【ズコー】歌が下手な ..
[2ch|▼Menu]
810:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/24 00:46:19.74 KNg60ptj.net
月曜からとてもホッタイな気分だったので、全ツの方を見た。りくが元気にズコッていて元気になった。ありがとうりく。

811:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/24 07:01:00.81 w9eeyuQb.net
>>802
あれを聴くたびに「英語の歌は口の開け方から違うんです」ってドヤってた愛ちゃんを思い出し二重に楽しい

812:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/24 07:08:27.45 w9eeyuQb.net
りく歌って
我が子のお遊戯会を見守るドキハラ感を思い出させてくれる
(ズコってもボエっても)キラキラ笑顔と相まって幸せの天使のようなズコボエ

813:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/24 07:14:46.80 GsGNDASg.net
>>806
wwww
にやにやしちゃった

814:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/24 08:06:11.48 IlRn8EPS.net
>>799
ダンサーメインで集めたから仕方ないよね。まぁ うららは巴里祭もムリですしバウもできる役なくて、お休み組にもできないからAMに回されたんだろうけど

815:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/24 08:08:56.69 IlRn8EPS.net
>>791
AMの1幕はズコボエだったけど、MANA-ismでは全曲ズコッてなくて成長を感じた

816:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/24 08:15:28.74 AxAygwwP.net
国際法違反といえば 南シナ海で人工島を作って軍事基地にした習近平
習近平はヒトラーより悪質
こういう基地外を安易に許すから 支那もナチスのように突然近隣諸国に攻撃を仕掛けるようになる
今後、習近平がアジアを征服し始めた時に
チャーチルのような決断を 安倍や岸田や石破は出来るかな

817:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/24 08:54:10.24 ATZTuLxO.net
>>810
男役じゃなくなったら歌ヘタ脱出できるグループいるよ
AMは日焼けメイクに髪型や髪色凝ってたからキラキラ度上がってズコボエ落差が激しかった

818:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/24 09:05:03.93 5gSItoRe.net
ここみてAM聞いたら
「も〜いちど」ソング(りく的には「ぼぉぉぉ…い〜ちどぉおぉん」)が
ズコボエ監獄にいた過去をまぁが振り返り
再出発を違う歌に聴こえてしょうがないw

819:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/24 09:06:16.17 5gSItoRe.net
>>813
違うじゃなくて「誓う」ねw

820:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/24 09:51:06.23 lOS/dnNp.net
TCAスペシャル2003でタニがグランドパレード歌ってたの味わい深かった やめられない何回も再生しゃうわ

821:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/24 22:29:42.55 7PiQq+ds.net
東宝組なのでやっとカンパニー見に行けた
幕開き早々に「こころとこーころーつーな(↓)ぐー」とたまフラが炸裂して予算未達成の放物線グラフが頭に浮かんだ矢先、銀橋の端でたまきちがしみじみ「ともみ、今日も一日がんばるよ」と呟いたので、そうか毎日頑張ってフラットと戦ってるんだなと応援してしまった

822:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/24 23:32:39.53 PNeOa9Nx.net
部分的にツボで飛ばし飛ばし聞くのは水
安心して聞けるんだけど魅力がわからなかったのはきりやん
清々しくて楽しいのはタニちぎ、あっ…キツイ…ってモゾモゾするのは紅
まごうことなきズコボエなのにひたすら聞いていられるのが真風
歴代の贔屓は歌うまのが多いんだけど
なんだか断トツで真風の歌?声?好きなんだよねぇ…

823:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/24 23:41:56.40 3UjZ+LRS.net
他スレでゆうひの話が出たから久しぶりにナイスガイ見たら面白かった
ゆうひ早口で何言ってるか分からないイケメンオークションみっちゃん以外オールズコボエ
中詰もズッコズコ
2番手テルも比較的ましかと思えばフィナーレでずっこけ
パレードもゆうひの早口に盛り上がるけど何一つ聞き取れない
少し古いからかこのスレでもあまり話題になら無いよね

824:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 00:39:45.70 Rpq3k4xa.net
>>0817
真風声いいもん。
はっきりくっきり通る声じゃないけど逆にずっと聴いてたくなる。あれで真風節がなければ一般的にも受けてかなり歌も人気なってたんじゃないかなぁ。
まあ、真風節があるおかげでここではかなりの支持を集めてると思うけどさw

825:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 01:49:09.10 Ql4IMMYL.net
>>819
星の御曹司の紅は、音程は間違ってないが致命的に声がダメ。
二人足して二で割ってほしい、あ、そしたらズコボエスレが盛り上がらなくなるか。
うたかた中日DVDCMが営業妨害かと思えるぐらいズコーな出来で、購買意欲がまったくそそられないわ。

826:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 02:32:13.27 lPah+whY.net
雪ロミジュリ 劇場で見て本編ラストでめちゃくちゃ泣いてたけどフィナーレのチギの銀橋ソロでヒュッと涙が引っ込んだわ
とても清々しい気持ちになった

827:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 10:26:20.67 8d1zdNdy.net
ここで何愛脱出説を見たので気になってたけど
観劇しても千秋楽映像を見ても何愛で安心した

828:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 10:47:48.24 8XjEP6zd.net
>>822
同じような事を真風に思ったわ
民謡真風マシになったって見たけど余裕でシトラス民謡だったので嬉しい

829:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 10:53:53.46 OOusIPHH.net
たまきち歌唱に感じていたモヤモヤ(あれ?このひと下手?っていうやつ)が、
ココでたまフラと名付けられスッキリしたところで、
この前、久しぶりの月組観劇だったんだけど、
BADDYの中詰め後に銀橋一人残って♪Yeah〜〜〜〜〜♪って歌うところホントやばかった

830:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 11:42:34.47 Hz1nI0yE.net
バッディCDきいたんだけど、自分が観た回よりあんまりうまくなかった
自分はカンパニーやバッディではあまりたまフラ炸裂してなかったと思ったんだけど
(ここできそう、ってところで来なくてあれ?って感じだった)
それはたまたまだったのかなあ…?

831:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 11:55:52.50 XKj1xJuK.net
たまきちはね、音感がないんだと思う。少なくとも絶対音感は間違いなくない。だからパレードでの無音状態だと、どう考えてもおかしい調で歌ってしまう。
ここでいうたまフラも同じ理由かなと思うけど、技術的な部分ではなく感覚の問題なので、改善は難しいかも。でも折角トートやるんだから頑張って欲しい

832:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 12:16:20.81 nS0a4IH7.net
ここの脱獄報告はあてにならないから

833:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 12:23:57.80 1keNJXWo.net
>>825
たまフラは日によって波があるよ

834:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 12:55:01.94 lwiZeOHo.net
これから月組みてくる!
たまフラ楽しみすぎる

835:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 13:44:10.28 ZNLCART5.net
今もマリコトート閣下を至上の存在として信仰する身としては期待しかない

836:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 14:36:36.80 Xccou9Oc.net
最後のダンスの最後のとこ
「おぉ〜〜ぉれぇぇぇ〜ぇぇぇ〜〜、さぁーーーっっ!!!ジャンッ」
が今からメッチャクチャ楽しみである

837:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 14:56:52.78 Rr2l8sct.net
>>830
新公カレートートの破壊力もなかなか…

838:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 15:56:24.99 d9ySho7N.net
>>832
新公赤面トートのヨーデル歌唱もなかなか

839:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 17:36:42.77 KN2tbcXA.net
最期のダンスのラストといえば昔TCAでマミさんが歌ったのが1番ヘッポコだった
そりゃ本公演じゃないしロクに練習してないんだろうがスゴすぎてあの公演のメインだと思ってる

840:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 17:39:00.61 G0hC7mz3.net
マミさんトートは下手なのに無駄にロックテイストなのがじわるw
影ソロのきりやんとの対比もいい感じ

841:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 17:42:32.08 GRg4+Tz9.net
マミトートビジュアル最高なのに歌ヤバすぎて未だに大好きだわ
それに被せてくるきりやんの歌声も大好き

842:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 18:04:39.07 06qMQ5Ch.net
スカステで王妃とビバフェスやるって
へぇすたが聞ける

843:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 20:03:28.06 Va4RvG5Q.net
たまきちの歌詞の語尾が“る”のとき
「るぅ〜〜〜〜〜〜」なのがクセになって好きなんですが、これがたまフラ?

844:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 20:44:40.43 ouj6zRuW.net
>>838
それに音程探る上下の矢印がついていたらたまフラ

845:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 20:51:00.59 CTO2hlxR.net
全く興味のなかったたまきちにたまフラという強烈な個性がある事を知り最近ちょっとだけ好きになってきたかもw

846:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 20:57:23.36 VKf98W2F.net
>>824
俺にしかできない悪いことしてやるー(大意)イェー!!とか全フラで歌ってて、イェーじゃねえよって内心突っ込んだw

847:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 21:03:57.85 xfd0O5Tk.net
最近たまきちに惹かれ始めてるのはひとえにたまフラのせいだと思っている
バッディ見に行ってよかった

848:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 21:05:17.57 2PrEy+c4.net
ここのおかげでたまきちの歌が好きになってしまったよ
たまフラがむしろツボ

849:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 21:05:41.83 2PrEy+c4.net
あ、なんか被ったw

850:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 22:01:01.88 0ErgImZj.net
たまきち、afoの時はわりとうまかったのに。

851:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 22:07:04.77 aOWevO9U.net
吊り橋効果じゃない?
たまフラが不安定でドキドキする
もしかしてこの胸の高鳴りは!
そしてたまきちに堕ちる

852:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 22:08:58.00 AV3KO2N9.net
>>846
それかも…私

853:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 22:13:36.41 8d1zdNdy.net
最近A Motionの曲を聴き返してて
不安定なまぁ様、何愛、ズコボエあきりくからの歌うまそらで安心するという歌い継ぎがジェットコースターみたいで癖になってきたのだけど
私もとうとうこのスレの住人になったのだろうか

854:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 22:14:45.00 8d1zdNdy.net
何愛を愛でてただけだったはずなんだが

855:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 22:24:00.26 EeabVGFA.net
>>845
全力たまフラの時と控え気味の時があるよ。BADDY4回観たけど半々くらいの出没率。
スレの上の方にもあったけど必ずしも出会えないのもたまフラの魅力。

856:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 22:27:25.12 DL+wo5iS.net
>>848
何愛愛でてたなら素質はある
そもそもズコボエの経典AM聴き返してる時点でここの住人だよ

857:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 22:41:10.16 Ql4IMMYL.net
ホットアイズ全ツ、オープニングのうらら独唱はなんて種類の拷問ですか。

858:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 22:45:19.35 AJ+347rq.net
いいえご褒美です

859:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 22:50:07.67 Ql4IMMYL.net
>>853
どうりで繰り返してみちゃうわけだ。
途中のスッシーが刺すズコ声と締めはりくのかっすかす声、こりゃご褒美公演だね。

860:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 22:52:59.62 z3mYacx+.net
>>848
何愛からのもんちと言うジェットコースターもあったしな
まぁ様もアララだったから逆にそらともんちは浮いてたよ

861:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 23:10:06.68 s2z4Fvdw.net
かけるの歌はここではスレチなのだが
Aモーションでキザリまくってるのがツボ

862:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 23:12:03.87 s2z4Fvdw.net
連投すまん
全ツバレンシアは、ホッタイ含めてうらら歌唱を堪能できる超お得版だと思ってる

863:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 23:14:48.77 tjvjiODn.net
>>854
客席おりの時のまぁ様もなかなか来てるし真風節も堪能できるし階段おりのあっきー、短いながらもかなり味わい深い。このスレ的は神公演だよ。

864:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 23:23:52.80 /ZMhmIkk.net
唸り声のドリーミングアイズ

865:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 23:26:51.72 B3ac7DAc.net
基本的にれいこよりたまきちのほうが歌うまいと思うんだけどブレイクスルーリプライズのたまフラ聴くとンン?てなる

866:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/25 23:37:38.44 TasSLQiY.net
>>860
そこは経験の差かなぁくらいじゃない
海外μやりまくってる人とほぼやったことない人と
と思ったけど星組やりまくってるな

867:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/26 00:29:10.48 tuPEUSyf.net
かけるもそらも上手いのにあの韓流よ

868:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/26 01:06:16.66 hYtylPeA.net
音楽高校出身のかけるに歴代宙組トップの歌についての本音を聞いてみたい

869:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/26 02:24:46.04 4ESWibET.net
全ツのホッタイはパレードうららとまどかのデュエットが真骨頂
同じメロディを歌っているはずなのになぜかハモってしまう不思議

870:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/26 06:07:00.58 4jY3FALT.net
>>860
普通にたまきちのほうがうまいよ
そもそもれいこは本公演でたまきちと同じ量ソロ歌ったことないし比べても意味ないけど
たまきちだってトップになる前は歌で突っ込まれたりしてなかった れいこは雪組歌唱とはまた違う歌謡曲調だからソロが増えればなんか言われるようになるよ

871:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/26 06:27:07.97 IhNIWTil.net
れいこたまフラみたいな特徴あったっけ?

872:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/26 07:07:09.34 4jY3FALT.net
>>866
くせはあるよ
トップになったら曲の数が違うから見えてくる
たまきちだってトップになる前は何も言われてなかった

873:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/26 07:17:55.30 TCMLwCWe.net
れいこの歌はなんか圧がすごい
たぶ


874:んこのスレの対象じゃないだろうけど



875:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/26 07:18:11.12 oAnvIQQU.net
たまきちのほうがうまいに違和感がある、、、

876:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/26 07:25:59.86 GznIYY9c.net
Aモーションではぜひ
かなこのめっちゃ美しいキザリ&腰ふりからの
ずっこけ「いぇぇぇーい!」を楽しんで頂きたい

877:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/26 08:10:45.89 v+ieNtVC.net
1789の実況CD聴いてたらこの時からたまフラ炸裂しててほっこりした

878:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/26 08:11:55.88 04+0s3l2.net
>>864
最初パレードの構成上かとおもったら、うららの実力があの歌唱だったと知って二度ビックリ。下級生に介護されてた。

879:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/26 09:15:09.01 vDiE4psC.net
たまきちどちらかというと安定してるイメージだったんだけどタカニュの配信のCMで全ツクリタカ聴いてびっくりした
全体通して聴いたらまた違うのかしら

880:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/26 09:33:08.84 /+SQ9BxF.net
>>873
このCM 一緒に観てたばあちゃんが一言
この人は鼻と耳が悪いんかね 鼻も耳もつまっとる
ワロタw

881:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/26 12:55:16.69 YpQjqfkq.net
ばあちゃん辛辣ww

882:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/26 12:59:17.06 FValG+N1.net
>>801
見た目のアダルト姐さんとアイドルソングのギャップだけでも凄いのに あのズコっぷりは破壊力凄い

883:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/26 13:48:24.34 1JmZBcyK.net
全つのたまれいはズコボエだった覚えがある

884:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/26 19:10:05.44 ZvAEVPtA.net
>>860
サビ前の「ブレイクスルー!」、たまフラ炸裂で凄い
れいこのと聞き比べるとめっちゃフラット

885:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/26 19:15:30.75 Ppo8LZaH.net
組スレに誤爆ってしまった
わかばがすごかったので興奮しすぎてw

886:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/26 19:21:49.53 1JmZBcyK.net
その誤爆はあんまりよくなかったね
すーさんに続きわかばも喉やられてるのかと心配してた流れだったので

887:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/26 20:08:01.42 oKTullzU.net
>>817
真風さんの声は 聴いてる人が絶対アルファ波が出る声。音程が多少不安でリズムもいっぱく
遅れがちだけど ひとつひとつ丁寧過ぎるくらいに歌い込む。生真面目で暖かい性格が滲み出てる。とにかく私も大好きです。

888:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/26 21:35:03.54 Fx4J0NPH.net
鳳凰伝はすごかった
今までれいこ上手いほうかなと思ってたけどたまフラと一緒にズコってた
れいこはフラじゃないけど

889:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/26 21:53:52.27 7SNz9xBM.net
>>882
雪組最後のエトとかボーボー吠えてたよ
前からだよ

890:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/26 22:29:38.72 ODkvGVpP.net
れいこ程度でズコボエなの?

891:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/26 22:44:53.31 tduju9Co.net
ズコボエスレ好きだけど真風の声がアルファ波とか癒しとか思ったことない
民謡だなとは思うけど

892:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/26 22:48:49.97 6tG6eNtL.net
>>884
つられちゃうんでしょ

893:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/26 22:57:49.16 MAFA4E0M.net
>>873
たまきちのショーはいつもズコボエで安定してる
音楽配信のたまソロの後が琴のソロというのがスカステさん嫌みか

894:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/26 23:25:02.09 4jY3FALT.net
たまきちがズコボエなら半分以上ズコボエだよ
ここそういうスレじゃないだろ

895:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/26 23:27:31.48 1yHo/xzi.net
いつも一人で必死にたまきち擁護してる人わかりやすすぎてフフッてなる

896:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/26 23:38:04.56 7QoWNqTS.net
逆だろw
必死に落としてるだけだわ

897:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/26 23:42:57.81 ZlhEaQcC.net
真風の歌がアルファ波かはからんが、人よりずれながらも声を張り上げて堂々と歌ってるのを聞くと元気でるよ

898:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/26 23:43:06.41 YqucP4HT.net
グランドホテルは歌難しいしお披露目だからこんなものかなと思ってたけど
けぇーんを抜くall for oneでたまきち特有の歌い方だと確信した
全ツはスカステ視聴でそこまで上手くないれいことズコズコで面白いなと感じて、カンパニーで癖になった

899:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/27 00:09:47.32 L4kHSJDo.net
DVD発売まで我慢しきれずにBADDYのCD買っちゃったんだけど音声のみで聴いてるとこりゃすごいわたまフラ
台詞もなぜかちょっとだけ下がってて素晴らしい
病み付きになってしまってずっと聴いちゃう
としの唄になると急に陽が差したみたいに晴れやかになるわw

900:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/27 00:49:58.20 z3gG3Euv.net
としもカンパニーDVDのCMで流れる歌で微妙に音外してる気がするが、声質が明るいしキレのいい動きで気にならないんだよね。
たまきちもれいこも暗めの声で動きがもっさりしてるから今後が心配だわ

901:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/27 00:52:21.00 HexFiVu2.net
動きはスレチだしたまきちの動きの何処がもっさりなのか謎すぎる
身体能力高いから動きはめちゃくちゃ機敏だわ
スレチだけどね

902:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/27 00:59:54.84 FQShxP5y.net
>>893
私も買った。
あれだけ動きまくるショーできちんと聞こえるし、たまきちすごいと思ったよ。たまフラもすごいけどw
思ったよりもっさりはれいこの方かな…
雪のときは歌える方だと思ってたけど。
今後、出番も増えると思うし注目していきたいわ。特にショー

903:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/27 01:14:12.35 s+DcxUc5.net
たま基地が混じってる

904:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/27 01:19:11.17 YdCcauV/.net
皆さんの書き込み見て、全ツホッタイ見たくてたまらなくなってみてる…
スッシー…うらら…いきなりwww最高のボエったい公演ww

905:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/27 01:41:05.65 L4kHSJDo.net
れいこの動きと歌がもっさりしてるのは、もはや「モッサリズム」という新ジャンルとして認定してあげたいくらい
ズコでもないしボエでもないのよ
でもなんかれいこ時軸&リズム&音程感の不思議なものがあるっぽいのは感じるし、
今はまだ解明しきれてないけど、将来的には絶対に何らかの事由でここに収監されるであろう期待の人材だと思うの

906:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/27 01:44:42.81 Z987xADL.net
それは雪組歌唱とやらとは違うの?

907:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/27 01:55:54.41 L4kHSJDo.net
>>900
それとは違うと思うんだよね
今後、検証の余地あり

908:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/27 01:58:45.44 PFIVujfI.net
>>893
3回観て、たまきちって台詞もフラットなのだと
気付いて、あぁもうこの人の世界に存在する音は
全て半音下がるのだと諦めーいや感動の境地。
でもその世界が始まる前の歌い出し、例えば
♪君と出逢えただぁけでー♪では泣ける自分??

909:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/27 02:01:18.50 IAiShQdR.net
れいこ雪組歌唱じゃないよ

910:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/27 02:47:08.48 S/iPJJMd.net
>>892
>けぇーんを抜くall for one
文字を見ただけでたまきちの声が聞こえた
けぇーんw

911:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/27 03:34:15.50 +fYnruPT.net
>>900
雪組歌唱はビブラートをガンガンかけていくやり方
れいこの歌い方はビブラートはそこまできつくないから違うのでは

912:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/27 06:51:07.94 /bLGJ3Oe.net
>>902
台詞もフラットだよね 歌いかたと台詞はやっぱり関連するのかな

913:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/27 08:08:19.95 VPZxPx27.net
れいこがボーボー吠えてるというのはわかるかも
ボーボーってなんかしっくりくる

914:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/27 09:54:53.57 XuzUuiYr.net
>>891
堂々としたズコボエは愛せるよね
苦手意識が出ちゃう人は痛々しくて辛い

915:名無しさん@花束いっぱい。
2018/04/2


916:7(金) 10:41:23.30 ID:zGEkNxQL.net



917:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/27 10:59:37.16 HE7CUSqA.net
ブレイクスルー!!って節、ひょっとして難しいかも?と思い始めてる。歌下手の印象全然ないれいこも若干ボエ気味に聴こえるし。でもたまきちこブレイクスルー!!(↓)で全て持ってかれたw声は爽やかで結構好きなんだが何故こうなってしまうのか

918:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/27 11:17:05.20 6Inxin/D.net
真風見た目の男らしさに期待を膨らませ、初めて声聞いた時は見た目とのギャップに凄くがっかりして勿体無い…と凄く残念に思った
なんか声質が子分ぽいというか、見た目は絶対親分なのに
でも見てるうちにそのギャップに癒しを感じるようにもなり、このスレでマカリズムやら真風時間やらのワードを見てこれがこの人の魅力なんだわと完全に受け入れて楽しんめるようになった
真面目に丁寧に声歌ってるのが分かるから頑張れー頑張れーって無意識に応援しちゃうんだよね

919:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/27 12:35:36.78 tYXThy4Y.net
変な節回し、ビブラートより
ズコボエの方が好き はあと

920:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/27 13:29:04.02 lCW0ieiC.net
あっきーとたまきちって系統が似てない?
どちらもフラットかつ伸びない系の声質

921:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/27 13:35:00.65 IQRjT1Jc.net
>>913
体格や雰囲気(ロイヤルとガテン)は違うけど、鼻の形だけは似てるから関係あるのかな?

922:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/27 15:03:41.25 syFStPxK.net
>>911
真風の声は乳脂肪分多めの牛乳みたいな声だよね
かすれたり、つぶれたりしないので、若いといえば若い
だから歌唱のつたなさと相まって、見た目が老けててもトニーが合うのかも
しかしながら、ビバフェスのソーランリプライズは
何回見ても、真風がどっこいしょ〜と歌い出すと、ビックリするw
で、毎回「男かっ!」と心で言う

923:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/27 20:23:26.96 2fBZTPd2.net
BADDYの中詰めはゆりのズコを愛でて、わかばのナイフに驚かされて、満を持してたまきちの堂々としたズコソロを楽しめるので実況CD聴きながらニヤニヤしちゃう

924:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/27 20:28:30.77 OG8af5+n.net
たまフラCD買おうと思ったら品切れしてた
出遅れたわ

925:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/27 20:37:19.53 Qr2GAX8o.net
星組初日
退団者ポコが銀橋でソロを歌います。
最後までポコでした。よい。

926:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/27 21:33:29.16 z3gG3Euv.net
レボありがとう。
ポコちゃんの底抜けに明るいズコが好きなので楽しみすぎるw

927:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/27 22:40:00.60 syFStPxK.net
レポ乙です
ポコの銀橋ソロ、胸熱
マイ初日が楽しみ

928:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 00:05:17.98 z05ubPOf.net
>>913
声質はたまきちのほうが丸くて明るくて聴きやすいけどね。そこがフラとの絶妙なギャップを生んでる。
しかしあっきーも良いよ。あっきーは音量、音程、リズムを全て微妙にはずしてくるのが堪らないわ。

929:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 00:25:42.39 BdSYmCaa.net
>>921
それなのに何気にソロ多いのがありがたい
りくは残念ながらワンフレーズしかないのに(それでも感謝だけど)

930:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 01:35:49.69 Wp+7Z9Q9.net
>>915
あれは母音を付けつけて口に出すと凄くしっくりくる
『どおっっこおいしょおおお』
母音を付けたくなるのってここではスレチ人材だけどまさお節以来だわ
ちなみに紅節は歌い出しやセリフの最初の文字の前に『ン』をつけて口に出すとしっくりくるw

931:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 02:14:28.33 9oQwcMVB.net
>>923
んさよならはー、んわかれのー
んことぉばーとー、んしるだけにぃー
はまるわ

932:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 02:38:58.02 8gXDxFLi.net
歌じゃないけど幕開き開口一番の
ンマリーィ?ンらァいしゅうのげつよぅぉ
が今も頭から離れない…もしかして〜これが恋〜

933:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 03:14:39.40 kkJqNoV/.net
>>924 >>925
文字での再現がシュールながら特徴よく書き出してて笑う

934:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 08:20:47.99 Ol/pWCOc.net
星初日映像琴以外上手い人が全く出て来ない気が…

935:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 11:58:25.11 BdSYmCaa.net
BADDYたまフラも良いけど
ゆりやのヘッポコ銀橋も素晴らしい

936:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 12:03:09.34 2ShgtqyC.net
愛ちゃんは音程自体は大丈夫って言われるけどちょくちょくやらかす
そのかましたときが本当にひどいから是非聞いてほしい
こればっかりは生の舞台でしか聞けない

937:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 12:40:39.98 Q/+6IEcd.net
愛ちゃんはドゥビドゥバ発声よね
声質高めなのに無理に低くしてるからかな
ナ行をみんなダ行にして
ウをドゥっぽくすると愛ちゃんぽくなれる気がする
マカ様は基本伸ばす音は全て(たとえ短い箇所も)
はああああぁぁぁあぁぁぁ〜ってやる感じ

938:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 12:58:07.19 Q6ycj0oX.net
うちのばーちゃんは雪組マイドリで毎回ちぎの
歌に「あーあー、可哀想に」って言ってた
でもルパンは「この子上手くなったねぇ」
ちなみにばーちゃんが好きなのはえりたんで
サヨナラショー観ながらよく「上手いわねぇ」
って言ってるから謎
ちぎよりは上手いというのは分かるけど

939:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 13:28:16.49 2iF4sCoP.net
えりたん声自体も発声も歌謡曲っぽいからお祖母様の好みに合ったのかもね

940:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 13:46:27.94 jr0jriIt.net
>>927
このスレにせおっちも入るかな?
新公観てるようで渡り切るまで手に汗かいた。
ようこそ。

941:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 13:51:24.35 hVbpK/42.net
せおは声は通るからボエらないけど普通にズコだよ
芝居よりショーの歌が苦手なのかな

942:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 13:54:35.15 GO4Tj4BJ.net
星を継ぐ者(このスレ的に)

943:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 13:58:28.65 haReMiog.net
振付講座のミッキー見てstarsを思い出した

944:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 14:25:14.56 UX/IxyPV.net
>>927
なにを今さら…毎公演そうですけど

945:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 14:32:06.58 hc9mZ8zs.net
星の初日見たけどズコボエしか居なくない?!って書こうとしたらすでに書かれてた w
まさにハラハラやん
すごいわ…いや、すごい…
レベルが違いますわ

946:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 14:41:07.50 hc9mZ8zs.net
ここのスレ的にまさにパラダイスだからオススメ
噂のまぁコン見たことないんだけどどっちがよりズコボってる?

947:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 14:45:12.43 IaZfSj8+.net
まぁコンはダンサー集めた別箱、星組は組子全員いる本公演

948:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 14:49:51.83 Z0YR7vrH.net
>>934
せおは声が高いので全体的にキンキンしてる

949:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 15:05:48.31 G4T8bYXu.net
>>44
声を低くする方法はどんな方法がありますか

950:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 16:32:21.09 Yz36r6qR.net
>>938
星の通常運転です
それこそちえ時代のエトタカなんかでもズコボエに次ぐズコボエの中でたまーに現れてちょこっと歌う研4くらいの琴が救世主だった
みちこ時代が星にあるまじき聴ける組化していた変則期で、基本星組といえばあんなものw

951:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 16:32:21.66 SYbMAQHk.net
>>939
まぁコンかなぁ

952:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 16:57:00.17 XLedaUre.net
最近普通のズコボエに飽きてきてピッチを変更して曲を再生するのにハマってる
ピッチ高めのSTARSはより琴とその他の歌唱力の違いが強調されて面白い

953:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 17:28:12.09 6opw07ql.net
>>942
鍼とか効果あるんじゃないのか?
あーさ、ネモの時に鍼してて低くなったし(喉痛めたのもあったんだろうけど)、最近も喉のとこ跡付いてるよね
なんかやってんのかなって

954:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 17:42:35.86 F1aa+Ibh.net
星観てきたけどほんとすごかった
プロローグのあーちゃんからかましてるし、
琴紅みつるの歌い継ぎとか最高だった

955:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 17:45:45.84 GO4Tj4BJ.net
煙草や声を潰すような物騒な奴以外だと長唄習って下げた人がおられたかと
年齢が解決する部分もあるから後発組がトップに辿り着く頃には何とかなってるかも

956:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 18:25:52.42 7rYEj6wc.net
WOWOWでタカスペ見てて時々襲ってくるズコとボエ
久しぶりに見て楽しかった

957:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 19:41:45.63 8gXDxFLi.net
あさこはシシィやってから何故か低い声出やすくなったって言ってたな
音域が上に広がると下にも伸びるのかな

958:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 20:01:12.35 cRRkXbDw.net
琴もそれ言ってた気がする>音域が上に広がると下にも伸びる

959:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 20:02:43.22 U38nYU3f.net
あーさは元々声が低くてひっくり返りやすかったのが発声変えて安定したから違うような
声が高い人が低くなったパターンではないから参考にはならないし、多分鍼は関係ない気も

960:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 20:03:26.68 N502p9qE.net
>>950
当時歌唱指導してたヤン先生が、高音方向に音域が広がると低音も出やすくなるって、スカステの番組でおっしゃってたよ

961:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 21:00:07.15 8VDY/vnd.net
星組は元気なズコボエで素晴らしい
この伝統を受け継いでいって欲しい

962:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 21:03:53.58 JpKiftw6.net
>>953
ヤン先生?

963:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 21:10:21.77 FG7q37TS.net
楊先生では
現地ならYáng
紛らわしいね

964:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 21:11:45.70 FNyMNam3.net
カトリーヌとかオレキザキとかなっちゃんとか
上手い人もうたってるんだけど映らないんだよね
階段降りでカイちゃんがズコってて椅子からずり落ちた

965:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 21:12:44.13 FG7q37TS.net
↑文字化けしちゃった
中国なら「イァン」、朝鮮なら「ヤン」だそうです

966:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 21:24:03.82 DIC+uZS9.net
>>952
あーさ声高くない?
歌声もセリフも女の子っぽいなーと思ったけど

967:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 21:50:38.60 dTDgRDbP.net
あーさ月にいた時は歌ウマじゃないけど普通に聴きやすい声と思ってたのに雪に来てロベピ観た時はあれ何か苦手な声かもってなったのは周りとの相性とかなのかな
高いというかちょっとケロケロした声だよね

968:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 21:53:08.11 U38nYU3f.net
あーさは地声が低くて舞台になると高くなる
真彩もそんな感じ
星は下級生の方が歌がうまくて新公はいつも驚く
でも本公演だとなかなか披露する機会もないしね

969:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 21:53:23.16 SZ7g0v+t.net
たまきちは大したズコボエじゃないと思うけどみやちゃんと比較すると発声とか抑揚とか全然違うね
そんなに歌うまじゃないはずなのにたすごく上手く聴こえる

970:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 21:57:35.18 C5aU/uK7.net
ヤン先生だと安寿ミラだと思っちゃうよね
楊淑美はようしゅくび

971:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 22:03:30.85 kkJqNoV/.net
れいこはBADDYの止まり木ソングはそこそこ歌えてるがカンパニーのブレイクスルーは歌いづらそうな感じする

972:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 22:16:00.36 N502p9qE.net
>>953
ややこしい書き方してごめんなさい
漢字が変換できなくて、カタカナで書いちゃいました
>>956>>963でフォローしてくださった通りです

973:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 22:27:06.82 JpKiftw6.net
>>965
ヤンさんが歌唱指導もしてるのかと思った
なるほど。
勉強になりました!!
ありがとう

974:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 22:31:54.41 XLedaUre.net
ヤンさんの歌唱指導か
教えられる方もそわそわするね

975:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 22:35:14.28 FKvnmQu1.net
ヤンさんは声高いしここの出身だからねぇ

976:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 22:39:08.87 Hx9GXXCM.net
ヤンさんは先生って言われるの嫌なんだよね

977:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 22:43:15.05 JpKiftw6.net
でもヤンさんのブラックジャック好きだよ。
これは何年たっても、かわらぬ思い。

978:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 22:48:19.24 LIeyYlYV.net
>>954
弾数が多いからエトタカやタカスペみたいな多人数メドレーが最強なんだよね
連射式ズコボエの至福

979:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 22:50:00.79 U0WhnTYn.net
ガトリングか…

980:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 22:57:27.72 JpKiftw6.net
今、タカスペ2016録画したやつ見てるけど、真風と琴の響きいいじゃん。
インシャラー

981:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 23:15:55.85 PqGgxamC.net
シャニナー

982:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 23:31:17.63 OADoSiEy.net
>>964
そんなんたまきちのブレイクスルーは…
しかしれいことかあーさとかスレチじゃね
本物に失礼な気がする
星は見事な貫禄を感じるw
さすがスターの宝庫だよ

983:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 23:32:40.55 OADoSiEy.net
本物って、ズコスターの意味ね
誤解なきように言っておく

984:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 23:42:04.05 IWg+O9sC.net
星を過剰に馬鹿にして遊んでる層と暴風雪やたまフラを庇ってる層って被ってるんだろうなと思っていつも見てる

985:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/28 23:44:00.27 MwopJqIL.net
>>944
まぁコン凄いな!見たい!

986:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/29 00:20:43.73 fa5b/OkV.net
>>925
ん胸がー、んいたいー

987:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/29 01:40:22.02 Y1mzepRN.net
本物w
あーされいこ辺りもかますことはあるだろうけど本物はレベルが違うんだよね

988:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/29 01:49:03.70 dunYfpoQ.net
>>980
次スレたのむ

989:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/29 02:57:19.62 YHqRqxLY.net
>>981
次スレ立てます。

990:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/29 03:14:07.48 YHqRqxLY.net
次スレです。
【ズコー】歌が下手なジェンヌ 17【ボエー】
スレリンク(siki板)

991:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/29 03:19:57.36 yxhvI6XW.net


992:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/29 03:21:08.63 ARfduo9d.net
>>983
乙ボエー

993:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/29 11:13:09.01 F5wltwN6.net
>>983
まだ観ていなかったエトワール・ド・新公と全ツホッタイを続けて観ていたら、ドリーミングアイズのところで母に「朝から音痴ばかり聞かせるつもりか」と言われた
初めて観たけれどアレは凄い破壊力

994:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/29 22:21:47.36 aDWDuFz2.net
愛とうららの歌声聴くとうららは本当に娘1にならなくて良かったしもし愛がトップになったら本当に恐ろしいと思う
愛とうららは壊滅的に下手

995:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/29 22:31:04.35 v4xgm0rt.net
はじめて雪組公演でさぎりさんの歌声を聞いたとき、文字通り「ずこーっ」と椅子から落ちそうになり、びっくりしました。
「え?え??ほんとにこれでいいの?トップの人だよね?」と。
でもだんだん恋しくなってきました。テレビでやるときがあれば観たいです。

996:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/29 22:36:01.24 sNW0mGU2.net
歌下手を魅力にするのは歌馬になるより難しい
過酷な挑戦になるかもしれないけれど愛ちゃんには頑張ってもらいたい

997:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/29 22:41:42.79 9Iy6pXQY.net
全ツホッタイはズコボエ路線組長すっしーが久々の本領発揮だったからな

998:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/29 23:16:38.70 qbs3D/F1.net
>>970
かわらぬ思いをオサやみちこも歌ってて流石に上手かったけど
BJの曲と言うより金八先生の人生応援ソングみたいな趣になってたw
基本歌ウマ好きなんだけどズコボエのアテガキオリジナルはズコボエでないとダメなのかも

999:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/30 02:18:30.18 +xEVR+FI.net
>>973
インシャラー良いよねー!
琴のクリアな音程に支えられてまかぜの声が超色っぽい声の響き
琴のカバー力すげえわ
落語の初日映像見たけどみつるの場面がやばすぎませんか!starsの趣があった
紅でさえマシに聞こえる
これは期待が高まるショーですね!

1000:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/30 02:57:17.00 +IE41vmt.net
全くスレチだがツイのTLにカヅラカタのホッタイパレード流れてきたから見てみたらびっくりたまげたw
アレに比べたら断然りく歌ウマ

1001:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/30 03:11:50.43 3gKbzv7o.net
さすがにそこと比べるのは失礼だと思うりくに

1002:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/30 03:24:57.74 +IE41vmt.net
でも娘1ポジの子はみりおんとは比べものにならないけどうららより断然上手かったよ
男なのに高音消えなかったよ

1003:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/30 08:06:15.75 vbHkys7x.net
うちの洗濯機、音楽が鳴るやつなんだけど最近調子悪くて
なんか聞き覚えあるなと思ったら たまフラだわ
そう思うと愛しくなってきた
梅ついでに失礼しました

1004:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/30 09:14:57.50 V8tfq6Mb.net
STARS好きな層と暴風雪の録音は甘え派は被ってると思う

1005:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/30 10:33:58.41 DfeQZVZB.net
スターズ大好きだからこそ暴風雪は生で聴きたかった
そして盛大にイスから落ちたかった
元気がない時も必ず元気になれるスターズ大好きなんだよ!シャニナー!!

1006:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/30 10:42:10.20 zZkhLiMO.net
>>996さんちの洗濯機聞きに行きたい!

1007:名無しさん@花束いっぱい。
18/04/30 11:04:19.74 f6UjGvik.net
ズコボエ最高!
《次スレ案内》
【ズコー】歌が下手なジェンヌ 17【ボエー】
スレリンク(siki板)

1008:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 3時間 43分 43秒

1009:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2211日前に更新/226 KB
担当:undef