観劇遠征茶会入出の感 ..
[2ch|▼Menu]
254:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/19 22:35:31.16 9d/Rmdlx.net
URLリンク(www.sciencemag.org)
イスラエル:痛恨の極み
世界に先駆けてワクチン接種を開始し、データ収集に努めてきたイスラエルでは、COVID-19の感染者が急増し、病院が危機に瀕すると予想されている。重篤な患者の60%近くがワクチン接種を完全に終えている。

255:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/19 22:35:41.82 WsRyqAhr.net
不織布の上に布マスクも結構予防効果あるみたいよ

256:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/19 22:38:35.15 Y5/Fda5q.net
>>249
むしろ二重マスクするなら不織布+不織布よりも不織布の上に布マスクが良いと聞いたなぁ

257:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/19 22:40:46.81 3VPrRcKX.net
>>248
糞が!!!出ていけよクズ!!

258:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/19 22:42:05.68 zp5fnWGE.net
不織布と不織布の二重マスクは息苦しくて頭痛がした
不織布+布マスクだとフィット感を高めるのと違う素材を重ねることで帯電しやすくなって効果が高まるとか

259:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/19 23:07:51.31 KmUmXQht.net
二重マスクの話知らなかった!今は違う種類の不織布2枚つけてたけど布マスクの方が良いんだ でも布マスクしてるリテラシー低い人と思われたくないな

260:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 01:25:24.86 f6YTdc7U.net
会チケだからって微熱あるのを毎日解熱剤飲んでいってる人いる
あれ検査したらアウトなんじゃないかな

261:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 01:50:33.64 0yfkjGIQ.net
>>254
一部のヅカオタやFC会員の思考のズレ方すごいから付き合えないわ
ヅカに観劇に命かけてるし何時も最優先事項だからイっちゃってる
友会チケを払い戻しするって言ったら、生徒が悲しむのに空席作るんですか?だし気持ち悪い

262:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 01:53:25.49 mPWmTQvs.net
ムラは今日まで緊急事態宣言出てなかったし会チケ断りにくいわな
チケ出しもあるし会クラスターなんて出たら怖いね

263:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 02:47:50.95 9iPD8uOj.net
申し訳ないなと思いつつ何度か友会チケは払い戻し申請したよ
そのぶんいつもは買わないものでもチケ代以上にキャトルでなにかしらを買ってる
あと必要ないテレビ分もスカステ契約した

264:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 05:52:00.20 Y4UHPM6D.net
「払い戻し」手続きにはかなりの手間と費用がかかる
この状況になって一年以上経つんのに、わざわざ申し込みしてあえて空席にするなら、払い戻さなければいいのでは

265:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 06:09:21.36 cTGtcFDt.net
払い戻しに費用かかるの?

266:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 06:10:58.57 qqN+uw4Z.net
>>258
中の人?
演劇業界人って自分達だけがコロナ被害者みたいに勘違いしてる人多くて謎だけど
そんな事言うなら演劇業界人の方々もコロナの影響を理由に各種予約のキャンセル等をしてはならないよね?

267:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 06:51:55.97 gXNrtLcD.net
>>254
キャンセルに関するお叱りメールとか送ってこられたら這ってでも行きたくなる気持ちはわかる

268:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 06:55:56.86 aqwMiKg6.net
奴隷じゃないか
そんな仕打ち受けたらさすがに目を覚ませと言ってあげたい

269:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 07:14:28.58 155


270:j6/Is.net



271:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 07:18:06.05 aqwMiKg6.net
>>263
でもそういうところで貢献しないと大事な時にチケットもらえないんだよ
どれだけ自分を犠牲にするかでランクアップするのが会だから

272:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 07:28:11.61 MPKKMXcN.net
闇スレで東京からの遠征はどこに行っても安心安全とか言ってる本当思考がいっちゃってる

273:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 07:34:33.62 9uw9fRrE.net
気持ちはわかるけど結局「自分は感染するはずない・させるはずない」という根拠のない謎の判断からの行動だよね
こんな事態でも(怖いと思うのに)貢献を優先するのはやっぱり考え方がおかしくなってるから勇気を持って一歩引いてみよう
家族が泣くよ

274:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 07:34:50.66 PMWSOqsc.net
贔屓と自分とどちらが大事かの天秤になってきたのかも

275:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 07:37:18.95 pgzjWCZN.net
>>245
不要不急の外出控えろって散々言われてる中劇場行ってる人はみんな同じだよ

276:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 07:42:56.65 VXtQDDTl.net
不要不急か本人次第

277:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 07:50:20.88 mEe64kzj.net
>>259
どうして費用かからないと思ったの?

278:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 08:15:02.94 BxYxpcYr.net
休演分の友会チゲの払い戻し不要なら放置しておけばいいってどこかで見かけてそうしてたけと、手続きしてねの電話までかけてこられて逆に迷惑かけてるのかなと不安になってる

279:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 08:31:00.76 Wbc6bNG+.net
>>254
もうテロだよそれ

280:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 08:35:49.74 aqwMiKg6.net
>>266
宗教・依存症と一緒だからもうどうしようもない

281:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 08:41:10.98 L9lcI9Nc.net
会員てほんとバカだな
理解不能の宇宙人

282:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 09:02:58.48 NfBwJzbL.net
ワクチン2回目打てたから2週間過ぎたら遠征行ける!と思ってたけど感染者数全然減らなくて行きたい気持ちと行ったらいけないって気持ちでしんどい

283:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 09:10:45.08 Ah+ACOrX.net
会員でキャンセルした人いる?

284:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 09:49:04.64 9uw9fRrE.net
オリンピック前と状況が変わってきてるから慎重に自己判断したほうがいいね
家族がいる人は自分だけでなく愛する家族を苦しめる事になるかもしれないし、1人身の人は自宅で1人苦しむ事になり怖い
もちろんなんにもならずに楽しかった!で終わる人も沢山いる
何が1番大切かによって選択は違うから本当自己判断で
感染したからって会は何もしてくれないし迷惑と思うだけなのは確かだと思う

285:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 10:19:28.42 jhfiLmvX.net
>>277
そう思います
今回の感染拡大はちょっと怖いです
今までは兵庫県に緊急事態宣言が出てても行っていたのですが、今の状況は人の集まる所では
どこで感染してもおかしくないように思います
もちろん劇場は最大限の感染対策をしているとは思います
コロナは空気感染です
観劇に行かれる方は本当に気をつけてくださいね

286:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 10:32:44.56 HK0fVzUo.net
>>266
気持ちは分かるんだ??
怖いわ

287:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 10:34:44.31 HK0fVzUo.net
>>267
いやいやいや
自分が犠牲になるのは別に勝手だけど
他人の迷惑全く考えないの?って話

288:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 10:47:21.67 dIH5K5KR.net
計算したら今は劇場に一人はいる確率まで上がってるんじゃないか
一人が5~9人感染させる威力があるんだから怖いよ

289:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 10:48:42.56 IsVks19K.net
劇団はちょっと会にお達し出して圧力やめさせるべき

290:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 10:52:17.51 0yfkjGIQ.net
だからいってるじゃんFC会員は話通じないよ
大金と時間費やして来てるからゴールまで後戻り出来ないし
むしろ目を覚ましたくないのよ
ずっと現実逃避中だから
自分を大事にする術知ってたら面倒で自己犠牲的な会活動なんて選んでない

291:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 10:55:26.18 8Ieks16Q.net
>>281
確実にもっといる
無症状で無自覚ならまだしも体調悪いけど検査してないっていうのがいっぱいいるはず

292:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 10:56:28.43 VXtQDDTl.net
感染者の内3割は無症状と言われてるしね

293:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 11:04:26.01 dIH5K5KR.net
軽症って言うけど本当は軽症じゃないよ
今命に危険が迫っていないと判断されてるだけで
放置されてるような孤独な闘いはかなり精神的にも堪えるよ

294:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 11:13:13.39 cRLgTVU+.net
近い座席に乾いた咳を連続でしてる人がいて
さすがに会話より怖かったわ

295:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 11:25:04.00 dIH5K5KR.net
コロナに罹って10日過ぎて重症化してなければ
保健所から普通の生活に戻ってもいいOKサインが出るけど咳とかは暫く続く
感染力はないらしいが紛らわしい
ホントマスクが命の予防線だわ

296:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 12:12:05.68 9uw9fRrE.net
オリンピック前と状況が変わってきてるから慎重に自己判断したほうがいいね
家族がいる人は自分だけでなく愛する家族を苦しめる事になるかもしれないし、1人身の人は自宅で1人苦しむ事になり怖い
もちろんなんにもならずに楽しかった!で終わる人も沢山いる
何が1番大切かによって選択は違うから本当自己判断で
感染したからって会は何もしてくれないし迷惑と思うだけなのは確かだと思う

297:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 12:26:14.53 UIO8O5kV.net
入院調整つかないことを体制うんぬんと言うけど感染者がやっぱ多すぎでしょ
どっと増えすぎ
ロックダウンでもすればよいじゃん
人流防げよ早く

298:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 12:33:15.97 0yfkjGIQ.net
フジロック開催ニュースで草
全国のウェーイが行き帰りに飲酒して会場で混ざって騒いで
確実にうつし合って各地へ解散
出演者も然りだろうねバンドマンはアル中多いし

299:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 12:49:21.88 frEnZiDF.net
別にリスク負ってやるのは特に文句言う気にもならんわ宝塚だって公演してるしどんなジャンルもみんな感染対策しっかりしてやればいいよ
オリンピックが選手大量に集めてやったんだから他のジャンルもそれぞれ大義はあるしやるんだっていう主張していいよ

300:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 12:56:50.90 4yCRPRUs.net
その中でもヅカオタの民度の低さよ

301:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 13:01:11.80 KzVlTqM7.net
>>289
>>280
だから自分の心配でなく他人への…
分からないんだろうなぁ

302:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 13:01:31.94 KzVlTqM7.net
>>293
本当ガッカリだよね

303:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 13:01:40.93 UIO8O5kV.net
リスク負うってそれが自分たちだけのものではない

304:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 13:06:27.34 +d+eU186.net
>>291
フジロックやってもいいならコミケもやっていいね

305:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 13:08:50.48 ioC48erT.net
いやホントはここまできたらどれもやめるべきでしょ
パラもヅカもフジロックも
てかロックダウンでいいんだけど
それのが公平じゃない?

306:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 13:09:11.10 F8np5iS/.net
客層は頑固になってくる年寄りが多いし、まともな人から行かなくなるから、民度が更にやばくなるのも道理かな。選ばれしヤバいやつが劇場に集まる。

307:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 13:09:41.28 Y/Yb/BOW.net
下層民は大変ね
マダムたち富裕層は相変わらず遠征観劇してるし
医師奥たちも会に貢献できてるわよ
具合悪くなっても病院の特別室あるしイベルメクチン持ってるし

308:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 13:12:50.99 F8np5iS/.net
まだイベルメクチンがあれば大丈夫と思ってる人いるのか
製販元のメルクすらまだ有効性のエビデンスも安全性のデータも無いとリリースしてるのに

309:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 13:13:12.30 VXtQDDTl.net
>>298
ロックダウンは効果ないとかした方が更に感染拡大するとか色々言われてるからなあ

310:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 13:18:42.03 0ciqlWgk.net
ロックダウンは補償ではなく罰則がセット
それに納得できるのなら

311:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 13:36:38.08 u2wqnKvC.net
会チケじゃなくても遠征してる人たちいる
本人次第ではあるから仕方ないけど
去年までのコロナ株と違ってデルタはすれ違っただけでも感染の可能性あるって言われてるよね
今出かけると白い目で見られるのに普通に遠征の話してくる人強いなと思うわ
外だから換気してるから大丈夫の世界ではなくなってるしこれからどうなることやら

312:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 13:44:19.56 Y/Yb/BOW.net
>>301
すでに日本は使用国に区分け済みだし
医師会はその効果を認めて、国もCOVIDへの使用に前向きな実情も知らない世間知らず?
身内に医師や薬剤師すらいないの?ストロメクトールのオーダー増える一方なんだけど
無知って怖いわ 闘える武器も持たずにお気の毒()

313:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 13:44:56.30 vbYwWBzf.net
やっぱりオリンピックの関係で移動の自粛が前ほど強く言われてないのが原因だと思うわ
今は個々が危機感でとりやめてる状態

314:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 13:52:34.19 DVHou/58.net
バッハの銀ブラに忖度してコロナ対策のトップが「不要不急かどうかは個人の判断で」とか言っちゃったからね
観劇は必要火急なので行きます

315:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 14:02:22.96 u2wqnKvC.net
この前のタカホ宿泊してたコロナ陽性者って観劇してたんじゃないかと考えたら1人遠征でも怖い
家から一歩でも外に出たら感染の可能性はあるから気にしない人は気にしないだろうけど

316:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 14:05:07.05 8Ieks16Q.net
観劇以外考えられないけどね

317:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 14:09:40.69 biqFUrMb.net
こういう時ばっかり都合よく批判している政治家の言うこと聞くんだな

318:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 14:10:26.64 pq2t6IM1.net
でもあれ8月3日に感染発覚&プレスリリースで8月3日まで宿泊なんだよね
次の日以降も宿泊する予定だったけど8月3日に体調崩したかなんかで発覚したという可能性もあるのかもと思った
宙楽が8月2日だから3日までは後泊してもそれ以上はしないのが普通と考えると
観劇じゃなくて長期出張とかの可能性もあるのかなと思ったけど
なにもかも憶測だけど

319:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 14:14:20.83 mEe64kzj.net
>>311
長期出張でわざわざタカホに泊まるか?
観劇以外の用途には全く便利じゃないのに

320:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 14:18:28.01 ebApHPif.net
7/31から8/3まで滞在だったよね
お金あるなーと思った
出張ではあの料金のホテル使わせてもらえないよ

321:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 14:23:49.62 vjxw3sVS.net
イベルメクチン
ガスター10
コンタック鼻炎Z
ナザールスプレー
ビタミンD
亜鉛
マグネシウム
松葉茶
緑茶粉末
とりあえずコロナ対策として揃えたわ

322:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 14:27:21.06 UIO8O5kV.net
>>303
罰則なきゃ出歩く馬鹿いるもんね
補償なきゃ生きていけない人
もともと働けない理由がある人は除く

323:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 14:28:49.34 UIO8O5kV.net
>>315
2行目途中で抜けた
けど書くのもあれだからやめよう

324:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 14:28:52.92 0yfkjGIQ.net
>>313
え?そんなに高いかな一泊一万円くらいでしょ?

325:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 14:30:31.28 UIO8O5kV.net
会社規則で宿泊費上限決まってるとこもあるし
都心なら1万でも地方なら1万はない(役員とかは知らん)
日々原価低減だわよ民間企業は

326:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 14:33:19.15 uqI2smwT.net
>>313
平日の宿泊はやっすいよね

327:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 14:36:33.75 9iPD8uOj.net
>>312
出張で劇団に用事がある人なら泊まるよね

328:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 14:40:06.72 h6MJcFqu.net
>>317
土日とかは一泊2万以上するよ

329:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 14:46:08.72 MPKKMXcN.net
医師奥っていう言葉があるんだw
会も大変だろうからどうぞ貢献してあげてください

330:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 14:55:51.15 o5Z0AKAF.net
旦那よりも自分が医師のがカッコいいな

331:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 15:00:54.24 GQZ4Lml9.net
>>323
ジェンヌ本人と代表ぐらいの差はあるね

332:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 15:08:08.73 oSVCDt1M.net
外部のレミゼ、出演者に感染者でても公演継続っていろいろ強いな

333:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 15:35:14.27 mNZHh+Aw.net
>>325
博多座レミゼね
「出演を予定しておりました○○は、新型コロナウイルス陽性反応が確認されたため、8月20日(金)公演より休演させていただきます。
なお、本公演の関係者につきましては、その後のPCR検査で出演者・関係者全員の陰性が確認されておりますので、
保健所と相談のうえ、当該公演は予定どおり実施することといたします。」
URLリンク(www.hakataza.co.jp)
アンサンブルからといえどビックリ

334:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 15:54:31.76 lUEiBQ8N.net
自分が医師だとお金はあっても時間が無いと思うな
ヲタ活充実させるハードルは高いw
プラべを捨てる覚悟の人々
或いはプラべに価値のない人々にしか越えられない

335:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 15:57:37.02 mEe64kzj.net
>>320
屁理屈言いかよ
どのみち劇団と無関係ちゃうやん

336:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 16:07:20.82 xxI0qb2s.net
ロックダウンの話題出てたけど
五輪後に海外からの入国制限人数を大幅に増やしといて
国民にはロックダウンしろだなんて
さすがにバカバカしくて従わない人多そう

337:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 16:50:14.45 kow3stE2.net
もう行きたい人は舞台見てもらって行けない間の経済回しておいて欲しいw
この状況で行く人たちの勇気なのか気にしなさかは知らないけどお陰で劇場にお金も入るしね
かくいう自分も1回だけ観劇予定入れてしまっているので怖いし賭けだけど

338:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 16:51:35.01 P8yQyXKs.net
命懸けになる日がくるとは

339:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 17:02:39.68 DIkFIsH6.net
ワクチン済めばよっぽど命懸けなんてことはないけどねかかっても重症化しにくい
同居人とか周りがまだワクチン打ってないなら考慮したほうがいいとは思うけどまあ自己判断だね

340:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 18:32:40.26 V52uAb/F.net
今週末のSSと9月第二週のS席一桁列を持っててどっちかは観たいんだけど
9月にはましになってると仮定して今週末を見送るか
もっと増えてるか休演要請の可能性もあると見越して今週末観て9月を払い戻すかめちゃくちゃ迷ってる
ちなみにモデルナ2回接種済みでぼっち観劇

341:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 18:38:24.72 ptsSRvFd.net
9月半ばでマシになってるわけないわ

342:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 18:39:51.46 lvTG2DRt.net
SSが先なら先に見る一択じゃない?
夏休みだしパラだしまだ減る要素全くない
ぼっちで飲食しなきゃいい

343:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 18:41:38.35 12TSfVbk.net
東京は10月まで病床逼迫する想定だけど10月でピークアウトするかな
ラムダが流行らなければいけるか?

344:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 18:45:57.50 V52uAb/F.net
>>335
やっぱ9月にましになる要素ないよね
本当の直行直帰で今週末観ることにする

345:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 18:50:06.56 aqwMiKg6.net
>>337
いや今週もめちゃくちゃやばいんですけど

346:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 18:51:03.63 cRHSvV35.net
>>336
これからパラもロックフェスもあるし段々寒くなるのに10月でピークアウトするって何で思えるんだろう
その予想立てたの誰?
そんなのに対策立てさせてるからこの始末なんだろうな

347:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 18:59:33.50 ptsSRvFd.net
>>337
滑り込みかもしれんよ
気をつけてノシ

348:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 19:07:31.61 VXtQDDTl.net
感染者数減ってから重症者数減るのに2週間かかるんだっけ?

349:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 19:09:07.52 PMWSOqsc.net
東京ってもう検査ができてないよね
だから感染者はこんなもんじゃない
もう宙組諦めるわ

350:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 19:13:51.97 hqNFqz02.net
最近の舞台のお知らせとか、全て感染者発生で中止のお知らせ。本当気が滅入る。
もはや対策しても出演者に感染者出るなら、全て休業ってさっさと国が発表して、耐えるしか無い気もする。そうは出来ないから、要請ない限りレミゼも公演続けるんだろうけど

351:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 19:16:47.67 ptsSRvFd.net
大阪の病床使用率どんどん上がってる
あと一週間くらいだなこりゃ

352:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 19:16:59.64 jhfiLmvX.net
私はまだ接種していないので、今のこの状況では劇場には行けそうにはありません
来月の雪組公演は諦めました
8月の頭にだいもんのコンサートに行ったのですが、ちょうど百貨店の大クラスターがあった頃
だったのですが、まあ大丈夫かなあと
梅田から帰って11日後、体調不良。ただの風邪だったのですが、さすがにちょっと怖くなりました
10月の星組公演には行けますように

353:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 19:17:16.82 ptsSRvFd.net
間違えた、二週間

354:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 19:17:57.77 qfUI8KOX.net
ただの風邪って検査したの?

355:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 19:45:02.08 jhfiLmvX.net
>>347
37.3度の発熱だったので家で様子見
発熱もその日だけだったので今日、予約してた病院で
診てもらいました 検査はしていません

356:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 19:48:23.41 qfUI8KOX.net
熱一晩で念の為下がって検査したらコロナだった人知ってるよ
まあ自由たけどねお大事に

357:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 19:55:37.86 FHgWZkzQ.net
デルタ株感染力強すぎて不可抗力な気がしてきた
学校だの会社だのこのままではまずいね

358:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 20:40:06.42 Xc4Ggjzp.net
月楽は払い戻しにした、宙SSもあきらめる。
ワクチン済みだが感染して仕事休む事で迷惑はかけられない。

359:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 21:23:32.90 jhfiLmvX.net
>>349
そうなんですね
コロナはやっぱり怖いですね

360:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 21:49:04.89 KaZ6Njro.net
>>348は病院行ってるし医者が検査しないと判断したんだろうからしょうがないけど、病院にも行かずに自己判断で軽い風邪引いた〜って言いながら外出る人たくさんいるよね。何考えてるのか。

361:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 21:57:12.77 uP/VQvpx.net
PCR検査やってない医者は検査するしないなんて判断しないでしょ
自己判断だよ
検査する正直者が社会的に抹殺されて軽症が検査せずに撒き散らすのすごく怖い

362:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 21:58:35.50 uP/VQvpx.net
>>348がそうと言ってる訳じゃないので気分害したらごめん
お大事にね

363:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 22:28:10.94 zbuKgs6d.net
フロアに2人出たけど陽性者さんのお向かいの席の人もお隣の人も陰性だったそうで
接触無い別の島の自分も一応検査してPCR陰性だったけどさすがに動揺したわ
完全在宅勤務うらやま

364:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 22:35:25.38 v9XRSWSu.net
>>353
今はどのみち陽性となっても自宅療養だからね
わざわざ検査して確定するの怖いんだと思う
治療薬があって貰えるなら熱出た人たちも医者へ行くと思うから早く薬を
ワクチン2度終わってるけど家と職場以外怖くて行けないわ
月楽は泣く泣く払い戻した
明日の宙初日も当たったけど払い戻す

365:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 22:57:00.80 UIO8O5kV.net
>>356
大声で話さずマスクしてたなら余程大丈夫な気もするけどね

366:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 23:07:00.44 jhfiLmvX.net
>>355
こちらこそ不安なレスをしてしまってごめんなさい
うちの県でも県外に出たら2週間の行動記録をとるよう協力要請されているのに
検査はなかなかしてくれません
せめて都内のように民間の検査センターがあるといいなあと思います

367:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 23:10:41.98 ud13I+Cx.net
民間の検査は郵送で受けれたりするよ

368:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 23:13:26.46 /47VxUyZ.net
>>359
え…
実店舗へ行かないと検査出来ないと思ってたの?
それでただの風邪と自己判断したの?
それはちょっと……

369:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 23:14:15.56 eLEWxdGJ.net
大学勤務だけど学内でPCRとか抗原検査無料でしょっちゅうやってる
発熱してたら入構禁止だから検査できないけど不安な症状出た時すぐ検査できるから助かる

370:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 23:17:39.68 jhfiLmvX.net
>>361
病院で行動記録と健康記録を見せて診察の結果
風邪だと言われました
説明不足で申し訳ないです

371:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 23:23:40.58 etb0qvcd.net
>>363
うん、でも今は検査数を絞ってるような状況だから
医者に言われたから大丈夫ではなく
罹ってるかも知れないと思って行動した方がいいと思うよ
自費検査するかどうかは個人の自由として

372:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 23:24:36.64 ZMPoJG4+.net
>>362
それで?
観劇続けてもずっと陰性?

373:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 23:33:20.32 IwHHuLWh.net
>>365
陰性だよ
贔屓組以外は1度見るか見ないかだけど

374:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 23:35:21.45 HJQeFMeJ.net
>>362ではないが
観劇続けてるけどずっと陰性
ただし単独観劇で外食してない

375:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 23:37:12.90 qfUI8KOX.net
民間のは粗悪な検査もあるしもう何を信じたらいいのか

376:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/20 23:53:27.81 zbuKgs6d.net
そりゃあ己の感染対策だろう

377:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 00:00:39.75 iRDo6smC.net
デルタ株はウイルス量が多いから潜伏期間が短くて感染して3日くらいで発症
その後体内からウイルスが無くなるのも時間がかかるって今日テレビで見たな

378:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 00:16:45.56 toPHOTUC.net
学校通ってるお子さんいらっしゃる方はそろそろ夏休み終わるし余計に心配ですよね
子どもや若い子ってどうしても距離が近い年頃だから対策難しそう

379:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 00:18:28.58 J8ICLlzL.net
私も医療系メーカー勤務で週一でPCR
6月にワクチン接種済み
贔屓組は遠征もして複数回見てるけど今のところずっと陰性
仕事はコロナ禍以降ずっと忙しいから出社するしかない
出張行って顧客と会って会話もあるけど食事だけは誘われても絶対誰とも取らないコンビニ飯かお弁当のみ
新幹線でも食事取らない

380:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 01:06:16.34 7XOpg3Uo.net
>>356
うちの職場は何人感染者出ても濃厚接触者なし扱いで検査なんて誰もしてないわ

381:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 01:42:17.69 dx4jrxWj.net
>>373
会社の方針はさておき個人として怖くないの?
感染してて


382:家族に移したらとか



383:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 01:50:42.96 7XOpg3Uo.net
>>374
保健所が濃厚接触者じゃないと言うんだからわざわざ面倒臭いのに自費で検査受けたい人なんていない
職場消毒もしなくていいと言われたからしてない
コロナで休んでた人はその後も後遺症の倦怠感で休んだりしてるから出来るだけ罹らない方がいいよ

384:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 01:56:29.79 dx4jrxWj.net
>>375
いや世間体と職場での体裁の事でなく
自分の身体もだし会社以外の人に移してしまったらと思うと怖くない?って事
今や保健所の定義がユルユルな事は分かりきってるんだから

385:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 02:04:01.03 CDz3XFdP.net
>>376
この手の思考回路の人には何を言っても無駄
こういうところから広がってるんだなって実感できるよね

386:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 02:16:00.67 +p9XigtJ.net
>>377
本当そうだね
自分の事しか考えてないわ

387:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 03:18:01.30 7XOpg3Uo.net
>>376
だって濃厚接触者認定されたり陽性判定されたらチケット沢山持ってるの全部パーになるじゃない
うちの会社ではとっくに2週間休む普通の風邪扱いで感染者差別もないから楽だよ
25人に1人くらいの割合で感染者出てるから世間の平均より高めかもしれない

388:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 03:32:49.68 F0h+xuFv.net
無症状ならいいとでも?
そんな思考の人が多いから社内からそんなに感染者が出るんだね

389:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 03:51:09.23 DA0y4fEh.net
>>379
本当見事に自分の事しか考えてないんだね
そりゃ確かに感染者多いはずだわ

390:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 06:28:25.09 wrDNvkmy.net
さすがにこの思考は引くわ

391:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 06:34:27.21 4EiyNjt9.net
こんな人いっぱいいるでしょ
うちの職場の上司鼻水咳が凄かったのにずっと職場にでてきて検査して陽性なら皆に迷惑かけるからと検査しなかったよ検査しない方が迷惑なんだよ!と言いたかったけど言えなかった ちなみに役所勤務こんなんだから蔓延するわと思った

392:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 06:36:21.13 7XOpg3Uo.net
意味がわからん
自分だけ自主的にPCR検査でも受けたらここでグチグチ言ってるおばちゃん的には正解なのかね?
もう誰でもいつかかかるんだから周りに感染者がいてもいちいち騒ぎ立てない方がいいよ

393:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 06:39:49.29 wrDNvkmy.net
いっぱいいるけど職場が差別しないから〜濃厚接触者にならないから〜ってそんな当たり前の事書いて何が目的なんだろう
このスレの住人からそうなんだ!じゃあ行ってらっしゃいって言ってほしいのかな

394:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 07:37:45.02 TRWP92n1.net
釣りでしょ

395:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 07:53:35.48 iUAlHA/i.net
釣り扱いはさすがに草
個人的には無症状で他人にうつしたら怖いって感覚がよく分からないから本当は2回目のワクチン打ったらマスクも外したいくらいだわ

396:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 07:54:58.65 wrDNvkmy.net
サイコパスだな

397:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 07:59:56.91 5znVepzF.net
ワクチンうってもブレイクスルー感染あるからね
他人の為じゃなく自分の為にマスクは外せない

398:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 08:07:15.97 sT+BjQqk.net
ブレイクスルー感染あったとしても重症化率は相当低いし死亡者0だからね
ワクチン打ってもマスク外せないって人は今後一生マスクして生きていくのかな?

399:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 08:09:14.62 NjUXS3ka.net
チケット全部パーになる発言は流石に引く
感染対策の話でもないしここに書く意味ないしさ
むしろばら撒きおばさん

400:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 08:12:45.12 7XOpg3Uo.net
別に自分が感染したわけじゃないしコロナばら撒いてるわけでもないよ?
観劇後に陽性判明した場合は正直に劇団に申告するつもりだから劇団がHPに掲載するか近い席の観客に連絡するのか興味深く見守る

401:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 08:14:47.71 iTcRDxN2.net
>>390
マスクに慣れて一生マスク生活で構わない人も多々いるからな
コロナ前から基本マスクの人もいるし

402:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 08:20:33.96 3dbEo74i.net
馬鹿な人には何言っても無駄ね
周りも同レベル
ワクチン接種完了者が症状軽くて無意識に拡大させてるというけど早く接種受けてる人は意識高いからマスクもしっかり着用してきちんと対策してる

403:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 08:20:45.44 wrDNvkmy.net
>>392
是非お願いするわ
このスレでも報告して欲しい
もし劇団が隠すようなら問い合わせメールとかやり取りも全部スクショや録音してこのスレに晒して欲しい

404:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 08:28:20.77 gQjUH002.net
>>392
はい?
感染してないかばら撒いてないか分からないよね?

405:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 08:28:41.02 iTcRDxN2.net
感染者いてもマスクしてたら濃厚接触者なしだしな

406:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 08:50:12.23 X2GyebeO.net
マスク生活慣れてしまったわ
コロナだけじゃなく色々な意味で防御できていい事もある
コロナ前みたいにマスクしてるのが変なくらいの世の中に戻るまではマスク続けるわ

407:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 09:01:11.41 7XOpg3Uo.net
>>396
それはあなただって同じこと
今の日本で自分が感染してないと断言できる人なんていません
だからマスクもして極力他人と会話しないようにしています
>>395
了解
>>397
ですよね

408:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 09:06:00.98 0uTd/310.net
20日の東京都内の新たな感染者は5405人となりました。
お盆休み中の人の移動で感染が広がる例も相次ぎ、
20代男性が友人5人で沖縄に旅行に行って全員感染したり、別の20代男性が九州から上京した知人と会い感染したりしています。
重症者は前日から1人減って273人となりましたが、40代と50代が全体の6割を超えています。
一方、50代から90代までの7人の死亡が確認されました。
都内の入院患者は3845人。また自宅療養者は過去最多の2万6297人で、今月に入って約2.4倍になっています。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

409:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 09:08:03.85 8NN0UOED.net
>>392
あなたの感覚で言ったら近い席の観客は濃厚接触に当たらないんだから連絡するわけないじゃない
保健所が濃厚接触者じゃないと判断すればわざわざ自費で検査受ける人なんていないんでしょ
座席の消毒も要らないよね
それともあなたは観劇中にマスク外してベラベラ喋りでもするのかな

410:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 09:13:01.25 tsV4kWP7.net
上にもあるけど今はマスクしてたら濃厚接触にならないから劇団は追跡や発表の義務はないのでは?
会話は劇場内では禁止しているし(守られてないけど)
近くの席の人に連絡があったら手厚いなと思うけど今までそんな話ここでも書かれていないからやってないと思う

411:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 09:18:24.98 NkcVZn4P.net
やっぱりもう接種証明書か陰性証明で客席に満席にしていく流れになるんだろうな
ワクチン打ちたくないとか打てません!みたいな
少数の人に合わせてたら資本主義は潰れてしまう
2回目接種が6割超えたらそういう方向でやって行きそう

412:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 09:21:20.01 4EiyNjt9.net
マスク外して15分以上会話だったかな?濃厚接触者の定義
ちなみに今都内は疫学的調査ができないから陽性者家族も検査しない(できない)症状でてから検査待ちだよ
だから感染爆発してるんだよね

413:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 09:45:57.47 WjhcTKOQ.net
自宅待機中に死亡が増えているから検査だけは自費でも積極的に受けて

414:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 09:52:56.77 F0h+xuFv.net
>>392
検査受けてないのに感染してないとは言いきれないでしょう

415:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 10:06:30.22 toPHOTUC.net
>>373


