2.net
なぜバリ赤を試してみないのか

470:774mgさん
16/10/06 19:53:38.13 UpdvdJ6L.net
>>453
ルックアウト、アパッチとか煙管シャグの宝船
ドミンゴナチュラルもアメブレ系の味だった
安くて旨いチェもアメブレじゃないかな

471:774mgさん
16/10/06 19:54:06.81 IGxCTMDE.net
ずっとGV吸ってたんだがこの間コルツバニラ吸ったけど美味しいな!
吸った感じもバニラ感なくて吸いやすい。煙も甘ったるい感じもなくて程よいバニラの香りやな!
これから気分転換にコルツバニラ買うわ

472:774mgさん
16/10/06 20:14:18.24 41xiOCIk.net
GVってパイプ喫煙でラタキア物のヴァージニアがグッと出てくる後半の感じがある

473:774mgさん
16/10/06 20:34:04.20 bO4apMuC.net
>>70
ピュアヘンプのアンブリーチ

474:774mgさん
16/10/06 20:42:57.86 yGKpsK9s.net
>>453
アメリカンブレンドならアパッチオリジナルが好きだな

475:774mgさん
16/10/06 20:46:13.55 MURrHMbm.net
アパッチシルバーのハバナ混じりの味わいもなかなか

476:774mgさん
16/10/06 22:37:22.35 XXtjzHzr.net
ハバナ混じってるのほんと?

477:774mgさん
16/10/06 22:42:24.22 DY


478:is2A8q.net



479:774mgさん
16/10/06 22:44:29.35 RsPo/Ijf.net
ハバナじゃなくてジャワ葉じゃないのか
どっちにしろそれっぽい味はする
アパッチオリジナルはどんな味なん?

480:774mgさん
16/10/06 22:46:42.69 e9D9YmUS.net
バナナの味わいに見えた

481:774mgさん
16/10/06 22:54:08.90 JkvR2GTN.net
>>453
ラキストのようなワイルド系のアメブレが好みならジブなんかどうでしょ
マイルドで大人しいアメブレならPL88がそんな感じ。紙巻でいうとマルボロやWEST系。
あくまで傾向が近いというだけで、そのものに似ているという訳ではないけどね。
>>463
アパオリは個人的感想としてはアクロパウチをちょっと荒っぽくしたような雰囲気に感じた。

482:774mgさん
16/10/06 23:00:13.81 HFIgcZLC.net
ハンドロールに変えて2か月でとうとうマスターした
フィルター側のフガフガも無くなったし中指を使って中央部分のふくらみも解消して売ってるようなタバコを巻けるようになったぜ

483:774mgさん
16/10/06 23:23:54.13 JkvR2GTN.net
おめでとー
次は有名動画の南米の人?みたいに巻ける領域を・・・

484:774mgさん
16/10/07 00:04:07.92 hbTOkkxm.net
>>464
バナナ着香はそのうち出そうな気がするw

485:774mgさん
16/10/07 00:04:15.84 C21z3x84.net
人?なのか

486:774mgさん
16/10/07 00:23:11.28 MvqYVEJa.net
>>466
普通のシガレットタイプに巻くならハンドロじゃなくていい気がする
ハンドロじゃなきゃ出来ない巻き方を目指してる

487:774mgさん
16/10/07 00:26:41.87 HGsenWWn.net
手巻き初心者なんで、定番銘柄を試して
いるけど、よくおすすめされている
GVやチェ青は結構強いかなと感じて、
消化に困ってたんだけど
ローラー巻きからコニカル巻きに変えたら
フィルター無しでもすごく吸いやすくなって
びっくりした。
皆のシャグレビューは参考になるので、
お気に入りのペーパーや巻き方も書いて
くれるとありがたいです(・ω・)ノ

488:774mgさん
16/10/07 00:33:38.39 SLEfkGYu.net
俺もアパッチオリジナル常飲
鼻に抜ける甘さが堪らない

489:774mgさん
16/10/07 00:34:49.00 eygagZAE.net
>>466
俺はまだまだだ。中央分が子持ちシシャモの腹のように膨れるし、火付ける側が先細ってしまう。
でもハンドロール続ける。
ローラーは極力使わない。

490:774mgさん
16/10/07 01:30:54.46 4a5eswJg.net
>>472
アパッチゴールドとオリジナルはどう違うん?

