手巻き煙草だよ。その93 at SMOKING
[2ch|▼Menu]
1:774mgさん
16/09/10 23:54:31.22 AosXExbO.net
手巻きタバコとは。
自分で、タバコ葉(シャグ)をペーパーで巻いて吸うタバコである。
当スレのテンプレは無し。
わからないことは各自で検索しましょう。
スレは仲良く使いましょう。
次スレは>>950を踏んだ人が建ててください。
立てられない場合は宣言者か>>970がお願いします。
※前スレ
手巻き煙草だよ。その86
スレリンク(smoking板)
手巻き煙草だよ。その87
スレリンク(smoking板)
手巻き煙草だよ。その88
スレリンク(smoking板)
手巻き煙草だよ。その89
スレリンク(smoking板)
手巻き煙草だよ。その90
スレリンク(smoking板)
手巻き煙草だよ。その91
スレリンク(smoking板)
手巻き煙草だよ。その91
スレリンク(smoking板)

2:774mgさん
16/09/11 00:10:15.90 kv7LyNr4.net
Q:マンシャグってなに?
A:布に包んでオマンコに入れて加湿した シャグのことです。
オマンコの状態やシャグの種類、また、人によって感じかたは様々ですが、一般的に糖蜜系の甘さが出ると言われています。
手巻き煙草スレ民の間では、シャグをアナルに入れて加湿する、通称ローズシャグも人気です。

3:774mgさん
16/09/11 04:04:43.55 htD7SYHR.net
ボールペンを少しいじってホルダー完成

4:774mgさん
16/09/11 04:40:19.83 0rcupiM9.net
14 :774mgさん:2011/06/07(火) 18:18:49.48 ID:GvZOM0Ka
フィルタとかペーパーはebay等で海外通販した方が安く手に入る
というのをテンプレに入れてもいいと思うんだよね

5:774mgさん
16/09/11 05:03:55.14 CyERgC+Q.net
韓国伝統の人糞酒『トンスル』は現在も販売されてることが判明 / 猫も材料に使用してることも明らかに
トンスル販売員と連絡を取り、受け渡し場所の指示により筆者が向かったのは、韓国・釜山から
自動車で1時間ほどの晋州市。レストラン『独島』の前で待ち合わせをすることになり、
指定の時間に待っていると、トラックに乗ったトンスル販売員のおじさんがやってきた。
 
・バイヤーとの会話
男性  アニョハセヨ!
記者AB  アニョハセヨ!
(略)
男性  (自宅で個人が)作るのは難しいです。
記者B  難しい? 材料が?
男性  材料はうちの子のウンコを250度の電気オーブンで30分焼かないといけないんですよ。
そうするとその臭いが……。いくら赤ちゃんのウンコだといっても家でやると臭いがすごく出ます。
きっと(あなたが自宅で作ると)隣家が嫌がるでしょう。そして、それを酒に漬けて、少なくとも
2カ月以上経たないと飲めません。少なくとも2カ月ですよ。
記者B  韓薬も入っているんですよね?
男性  韓薬もたくさん入ってます。秦皮(?)、ホンア、猫も入ります。猫はすごく良いんですよ。
記者B  え? 猫? どこの部分ですか?
男性  骨です。骨ですよ。
記者B  えええ!? 骨を……? 昔から?
男性  そうそう、昔からの方法です。

6:774mgさん
16/09/11 05:12:23.07 xU/Q4gjD.net
ヤフオクの転売厨は朝鮮人か

7:774mgさん
16/09/11 08:22:20.70 htD7SYHR.net
>>4
そんなクソみたいなのいらないよ

8:774mgさん
16/09/11 12:49:01.04 eVqHdDru.net
マンシャグテンプレいいね!

9:774mgさん
16/09/11 13:28:16.29 Byl5JHGo.net
紙やフィルターが安く買える情報が広まると紙やフィルターに拘って厳選チョイスする愉悦をスポイルされてしまうんだよね
安けりゃいいって極貧は新聞紙でも切って巻いとけばいい。紙毎のわずかな癖を感じ取り、その癖に合うSHAGを己の舌と感で選び抜く事で、
Tobaccoがただのニコチン補給から大人の男のホビーに昇華する
この愉しみは決して崩してはいけないと思うな

10:774mgさん
16/09/11 14:03:27.83 XlIxUGA4.net
新スレ乙と言いたかったが、おかしな奴が湧きすぎだろ
さっさと消えろ

11:774mgさん
16/09/11 15:08:23.07 fw5Hnqvq.net
とりあえず一服しておちつきたまへ

12:774mgさん
16/09/11 15:19:11.38 htD7SYHR.net
>>4
こんな馬鹿は通販スレでもいけばいいんだよ

13:774mgさん
16/09/11 18:00:01.81 LG6RxTUP.net
>>9
なにこれコピペ?

14:774mgさん
16/09/11 19:10:24.17 gBU/GBug.net
ここは20まで伸ばさなくても良いんだっけ?

15:774mgさん
16/09/11 19:14:41.64 KY9wFKSO.net
20まで保守が必要なのは特に流れの速い板だけじゃないかな?

16:774mgさん
16/09/11 19:19:42.67 WjJHxmux.net
最近は20まで何時間以内とかいうの無くなったんじゃないかな。
昨夜、酔って調子にのってしまい、4本くらい連続で吸ったら気持ち悪くなってしまった。
自分はやっぱりゆったり吸わないといかん体質のようだ。でないと煙草を楽しめなくなる。

17:774mgさん
16/09/11 19:45:35.33 Byl5JHGo.net
>>13
ああすれば安い、こうしたら安いとそんなことばかり気になる貧しい心の人はgoldenbatかforteでも吸ってて欲しいな。
手巻きtobaccoは趣味の世界だからコストパフォーマンス云々なんて考えるのはナンセンス。普通趣味にはお金惜しんだりしないはず。

18:774mgさん
16/09/11 20:05:06.93 MkSJ5NRQ.net
趣味の世界っておまえが決め付けるなボケ

19:774mgさん
16/09/11 20:37:29.02 m6Z5P+2X.net
お金を惜しまない趣味はおかしくはないが、趣味にお金を惜しまないってのはおかしい
頭悪いね

20:774mgさん
16/09/11 21:42:09.95 Vni7WhDr.net
全ての人が趣味で手巻きやってるとか思ってる奴www
少なくともそんな奴に「趣味は手巻きtobacco( ー`дー´)キリッ」とか言って欲しくねぇなwwwクソニワカじゃねーか

21:774mgさん
16/09/11 21:51:24.11 g+6xOuyq.net
誰?
大草原するまで発狂させたの

22:774mgさん
16/09/11 21:57:07.45 jsg12Wje.net
TOP OF FOURTY FOUR+MOONヘンプ+ダイソー情報カードをチップフィルターで
極貧手巻きやってるよー、こういう趣味もあるよー

23:774mgさん
16/09/11 22:25:08.57 14S7YyFs.net
ごめん、あまりに可笑しかったから。
自重する。マジスマン。

24:774mgさん
16/09/11 22:59:06.05 YIuTXgEf.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
URLリンク(pbs.twimg.com)
イケメンw
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
URLリンク(support.jp.square-enix.com)
ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です
co1694968
9月9日 0時55分頃
放送経過時間
2時間54分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので注意してもらえないでしょうか?

