伝統芸能板 雑談スレ ..
[2ch|▼Menu]
374:重要無名文化財
21/10/16 10:45:03.86 .net
>>368
プペルが海外で環境映画扱いなのワロタ。
At this point, it’s fairly useless to ascribe Studio Ghibli qualities to any new anime release, so diluted have such comparisons become, but there’s an undeniable touch of that familiar eco fabulism to Studio 4°C’s latest, Poupelle of Chimney Town.
URLリンク(inreviewonline.com)
これも
The most obvious message is the eco-friendly one presented. There is also a subplot added about the economy late in the film. It does not work if one thinks too much about it, but its point about greed comes across clearly.
URLリンク(aiptcomics.com)

375:重要無名文化財
21/10/16 10:48:35.27 .net
>>374
脚本が糞だったのは間違いない。
海外じゃメインテーマすら伝わってないレベル。

376:重要無名文化財
21/10/16 11:02:09.88 .net
西野に関する現状は伝芸板では要らない
プペルに関する情報は海老蔵スレでやって

377:重要無名文化財
21/10/16 11:20:25.04 .net
ごめん。
私、普段から伝統芸能板しかいないから。
私、伝統芸能好き過ぎるからかなあ。

378:重要無名文化財
21/10/16 11:22:10.25 .net
うわぁ…

379:重要無名文化財
21/10/16 11:22:35.41 .net
>>357
>>376
それ、西野公論スレの書き込み適当に混ぜてコピペしたやつ

380:重要無名文化財
21/10/16 11:23:43.71 .net
>>379
コピペして合成?ひぇー!
伝統芸能板しかいないから異次元だ。
こういうのが出入りしたら、ここも西野信者に荒らされるんだろうな。

381:重要無名文化財
21/10/16 11:24:38.46 .net
おかしいと思った。
西野スレって荒らし多そう。

382:重要無名文化財
21/10/16 11:25:13.87 .net
>>379
そうなの?はわわ…
合成までするなんて荒らしって怖い。
>>380
僕もここしか来たことないから知らなかったよ。

383:重要無名文化財
21/10/16 11:25:49.77 .net
>>379
丁寧なレスありがとう。
何かおかしいと思ったらそういうカラクリがあったのか。

384:重要無名文化財
21/10/16 11:26:31.48 .net
>>381
ハゲ同!私も思ってた。
荒らすなんて許せないよね!
マナーは守ってほしいな。

385:重要無名文化財
21/10/16 12:16:51.34 .net
きっちーアンチに西野ヲタ…魑魅魍魎しかいねーな

386:重要無名文化財
21/10/16 12:37:11.30 .net
>>359
舞台のハプニングって面白いよねwかつらが取れたり小道具忘れたり小道具壊したり…
最近のハプニングだと少し前だけど
星野屋で七之助と喋ってた猿弥が湯呑み倒しちゃって、娘役の七之助に何動揺してるんだよってからかわれてたわ。
猿弥はちゃんと溢したお茶を拭き取る芝居をいれて、湯呑みに茶を入れる小芝居をしてたよ。
いいもん見れたw

387:重要無名文化財
21/10/16 12:43:39.43 .net
客側はハプニングだと思っても元から台本にあったりするよ
客の反応見てやめたり増やしたり
地方で地元の有名な店の名前出して
「今日の夜は○○に行きますか」みたいなのは台本に書かれてる

388:重要無名文化財
21/10/16 12:56:49.95 .net
>>377-384は海老スレからのコピペ
西野アンチがこの板に出張してきてるっぽいな

389:重要無名文化財
21/10/16 13:04:19.02 .net
>>387
そんなのは知ってるよあほか

390:重要無名文化財
21/10/16 13:06:41.51 .net
うわぁ…

391:重要無名文化財
21/10/16 13:07:56.09 .net
>>387 が言いたいことは分かるが
386が書いた星野屋の猿弥ハプニングは、台本には無いよw

392:重要無名文化財
21/10/16 13:11:08.30 .net
見当違いなドヤ顔するやつって痛い奴が多いよな

393:重要無名文化財
21/10/16 13:13:53.96 .net
>>372
海老蔵アンチって熱心だよね
律儀に全部探して全部コピペする
嫌いな人に熱心になれるとはね
あ、アンチって実は海老蔵大好きなのかしら?

394:重要無名文化財
21/10/16 13:15:22.46 .net
>>374
巨匠、西野亮廣作「映画えんとつ町のプペル」は成功か爆死か 海外の重要な国際映画祭でも評価された。自分としては成功だと思う。 [牛丼★]
スレリンク(mnewsplus板)

395:重要無名文化財
21/10/16 13:41:00.41 .net
猿弥で思い出したけど幸四郎が国立でチャップリンやったときチャップリンが助けた旦那が猿弥で二人でチャリ場をやってたな
毎日ネタを変えてたみたいで、自分が見たときは幸四郎が猿弥に内緒で小道具さんに特別に頼んだ品とやらで笑いをとってた

396:重要無名文化財
21/10/16 14:10:43.91 .net
猿弥は台詞ない時もただの背景にならず
役としての動きをしてちゃんと芝居してる
オグリの時も武器の手入れをしている時もあれば
音オフで仲間と会話いれたりなど
舞台の上で役として生きててるから好き