491:774mgさん
16/10/07 01:36:27.13 MvqYVEJa.net
>>471
太い部分が特に美味しいよねー

492:774mgさん
16/10/07 02:15:40.77 3yjAUjdg.net
いづみや(笑)

493:774mgさん
16/10/07 03:02:41.73 GzO/8tu1.net
プエブロ、悪くないのだけど粉になりすぎるよ。刻みもう少し粗くしてくれたら良いのに、、

494:774mgさん
16/10/07 08:04:25.70 DyOHla4O.net
そろそろ日本製シャグでないかなあ
三級品とか400円になったら誰も買わないだろうし、いっそシャグにして売って欲しい

495:774mgさん
16/10/07 08:13:08.06 JV2n0XqV.net
昨日開けたマニ青、ほぼパウダーやんけ
出かけたついでにあちこちで買うんで
いつどこで買ったか覚えてねーし

496:774mgさん
16/10/07 08:21:34.28 b6VjB40I.net
マニトウなのに開封確認しない店ばかりなの?

497:774mgさん
16/10/07 08:25:19.17 hbTOkkxm.net
>>478
ピースのシャグは欲しいね。
アコースティックもあるとなおいい。

498:774mgさん
16/10/07 08:28:31.75 YcuBO2hm.net
>>471
僕はローラーで巻いてますよ
紙はスモーキングがコスパよくて質もいいので使ってる方多いと思います
自分はバージニア強いシャグにマスターか青、ハーフスワレ等にブラウン使うとより旨く感じてます
フィルターはスリム(6mm)とレギュラー(8mm)の間のものが欲しかったのでマキマサの7mmのやつ使ってます
最初はブログやスレ見て失敗もあったけど色々試してみて少しずつ自分好みの吸いかたが定まってきました
色々試して模索するのとても楽しいですよ

499:774mgさん
16/10/07 08:29:34.17 Txjz7RQd.net
>>458
遅レスさんくすw 店でもよく売れてるみたいだから買ってみる。

500:774mgさん
16/10/07 08:30:39.93 Txjz7RQd.net
>>479
マニトゥの弱点だね。怒りで次買う気が失せるよね

501:774mgさん
16/10/07 10:23:43.71 IE+aHte0.net
買ったことないんだけどマニトゥって買ったらその場で開けて確認したほうがいいんですか?

502:774mgさん
16/10/07 10:27:31.24 Txjz7RQd.net
ツゲはそう通達してるみたい すぐ吸うならその場で開けて確認したほうがいい

503:774mgさん
16/10/07 10:37:58.30 jNEE7vxI.net
マニトウ、アメリカンバイソン、タバカレラは特に粉の印象が強い

504:774mgさん
16/10/07 10:39:00.55 WkXHY3HY.net
>>471
俺も手巻き始めて短いから色々試して楽しんでる。煙草ノート作ってるくらいw
まず新しいの試すときは、ウルトラスリムで巻いて煙が少ない状態でごく弱く吸って味見してるよ。香りがよくわかってオススメ。
ローラーは葉っぱを詰めすぎず巻きたいなら、手前と後ろを両方支えて調節しながら巻くとできた。チェ青とかハーフスワレ系はゆるく巻くと味が軽くなる。

505:774mgさん
16/10/07 10:45:25.80 Efcqd5yu.net
今から結構大きめの手巻きタバコ扱ってる店に行くんだけど
甘めのシャグでなんかいいのないかな?
コルツバニラを今吸ってて、すごく好きだからなかなか新しいのに挑戦する勇気が出なくて迷ってる

506:774mgさん
16/10/07 10:47:32.10 Xxg+SLn2.net
チェ青はDRUMより甘味が少なくビターだな
パウチ開けたときの燻臭はチェのほうが圧倒的に香る

507:774mgさん
16/10/07 11:01:55.61 RyzX721l.net
柘製品は管理が甘いんだよ。
他社に比べて品質管理が出来てない。

508:774mgさん
16/10/07 11:03:06.66 ml9wrCF4.net
バニラが香りが強ければ強いほど甘いと思っているのなら
コルツバニラが手巻き用シャグの中ではバニラの香りが一番強い
コルツバニラがおすすめです

