劇団四季ミュージカルCATS【161】 at SIKI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 00:13:13.71 AC2FRmuS.net
大阪のニュース動画にシラバブ映ってたけど見た目がよくなかった

701:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 00:45:50.73 awoNxeA4.net
若返りというより、今までキャッツにも出してたある程度キャリアのある俳優たちを今回は出せないほど、全作品通じてキャストを回すのがカツカツなんじゃないかと推測。
開幕からこんなにデビューラッシュなんて考えられない。

702:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 01:11:59.78 yR+EKGZb.net
今迄のキャストの年齢を考えろよ

703:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 01:21:28.49 I36Ik18b.net
さてさてどれだけ日頃の憂さを晴らしに観ていないのに
悪口を書き込んでいるのかな。

704:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 02:23:59.28 7auFn7G8.net
瀧山さんはアグラバーに戻る方がいい
大してうまいわけでもない事に気付いちゃってがっかり
ジーニーが合ってたんだなー

705:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 03:10:08.71 F1VLHNnU.net
アンミカさんと陸上選手の朝原さん家族が来場してました。

706:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 06:10:04.78 vz15ispJ.net
プレで二人出た枠は早めに変わるよね?

707:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 07:28:37.94 DD+To1Gp.net
>>686
まだ見てないから何とも言えないが、
その話を読み心配になってきた。
今週東京から行くんだよね。
ただ、あの村さんもやる気がないグロタイだったから、どっちが良いが見比べる楽しみも増えたな。

708:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 07:43:52.73 2AmShB2a.net
なんか作品の神々しさがなくなってたよ。グロタイもなんか違った。ふざけてるように見えてしまった。
らんぺがグリザに、威嚇


709:しまくっててびっくりしたし



710:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 07:59:14.80 F1VLHNnU.net
サンペのマンゴジェ↑リーとぉっ
って言いかたかわいかった

711:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 08:00:59.47 Wq+9HALN.net
新人たくさん出してるのはやっぱり2ヶ所上演が頭にあるからじゃないの?ありえない新人祭だわ。
東京はシアター建てるだろうし、10000回も控えてて気合いも入るだろうから、そうなれば大阪キャストはいわゆる二軍キャストになるね。
演出変更ももしかしてキャストのための省エネ 演出じゃね?
四季も調子にのって稼ぎ

712:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 08:52:56.40 H39c9ikt.net
コリコとヴィクのダンスがギルになったっていうのは
コリコが土管の上から出てきてヴィクと踊るとこ?

713:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 09:06:44.20 ePeadUYY.net
>>692
トップが芸術家から商売人になった以上儲け主義になるのはね…
蜆時代が至高とは言わないけどどんどん俗っぽくなっていくな
芸術にチケット代を払うなら喜んで払うが儲けしか視野にない団体に何万も使えんわ

714:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 09:08:23.22 kuDXjEuR.net
雌猫の顔面偏差値下がりすぎ。
また三平さん一人勝ちかw

715:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 09:43:47.08 Kv9ZYN5S.net
金ボンもなかなかの美猫だよ。最後に見たのが花田さんだったから脳内補正かかってるのかもしれないけれどw

716:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 09:56:06.02 DD+To1Gp.net
>>690
>>692
マジか‥…
そんなになってるのか。
まぁキャスト見て従来の神秘性が維持できるか心配たが。
他の演目も質が落ちてきてるし。
チケット代上げた分、質も上げて欲しいところだね。
今週見てくるから、見たらレポします。

717:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 10:33:52.76 KluRjeMG.net
一色ミスト可愛可愛かわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいい。
歴代ミストで一番だなぁぁ
押田くんコリコもかわえぇ

718:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 10:51:26.18 I36Ik18b.net
神秘性かぁ
久々の駄ヒットフレーズだね。
JCSには宗教性
エビータにはカリスマ性
マンマミーアにはギリシャの神々の神々しさかなwww

719:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 12:09:33.09 JBvjCUsA.net
一色かわいいー。だいすき

720:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 16:01:12.26 oKM3wN//.net
久々で誰がデビューかわからないんだがみてきた
西尾タガーは声ははっちゃけてるんだけど表情がいつもの『俺、西尾』だった。残念。
杉野ヴィクは踊りいまいちだし人間だったしほんとならまだ稽古場レベルな気が…
三平ランペよかったー!
押田コリコも可愛いしいちびりで若い雄猫でよかった。身体の反りが徐コリコ思い出した。
バレエ畑出身かな?動き綺麗だった。
ところで、ミストのカナリア飛び出しはいつから1オクターブ上になったの?
知らなかったから一瞬ずっこけたw

721:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 16:02:59.60 oKM3wN//.net
最後のカテコの1人ずつ挨拶でデュト様ノリノリでワロタ

722:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 16:04:45.66 oKM3wN//.net
金ボンはデビューなの?
動きなんかカクカクしてて変だった気が
猫でも人間でもない感じの

723:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 16:31:29.40 3uOE/W61.net
「演出変わっててショック」とか「もう見に行きたくない」って感想は正直今日も耳に入ってきた。でも、こちらの想像でいくらでも解釈できるのがCATSの良さなのでは。あなたはCATSじゃなくて演出の方を愛してたのか??イマジネーション持って見た方がきっと楽しいよ

724:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 16:38:40.70 qCZCPjPN.net
>>704
その演出を含めてCATSが好きなんでしょ。
別に変な事じゃないし、あなたが


725:ロ定する事じゃない。



726:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 17:00:03.78 LRWnAf6l.net
握手席情報プリーズ

727:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 17:05:51.05 IYT9lU6z.net
>>704
前の演出の方がイマジネーション膨らませて観れたでしょ
演出を愛してるんじゃなくて作品をより
活かしてくれる演出の方が評価が高くなるのは当たり前

728:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 17:08:53.40 szApaS+T.net
>>701
レポありがとう!
サンペル評判いいね、早く観たい
自分行けるの9月だけど
ヴィク細すぎていまいちという感想もあったな
俺、西尾wすごいわかるw
関西のテレビでの映像で少し見ただけだけどそれでもそう思った
カナリア飛び出しは札幌から上がった
自分も一番最初ズコーってなったけど通ってると慣れるw
また観てきた人レポお願いします
いいと思ったところも悪いところもいろいろ知りたい

729:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 17:28:05.98 HT2Oo+/k.net
ミストぉぉぉー。いっしきー

730:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 17:37:17.62 VGA+zrUc.net
地元にキャッツが来るの楽しみにしてたのに、こんな改悪悲惨すぎる
期待してた分ショックが大きい
何でみんなでデュト様迎えに行って、又定位置に戻るのよ

731:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 17:42:18.34 oKM3wN//.net
2階は握手4匹のみで一部しかできないよ
スキンボ、ギル、タンブル、カーバ
三平さんもデビューなの?
片手前宙とかしてたし踊りもよかったー
一色ミストはなんかウキウキルンルンしてた

732:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 17:47:09.57 oKM3wN//.net
>>708
ヴィクは確かに細いけど今までも細い人いたし細すぎとは思わない
それより一つ一つのキメが全然決まらないし足元フラフラしてたし優雅さ皆無だったよ
時々人間になって歩いてたし

733:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 17:57:40.54 F1VLHNnU.net
三平さんジェリロでもいけるんじゃない

734:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 18:31:36.36 4xHx1MNn.net
>704はツイのコピペだよ

735:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 19:37:55.73 szApaS+T.net
>>712
細すぎ情報はツイで見かけたんだよね
今回もパンフに名前があった宝塚だった天翔さんも猫じゃなくて人間のままだったよ

736:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 19:39:27.85 szApaS+T.net
>>710
そこどういうことなの?
1幕終わりのデュトのお迎え?
ミストマジックで救出後のところ?

737:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 19:40:58.10 KSGD1dvW.net
そういえば昔ミストマジックで赤布かぶりながらテトテト歩いてたデュトが
布踏んづけて転んだのみたなーいつだっけなあれ

738:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 19:47:35.12 x2p3i45S.net
シラバブの顔鈴木明子さんに似てた

739:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 19:54:22.58 Qdi2Gmw/.net
>>716
彼こそがオールデュトロノミー♪
のところですよー

740:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 19:55:05.01 HT2Oo+/k.net
シラバブ公式の写真写りひどいな

741:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 20:55:22.05 3uOE/W61.net
劇団四季 キャッツ 大阪、初日と今日も写真撮ってる人多すぎ、ゴミに触ってる人多過ぎ、頑張ってるスタッフさんに罪はないけど大丈夫なのか、これ。マナー悪すぎて絶望だった。特に初日とかほっとんど四季会員だろうにこんなクズいるのかよと

742:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 21:06:30.94 szApaS+T.net
>>719
ありがとう
そこはスキンボがお迎えに行って、スロープ下までバブとランペが迎えに来て…だよね?
それを全員でお迎えに行くの?
どんなか想像できないw

743:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 21:09:46.69 DD+To1Gp.net
いつからゴミ触り禁止になったんだ?
通路から触れるゴミは、どんどん触ってOKだったはずだよ。
テレビの紹介番組でも言ってたよ。
在京テレビ。
その後、ダメになったのか?
劇場内の撮影は禁止は変わらない。
が、それ注意出来ないスタッフが増えたよね。

744:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 21:14:07.16 szApaS+T.net
>>723
ゴミ触


745:驍フ禁止だよw 花田さんのジェニエニドッツはどんなかな〜?



746:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 21:37:05.04 xUX5VelT.net
>>681
プレビューしか出てないんだね。

747:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 21:51:18.30 8fvivtAJ.net
三平さん評価高いの?
いきなりランペデビューは凄い。
才能あるんだね。

748:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 21:55:12.49 Rsz9Drth.net
三平さんて何やっても評価高いのなんで?

749:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 22:06:28.89 7auFn7G8.net
三平さん、デビューにしてはよかったとは思ったけど歌の息切れが気になったしダンスも今ひとつかな
元気でキャラクターには合ってたけどね

750:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 22:29:00.17 zSDaDcTj.net
>>717
それ、踏んづけた後どうやってごまかしたの?w

751:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 22:32:23.02 R6WeQAGf.net
>>725
そうなんだ
パンフレットにも出てるし大阪の子だから、そのうち出てくるんじゃないかな?
子が同じバレエ教室にいて、すごくお世話になったから頑張って欲しいな

752:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 22:32:24.24 KSGD1dvW.net
>>729
ごまかすもなにも
そのままノソッと起き上がってまたテトテト歩いてたw
丸見えですが状態でw

753:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 22:56:15.09 LLilpsNT.net
今ままでの緊張感は全く無くなってた
ファミミュまでいかないけど、ディズニーミュージカルみたいなノリ
ソロカテコでデュト様が跳び跳ねるとかあり得ない
ミストに押されてはける時もダッシュだったし

754:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 23:01:45.87 Qdi2Gmw/.net
>>722
スキンボは迎えに行ってるよ!

755:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/17 23:56:59.19 XsWNs9P1.net
なんか違和感を感じてたんだけどデビューばっかりで猫感が皆無だったんだよね
人間ばっかりにみえた
毛繕いとかあんまりみなかった気がする
開幕キャストがデビューばっかりって大阪悲しすぎる

756:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/18 00:41:39.53 qGHK7dAP.net
カキコ読んでると、
悲しくなるなー。
今週後半見に行くが、覚悟が必要ですね。
猫歩きも出来てないなんて。
一気に新人猫役者が大量に入ったら、カバー出来ないってことだよね。

757:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/18 01:22:30.52 CH4wXyO4.net
>>701
札幌からだよ。
あれびっくりするよねw

758:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/18 01:59:41.79 HnoMLdOE.net
>>724
にわか?横浜辺りは触っても良かったんだよ

759:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/18 02:04:28.39 CH4wXyO4.net
>>737
そうだね、横浜は触ってもよかったよね。
札幌はダメだったみたいだよ

760:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/18 06:24:25.94 Pc05XrsN.net
よしときマンゴきらーい
大阪に出なくてよかった。

761:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/18 06:41:38.50 Pc05XrsN.net
一色、押田、横井、草場が神キャスト

762:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/18 07:42:13.72 w2YDZIJE.net
落ちたもんだ

763:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/18 09:48:56.42 TA0u7sjL.net
おい猫ヲタ!
カテコで出てくる猫の順番教えろ!

764:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/18 10:21:04.78 c4IXeiJr.net
ゴミ触り問題
横浜Walkerは客がページ開いて読む前提で置いてあったな
今回の大阪、開幕日朝のNHKニュース・女子アナ劇場潜入生中継で
「ゴミがいっぱいです、手を触れてはいけないそうです」
みたいな事を言ってた

765:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/18 10:31:37.82 r+Wn8qHg.net
>>742
上からウケる!!www

766:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/18 15:46:02.10 15YNtAAs.net
2階の握手担当増やしたげて!
4匹だけじゃ2階にたどり着くだけでいっぱいいっぱいで、
全然回りきれずで握手できなかったよ。
1階の上手に座ったら、3〜4匹と握手できたから
その分を2階にもうちょっと回してほしいです。

767:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/18 16:05:49.17 EtqhS9xC.net
タガーの連れ去り戻して


768:。札幌の悪しき文化はいらない



769:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/18 17:07:01.79 YBdaGwxm.net
>>720
私も思ったわ。
もう少しいい写真なかったのか…。

770:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/18 17:22:40.76 B56hA0w9.net
連れ去りは頑張ってやるしかないよ…もう札幌と大阪の悪しき文化になっちゃったんだから…
それにしても大阪は色々ひどい演出だった…

771:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/18 20:52:32.82 zeOOIaYQ.net
伊玖マンゴ、まつでミストもデビューしてほしぃなぁぁぁ

772:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/18 21:31:20.65 aqoKinRn.net
>>745
3〜4匹とかずるいな
2階の12-13間通路席だったけどスキンボがとびとびで
ちょこちょこ握手して終わりだった
通路席だったのに握手できなかったわ
せめて6匹にしてほしい

773:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/18 21:34:26.50 aqoKinRn.net
そういえば2階A席の10-12番あたりはネーミングも2、3匹くらいロックオンあり
タガ―とガスともう1匹くらい
ミストの手拍子もコリコが目の前で笑顔全開だったし
握手もスキンボとタンブルと出来てたり2階下手の中ではよかった

774:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/18 21:35:22.60 aqoKinRn.net
思い出した
タガーとガスとスキンボがネーミングでロックオンしてたかな

775:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/18 23:08:40.49 XC1xhrYL.net
三平さん可愛いんだから評価高いのなんて当たり前じゃん。
今の四季で三平より可愛い女優さんなんていなくない?

776:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/18 23:31:10.09 mhX0gbh3.net
オーバーチュア、タガー連れ去り、ご馳走リレー改善200字に送ってきた。こう言うのは数がないと届かないから御協力お願いします。

777:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/18 23:33:25.73 sR1S4hur.net
今日は一番笑わせた人が勝ちなの?

778:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/18 23:44:38.08 ydf/lqyE.net
演出変更はまぁ受け入れるから
新人祭りじゃないキャスティングで観たいw

779:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 00:03:39.28 IJzbgyGA.net
オーバーチュア何が変わったの?それとご馳走リレーって何ですか?

780:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 00:34:43.20 JSlwK935.net
今さん結婚妊娠したんだね
退団なのかな

781:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 00:46:46.02 0IJDnI6a.net
>>757
新規の方はこんなところに来ないでまずはツイッターあたりから見た方が

782:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 04:23:28.70 qinMQZOt.net
>>757
人に聞く前に、
自分で調べる努力をしましょーね。
甘える前に努力です。
キャッツ
ご馳走リレー
で検索したら簡単に出るんだよ。
親から、人に聞く前に、自分で調べなさい、と言われたことない?
ゆとり世代は、直ぐ他人に頼ると、教師の友達が言ってたな。

783:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 04:56:30.12 +iwdY+jG.net
一番のショックはオーバーチュアが猫なしで空しく鳴り響く事。
猫がいないんじゃ舞台が回転する意味が全然ないじゃん…
あとはマンゴの起き上がりジャンプがなくなったこと。
ミストのナンバーにしても道具ばかり使わないで役者さんが技を磨けば光るようなものにして欲しい。
何気に好きだったタントが電飾つけて踊るのも無くなったし。
いつも楽しみにしていた場面が次々と消え去りましたわ。

784:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 05:15:41.23 qinMQZOt.net
>>761
前代表がいなくなったら、
やりたい放題に演出変えてきましたね。
猫歩きもまともに出来ない役者が多いし。
タガー〆が無くなった時はショックだったが、あの程度は許せる範疇だった。
古いファンの切り捨てだな。

785:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 06:22:45.11 rmHQ0IIH.net
>>761
レポありがとう
そんなに変わってるの?
マンゴのジャンプなしは柳瀬弟だからかと思ってたのに…
ミストのマジックもいろいろ変わってるんだ?
タントの電飾好きだったのになー

786:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 06:42:32.08 77XQ082v.net
>>761
大阪のババアって何でも手や声を出して触りたがるから
オーバーチュアは意図的に猫なしにしたんじゃないのかと思った。
2幕開演時もババアがやかましかったし。

787:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 07:40:04.89 peJn5IpZ.net
>>761
オーバーチュアで猫無し!
それはビックリだわ。

788:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 08:14:05.61 bSsWZl7H.net
仙台じゃあるまいしw猫にベタベタ触りに行く人なんてそうそういない

789:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 08:37:30.55 adrjn9wC.net
>>764
604はこう言う意味なのかもな

790:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 08:59:04.54 WT/dZILy.net
オーバーチュアはキャパでかすぎて猫が目チカで回れないからだと思った
他の客席降りとかでも全員降りても足りない状態なくらいだからあそこで2,3匹いないのはキツイんだと思う

791:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 09:39:34.38 tY2cELHl.net
>>768
大阪なんて劇場も客席も小さい

792:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 10:37:57.61 peJn5IpZ.net
>>768
それはないと思う。
四季劇場を使わない地方都市公演のデカい劇場でも出来てたんだから普通の劇場より小さい専用劇場なら出来るよ。

793:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 13:02:10.82 BZjgqdhE.net
えー!!オーバチュア猫なし目チカなし!?
なんかソンダンオープニング思い出した
爆音の「四季」が終わるまで無人の舞台上のミラーボールをひたすら眺めたなぁ

794:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 13:06:38.77 ueX36QL7.net
目チカはあるから

795:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 13:48:56.85 JuQ3y9Gh.net
猫なしっていうのは、ランパスコリコランペのことでしょ?
目チカはさすがにあるでしょ?

796:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 14:44:18.85 nEuWkVwi.net
目チカはある
上で言ってるけど、目チカがある為に最初の猫がいない

797:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 15:48:29.50 0IJDnI6a.net
オーバーチュア前に出でくる三匹の猫を、人間を猫の世界に誘う存在として見ている側は捉えていたのに、それを簡単にやめちゃうってことは、やってる側はそこまで意味を持たせてなかったってことだよね。
客側が過剰で好意的な解釈をしてただけで、本当は何の意味もありませんでした!って分かってがっかりした。

798:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 15:51:52.02 0IJDnI6a.net
浅利さんが居なくなって演出変更に関しては改悪だらけ

799:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 16:31:13.78 quB+kUGm.net
そんなに改悪かなぁ?
歴史長いし、どんどん演出変わっていくんだなぁーって思いながら見たよ。いろんなキャッツが見られて嬉しいけどなぁ。
キャストがどう、演出がどうって、お客様はどんどん偉そうになっていくね。イライラしながら見るくらいなら四季ファンやめればいいのに。

800:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 16:37:52.11 R0PlSgCB.net
>>777
色んなキャッツではなく「キャッツ」が見たいんだけど。

801:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 16:41:29.81 JuQ3y9Gh.net
>>777
まだ大阪猫は観てないけど、あの導入部分は昔はなかったからまぁないならないでもいい
が、あの3匹を出してキャッツの世界に誘うという演出に変えたのは四季
その演出に意味を持たせていたのも四季
偉そうとかそういうことじゃなくて
それを好意的に観て信じて楽しんでいた長年の猫ファンからすると
なんでなくしちゃうの?ってガッカリするのは当然だと思うよ

802:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 16:47:24.57 quB+kUGm.net
確かに3匹の猫がいないことにはビックリしたけど、四季がそういう演出に変えたのだから何かしら意味があるのかなって感じました。いい意味でも悪い意味でも。
変わってしまった演出にどうこう言ってばかりではなくて素直に楽しめればいいのに。
キャストの好き嫌いや役者の実力不足とか感じることがあっても、どの役者さんだって最初から完璧なわけではないし、もちろんプロなのだから完璧でないといけないだろうけども、役者それぞれの味があるのでは…と思います。
初めてキャッツを見たときはただただ感動したのに、何度も観劇して役者や演出を知っていくほど最初の頃のように素直に楽しめなくなるものですよね。なんだか寂しいです。

803:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 16:51:44.17 tY2cELHl.net
WSSでの演出変更の意図はきちんと説明されていた。
キャッツも変更の意図の説明があってもいいのかなという気もする

804:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 17:48:36.39 +XavGn4M.net
>>777
作品に否定的なことを言う奴は観るなってw
むしろ、マンセーなコメントだけ読みたいなら、2ちゃん以外にあなたが避難した方が良いと思う

805:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 18:03:31.93 quB+kUGm.net
長々とすみません。
>>782
そうですね、2ちゃんねるに来たのが間違いでした。もう2ちゃんねるは見ないことにします。ご忠告ありがとうございます。

806:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 18:29:07.94 uIkcqn9Y.net
瀧山さん、良かったけどな
新人祭りにがっかりしたから チケット代の価値を見出すことに注目してしまった
今後に期待・・・

807:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 19:06:46.11 xDipWME4.net
>>761
そんなキャッツ、ヤダ!

808:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 20:08:05.41 0IJDnI6a.net
演出変更にがっかりしない、素直に受け入れられる人は、そんなに回数を見てないか作品にそれほど思い入れがないからじゃないかな。
大好きで何度も何度も見てる人ほど、変更されるのは悲しいと思う。
変更前の様が好きだったわけだから。

809:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 20:16:42.67 a/1Xagko.net
意味があると思っていたし意味を見出してたからな
あれはあれで完成されていたから
演出したいなら全部別物にしたらいい
下手に部分部分を変更して中身がなくなるなら
最初から作り直せばいい

810:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 20:21:47.58 peJn5IpZ.net
>>786
自分は回数はあまり観てないけど変更はがっかりだよ。
反対に回数見ていて思い入れがあっても変更を受け入れてる人もいるんじゃないかな?
変更にがっかりしないから思い入れが無いて決めつけるのはどうかと。
それに初演やそれに近くから観てる人にとっては、ランパスナンバーの削除、白タガーから黒タガーに変わったり、メイクや衣装の振付の変更、と今以上の変更を経験してる人もいるんだし。

811:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 21:05:27.10 qinMQZOt.net
なりそこない猫役者の大量出現の方が問題だよ。
演出変更は皆さんの意見に概ね同意。ガッカリだ。
それよりも、人間が猫のタイツ皮を着て舞台にいるようにしか見えない。
先輩役者は、実物の猫の動き見て、猫らしく動けるようにしたんだよね。
役者は一生懸命みたいだが、先輩達のレベルになってない役者が目立つよ。

812:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 21:05:32.71 a/1Xagko.net
するべくしてする変更という気がしないんだよな
白から黒も分かるし、大きな演出変更もあったろうが
意味があるのかがわからん。
思いつきの様に見えるんだよな

813:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 21:13:54.35 uGf8A1au.net
無能吉田を中心に坂田、加藤、飯田あたりが勝手に変更したんじゃね?

814:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 21:27:18.84 7tdbO0I5.net
猫歩き出来ない、メイクが酷い、腹には贅肉
全く締まりのない舞台で作品ぶち壊し
新規ヲタでせいぜいロングランしたらいいわ

815:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 21:56:43.13 xuKyn50N.net
加奈子さんよくあのヴィクでゴー出したね
全然だめなんだけど

816:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 22:14:14.54 qinMQZOt.net
加奈子さんは猫歩き完璧だったよね。
今回の配役の出来で満足してるのかなぁ〜。

817:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 22:26:29.74 O2DN5djp.net
蜆演出を変えることを劇団生まれ変わりの儀式だとでも思ってるのかね
確かにD劇団に下位シフトしつつあるけど

818:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 23:04:29.59 tGloj3z5.net
あれほど憎み嫌っていた蜆が懐かしい…
ってでもいうかw

819:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 23:26:22.93 JSlwK935.net
ヴィクデビューの人稽古期間1ヶ月半だって
短すぎるだろ

820:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 23:28:04.33 uyiRy6+z.net
これから大阪のチケット取ろうとしている者です。
誰か変更点まとめて下さい。
キャッツ歴20年近くになる者ですが、何だか変更点読んでて悲しくなってきたよ。
逆に新演出になって良かった点なども教えて下さい。

821:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 23:39:53.07 ofyjF4Z3.net
>>798
四季か知恵遅れで聞け

822:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 23:42:13.07 2q6OuijO.net
数日分読めばいいのにもうバカとしか…

823:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/19 23:47:25.18 qinMQZOt.net
ご馳走リレーを聞いてきたり、
まとめてくれと頼んだり、、、
自分で調べたり読み込めば分かることを何故簡単に他人に聞くのかな。
まず自分で努力しなよ。

824:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 00:09:55.18 n2fbFiqx.net
キャッツ歴()に草しか生えない

825:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 00:31:00.26 HkuvD3kP.net
ちゃみさんとか深見さんとかの初演からの人に監修してほしいかも
てか、98年のリニューアルK二がやってるんだよな
ダンスなめるなって言ってる御仁がよくOKだしたよな〜

826:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 00:40:37.34 U2kZQi83.net
前回の大阪から2回目の素人ですが、月曜日、普通に
楽しめたし泣けました。
タントミール役の野田さんの動きが、衣装のせいだけ
ではなくキレが違う気がしてずっと見てましたが
濃いファンの方はどう評価されているのですか?

827:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 00:46:55.56 1b+KbyS6.net
1幕
オーバーチュアで猫が出てこない。
ヴィクとコリコのペアダンスがヴィクとギルに。
ジェニのタップ。
ランプがグリザを威嚇する。
大人物のご馳走が変わった。
大人物ナンバーの後、犯罪王が出てきた時にミストが大人物の後ろに隠れる。
デュト様を迎える時全員で不思議なポーズ。
2幕
ガスナンバー、ランパスが滑り台横に。
グロタイ船、クリューが後ろ姿の仁王立ちで現れる。
キスをしようとしたミストが下手にはける。
サイアミの旗が増えた、ディミとボン。
夜行列車のガス灯?
犯罪王が上手上部の壁から出てくる。
ランプの懐中電灯が一定の速さに。
ミストナンバー、タガーが下手から出てくる。ミストと一緒に踊る。
マンペルのキラキラボールがトランプに。
タントが光らない。マジックショーの看板と鳩時計が追加。
ミストがボンにお花を渡す。

828:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 00:58:32.71 an0FHgCR.net
98年リニューアルの時は層が厚かったと思う。意識も高くてもちろん人間はいなかった。
あれから公演地ごとに少しずつ変わり、演出変更にも慣れた。期待してない分落胆もない。
キャッツもDのショーになってきたと感じる。

829:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 01:32:56.20 YIeog1Pq.net
蜆が懐かしい
いなくなり初めて蜆が恋しい

830:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 01:50:41.15 YIeog1Pq.net
27匹=24匹の中に、
人間に見える猫が1匹混じっていても、
他の猫に見える俳優がその1匹をフォローしてた。

これが従来
しかし、今回は人間に見える猫=猫歩きが出来ない俳優とか仕草が下手な俳優が、
大量に出現したんだな。

831:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 01:55:16.88 YIeog1Pq.net
それに加えて、
演出の改悪があり、
新猫俳優の未熟な技術が重なったんだよ。
私も含め猫ヲタは、
だから受け入れ難い。
一気、色々な事が、マイナス作用に。
長文失礼。おわり。

832:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 07:04:45.99 1b+KbyS6.net
じゃあさっさと残りのチケット手放して

833:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 07:44:04.31 XNuNc9yY.net
>>809
言いたい事は分かるし同意だけど、演出変更を受け入れがたい人は猫ヲタて、変更受け入れられる人は猫ヲタじゃないと読めてしまうよ。
稽古写真で新猫役者大量デビューは覚悟はしてたけど、やはり仕上がってなくてだしてるんだね。

834:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 08:46:18.15 6HfUEhzv.net
>>809
「猫ヲタ」を「古参老害」と読み替えても意味が通じるなw
仕上がっていないデビュー猫を出してくるのは批判されてもしかたがない
しかし演出の小変更は今に始まった話でもないし、ただの好き嫌いの話でしかない
何にせよ、カタコト猫だらけだった頃に比べたら、はるかにマシw

835:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 09:04:14.06 iK8h/guW.net
802ありがとう
気になるのはジェニのタップの変更、それなに?
ランペがグリザを威嚇ってディミが本来やってたところ?
ランペとヴィクはバブの次にグリザに興味示したり近づこうとする大人と仔猫の狭間猫だから
そのランペが威嚇ってなんだかなぁ
あとデュトお迎えの不思議ポーズもみんな指摘するから超気になる
ガスナンバーで滑り台横のランパスは札幌でもそうだった気が
ディミボンの旗振りなんて別に要らないよね
ミストがタガーのしっぽからステッキ出すのもなくなったんだよね?
そこのタガーの反応好きだったのにな
ちなみにトランプはどんなサイズなの?
人間目線の大きいトランプ?

836:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 09:07:52.69 KKRJOgFn.net
そのカタコト猫達は未完成役者には出来ない
柔軟な動きとアクロで猫には見えたけどな

837:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 09:16:23.50 xtxJnk+6.net
このスレって、ネタバレありだったっけ・・・
新演出も公開早々にバラすのはマナー違反では

838:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 09:29:40.68 Wlj19DbV.net
カタコト猫はセリフとか歌わなければ猫ができててたし踊れてた
始めのうちはソロナンバーない猫が多かったしさ
でも猫になれてないのは常だから目立つよ
演出変更は気に入らないところとあるけどその内慣れるんだろなーて感じ

839:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 09:31:33.39 7VauxaNc.net
ネタバレ嫌ならここ覗きにくるなよ

840:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 09:57:00.35 6X+mY+wY.net
2ちゃんでネタバレがどーのとかww

841:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 10:03:39.08 LRrlR0Pq.net
>>813
何でもかんでもなになになんなのって聞いたり見る前から要らないとかなんだかなあとか言う前に、自分で見に行けば?

842:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 10:36:15.20 iK8h/guW.net
>>819
行くけど?w
仕事のスケジュールやいい席で観たいから取れたのは9月だけどなにか?w

843:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 11:03:02.95 Ik6ncQW0.net
ガス灯は横浜で使ってたものかな

844:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 11:31:49.96 6/PSTRA2.net
自身の観劇回数が増えるほど目が肥えてしまってよくないのかな
ちょっと今回のキャッツはがっかりした 個人名上げるとよくないけど歌でも魅せて欲しかった
忙しい中、時間やりくりして遠方から高いチケ払って楽しみにして来てるのだから
演出も引き算が多過ぎ 何でも簡素化すればいいってわけではない気がする

845:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 12:06:19.23 KWoNvzEG.net
吉田の目には客席にいるのは、お客じゃなくて札束にしか見えてないんだよ
ビジネスなんだから利益あげなきゃなのは分かってるけど

846:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 12:59:09.68 5Se/IUKA.net
810とか812とか今日もバカが湧いてんな

847:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 13:07:10.20 96AHVmO/.net
タガーの尻尾からステッキ出すよ。多分西尾さんが渡すタイミングにまだ慣れていないだけ

848:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 13:32:25.86 M0bpNHsW.net
出る場所が変わったり踊る猫が変わったり、細かい変更はいいんだよ。
でもあの御馳走リレーとミストナンバーはひどすぎる。
ミストナンバーなんてそれこそただのD劇団によるマジックショー。
猫になれてない役者ばっかりだし、もはや「キャッツ」じゃなかったよ。

849:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 16:04:59.99 aljW9Ocr.net
本当にショーみたいだったよね
役者は納得して演じてるのか気になる

850:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 16:52:03.58 ixix252d.net
楽に出来ていいとしか思っていないんじゃない?

851:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 17:54:03.21 lpVYMDDQ.net
数年前なら絶対デビュー出来ない役者が
ほいほい出てるからがっかり
役者からもキャッツに出るすごさなんて感じないしな
猫のコスプレに金取られるんだよ

852:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 17:59:59.19 cDcYD09b.net
蜆は仮にも早稲田卒の芸術家だからなぁ
鷹じゃ華やかな見せ方くらいしか考えられないだろ
ソンダンで演出やらせて貰うようになって勘違いしたのかな
客席の札束にだって思考力はあるんだよ吉田

853:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 18:10:38.24 bBjOMaip.net
かつて劇団死期という言葉に反感を感じてたファンだけど
吉田の無能さを見てるとしっくりくるようになった。

854:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 18:56:08.57 01PCENjp.net
ネタバレw
2.5から来たのかな???

855:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 19:35:17.43 kRuNrBYI.net
演出変更はスーパーバイザーのアイディア
女性ならではの華やかな演出を狙ってだとさ

856:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 19:45:33.78 2NTcKyl8.net
アホの坂田かよ

857:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 19:49:41.82 rFQfAeC2.net
>>833
そんなコト言ってたんだ!
客の感性よりショーアップか。

858:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 19:58:58.44 e7jq7GoI.net
来月2年振りに子どもと見に行くけど楽しみな気持ちが急に不安になったよ。
一ヶ月後だとキャストはそう変わらないだろうし。

859:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 20:01:02.35 Yrgk9vd/.net
>>830
蜆は慶應な

860:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 20:25:08.86 TRe85KEP.net
>>833
ま〜ん()

861:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 22:20:05.51 mRTzFanZ.net
>>805
心無い方ばかりの中、ご親切にありがとうございます。
新演出が良いか悪いかは当然ながら観てみないことには始まらないので、大阪公演を
楽しみに(?)観劇してきます。

862:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 22:39:26.10 rFQfAeC2.net
>>839
>心無い方ばかりの中
何を言ってるんだか?
一言余計な事を口にする人ですね。

863:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 22:44:56.09 n2fbFiqx.net
脳の無い方から心無い方って言われちゃったーw

864:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 22:48:50.71 eE2/ekwl.net
四季もLM、アラジンと笑いが止まらないほど売れてWSSもリニューアル大成功と調子にのり過ぎ。
すべてを大衆化すればいいというものではない!キャッツだけは芸術性の高い作品として別格の扱いでいてほしかった。
今までキャッツだけは唯一リスペクトの念をもって見続けてきたけど、それなくなったら自分は終わるな。
キャッツは自分と一緒に歳とってずっと一生見続ける作品だと思い込んでた。
来週、遠征観劇。自分の目で観てくる。

865:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 23:10:55.19 8Z0wDeMn.net
>>842
まあそれをつくったロイドウェバーとキャメロンマッキントッシュ卿が誰よりも守銭奴なビジネスマンっていう皮肉。

866:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 23:15:32.43 rFQfAeC2.net
>>842
レポや感想待ってます。
遠征気をつけてね。
839のご意見同意。
東京から私も遠征したが、ショーアップした感じがしてます。
俳優もスーパーバイザーも、D社


