☆★★星組スレッド見 ..
[2ch|▼Menu]
456:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/19 23:33:22.64 maZcQoAm.net
自分は原作もかなり面白く読んだし舞台化もそこそこ上手くできてるように思うけど
ヅカヲタの中に痛快時代劇がハマらん層がいるのはもう仕方のないことだと思う
てか原作未読の状態でどう感じるかを判断したらよかったなあと今更思う

457:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 00:22:41.73 YvvoSl+3.net
>>456
観劇してから原作読んだけど噂通り凄く残虐な話だな原作に忠実なのだろうと思って原作読んだら全然そんなこと無くて驚いた

458:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 00:23:21.13 YvvoSl+3.net
原作の方が遥かに残虐で驚いたという事ね

459:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 00:25:46.96 Ft4fufQk.net
最初の大量虐殺のとこはちょっとドン引きでこのノリが上下巻続くのはキツいなと思ったけど
十兵衛出てきてからは人がどんどん死ぬわりにはわりとポップで楽しい

460:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 00:35:13.77 a+c/IFJp.net
天飛のビバタカ聞いた
タカニュじゃ上手く編集されてて喉のダメージはそんなに感じなかったけど
やっぱり一曲曲通して聞くと高音出しづらそうだし全体的にも声量落として歌ってたのわかるね
東宝はベストコンディションでリベンジできるといいなぁ
あと山ちゃんがたまむすびでムラ観劇語ってたけど真風の名前知らなかったの意外だった
愛ちゃん関連で宙の過去作はもう履修済みなのかなと勝手に思ってたから
真風の後ろに座ってたから真風ごしにみんなの目線もらえたらしい裏山
あとおとめチェックしてこっちゃん呼びしてた

461:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 00:40:47.01 /BZUdSVL.net
>>460
ゲストのちえも今宙のトップ誰だっけとか言っててワロタ
咄嗟に名前が浮かばなかったっぽい

462:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 00:42:05.76 DXkW5yLF.net
ゆりかは何やったっけな?ってなったんだな

463:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 00:42:15.91 IBRPEmMT.net
山ちゃん自身の話はスレチだし誰を知ってようが知ってまいがどう呼ぼうが呼ぶまいがどうでもよすぎる

464:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 00:46:35.74 kEoGxoya.net
蒼井優は大好き

465:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 00:47:32.74 PPmqI1kc.net
>>462
あるあるだねw

466:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 00:49:00.01 JWOJcpA7.net
もっと愛ちゃん退団の悲しみを語るのかと思ってたら
しれっとこっちゃんに推し変しそうじゃん

467:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 06:06:51.39 WM0ySJLo.net
お芝居のことなこ萌は最後のキスで補充してる
あのキスすごく優しくて好き
次の王家とめぐあいで今回不足したラブラブは補充させてもらう

468:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 06:22:42.89 VbseCrba.net
振り分けは詩の組替えが終了するまで出ないのかな?

469:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 06:29:28.73 /FGs1LRH.net
ジュリエットの時も思ったけどなこは一途な狂気とでも言えば良いのかなそんな感じがはまるなと思った

470:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 06:38:36.39 1u5ZuXeW.net
>>468
米印がついて何月何日から星組異動って
だけじゃない

471:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 06:45:49.82 YnLtnUkJ.net
>>468
そらだってとっくにオデッセイ出演発表されてるのに

472:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 07:37:50.11 Wxr80Yn7.net
>>433
濃厚というか、もはや「片目瞑り」と呼びたい。

473:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 07:59:20.98 8e70S0sx.net
ウィンク一つとっても目力がありすぎる

474:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 09:14:58.03 cG/vK8Tm.net
キャリオカも良かったけどハードボイルドは目が足らない
だからも一回観なければとなる
琴のジャンプ重力なくて浮いてるように着地するんだね
なこちゃんとのデュエットダンスも同じく

475:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 09:23:00.98 SlUZyhk/.net
ハードボイルドは毎回かなえの前髪にオペラ持っていかれる

476:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 09:58:07.99 GsXutdbt.net
>>475
わかるセンスいいよねかなえ

477:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 10:46:50.17 B5QE5Ldd.net
昨日ソワレ誰か来てたのかな
琴もせおも同じ場所に笑いかけてた

478:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 10:48:27.75 m780tOSX.net
>>475
ハードボイルドのかなえ大好き

479:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 10:54:44.81 F2AwI0f1.net
>>477
どのあたり?

480:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 11:01:30.34 Nc1NZsvM.net
グラフこっちゃんのページ面白い

481:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 11:06:00.53 tDv8EcyZ.net
>>477
柚子長いらしてた

482:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 11:13:39.93 6BOQGB2Y.net
515 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [sage] :2021/10/20(水) 00:19:34.22 ID:0TD29y37
星の柳生が発表された頃にこんな女の尊厳を踏み躙りまくりの下品な作品をヅカでやるなんて最低!
とTwitterで大暴れしてたアホがCHのこともセクハラで気持ち悪くなったと叩いてた
柳生のことは贔屓が新公主演することになってから掌返しの大絶賛
516 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [sage] :2021/10/20(水) 00:20:55.73 ID:O4YYveKC
ツイフェミヅカオタほんと消えてほしい恥
518 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [sage] :2021/10/20(水) 00:23:15.09 ID:nlvdUptm
おフェミヤクザだよね
522 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [sage] :2021/10/20(水) 00:32:15.29 ID:6+EGZmHT
>>515
元々柳生原作ファンとしてあれは気分悪かったわ
こんなエロ小説をタカラジェンヌに読ませるなんて!って集団ヒステリーみたいになってたよね
結局ちゃんと舞台はエロ抜き仕様になってて手のひら返し

483:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 11:16:12.19 g9dMu4b7.net
原作否定じゃないけどオレキザキ瀬央なこ辺りはこの小説を読みながら自分がこの役をやる事をどう感じていたのかは気になる

484:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 11:58:28.49 78YER1UP.net
きわみCMおめ
URLリンク(www.daikin.co.jp)

485:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 11:59:30.00 gNkoUq1Q.net
おおー嬉しいなあ

486:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 12:03:58.79 Tt7/bWOV.net
さわやかでいいね

487:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 12:04:18.64 yL+MS8AK.net
ぴちょんくん持ってるきわみ可愛い

488:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 12:10:19.07 YeixuLSu.net
>>484
出演者の紹介順は学年成績順なのね

489:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 12:27:54.39 yUso/k6V.net
>>488
そりゃそーだろ

490:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 12:27:58.25 PydbqEhS.net
むしろ極美がぴちょんくんでいい

491:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 12:28:19.81 7BOhJUpj.net
きわみ別箱だな

492:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 12:34:02.14 PtMj/Huk.net
みんな綺麗な顔しとるわ

493:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 13:47:53.53 0moVYwwl.net
倅というのは息子のこと?だけれど
なんで子倅っていうのかな
子付けなくても子なのはわかりきってるのに

494:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 13:51:15.17 +Q1Oyb1w.net
あなどった言い方なんで小倅
若造みたいなもんかな

495:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 13:52:24.04 fCbPZGho.net
きわみとぴちょんくんかわいい

496:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 14:20:50.73 xxbLoywJ.net
小倅は愚息みたいな感じで謙遜して言ってるイメージ

497:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 14:33:02.94 ufD+SdIC.net
なんで別箱?
このメンバー。
万博アンバサダーだね。
ピンで頂きたかったコマーシャル。(ToT)

498:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 14:36:27.45 ufD+SdIC.net
たまきちの後継か。
なんでたまきちはピンでもらえた?

499:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 16:15:23.27 9oeUX4SN.net
琴サッカーのユニホーム似合うね

500:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 17:11:50.57 39ix3KVZ.net
新公から1週間経つけどかのんるりはなの演技が忘れられない
あのふたり合うわ
オールドファンのババアだけど、こんなにも簡単に若手に堕ちるとは
何故か毎日夕方の退社時に思い出して切なくなるのよ

501:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 18:08:57.71 ZFxo+YHJ.net
ダイキンのCM何録ってたら捕獲できるかな

502:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 18:54:29.06 ZuhHOh4W.net
極美だけピン写りじゃない?
すごいやん

503:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 18:56:16.44 6zb4Qsk6.net
劇団が5人に格差つけるかな?
たまたま公式がピックアップした瞬間がきわみピンだっただけかもって思うけど
まあ何にせよ嬉しいね

504:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 19:18:39.07 KjmHx8BC.net
>>483
聞いてみたいねキザキはよっしゃ極悪人か....ん?あれ脚本バカと...の?ってならなかったのかなw
でもオレキザキが大劇場でこんなに観れるなんて嬉しいわ

505:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 19:20:59.10 IBXvxg4T.net
>>500
分かる
特にるりはなの声の演技がよかった
B席だったから声や台詞回しで感情が分かるのありがたかった
大人数だとずっと注目もできないしね
(本公演を貶めたいわけではありません)

506:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 19:22:51.38 jxDYHBCC.net
>>493
小倅って阿弖流為でも言われてたし
たぶん大野の好きな言葉
さりながらも

507:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 19:45:04.53 1HnUon7a.net
約定もだな

508:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 19:48:12.73 jknx8icZ.net
でも今回の台詞かっこいい言い回しがたくさんあって好き

509:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 19:58:45.25 u/P66fZ/.net
難しい言葉が多い
兼業の娘お園だな
本陣の娘だな
字は知らないけとなんでいちいち〇の娘ていうん

510:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 20:01:18.28 HDpfgHN/.net
最後出てきた柳生家の面々が虹様との戦いを楽しそうに見てるところ好き

511:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 20:27:53.54 2LPQKthF.net
>>509
検校ね
でも自分も原作読まずに初日観て何と何の兼業なのか謎だった

512:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 20:38:58.26 wBFV38+6.net
十兵衛のきゃつらとか千姫のやつばら
最初のうちは噛んだ?と思ってたけどそういう言葉があった 無知だったわ

513:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 20:39:39.12 Cj+RbkAJ.net
未だに何のことだかよくわかっていない
テンダイソウジョウ
徳川家にとって何か大事なことっていうのはわかる

514:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 20:47:51.92 tcHIwsci.net
琴の十兵衛なりきってるよね
お芝居上手いわ
もう一人葬ってやれる女がいるって台詞なんだけど
やれるってより葬ってあげたい女がいるって台詞の方が良くない?

515:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 20:50:29.52 rPE8Khq0.net
>>509
昔の女は◯◯の娘か妻か母でしか無かったから

516:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 20:50:32.69 6+EGZmHT.net
>>514
時代劇としてはやれるの方が語呂いいしニュアンス的に原作準拠よ

517:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 20:58:18.54 +BkE3468.net
原作ヲタの方が超詳しく原作との比較わツイってくれてたよ
その方によるとラストのそのセリフは重要らしい

518:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 21:04:21.79 Kzu4Yh3k.net
原作では
もう一人 俺だけが弔ってやらねばならぬ女がいる

519:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 21:05:49.60 an/jTE1f.net
葬ってやれるってw
意味全くかわってくるやん

520:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 21:06:48.15 6+EGZmHT.net
>>518
たぶん台詞の語呂的、いいやすさ的に少し変えたんだろうけど
原作のキモだね

521:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 21:07:34.09 /BZUdSVL.net
>>514
弔うね

522:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 21:07:47.62 Kzu4Yh3k.net
確かに声に出してみると言いにくい

523:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 21:09:01.79 PtMj/Huk.net
あれ読んだすごい分かりやすかった
そして石野玄達って名前かと思ったってとこに超同意

524:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 21:11:01.30 Chy4+TWN.net
>>518
舌噛みそう
鶴ヶ城門前の血迷われましたかを噛まず言えてるからこっちにしても良かったのに

525:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 21:12:58.03 6+EGZmHT.net
>>524
言われてみたら
血迷われましたか
めちゃくちゃ言いにくいな!
サラッと言ってるから気づかなかったわ

526:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 21:13:09.20 DZeFkEUL.net
>>523
ちがうの?
俺はいしのげんたつ
いいなずけのおその
いしのげんたつっていう名前の医者じゃないの?

527:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 21:13:32.93 6+EGZmHT.net
慣れたらそうでもないかな?w

528:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 21:14:23.51 6+EGZmHT.net
医師の玄達
であろう

529:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 21:15:07.15 DZeFkEUL.net
あぁ理解した
「医師の」玄達か
ツイで見て医者って言ってる人いたから
有名な人物なんだと勝手に思って納得してたわw

530:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 21:17:35.06 c3lQtxRE.net
>>509
ロードオブザリングみたいだね

531:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 21:31:38.78 66q89Nkq.net
医師の玄達なのか
なんで皆医者って知ってるんだろう
有名な人なのかな
皆博識だなとか思ってたけど
そこまで興味ないから調べようともしてなかった
自分で医師のって名乗ってたんか

532:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 21:38:33.13 63HdjZM6.net
>>531
原作読んだんじゃないのかな?
お圭がどうやって選ばれたとか目が見えない設定とか細かく書いてあるよ
舞台は檻だけど原作は気持ち悪い場面になるから上手く処理してるなと思った

533:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 21:54:01.78 PtMj/Huk.net
医者じゃだめなんかな
あとあの落武者みたいな髪型は原作漫画通り?

534:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 22:01:24.00 ufD+SdIC.net
いちいち、和物って自分の名前連呼するのなぜ。
「この千が」とか。

535:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 22:02:16.16 CtM8STeU.net
女の名前になんでおを付けるのかわからん
ゆらっていったりおゆらっていったり

536:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 22:05:20.53 zSQj95U1.net
盲目でも医者になれるんだ!

537:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 22:15:19.93 VjWg4THN.net
むしろ昔の盲人の職業と言ったら鍼灸

538:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 22:20:58.33 Br12s+IH.net
>>535
おゆら呼びの人は敬称付けてない?
様とか殿とか

539:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 22:23:32.36 YnLtnUkJ.net
死んだはずだよお富さんとか
川霧のお光っちゃんとか

540:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 22:34:55.33 WkvwJDfC.net
江戸物小説はみんなつけるから昔はそう名前を読んでたんかなーと思ってた

541:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 22:37:13.64 6+EGZmHT.net
お 付けない時は切羽詰まってたり真剣な場だったりすることが多いイメージ

542:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 22:38:02.80 VjWg4THN.net
そんなお決まりみたいなことにイチャモンつけられてもなぁって感じ
時代劇になんで皆着物なの?丁髷なの?とかそういうレベルの話じゃん

543:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 22:48:56.78 qVAv6Osu.net
お琴ちゃん

544:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 22:50:11.36 ybiplpgY.net
お琴だな

545:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 22:59:28.68 39ix3KVZ.net
>>505
るりはなは透明感がありながらしっとり柔らかい美声だし、あまとはじわっと温かくておおらかな存在感でとにかくいい芝居だった
こういう若手がいるなら、これからの星組はショーだけじゃなく芝居の星組と呼ばれる時代がくるかもしれん

546:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 23:03:45.43 kBUcYJ19.net
一人称とか自分の子供とかを呼ぶときは「お」つけないんじゃない?
銅伯も殿もゆらって呼んでる

547:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 23:07:31.04 /WfLWo20.net
>>546
家族には敬称はつけないものね
でも堀主水はお千恵って呼ぶよね
堀一族の性格なのかしら?

548:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/20 23:11:14.57 QI69dzu8.net
ほんとだね
わからん

549:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 00:03:43.49 6CB7axXb.net
おゆらはゆらだけど
おちえはおちえなのでは

550:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 00:09:07.39 qD/Fzd0c.net
プレステージでせおっちがくらっちをおみほって言ってたの思い出したわ

551:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 00:22:49.23 v+xDoH9A.net
おちえとかおけいとかおを付けるのは
ちゃんとかさんとか呼び捨てしない愛称かな?
でもおちえさんだとさかなクンさんみたいになるね

552:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 00:23:16.38 Bx2av+ju.net
妊婦ゆらは着物を帯の上から巻き付けてます?
あれ時代劇ではよくある着方なんですか?

553:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 00:24:35.02 71XijNas.net
2022カレンダー売上個人10.21
1.柚香光
2.柚香光
3.礼真琴
4.朝美絢
5.真風涼帆
6.月城かなと
7.水美舞斗
8.鳳月杏
9.礼真琴
10.真風涼帆
11.永久輝せあ
12.月城かなと
13.芹香斗亜
14.和希そら
15.瀬央ゆりあ
16.彩風咲奈
17.暁千星
18.彩風咲奈
19.桜木みなと
20.天寿光希

554:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 00:26:08.09 v+xDoH9A.net
>>545
芝居の、、星組、、、ゴクリ

555:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 00:27:35.27 wDQlSF0I.net
>>552
花魁とかの着付けらしい

556:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 00:29:31.45 +7kSJZtn.net
衣装と言えば天海さんの穿いている半端丈のセンタープレスパンツが気になって仕方ない

557:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 01:01:32.44 oCQUZxDv.net
身重であることを暗に表してるのかと思ってた

558:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 01:02:20.09 zlXxdf2n.net
天海さんの暗転即ダッシュも気になって仕方ない

559:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 01:24:39.72 sR+x8deu.net
>>556
あれなんか足元だけ妙にスマートで気になるよね
もっと袴みたいな衣装じゃだめだったのか
暗転即ダッシュは早替えあるからしゃーない

560:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 01:35:12.92 sR+x8deu.net
>>552
江戸初期くらいまでは既婚者は帯を前で結ぶものだったらしいよ
まあゆらのは遊女風だろうけど

561:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 01:35:17.35 +7kSJZtn.net
高僧のお召し物の正解を知らんから別におかしくないのかもしれないけどなんか違和感あるんよ

562:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 01:54:12.30 oH6mx/AI.net
上が重いから袴が合うと思う
服飾的にアウトではないのだろうが初見違和感ありすぎて3度見した

563:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 08:08:15.82 vU8pd0oi.net
>>550
星組生みんなで名前におをつけて呼び合ってたらかわいいな

564:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 08:14:05.70 psU7uqry.net
にじゅー
がんぐろ
にがんぼう

565:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 08:29:39.57 W6Pl77wg.net
ミッキーカレンダー最下位!!
全く需要無し。(*^)(*^-^*)ゞ

566:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 08:30:34.96 W6Pl77wg.net
カレンダー売れ行きでもミッキーの扱いが単なる依怙贔屓と裏付け。(*^)(*^-^*)ゞ

567:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 08:31:06.71 W6Pl77wg.net
沢庵和尚へたくそ。(ToT)

568:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 08:35:40.38 nLSedUNd.net
女の名前の前につける「お」は漢字で「於」
「御」じゃない
敬称というよりは愛称的な意味合い

569:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 08:36:08.64 e5BRzYuA.net
へえ

570:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 08:37:06.17 HlMoh7+m.net
>>552
下手花道で天丸撫でてるときの着物だよね?
あれ後ろの帯の上にスケスケの着物被せてる

571:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 08:59:32.56 w2ZwJLos.net
今更星組柳生初見したんだけど
噂以上のひどさであっけにとられた
開けてみたら安物ばかりがぎっしりの福袋みたいな代物だった
沢庵和尚は確かに下手くそだった
毎回思うが組への愛はあるだろうから
その程度の芸で一役埋めるのはもうご遠慮願いたい

572:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 09:08:49.86 xpJ6BkA5.net
即NG

573:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 09:26:59.21 O8X3lJy5.net
龍の宮見たときは芝居の星組を感じた
ロクモからは歌とダンスの星組を感じた
つまりめちゃくちゃバランスが良いと思った
もちろん龍の宮の歌と踊りもロクモの芝居も良かった上で話してます

574:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 09:30:30.64 QejOUceo.net
>>571
雑な感想
ニュースを見ただけで書けるわ
内容は難あれど星組子は悪くないよ
寧ろこの脚本題材で素晴らしい演目にさせてる
良くもこんな意地悪な感想書きに来るよね

575:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 09:37:03.25 anFMfey9.net
偶然とはいえ五輪閉会式の琴もダイキンの極美もちょっとピン写り嬉しい
2人ともビジュアルかっこいいしかわいいね

576:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 09:49:56.43 W6Pl77wg.net
571はまさに正論!!
沢庵へたくそだからご勇退頂きたかった。(*^)(*^-^*)ゞ

577:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 09:50:39.73 W6Pl77wg.net
歌は音痴だし芝居もへたくそな沢庵和尚。(*^)(*^-^*)ゞ

578:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 09:51:33.36 W6Pl77wg.net
カレンダー売れ行きでもミッキーの需要無しは証明された!
人気もない!

579:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 09:56:41.48 W6Pl77wg.net
人気もない!し、実力もないミッキーがなんでいつも重用されるのか意味不明。(ToT)

580:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 09:58:07.40 W6Pl77wg.net
ロミジュリもヴェルダットもミッキーソロあるから人に勧めにくい。
宝塚初見の人にレベル低いと思われる。(ToT)

581:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 10:00:42.47 W6Pl77wg.net
あと、ヴェルダット。
出来なさすぎまことちゃんの音痴歌はいらない。
あれも初見の人にはなんでへたくそか分かりにくい!

582:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 10:35:45.78 lKQTKUfI.net
開幕前に愛ちゃんの退団関連の取材記事出たの珍しいなと思ってたんだけど
その時の取材時の内容と思われる記事がこのところ各媒体で続々きているのをみると
普段も取材はそのタイミングで記事が公演中に小出しされているということなんだなあと改めて思った

583:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 10:36:48.90 lKQTKUfI.net
>>568
なるほど
お勉強になりますな

584:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 10:52:41.16 0POzuF8O.net
あの芝居沢庵和尚で持ってるようなもんは言い過ぎだけど大きな役割果たしてるよ

585:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 10:57:06.12 GUsVkQZK.net
できなさずきまことはママとおばあちゃんの電話は面白かった
カラオケ屋さんの店員も

586:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 11:05:47.17 73sfhK8x.net
>>584
もってるは言い過ぎだな
みっきー時々十兵衛の長セリフ前後の芝居が過剰で何がしたいのかよく分からなくなってるけど最近はマシになった
温かみや飄々とした感じはすごく好き

587:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 11:33:35.77 EzIoZAh/.net
原作の弔ってやらねばはゆらへの想いと同時に悪女だったけど自分への恋のためにゆらが命を落としたことへの負い目も大きいかな 
対して俺だけが弔ってやれるって台詞は
舞台のゆらは殿や父をはじめとする一族の男たちにも心のどこかで絶望してるし自分のやった事が悪い事で地獄にいくしかないと自覚してる
それが十兵衛に出会い心揺さぶられ恋をして心が満たされある意味救いを得た
そんなゆらだから彼女を弔いその祈りの声が届くのは自分だけだと解っているのかなと

588:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 11:41:07.57 x8Vfiom9.net
>>587
あなたの文章読んでるだけで泣けてきたわ
おゆらの舞空ちゃんあのお着物よく似合っててお人形みたいに麗しい

589:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 11:59:59.22 SAkTmK45.net
話戻してごめん
原作読んでなかったけど医師の玄達って理解したんだよね。その前に「医者として忍び込め」って言ってた気がする

590:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 12:04:38.33 CBnhIAFY.net
今日は振り分け出ますように
全力で祈ってるわよ

591:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 12:06:29.24 tzLTcKjh.net
>>587
父親はじめ一族死に絶えたから弔う者が他にいないのもありでは?忘れられた存在
殿にとってはそれほど重みはなさそうだし

592:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 12:16:43.64 PDfIvqcS.net
>>589
そんな台詞無いと思うんだけど
プログラムにでも書いてあった?

593:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 12:19:47.87 SAkTmK45.net
>>592
そっかじゃあ勘違いかな
たまたま医者って理解できただけか

594:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 12:58:35.79 W6Pl77wg.net
ミッキーで持ってる?
摩訶不思議。(ToT)
単にミッキーの台詞で内容捕捉あるから。
それがないと話成立しないだけやん。

595:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 13:00:29.64 W6Pl77wg.net
一番物語佳境の十兵衛とのやり取りに全く重みがなくて軽い。(ToT)
これがなとりさんや、いつきさんみたいな方々なら全く違うものだったと思う。(ToT)

596:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 13:03:07.88 N//erDQn.net
まおって歌えたらトップ路線だったんだろうか

597:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 13:17:19.59 FtubdfqT.net
>>591
殿は改易されて小大名のご隠居に転落でそれどころじゃなかったろうけどそうじゃなくても死んだ女に興味はなさそう
でも意外に長生きしてるんだよねあの人

598:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 13:23:37.02 Z8ZCTG3c.net
今日振り分け出なさそうかな

599:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 13:30:24.77 pKmbAsht.net
愛ちゃんのサヨナラショー終わるまでださないかもね
なこちゃん始まるまでシャベどうかなって思ってたけどとても綺麗にお化粧してて首の細さやお顔の小ささも相まってお人形さんみたい
引きずりも綺麗に捌いてて着こなしもきれい

600:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 13:35:41.02 sukyN1fH.net
なこちゃんって衣装の扱い上手いよね
ドレス捌きも綺麗だと思う

601:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 13:39:53.43 p9l3yh1r.net
>>599
愛のサヨナラショーなんて振り分けに関係ないでしょ
それをいうならまだ千秋楽後とか
新公終わってるから出ていいと思うけどね

602:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 13:41:27.81 uCekZWtR.net
>>596
歌えずとも最初は完全にトップ路線だったじゃん
でも芝居もまあまあヤバかったからなぁ

603:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 13:45:34.56 pKmbAsht.net
オーシャンズの頃には琴>まおになってたよね
その次のセレブリティからは完全にショー通して琴の方がポジション上だった

604:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 13:55:41.05 Cc5DqEhN.net
>>596
実力そのままでもあのスタイルに誰もが振り返る美貌があったらワンチャンあったかも

605:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 14:11:44.82 lS2Aondp.net
100周年より前のスタイル重視の時代なら
今ごろ麻央がトップで琴は脇で退団済だったろうね
劇団が歌重視に舵切ったから潮目が変わった

606:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 14:20:07.87 JszjUBGb.net
100周年より前にとうこきりやんやってますが

607:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 14:20:55.78 knyKnNZt.net
それでも誤魔化し誤魔化しだったよね
各所で誤魔化しながらやってた

608:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 14:21:26.37 KeCaRj8D.net
今日来てたの月組生かな?
ぱるともう1人誰かに見えた

609:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 14:26:25.84 QejOUceo.net
>>605
歌重視に変わったわけじゃないと思うけどな
琴は歌よりダンスで下級生から目立った
愛の抜擢から始まりちえトップのショーで新公出れたのはおっきい
今でも蠍のダンスは覚えてるわ
自分的には琴は歌うまよりダンサーだと思ってる
琴がトップの間にショーの新公があればいいな

610:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 14:27:58.56 vhqirUa7.net
ショーの新公はなかなかないもんね
機会があればいいな

611:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 14:34:53.40 tGH81ulg.net
>>605
潮目が変わったってw
琴なんて入団二年目ぐらいからもう目立つように目立つようにしてもらって
売り出しまくってもらってたって
それをモノにしたのは本人の努力も運もあるだろうけど
別に実力でのし上がったとか逆転したような人じゃないよ、最初から正路線
ただまおが自滅して消えていったというだけで琴は関係なし

612:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 14:39:56.40 W6Pl77wg.net
歌重視ならミッキー重用しないよね(ToT)

613:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 14:42:23.46 W6Pl77wg.net
キャトルにブロマイド。
ミッキーは沢庵和尚とショーと二枚一人写りありにこっちゃんとの二人写りあり。
なんでかりんちゃんは一枚だけなん?
ブルーの軍服とか赤のテンプテーションあったら爆売れしたはず。(ToT)

614:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 14:44:13.63 W6Pl77wg.net
さりおがなんでハードボイルドでコンビタンゴ?
以外にもあまとがモブ扱い。
新人公演とか芝居はあまとのが断然扱い上やけど?

615:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 14:46:07.23 W6Pl77wg.net
結局、星の新人公演メンバーであまと以下ってだれが今後あがるのか?
恵ちゃんは出自が抜群で顔立ちもきれいだけど背が低い。(ToT)

616:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 14:58:28.12 L3THS1vt.net
瑠璃花べた褒めがいるけどゆらの本役だったら主役2人がちっちゃくて可笑しいよね。新公だから成立したのよ。
あまとガタイいいからカバーできた。

617:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 15:03:33.04 W6Pl77wg.net
え?あまと小さいよね?
目がおかしくない?

618:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 15:04:30.06 EF6+54CR.net
あまとは小さいけど体格はいい

619:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 15:05:00.61 W6Pl77wg.net
ママが大層な愛ちゃんお気に入りで。
今回で二番手で退団するって言ったら、「宝塚はおかしくない?」って言っている。(*^)(*^-^*)ゞ

620:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 15:07:09.50 W6Pl77wg.net
愛ちゃん迫力あるから真ん中向き。(ToT)
ママが言っているには
「歌自体は礼真琴のが気張らなくてうまいのかもしれないが、
迫力あって場が盛り上がってるから愛ちゃんの歌のが好き」
らしい。(*^)(*^-^*)ゞ

621:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 15:32:00.72 /vXRwYJa.net
今日も今日とて振り分けはなしっと

622:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 16:16:59.38 5U3AqrAW.net
振り分けいつ出るかねー

623:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 16:35:09.11 PvEYb3L4.net
明日がなければまた土日挟んで望み薄の月曜日か
出ない今を楽しもう
私は男役アムネリスの夢見とく

624:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 16:42:28.04 w2ZwJLos.net
愛ちゃんいきなりセレブ婚しないかな

625:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 16:56:01.34 tqtIyxXi.net
新公のあまとは喉潰して歌えない箇所あったものの良く歌えていたと思う
ただ台詞が棒気味だったのが気になった
相手が変わっても台詞回しが同じで特に長丁場の台詞は惹きつける強さが欲しい

626:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 17:05:29.62 7DKSQMfq.net
振り分けは普通ならもうとっくに出てるもの?
焦らしているのは何かサプライズ?

627:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 17:09:02.59 /vXRwYJa.net
ねー誰か来るのかな?
友達が振り分けって言わないなーと思ったけど、みんな振り分け済みだった

628:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 17:09:34.16 uCekZWtR.net
まあ新公メンツではあまとくらいしか殺陣しながらあの歌は歌えないだろうな
琴はさらっと歌ってるけど普通に難しいよ
喉潰したのを逆手に取って芝居の感じを柔らかめに変えたのならすごいセンスあるなと思った
東京新公楽しみだね

629:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 17:10:37.67 iptlvqsy.net
>>626
別に直前のだと雪はもう少し早かったし宙はもっと遅かった
詩関連とか愛サヨナラショー待ちとかサプライズとかヘンテコ説を作りすぎ

630:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 17:13:23.06 rhGGG40G.net
生徒いっぱい来ておる
多分宙組?月もいる?
キキはいるように見えた

631:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 17:15:13.60 JszjUBGb.net
去年の御園座振り分けは10月24日だったそうよ

632:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 18:32:33.15 PvEYb3L4.net
星ってあまと以下105まで空けるんだろうか

633:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 18:38:40.15 QbmN8F9K.net
>>631
一昨年ね

634:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 18:47:34.52 De+GHKHg.net
明日には出るかな
雪の振り分けも宙の振り分けも遅かったけど特に組替えはなかったから組替え云々はないと思うわ
そらは組替えしたけど発表されてから振り分けまで相当時間あったし

635:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 19:06:06.06 c3mRYNcO.net
>>616
真ん中二人がちっちゃくても可愛くていいじゃん
ちっちゃい二人を支える大きい回りとかむしろ宝塚らしい

636:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 19:09:43.01 vYCg/InX.net
今そこまで遅いって言うほど遅くないよね?
宙別箱みたいにチケット売り出しても出なかったら困るし遅いけど

637:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 19:12:41.80 tqtIyxXi.net
>>630
キキやそらが来てたね
愛ちゃん退団だし観に来たんだ

638:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 19:16:43.96 PCaCySOt.net
>>616
いつものゴミ付き琴アンチ
早く捕まればいいのに

639:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 20:29:47.29 WA/Ndx73.net
>>623
私も男役アムネリス待っている
一緒に夢見ましょう

640:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 20:44:04.17 8JivRjpt.net
>>624
するよ

641:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 20:46:10.17 rLGJODfA.net
アカネリス
アマネリス
キワネリス
現実的なのはクラネリス

642:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 21:06:55.80 i4RpGIjQ.net
愛ちゃん今日うるうるしてなかった?

643:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 21:08:06.64 a9XZec9f.net
>>616
2人小さい方がいい!
なこちゃん、ちょっとデカすぎなんだよね
実身長166くらいはあるぞ
ダンスはいいけど
天飛はビバタカ可愛かったー

644:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 21:08:15.61 Jliwkenv.net
宙組生7人くらい来てなかった?
まっぷーききそらあーちゃんまではわかった
もえこいた?

645:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 21:08:52.01 a9XZec9f.net
はやく入出待ちしたいわー

646:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 21:09:43.68 a9XZec9f.net
>>642
愛ちゃん、解脱したような表情してるよね
アシナヨ最高

647:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 21:11:00.11 CBnhIAFY.net
アカネリス希望
2mの女役見てみたいわ
現実的には娘役がやるのは分かってるけど

648:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 21:19:36.91 hl1PczvV.net
>>644
もえこ、だいぶ前の公演に来てたよ。

649:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 21:51:38.55 2zgsb4y3.net
>>645
帰れ荒らし

650:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 21:56:31.23 qD/Fzd0c.net
長いと思ってたムラも千秋楽近づいてきたもんねそら愛ちゃんもうるうるするよ
私ももう一息ムラ通うぜ〜

651:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 22:00:14.52 RP7TYqMy.net
ショーで娘役ピンクのドレスでずらっと並ぶ場面
裾バッサバサ振り回すからおとねだけ凄く足が見えてて、裾さばきが下手ってこういうことかと初めて思った

652:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 22:03:56.90 td9uxo+U.net
御園座って席千鳥になってなくて見づらそう

653:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 22:28:42.14 prJUWNNy.net
キャリオカはなっちゃんとかりら様もスカート捌き上手いなと思うけどやっぱりはるこのスカート捌きがうますぎて芸術だわ
ドレープも綺麗だしふわっと裾を落とすところとかも美しすぎる

654:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 22:34:49.19 A48IZ8kK.net
念願のキャリオカだから気合いが違う

655:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 22:36:32.32 qpWR1sae.net
キャリオカは昔から娘役のスカート捌き見る場面と思ってるから今回なこちゃんのにファーみたいなのついてるのが残念すぎる

656:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 22:49:47.64 /8fVBdqi.net
タンゴのあとはける時のせおさんの
手を横にまっすぐ降ろしてサササササという感じのはけかた好きだったのに
今週くらいから肘曲がってイッチニイッチニになった
残念すぎる

657:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 23:01:59.24 UVd30jrD.net
>>653
はるこのスカート捌きは別格だよね!
ロマンチックの場面は、りらちゃんに目がいく
パキッとしつつ優雅な動きが魅力的ー

658:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 23:03:18.21 CNnSEDcm.net
>>656
えっ残念
何気にあのはけ方がツボにはまってたのに
芦名ソングのとき下手から上手に移動する時の草履ペタペタする音もすき

659:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 23:03:50.51 yNdAh3LP.net
ハードボイルドのタンゴ、せおあかちよっと上手くなってたw
街へ繰り出せる感じになってきたね

660:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 23:05:21.67 /47L7CUO.net
>>649
何様?

661:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 23:08:32.61 /47L7CUO.net
柳生良すぎて幕間にキャトル飛び込んで主題歌CD買ってしまった
ジャケット?円盤に直接プリントだけどカッコよくてテンション上がるわー

662:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 23:09:28.59 5MlqYW2v.net
>>661
え?

663:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 23:15:21.21 qChIRlLk.net
>>655
あのベビーピンクのお衣装は写真で見ると可愛いと思ったけど動くとイマイチなのね

664:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 23:18:03.18 1TDXCm3s.net
タンゴ後のスササササが無くなったら楽しみ半減

665:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 23:20:52.17 sukyN1fH.net
>>663
実際みてもかわいいと思ったよ

666:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 23:24:53.21 A48IZ8kK.net
>>659
今まで繰り出せなかったのかw

667:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 23:26:18.33 aSbi4a5j.net
今日宙組生いっぱい来てた回
ショーもノリノリだったけど
芝居も皆いつもより力入ってたように思った

668:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 23:31:16.91 MRvjZgXv.net
>>667
気がしただけと思いたい
知り合いが来たときにはより頑張るようじゃ困る

669:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 23:32:14.56 3jnLS47l.net
楽に向けてどんどん芝居変わっていくと思うよ
実際新公のあとから目に見えて変わり始めて
今週に入ってからも芝居深くなってる

670:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 23:32:41.13 wOIi6DCh.net
人間だもの

671:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 23:34:54.47 5MlqYW2v.net
東京いったあとの演出変更がたのしみ

672:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 23:35:05.15 OqXE4tzE.net
>>663
いや可愛いよファーついてると裾捌きが堪能しにくくなっちゃうから残念という感じ

673:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 23:38:40.75 57d7veUP.net
今日の十兵衛が漆戸にいう江戸以来じゃの
の言い方新しかったわ
毎回新たな感性で芝居してて何回見ても楽しい

674:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/21 23:51:38.92 uL5AQo+8.net
>>671
え?

675:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/22 00:16:22.53 nX4cuYe1.net
せおっちの死体放置は演出変更なしでお願いします

676:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/22 01:09:52.69 Z0g1hzjl.net
天飛さんはショーでは上手、下手どちらが多いでしょうか?パレードではどの辺りかも教えてほしいです

677:名無しさん@花束いっぱい。
21/10/22 02:08:57.35 FjiyM6su.net
>>624
漏れてるよね、やっぱり 結婚決まってるの


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

968日前に更新/191 KB
担当:undef