509:774mgさん
16/10/07 11:04:45.64 PXoZ3+ED.net
>>489
甘いったって色々あるからなあ
とりあえずバニラは外すと
エクセレントキールロワイヤル(シャンパン+カシス)
チョイスオリジナル(チョコ風味)、ダブルチェリー、ダブルアップル、グレープ
スタンレーリコリス
グロッギーとサーフサイド全般
あとパイプシャグだけど巻いても吸えると明記されてるものでは
アークロイヤルフルアロマ(チョコ風味)
ラールセンマスターズブレンド(ラムレーズン風味)
好みかどうかわからんがこの辺が甘さが強いと感じる

510:774mgさん
16/10/07 12:03:36.29 shiZTIU8.net
ハッカ油使うときって巻く前のシャグつけてる?巻いた後先っぽにつけてる?

511:774mgさん
16/10/07 12:18:02.19 pNpEWIsm.net
チョイスバニラ軽めだからプエブロと半々でブレンドしたらいい感じにボディ感がでた

512:774mgさん
16/10/07 13:21:39.56 Txjz7RQd.net
>>492
ブラックデビルのココナッツミルク。甘みが出てなければ強めに加湿

513:774mgさん
16/10/07 13:50:24.98 DyOHla4O.net
>>494
吸う直前にフィルターにほんのちょこっと塗る。
ハッカ油も一応油だからシャグに付けると燃え方がおかしくなりそう。

514:774mgさん
16/10/07 14:36:36.69 aKngApON.net
>>493
個人的にスタンレーはカシス一択
それまでは、キール・ロワイヤルだったんだが、葉そのものの味が・・

515:774mgさん
16/10/07 14:48:26.96 a/+35RkD.net
チェの青無かったからパピヨンのハーフスワレ買ってきた
美味しいのかなたのしみ

516:774mgさん
16/10/07 14:52:53.91 eINTtLEA.net
パピオンハーフスワレは着香ですよ。
ハーフスワレ好きでも、合う人合わない人出ると思う。
別物ですよ。

517:774mgさん
16/10/07 14:54:00.81 a/+35RkD.net
確かに別物だけど多分これ大好き
ローテ入り決まりましたん

518:774mgさん
16/10/07 15:09:21.17 ml9wrCF4.net
またパピオン君か

519:774mgさん
16/10/07 15:45:48.77 a/+35RkD.net
ごめんなんかマズかったかな

520:774mgさん
16/10/07 16:22:09.73 IE+aHte0.net
「maquimaska(マキマスカ)」使ってる人いますか?
すげー興味持っちゃったけど三万円は ウーン。。。

521:774mgさん
16/10/07 16:29:12.94 McU0lRiH.net
甘い着香系の手巻き吸ってブレンドしたりしてみるとピースがやはり結構よくできたたばこなんだなあと実感する
紙の臭いとかはあるけども

522:774mgさん
16/10/07 16:54:12.12 z8yehAIV.net
だからマニトゥは缶を買えとあれほど…w
パウチはダメだね、ワザと叩いてるんじゃないかってぐらい粉々。
ドイツでパッキングしてるんじゃ無ければ完全に柘植の扱いが悪い。
開封確認はカビの為であって、粉は交換対象外なんじゃない?
てか、その場で確認してください!って勧めて
る店もあんまり無い気がする。

523:774mgさん
16/10/07 17:17:14.81 jNEE7vxI.net
>>504
あれはちょっとダメだな。
パイプ部分で冷やされるからクールスモーキングとか言ってるけどクールスモーキングは火口の温度を出来るだけ上げないことで全く関係ないしキセルなんかでも同じ効果が得られる。
吸い口が細くなるから空気の流量が減ってクールスモーキングになるかもしれないけどコニカルで巻けば効果は変わらない。
紙臭くないとかゆっくり吸えるとかもスロバの紙の特長であってあの器具の特長でもない。
珍しいことしてると思われる効果しかなくて3万は無駄だね。

524:774mgさん
16/10/07 17:31:49.10 Mb9PL/Tb.net
手巻き始める時紙巻きも買い続けるんだろうなと思ったらそうでもなかった
でもショートピースだけは次のシャグ迷った時とかよく買ってる