25:774mgさん
16/09/11 22:59:21.01 76In1FxC.net
極貧ならそこら辺の雑草吸ってればいいんじゃない?

26:774mgさん
16/09/11 23:06:34.28 g+6xOuyq.net
落ち着いてまずなんのゲームか書けよいや書かなくていいわ
ストロベリーフレーバーのシャグとかでねーかな
巻紙で一応できるけどさ

27:774mgさん
16/09/11 23:15:52.61 jsg12Wje.net
>>25



28:他人の土地や公共が管理する土地の物は雑草でも勝手にとったらダメなんじゃないかなあ 許可取るのも何だし、そもそも雑草吸ってうまいの?



29:774mgさん
16/09/11 23:34:24.35 bcFWhWcy.net
手巻き煙草デビューしようとしてるんだけどマルボロに似てるオススメのシャグってあります?
近所にシャグ売ってる店見つけたんで一回吸ってみたいなと

30:774mgさん
16/09/11 23:43:16.98 htD7SYHR.net
>>28
バイオリン

31:774mgさん
16/09/11 23:54:09.55 bcFWhWcy.net
>>29
お店の人にバイオリンのシャグあるか聞いてみる
ありがとう

32:774mgさん
16/09/11 23:57:38.32 g+6xOuyq.net
わらた

33:774mgさん
16/09/12 01:06:09.95 sLeDOiRS.net
バイオリンいまだに吸ったことねえわ
つかこのパッケージ行くタバコ屋で見た覚え無いなぁ
パピヨン置いてて買ったことあるから覚えてないだけであんのかな

34:774mgさん
16/09/12 01:27:43.02 mcJMdQyF.net
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /    >>1乙     /   //
    /              /  / /
    /    (-。-)y-~     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /

35:774mgさん
16/09/12 01:49:59.82 8aTOpASj.net
スタンレー5種類のサンプル貰った〜
着香はドミンゴバニラしか経験なかったけど、スタンレーって香りがはっきりしてるね
最初だからってのもあるのかな

36:774mgさん
16/09/12 01:50:23.20 1uHKVrRO.net
>>28
テンプレ回答
Q:シガレット吸ってたんだけど似たような味のシャグある?
A:ない。シガレットと手巻きは似て非なるもの。
味の好みは人それぞれだからとりあえずチェorコルツorドミンゴあたりを吸って
「〇〇吸ってみたんだけどもっと<重い・軽い・甘い・コクがある等>のどれ?」
って聞くとスレが荒れないし味の方向性が決めやすい。

37:774mgさん
16/09/12 02:04:33.42 Ozqz3+7g.net
もっと甘いものないですかとか言うな

38:774mgさん
16/09/12 02:07:25.54 Ozqz3+7g.net
あ、マルボロは海外にシャグ売ってるよ
自分でがんばって買ってくださいね

39:774mgさん
16/09/12 02:51:09.32 W7J5koA5.net
マルボロって埃っぽいよね

40:774mgさん
16/09/12 03:00:32.73 /SKLLJcS.net
ラッキーストライクのほうがホコリっぽくない?
マルボロは結構バージニアらしい酸味が強いと感じた

41:774mgさん
16/09/12 03:41:43.16 ZV5n4XFS.net
>>7
>>12
はヤフオクの転売厨?

42:774mgさん
16/09/12 04:19:24.15 8aTOpASj.net
自分で値段見れば一発で解決するし輸入スレいけばいいだけの話

43:774mgさん
16/09/12 04:26:30.49 MpyKfMyQ.net
スタッド8コルツバニラ2で有りと感じました。スタッドと合う、又は合いそうなシャグ教えてください

44:774mgさん
16/09/12 05:50:36.11 8aTOpASj.net
>>42
バイオリン

45:774mgさん
16/09/12 06:58:33.00 Ozqz3+7g.net
コルツバニラ2がおすすめです
きっと有りと思うでしょう

46:774mgさん
16/09/12 08:03:22.91 2gNig/kt.net
>>30
バイオリン?どこがマルボロに似てるんだよ。騙される
な。バイオリンはパイプっぽいフレーバーのシャグ。
ファンタグレープみたいな強烈な香りだ。

47:774mgさん
16/09/12 08:06:22.58 KvIs7Ueo.net
テンプレすら読まねえような奴はどうせ手巻きやっても長続きしねえんだからからかうくらいでちょうどいいってことだろ
空気読めやカスが

48:774mgさん
16/09/12 08:08:54.89 76cfvf4A.net
テンプレも基地外で埋まってるな

49:774mgさん
16/09/12 08:09:10.55 2gNig/kt.net
前スレでGVのシールの話がまた出ててたけど、もう
一度言っておく。最近のGVパウチは製造精度が悪く
シールが上下方向にズレてるのが多い。開封した時に
シールが止まってなかったらまずこれ。
オスメスを上下方向にずらして押し込むと閉まる。
てかGVは劣化してるブツが多いから俺はもう買わない
ハズレ引くと、どういじってもマズイ。

50:774mgさん
16/09/12 08:21:34.60 2gNig/kt.net
>>42
バニラ系ならコルツ以外ない。どのバニラもスタッド
には負けると思うよ。ちなみにバニラ混ぜるなら、
あえてフリーバーニングの白い紙使ったほうが風味が
生きてくるよ。試してごらん。

51:774mgさん
16/09/12 08:26:14.12 2gNig/kt.net
>>28
マジレスすると、マルボロみたいなエグ味のあるシャグ
は少ないと思う。シャグはもっと深くて繊細な味わいの
世界だよ。近いなら黒タバコ系かな。ドミンゴ黒か
ラスタとか。

52:774mgさん
16/09/12 08:41:36.01 kEemQXtA.net
いっそいつも吸ってるマルボロをばらして巻いてみるとか。
スロバの紙にしてみたり、フィルター無しで試してみたり。
それと、手巻きの一般的な銘柄、例えばチェ赤とかと比べてみる。
チェ赤はスロバの紙がおまけについてくるよ。

53:774mgさん
16/09/12 08:49:44.92 Ozqz3+7g.net
>>48
オスメスがオススメに見えた
初心者に対する軽いノイローゼだ

54:774mgさん
16/09/12 09:10:58.05 7cO9dkPX.net
エグ味......?
世界は広いなあ。

55:774mgさん
16/09/12 09:17:40.19 mcJMdQyF.net
GVのチャック要らないから少し値段下げてくんないかな〜
とかGV吸いながら思ふ(-。-)y-~

56:774mgさん
16/09/12 09:21:48.55 U/9/jU+h.net
>>46
前スレ辺りから、今までのテンプレ貼られてないから
それともマンシャグなんていうくだらない下ネタをテンプレだと思ってるの?

