観劇遠征茶会入出の感 ..
[2ch|▼Menu]
370:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 23:17:39.68 jhfiLmvX.net
>>361
病院で行動記録と健康記録を見せて診察の結果
風邪だと言われました
説明不足で申し訳ないです

371:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 23:23:40.58 etb0qvcd.net
>>363
うん、でも今は検査数を絞ってるような状況だから
医者に言われたから大丈夫ではなく
罹ってるかも知れないと思って行動した方がいいと思うよ
自費検査するかどうかは個人の自由として

372:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 23:24:36.64 ZMPoJG4+.net
>>362
それで?
観劇続けてもずっと陰性?

373:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 23:33:20.32 IwHHuLWh.net
>>365
陰性だよ
贔屓組以外は1度見るか見ないかだけど

374:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 23:35:21.45 HJQeFMeJ.net
>>362ではないが
観劇続けてるけどずっと陰性
ただし単独観劇で外食してない

375:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 23:37:12.90 qfUI8KOX.net
民間のは粗悪な検査もあるしもう何を信じたらいいのか

376:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 23:53:27.81 zbuKgs6d.net
そりゃあ己の感染対策だろう

377:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 00:00:39.75 iRDo6smC.net
デルタ株はウイルス量が多いから潜伏期間が短くて感染して3日くらいで発症
その後体内からウイルスが無くなるのも時間がかかるって今日テレビで見たな

378:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 00:16:45.56 toPHOTUC.net
学校通ってるお子さんいらっしゃる方はそろそろ夏休み終わるし余計に心配ですよね
子どもや若い子ってどうしても距離が近い年頃だから対策難しそう

379:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 00:18:28.58 J8ICLlzL.net
私も医療系メーカー勤務で週一でPCR
6月にワクチン接種済み
贔屓組は遠征もして複数回見てるけど今のところずっと陰性
仕事はコロナ禍以降ずっと忙しいから出社するしかない
出張行って顧客と会って会話もあるけど食事だけは誘われても絶対誰とも取らないコンビニ飯かお弁当のみ
新幹線でも食事取らない

380:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 01:06:16.34 7XOpg3Uo.net
>>356
うちの職場は何人感染者出ても濃厚接触者なし扱いで検査なんて誰もしてないわ

381:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 01:42:17.69 dx4jrxWj.net
>>373
会社の方針はさておき個人として怖くないの?
感染してて


382:家族に移したらとか



383:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 01:50:42.96 7XOpg3Uo.net
>>374
保健所が濃厚接触者じゃないと言うんだからわざわざ面倒臭いのに自費で検査受けたい人なんていない
職場消毒もしなくていいと言われたからしてない
コロナで休んでた人はその後も後遺症の倦怠感で休んだりしてるから出来るだけ罹らない方がいいよ

384:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 01:56:29.79 dx4jrxWj.net
>>375
いや世間体と職場での体裁の事でなく
自分の身体もだし会社以外の人に移してしまったらと思うと怖くない?って事
今や保健所の定義がユルユルな事は分かりきってるんだから

385:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 02:04:01.03 CDz3XFdP.net
>>376
この手の思考回路の人には何を言っても無駄
こういうところから広がってるんだなって実感できるよね

386:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 02:16:00.67 +p9XigtJ.net
>>377
本当そうだね
自分の事しか考えてないわ

387:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 03:18:01.30 7XOpg3Uo.net
>>376
だって濃厚接触者認定されたり陽性判定されたらチケット沢山持ってるの全部パーになるじゃない
うちの会社ではとっくに2週間休む普通の風邪扱いで感染者差別もないから楽だよ
25人に1人くらいの割合で感染者出てるから世間の平均より高めかもしれない

388:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 03:32:49.68 F0h+xuFv.net
無症状ならいいとでも?
そんな思考の人が多いから社内からそんなに感染者が出るんだね

389:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 03:51:09.23 DA0y4fEh.net
>>379
本当見事に自分の事しか考えてないんだね
そりゃ確かに感染者多いはずだわ

390:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 06:28:25.09 wrDNvkmy.net
さすがにこの思考は引くわ

391:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 06:34:27.21 4EiyNjt9.net
こんな人いっぱいいるでしょ
うちの職場の上司鼻水咳が凄かったのにずっと職場にでてきて検査して陽性なら皆に迷惑かけるからと検査しなかったよ検査しない方が迷惑なんだよ!と言いたかったけど言えなかった ちなみに役所勤務こんなんだから蔓延するわと思った

392:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 06:36:21.13 7XOpg3Uo.net
意味がわからん
自分だけ自主的にPCR検査でも受けたらここでグチグチ言ってるおばちゃん的には正解なのかね?
もう誰でもいつかかかるんだから周りに感染者がいてもいちいち騒ぎ立てない方がいいよ

393:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 06:39:49.29 wrDNvkmy.net
いっぱいいるけど職場が差別しないから〜濃厚接触者にならないから〜ってそんな当たり前の事書いて何が目的なんだろう
このスレの住人からそうなんだ!じゃあ行ってらっしゃいって言ってほしいのかな

394:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 07:37:45.02 TRWP92n1.net
釣りでしょ

395:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 07:53:35.48 iUAlHA/i.net
釣り扱いはさすがに草
個人的には無症状で他人にうつしたら怖いって感覚がよく分からないから本当は2回目のワクチン打ったらマスクも外したいくらいだわ

396:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 07:54:58.65 wrDNvkmy.net
サイコパスだな

397:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 07:59:56.91 5znVepzF.net
ワクチンうってもブレイクスルー感染あるからね
他人の為じゃなく自分の為にマスクは外せない

398:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 08:07:15.97 sT+BjQqk.net
ブレイクスルー感染あったとしても重症化率は相当低いし死亡者0だからね
ワクチン打ってもマスク外せないって人は今後一生マスクして生きていくのかな?

399:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 08:09:14.62 NjUXS3ka.net
チケット全部パーになる発言は流石に引く
感染対策の話でもないしここに書く意味ないしさ
むしろばら撒きおばさん

400:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 08:12:45.12 7XOpg3Uo.net
別に自分が感染したわけじゃないしコロナばら撒いてるわけでもないよ?
観劇後に陽性判明した場合は正直に劇団に申告するつもりだから劇団がHPに掲載するか近い席の観客に連絡するのか興味深く見守る

401:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 08:14:47.71 iTcRDxN2.net
>>390
マスクに慣れて一生マスク生活で構わない人も多々いるからな
コロナ前から基本マスクの人もいるし

402:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 08:20:33.96 3dbEo74i.net
馬鹿な人には何言っても無駄ね
周りも同レベル
ワクチン接種完了者が症状軽くて無意識に拡大させてるというけど早く接種受けてる人は意識高いからマスクもしっかり着用してきちんと対策してる

403:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 08:20:45.44 wrDNvkmy.net
>>392
是非お願いするわ
このスレでも報告して欲しい
もし劇団が隠すようなら問い合わせメールとかやり取りも全部スクショや録音してこのスレに晒して欲しい

404:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 08:28:20.77 gQjUH002.net
>>392
はい?
感染してないかばら撒いてないか分からないよね?

405:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 08:28:41.02 iTcRDxN2.net
感染者いてもマスクしてたら濃厚接触者なしだしな

406:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 08:50:12.23 X2GyebeO.net
マスク生活慣れてしまったわ
コロナだけじゃなく色々な意味で防御できていい事もある
コロナ前みたいにマスクしてるのが変なくらいの世の中に戻るまではマスク続けるわ

407:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 09:01:11.41 7XOpg3Uo.net
>>396
それはあなただって同じこと
今の日本で自分が感染してないと断言できる人なんていません
だからマスクもして極力他人と会話しないようにしています
>>395
了解
>>397
ですよね

408:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 09:06:00.98 0uTd/310.net
20日の東京都内の新たな感染者は5405人となりました。
お盆休み中の人の移動で感染が広がる例も相次ぎ、
20代男性が友人5人で沖縄に旅行に行って全員感染したり、別の20代男性が九州から上京した知人と会い感染したりしています。
重症者は前日から1人減って273人となりましたが、40代と50代が全体の6割を超えています。
一方、50代から90代までの7人の死亡が確認されました。
都内の入院患者は3845人。また自宅療養者は過去最多の2万6297人で、今月に入って約2.4倍になっています。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

409:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 09:08:03.85 8NN0UOED.net
>>392
あなたの感覚で言ったら近い席の観客は濃厚接触に当たらないんだから連絡するわけないじゃない
保健所が濃厚接触者じゃないと判断すればわざわざ自費で検査受ける人なんていないんでしょ
座席の消毒も要らないよね
それともあなたは観劇中にマスク外してベラベラ喋りでもするのかな

410:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 09:13:01.25 tsV4kWP7.net
上にもあるけど今はマスクしてたら濃厚接触にならないから劇団は追跡や発表の義務はないのでは?
会話は劇場内では禁止しているし(守られてないけど)
近くの席の人に連絡があったら手厚いなと思うけど今までそんな話ここでも書かれていないからやってないと思う

411:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 09:18:24.98 NkcVZn4P.net
やっぱりもう接種証明書か陰性証明で客席に満席にしていく流れになるんだろうな
ワクチン打ちたくないとか打てません!みたいな
少数の人に合わせてたら資本主義は潰れてしまう
2回目接種が6割超えたらそういう方向でやって行きそう

412:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 09:21:20.01 4EiyNjt9.net
マスク外して15分以上会話だったかな?濃厚接触者の定義
ちなみに今都内は疫学的調査ができないから陽性者家族も検査しない(できない)症状でてから検査待ちだよ
だから感染爆発してるんだよね

413:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 09:45:57.47 WjhcTKOQ.net
自宅待機中に死亡が増えているから検査だけは自費でも積極的に受けて

414:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 09:52:56.77 F0h+xuFv.net
>>392
検査受けてないのに感染してないとは言いきれないでしょう

415:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 10:06:30.22 toPHOTUC.net
>>373