525:774mgさん
16/10/07 17:39:33.54 IE+aHte0.net
>>507
そうなんだよねえ
でも実際使ってみると良いものかも?とゆう気持ちもあって実際使っている人いたら感想聞きたいなあと。
何千円の価格ならすぐポチるんだけどねw

526:774mgさん
16/10/07 17:43:38.12 IE+aHte0.net
巻き方や紙で試行錯誤してると何時間も巻いては吸い巻いては吸い…何をしているんだ俺は!?
…でも楽しいんだよね。。。

527:774mgさん
16/10/07 17:56:47.78 jaSsbC8i.net
>>497フィルターにつけるのかなるほどね

528:774mgさん
16/10/07 18:26:28.09 ey591h16.net
>>504
ふざけた商売してんなとしか思わん
何千円でもねーわ

529:774mgさん
16/10/07 18:27:59.63 jWjih2mO.net
ショッピの着香は至高

530:774mgさん
16/10/07 18:28:25.73 DyOHla4O.net
>>504
makimasenka?

531:774mgさん
16/10/07 18:29:30.35 20kyMyaV.net
今年はペペのカビは話題にならないかな?

532:774mgさん
16/10/07 18:31:11.10 WkXHY3HY.net
>>515
こないだペペ買って開けたけど、結構乾いててカビとは無縁そうだった

533:774mgさん
16/10/07 18:34:03.40 DyOHla4O.net
まあ煙冷やせば蒸気化してたタールが結露して金属面に付着するってのはあるんじゃないかな
煙管でいいというのはまさにその通りだけど

534:774mgさん
16/10/07 18:43:16.44 2Q6txNwB.net
>>503
俺はパピヨン好きだよ
全部試したけど白が一番良かった
ハーフスワレも旨いよね

535:774mgさん
16/10/07 18:57:27.65 hHnWIW1g.net
>>381
>>397
付属紙で『ゆっくり式コニカル』にして吸うと旨いよな?

536:774mgさん
16/10/07 19:25:35.69 2Q6txNwB.net
>>519
ちょっと硬めに巻いてダラダラ吸ったら旨いよね

537:774mgさん
16/10/07 19:52:41.05 khikfP9C.net
>>466
たった2ヶ月っすか、すげぇ。
私は調子こいてギチギチに巻きすぎて、味のしない煙草を作るのが得意です(ノД`)

538:774mgさん
16/10/07 19:54:17.60 hHnWIW1g.net
>>478
昔、一度JTがシャグを出したことが在るらしいけど(手巻きの認知度が低すぎたのかすぐ撤退したとか)
今なら売れそうな気もする…(チェリーとかシャグとして復刻してくれないかな…)
>>482
マキマサって7mmφフィルター出してるんだ…見た事無いや…(ZENのスリム7mmφ×15mmで事足りてるって事もあるけど…)
>>485
昔は今より湿気た状態で売ってて、毎年の様にこの時期になるとこのスレで「カビてる」報告が…(当時『カビトゥ』って呼ばれてた)で、カビにくい(けど粉になりやす現在のタイプになった経緯が…

539:774mgさん
16/10/07 20:18:03.11 hHnWIW1g.net
>>509
それ使う位ならJTアイメックスが出してる「ブラスパイプ」の方がよっぽどマシ(安いし)…
URLリンク(www.tabako.co.jp)
ただ、少々入手に難ありだけど…(店によっては在庫ありの所も…)

540:774mgさん
16/10/07 20:47:10.72 HK6neJE/.net
マキマスカなんて結局紙の味するんだからアホの極み

541:774mgさん
16/10/07 20:54:42.84 2OQlxJbO.net
ちょっと前にここで流行った百均で買える鉛筆ホルダーにタバコフィルター付けて作る
シガレットホルダーでほぼ代用できる

542:774mgさん
16/10/07 21:13:33.40 DyOHla4O.net
>>522
ススタッツだね。当時はタバコ安かったし、手巻き始める動機(主にコスト面)が薄い時代だったからなあ。
チェリーは確かに吸ってみたい。タール数にびびって敬遠してるうちに無くなってしまった。当時は1ミリメンソおじさんだったから仕方ないね。