57:774mgさん
16/09/12 09:29:45.54 LXs2WC01.net
ワイ初心者今アンバーリーフブロンド吸ってるんやけどハーベストバニラってどうなん?既製品やとボヘーム的な甘さが好きなんや

58:774mgさん
16/09/12 10:24:27.48 FO38d71Q.net
手巻きをやたら聖域視するのもどうかと思う
差別化したいのはわかるけども

59:774mgさん
16/09/12 10:50:52.98 j4i1NNqX.net
別に誰も聖域化なんかしていないと思うけど
紙巻と手巻きは別の味っていう区別でしかない

60:774mgさん
16/09/12 10:51:05.61 wGLmtALf.net
初心者に対する軽いノイローゼなんですが
オススメのシャグを教えてください

61:774mgさん
16/09/12 10:56:15.25 DfgPSC+q.net
深くて繊細なんて無い無い所詮シガレットと同じ紙巻き
葉の湿度や詰め具合、巻紙、フィルターの選択と自分好みに調整出来るのが利点だと思う

62:42
16/09/12 11:05:53.43 MpyKfMyQ.net
42です。いつもはスモーキングブラウン11/4コニカルで頂いてます。途中からくるスタッドの濃ゆいやつで昇天します。
>>43
スタッド8バイオリン2で大変美味しくいただきました。
ありがとうございます
うま・・・うまっ!
>>44
その通りです
>>49
バニラ系はコルツで決まりですね。ありがとうございます。
着香・無着香問わず合いそうだなというやつがあれば幸いです。
何も考えずフリーバーニングでコニカルにして軽く舌焼…難しいです。
普段フリーバーニングを使わないのでしばらく挑んでみます。

63:774mgさん
16/09/12 11:28:28.91 Ozqz3+7g.net
ブレンドしない派

64:774mgさん
16/09/12 12:50:45.50 j9XerYLb.net
ZigZag79mmでスリム巻いてた
エクストラスリム巻こうとするとテンションきつめとか面倒なので
ZigZag110mmスリムサイズローラー買ってみたが8mmも巻けるっぽく
エクストラスリムの5mm径だと結局ZigZag79mmと同じ
スリム&エクストラスリム専用でおすすめのローラーあれば教えてください
GIZEHスリムローラーだと79mmや110mmがあれば良かったんだけど
見つからなければギゼで我慢するかと思案中

65:774mgさん
16/09/12 13:04:53.41 QU02+CsM.net
スタンレーラズベリーにドラム混ぜてみたら結構いける
難点は両方葉っぱの色が同じで混ざり具合が良く分からないことかなw

66:774mgさん
16/09/12 13:09:54.74 7cO9dkPX.net
スタッドは旨味が強めだから味的にシンプルな単葉もの巻くときにひとつまみ混ぜる事もある

67:774mgさん
16/09/12 14:10:53.79 2gNig/kt.net
>>63
レギュラーより長いローラーは国内じゃあまり選択肢が
ないよね(米じゃキングサイズが主流)俺はリズラの
単純なレギュラー用の使ってるけど、スリムも自在に
巻ける。紙を入れて回す時に奥側のローラーをガチガチ
に抑えながら巻くとテンションが上がって細くタイトに
巻ける。
長さは確かにそれ用のでないと無理だけど、テンション
は可変できることを知ってると選択肢が増えるよ。
(んなこと知ってたらごめん)

68:774mgさん
16/09/12 14:31:58.47 8aTOpASj.net
>>59
バイオリン

69:774mgさん
16/09/12 15:04:10.31 aU/2M61t.net
>>63
シートを自作するとか?
過去スレに不織布(百均のCDケース転用)でシート作った人の話が有るから探してみるといいよ
(110mmなら使い捨てマスクの方がサイズ的にはいいかな…)
自分はコピー紙切り出して輪っかにしたのを破れる度使い捨てにしてるけど…

70:774mgさん
16/09/12 15:19:30.42 uPL+LIV8.net
初めてマン汁加湿やってみたけど自分には合わないわ

71:774mgさん
16/09/12 15:24:41.77 sTEDtdvE.net
ドミンゴナチュラルをサンプルで貰ったんだけど、なんだこれめちゃくちゃうまい!
こういうのをコクがあるって言うのかな?

72:63
16/09/12 15:25:20.45 j9XerYLb.net
>>66 ありがとです
テンション掛けても堅巻きや先細りにならないようにフィルターの反対側にも筒置いてとか
5mmフィルターと28mmのペーパーだと油断するとペーパーが戻ってきたり
スリム専用ならもう少し気楽に巻けるかなぁと
>>68 ありがとです
手巻きたばこ 不織布 で検索ヒットしました
ちょっと勉強してきます

73:774mgさん
16/09/12 15:27:49.41 8aTOpASj.net
>>70
違う

74:774mgさん
16/09/12 16:18:41.01 DAtcXBCa.net
>>69
合わなかったみたいだけど、オマンコシャグを経験出来るだけ羨ましい

75:774mgさん
16/09/12 16:39:30.96 D4zYWVWp.net
>>69
黒タバコやハーフスワレ系ならあうんじゃないかな(困惑)

76:774mgさん
16/09/12 17:08:14.28 sTEDtdvE.net
>>72
バイオリン以外のことも言えるんだね

77:774mgさん
16/09/12 18:13:09.24 /SKLLJcS.net
スタッド青とアクロパウチ、試すならどっち?
スタッドはシガーとか黒タバコ系と聞いて気になってはいるけど癖ありそうで

78:774mgさん
16/09/12 18:17:47.59 quX+URzu.net
手巻きタバコって興味あるけど市販のタバコよりうまいの?コストはそんなにかからないの?