397:重要無名文化財
21/10/16 14:15:05.05 .net
猿弥はミュージカルが中止になったのが可哀そうだった
知らない人にも知ってもらうチャンスだったのに

398:重要無名文化財
21/10/16 14:21:01.28 .net
>>389
あほちゃいまんねんパーでんねん

399:重要無名文化財
21/10/16 14:25:31.04 .net
猿弥さんまたカラオケバトル出ないかな
選曲が声に合ってて良かった

400:重要無名文化財
21/10/16 14:30:58.43 .net
猿弥も巳之助もミュージカル楽しみにしてたのにな

401:重要無名文化財
21/10/16 15:06:30.27 .net
>>398
4


402:重要無名文化財
21/10/16 15:35:13.91 .net
東宝のミュージカルはレ・ミゼラブルが途中からコロナでやれなくなったし明治座のは壊滅状態だったし、ミュージカルはコロナに弱いね
来年のラ・マンチャが一世一代なのに白鸚がコロナにかかったり中止になったりしないか心配してる

403:重要無名文化財
21/10/16 15:39:13.69 .net
その前に白鸚が千穐楽までやれるかどうか…体力的な意味でな

404:重要無名文化財
21/10/16 15:57:41.77 .net
ミュージカルは舞台に一度に大人数でて歌うって
コロナのごちそうでしかないからな

405:重要無名文化財
21/10/16 18:06:09.24 .net
そもそも西野さん、プペルコラボ商品がコンテンツホルダーにとって収益以外のメリットがないなんて大間違いなんだよな。
グッズ化はコンテンツの拡大・定着を狙ってるわけで、ヒーロー番組とバンダイのコラボの例を見ればあきらかなんだけどね。サロメンミスリードして権利放棄したことにしちゃってる。
個人事業主に置き換えているがみんながみんな喫茶店の店主ではないし、若手の頃個人商店的に動いていた会社員が組織の中でもう一皮剥けるために自分の目指す文化を仕組化する=チェーン化した方が良いよねって考え方もある。いろんな考え方があるのは当たり前で、やっていることの規模や内容、自分の立場や目指すものは多様だから。
西野さんの言うことを全部素直に受け止めるサロンメンバーの視座が低いのは気になる。
西野さんの弱点は大きなプロジェクトのマネージメントを経験していないことだと思う。
製作総指揮みたいなお飾りゴリ押しの立場ではなく、ちゃんと実務で戦ったことがない。
おそらくそういうOEMメーカーさんが自社製品をつくりたい→社長がサロメン→プペルとコラボしよう!って流れでは。
(製造業で原料は仕入れただから、別にインフラ押さえられてないよね。)
小ロット生産な上に、かんかんのデザイン料と西野さんのライセンス料がのり高くなる。
それでも公開中は流通が棚を開けてくれていたが、サロメンはECで買うし、例の悪評がたって店頭で売れなくなる→ 宙乗り。
しかも、収益じゃなくて売上の3%だもんなあ。
100万以上売上げたら販売マージンを払う契約だから、当然マージンは別設定だろうね。
仕入れ原価は変わらないor OEM製品より高いだろうから、そりゃあ、メーカーは上代高くするしかないよ。
なにより、収益計算して絵本に換算するまめな事務員さんがいたら、退会処理やクレジットカードの移行ももっとスムーズだと思うけど…。

406:重要無名文化財
21/10/16 18:07:20.49 .net
あと、でも、西野さんのプロセスエコノミーで秋元康みたいなディレクションでムーブメントつくれないのは、主な登場人物=西野さん自身だからなんだよね。
メディア、とくにテレビに西野さんが露出できなくなると、新規のファンが増えずにシュリンクする。
本筋じゃないんだけど、西野さんにプレゼンする体力をVCへのプレゼンにハックしない時点でカリギュラ。
鉄則、まずリサーチだからセンスないと思うわ。
どんどん周りの起業家界隈とか意識高い系がマルチとかMLMに染まっていって、少し寂しくなっていく夜。
ちょっと湿っぽくなっちゃってスマソ。
あと、自分語りスマソ藁。

407:重要無名文化財
21/10/16 18:16:55.76 .net
>>400
観客の自分も配信でだけど
観るのをたのしみにしてたよ
ホント、コロナめぇぇぇぇ〜(´・ω・`)

408:重要無名文化財
21/10/16 18:17:55.37 .net
>>402
2月上演予定ってヤバいよね

409:重要無名文化財
21/10/16 18:21:40.33 .net
ゲイのくせに息子がいるなんて許さねぇ、
そんな気持ちから舞台上での叱責に繋がったとしたら?

410:重要無名文化財
21/10/16 18:22:57.50 .net
また妄想さんキター

411:重要無名文化財
21/10/16 19:32:27.21 .net
いまのところ
海老蔵関連・吉右衛門アンチ・澤瀉屋ヲタ・染團荒らし
ここら辺が気持ち悪い

412:重要無名文化財
21/10/16 20:17:23.04 .net
>>81-82
しのぶ眞秀親子の実況スレ
BS日テレ 5202
スレリンク(livebs2板)

413:重要無名文化財
21/10/16 20:24:04.27 .net
流石にゲイのくせにとかの妄想は垂れ流すのやめなよ
不快を撒き散らしてるだけ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

971日前に更新/92 KB
担当:undef