543:774mgさん
16/10/07 21:15:49.53 AB/YwqP6.net
スーやフランドリアナチュラル、マニトウと柘の製品は特に問題があって離れたなあ。

544:774mgさん
16/10/07 21:27:54.20 eZIS4q9+.net
チェ青とコルツバニラが残り少なくなったのでパウチにぶちこんで混ぜてみた。コルツバニラの香りが勝ちすぎちゃうな、これ。
ほぼ一対一だったんだが。

545:774mgさん
16/10/07 21:53:50.97 +fL//1yr.net
>>518
同じく自分もパピヨンオリジナル信者。
甘めのタバコはパピヨンと比べてしまい、今のところパピヨン以上に好きになったのはないぐらいの信者。
>>526
チェリーは30年以上吸ってたけど、人気無かったよ。
近所のたばこ屋に頼んで、わざわざ置いて貰ってたぐらいだし。
ただあれを好んでいる人は、他に乗り換えようとしてなかったね。
廃盤になったあとは、だいたいみんなロングピースに流れてたけど、満足してなかった。
自分はそこで、チェリー以上においしいのが揃っている手巻きを覚えたので幸せ。

546:774mgさん
16/10/07 21:55:09.62 jNEE7vxI.net
>>523
色使いがクソダサいw草加色www

547:774mgさん
16/10/07 22:19:53.36 ICUUcu1c.net
次何買おうか悩む

548:774mgさん
16/10/07 22:23:40.91 C21z3x84.net
巻いて煙管に挿して吸えよ

549:774mgさん
16/10/07 22:52:40.31 CIwfFEPO.net
たしかにJTで銘柄のシャグ出してほしいが儲からんのかな
海外では有名銘柄が結構出してるけど
ピースやキャ


550:rンあたりは絶対買うのに



551:774mgさん
16/10/07 22:54:05.99 3yjAUjdg.net
フランドリアスパニッシュきた

552:774mgさん
16/10/07 23:00:20.62 Hs+g4WlU.net
ヴァイオリンて醤油臭ぇなw

553:774mgさん
16/10/07 23:02:36.91 YGTNNFl7.net
JTじゃないけどキセル用のシャグ巻いてみるとなかなか美味いね

554:774mgさん
16/10/07 23:07:24.54 WfnMWwMb.net
宝船?あっさりバージニア系で旨いよね
昨日からパイプデビューしたので初めて喫った

555:774mgさん
16/10/07 23:22:07.36 b1E1Zqne.net
そういやマニ金買った時中身確認なかったな
帰って開けたら心配いらないくらいカッサカサだったがw

556:774mgさん
16/10/07 23:22:23.89 fQGuYEDz.net
エクセレントバニラからこのサイズのが出てきた
同系色でごめん
URLリンク(iup.2ch-library.com)

557:774mgさん
16/10/07 23:24:15.19 HK6neJE/.net
宝船 ベルギー王国 亜米利加式 TAKARA-BUNE

558:774mgさん
16/10/07 23:51:43.47 eZIS4q9+.net
スモコレ2016ってのがあるらしいけど業者さんの商談会なのね。
てっきり愛煙家に向けての商品紹介の場だと思ってスケジュール帳に書き込んでたのだが。

559:774mgさん
16/10/08 00:11:16.91 1pAjP60s.net
>>539
でかっ。その葉っぱで巻けちゃいそうw

560:774mgさん
16/10/08 00:56:02.94 m4ynw3zQ.net
ものにもよるだろうけど着香系は結構ちょっとでも大分香りするもんなんだな
オーガニック系3の着香1くらいの比でブレンドしてもわりとちゃんと香る

561:774mgさん
16/10/08 00:56:57.07 0y/4wV+Z.net
>>541
スモコレは毎年やってる
手巻き絡みは去年が異常なくらいの商品数が出たんで今年は盛り上がりに欠けるって言われてるな
今のところの目玉っつー目玉がフランドリアと某オレンジとピンクくらいだし

562:774mgさん
16/10/08 01:46:03.43 DW+06MVs.net
gizeのローライイね6wwと5.7mmで使い分けれるから
次の日に時間が無い時いい
しかしちょっと固くなりすぎるな
ハンドロールで少しゆるく巻いた方が吸い込みやすいわ