79:774mgさん
16/09/12 18:50:04.80 nvWdAB3y.net
味は機械巻きとはまた違うからそこは好みによるし、シャグも色々なの手出したりローラー類にもこだわり出すと金かかるからなんとも。
まぁひとパウチ買うだけでとりあえず試せるんだから、目に付いたのを買ってみては

80:774mgさん
16/09/12 19:03:55.21 r0RrQegQ.net
俺は市販のたばこを20年吸った後に手巻きを
体験したら衝撃だったよ。こんな風味豊かでウマいもんだとは。
コストは少し安くなる程度かな。

81:774mgさん
16/09/12 19:05:01.63 l0SiQUPR.net
>>69
いやまて、生理前か生理後かで違ってくる。
生理前は少し粘りがあるから無添加ナチュラル系が合うと思う。
生理直後は鉄臭いから着香系だな。
その後は好きなようにやるが良い。

82:774mgさん
16/09/12 19:11:04.74 2gNig/kt.net
>>77
お気に入りの一つのシャグを吸い続けるなら、間違い
なく安い。実際はお気に入りを見つけるまで買いまくる
から高い。お気に入りが見つかっても色々試したいから
やっぱり高い。そもそも一つのシャグで決め打ちしてる
人なんてまずいないだろう。大抵2〜3種類は常備してる
から結論はやっぱり高いw

83:774mgさん
16/09/12 19:12:28.56 2gNig/kt.net
>>80
つまんないからいい加減やめたら?絶対に実際にやって
るわけないだろ。

84:774mgさん
16/09/12 19:14:30.54 sTEDtdvE.net
>>81
高いかな?
なん種類か持っとくのは確かだけど、紙巻きよりは長持ちするし…
一度に買う金額が張るだけで、長期的に見たら安くならない?

85:774mgさん
16/09/12 19:19:05.85 kEemQXtA.net
吸う時に巻くと決めたら減ると思うw
自分はそうだから。チェーンできないから確実に減る。
そして機械巻きのより一服が濃く旨いから数吸わなくて良くなる。
だから安くなるよ、自分は。

86:774mgさん
16/09/12 19:25:31.26 SaUcS12f.net
一本吸う時間が10分は確実なので、チェーンスモークが減るね。
自分もそれで以前1日25〜30本⇒現在12本くらい。
レギュラーで吸ってるけど、月8000円くらいだから旧3級を
吸ってる程度の値段に落ち着いてるかな。
スリムだと多分もっと安くなるな。

87:774mgさん
16/09/12 19:38:51.30 44rC2Ajy.net
手汗が凄すぎて巻くのが億劫だったので
家ではコーンカピート、外ではフォルテ・キースに落ち着いた

88:774mgさん
16/09/12 19:40:17.85 7cO9dkPX.net
>>76
俄然アクロパウチ。
スタッドはよく黒系と言う人がいるけど黒みたいにしっかり熟成させてないのでそこまで深味はない。
葉自体は葉巻にも使われてるやつだから葉巻っぽい感触も微かにはあるけどね。
濃い味のおいしいタバコだけど、無難にオールタイム楽しめるのはアクロパウチの方。

89:774mgさん
16/09/12 19:48:51.20 8jcyo6l7.net
確実に安くあげる手段は
外では手巻き、家では煙管

90:774mgさん
16/09/12 20:00:31.27 BbFCSMc9.net
実は
手巻シャグをパイプでふかすのが好き。
外では手巻きだけどね。

91:774mgさん
16/09/12 20:33:51.41 fAmDJe4Q.net
>>89
おまおれ
家ではコーンとカピートでまったりしてる。

92:774mgさん
16/09/12 20:39:22.00 GUgUo+wk.net
>>82
お前もいい加減現実見たら?
マンシャグは3スレ前からテンプレになってるから

93:774mgさん
16/09/12 20:41:03.53 rqcEUbCb.net
思春期?

94:774mgさん
16/09/12 21:02:40.12 QU02+CsM.net
>>77
コストで言ったら旧3級が最強
おれはゴールデンバット吸ってたから、手巻きにしたら逆に高くなったけど、1箱500円位の吸ってた人なら
安くなるんじゃない?
コスト目的ならゴールデンバットのほうがお勧め

95:774mgさん
16/09/12 21:17:47.22 rqcEUbCb.net
キセルで小粋も安く済む
1箱380円の10gだけど1日で吸いきるのはきびしい

96:774mgさん
16/09/12 21:30:30.54


97:BbFCSMc9.net



98:774mgさん
16/09/12 21:33:21.56 TjPyP8d5.net
>>94
俺は小粋一箱で一週間もつ、一日で吸うなんてどんな吸い方するのか見当もつかない

99:774mgさん
16/09/12 21:45:26.99 l0SiQUPR.net
>>90
コーンパイプ今日届いたわ
URLリンク(i.imgur.com)

100:774mgさん
16/09/12 21:52:48.78 rqcEUbCb.net
50g缶入りパイプ葉全然減らないよな
100gぐらいはいってんじゃねーのかってぐらい
フレークは減るんだけどな
手巻シャグはショートスモークとして便利だよな
食後のアメスピペリクがお気に入り
あっさりと無添加シャグもいいし
たまには着香をサッと吸うのもいい

101:774mgさん
16/09/12 22:06:56.61 L2zd7gEi.net
コルツライチメンソールやん!!

102:774mgさん
16/09/12 22:07:19.74 7cO9dkPX.net
パイプは吸ってる途中で飽きてくるのでなんだかんだで手巻きだなあ

103:774mgさん
16/09/12 22:13:38.86 UqYDHvWb.net
パイプ系は掃除がめんどい
めんどいから掃除しないと臭いしで俺には無理だった

104:774mgさん
16/09/12 22:14:38.86 BbFCSMc9.net
そうそう
で、ある日、底が見えてきて
あーこんなに吸ったのかあ、と なんか、しみじみというか
感慨深い感じになるんだよなあ
これ以上書くと荒れるから略、

105:774mgさん
16/09/12 22:20:13.92 /SKLLJcS.net
>>87
なるほど…レビュー見ても評判よさげだね
>>99
メンソではないだろ?
爽やかに甘いのに煙が温かいからすごいぐえっ…ってなった

106:774mgさん
16/09/12 22:21:07.82 aU/2M61t.net
>>93
バットもフィルター付になってから葉のグラム単価はピース(とGV)と大して変わらん…
(むしろ?いだフィルターが邪魔に…)

107:774mgさん
16/09/12 23:35:19.52 rqcEUbCb.net
ドラムはうまいな
不思議なシャグだ
トラボルタのパルプフィクションで女が貰って吸ってそのあとトイレで鼻の中洗ってたのかな
匂いがくさいって意味だろうか
ついでに出てくるブルースウィルス見るとそっくりさんのショボいほう思い出してダメだった

108:774mgさん
16/09/12 23:46:53.83 NlxPRA/s.net
ペペリッチ買ったけどうまくねぇな
加湿して吸ってうまくなかったら久々に捨てるかも

109:774mgさん
16/09/12 23:57:57.95 l0SiQUPR.net
>>106勿体無い…(´・ω・`)
誰かにあげてください。
じゃなけりゃタバコ屋に返せば適当に寄付るんじゃない?