867:のショーアップに慣れた影響がCatsに出ているのかも知れません。 猫マネした人間のショー。



868:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 23:19:46.64 J8PVkXKO.net
猫スレ836 2016/07/20(水) 22:20:05.51 ID:mRTzFanZ
飯スレ910 2016/07/20(水) 22:23:21.22 ID:mRTzFanZ
頭がおかしいキチガイが湧いてると思ったらやっぱりチョンだよ

869:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/20 23:27:47.67 6/PSTRA2.net
集金されるなら それなりのものを得て帰りたいと思うのも観客
役者さん頑張ってる方ばかりだとは思います
ただ演じる方向性はどうなんだろう、って感じる猫さんも居るわけで
幕が開いたばかりの大阪夏の陣 いいものはそのままに 
チケット取らずに居られない!位 また魅せられることを期待してます

870:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/21 01:43:17.76 zRv6S4n2.net
802はコピペだよ

871:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/21 08:17:40.95 neNSqiCJ.net
猫歩きは経験を積めば上手くなります。今暫くお待ちくださいませ。
数週間の猶予を。

872:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/21 08:28:40.85 yM/S8F9G.net
演出の改善は良いが、改悪はいかんな。
変化はある意味仕方がない。

873:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/21 08:30:59.73 D2EORffp.net
タガーの登場シーン。
スモーク焚かれてるのは前から。

874:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/21 08:55:44.89 fQmhZ8lg.net
>>850
スモークもそうだけど、ご馳走リレーに文句つけてる人もいるし
札幌も観てないのにいまさらドヤ顔で批判垂れ流す人って、どうなのかなと

875:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/21 11:18:09.27 lzqM7R6D.net
札幌の地方が基本じゃないでしょうに

876:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/21 11:32:10.52 WsWh+mN0.net
演出が変わろうとキャッツが好きな演目で特別なのは変わらないんだけど
目にする情報見てるとちょっと残念…
札幌も新人祭りはちょこちょこあったし、ん?っていう猫はいたけど
ガッチリ安定の猫俳優もたくさん出てくれたからある意味幸せだったなと思う
岩崎タンブル観れたし、ミストも大連投してくれたしうれしかった
高倉タントもうれしかったし、馬場ヴィクのみならず馬場ランペも貴重だったな
今ランペも大好きだったな(妊娠ってほんと?)大阪に名前載ってないの残念
萌ディミ・ボンどっちもすごく素敵だった
雅原ジェリロは観たかったからうれしすぎたし、あゆ美ジェニも大連投、坂田ジェニもよかったとは思わないけど貴重なもの観れたな
玉井マンゴのデビューがなかったのが残念、ギルの太一はどうかと思ったけど…

877:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/21 11:36:00.26 fE5Awzko.net
じゃがいも落ち着いて
嬉しかったのはよく伝わったから

878:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/21 11:44:15.97 WsWh+mN0.net
早く大阪猫観て、思ったよりよかったと言いたい

879:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/21 13:27:33.27 iRjgz2ty.net
>>848
その数週間はあざみ野でやるべきなんだよなぁ
CATSは出演経験があっても次また出られるか分からない厳しい演目、じゃなかったっけ

880:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/21 14:41:02.64 gyOao6ks.net
後方席取ったら開演前にスマホで舞台バシャバシャ撮ってるBBA多すぎて

881:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/21 17:34:31.57 zJTBu5wq.net
観劇慣れしてない客が多いんだろうけど、全然スタッフの目が行き届いてないよね
目についた数人が注意されるだけで、アナウンスも何も頭に入ってない奴らが休憩時間にまた撮る感じ
簡易ステージ見学みたいなことしてスタッフ割くより、休憩時間もそういうとこに目光らせた方がいいのでは

882:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/21 17:37:03.98 3KGa3WOJ.net
四季も歌舞伎や宝塚の開演前の諸注意を見習った方がいいよね。しつこい位にアナウンスしてるよ。

883:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/21 17:57:36.42 u


884:0ypHdm6.net



885:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/21 20:01:16.15 /kiF/8g5.net
札幌で10数回しか観劇してないからわからんけど、写真撮ってる人をスタッフが注意する、それを舞台入口に書いてるんだから分かれやって白い目で観てる人の連携プレーで休憩中に写真撮る人はいなかったな。
猫耳つけたお子さんは最初に注意されるけどコスプレルベルになるとスルーだよ。
札幌の自ナンバーある役の客演とデビューラッシュに比べたら大阪開幕は良かったw

886:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/21 20:12:56.40 7XJyqIK7.net
子供の猫耳は座高的にも許せるけどBBAの帽子とかもっとスタッフ見といてほしい
スマホは開演直前にやっと端の方の席の人だけ注意受ける感じだったわ

887:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/21 20:19:54.02 hY9NLqim.net
「携帯電話の電源をオフにするのを忘れずに…」っていうアナウンス入るの開演直前すぎるよね
普段舞台見ない人があれで気付いたとしてもすぐ暗転するから鞄から携帯取り出せなさそう
開場中にもっとスタッフさんとかが広報すればいいのに

888:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/21 22:50:12.38 BleVI8Mw.net
演出改悪以前にダンスに緊張感がないというのかキレが無い。
猫らしい神秘さも皆無だし本当に薄っぺらい作品になってしまったなという印象。
アレで本当にOKなんですか?みなさん。

889:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/22 07:45:45.34 Ofj8luWr.net
>>864
激しく同意
観る方が、昔のレベルを知らないから、今のレベルで納得する人が多いかもね。
昔と言っても、数年前だけど。
札幌の時より一気に新猫登場したから、全体的に悪い面が出てるよね。
猫らしい俳優が少なて悲しい。

890:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/22 12:31:34.81 UAWioqyA.net
バブ、確かに猫歩きじゃなくてハイハイだった!

891:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/22 13:06:37.21 SOnefoy6.net
>>864
まぁ、海外で見ていると特に驚きもしないかな。ダンサーがそこまでこだわってたのは世界でも四季くらいだしもっと適当にやってたよ。

892:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/22 13:12:07.14 oekXDgmK.net
>>867
そのこだわりが良かったんじゃないのか。このままずるずる劣化していいのか。

893:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/22 15:41:18.62 Ofj8luWr.net
>>868
そうなんだよね。
そのこだわりがあったから、日本だけが続いているのだと思う。
約10年前のワールドツアー版を台湾と韓国で見たよ。
日本版に比べたら50点だよ。
俳優のレベルは日本版に比べたら30点くらいかな。バラツキがあったね。
劇団四季の俳優がワールドツアーやったら、絶賛されるレベルだよ。
新猫が多数出てきたから、熟練度が薄まったんだよ。
五反田時代、アド街で坂田さんが猫歩きのコツを実演してたの覚えている人いるよね。あの時代の猫は全員猫歩きが出来ていた。
>>866
バブでさえもあの時代は仔猫に見えたんだよね。先日みたら仔猫でなく人間だった(≧∇≦)
猫歩きだけでなく、
細やかな仕草も、新猫はやっつけだよ。
理由は、言われた歌い方と動き方で精一杯で余裕がないのさ。
新猫一人一人は合格点でも、一気に集まると観客側は、前と比べて劣化を感じていると思う。
鷹さんや坂田さんは、絶対に上記のことは分かっているはず。なにか理由があって今回の事態になっていると思う。

894:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/22 15:51:13.29 Ofj8luWr.net
続き
レベッカさんが、五反田時代に出演されてた時、アルプの記事で話してたことがあ


895:驕B 四季のCatsのこだわりに感服してたし、 レベッカざ見た母国イギリスのCats俳優の発音は、イギリス人の私でさえ聞き取れない、と。 それとアメリカから来た取引先の人が猫ファンで、横浜キャッツをみたら、専用劇場にいたく感激して、全幕みたら、日本のキャッツは世界一だと。 細かい演出や俳優の仕草も世界一だと感激してたんだよね。 偶然か分からないが、浅利さんがいなくなり、劣化するタイミングがそれに合うって皮肉だよね。 終



896:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/22 16:00:23.97 XImkdWaM.net
だったらチケット手放して観に来るな

897:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/22 16:05:35.73 Ofj8luWr.net
>>871
もう二日分は桶で放出したよ。
他人の心配ご苦労w

898:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/22 16:24:19.37 VShRzcfB.net
長文だけど866の言うことわかるよ

899:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/22 16:41:11.52 KLC80i2v.net
>>870
アスパラガスおじいちゃん、もうねぐらへ帰りましょうね

900:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/22 16:54:52.55 bOYZxdQO.net
横浜や五反田のことを語ったくらいでガス扱いなのかw
ここ、どんだけニワカが巣食ってるの?
それともこれが大阪クオリティ?

901:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/22 17:05:40.25 oq90iaKB.net
横浜五反田うんぬんってより、長々とくだまき過ぎってことだと思う

902:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/22 17:10:54.16 HPm4M6xn.net
五反田横浜も昔はよかったっていうのいっぱい見たけど
今はもっとひどいんだね

903:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/22 19:29:21.92 ZvZFuBm9.net
けど、今週も観に行っちゃうのw

904:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/22 21:52:38.57 iu4JwUXL.net
五反田横浜ってwどんだけ昔語りしてんのよw
そんだけブランク開いてりゃ、ただの思い出補正じゃねーの?カタコト猫全盛期だったんだしよ
結局、遠征馴れしてない首都圏民の戯言じゃん
福岡・3都市・札幌くらい語れよな
道理でいまさらご馳走リレーとか言うワケだわ

905:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/22 21:57:55.00 oekXDgmK.net
>>879
少なくてもあなたよりquality高いキャッツ見られて幸せだわ。五反田横浜広島福岡あー楽しかったw

906:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/22 22:05:04.96 iu4JwUXL.net
>>880
なにを必死になってんだw
五反田横浜をカタコト猫呼ばわりするからにゃ、「その前の」3都市には遠征していたということですがね?
意味わかるかい?ニワカちゃん

907:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/22 22:08:26.59 FfVD0gdC.net
>>880
くまモングリ...
おっと誰か来たようだ

908:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/22 22:09:15.11 lEpeBDD6.net
パンフの写真は札幌キャストがメイン?
だったら買う価値ないから次回に期待しよ
早く三平ちゃんとかタッキーの写真載せて欲しい

909:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/22 22:09:38.58 Ofj8luWr.net
>>879
自慢じゃないが、
全都市全公演地見てきてるよ。
あのころカタコト猫がいても、
先日の大阪より数倍マシだったよ。
横浜五反田広島福岡あたりまでは、文句は言わなかったよ。
札幌あたりからチョットね。
で大阪で化けちゃったよ。
半年くらい経てば、慣れてきて、仕草や歩き方も上手くなるだろうから、それを期待だね。

910:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/22 22:41:07.71 k3kKmtRd.net
開幕の時点で猫歩きも出来てない俳優が舞台に立つとはね
上で言い合いしてる2人もどっちもどっちだわw
25年ファンのBBAより

911:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/22 22:45:12.20 yvixB0Pq.net
なんだこのBBA共は

912:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/22 23:17:34.23 C0BiI6gE.net
猫歩きってなんやねん

913:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/22 23:20:47.95 xEiDWyUk.net
もうすぐ大阪遠征なのに、まさかキャッツがこんな事態になるとは・・。
ここの感想聞いて本当にショックで・・。観る楽しみが観る恐怖に変わってしまった。
来年3月までS1席は完売だよ。自分も先


914:々のチケットまで押さえてる一人。 キャッツ32年の歴史と皆の思い背負ってるんだからせめて成長を見せてよ!頼むから!



915:名無しさん@花束いっぱい。
16/07/22 23:29:04.81 vr6Nm1ul.net
>>877
かたこと新人祭の時も、母音法仕事しろとか、棒立ちとか、木偶とか、祖国に帰れとか、酷い書かれ方してたよね。
悪かったことはもう忘れたのかもね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

930日前に更新/202 KB
担当:undef