416:の職場ってどんなところなんだ… デパ地下か介護施設か



417:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 10:10:17.78 nd4XcNQp.net
野良PCRはSNSで意識高い方々から散々感染拡大の要因みたいにdisられてたので受ける気にならない
ついでに言うと1年前ジェンヌから陽性が出た時
偽陽性かもしれないのにーとか
無症状感染者をわざわざ洗い出して公演中止になるなんて馬鹿みたい
とかここやSNSでヅカヲタから散々非難されてたことも忘れていない
二枚舌かよ

418:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 10:21:23.50 11Fol2ez.net
じゃあ、なんのためのワクチンなの?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

419:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 10:22:57.34 sMuOhBtn.net
以前とは感染力違うからね
考え方とか対策とか比較は出来ないよ

420:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:02:44.73 0PobcP4n.net
デルタやばいこの状況で今まで通り遠征するのかなり危険な気がするから行けないだろうなと思っているが、周りのファンは普通に遠征する人多いし、自分の感覚がわからなくなってくる。

421:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:04:11.56 ZreYwIU3.net
沖縄旅行で全員感染とかニュースやってたね

422:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:06:39.73 b8dnk4QI.net
別に遠征したって飲み会したって感染しない人は存在するわけだしね
観劇して感染するのが仮に10人いたとしても残りの人達は無事に帰ってくる
その確率を許容出来るかどうか

423:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:09:12.20 o4pFlFCz.net
コロナ脳自粛警察マスク警察の巣窟
空気感染するならマスクしても無意味
呼吸しないで死ぬか感染してさっさと免疫得るかだね
ワクチン打ったらそこそこウイルスに接触した方が
抗体産生能力は維持できると思うけどね
イスラエルノの状況見てると
ワクチン会社の治験報告に疑念がわくわ
このままファイザーとかの言いなりに年何回もワクチン接種っておかしいだろう
ちなみに私は接種済みで反ワクチンではないから念のため

424:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:10:11.79 WW0XL5L7.net
感染者数が多くても症状が軽い人が多いなら怖がらなくてもいいじゃんって思っちゃう

425:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:14:31.83 tsV4kWP7.net
重症になるかも的な心配より感染したら間違いなく同居の家族に移すだろうからそこでブレーキがかかる

426:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:14:34.44 1VdMlu/B.net
自分は軽くてもうつした相手が重症になるかも
うつす怖さを感じない人と感じる人は多分分かり合えないよねぇ

427:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:24:36.65 bp6Iw0aB.net
>>411
わかるわ
自分が過剰な自粛の意識を持ちすぎてるのかと思うことある

428:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:28:05.08 o4pFlFCz.net
誰かにうつす怖さを煽り過ぎている
そうやって感染した人を差別して感染後のウツ状態を助長している
このレベルの感染症は本来ハイリスクグループの特性を早く掴んで
ハイリスクグループのみに行動制限やワクチン接種を迅速に行うべき
感染しても自力で回復できる人間を閉じ込めて社会生活を停滞させ
子供や若者の教育、恋愛、人間関係まで遮断させるようなウイルスでは絶対ない

429:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:30:24.10 nsNZ4ilz.net
>>417
ほんとそれ

430:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:33:56.19 XerxlLpA.net
>>417
自分が良ければ周り(家族以外)が苦しんでもどうでも良いんだろうなと思う

431:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:34:11.20 b69slFyG.net
>>419
今の医療崩壊や自宅死する人
デルタ株やラムダ株やこれ以降の変異株
ワクチンは万能ではないのに
甘いわ

432:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:34:24.83 PX2ZnZcQ.net
>>408
マメに検査受けてれば違うんじゃないの
1回きり受けて陰性でヤターじゃ意味ないかもね
元々100%ではないし
自分はそのヅカヲタではないしその思考はないなあ

433:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:51:16.48 0PobcP4n.net
ヅカファンの中で自粛する人少数派な気がして心苦しかったが、417の言うように自分が良くても家族や周りの人にうつしてしまう可能性があるかもって考えられるかどうかなんだな。もやもやしてたのがなるほどと思えた。

434:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:51:41.00 o4pFlFCz.net
>>422
ワクチンの効果は重症化防止のみ
これが崩れたらもうやれることは治療薬の開発のみ
デルタ変異は感染力は強いが重症化率が高くなってるわけではない
言いたいことは限られた医療資源をどこに向けるべきかって事
浅く広くの平等感染対策では労多くて逆効果
みんなの不安を煽って自体療養者を不安にさせて
軽症者がベッドを占拠して本来入院すべき患者が入院できない現状
一方開業医は1週間近くお盆休み

435:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:52:54.65 lOLv6g7T.net
治療薬よりワクチンの方が煽れるし儲かるしね

436:名無しさん@花束いっぱい。
21/08/21 11:53:20.44 nsNZ4ilz.net
>>425
見えていないのか
自分の信じたいものしか信じない人か


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

881日前に更新/248 KB
担当:undef