110:774mgさん
16/09/13 00:01:53.08 fhy5EIV8.net
>>105
ブルースウィルスのしょぼいそっくりさん
言い得て妙w

111:774mgさん
16/09/13 00:03:41.44 fhy5EIV8.net
鼻洗うのは薬だとおもってたけど

112:774mgさん
16/09/13 00:18:14.49 6zzrBjmd.net
ペペうまいチェもうまいマニトウもうまいって色々浮気するけどいつもドラムとGVに最後は落ち着く

113:774mgさん
16/09/13 02:26:24.37 yadbBQvU.net
ドラムやGVも悪くないけど物足りない。
ドラムの強化版早よ

114:774mgさん
16/09/13 02:54:43.18 W0v3E/Vb.net
最後に落ち着くっていうクソつまんないレスはもう定期

115:774mgさん
16/09/13 03:20:07.92 hdX9WCxd.net
>>105
鼻洗う?あれはコカインだろ

116:774mgさん
16/09/13 03:40:48.19 FxHW3xdu.net
>>113
なるほど
そのあと10分もしないうちに


117:@吸引して死にかけてるよな タバコだけでいいのに



118:774mgさん
16/09/13 03:51:33.35 V4sO11s3.net
>>104
そうかなー?バットは1本13円 GVは50gで1140円、1本22.8円
フィルター分差し引いてもまだバットのほうが安いと思うけど

119:774mgさん
16/09/13 04:14:23.35 FxHW3xdu.net
(フォルテ)

120:774mgさん
16/09/13 07:11:39.95 HdlpnB+c.net
ぺぺはイージー今消費してるけど、リッチより良いかなあ
まだ90g以上ある。
ゴロワーズ、ジタン、チェ青、ダビドフ、ぺぺとライン作業みたいに吸ってる。

121:774mgさん
16/09/13 07:15:37.56 HdlpnB+c.net
昨日ドラムとスタンレーリコリス買うついでにイムコ3個見付けたんで購入。柘植のほうが性能いいけどやっぱオーストリアがいい。

122:774mgさん
16/09/13 07:28:12.04 9cnewirL.net
>>114
そっちのはヘロインなんだよ…

123:774mgさん
16/09/13 07:42:42.16 FJ+wDREY.net
紙巻の頃は大体1日14本くらいだったが
今は吸っても6〜7本だなぁ
月6000円くらいだったから
手巻きにして2〜3000浮いてる...はずw

124:774mgさん
16/09/13 08:46:44.16 P4FTAGBw.net
手巻きは初期投資額が大きいので、
コスパがいいか悪いかよくわからないです。
シガレットを吸っていた頃も、多くて1日10本だったので、
余計にコスパがよくわからない。
シャグはともかく、紙ならと思って買っていると、
塵も積もれば山となるだし、
好奇心はどんどん湧くし。
チラ裏失礼しました。

125:774mgさん
16/09/13 09:04:53.90 A8us6iQF.net
>>121
手巻き、初期投資大きいかなあ、まあ感じ方はは人其々か。
自分は、始めたとき買ったのって、チェ赤とレギュラーフィルター100個入りとローラーだけで、2千円未満くらいだったので、遊びで試してみるにはハードル低くて良いなと思ったよ。
いきなり何種類もシャグ買おうとかするなら投資大きいのかも。自分は今でも同時には1パウチしか買わないし維持しないので紙巻き買うよりは安いよ。

126:774mgさん
16/09/13 09:22:26.75 hMF2lapl.net
自分は多少かかったな。
フィルタが短くて持ちづらい → シガレットホルダー
シャグの湿度を調整したい → 湿度計、タッパー、ヒュミを数セット
巻く時間を短縮したい → ローリングマシン
フィルタやら巻紙やらメンテ用品をまとめておきたい → タックルボックス
買ったあとも、常喫銘柄+試してみたいフレーバー+ブレンド用無着香シャグとか3つずつ買ってるし(´・ω・`)

127:774mgさん
16/09/13 09:53:45.05 FxHW3xdu.net
初期投資って一体

128:774mgさん
16/09/13 10:27:49.27 wNeDkEhi.net
俺は最初はシャグしか買わんかったけどなあ
今はフィルターと紙を時々買うくらいで
ローラーとか便利そうだなあとは思うけど

129:774mgさん
16/09/13 10:40:16.52 sswlVzd8.net
>>115
自分の場合シャグはだいたいg当たり三本巻くからgvだと7.6円。
フィルターバットはそのままだと不味すぎて話になんないから巻き直すけど、新バットは一本から二本しかとれない(アメスピやショートピースだと四本)ので6.5円。
バットが安いとはいえ僅差だし、味も劣る事考えるともうバットはオワコン。

130:774mgさん
16/09/13 11:27:32.92 7Q/7yAcq.net
プエブロは乾燥しやすい気がするのは気のせいか?
やっぱりペペの方が楽でうまいわ。

131:774mgさん
16/09/13 12:10:47.44 xWCgEvbs.net
>>125
貧乏人はレスしなくていいよ

132:774mgさん
16/09/13 12:31:25.91 wNeDkEhi.net
>>128
なんでそこからお金が無いという発想に繋がるのか
随分知能が貧しい人なんですね

133:774mgさん
16/09/13 12:59:19.04 A8us6iQF.net
>>125
おまけの紙が付いてる銘柄ならシャグだけ買って始められるのも手巻きの良さかもね。
そこから手を伸ばしても伸ばさなくても楽しめるし。

134:774mgさん
16/09/13 15:23:18.45 M5zeDK1d.net
まぁ、手巻き=貧乏人のやる事って構図はあまり当てはまらない気がするな。
中には節約でやってる人もいるだろうけど、基本的に自作する手間が掛かるし、銘柄や副資材によっては紙巻き以上のコストだし、趣味の料理みたいなもんだよね。
シガーやパイプや酒みたいに、各々自分なりに楽しんでやろうよ。

135:774mgさん
16/09/13 15:24:46.22 3zXEgeD+.net
>>125
便利そうだと思ってんなら、大した金額でもないし買えばいいのに

136:774mgさん
16/09/13 15:53:45.63 7Q/7yAcq.net
ZIGZAGの手巻きガイド動画に出てくる毛むくじゃらの
オッサン見て、気持ち悪くなるのは俺だけ?