416:の職場ってどんなところなんだ… デパ地下か介護施設か



417:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 10:10:17.78 nd4XcNQp.net
野良PCRはSNSで意識高い方々から散々感染拡大の要因みたいにdisられてたので受ける気にならない
ついでに言うと1年前ジェンヌから陽性が出た時
偽陽性かもしれないのにーとか
無症状感染者をわざわざ洗い出して公演中止になるなんて馬鹿みたい
とかここやSNSでヅカヲタから散々非難されてたことも忘れていない
二枚舌かよ

418:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 10:21:23.50 11Fol2ez.net
じゃあ、なんのためのワクチンなの?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

419:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 10:22:57.34 sMuOhBtn.net
以前とは感染力違うからね
考え方とか対策とか比較は出来ないよ

420:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:02:44.73 0PobcP4n.net
デルタやばいこの状況で今まで通り遠征するのかなり危険な気がするから行けないだろうなと思っているが、周りのファンは普通に遠征する人多いし、自分の感覚がわからなくなってくる。

421:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:04:11.56 ZreYwIU3.net
沖縄旅行で全員感染とかニュースやってたね

422:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:06:39.73 b8dnk4QI.net
別に遠征したって飲み会したって感染しない人は存在するわけだしね
観劇して感染するのが仮に10人いたとしても残りの人達は無事に帰ってくる
その確率を許容出来るかどうか

423:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:09:12.20 o4pFlFCz.net
コロナ脳自粛警察マスク警察の巣窟
空気感染するならマスクしても無意味
呼吸しないで死ぬか感染してさっさと免疫得るかだね
ワクチン打ったらそこそこウイルスに接触した方が
抗体産生能力は維持できると思うけどね
イスラエルノの状況見てると
ワクチン会社の治験報告に疑念がわくわ
このままファイザーとかの言いなりに年何回もワクチン接種っておかしいだろう
ちなみに私は接種済みで反ワクチンではないから念のため

424:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:10:11.79 WW0XL5L7.net
感染者数が多くても症状が軽い人が多いなら怖がらなくてもいいじゃんって思っちゃう

425:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:14:31.83 tsV4kWP7.net
重症になるかも的な心配より感染したら間違いなく同居の家族に移すだろうからそこでブレーキがかかる

426:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:14:34.44 1VdMlu/B.net
自分は軽くてもうつした相手が重症になるかも
うつす怖さを感じない人と感じる人は多分分かり合えないよねぇ

427:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:24:36.65 bp6Iw0aB.net
>>411
わかるわ
自分が過剰な自粛の意識を持ちすぎてるのかと思うことある

428:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:28:05.08 o4pFlFCz.net
誰かにうつす怖さを煽り過ぎている
そうやって感染した人を差別して感染後のウツ状態を助長している
このレベルの感染症は本来ハイリスクグループの特性を早く掴んで
ハイリスクグループのみに行動制限やワクチン接種を迅速に行うべき
感染しても自力で回復できる人間を閉じ込めて社会生活を停滞させ
子供や若者の教育、恋愛、人間関係まで遮断させるようなウイルスでは絶対ない

429:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:30:24.10 nsNZ4ilz.net
>>417
ほんとそれ

430:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:33:56.19 XerxlLpA.net
>>417
自分が良ければ周り(家族以外)が苦しんでもどうでも良いんだろうなと思う

431:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:34:11.20 b69slFyG.net
>>419
今の医療崩壊や自宅死する人
デルタ株やラムダ株やこれ以降の変異株
ワクチンは万能ではないのに
甘いわ

432:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:34:24.83 PX2ZnZcQ.net
>>408
マメに検査受けてれば違うんじゃないの
1回きり受けて陰性でヤターじゃ意味ないかもね
元々100%ではないし
自分はそのヅカヲタではないしその思考はないなあ

433:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:51:16.48 0PobcP4n.net
ヅカファンの中で自粛する人少数派な気がして心苦しかったが、417の言うように自分が良くても家族や周りの人にうつしてしまう可能性があるかもって考えられるかどうかなんだな。もやもやしてたのがなるほどと思えた。

434:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:51:41.00 o4pFlFCz.net
>>422
ワクチンの効果は重症化防止のみ
これが崩れたらもうやれることは治療薬の開発のみ
デルタ変異は感染力は強いが重症化率が高くなってるわけではない
言いたいことは限られた医療資源をどこに向けるべきかって事
浅く広くの平等感染対策では労多くて逆効果
みんなの不安を煽って自体療養者を不安にさせて
軽症者がベッドを占拠して本来入院すべき患者が入院できない現状
一方開業医は1週間近くお盆休み

435:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:52:54.65 lOLv6g7T.net
治療薬よりワクチンの方が煽れるし儲かるしね

436:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:53:20.44 nsNZ4ilz.net
>>425
見えていないのか
自分の信じたいものしか信じない人か

437:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:55:44.64 h74WdTsT.net
100年前流行ったポリオは特効薬は結局できずワクチンのみで収束したんだよ
コロナもデルタはヤバいけど段々弱毒化してるのは事実だしワクチン摂取率高くなったら多分徐々にマスクなしの元の生活に戻すと思うわ

438:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:57:29.27 0PobcP4n.net
>>418 だよね、自分だけじゃなかったと思えたわ。私の周りのヅカファンコロナに対する意識が人それぞれ違うから自分が払い戻しとかしてると虚しくなってくるんよね…

439:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 12:04:13.33 o4pFlFCz.net
>>428
変異しにくいウイルスならワクチンは効果があるけどね
それから感染経路が血液や体液、食べ物から入ってくるならある程度制御可能
でも気道から侵入するウイルスはじめとする病原体をコントロールするのは困難
ちなみにポリオは経口感染
麻疹や風疹、水疱瘡は空気感染するが変異しにくいのでワクチンが有効
ポリオで実績あった先生に頼っていいのかなって思う

440:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 12:04:27.77 Z+Khv1yH.net
私はこれまでに抗原検査とPCR検査をセットで3回受けたわ
別にそれなりの症状があった訳でもないのに、近くの病院ですぐにやってくれるから
当然のこと毎回陰性だけど、安心代だわ
ちなみに1回1000円ちょっと
結果は抗原検査はその場で15分程度で、PCR検査は翌朝には出る

441:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 12:05:04.18 smqzG/wy.net
抗原は意味ないと思ってる

442:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 12:11:34.62 xN1UTiLO.net
感染者何千人とか毎日やってるPCRも意味なくね
インフルとか普通の風邪(旧型コロナ)に罹ってても陽性判定出るようだし

443:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 12:32:39.72 o4pFlFCz.net
もし唾液で抗原検査可能になったら
ワクチンパスポートより入り口で抗原検査の方がまだ理があるわ
変異ウイルスは感染者のウイルス排出量が多いそうだから
PCR陽性のCt値が低いので抗原検査でも十分補足できるようだわ
以前は偽陽性がそこそこあったようだけど精度は高くなってるみたいだしね
唾液抗原検査可能なら薬局で売ったらいい

444:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 12:35:08.19 mdHxhDmg.net
私も常々感染者数での報道をやめればいいと思ってる、重症者数と死亡数だけでいいのでは?

445:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 12:39:16.06 tfvecqIF.net
重症者減らすには感染者も減らないといけなくて感染者数発表すんのはビビらして自粛させるためなんではとか思う
ワクチン行き渡って重症化しづらくなったら感染者数発表もなくなるんじゃない

446:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 12:50:45.51 o4pFlFCz.net
コロナに対する考え方って本当に国民を分断するよね
ここまで国民みんなにふりかかる問題ってなかったもんね
でもさ、あれだけ憲法改正に反対してた人たちが
ロックダウンしろって政府に求めてるのには驚くばかり
本当のロックダウンってのを理解してないんだろうけど
恐怖を煽れば人間って簡単に全体主義者になるんだとよくわかったわ

447:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 12:50:58.54 e9cAytrk.net
つ、ワクチンビジネス
ビビらせて何度でもワクチン打たせたい

448:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 12:53:45.81 e9cAytrk.net
>>437
あと、お前も講釈垂れたきゃいい加減COVIDスレへ
毎度 自信過剰の長文がウザイ

449:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 13:02:15.13 oj71R1Pg.net
イギリスのサッカー観戦で2ヶ月累計6400人感染だってお

450:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 13:36:08.38 J8ICLlzL.net
抗原検査鼻に棒突っ込んで自分でぐりぐりするだけだから唾液じゃなくても劇場前で検査したいなら使えると思うけど1人安くても800円ぐらいかかるよ
そもそもセルフだと唾液でも鼻でも不正する人が現れるからワクチンパスポートの方が現実的

451:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 13:38:45.41 iTcRDxN2.net
ワクチンパスポートって海外行くの前提だからパスポート所持が必須なのがなあ

452:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 13:51:05.66 FTIKhoxS.net
>>440
今日本は毎日2万人感染してるから10日で20万人感染だね
冬がおそろしい

453:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 15:03:41.95 o4pFlFCz.net
>>440
イギリスは7月下旬だったかコロナの規制解除してる
毎日3万人ぐらい陽性者でて死者は100人前後
日本の感染症専門医は感染爆発するって予測してたけどそうはなってないね
ノーガードサッカー観戦でその感染者数なら全然オッケーなのではないの?
イギリス的にはね
アフガニスタンの問題でいつもどうりのぎゅうぎゅう詰めイギリス議会やってる
こういう図太い根性の国には敵わないと思う

454:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 15:07:04.54 wrDNvkmy.net
>>411
それって宗教の集団心理と一緒だと思う…

455:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 15:23:46.14 D7ndpusQ.net
>>444
ID真っ赤でいつまでも糞つまんないレス返してるアンタ
昨日も私のたった2行のレスにぐだぐだ・・
自分のレス読み直したら?いい加減うさいの分かんないかな

456:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 15:26:20.21 61taqbol.net
>>442
え?別に海外行くの前提にしてないよ
名称は確かに「パスポート」だけど分かりやすいからそうしてるだけ
通行証入店証などの総称

457:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 15:42:24.83 oIlrV6WC.net
ワクチンパスポートは写真付きになるのかな
じゃなかったら貸し借り出来ちゃうよね
将来入場時に提出するならチケット名義と照合するのかしら

458:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 16:07:25.42 Nva7QPl0.net
苗場のフジロックは二階の舎弟の新潟県知事が許可しての開催らしいけど出演者だいぶ辞退したのね
コロナじゃなければまたテント持って行きたかったなー

459:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 16:17:00.13 FSIPjJR2.net
フジロックは富士山の麓じゃないんだね
苗場?

460:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 16:19:41.06 vQOisSXM.net
意外なんだけどアメリカでもイベルメクチンの処方が増えているらしい
処方量が週に10万件にも達するって

461:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 16:23:53.65 FyjE2s5/.net
>>451
可能性がゼロじゃないなら試してみることの価値はあるよね、一定の安全性は分かってるし
ただイベルメクチンあれば平気という人はアホだと思う

462:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 16:28:03.66 iTcRDxN2.net
>>450
最初はそうだったけど会場変わった

463:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 16:29:40.88 TrQ12UhA.net
ファン1「中止の考えはない。強い警戒感を持って遠征に臨む」
ファン2「バブル方式で観劇に行く。感染拡大の恐れはないと認識している」
ファン3「観劇を中止することは一番簡単なこと、楽なことだ。遠征に挑戦するのがファンの役割だ」
ファン4「安心安全な遠征に向けて全力で取り組む」
ファン5「コロナに打ち勝った証として遠征に行く」
ファン6「(遠征は)今更やめられないという結論になった」
ファン7「『観劇に行くな』ではなく、『どうやったら観劇できるか』を皆さんで考えて、どうにかできるようにしてほしいと思います」
ファン8「もしこの状況で観劇がなくなってしまったら、大げさに言ったら死ぬかもしれない。それくらい喪失感が大きい。それだけ命かけて観劇に行く為に私だけじゃなく観劇を目指すファンはやってきている」
ファン9「生徒に感動を与えたい。観劇はコロナ禍収束の希望の光」

464:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 16:33:48.31 vQOisSXM.net
フジロックは昔から国との繋がりが強い

465:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 18:00:28.90 xqGBJ/8K.net
来週の花梅芸逃げ切れるかな
大阪無観客て言い出すかな

466:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 18:12:17.62 eZ1JJ07T.net
東浩紀氏「フジロック出る人は一時のノリで五輪反対いうべきじゃなかった」 [ひかり★]
スレリンク(mnewsplus板)
これ、宝塚にも言える事だよ
オリンピックを声を大にして反対しといて自分は県を跨いで遠征
閉会式に怒り狂って劇場内で喋りまくり
エンタメ界は反対をすればするほど自分らの首を絞めることになる

467:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 18:17:12.43 QYU8uALa.net
>>457
私はオリンピックもフジロックも反対派だけど
それぞれ背景も反対理由も異なるよね

468:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 18:50:29.73 js3Swsvc.net
>>458
五輪とフジロックは反対で宝塚歌劇はOKなの?

469:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 18:54:15.47 /FyHROqD.net
また変な人来てる

470:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 18:57:58.28 VhCzfAUo.net
フジロックや宝塚は医療リソース割いて開催してるの?

471:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 19:01:29.78 MMfLnMw9.net
>>461
感染拡大したら医療資源割いて開催していることになるけどね
今やってる24時間テレビもだけど
ちなみに五輪中止にしたってベッドは開かないし、医療資源が増えるわけではない

472:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 19:01:40.18 lMbZyHrT.net
それぞれがそれぞれの立場で主張すればいいよ五輪開催までに散々各種イベント公演中止させられてるわけで…五輪やられたら法的に止められない限り主催者は実施する権利がある
>>457
こんな意見理解できない

473:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 19:06:02.65 z3HyXMAd.net
>>463
五輪も1年間延期にされたし有観客も中止になりましたけどね
あと五輪が延期になったおかげでいろんな大会が中止・延期になってるのよ
苦しんでるのはアスリートやその関係者も一緒
五輪中止にしたら感染者は激減するという幻想を信じこんでいる人に説明してもムダだと思うけどさ

474:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 19:12:17.01 pYiSZ+Lh.net
脳筋馬鹿の商業イベントはどうでもいいわ

475:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 19:13:10.58 lMbZyHrT.net
感染拡大は別に五輪のせいなわけないよ
だからそれぞれ自分の立ち位置でしっかり仕事して主催者は対策しながらイベント開催すればいいってだけ

476:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 19:16:56.15 VkEyWkTf.net
フジロックは客と出演者・関係者が感染対策出来ていないから言われてる
「感想戦♪」とかいって飲みに行った人らいるし

477:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 19:23:38.71 BcJK0TLL.net
アスリートや五輪関係者が苦しんだから全エンタメ関係者も苦しまないといけないなんて思わない
みんな頑張って国が法的に止めなければやれることやればいい

478:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 19:33:02.54 iTcRDxN2.net
オリパラは海外沢山来日するけどフジロックはほぼ日本人だけで開催だからオリパラより開催してもいいと思うけどおかしいかね
オリパラは隔離期間短縮とかしてるし

479:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 19:40:04.50 7SXyhmcz.net
今感染拡大させてるのは予防しない一部の日本人だけどな
ワクチン未接種でルールを守らない日本人よりも、ワクチン接種済でルールを守るオリパラ関係者の方が安全

480:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 19:49:02.72 +iVE3RUM.net
オリンピック終わって二週間でこの状況で関係ないわけねーじゃんと思ってしまう
オリンピックはやってるしという気のゆるみまで含めたら確実に関係あるわ

481:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 19:50:45.96 uZB8hS6u.net
外国から人呼んどいで自国民に自粛してねって無茶苦茶だよ、ダブルスタンダードとはまさにこの事

482:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 20:15:10.95 FSIbuchn.net
オリンピック開会前にすでに感染拡大してるんだから関係ないなって思うわ
緩みをオリンピックのせいにして自分を正当化してるだけ

483:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 20:17:40.09 MU4T7dWA.net
ダブスタは五輪のせいっていってるヤツら
バッハ会長マンセー

484:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 22:22:23.39 hxv0AxvE.net
アジカンのボーカルが炎上してる
そりゃそうだよオリンピックは地獄と言った口でフジロックには出まーすじゃ道理が通らない
ヅカファンも同じ構造のダブスタやってるの自覚した方がいい

485:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 22:57:19.58 NjUXS3ka.net
YouTubeでたまたまフジロックのライブ配信やってたから見たが過去の映像?と思ってしまった
結構客入れてんだな

486:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 22:59:07.97 SW380py8.net
ダブスタっていうか
オリンピック中止になってればきっと劇場等も補償ありの休業要請があっただろうから
そうなったらもちろん粛々と従うつもりでいた
オリパラやってるから政府は強く出れない
そういう意味で感染拡大防止のためにオリパラは中止の方がよかったと思うし
生徒の安全を考えれば理想形はオリパラも中止公演も中止だった
でも現実オリパラやってるし補償がないのにずっと閉めてたら潰れるからみんなやるしやってれば行く

487:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 23:00:35.63 BatWBGO4.net
月楽は払い戻しにした。宙SSも払い戻し。
東宝まではマイカー、休み時間は劇場外へ。
5月まではそんな感じで通っていたけど今はそれでも危険を感じる。
ワクチン済みだけど自分が感染者になって誰かにうつすことは避けたいし仕事も休めない。

488:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 23:09:47.33 o9tjiKxF.net
オリンピック中止にしたらエンタメ全般中止になるから補償が出る
その理屈がさっぱりわからん

489:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 23:49:52.17 o4pFlFCz.net
観劇したい欲求と感染するリスクでどちらを選択するか自分では決められず
国が決めてくれたらそれに従う自分はかわいそうな被害者でいられる
そういう人間が日本人には結構いる
高齢者の終末医療なんかも国が悪者になって延命治療中止したら
自分の責任回避できてホッとする人間多いのではないかな

490:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 00:37:05.83 gRVOczSH.net
ウエストエンドでやってるミュージカルのカーテンコールがSNSに上がってたけど
普通にヒューヒューうるさくてびっくりした
日本の劇場うるさいの比じゃない
そりゃワクチン打ってても広がるわ

491:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 01:35:14.47 M/2b4LMw.net
ラムダ株の感染力だと観客が席で喋った飛沫のせいでジェンヌが感染するリスクも上がってるのかな。心配になってきた。
ジェンヌみんな銀橋に出てくるの辞めて良いのに。

492:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 05:00:52.54 lX8zhVz6.net
今の舞台から客席までの距離は実証実験の結果
出演者が感染していた場合でも舞台から2mの距離を保つことで観客に飛沫が飛ぶ恐れはないとして決定している
マスクしてる客席と劇場スタッフが発声するのは開場から開演と幕間の合計約1時間
生徒がノーマスクで発声する時間は合計約2時間半
ラムダ株でも現行の基準は問題ないのか
劇団は再度実証実験する必要があるのではないでしょうか
SS潰したら嫌がる客が多いだろうけどね

493:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 07:59:47.35 22KNSgVK.net
昨日KAATで花組観たけど終演後エレベーターに乗るとき軽い歩行障害のある自分は密を避けて見送って一往復待ったのに
後から押し寄せてきて結局ぎゅうぎゅう詰めになった
しかもエレベーターの中でも平気でしゃべるから殺意抱いた

494:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 09:47:44.20 NqU7Uawv.net
おしゃべりな女性は明るくて社交的
無口な女性は暗くて気難しい
なんとなくそんなイメージが根強いから
こんなご時世でもおしゃべりやめないのかな
劇場内が静かだったらみんなの不安が半減するのに
どうしてたかだか3時間程度会話をやめられないんだろう

495:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 09:58:20.00 UZp0HoMA.net
自分含めお喋りがなければ気をつけて観劇しようかなという人もいるのに残念
「空席作ったら贔屓可哀想」とか言って観劇に行って劇場でお喋りしてるような人はもうちょっと考えて欲しい
会ももっと厳しめに注意喚起して欲しい

496:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 10:09:15.05 edjHEokY.net
飲食目的ではない友人との集まりで集団感染がおこってるそう
つまりマスクありでもべらべらしゃべってたら感染するのよ
大体毎日2万にも感染してるのにみんながみんなマスク外してるわけないよ
家庭内感染を別にしても
換気の悪い空間でのおしゃべりや密状態の長時間滞在で感染してる割合は少なくないはず
何時間も客席にいるだけですでに感染リスクは数倍になってるんだから
とにかく黙りましょう
せめても黙りましょう

497:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 10:09:52.60 98A/qaKL.net
レミゼ昨日コロナ出たけど決行したら今日またコロナ出て中止になった

498:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 10:11:09.97 SFqID1YK.net
デルタ株が流行っててもう個人個人の感染予防対策では防ぎきれなくなってるから
感染者の年代にあたる層が通ってる劇場も一旦閉めることを考えた方がいいって
さっきテレビで医療の専門家が西村さんの前で言ってたよ
どうなるんだろうね

499:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 10:13:14.95 wXnvuQwH.net
>>489
医療関係者ならそうなるんじゃないの?

500:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 10:32:46.45 +pUqhbvb.net
Twitterだと劇場すごく静かって呟きとうるさいって呟きがあってどっちが本当なのか
この間ムラに行った時はうるさいなと私は感じた、東宝はもっと静かなのかな
ロビーのピアノもやめて、貫禄のある男性職員が無言で見回りするみたいにしたら効果あるかな
ピアノがあることによってガヤガヤ感増してると思う

501:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 10:34:58.68 UBUtCW97.net
>>488
前日まで舞台に出ていた人が感染したのに続行するのはさすがにどうかと思ったよね

502:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 10:39:15.44 wXnvuQwH.net
>>491
1枚売りの貸切りかそれ以外かじゃないの?

503:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 10:39:58.39 4LaN2nmf.net
>>491
ピアノの動画撮ってるひとたちめっちゃ密だよね
静かなのは貸切なんじゃない?

504:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 10:40:57.59 L19RJKxH.net
東宝の方が静かって聞くねムラより

505:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 10:43:54.02 NqU7Uawv.net
東宝全然静かじゃないよ
ぼっち観劇以外はほぼ例外なくいたるところでおしゃべり
エスカレーターに前後で乗ったときくらい黙れないのかと思うけど
振り返っておしゃべり
しかも周りがうるさいせいか興奮のせいか結構声がでかくて
個人のどうでもいい感想や近況報告が聞きたくもないのに聞こえる

506:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 10:45:34.94 +JB3W45r.net
他の舞台はわりと静かなのに宝塚はほんと黙れない人が多いというか大半だな

507:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 10:46:45.35 R1MBfcD4.net
マジでお喋りババアは自分の持病だの嫁だのパート先の嫌な奴だの本当どーでもいい話するから呆れるw

508:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 10:50:19.48 /pYIaDze.net
>>497
2.5次元の客席のほうが静かだってツイート見かけたな
客層が複数人でつるむってタイプじゃないんだろうな

509:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 10:51:02.58 U4mo4sU4.net
>>457
>東氏は20日、「フジロック出る予定の人、応援するため観客になる予定の人は、一時のノリで五輪反対とかいうべきじゃなかったと思いますね。ブーメランと批判されるのは明らかなんだから」とツイートした。
>アーティストの出演キャンセルが続いている点についても「直前の出演辞退も意味不明(べつに感染拡大予防につながらないので)」とバッサリ切った。
>東氏は「ぼくがいいたいのは、別の表現でいいかえれば、フジロックやってもいいけど、それならほかのひとの行動にも寛容になれよってことですよ。
>自分たちが我慢できないのに、他人にばかり我慢を要求するなってこと。人間はどうせそういう生き物なんだから」
東がまともなこと言ってる

510:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 10:51:44.01 yrWG17cw.net
パートwwレベル低ww

511:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 10:51:56.62 d75RfHkW.net
>>491
東宝は静かな方
ムラはうるさい

512:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 10:53:41.21 IquOaieu.net
まだ演目の話してるとかなら興奮して喋っちゃうんのか黙れよバカかくらいで留まるんだけど、全然関係ない、家族の話とか誰々さんが〇〇らしくて〜とか話してるの聞こえて来るから、は?まじで死ねやとなる。

513:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 10:53:49.02 FW1u7c3M.net
>>500
まとも?
いつもの通り何か履き違えてる相変わらずのバカ

514:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 10:55:41.77 lX8zhVz6.net
スカステ番組も無意味な透明アクリルパーテーションなんか使うのやめて
不織布マスク着用の上リモート撮影して欲しいわ
まあ一番いいのは稽古もやめて劇場を閉めることだけど

515:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 10:57:34.49 edjHEokY.net
婆様は普段自分の話なんて聞いてくれる人いないから
逃げ場のない状況に乗じて
ゴミみたいな話をしゃべり散らかすんだろうな

516:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 10:59:32.59 uK8ZtEJb.net
まともか?
出演辞退すれば自分のファンは来るのやめるかもしれないし、そうすればファンの感染リスク減る

517:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 11:00:25.78 IquOaieu.net
>>505
演者は舞台上でマスクなし超濃厚接触してるしスカステだけ取り繕っても無駄じゃない?むしろアクリル外して前のナウオンに戻してほしい、あんなあの場だけ形だけの対策されても興醒めするだけ。

518:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 11:16:42.82 0OFHsH68.net



519:宸ュんがワクチンさえ打てば! ワクチンワクチン! みたいなことを散々言ってたから 勘違いした人多いのかもね 今はしまった…と思ってるだろうけど ワクチンの性質やデルタ株のアップデートができていなかったんだろうな 総理のブレーンの人たち裸の王様総理にしないでちゃんと最新の正しい情報与えてあげて



520:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 11:20:32.60 xzIKIEYH.net
>>483
確かに、これは従来株での実験だから、いまの空気感染デルタには当てはまらない
特にSSやS前列は危険かも

521:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 11:38:37.42 7O5nDb6e.net
>>509
まだワクチン打てない。。

522:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 12:38:53.76 61ATk5Bq.net
てか今甲子園観てるが声出し応援してるわ
10代なんてワクチンも打ってないだろうに

523:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 12:57:57.08 Eplf/job.net
>>492
コロナの常識を覆すって感じだったよね
考えたのが東宝なのか博多座なのか分からんがレミゼなんて舞台上も密だし悪手だったと思うわ

524:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 13:02:33.37 p4ONXKFA.net
レミゼさすがにどうよと思ってたら結局そうなったのか
中止にしたくないのはわかるけど陽性者出たらなにより出演者を守るために中止にすべきだなやっぱ
行政から言われて無観客とか中止の場合とは訳が違うわ

525:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 14:20:47.75 AXrI7dDk.net
>>509
もういいよ
あんたのその視点が毎回うざい

526:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 14:34:49.20 hDUQeeXu.net
コロナ患者の為に病床増やせっていうけれど、今のコロナ患者の8割は自業自得なんだからムリして病床増やさなくていいと思うわ
従来の患者を優先してくれ

527:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 14:35:29.67 MVKugZVX.net
>>516
政府乙

528:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 16:48:40.27 9sTHpDyT.net
少し前からわかりやすいって取り上げれてるラムダ株についての医者のイラストの説明
あれ見てから無症状で人に感染させる恐ろしさを実感してる
そして自分を含めて周りの人も無症状の感染者に見えて怖い

529:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 17:42:44.71 zFu6AIct.net
レミゼ、クラスターになってる

530:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 18:37:57.97 ZwGKpwAn.net
博多座公演残り全公演中止になったね
大阪公演までに落ち着くか

531:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 18:45:02.64 FbL04Dou.net
こないだ東宝ロビーで喋ってる2人組が直接係員に注意されてたけどおもむろにハァ?みたいな迷惑顔して係員が歩き出した途端おしゃべり再開してた
流石にどう言う神経してんだよと思った

532:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 18:49:25.46 W+n0rJKn.net
会の人じゃないの?
私たちが宝塚を支えてるんだって我が物顔だから嫌になるわ…

533:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 18:51:19.95 mYGDxjz4.net
声がけやめたんじゃなかったの感染リスク高まるからって

534:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 19:08:02.68 iGhw1zVs.net
JCB貸切、1枚売りじゃなかったと思うけどふつうに喋ってる人が悪目立ちする程度には静かだった
7月末のVISA共同も通常よりは静かだったけど今日のが断然静かだったわ

535:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 19:26:11.38 bE4n7G5p.net
>>521
本当そういう婆が多い
宝塚の客は

536:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 19:36:32.70 uW8Tz9+5.net
>>521
マスクしてるから大丈夫よ、と思ってるんでしょ
変異株はそれでも大丈夫じゃないし、劇場側がNGなんだから従えって思うよね
こないだもオケボックスに蓋されてるの見て親子が
「なんで?」「コロナだから飛沫飛ばないようにでしょ」「へ〜」って言ってて、その程度の想像力あるなら客席で話すなよ…と思った

537:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 1


538:9:40:41.72 ID:vmdvFjl7.net



539:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 19:50:48.07 6UaprTXm.net
>>521 >>522
私が見た3人組は劇場はしゃべりに来るところじゃんねって係が去った後で文句言ってた
見てたら貸切でも何でもない回でSSに3人並んで座ってたから多分お客様

540:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 20:11:38.88 8Z96JDDQ.net
>>527
ねーこれくらいなら少しは安心して劇場に行けるんだけどな
うるさいことそのものとか飛沫がどうとか以上に劇場がお願いしてるルールを守らない人間がこんなに多いことに辟易して疲れる

541:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/22 20:14:48.25 lX8zhVz6.net
>>529
自分が劇場行くのやめたらいいじゃん
今は少しでも人流を抑制しないといけないのだから


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

873日前に更新/248 KB
担当:undef