563:774mgさん
16/10/08 02:35:23.30 w0oR7ghN.net
>>544
18、19らしいね。ツイッター見てたらスモコレの後にフランドリアが出るとかあったので、行ってみようかなと思ったのでした。
毎年やってんだね。
自分はそのプエブロの二色もどんなのか気になる。

564:774mgさん
16/10/08 02:35:48.36 +uXJFcia.net
どうでもいいけど俺マニトーって読んでるわ

565:774mgさん
16/10/08 06:03:04.03 DW+06MVs.net
加湿しすぎた俺のアメスピちゃんがカビて天国に行きました…

566:774mgさん
16/10/08 06:14:15.47 xOhI4dYn.net
真夏より秋のほうがカビに注意な

567:774mgさん
16/10/08 07:58:59.80 yY46gdYl.net
>>525
なにそれ過去スレ漁ってくる

568:774mgさん
16/10/08 08:21:41.39 TwgBZI1r.net
きになる

569:774mgさん
16/10/08 09:24:03.29 0JiWnRJM.net
ならない

570:774mgさん
16/10/08 10:26:14.57 lwttJUga.net
>>539
エクセレント刻み荒いよね
ちょい加湿してカピートで吸った方が楽

571:774mgさん
16/10/08 11:01:35.99 CpGD3Qt5.net
コニカルで巻き貯めして持ち歩く人っているのかね?
いたらどんなシガレットケースに入れてるんだろ?
尻細だから中で暴れそうだけど

572:774mgさん
16/10/08 11:04:14.70 WBGWz31j.net
上下交互にしているだけだが

573:774mgさん
16/10/08 11:18:18.76 Kc4WO6Ax.net
すげえコンパクトなケースを買ったけどミスった感が半端ない
15本は入れられないとダメだなー

574:774mgさん
16/10/08 11:28:48.90 CpGD3Qt5.net
交互に入れてるのか!
試せば一発で気づくだろうけど、想像だけでは考え付かなかった
納得、ありがとう

575:774mgさん
16/10/08 11:37:50.63 yY46gdYl.net
>>557
大麻吸ってると誤解されるから気をつけて

576:774mgさん
16/10/08 12:04:10.14 1pAjP60s.net
>>556
持ち物を軽くするか煙草の数か迷うね。
10本以下ともなると落ち着かない。
俺はただの小さい缶がケースだから出かけるときはスリムに巻いて多目に持ち歩いてる

577:774mgさん
16/10/08 13:00:10.52 fQ+832JZ.net
>>549
そうなの?

578:774mgさん
16/10/08 13:46:52.60 K/5XXI+n.net
普段通販で買ってるけど祝日絡んで
届くまでに手持ちなくなりそうだ
買いに行きたいが人見知り激しいし
電車で行く距離だし、だるいな

579:774mgさん
16/10/08 13:51:15.64 2SASKFS1.net
普通にタバコ買って繋げばいいじゃん
ペーパーあるなら巻き直してもいいし

580:774mgさん
16/10/08 14:05:40.24 WBGWz31j.net
渋谷道玄坂のタバコ屋でいろいろ買った帰りにみかけたポスター
日本製シャグの話題あったけどこんなパッケージだとやだなとか思った
URLリンク(i.imgur.com)

581:774mgさん
16/10/08 14:27:20.38 gG6zkePo.net
>>563
何を言っているのかよくわからない

582:774mgさん
16/10/08 15:23:15.17 HMXFqeHA.net
コルツバニラがかさかさになりつつあったので、上で書かれてたストローにティッシュ詰めのいい加減ヒュミストローで加湿してみた。
なんとなく効いてる感じでしっとりしてきた。
加湿って、ちょっとでいいんだね。

583:774mgさん
16/10/08 15:31:53.43 5YBBRlbx.net
コルツグリーンティとチェ赤買ってきた

584:774mgさん
16/10/08 16:01:01.40 +KnKl+rc.net
>>564 チェみたいにあべ使われたらやだねってことじゃない

585:774mgさん
16/10/08 16:59:58.91 1pAjP60s.net
夏目漱石の顔ジャケットで和製シャグ出たらとか妄想してしまった。
名前は「こころ」とか

586:774mgさん
16/10/08 17:33:19.48 7MG/BrR3.net
みんなハンドで巻いてるの?
それともローラーとかシガレットマシーンで巻いてる?