137:774mgさん
16/09/13 16:06:32.25 1MImoUq8.net
それは君が若い証拠だ。誇りたまえ。

138:774mgさん
16/09/13 16:11:36.49 wNeDkEhi.net
>>132
試しに買ってみようかなと思うことはたまにあるけどねえ
巻き溜めしだしそうでいやなんだよね
そうするようになると俺の場合間違いなく吸う本数増えるから
でも巻溜めが必要な時も稀にあって、そんな時は便利そうだなあと思うんだよな
うんまあ今度買ってみるわw

139:774mgさん
16/09/13 16:49:08.97 A8us6iQF.net
>>135
自分はローラー一つ持ってるけど巻き貯めが面倒で普段は使わないよ。
でもたまに固めに巻いてみたい時があって、そんな時はローラー役立つよ。
だから一つくらい持っててもいいもんだよ。

140:774mgさん
16/09/13 17:11:47.23 7Q/7yAcq.net
俺も同じだな。硬めに巻いてゆっくり吸いたい時に
ローラー使うは。巻き貯めしたくなるのは本当。

141:774mgさん
16/09/13 17:41:12.27 sswlVzd8.net
まあローラー使い慣れたら固め緩め自在だし
ハンドロ専の人が巻きにくいと敬遠する雨スピシャグみたいなのも普通に巻けるしでメリットも大きいけどね
先細って固くなるのは力のかけ方が間違ってるだけで、ローラーの避けられない宿命なんかじゃないよ

142:774mgさん
16/09/13 18:28:23.66 FxHW3xdu.net
アメスピ巻きづらいと思ったことないな
でも一応ローラー持ってるよ
買って初日に手離したときに飛び散ってから使ってないが
布製なら良さそうね

143:774mgさん
16/09/13 18:48:51.68 sswlVzd8.net
過去に手巻きスレでアメスピは刻み足が短めで巻きにくいからあんまり買わないって意見よく見かけたのでね…
上手い人はどんなシャグでもすいすいハンドロしそう。
自分はハンドロ下手だからフィルター部分よりシャグが入ってる部分が太くなって見苦しいw
>買って初日に手離したときに飛び散ってから使ってないが
ジグザグローラーかな。
あれは安いだけで使い勝手は悪いローラーだけど、あれで慣れてしまうとどんなローラーでも対応できる様になる養成ギプス的存在でもある。

144:774mgさん
16/09/13 19:20:20.25 FxHW3xdu.net
そうジグザグw

145:774mgさん
16/09/13 19:20:25.25 dxNppULY.net
ZIG-ZAG慣れてるわ…
リズラよりは明らかにマシだったけど、OCBとかRAWのほうがええんかな

146:774mgさん
16/09/13 19:36:28.92 sswlVzd8.net
>>142
リズラのシートが青いやつはスモーキングと並んで使いやすい部類だと思うが
OCBは基本ジグザグと同じ材質だしRAWはシートが長すぎてスリム巻くときちょっと邪魔に感じることあるね

147:774mgさん
16/09/13 19:55:20.43 dxNppULY.net
>>143
マジか?
なんかラバーみたいで使いにくかった

148:774mgさん
16/09/13 20:07:42.15 A8us6iQF.net
自分もリズラの青いシートのやつ使ってます。というか最初に買ったのがこれでこれしか持ってない。
使いやすい、自分にはだけど。
上で書いてる人がいたけど、自分もハンドロールするとフィルターがスポスポになって


149:イマイチ不恰好になる。 まあ下手なんだが。 できるだけハンドロールして練習してるけど、どうしても固く巻けないで嫌になったとき、リズラ持ち出すな。



150:774mgさん
16/09/13 21:08:33.93 RbOijVMr.net
たまにドラムが吸いたくなって吸ってみると滅茶苦茶美味い訳でもないけど、少しは時間立つとまた吸いたくなる
不思議なシャグだ

151:774mgさん
16/09/13 21:43:45.72 7Q/7yAcq.net
おっ俺もリズラ青使ってるぜ。ZIGZAGより数段フレ
キシブル

152:774mgさん
16/09/13 21:45:19.48 7Q/7yAcq.net
>>146
香りを思い出すんだろ。鰹節だけど実際うまいしな。
チェも同じような傾向

153:774mgさん
16/09/13 22:29:41.16 uBxl4hh0.net
俺はTOPのローラー使いやすい。なかなか伸びないから長持ちする

154:774mgさん
16/09/13 23:06:46.95 8HMR7U/x.net
ビーボとブルーノート吸ったけど、どちらも中途半端という印象を受けた
第一に、葉組みの制限のためか、吸っていてどんな香りかわからなくなるくらい香りが弱い
第二に、変に色気出して煙草の旨味を出そうとしたのか知らないけど、強めのバージニアのせいでヤニっぽい後味が強く残って、良い香りどころの騒ぎじゃない
コルツバニラには否定的だったけど、むしろ反転してそのクオリティの高さをただただ実感するばかり

155:774mgさん
16/09/13 23:13:59.09 W3Ql2k3c.net
アパッチメンソ、清涼感弱いし薄いなぁ
チェ緑のが好みだな

156:774mgさん
16/09/13 23:21:59.91 0mWqKxAF.net
コルツバニラで決まりだね
これで迷うことなしで羨ましい限り

157:774mgさん
16/09/14 00:40:28.38 aHRbt66c.net
久々にコルツバニラ買うか

158:774mgさん
16/09/14 00:57:32.82 9TgRy27V.net
この間ドミンゴバニラ試してみたんだけど、半分ぐらいからバニラの香りが消えて
乾燥葉によくある辛味だけになっちゃったんだが、コルツバニラはどんな感じ?

159:774mgさん
16/09/14 01:15:49.54 GqOvxjPN.net
加湿したコルツライチ数本吸ったら梅干にしか感じなくなってきた
加湿するのに慣れてないからか乾燥してる方が好きなのか自分でもわかんね

160:774mgさん
16/09/14 01:21:45.67 4+tT7zJo.net
>>150
ブルーノートに関してはファインカットもブラックキャベンディッシュを入れろって思う
使ってないから香りが浅い感じになるんだよ

161:774mgさん
16/09/14 01:34:08.88 kVt6ViPG.net
>>154
ペースとか管理次第だろうけど
俺の記憶では
最初は味も香りも明治クリームキャラメル、半分くらいからヨーグルトキャラメルに変化
最後まで味も香りも抜けきることはなかったよ

162:774mgさん
16/09/14 06:35:22.57 O3fLKHkY.net
手巻きにして月のタバコ自体にかかる金額は半分になったけど楽しくて色々喫煙具買っちゃって結構浪費しちゃってる・・・
スリムの安いアーマージッポ買ってみたけど、着火しにくいとか聞いてたが一発でつくし気に入ったわ

163:774mgさん
16/09/14 07:09:09.58 aHRbt66c.net
悪魔の誘惑メール
smokingpipes.com

164:774mgさん
16/09/14 07:20:38.02 HX+OGqIn.net
>>159
こないだ、サー・ジャコポのパイプ30%OFFのメールが来て、マジで買おうか迷ったよ
もうパイプは20本もあるしサー・ジャコポも3本あるのに、心が動いた
結局自粛したけどな

165:774mgさん
16/09/14 07:30:35.62 aHRbt66c.net
750ドルとか平気で勧めてくるからな
手巻きも好きだから月10万コースだわ

166:774mgさん
16/09/14 07:37:27.82 UWKign/D.net
ブラックキャベンディッシュはもろいからシャグカットすると簡単に粉になる。

167:774mgさん
16/09/14 08:18:57.67 brLndwLJ.net
>>154
コルツは強烈。この香りはまず抜けない。てかシャグの
湿度管理してる?加湿なしに最後まで吸えるシャグって
まずないぞ。

