観劇遠征茶会入出の感 ..
[2ch|▼Menu]
322:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/18 02:18:57.47 u4JGiMog.net
私もモデルナ1回目の前にお腹壊してたけど普通に打ったよ
一応問診の医者には申し出たけどスルーだった
むしろなにも食べてないのがよくないから消化いいもん食べるよろし
最終的には問診の医者に相談してね

323:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/18 02:25:30.73 Ljjvram4.net
体調悪い時にジャンクフードってすごいな
そしてそういう人が今気にしてるのも違和感w

324:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/18 02:29:34.85 9CC9Il/B.net
>>323
昨日マフィン食べる前までは具合悪くなかったんだよ
元々お腹が弱い方でちょっとシクシク痛い気がするなって言うのは当たり前だったしお腹も壊してなかったよ
一昨日何も食べなかったのも仕事から帰ってきてからすぐ寝てしまっただけ

325:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/18 02:33:08.02 9CC9Il/B.net
>>322
教えてくれてありがとう
お腹壊してても打てたんだね
私もまさかこんな時期にお腹壊すと思ってなかったらびっくりだよ
ここ最近寒かったから冷えたのもあるのかな
朝はいつも惣菜パンとかおにぎり食べてたからマフィン食べても平気かと思ったんだけど
とりあえず今日一日お粥か何か食べて暖かくしておくね

326:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/18 02:44:48.47 bZzvWZCU.net
>>324
お腹が弱いのは通常なのでジャンクフード食べた
→お腹を壊したどうしよう!!
??

327:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/18 02:47:02.63 bZzvWZCU.net
お腹が弱く腹痛が通常→まさかこんな時期におなかを壊すとは!!
意味不明のかまってちゃん

328:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/18 02:51:49.30 ajQZjCUd.net
お腹すいた

329:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/18 03:12:18.95 9CC9Il/B.net
>>327
お腹が弱い人じゃないと分かんないかもね
お腹ちょっと痛いけどお腹壊してるわけじゃないし体調不良ってわけでもない
そういう人間もいるの
それを自分と違うからって構ってちゃんとか呆れる
ヅカヲタは看護師さんも多いからお腹壊してもワクチン打って平気か打つ時にそういう人がいたらと思っただけ
こういう訳の分からないいちゃもんを付けられるのって本当に腹立つし嫌い

330:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/18 03:16:23.36 H6MIDYxQ.net
こういう長文自分語り婆がいると問診長引くんだろうなぁと思った

331:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/18 03:16:50.84 75vcr/7Y.net
マックのソーセージエッグマフィンはむしろお腹にやさしそう

332:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/18 03:33:31.61 9CC9Il/B.net
>>330
こういういちゃもん付ける人間がクレーマーになるんだろうね
自分に関係ないなら関わらなきゃいいのに性格悪すぎる

333:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/18 06:58:22.71 wM3z3ECh.net
ソーセージエッグマフィン美味しいよね
ハッシュドポテトも大好き

334:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/18 07:51:43.23 eqJ9djdC.net
そもそもスレチなので

335:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/18 08:28:36.24 8uy6XFw6.net
でも問診ではある程度自分語りしないとw
過去の病歴も丁寧に記入してお薬手帳も持っていくと口数もなるべく減らせて良し

336:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/18 12:33:25.13 Bhv5K/bK.net
1回目当日朝に偏頭痛発作きて偏頭痛用の薬飲んでたけど打ったよ
問診で言ったけどあなたの気分次第で決めてって言われたw

337:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/18 13:27:46.52 0T482trs.net
ID真っ赤はいつもつぶやきにいる粘着構ってちゃんだからスルーよろ

338:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/18 13:59:24.93 18sGU0EY.net
>>337
何回かレスしたら誰だって赤くなるし何言ってんだ

339:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/18 14:00:26.87 f2yyPO3Y.net
>>334
ここコロナスレなんですが
つぶやきスレだと荒れるからコロナネタはここでいいことになってる
知らないの?

340:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/18 18:32:04.35 NzD+9Bmo.net
問診の時にもしコロナにかかってたとしてもワクチン打っても大丈夫ですと言われたときはへえーーー!ってなったな

341:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/18 20:45:38.59 efHNAOx6.net
私も前日にお腹壊して医者に申し出たらワクチン打つのは問題ないけどワクチンで下痢になる人も居るよって言われた
結果下痢にはならなかったけどね

342:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/18 21:01:45.39 9CC9Il/B.net
>>341
お腹壊しててもワクチン大丈夫なんだね
今日はだいぶ落ち着いたけどかぼちゃのスープだけにしておくわ
教えてくれてありがとう

343:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/18 22:23:30.82 0T482trs.net
>>338
うるさい!

344:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/18 23:38:35.61 pn1/8smW.net
今日のムラは初日だからかまぁまぁ静かだったわ
日に日にひどくなっていくんだろうな
舞浜も初日は静かだった

345:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/18 23:40:22.18 ly0xBow2.net
初日って関係あるのかな?
その日が暫くぶりの外出の人が多く緊張感があるって事なんだろうか

346:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/18 23:51:38.12 PJLhTG7g.net
>>345
みんなが様子見って感じだからでは?
舞浜も初日静かで感動したのにその後の酷さったら

347:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 00:29:22.47 DkcYlfjx.net
それこそここ読んでる層が多いから初日は
席番晒されちゃうしね

348:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 02:07:17.32 x1xexQL7.net
星初日岡田先生の近くの席だったけどバカでか声で周りの人とお喋りしてたからゲンナリした
劇場の中の人がこんな感じならファンに自粛とか求められないと思う
その上うちの会の代表が新型コロナって何?!みたいな意識低い系なので…贔屓が心配になる

349:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 02:07:59.38 1TgSwrZK.net
>>343
うるさいのはお前
文句しか言わないなら書くな

350:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 06:30:10.25 HeQlAp4Z.net
昨日宙観に行ったんだけど
一年くらいのニワカだからトイレどこに行っていいかわからなくて
ミッドタウンのフードコートみたいなところのトイレ行ったら驚愕
みんなマスク外してぺちゃくちゃおしゃべりしていてほぼ満席
怖くて息を止めて横を通ったよ

351:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 06:32:41.66 HeQlAp4Z.net
早めに席に着くのが好きなのでケータイ電波悪いけど
開演30分前に座っていたら
若いカップルが横に来て大声でワーワー喋ってるから
男の方が初めてみたいで騒いでいた
喋るなら出て喋ってと注意したら
そのときは黙ったけどしばらくしたらまた小声で
喋り出した
帰る時よく見たらちんちくりんの冴えない男で
男役を見習えと思った

352:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 11:52:25.40 Ml3RyKLy.net
いまだにウレタンマスクしてパコパコへこませながら喋ってるおばはん馬鹿じゃないの
しかも横を一席ずつ空けてないから怖いわ〜とか言って喋り続ける
あんたの隣になったこっちが怖いわ〜だわ

353:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 12:19:57.99 0lQZFH3L.net
東京の劇場で見かけるお洒落マスクの人は結構な確率で中に不織布してたりするけどムラだとそうじゃない人もいそう

354:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 12:25:41.93 xle3jLA/.net
オンライン売れ筋 9月19日 12時
1 TAKARAZUKA REVUE 2021(DVD付)
2 全国ツアー公演プログラム『哀しみのコルドバ』<花組>
3 宝塚グラフ9月号(2021年)
4 ブルーレイ『シャーロック・ホームズ』予約
5 東京宝塚劇場公演プログラム『シャーロック・ホームズ』
6 2021ブックマーク/柚香光
7 ポートレイトポストカード柚香18
8 歌劇9月号(2021年)
9 ポートレイトポストカード鳳月11
10 ポートレイトポストカード柚香19
11 公演ポストカード/花組『哀しみのコルドバ』
12 舞台フォトポストカード柚香28
13 ポートレイトポストカード和希1
14 2021ブックマーク/真風涼帆
15 舞台フォトポストカード和希1
16 ポートレイトポストカード真風30
17 ポートレイトポストカード真風29
18 ポートレイトポストカード月城11
19 ル・サンク Vol.217『CITY HUNTER』<雪組>
20 舞台フォトポストカード柚香27

355:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 12:39:57.29 Clbe9sm8.net
>>352
ポリウレタンもダメなの?
ウレタンマスクなんて最近あまり見ない気がするけど気のせいか

356:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 12:58:26.92 hSEjGXIs.net
ウレタンマスクしてる人は若い人が多いよ
オシャレ重視

357:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 13:23:38.54 WahrTsBJ.net
布マスクはおばばね

358:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 13:34:45.71 0lQZFH3L.net
ただのウレタンはお洒落ではないけどウレタンに装飾付いてたりレースやフリルがついてるお洒落マスクは婆が多い

359:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 15:01:10.93 Qz+60lai.net
>>349
それはつぶやきのアイツに言えよwww

360:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 15:09:54.89 DYU9k8nX.net
KF94でないから全部同じで不可

361:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 15:23:43.74 Clbe9sm8.net
不織布マスク毎日使うのが一番いいんだろうけど毎日新品に取り替えてられないよ
それにゴムが痛いんだよね
頭痛するからやめてる

362:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 15:25:45.01 hSm/o3qP.net
不織布マスク毎日変えてられないってさすがにないわ
感染対策なんだからそれくらいお金かけなよ
ゴムが痛いのはサイズがあってないんだよ

363:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 15:55:05.41 6fUr5IzA.net
>>361
毎日取り替えてるよw

364:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 16:17:42.80 OfBL0n46.net
お昼食べたらマスクも新品に変えるわ

365:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 16:56:55.28 Zm6iIBcb.net
不織布毎日取り替えない人がいるなんて驚愕
日に数回変えるものかと思ってた

366:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 17:26:18.39 yVD8fAiK.net
不織布マスク毎日変えられないとかw宝塚観るお金も怪しいんじゃないの

367:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 18:34:42.66 M3CLViWw.net
行きと仕事中と帰りと1日3枚使ってる
昨年のマスク難の時期じゃあるまいし
毎日変えない人がいるとは驚愕
そこまで節約優先しないといけないなら人前に出ないで欲しい

368:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 18:39:19.23 /NexJle6.net
不織布マスク取り替えられないけど宝塚観るお金はあるって優先順位ずれてるわ
よくムラで見かける見てくれ一切気にしてないであろう人かしら

369:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 18:44:39.87 +zMgqdGG.net
金銭面でも常識面でも壊れてる

370:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 19:15:50.46 xmScj+/u.net
100均にマスクの耳をかける器具売ってるよ
シリコンやシュシュみたいな可愛いやつもある
私使ってるけど耳痛くならないし快適だよ

371:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 19:24:32.04 Lx/lRIbL.net
マスクケチる前に観劇チケットをケチれ
そのチケットでマスクなんふくろ

372:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 19:24:54.79 Lx/lRIbL.net
買えると思ってるのか
↑と書きたかった

373:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 21:09:03.53 w9guhCll.net
耳が痛くなるって無理に小さいサイズや使ってるとか?

374:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 21:18:58.34 Clbe9sm8.net
うちの会社ポリエステルか分かんないけど不織布マスクじゃない人もたくさんいるけどな

375:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 21:23:05.52 PntvFIWr.net
品薄じゃないし一般的に不織布が一番売ってて効果的なのにあえて違うマスクする人はそういう宗教なんだろうなと思ってる

376:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 21:28:17.91 Clbe9sm8.net
不織布は耳も痛いし息苦しいのが辛いのもあるんだよ
酸欠で頭痛くなったりするし
苦しくなくて痛くない不織布マスクがあればな

377:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 21:31:17.64 Clbe9sm8.net
>>375
病気で出来ない人もいるんだし宗教とか言うのやめて

378:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 21:32:21.55 Lx/lRIbL.net
呼吸をフィルターしてるんだからしんどいの当たり前じゃない?
不織布マスクしない人の酸欠の言い訳ってほんとーにわがまま。不便してるのはお前だけじゃないんだわ。

379:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 21:34:10.66 YjdEDztw.net
呼吸しやすい布マスクはウイルスも通しやすい
こんなこともわからないアホがわざわざ布マスクつけてるんだから
布マスクの人はマスク選び以外も隙だらけなんだろうなと思う

380:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 21:39:35.13 vGnkdypF.net
そんなのはみんな多かれ少なかれ我慢をして
感染予防を第一に不織布を使ってるんだよ

381:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 21:40:34.76 eUrw+rO9.net
発達障害はマスクできないらしいね
周りに迷惑かけないためのマスクだから意味のある物をつけられないなら最小限の外出に留めるのがマナーかなと思う

382:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 21:42:37.05 245el2os.net
チケット1枚分で1年分の不織布買えるよ

383:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 21:43:58.13 Lx/lRIbL.net
うちの会社はマスクしないやつほど出社して、出社してることで偉そうな顔してる
頭おかしいんだろうね

384:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 21:44:50.34 tIMrKM9P.net
マスク高いってただの言い訳だよね
もうほぼコロナ前の値段に戻ってるのに
まともな布マスクの洗い替え揃えるほうがよほどお金かかると思う

385:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 21:46:32.19 Qz+60lai.net
>>379
マスク信者乙w
デルタ株が市中蔓延してるなかで不織布マスクだけではもはや感染予防効果を期待出来ません

386:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 21:49:18.90 VEV2iCDb.net
不織布だけでは防げないなら布なんかもっとガバガバじゃんアホなの?
こういうアホがワクチン打っても感染するなら打たないとか言うんだろうな

387:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 22:00:58.35 fM5RGQIP.net
発達障害だけどマスクしてる方が落ち着くよ

388:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 22:05:57.66 Qz+60lai.net
>>386
決めつけんな!おまえ誰に口きいてんだアホか!偉そうにすんな!!
レベル2の4層サージカルマスクとN95使い分けとるわ!
あと換気も手指消毒もまめにしながらボケ

389:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 22:11:51.39 V1WUKMPi.net
N95とか正確に装着出来てなければ無意味なのに

390:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 22:16:34.52 4vrMWoP/.net
その口悪い人、口悪いうえに超偉そうだから触らない方がいいよ
コロナ怖くないならこのスレ来なきゃ良いのに

391:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 22:17:43.34 Qz+60lai.net
>>389
誰に物言ってんじゃさっきから!!
分かりきったこと抜かすなよ

392:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 22:19:12.63 WvC3K7MB.net
NG入れてスルーするに限るよね
口悪い人に限って相手されないと寂しがる構ってちゃんだから無視がいいよ

393:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 22:20:41.53 Qz+60lai.net
>>390
誰が怖くないって書いてる?書いてないことを妄想するメンヘラなのおまえ?www
コロナに罹ると後遺症が嫌だから、感染予防して観劇してんだよばーか

394:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 22:22:09.70 Qz+60lai.net
>>392
こっちもアホ相手は疲れる
どいつもこいつもバカばっかりw

395:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 22:26:26.10 te14d5hi.net
>>376
JN95マスク不織布でピッタリ覆えるのに苦しくないよ

396:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 22:27:36.07 aom/HtUA.net
>>378
そう思うなら布マスク売ってる全店舗に売るなって言えばいいじゃない
不織布が一番なのは分かってるけどこうやって馬鹿みたいに集団で叩くのはよくない
そんなこと言うなら食事の時でも観劇の時でもペラペラ話す人達にも言えば?
マスク外してるのにペラペラ話す人たくさんいるよ

397:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 22:28:08.97 te14d5hi.net
あ、マスク毎日新品無理っていう変な人にレスしてしまった
それでいてヅカが趣味って金の配分おかしいよ

398:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 22:28:36.72 dK0mRI9/.net
>>378
ここまで来るとマスク基地ですな
不織布でも劇場でペチャクチャ話してたら一緒ですよ

399:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 22:37:32.23 u5UYt6OU.net
職場も子の小中学校も今月からマスクは不織布しかダメになったわ
劇場もそうすれば良いのに

400:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 22:39:57.57 ph4xkg9t.net
病院とかも不織布で来てって言われるよね

401:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 22:46:29.28 xmScj+/u.net
>>376
KF94を100均で買って来たマスクの耳掛けを付ける
苦しくないし口紅も付かない
耳痛くならない

402:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 22:49:14.21 xmScj+/u.net
>>376
シャープのマスクがいいよ
あれはちゃんと検査して99%カットの布を3層にしてるみたいだし
形もkf94と同じで楽天だよ
とりあえずまずKF94使ってから言おうよ

403:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 22:59:24.25 Yh1h8DyM.net
何のマスクだろうと、劇場内で誰も喋らなければかなりリスクは減るはず
今度の星組観劇が総見と被ってるって知って最悪だと思ってる
絶対喋る人多い

404:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/19 23:11:52.03 Qz+60lai.net
>>403
まともなレス

405:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/20 00:50:47.77 vHpzLjOe.net
ワクチン打ったら死ぬとか言ってる
自分はDリゾで外食したり観劇に行って「チケットがあるから不要普及じゃない」
それなのに電車に乗ってる学生や家族連れを口汚く罵ってるのがいてうんざりする

406:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/20 00:59:04.75 h/v+N+g6.net
野外で人とすれ違う回数もごくわずかなら歩く時に呼吸のしやすいマスクをする事は問題ないよ
室内や近い距離に他人がいる時に不織布をしていれば

407:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/20 01:13:06.82 2eSRKPDD.net
退団者ヲタが贔屓のために喋らないでって呼びかけてるのすごいな
感染者出してる劇場スタに会からフェイスシールド配ってあげて

408:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/20 01:22:45.76 B1Ejma3c.net
>>403
星始まったばかりだけど花の道のお喋り多かった
背中にシール貼り付けたくなる
検温のところから喋るのやめても遅いっての

409:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/20 02:11:42.60 Fv4eAiCa.net
花の道でのお喋り禁止って
家出たら一言も喋らずに観劇して帰れってこと?
検温から黙ってるなら十分じゃん

410:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/20 02:18:57.83 ZWNnl1pj.net
黙ってまっすぐ帰るように劇団も協力お願いしてるよ

411:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/20 02:26:22.67 zUW1cSgc.net
劇場の外ならいい発想とかw 意味ないじゃん
電車のアナウンスとか聞こえてないの?

412:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/20 02:41:25.62 qGgpqQS/.net
劇場では感染してなくて帰りに感染したとしても劇場内感染は否定できないから
劇団の管理責任が問われて貼り紙にある通り最悪休演になる
本当は劇場内が会話0だったら済むのだけど
現状はどこの席が喋っていて誰が喋ってないか蛍ですら把握できてないから仕方ない

413:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/20 04:13:24.27 G3Ps6x+k.net
もうちょっと人数減れば席番押さえられそうなのにね
友会ブラリ入り

414:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/20 06:18:09.24 /nV86J8W.net
>>408
悔い改めよシールをいっちゃんさんに貼って貰えばw

415:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/20 06:57:31.69 x08e/N8X.net
>>413
あの人が喋った喋ってないで揉めそうだから無理だと思う
ていうかチクった人も喋ってるし足の引っ張り合い
監視にスタッフ30人は増員必要

416:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/20 07:18:15.50 BfgMhzLb.net
どうせチケット売れてないし千鳥で良いのに

417:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/20 17:51:44.18 D7ZNnSrj.net
普通に観光地も賑わってんだな
自粛してる方が少数派?まだ生観劇できそうにない

418:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/20 23:46:45.26 1wUOCpuQ.net
チケット申込みの時は東京の観戦者数すごくてとてもじゃないけど地方から行こうとは思えなかった
でも今の状況なら何公演か行きたいなぁ

419:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/21 13:23:55.49 GjcaXKH6.net
某OGがムラで大きなポスター前はファンが群れてるとかロビーで会話が聞こえるってブログに書いててww東京から行って飲食店周りまでするOGにまでそんな書き方をされるヅカファンww

420:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/21 13:55:31.65 yeQmfnb7.net
ツイでも宝塚観劇した人毎日のように誰かしらが劇場うるさいってツイートしてるじゃん。宝塚は酷いってかなり見てるよ。しかどこで見たか洗面所で指歯ブラシしてるとか読んで気持ち悪くなったよ

421:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/21 13:57:15.80 yeQmfnb7.net
ついでに岡田先生が席で大きな声で話してたと書いてるのを見て素直にそれも残念な気持ちになった。

422:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/21 14:18:22.66 qghwLTYM.net
だから喋ってる人の座席番号をスタッフが控えて抽選落選のブラックリストに入れますって告知出せば
それだけでもだいぶ減らせるよ

423:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/21 14:27:12.16 tPdXMvAA.net
甘いな
席に座らずロビーで喋るだけだよ

424:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/21 14:58:49.43 dNxckgPC.net
ヅカは独り言率も高い…

425:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/21 15:20:28.61 vHxFGdQg.net
何か知らないけどアウグスの後なってないわね…とブツブツ言いながら出てったおばあさんいたわ
あれ90期婆かも

426:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/21 15:52:06.73 JmydLXRJ.net
>>423
半券出させる

427:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/21 16:57:06.45 hINRdXHa.net
会話は談笑はお控えください=小声で喋ってくださいと思ってるBBA多数のムラだった
終演直後にこんなに出番が無いなんて!って大きな声で憤慨する前にチケ封筒しまっときなよ恥ずかしい

428:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/21 17:11:05.24 CfsQs8F4.net
喋る相手の方を見ないで正面見て大声で喋るババア集団がいた
遠目で見たらお一人様集団なんだけど4人が前見て大声で喋ってて唾飛んでそうで嫌だった
大仏みたいなパンチ婆いい加減にしろ

429:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/22 08:39:58.62 LRZqb328.net
>>427
小声なら大声の飛沫量より少ないからいいよ
マスクしてるんだし

430:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/22 17:08:13.08 NpRzVhMg.net
食事がダメなのよ
マスク外すから
酒飲みが近くの席はもっと危険

431:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/22 17:17:28.36 tFhIW7fC.net
>>429
いや劇団は喋るなって言ってるんだけど
こういう人らが小声ならokでしょって喋るのね 日本語読めないの?

432:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/22 22:04:01.02 R44TkHKB.net
劇場で「館内での会話はお控えください」って書いてたけど、あれって改札内?それとも検温ゲートから?
検温ゲートからなんだろうけどみんな普通にしゃべってるからわかりやすく書いてほしいと思った。

433:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/22 22:14:10.43 x72uOVO0.net
おしゃべり控えましょって言い合えない友達関係いらね

434:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/22 22:14:23.44 LUQ46LnW.net
便宜上館内では、と銘打っているだけ
何時何分何秒地球が何回回った時ですかーーみたいなこと考えてないでとにかく口を開かなければいいのよ

435:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/22 23:52:12.41 6ve2yRe1.net
>>432
館だから建物内でしょう
緊急事態宣言が外れたらお喋り多くなるよねきっと

436:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/23 03:10:39.50 pqfp0S1Y.net
緊急事態宣言解除を安全宣言と勘違いしてる人が多いからね

437:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/23 03:10:41.90 yxXjmI4z.net
多くはならないんじゃないかな
元々多かったから

438:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/23 04:59:32.43 X1pNJdUy.net
432です。
建物内ですかね。私は口を開かないようにしています。ありがとうございます。
同伴者には私語禁止だと伝えて黙っているのですが、周りが喋っているため 私だけがピリピリしてしまっていて。梅芸は静かでしたので、早く大劇場も静かになることを願ってます。

439:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/23 05:44:51.27 n669wNnY.net
「館内」が分からない人なんてまずいないでしょ
無視するかどうかは別として

440:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/23 05:56:02.76 bIBReRYO.net
>>438
同伴者さんも貼り紙や声掛け見てるなら喋らないのが当然と思うでしょ
何故ピリピリするよ

441:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/23 12:54:00.69 2wRiyx6j.net
「久しぶり〜」がやっぱり多いかな
自分も気を付けよう

442:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/23 14:58:08.34 JVT9DmEs.net
久しぶりーって来られるとガン無視って訳にもいかないけど会話続けたくもないので会釈で逃げるか「はい」「いいえ」「ありがとう」「すみません」だけで会話を広げず打ち切るマヤ状態
もしくは常にトイレ行きたい人になってる

443:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/23 15:47:16.31 4dCPkuTg.net
>>442
やめてよー
目で笑って頷くとかにして
そうやって言い訳しながらも喋る人がいるから酷い状態になってるんじゃん

444:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/23 16:58:50.85 QoBRrdfi.net
久しぶりーって来られたら
エド・はるみばりにグーグーグー!って無言で親指立てたらいいよw
でバーイ!って離れる

445:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/23 18:22:13.98 uuA6+b87.net
>>444
人に薦めるより、まずあんたがそれやって見本しめせ

446:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/24 08:05:01.09 XmXVgUy3.net
公演を間近に控えたOGの贔屓(もうかなり昔の方です)が未だにいつもオシャレ布マスクしかしてなくてハラハラ、失望もしている
下に不織布マスクもしてると思いたいけど......
「撮影時のみマスクを外しています」が多いし、多分してない気がする(その断りすらないことが多い)

447:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/24 08:17:30.42 9D285gAu.net
それなりに仕事してるようなOGで未だにそんな人いるんだ
周りから何も言われないのかな

448:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/24 18:02:36.65 k6y/uceQ.net
メディアに出てくる一般人もウレタンマスク、鼻マスクでインタビュー受けたりしてるし、もうグダグダなんだなぁ

449:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/24 18:49:57.60 Q6miS1V/.net
TCAプレスに10月に不織布マスク発売って書いてあるけどこれで観劇は不織布マスク必須になったりするかな

450:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/24 20:22:13.92 /lXGUanM.net
普通の不織布マスクから、より性能の高いらしいKF94マスクに変えてるOG・役者さんが増えてきてる段階なのにね
自分も手持ちのがなくなったらそうするつもり
第6波が来るのは確実だろうし

451:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/24 20:36:23.98 8pxpkURO.net
組カラーマスクついに出るん?
もともとメディコムで組カラーあったけど

452:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/24 20:49:38.31 tGAsp+ry.net
私もKF94買ったよー
でもここでは感染しないだろってとこでは普通の不織布使ってる
ちょっと高いんだわ

453:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/24 20:53:25.63 5eREnGPa.net
KF94どれもちょっと大きいからフィットする普通の不織布のがいいかなとも思うと悩ましい
形は楽でいいよねKF94

454:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/24 20:53:31.46 bzgVSJTb.net
もっと早く不織布マスクうればよかったのにね
ほんと商売っ気がない

455:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/24 20:54:52.20 FiyvrdEw.net
買ったKF94紐がダメですぐ痛くなる
後ろで止めるクリップみたいなの買おうかな
あれしてる人いたら使い勝手を教えてほしい

456:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/24 21:04:22.09 s7ngUcS9.net
>>449
そうなってほしいわ

457:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/24 21:06:24.84 Zd95GNLt.net
>>453
ヴィクトリアンマスクとかデカいよね
お金の無駄だった

458:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/24 21:13:38.90 5eREnGPa.net
>>457
耳紐結べばいいんだけどね
でも高いのにそこまでするなら自分に合った普通の不織布のがいい気がするし

459:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/24 21:20:01.18 CAUMnw0i.net
ほとんどの不織布マスクやKF94マスク隙間ができるから耳紐は両方玉結び作って短くしてフィットさせるようにしてる
どんな良い素材良い機能のマスクでもフィッティングしっかりしないと意味ないよね
毎日鏡を見て時間かけてフィッティングしてる

460:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/24 21:36:02.53 bwyeN8pl.net
耳の穴の真横までマスクくるよね
小顔効果狙って大きめデザインなのか?

461:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/24 21:42:14.96 SzXNcnn3.net
>>455
私使ってる
耳痛くならないし快適
ただ飲み物飲みたい時に外しづらいのは欠点かな
小さいサイズのKF94売ってるよ
あと耳掛けを後ろで留めるタイプにしたらぴったりになる気がする

462:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/24 21:45:25.31 CyOKSk+b.net
>>453
自分はあのダイヤ型が好きじゃないから普通の不織布してるけど不織布で性能が良い物はN95?を買えば良いのかな
キャトルのもせっかくなら組カラーのN95なら良いのにな

463:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/24 21:47:41.06 9WKywnQl.net
観劇の時はKF94にしてるけどオペラが曇らない利点を発見
もう手放せない

464:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/24 21:48:20.45 8pxpkURO.net
N95は正しく付けたら普通にしてられないし医療現場以外ではオーバースペックだよ
私はフィッティの小さめがいちばん隙間なくつけられるけど人それぞれだから色々試してみるしかない

465:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/24 21:57:33.96 nAbDGEed.net
顔の形大きさ凹凸は一人一人違うもんね
いろいろ試して自分に合うものを見つけるしかない

466:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/24 22:09:56.66 UgohFnR8.net
自分の顔がデカイと思い込んでて普通サイズ〜大きめの不織布ずっと使ってたけど
小さめ使ってみたらぴったりフィットで快適だった…合うのが1番よね

467:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/24 23:08:43.13 FiyvrdEw.net
>>461
ありがとう
ひとつ買ってみようかな
持ってた痛くなるマスクは義妹にあげちゃったんだけどまた違うメーカーの買ってみる

468:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/24 23:11:49.47 1dD7tZiM.net
LG Household & Health Care のKF94マスク、紐の長さを調節できておすすめ。

469:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/24 23:28:00.06 CAUMnw0i.net
シャープもKF94タイプのマスク出してるみたいだけど使ってる人いる?

470:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/24 23:32:35.60 e81XWb0w.net
耳が不織布のKF94出てほしい

471:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/25 00:11:08.13 C8/sccLx.net
>>469
SHARPのそのタイプバカ売れしてるらしい

472:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/25 00:59:39.47 ExMpoa+a.net
コロナ前から超快適しか使ってない
ちょいと出掛ける程度ならアイリスオーヤマとかだけど

473:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/25 01:26:52.75 ceZa4n4J.net
>>464
普通にしてられないってどーゆーこと?
普段N95規格って書いてあるのをの使ってます、でも大きくて

474:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/25 01:31:07.74 a0x2xncm.net
私も分からない
普通にしていられないとはどういう事だろう

475:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/25 01:36:01.38 3/n+R/Y9.net
N95は正しくつけるとものすごく息苦しくて日常生活に普段使いで長時間つけるのは無理って意味でしょ

476:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/25 01:40:09.69 a0x2xncm.net
えー普通に日常生活程度出来るけどなぁ
てか他のマスクでもやたら苦しがる人いるから
マスクよりも人による気が

477:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/25 01:41:42.64 inbdM5i+.net
ちゃんとフィットしたn95だと30分も着けてたら苦しくなるはず

478:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/25 01:42:25.69 OinN2W0y.net
N95で日常生活できるのは正しく装着できてないんだよ

479:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/25 01:42:29.49 a0x2xncm.net
はずと言われても…

480:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/25 01:44:02.91 1WSEAG3g.net
高性能マスク着けるだけで満足して隙間ガバガバの人いるよね
うちの上司がそれだわ

481:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/25 01:56:09.69 DJ8hnibu.net
今関西TVでコロナ患者の宝塚市立病院、去年の4月から密着してるのやってる
昨年の7月とかでもこの頃は宝塚市は感染疑いでも軽症でも全員入院させてたとの事
花組生も行ってたかと思うと泣きそうになる
ちなみに何度もクラスター起こってた病院で宝塚で一番大きい病院との事

482:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/25 07:54:28.94 8u+x81pX.net
私KN95使ってるけKN95でさえ苦しいよ
信号とかで少し走るだけでも苦しい
これN95なら30分も付けてたら辛いと思う

483:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/25 08:48:31.58 DHYNDxD0.net
kf95使ってるけど横から息が抜ける
吸う時は前からフィルター越しに吸えてるけど
これでええんかと思う

484:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/25 12:24:36.74 Ocd7N3Z9.net
横から漏れるの駄目だと思うわ
私も鼻のあたりから多少は漏れるけど
どこぞの実験でも多少は漏れてたから程度によるんだろう多分

485:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/25 14:06:39.12 tBtoQdc8.net
>>477
低能乙
30分持たなくて医療従事者はじめ介護士も仕事できるか
購入して説明書読んたら?ww
蜜な場所へ出かける時は一般人も使ってるけど

486:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/25 14:13:40.00 tBtoQdc8.net
>>478
感染研の自販機でも販売されているN95
それだけ感染防止効果高いから安心
一番最初につけた時だけ違和感あるけど慣れる
ガバガバ息のしやすい、見た目重視のKF94とかバカじゃねww

487:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/25 14:17:43.80 oLG1h/tm.net
本当にね
日常生活不可能/可能な人は正しく装着出来てないと決め付ける人は
一体どんな人が正しく使用していると思っているのか
もしくは誰一人いないとでも思ってるのか謎

488:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/25 14:21:34.75 tBtoQdc8.net
>>482
デブス乙
普段から鼻息荒くて、ハァハァぜいぜい言ってるんじゃねーの
正しく装着できないのはおまえが低能だからw

489:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/25 14:24:53.44 oLG1h/tm.net
普通の不織布でも苦しい苦しいやたら言う人いるもんね
(ふくよかな方に限らず)
自分が無理=他人も皆無理なはずと決め付けるの何なんだろう

490:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/25 14:27:06.01 tBtoQdc8.net
>>487
ここでドヤッてN95はオーバースペックと書いてたけどねw
自分の狭い世界に執着してる世間知らずほど
指摘されると噛みついてくるよw このあとの展開()

491:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/25 17:12:31.78 Ocd7N3Z9.net
不織布苦しい人はKF94付けてみたらいいのにね
kf94は口に付かないし快適
私はkn95使ってるけど

492:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/25 18:22:04.43 KO35xJbh.net
ダイヤ型絶賛してる職場の人は食べる時にマスク取ると頬にくっきり線が刻まれてるわ
頬骨高い人はそうなってしまうのかな
まあ外す時間なんてごく僅かだから気にしなければ良いかもだけど

493:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/25 18:24:04.00 w+oWVxYe.net
>>492
いや仰る通り、ごく僅かな時間の見た目を安全性より重視するか??って話

494:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/25 19:41:41.20 Ocd7N3Z9.net
>>492
その人は正しい付け方してるか浮腫みやすいかのどっちか
言われてみたら私も頬骨と鼻に跡が付いてる
これシミにならないか心配

495:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/26 20:12:02.40 7tQjnASg.net
大劇場のレストランいつから復活するかな
10月には公演メニュー食べたいな

496:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/26 21:12:04.08 Z8BHEii7.net
緊急事態宣言全国で解除されるっぽいから解除されたら即再開

497:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/27 00:45:49.41 f8duAxf5.net
フェアウェルはどの程度の対策してるのか
千秋楽後の打ち上げでクラスターはやめてくれよ

498:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/27 07:53:23.33 pFoukVCM.net
再開してもマダム達が黙食できる気がしない

499:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/28 13:04:36.61 61wCOkbU.net
蛍が通ったら黙って通り過ぎたの確認したらまた話始める婆たち
子供か

500:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/28 23:42:48.20 m2r6khzB.net
外部キャパ1000くらいの劇場行ってきたけどムラより遥かに煩かった
ここでは外部は静かなのにヅカは〜っていうの良く見たからびっくり

501:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/29 00:00:24.37 BKkzY+U3.net
お喋り嫌な人なんで来るんだよって思う
2500人が黙るわけないやろ

502:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/29 00:50:35.43 z/daE1VW.net
>>501
ぼっちだからだよ言わせんな
できればこのままコロナ世界が続いてくれたら古参のお喋り婆共は自分は正当化して堂々と叩けるからな
劇場来てる時点で同じ穴のムジナなのにな
静かに本読んでりゃ誰が喋ろうが別にいい気にならん
コロナ関係なく始まる直前には黙れババアどもっていつも思ってた

503:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/29 03:18:45.94 etly7iEQ.net
>>502
本当に自分がぼっちの時は周囲の些細な喋り声がすごく気になるから気持ちわかるわ
コロナを理由にぼっちを正当化して他人を糾弾できる状況嬉しいよね

504:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/29 08:48:31.82 7EQp4n5j.net
エアゾルになったウィルスによる空気感染が原因だって言われてるんだから喋ってる人が嫌われるの当たり前

505:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/29 11:37:39.81 JEHI4lGX.net
>>504
ほんこれ、てかこれしかない
コロナ前はお喋り婆達が姦しく喋っててもどうでも良かった

506:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/29 11:40:25.87 vjByp+M4.net
各トップスターの「お静かに」写真を公式に掲載してスクショを印籠のようにだせるとか、緞帳に定期的に写してほしい

507:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/29 15:43:29.56 ORSwucUO.net
うるさいことそのものが問題なのではなく喋ることでエアロゾルが発生するのが問題なのに音だけが問題と勘違いしてる人いるよね
その発想の人からしたら小さい声ならいいになる
ぼっちを正当化とか言ってる奴もその発想で劇場ではおしゃべり婆やってんだろうな

508:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/29 16:12:44.58 JEHI4lGX.net
>>507
想像もしなかった、そんな頭悪い人たちばかりなのか…
小学校の国語からやり直して欲しい

509:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/29 17:59:42.47 Mj+yIC22.net
>>507
音量で飛沫量やエアロゾル量は違うからね
大声で話すより小声の方がいいに決まってる

510:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/29 18:32:57.56 t4OR6qwI.net
小声のほうがいいに決まってても喋らないでって言われてんだから小声でもだめだろ
小声お喋り婆さんご本人ですか?

511:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/29 18:34:18.41 hzmG4vtS.net
小声なのに大声?な老人いるよね

512:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/29 18:50:03.34 4ncr0mB3.net
聞こえないのよ…マスク越しだから余計に

513:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/29 18:53:42.17 4w0JS6hw.net
ルール守れない人って子供のころから注意聞かず好き勝手してたんだろうな
先生の話聞かずお喋り手いたずらしてそう

514:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/29 18:58:24.00 jd3teUs8.net
喋るなって言われてんのに小声のほうがいいに決まってるは草
強盗より万引きのがましって言ってるようなもん

515:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/29 19:02:09.25 WCg4AtuX.net
>>511
耳悪いんだろうね

516:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/29 20:01:44.15 etly7iEQ.net
飲み会行かなくてもランチぼっちでも後ろ指さされない
パラダイスな状況はもうじき終焉を迎えるのかな…
哀しみ

517:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/29 20:09:29.57 hyRdBlO2.net
もともと飲み会が嫌いじゃなくてもコロナを機に怖くて行けなくなった人は多いと思うから仲間は増えたよ
それに少なくともこれからしばらくはまだまだコロナが怖い慎重派として飲み会断れる

518:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/29 20:56:00.49 JQ7gViWL.net
解除後もずっとテレワークだから金輪際飲み会無い私勝ち組

519:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/29 20:56:35.87 JQ7gViWL.net
解除後もずっとテレワークだから金輪際飲み会無い私勝ち組

520:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/29 20:57:10.74 AMUu9qet.net
でも回線は弱いのねw

521:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/29 21:04:06.00 x0wVOUKH.net
>>518
うちテレワーク縮小決定

522:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/29 22:33:13.09 GsFKLQ40.net
>>516
誰もあなたのことそんな見てないよ
と言いたいところだけど、職場だとそういうどうでも良いことばっか考えてる人おるからな

523:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/29 23:00:01.43 gQy0OqcS.net
>>522
何で

524:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/29 23:00:30.93 gQy0OqcS.net
IDコロコロさせて連投してんの?w

525:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/30 02:18:30.27 rvMM8sWA.net
劇場でパトロールしてチクってる人はもう観劇やめろよと思う
それかスタッフしたいならフェイスシールド持参してきて

526:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/30 02:46:48.54 jrUm2P/F.net
過激なお喋りは迷惑だが、隣の2人組がそっと小声で一言二言話す程度で
後ろからいきなり舌打ちしてくる奴がいてそっちのほうが不快
神経質すぎる人はもう配信見とけよと思う

527:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/30 02:54:29.82 F8JTFlDx.net
チクるなとか小声なのにとか、「劇団が劇場内での発声を禁止してる」にも関わらず自分が喋ってることを正当化したいアホは貸切に行ってみろ。本当に喋ってないから。
民度が低いのは貸切には入らない客。

528:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/30 02:56:24.14 F8JTFlDx.net
ルールを守れない人は偉そうな事言う立場じゃないと理解しろ。

529:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/30 02:59:51.61 AEzBi35I.net
席に着くのに前通る時すみませんって小声で言うのもダメってことだよね?

530:名無しさん@花束いっぱい。
21/09/30 03:00:42.80 VOpH/+uj.net
ここに書き込んでる人が劇場で喋り散らかしてると思い込んでるのがコロナ脳だと思う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

953日前に更新/142 KB
担当:undef