587:774mgさん
16/10/08 18:45:19.97 XWE/ICFk.net
シチュエーションによるっしょ

588:774mgさん
16/10/08 19:00:08.73 v5/hVAQA.net
フィンランドはカギタバコでもパイプでもなんでもいいからスナフキンて銘柄出してほしい(適当

589:774mgさん
16/10/08 19:27:49.42 7VClN2jM.net
>>567
やはり意味はわからなかった
なんでもにそれ結びつけて執着すごいよね

590:774mgさん
16/10/08 19:27:57.69 zjqmduYr.net
>>571
ムーミンパパはパイプ用にタバコの自家栽培してるんだよ。

591:774mgさん
16/10/08 19:50:15.67 yY46gdYl.net
>>573
まじかよ捕まっちゃう

592:774mgさん
16/10/08 19:51:19.30 xOhI4dYn.net
>>560
カビは25℃付近で最も発育しやすい。
秋雨は梅雨よ降雨量多いから湿度も高い。

593:774mgさん
16/10/08 19:52:19.61 zjqmduYr.net
>>574
ムーミン谷は関係無いんじゃないか?

594:774mgさん
16/10/08 19:57:51.27 6M/uJHaN.net
>>575
ついでに夏を乗り切った!と油断する時期でも有るしね…秋

595:774mgさん
16/10/08 20:40:30.98 haC2g3SR.net
密閉された状態で温度が下がったら湿度はどうなるかわかるよね。

596:774mgさん
16/10/08 21:22:36.16 0m4lOV3m.net
レッドブルの底面見たらニコチン、タール表記されてんのな
今気付いたわ
URLリンク(i.imgur.com)

597:774mgさん
16/10/08 21:25:28.85 4fBajh5z.net
近所のタバコセンターでヴァイオリンとパピヨン無くなってた
何故だ

598:774mgさん
16/10/08 22:22:36.04 6xu08xZ6.net
ドラム好きだから黒タバコもいけるかなって思ったけど無理だ
好きになれない

599:774mgさん
16/10/08 23:08:35.26 2SASKFS1.net
>>579
けっこう強いんだな
ペーパーのタイプABの区別は分からないけどレギュラーフィルターのサイズだと
最低でもタール14mgのニコチン1.1mgか

600:774mgさん
16/10/08 23:11:01.54 Pzns4Pg3.net
タイプABはスロバとフリバだね。
ヨーロッパで一般的な分け方なのかな。

601:774mgさん
16/10/08 23:13:40.09 2SASKFS1.net
でいいのかな?
そう思ったんだけど検索したらこういうページあって自分の英語力だとよく分からなかった
翻訳もめんどくせえなと
URLリンク(www.fondations.net)

602:774mgさん
16/10/08 23:14:46.57 2SASKFS1.net
こっちだった
URLリンク(www.fondations.net)

603:774mgさん
16/10/08 23:21:33.90 q0Ik7Dey.net
風邪ひいてしばらく吸ってないつらい

604:774mgさん
16/10/08 23:34:16.28 2SASKFS1.net
なんかISO15592-3だかで規定されてるものらしい

605:774mgさん
16/10/09 00:08:56.14 kDr6UIvY.net
国際規格てことじゃない

606:774mgさん
16/10/09 00:36:06.54 kDr6UIvY.net
要約すると
type Aがフリーでtype B がスローバーニング
基準はISO(国際標準化機構)策定の国際規格と研究テストによって定められている
実験ではtype A(フリー) よりtype B(スロー)の方がタールやニコチン摂取量が多い
例えばある研究テストでは、type Aタール7ニコチン0.4mg摂取されたタバコがtype Bではタール10ニコチン0.6mg摂取された
どっちが健康かなどというのはどんぐりの背比べでどっちも不健康

607:774mgさん
16/10/09 02:13:00.53 imn+qvnl.net
しらんがな

608:774mgさん
16/10/09 02:29:13.71 vVXTD+9l.net
>>580
スミスコーポレーションとかいう販売会社との取引をやめた、というのであればまだ良いが、製造中止とか輸入中止とかだったら困るな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1605日前に更新/216 KB
担当:undef