168:774mgさん
16/09/14 08:35:10.47 9TgRy27V.net
>>163
してない。もともと乾燥葉が好みってのもあるんだけど。
シャグはチャック付ビニール袋に入れて、あまり巻きだめはしてない。
ドミンゴバニラは買ってきたときから結構乾燥してたし、着工物は加湿したら香りが薄くなるって
聞いてたから、このまんまでいいかと思ってたよ

169:774mgさん
16/09/14 08:54:38.63 brLndwLJ.net
ドミンゴはベースが少し辛めだから乾燥しすぎたと
想像する。おすすめはヒュミドールより霧吹き。
100均で化粧品用の小さいスプレーを買って薬局で
コンタクト用の精製水(100円くらい)を買って入れて
おくといい。様子を見ながら少し水分を補給して適度に
乾燥したらOK。シャグの世界が一変するよ。

170:774mgさん
16/09/14 08:57:48.40 ev4MJWNS.net
>>163
自分も湿度管理とかしてないや、今GVだけどパウチの口を閉じたら結構密閉してるし大丈夫と思ってた。
10日くらいで吸いきるので、それくらいなら持つかなと。
ヒュミドールとかを、パウチの中に突っ込んどくものなのですか?

171:774mgさん
16/09/14 09:09:37.53 brLndwLJ.net
あと霧吹き式は加湿が強力なので吹いた直後は勿論
吸えない。半日とか数日間というスパンで乾燥時間が
必要だから気をつけてね。湿度計も100均で売ってる
から凝り性ならこれで70%くらいに管理してもいい。
参考になりそうなサイト貼っておくわ。
URLリンク(m.chiebukuro.yahoo.co.jp)

172:774mgさん
16/09/14 09:15:28.99 vGW8l7XB.net
>霧吹き式は加湿が強力なので吹いた直後は勿論吸えない。
>半日とか数日間というスパンで乾燥時間が
必要
半日から1日で加湿できるヒュミドールの方が楽じゃねーかよ
ましてや過加湿から乾燥させると、着香物は水分に溶け込んだフレーバーが水分と共に飛んでしまうじゃねーか
本末転倒じゃね?

173:774mgさん
16/09/14 09:16:46.58 brLndwLJ.net
>>166
GVのパウチは確かに保湿力は優秀だと思う。ただ最近
のロットは加工不良で最初から開いてるのも散見する。
こうなったらもうパリパリに乾燥しちゃってる。
ちゃんと加湿したGVはビビるほど甘いよ。

174:774mgさん
16/09/14 10:29:31.87 T+jcxlC5.net
>>156
>>162 もあるだろうしブラキャベ手巻きじゃ良さが出ないっぽいしメーカーもそのへん考えてブレンドしてんじゃね
てか手巻きスレで言うのも何だがぶっちゃけ着香好きな人はパイプに移行した方が幸せになれると思うの

175:774mgさん
16/09/14 11:37:32.00 16e/zrAs.net
グリーンティーとライチとリコリスとカシスが好きな俺は着香目的でパイプに移行してもあまり幸せにはなれんのだが

176:774mgさん
16/09/14 11:43:18.16 9TgRy27V.net
>>168
おれもそう思う。だから着香物には加湿しない。

177:774mgさん
16/09/14 11:48:15.95 UWKign/D.net
>>170
パイプ行ってロングスモーキングに萎えて、ミニパイプ買ってみたけどまずいのでさらに萎えて手巻きに帰ってきた俺がいる。
今はブレンドしたり、刻みがあまり大きくないのはそのまま巻いて気分転換的に消費してるわ。それでもハーベスト辺りよりはフレーバーと甘味感じるから特に不満なし。
ところでコルツ100ナチュ、地味なので敬遠してたけど吸ってみたらうまいなこれ。乾燥気味のが好みかも。

178:774mgさん
16/09/14 11:56:21.48 R/V4tmMx.net
俺もドミンゴバニラの味が抜けてきて辛味増えてきたから加湿してみたら
味がほとんど抜けて香りしか残らなかったな

179:774mgさん
16/09/14 12:33:59.96 ev4MJWNS.net
>>169
今吸ってるGVは手触りがしっと


180:りしてて、あ大丈夫と思ってたんだがロット不良あるのかあ、ありがとう。 今まで盛ってなかったけど、ヒュミドール一つ買っておいてみるわ。 数百円だし。でパウチに放り込んで置いてみる。



181:774mgさん
16/09/14 14:04:04.90 +lh0L0Wk.net
本末転倒のID:brLndwLJ涙目

182:774mgさん
16/09/14 14:08:24.07 PbRRSNtS.net
別にどうでもいいじゃん。理屈より実際の効果で物
言ってるから、そう思うならやめりゃいいだけの話。
どれが正しいなんてないし、色んな意見があって当然

183:774mgさん
16/09/14 15:26:11.12 XEMDdWvt.net
手巻きたばこにゃんパース(=^ェ^=)

184:774mgさん
16/09/14 16:57:18.36 xBapLMB0.net
加湿器の霧が直接当たるようにしながらシャグ混ぜるってどうだろうか
霧吹きほどベチャっとしない気もするのだが
短時間で加湿できそう
おっさんの家に加湿器なんて小洒落た物ある訳も無く

185:774mgさん
16/09/14 16:58:11.34 xBapLMB0.net
加湿器ちゃんと掃除してないとすぐカビそうだな
だめだ

186:774mgさん
16/09/14 17:15:20.39 kWBEg6jX.net
マルボロ=バイオリンのものですがシャグ買ってきました
ゴールデンバージニア・コルツナチュラル・グリーンティーの三種です
バイオリン単体で吸わして頂いたのですが
むせまくりで店員の方めっちゃ笑ってました
アメスピと混ぜて吸ったらめちゃうまでした
ただアメスピ売り切れてたのが残念でした
どうせ紙巻きと一緒やろと思ってたのですが全く別物ですね
では美味しく吸わせて頂きます

187:774mgさん
16/09/14 17:34:56.37 zfgNkVLs.net
>>170
これはほんとそう思う
シャグで、というかシガレットで強い着香は限界があるんだろう
コルツバニラがなんであんなに強いのかは謎だけど
あのくらいの強さでブルーノートを吸いたかった、期待してたぶん少し落胆かな

188:774mgさん
16/09/14 17:36:18.37 xBapLMB0.net
かならずバイオリン混ぜないと気が済まないショップのレビュー思い出した
URLリンク(smithcorp.jp)

