劇団四季ミュージカルCATS【168】 at SIKI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 06:14:05.50 GQHZYQAE.net
>>186
だからそれは車とかで細部変更の「マイナーモデルチェンジ」でしょ、今回は何もかも変えて別物になってしまう「フルモデルチェンジ」だから大騒ぎになってるのよ。

201:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 07:13:41.70 H4RDBEv8.net
>>195
同感
おはぎを食べたら、中にわさびが入っていた感じが、今回の変更です。

202:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 07:15:19.11 vlqm0FJz.net
>>195
今回の演出変更を踏まえての話をしてるんだけど
理解力のない人だね

203:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 07:18:48.38 C+csyIF0.net
フルモデルチェンジって上手く言ったアテクシ!(キリッなんだよ
察してあげなよ

204:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 07:19:16.48 kABtzjYA.net
>>194
普通にグダグダ言ってるのは良いんだよ、個人の感想なんだから
ただ面白いって意見の人の感想や感性を否定するような事を書くから嫌がられてるんだよ

205:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 07:23:36.08 CBzavJom.net
>>199
それなら逆に改悪改悪言ってる人に対して面白かったという人たちも否定的なこと言ってるから同じ穴の狢

206:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 07:29:16.52 kABtzjYA.net
>>200
そんなにいないだろ
楽しめた人は自分は面白かった、そんなに騒ぐ事かな?とか個人的な事を書いてるだけなのに、それを全否定するように噛みつくからだろ

207:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 07:30:31.37 1pb7KIx0.net
めざましで特集やってる!

208:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 07:40:51.59 12O45DZv.net
今回の変更で大騒ぎしてる人って
大阪までのマイナーモデルチェンジ()は気にならなかったの?
大阪の時点でもう自分が好きだったキャッツではないと感じたから
今回別物になってくれて吹っ切れられたわ

209:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 08:01:23.23 GQHZYQAE.net
>>196
凄いw
的確過ぎる例えw
そういうことなんですよね。
衣装等は同じで見た目は同じでも中身が別物で、あんこの繊細な甘い味を期待したら、ワサビのツーンとした激辛な別物が口の中に入ってきた感じ。
あんこの代わりに似たような甘味料でチョコ等が入ってるとかではなく、全く別物のワサビが入ってるという例えは本当にピッタリです。

210:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 08:10:27.96 GQHZYQAE.net
ちなみに車やバイクだとフルモデルチェンジすると離れる客は結構いる。
フルモデルチェンジで別物になってしまう前の型を、○○年式という呼び方で呼んだりして、ワザワザ中古を探し出して乗り続けたりする。
まさにキャッツとニューキャッツという呼び方を変えることは、これは的確だと思う。
もはやみんなが愛してきたキャッツと、あんこをワサビにすり替えられたようなニューキャッツは同列に扱えないよ。

211:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 08:17:57.44 MKPsLGnw.net
新しいキャッツを楽しめないならアンチになる前に離れた方がいいと思うけど

212:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 08:18:27.91 VudGdc7a.net
>>196
ビーフシチューだと思って食べてたのが実は日本風につ作った肉じゃがで
これがビーフシチューだとイギリスのシェフに本家のレシピで作り直された

213:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 08:29:30.45 p/qVrdGl.net
>>205
それなら貴方の好きな「○○年式キャッツ」の思い出にだけ浸って
現キャッツからはさっさと離れてどーぞ

214:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 08:30:12.30 EIUsXdjc.net
TwitterやFBなんかじゃずっと通ってきた人らが一部残念な変更もあるけど観て良かったまた行くって言ってるのもよく見るけどなあ
ていうかニューキャッツって名称ださくねww

215:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 08:38:03.81 oO3psamj.net
何か音楽がオーケストラっていうより、バンド演奏みたいな感じでしたね。

216:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 08:38:35.59 Dlxy8s3F.net
すごい自演

217:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 08:46:34.50 GQHZYQAE.net
>>208
ほんと君アスペやなぁw

218:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 08:51:38.58 Zma8hsl9.net
なんかやたらとみんなが〜て批判する人いるよねw
自分は、て書けばいいのにそんなのが嫌われてるんだよ

219:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 08:53:19.43 uZuxsi5g.net
>>210
バンドならまだマシ 安いカラオケ音源みたい

220:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 10:07:18.00 dcNaIh2V.net
古参だけど観に行くのいろんな意味で緊張するわ…
演出はどうやったってこっちで変えられないし我慢するしかないけど
とりあえずカイサーのときに当たりたくないw

221:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 10:17:11.19 LVHBcFyU.net
>>201
やってることは>>206>>208も同じだろ

222:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 10:17:24.06 oFRjYM9X.net
>>208
ほんこれ
新しい型式がイヤなら、昔のを中古で探すとか、仲間同士語り合うとかするのがファンだと思う
今のに乗ってる人をつかまえて、こんなの乗るのは感性がないとか言うのは違う
ここが今はどっちのスレなのか微妙だから、ぶつかっちゃうのかもね

223:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 10:30:21.96 ee52lM3c.net
1万円の娯楽としては優れたものだよ。毎日のようにやってるんだし本当にありがたい演目
週1で観れるかどうかって人が文句言いたくなるのはちょっとわかる出来ではあるw

224:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 13:47:08.27 F+r4ykcJ.net
正直に言います、ジェニエニドッツのシーン最高でした

225:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 15:38:23.96 H4RDBEv8.net
>>219
それは万人が認めるであろう!

226:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 15:41:52.76 yz8ovG6I.net
静岡以来だったんだが曲と曲の間がつまってて違和感が・・・1曲増えたから仕方ないのかな
ゴキタップの変更されたダンス自体は楽しめたけど終わり方が中途半端っていうか
これで終わり?という感じだった
マンペルナンバーは前のも好きだけど新しいのもこれはこれで楽しめた
ランパスナンバーはなんか微妙・・・なんで復活したのかわからん
スキンブルナンバーの夜行列車の〜のあたりの曲のアレンジの変わりようは
好きなシーンなだけにちょっとショック
なんか不満を書いてしまったけど五反田、横浜でたくさん観て記憶がこびりついてて
美化されてるだけかも
新しいバージョンに慣れれば感じなくなるのかな
新しく猫にハマる人たちはこの新版が普通になるんだものね
でも多分自分は五反田や横浜のときほどはもう行かないかなあ
静かに見守るとします

227:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 16:37:14.51 yHdlvHV7.net
今週満を持してカイサーじゃん
見にいく人おめでとう

228:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 16:51:57.41 B6dDQtV4.net
スキンブルは残念だけれど新御三家は見てみたかったから楽しみ

229:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 19:09:52.48 JCAi908b.net
なんの不満もなくむしろどこが変わったかわからないくらいの方が幸せだと思うよ
でもやっぱりミストもスキンブルも
自分の中では演出変更で劣化したと思ってる

230:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 19:27:15.63 7ciTrr2K.net
>>202
実況すんなカス

231:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 20:59:00.68 F+r4ykcJ.net
音楽の音さえどうにかしてくれたら、大丈夫

232:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 21:31:38.88 S4/pCbUV.net
回転席2列目は見えないって本当ですか?

233:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 23:13:21.59 FIqh1V78.net
最前客の頭がよく見えるから心配すんな

234:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 23:15:06.96 aqECeuv3.net
>>227
見えたよ。

235:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/20 23:16:28.33 phO5zSYs.net
>>221
>なんか不満を書いてしまったけど五反田、横浜でたくさん観て記憶がこびりついてて
美化されてるだけかも
よくわかる!自分も五反田でかなり集中観劇したので、台詞から音楽から場面転換まで覚え込んでいると
今回の変更はちょっと「これじゃない感」を感じた。
でも初見が西新宿でその後は五反田だったけど、ランパスナンバーがないのを知っても
演出が変わったんだなあくらいにしか思わなかった。
西新宿で集中観劇してたら、五反田で「これじゃない感」を感じたかも。

236:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/21 00:32:27.65 fQ1JvHJ7.net
今まではいくらなんでも音質がチープすぎたから
アレンジ多少変えても今回の方が良い

237:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/21 01:16:23.90 V8QXsiWy.net
>>231
今までより軽く安っぽくなったと思う

238:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/21 02:06:43.26 Yt6k7X7v.net
ゴキタップだけは良かったね

239:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/21 09:57:15.40 ov2KQ3LH.net
音楽が全部エレクトーンみたいな軽い響きになったよね

240:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/21 12:35:22.95 xdzRKXU3.net
メモリーは最後上げて欲しいな

241:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/21 13:43:47.69 t9cbIT5U.net
6列目は良く見えますか?

242:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/21 15:49:39.27 gRhUP04p.net
>>192
それ、偽じゃない。本物の


243:カ永マキャ。



244:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/21 16:24:58.92 iQuZeiiY.net
>>235
人それぞれだよね
私は下げてほしい
そして、その余韻に浸りたいから、頼むから拍手しないでと毎回願う

245:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/21 17:56:03.77 F4bb7e51.net
>>238
拍手が無い日はラッキー的な気分で観るようにしてる

246:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/21 22:27:33.75 ft3Ykd9W.net
新演出になったとのことですが
始まってすぐに靴が落ちてくるのは残ってる?

247:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/21 22:30:19.26 93LmKg/x.net
>>238
同意
メモリーは下げて拍手無しがいい。

248:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/21 23:38:06.23 L0t9HC9w.net
しかし、ここんとこLK、オペラ座、猫と大幅リニューアルが続いているのは偶然なのかな。

249:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/22 00:06:51.36 ro5EoeDZ.net
>>237
ありがとうございます!

250:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/22 01:03:26.07 gWEBoshi.net
誰か>>240に答えてあげて
まだ観てないから答えられないわ

251:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/22 02:59:40.21 koY0EF7J.net
>>240 残ってる
でもその後が微妙に違う
少し拍子抜けする

252:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/22 07:07:34.31 cvmR54bS.net
>>242
偶然。
だが、浅利さんがいなくなったことが多少影響している。
LKは、上演時間を本国に合わせた。
子供向けには長すぎた。
猫や怪人は海外版元の意向。
浅利さんがいなくなり重石がないから版元も言いやすくなった。
主観だが、特に猫は、
浅利さんがいたらあのように一気に変更はなかったはず。

253:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/22 08:19:18.75 psI/FwBc.net
>>238
2幕メモリーの拍手は賛成派と反対派に真っ二つに分かれるな。反対派の人は本人が拍手しなければいいだけの話
手汗ベトベトで汚いグチュグチュした不快な音の拍手しかできないBBAに限って賛成派だから困る…

254:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/22 08:50:33.63 koY0EF7J.net
>>247 あなたが賛成派なのか反対派なのか分からないわ

255:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/22 13:40:42.77 a0MA5XNG.net
拍手のタイミングとか予め決めてるのがキモい
したくなったらすればいいのよ

256:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/22 16:21:09.73 0/FMbUPP.net
今日観てきた!楽しかったよー!

257:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/22 16:23:29.40 U1A4CyMW.net
7列目何も見えない
頭頭頭

258:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/22 16:53:42.78 GaAK80S7.net
どんだけチビなんだよ

259:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/22 17:21:43.08 vH7JOjAv.net
ナイフで切ってしまえそうな静寂を壊す奴は空気読めないなと思う

260:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/22 17:36:32.81 L0qOO3zj.net
>249
それ、路上でもどこでも構わずウンコするシナ人と同じ考えな

261:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/22 17:41:41.92 7iSPp6TB.net
>>254
その理屈はおかしい

262:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/22 17:53:07.07 0ohDECRU.net
>>253
そう言うアタクシは作品を理解してる病を発病する時期があるけど、そのうちどちらでもよくなるよw

263:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/22 18:34:29.93 yPSkYqqe.net
私も今日行って来た。ファミリーミュージカル化?してて私の子供も70代の母親も楽しんでたよ。

264:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/22 20:39:59.50 mBBsCu7k.net
LKはテンポ良くなってよかったのに、、

265:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/22 22:43:37.36 gose8Ryze
今日、初めてキャッツを観ました。なので内容に関して以前との比較は出来ませんが、音響に関してノートルダムの神奈川芸術劇場やライオンキングの四季劇場(


266:夏)と比べると、しょぼいというかダイナミックさがなく残念でした。



267:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/22 22:30:48.11 aUbRMnBM.net
>>247
四十路BBAだけど、手汗かかずに乾いた音の拍手をメモリー以外でしてますが。

268:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/22 22:50:58.46 /I7oM9Li.net
>>260
その年になると乾くよね

269:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/23 00:42:03.49 h621ONEo.net
>>253
そのナイフで切ってしまえそうな静寂がなくなった

270:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/23 02:31:33.61 Bzei9ITz.net
物販でCDの販売がなかったと思うのですが、演出変更に伴い2018年版が発売になるのでしょうか

271:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/23 02:41:30.69 DUtLNrX/.net
終演直後に、
キャッツシアターから伸びる連絡橋を歩くと、怖いかも。
一斉にあそこを歩く際、
歩きスマホの馬鹿者がけっこういる。
見かけた光景ですが、
歩きスマホの馬鹿者が、
前を歩く人のかかとを踏んで、
踏まれた人が転倒寸前。
靴は脱げた。
子供連れの人は、少し間を置いてからキャッツシアターを後にして下さいませ。

272:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/23 02:48:07.57 DUtLNrX/.net
>>263
出るか分からないけど、
出ても従来のCDの方がクオリティが高いよね。
まともに歌える俳優がいないもの。
早水さんクラスでさえキャスト外れたし。
まともにメモリーを歌える俳優がいるかなー?
CDのグリドル以上に歌える俳優がいるかなー?
新しいCDを出す可能性はあると思うけれど、人材が、、、

273:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/23 09:16:43.42 N2c8QloR.net
>>263
書いてないだけでありますよ
買ってる人いました

274:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/23 10:42:31.37 UXS/uxSR.net
早水さんのメモリー好きだったからCDだったら絶対横浜で出しておくべきだったわ

275:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/23 12:34:20.60 NMwEKVCW.net
現役というかこの前の大阪までで出てたグリザベラの中で
早水さんの次に出演回数が多いのって木村さんになるのかな

276:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/23 15:37:51.45 nUa/Ox1U.net
>>267
はげど

277:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/23 15:53:15.48 +wBY/MCD.net
松本さんのグリザすごく良かった
なんでキャスティング外れたのか不思議

278:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/23 16:48:37.93 dMFkUcfj.net
今夜Eテレでキャッツ関係のやるね

279:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/23 19:08:32.88 h621ONEo.net
>>271
再放送

280:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/23 19:51:49.29 bowR/eZ+.net
>>272
違います。
後編です。

281:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/23 20:04:18.50 dMFkUcfj.net
そうなの?
なにはともあれ
初めてキャッツシアターの内部見たんだが
うへぇ… な作りだね

282:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/23 20:19:42.63 gfYUfiXT.net
赤毛のオカマが気持ち悪かった

283:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/23 20:38:49.97 /l8mrO4D.net
木村さんぱっとしないよねえ
スタイルはいいけど

284:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/23 20:57:51.03 5pAohKFe.net
グリザってシングルなの?

285:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/23 21:31:17.72 eh0GXaNn.net
>>257
今のキャストがファミミュレベルだから仕方ない
今の演出で10数年前のキャスト総出でやってほしい

286:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/23 22:43:10.77 Urjrp36h.net
>>244 >>245
遅くなったけどありがとう
あれが苦手な子がいるので…
前もって覚悟させます

287:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/24 03:41:28.92 KtvC2fTj.net
>>278
ハゲド
ぱっとしない俳優だらけ
マンカスがプク、
タガーが芝さんや荒川さんや阿久津さん、
グリザが早水さん、
ジェニが服部さんやゆかのさん、
ミストが蔡さん、
ボンバルが麗子さま、
グリドルが知寿さん、
昔は時代時代で見たい俳優が出ていたが、
今は24人も出ていて見たい俳優が1人もいないレベル。

288:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/24 06:37:08.46 m6+G1mAa.net
松本さんのグリザベラまた観たかったな。

289:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/24 07:38:34.64 A3O+5rnc.net
ミストに華がない
演出なのか、俳優なのか、両方なのか
他の猫が好きでもミストだけは別格というか特別感があったのにな
マキャも音楽のせいか、同じ事してるのに小物感が増して全然恐ろしさがわからない

290:りえ理穂勘三郎三角関係関係バーニングプロ周坊のもみ消し( ゜o゜)
18/08/24 09:31:56.68 5fL+z6C/.net
符を
毎月100枚裁いていた。因みに伯父は、東京宝塚劇場の貸切をやっていた。死後も会社は続けている。
◆1994年9月 宮沢りえ京都.勘三郎.牧瀬理穂.三角関係.自殺未遂事件だからこの頃 波野よしえが、宮沢りえビンタしたんだろうね★
■2005年1月 中村七之助 強盗罪、暴行罪、公務執行妨害 現行犯逮捕。海部俊樹が助けてしまう。
■2006年から 勘三郎は、遠山真由美に切符販売で嫌がらせら、
■2007年平成19年5月21日、東京国税局から2005年までの3年間で約7000万円の申告漏れを指摘されたと報じられた。
このうち約2000万円は、架空の人件費を計上するなどの悪質な所得隠しとして、重加算税を含め約3000万円の追徴課税となった。
後援会「若鶴会」の代表石坂も、1億3000万円の所得隠しが見つかった。
■2009年1月26日 勘三郎事務所が2008年12月に払済なのに払っていないから金払えのファックス!
■2010年11年勘三郎弟中村福助 愛人練炭自殺フェイク TBSの女子アナと同じ頃だよー
10年の秋ごろ、女性/弁護士事務所事務員ー派遣会社設立 はこの友人に、
「福助から“僕の子供を産んでよ。月に60万円払うからさ”って言われてる。このまま愛人生活を続けるのも悪くないかなあ…」
と、もらしたことがあったという。
「その後実際に“愛人契約”を結んだのかどうかは知りませんが、福助との関係自体はズルズルと続けていたようです」(友人)
■2013年12月13日 切符詐欺判明
■2014年6月に遠山真由美を逮捕、裁判になるとわかると小泉純一郎使って裁判潰して慰謝料踏み倒し
■2014年12月小菅里美を使っておけぴで遠山真由美を釣り
■2015年1月2日 大阪松竹座に 大阪府警察南署生活安全課6名で、遠山真由美を威嚇
鳩山由紀夫 勘九郎七之助 他で、5ch音羽屋アンチで大笑いヽ(゚∀゚)ノ
稲川会 住吉会 山口組バーニングプロ周坊郁雄ファーンウッド中村勘三郎の実態

291:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/24 14:51:11.07 +lLGN8St.net
>>281
それだよ。
松本さんは客を呼べたはず。
なのに外した。

292:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/24 18:29:06.51 rMdRRtBB.net
4,320円のファミミュレベル

293:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/24 19:00:45.01 K7kTekiQ.net
>>285
お前も同じ事しか言わねーな

294:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/24 19:11:41.26 sWGtVuAD.net
マキャは自分で感電してるように見えるw

295:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/24 19:21:11.29 /oH6GuVh.net
>>286
該当URL出せよカス

296:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/24 19:23:45.43 rLO1sFXG.net
みんな同じこと思ってんだろ

297:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/24 19:28:34.31 JqlQU9rh.net
みんなに反応するいつものBBAが来るぞ

298:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/24 23:59:23.30 XPaHzm+R.net
観てきた
いろいろ変化があったね
何回か観たら慣れるかな?
好みではないアレンジ、演出になってた
役者たちの声がみんな軽い
男性も女性も
深夜アニメの声優みたい
マンカス、デュト様、グリザはもう少し重みがほしい

299:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/25 00:12:40.44 E/Qq22iA.net
元ヤングナラのシラバブは深夜アニメみたいな声でくっそ浮いてて萎えたわ

300:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/25 05:30:15.92 hTaSM8RR.net
浅利さんがいないからスーパーバイザーのレベルになったんだよなー
ファミミュみたいに二班に分かれてやるんかい?

301:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/25 12:05:17.31 k+TCG5zS.net
ペアダンスとか多いからある程度分かれるのは仕方ないんじゃないの?そもそものレベルの差もあるのかもだけど

302:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/25 12:15:35.36 FPYQToip.net
>>141
来月に見に行く予定です。
五反田以来となりますが、このスレを読めば読むほど不安になります。
YouTubeでの濱田グリドルのソノクイが70点だとすると
今のキャストのソノクイは何点くらいなのでしょうか?
名古屋で見た濱田グリドルは良かったし、加藤ミストもキレッキレで衝撃を受けました。

303:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/25 13:51:33.31 PvCPdB7s.net
3点

304:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/25 14:15:43.73 UqI+fZwn.net
ソノクイだけなら大阪だと真瀬、奥平、時枝が満点。濱田さんよりずっと良い。岡村さんはふんわり系。
真瀬さんが圧倒的に凄い、ソノクイだけなら。

305:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/25 15:08:23.27 FPYQToip.net
>>297
濱田グリドルより上でしたか、それは楽しみですね。
「だけなら」を強調されてるってことは、その他はイマイチなんでしょうね。
おそらく、不完全燃焼で帰宅し、もう二度とキャッツを見ることはないと思うと予想しています。
ちなみに完成された舞台はあまり手直しをしない方がよいと思う。
浅利さんはそのあたりはよくわかっていましたね。
四季ではありませんが、エリザベートは初演が一番よかったし、
手直しする度にがっかりしました。
浅利さん亡き後、四季はもう別物になってしまったのですね。
私は創作ものをやらなくなるので、もっとガンガン新作を上演すると期待してました。
しかし、今や単


306:なるディズニーの子会社の劇団でしかないし、キャッツでさえこのありさま。 もう四季は浅利さんの死と共に終わったと確信しました。



307:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/25 15:14:07.12 gGZ9fdIe.net
>>298
わざわざ見る前からそんなネガティブな気持ちと先入観で行くとは気の毒ですね
さようならお元気で

308:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/25 15:22:58.99 +hvR5ERH.net
>>298
見たくてたまらないオタならどこへでも遠征するのに五反田以来だなんてライト客、キャッツにそんな思い入れもないだろうから逆に全くの新作として楽しめるんじゃないの
ここで嘆き悲しんでるのはどこまでも見に行き何十回何百回と見てるようなオタだからこそ

309:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/25 15:52:29.25 +QXkAKNO.net
>>298
難癖つけたいだけじゃん

310:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/25 17:03:32.98 FPYQToip.net
>>300
あなたが文章の読解力がないのは知能の問題だから仕方がないのですが、キャッツは約50回は見てるからね。
五反田で、かなりガッカリしたからそれ以来見てなかっただけ。
キャストも音も良くなかったからね。
それにしても、297とか299みたいな真性ガイキチはスルーするけど、ここはまともな人はいないようね。

311:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/25 17:16:46.90 E9q0ZKSM.net
>>302
こんな便所の落書きて言われてる所にくる奴等なんて、あなたを筆頭にまともな奴なんていないだろw

312:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/25 17:29:34.91 mWexOkqb.net
今日見てきた
色々覚悟して行って違和感あるところもあるけど楽しめたよ
ゴキタップと泥棒猫良かった
その名をのゆらゆらは笑いそうになった
まさか本当にこの女がっ!にえっ!となった

313:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/25 17:41:21.33 TrTU61AP.net
堀内 元さんのミスト良かったなー‥

314:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/25 18:43:10.78 EUnpEkBm.net
>>302
ここがまともなところと思ってるの?www

315:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/25 18:52:27.72 UESlUuzc.net
>>302
キチガイ扱いされてもたwww
ちがう意見はキチガイですかw
がっかりした部分もあるけど、楽しめた部分もいいと思う部分もあったよ
だから私はこれからも見るよ!
あなたも自分が楽しめる舞台が見つかるといいね

316:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/25 19:06:31.53 9V84kuxv.net
>>297
ちょっと待ってちょっと待ってw
真瀬でソノクイ満点とかどんだけレベル低いのしか観れてないのww
便所の落書きでもそこまで落ちぶれないでw

317:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/25 19:17:55.71 WPhYCGD8.net
>>302は最後に自己紹介してるだろ

318:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/25 21:17:50.47 46XuSkEB.net
セリフが聞き取りづらい場面がたくさんあったな。

319:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/25 21:42:34.75 Q8/jCbgo.net
音が悪いとか、セリフが聞きづらいとかあるけど
先日みた感想として、音響の問題なのでは?っておもった

320:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/25 21:58:04.68 PAWY2qzQ.net
キャッツシアターのトイレほんとにいや
キャッツの売れ行きてこんなもん?思ったより売れてなくない?

321:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/25 23:37:23.94 JU5kvQ1c.net
久々にキャッツとこのスレ見たけど過去を美化しすぎ
五反田の時より今の方がよっぽど全体的に歌もダンスも安定感あるって
そのぶん尖った個性は感じられなかったけど、やっていくうちに其々の味がでてくるんじゃないかと期待する

322:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/25 23:44:45.13 +oot89Kw.net
>>313
えっ?

323:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/25 23:55:43.49 E6CIwoD9.net
>>314
ほ?

324:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/25 23:56:44.41 E6CIwoD9.net
>>280
グリザ知寿さんでしょ。

325:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/25 23:59:53.62 G3Zz1kpx.net
三平ランペ可愛かったな
ソノクイ短いの物足りなすぎる

326:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/26 00:02:36.83 xP7bDuZ5.net
>>312
本当、夏休みの土曜マチネなのに回転席も1/3ほどの入り。
いつもは休憩時のロビーは小便待ちの婆さんの死臭で
30秒も居れ無いのに、今日はコンセの社員さんもニコニコしていた。

327:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/26 00:04:56.11 xP7bDuZ5.net
>>298
お前、浅利がチャイカン導入を推進して
且つ、荘氏改名したとき「四季は死んだ!」
って狂ったように書き込んでたじゃないか。

328:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/26 03:50:05.96 Qfla8Vat.net
個性なくなったよね。ダンスだってなんか簡易版みたいになって。ミストがもう空気でなんとも。。

329:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/26 04:56:56.53 TlO4A9SR.net
オーヴァーチュアの開幕と同時に鳴り響く低音と高音が融合した迫力満点の「タァーン!!」の音は健在ですか? YouTubeのプロモーションVTRでも使用されているあの音です。説明下手でごめんなさい、、、

330:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/26 05:34:28.69 Ok/Cg/K4.net
あの「ドン!」なら無い

331:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/26 06:05:46.56 HdzvyxbR.net
>>322
情報ありがとう。一気に観る気無くした…
もうファミミュでも全ツでもなんでも好きにして。役者のレベルが下がっても音響でごまかせた部分は以前は多少はあったのに音響のレベルも下がれば観る価値ないわ

332:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/26 06:06:16.22 zcrcrIC9.net
え、ドン!ないんですか
劇場に行った時だけ聞けるのが楽しみだったのに

333:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/26 06:14:00.82 tDN+X+yW.net
少なくとも金曜日にはあったよ。

334:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/26 06:42:39.19 ZAgBV0cs.net
>>312
ちなみに便器にはウォシュレットはついてますか?

335:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/26 07:00:48.68 vnmyXEKm.net
全部和式なのでありません

336:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/26 09:16:29.02 Ok/Cg/K4.net
>>324
オーヴァーチュアの頭(から何回か鳴る)の「ドン!」は「トン」って感じになってる
重低音じゃない

337:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/26 10:06:12.38 sKSBI0G+.net
なんでこんなにレス乞食が増えてんの?
夏休みだから?

338:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/26 10:20:41.03 WiTzksyO.net
>>329
レス乞食ってお前みたいな奴?俺もかw

339:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/26 10:43:47.36 pORBwzqw.net
五反田で一回、大阪で一回、海外で一回、三回目を先々週回転席で観たけど、終わってからも良いのか悪いのかよくわからなかった。
シラバブがアニメ声で浮いてて気になったのとタガーの迫力が自分的には物足りなかった。

340:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/26 14:08:34.17 UmOygJT6.net
>>331
その回数だと分からない人もいる。
それがキャッツ。
ボンバルリーナの名前の由来知っているか?知らないか?でボンバルの踊るシーンの見る楽しさが違うし、
タガーが雌猫をニャーンニャーン言わせているシーンで、シラバブが何をしているか、
こんなのが分かれば次回楽しくなる。
そんな私は500回以上観ている。

341:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/26 14:24:57.57 Ud7UBN56.net
これだから猫オタは嫌われる。

342:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/26 17:34:25.80 SQ3llwpU.net
地図さんのソノクイは何点ですか?

343:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/26 17:44:49.26 WAzo/D4W.net
>>332
正常では無い観劇態度はおやめください。

344:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/26 18:15:08.48 E0stv99k.net
猫オタの嫌なところを煮詰めたような発言

345:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/26 18:22:57.27 /N6wMoAA.net
オーバーチュアの腹に響くような重低音はいつからなくなったのですか?
開演早々寝そうになったんですが。

346:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/26 18:35:47.06 Byldy27+.net
>>335
その私は頭が馬鹿ですて自己紹介するのやめたら
CATSが何十年やってると思ってるんだか

347:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/26 18:51:11.61 /N6wMoAA.net
あと、素人耳ですが、伴奏が生楽曲で演るべきパートなのに打ち込み音源で代用している部分が多いですよね。
あれはとりあえずの間に合わせで、そのうちオーケストラで収録し直すのかな。

348:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/26 19:16:40.81 SXImA4JU.net
>>335のような時給700円のパートのオバハンには
観劇500回なんて夢のまた夢なんだろ。察してやれ。

349:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/26 21:11:22.61 Ql7p0HDI.net
>>339
海外のCats映像観ると同様にオケがチープな印象を受ける
多分、ALWサイドのオファーに基づいたオケ編成なんじゃないかな
ディズニー作品だと生オケじゃない代わりに音源の厚みが(海外と比べて)凄いのになぁ
いやまぁ生オケでやって欲しいけど
Catsは生オケ厳しいかな

350:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/26 21:17:19.26 WAzo/D4W.net
ナマポ貰ってる異常者のくせにw

351:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/26 22:02:22.72 0enj/PE/.net
ID:WAzo/D4W
涙拭けよ貧乏人

352:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/26 23:46:45.43 O6ak69xt.net
>>337
厨房の団体客がいる場合だけ、音響のボリューム下げてる気がする

353:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/27 00:20:22.81 kHKrFtT2.net
>>344
逆逆。厨房が開演直前までうるさいからボリューム小さく聞こえるんだよ。

354:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/27 08:10:48.97 GtEULJgB.net
リニューアル後の公演時間は何分ですか?
今までと同じくらい?

355:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/27 08:43:11.12 SBhPyIsB.net
>>346
公式の公演スケジュールページ上方に書いてある

356:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/27 08:45:24.99 9fKl/qki.net
>>346
公式によると休憩時間込みで2時間40分
今までは2時間30分だったから10分長くなってる
ランパスナンバーが増えたせいだろうね

357:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/27 09:02:49.10 TBv+hTLm.net
バストファージョーンズのナンバーいらないから
他の短縮させた部分を戻して欲しい

358:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/27 10:08:27.26 mMrB5PWY.net
グリザに来た!

359:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/27 11:50:46.33 GtEULJgB.net
>>348
>>349
ありがとうございます、助かりました

360:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/27 16:02:21.34 3qd7fPgs.net
キャッツの団扇は今ももらえますか?初日だけでしょうか?

361:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/27 16:34:50.91 v6FDp9Xf.net
先週ももらえましたよ

362:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/27 17:26:35.69 Lv+48HVX.net
金曜日は無かったから土日祝とか配布ですか?

363:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/27 17:46:22.18 yOgFJ8BL.net
水曜はもらえたからなくなっちゃったのかな?

364:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/27 18:15:37.66 wwfbjG5Y.net
先週土曜日ももらえなかったよ

365:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/27 19:10:24.69 5Xaiyb16.net
海賊のシーンの演技が微妙だった。

366:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/27 19:25:35.93 1szAhuSd.net
マンカス迪さん→北村さんに変更。何かあったかうっかりネト部ちゃん?

367:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/27 19:51:20.35 zkZ+zoOf.net
マジか…
何か事情があるなら仕方ないけど
単なるミスだったらショックすぎる…

368:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/27 21:00:16.86 CfaUT4GK.net
前スレだったかな、冒頭で靴が落ちてきた後のビックリして数秒ビクッとなって止まるシーンがなくなって、特に驚かずに淡々と先に進む事が叩かれてて、
その他にも重要な間とか余韻がなくなって淡々と先に進んで風情も情緒もなくなり、違和感だらけで感動できなかったという書き込みが多数あったけど、
怖いことにアラジンでも、リトルマーメイドでも同様に間とか余韻がカットされてました。
つまり、キャッツ新演出というだけではなく、四季の演出家の方針として、間や余韻を無くす方向なのかも。
こんなんじゃ、芝居のシーンで感動できない、必要で大事な間まで削って時間を短くしても、それはテンポがよいとは言わない。
テンポがよいのと、ただ無闇やたらにカットして時間を短くするのは全く違います。
歌と芝居と踊りが全部最高レベルなのが劇団四季であって欲しい。芝居の部分を軽んじ過ぎる気がしました。
これは気のせいだと思うけど音楽も少し早回ししているような


369:気さえしてきましたw 余韻や間をカットするのは夏休みのお子様向けの期間限定演出であって欲しい。



370:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/27 21:13:00.58 xcbjRlkx.net
団扇ゴミに捨てようかと思ってたから需要あるなら差し上げたい所だわ

371:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/27 21:13:50.37 E+SrjZia.net
ツイッターで言ってりゃいいのに

372:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/27 23:04:59.86 k9JPAt3f.net
>>360
お前、チャイカン…以下略

373:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/28 07:28:38.16 poHSzJwZ.net
>>360
間や余韻がカットされた作品たちは本国の演出チームが来てから変わったので日本側の意向じゃない
外国人の感覚に日本人が馴染めないんだよ

374:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/28 13:55:10.75 o7pR3ftm.net
>>364
だからさ
そこをホイホイ海外の言いなりにならずに
劇団としてうまく交渉してよって感じなんだよな

375:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/28 16:18:55.82 8qRkORIH.net
歌の後なんの間もなく
「驚いてる顔をしてるぞ」って言われて
いきなりかい!って
本当に驚いたよ
間って大事じゃん…

376:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/28 17:09:02.94 qEMR4bKa.net
ロビーで軽食って売ってますか?

377:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/28 17:43:24.50 +Hi8EPQ8.net
>>366
それがキャッツだけじゃなく、アラジンでもリトルマーメイドでも同様に間をカットされて、普通は曲が終わって決めポーズで数秒、ビッグナンバーだと十数秒程度止まって拍手タイムを作るじゃん?
観客は圧倒的な歌とダンスに感動し、「うっわー!今の凄かったー!」って、余韻に浸りながら拍手をしたいのに、本当に0.5秒位で、アラジンもリトルマーメイド も直ぐにセリフを言い始めて動き始めて、観客置いてけぼり。
観客の存在無視で、置いてきぼりで淡々と先に進むから、まるでお経みたいな平坦な感じで、盛り上がりも潰れてしまう悪演出が嫌だ。
浅利さんが代替わりをしてから別にそこまで改悪みたいなのは感じなかったけど、浅利さんが亡くなってから急激に、四季全体の演目がドンドン悪くなっていく一方で、本当に先行き不安です。違和感だらけ。
もう、四季は最高至高の劇団ではなくなったのか。極上のエンターテイメントを観ることはできないのか。

378:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/28 17:57:12.21 0gHOUoC2.net
お前らの感覚をグローバルに合わせろってことだよ
合わせられないんだったら過去の思い出を胸にシコってろ

379:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/28 18:56:16.66 kInLfQ7w.net
>>369
禿キモッ

380:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/28 20:58:18.12 8MM7HGxA.net
嫌なら見るな、と劇団四季から言われた気がしますね。
多分浅利さんが抵抗してたんだろうね。
とにかく、お遊戯会レベルの犬の登場はいらない。私の昼寝タイム。

381:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/28 21:40:03.68 qEMR4bKa.net
メモリーの歌いおわり、ほら見て明日がのところ、伴奏が?明るい感じがした
音程は低い方で歌ってるのにその時点で
ただ一匹のジェリクルに選ばれると決定してるみたい
個人的にはそこはまだ絶望や孤独のピークで
きりきりと緊張と静寂が張り詰めるシーンであって欲しい

382:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/28 21:53:13.59 UZUazmMb.net
>>367
売って無いよ。お腹鳴ったら恥だからロビーでおにぎりと惣菜パンをむさぼり食うのだ!

383:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/28 22:06:23.51 CIG+IqtS.net
今度子供と見に行くのですが、マンカストラップになりたいと言っています。頬に猫のヒゲを描くぐらいは大丈夫でしょうか?

384:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/28 22:19:14.16 Gr9CZLeG.net
大丈夫ですよー

385:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/28 22:37:39.96 3VXd2N9L.net
>>374
ここで相談せんでもw
子供なら大丈夫。可愛い猫ヒゲ描いてあげて。
出来れば人にぶつかっても服とかに移らないもので描いてあげて。

386:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/28 22:43:20.37 CIG+IqtS.net
すいません、調べてみたのですがわからなくて…。ウォータープルーフのアイライナーで描きます、ありがとうございました。

387:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/28 23:00:50.57 MtL74gnE.net
そんなガキを見かけたら、親がねらーだと指差したるわ

388:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/28 23:24:45.06 ldGpcmZz.net
それ俺もねらーですって自己申告やん

389:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/28 23:24:54.97 qEMR4bKa.net
>>371
ランパスは蛇足という言葉が、こんなにもピッタリと当てはまることはない位に蛇足だった。
ランパスを削って、そのぶんをスキンブルの電車ごっこの削られた時間に当てた方がいい。
あとカーテンコールの時の自己紹介的なとこで、一人ずつ前に出てくるように戻した方がいい。
ランパスを削るだけで、これまで絶賛されてたのに削られた部分が元に戻せる。
冒頭の靴落下シーンの間も戻せるし、ランパスを削ればいいことづくめ。

390:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/28 23:36:37.02 pxBAB5bY.net
酷評の嵐で途中打ち切り決まった?

391:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/29 00:17:12.02 CX7xECKD.net
マンゴジェリーとランペルティーザはあれでいいの?
ジェニエニドッツのゴキブリが、羽が出ててキモかった

他の変更は受け入れるけどミストの歌は返して欲しい

392:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/29 00:17:14.95 qK5it8h1.net
東京ってだけで人は来るからそれはない。
空席祭りになったら考えるんじゃない?

393:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/29 00:22:12.99 auQQPQ0b.net
ボッタクリ金額のファミミュに成り下がったと思うしかない orz

394:名無しさん@花束いっぱい。
18/08/29 01:04:39.34 fnEsSRMn.net
第一幕は、どうしようもないくらい別物。
以前からのキャッツファンは怒りと悔しさを感じるだけだから、下手したら一幕は見ない方がいい、真剣な話で。
マンペル好きな人だったらリアルで悔し泣きするのでは?「誰だお前ら」ってレベルの別物の上に、そんなにいい曲じゃないし合ってない。ダンスはキレッキレで好きなんだけど。
古株ファンは二幕から劇場に入ってもそれほど損はない。何も得るものは一幕ではないと言ってもそれほど的外れではない程の別物だし大改悪。
オーバーチュアから、もうダメ、場の空気を音楽が表現してない、場違いなかるーい音楽アレンジになって気持ちが入らない。
あのドン!という重低音の迫力のオーバーチュアで始まると、完全にキャッツワールドに心が鷲掴みされてたけど、かるーいオモチャみたいなオーバーチュアになってしまって、気持ちの入りが全然なくなった。
おばさん猫は、今までは本当に神レベルの振り付け、音楽、歌や掛け声で恋焦がれるほどに大好きだったのに、全てがダメな方にメーター振り切った演出変更でした。
好きな人が遠くに行っちゃってもう二度と会えなくて失恋したみたいな気持ちになって寂しくて泣きそう。
唯一、タガーは良かったw
モテ過ぎてて、これはよかった。音楽もこれまでのイメージぶち壊ししてないし。
ジェリクル舞踏会は、ほぼ今までと同じで、少しの変更で、音楽も「そう!これぞキャッツ!(嬉し泣き)」と思える位のわずかな変更(変更してないのかも?)で、楽しめた。というか安心した。
二幕はほぼ今までと同じテイストを残して、音楽や演出の変更は、ほぼ気にならなかったので二幕は一幕で感じた怒りと諦めを忘れて号泣したり、超笑顔になったりして楽しめた。二幕はブラッシュアップの範疇だと思います。
強いて言えばスキンブルの電車ごっこは長めにお願いします。
まとめると、大井町キャッツは長年かけてブラッシュアップし、完成されたものをほぼ全て悪い方向、間違った方向に壊してしまった感じ。
完成されたバランスを動かすということは、バランスを崩すという事。何もいじるべきじゃなかった。
無理してでも大阪キャッツをもっと観に行けばよかったと、本気で後悔。泣きそう。
超長文スマンですけど、以上レポでした。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1458日前に更新/247 KB
担当:undef