189:774mgさん
16/09/14 18:09:06.27 oXJKhxyg.net
そこバイオリンやパピヨンの輸入販売メーカーだぞ。
だからブレンドの相性を試して記載してる。
霧吹き加湿は直接シャグにやるより、タッパーにシャグ開けて
蓋の裏側に吹きかけるのがいい。
大体1〜2時間で水滴が消えてくるから混ぜて確かめるだけ。
ぺぺやマニトウなんかのカラカラシャグだと2〜3回繰り返す必要があるけど、
普通のシャグだと1回で大体OK。
すぐ吸えるようになるよ。

190:774mgさん
16/09/14 18:12:18.52 +lh0L0Wk.net
>>178
その真似もう古いよ

191:774mgさん
16/09/14 18:30:48.73 xBapLMB0.net
輸入販売はわかるがバイオリンだけでも吸えたけどな

192:774mgさん
16/09/14 19:19:01.74 uj4J8lP4.net
加湿なんかせんでもシャグなんてマイルドで吸いやすいやつしか無いと思うんだが。

193:774mgさん
16/09/14 19:35:12.83 T+jcxlC5.net
>>182
コルツバニラてかテイスト時代のバニラしか吸った事無いけど確かにあれは香りが他に比べて良く出てたとは思う
でもやっぱ手巻き着香はどれ吸ってもケミカル臭感じるんだよな
ゆっくり吸えばそうでも無いんかもしれんけど手巻きん時はガツガツ吸いたいんで着香吸いたい時は家でゆっくりパイプでいいやってなる
>>187
加湿=マイルドにするだけ違うと思う

194:774mgさん
16/09/14 20:52:38.54 GqOvxjPN.net
着香物加湿したら香り飛ぶってマジかよ コルツライチが梅干しになったのそれのせいか……

195:774mgさん
16/09/14 22:04:04.46 UWKign/D.net
にゃんパース(=^ェ^=)ってにゃんぱすーとは違うのん?

196:774mgさん
16/09/14 22:06:39.99 UWKign/D.net
>>187
自分も加湿はせんでいいだろと思う派。ぺぺとか加湿するとスムースになりすぎて吸ってる気がしなくなる。
ただ刻みが細いシャグはある程度湿り気がないとほぐすときに粉々になってまうから仕方なく蓋裏霧吹き。

197:774mgさん
16/09/14 23:32:04.22 b5Az8//b.net
手巻き始めたときは何でも加湿してたけど最近は吸ってみてから雑味や辛味が目立つシャグだけ加湿するようになった
ハーフスワレだけは加湿してないんだよなぁ

198:774mgさん
16/09/14 23:42:38.28 a8P44/u7.net
手巻きたばこにゃんパース(=^ェ^=)

199:774mgさん
16/09/14 23:43:44.74 h1DyEpdF.net
ボベダと一緒に密封容器に入れて終わり

200:774mgさん
16/09/15 00:19:20.25 YhdKNUFP.net
アクロとかのオリエント系は加湿すると香りの質がガタッと落ちて埃っぽいだけになるね
乾き気味のほうが芳醇な香りがする

201:774mgさん
16/09/15 00:27:12.50 1l7wLnOx.net
ドラム背伸びして吸ってみたがダメだ、どうしても舌に残る後味?に抵抗してしまう
チェ赤、アメスピ水色・ペリク、GVと吸ってきた自分には別ジャンル過ぎてw

202:774mgさん
16/09/15 00:32:57.25 YhdKNUFP.net
好みがあるからね
ハーフスワレ系に慣れたいならドミンゴオリジナルとかルックアウトオリジナルあたりが比較的マイルドかも
無理して吸うことはないが

203:774mgさん
16/09/15 00:45:33.12 12mgEIAw.net
背伸びなのか

204:774mgさん
16/09/15 01:30:33.45 4pmX7Rxd.net
自分もチェ赤で始めていくつかナチュラルなのを経由して今のGVが明日にも切れそうで、次はハーフスワレ系ってのに手を出そうとしてたんだが、合わないとつらそうだなあ。
でもいっぺん Bali 試してみたいんだよなあ。
まあどうするかは店頭での気分次第になりそうだ。

205:774mgさん
16/09/15 02:26:17.61 3Uia9QMd.net
舌に残るって苦いような辛いような感じなの?

206:774mgさん
16/09/15 02:52:32.84 YxRVj7ec.net
>>199
手巻きやってりゃいつか味わう事になるんだ。
バリシャグハーフスワレもいいしドラムもいいもんだよ。
さ、どうぞ。コクがあってんまいよ〜。

207:774mgさん
16/09/15 04:30:22.43 12mgEIAw.net
鰹節ってか濃い燻した匂いだからね
バリシャグハーフスワレはドラムよりちょっとあっさりしてる
ドラムはタール分が多いと思う
それがこってりした感じになるんじゃないかな
パイプでドラム吸うとすげーカーボン付きやすい

208:774mgさん
16/09/15 07:01:44.09 SLpxeHyu.net
ドラムはバージニア系だけ吸ってると欲しくなるw
手巻きにしてから飯が美味く感じる...きがする

209:774mgさん
16/09/15 07:09:13.39 9ilegAhS.net
初めてならrawのブラックくらいがいいんじゃない?

210:774mgさん
16/09/15 08:08:45.29 X3LZFrK1.net
ドラムは吸慣れると美味くなったな

211:774mgさん
16/09/15 08:43:08.89 QAnHAVBW.net
手巻き煙草に興味を持ち、スタンレーオリジナルでバージン喪失。吸いすぎで咳が止まらなくなる→
咳が止まったころゴールデンバットにフィルターが付くという訃報に接し、ゴールデンバットを巻いて吸う→
ドミンゴオリジナルに逝って割と幸せ→まぁ基本を抑えるかと赤チェを買う←今ここ
ハーフスワレの流れを読んで、若干涙目になっているのですが、青チェも買った方が幸せになれるでしょうかorz

212:774mgさん
16/09/15 08:53:10.90 12mgEIAw.net
まず肺喫煙やめたら幸せかもね
咳が止まらなくなるのはさすがに

213:774mgさん
16/09/15 08:55:33.78 12mgEIAw.net
あ、あと信じられないかも知れないけど
メンソールのタバコに変えたら喘息直った
肺喫煙で。
気道の炎症に効いたみたい
誰も信じない話だが

214:774mgさん
16/09/15 09:19:20.90 33r+XQi/.net
>>208
何でだ?
直ったっていうより発作がでにくくなったって程度だろうけど
メントールで呼吸が楽になって発作がでにくくなることは当然だが?
ヴェポラップとか知らんのか
まあ気管や肺の本質はトータルだとだいぶマイナスのダメージ受けてるだろうけどな

215:774mgさん
16/09/15 09:27:47.88 12mgEIAw.net
みんなその反応

216:774mgさん
16/09/15 09:33:44.59 12mgEIAw.net
10年ぐらい前のことだし肺喫煙しなくなってだいぶ経つ
入院する程から現場仕事しても平気なまでになった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1012日前に更新/233 KB
担当:undef