【速報】今後の演目・ ..
[2ch|▼Menu]
93:重要無名文化財
20/03/02 12:11:36.26 .net
襲名発表のときに誰かが、みんなが襲名に賛成してる感じではないような挨拶とか言ってたけど、それがまだ尾を引いてるのかな

94:重要無名文化財
20/03/02 12:14:44.66 .net
しかし3年ぐらい前から2020年に團十郎襲名やると
実しやかに噂を流してたよな?

95:重要無名文化財
20/03/02 12:22:27.86 .net
東京五輪開催の時点でもう決定事項みたいなもんでしょう
五輪と襲名のセットで歌舞伎界の盛り上げと経済効果を狙った松竹の単純な目論見で襲名させられるわけで本人は乗り気じゃないんじゃないかなぁ

96:重要無名文化財
20/03/02 12:23:26.81 .net
>>86
通常公演でも初日前にWeb発表が先行していることは何度もある

97:重要無名文化財
20/03/02 12:40:55.29 .net
なんか海老がかわいそうになってきた

98:重要無名文化財
20/03/02 12:53:00.49 .net
>>94
博多座とか新橋はそういうこともあるだろうけど、本来初日に歌舞伎座でやる2ヶ月先の演目の正式公表が出来ずにネットで先に公表ってのも味気ない

99:重要無名文化財
20/03/02 12:56:20.85 .net
>>93
そもそも何度も言われてるけど、後見人無しってのが信じられない
これほどの襲名を世話役無しでやるなんて無謀
しかも成田山での禊ぎもやるのか分からない状態

100:重要無名文化財
20/03/02 13:19:25.70 .net
盛り上げどころかなんだこの体たらくは、マツタケちゃんとやれよ

101:重要無名文化財
20/03/02 13:59:05 .net
ただでさえブログやり過ぎだのアンチも多いのになんでこういうとこちゃんとできないかなあ…
助言してあげる人はいないのかな

102:重要無名文化財
20/03/02 15:32:27 .net
ブログ見ていると、本当に稽古しない親子だよな
こんなのに金払えって

103:重要無名文化財
20/03/02 15:42:39.27 .net
そろそろ文春が動き出すかな
ソースはここw

104:重要無名文化財
20/03/02 16:15:59 .net
襲名まで2ヶ月切ってるのに演目すら発表が無いなんて
これ5月は同座するであろう菊五郎とかどう思ってるんだろ

105:重要無名文化財
20/03/02 16:36:11.24 .net
もし菊五郎が出なかったら大事件だな

106:重要無名文化財
20/03/02 16:37:17.14 .net
明日がちょうど5月初日の二ヶ月前になるから明日なかったらもう異常事態だ

107:重要無名文化財
20/03/02 16:54:27.91 .net
彦三郎襲名だって1月には全部演目出てたぞ

108:重要無名文化財
20/03/02 16:59:07.22 .net
劇団俳優座が2日、東京・六本木の同劇団稽古場で会見し、15〜31日に同所で舞台「マクベスの悲劇」を上演することを発表した。
俳優座の宮崎健社長は「公演中止になる作品も多い中、座内で審議を重ねた結果、お客さまが1人でもいらっしゃる時は、
演劇の熱を絶やしてはいけないということで、公演を行うことを決定しました」と経緯を説明。
(中略)
現在、劇団関係者が週に1回、内閣府および厚労省と電話連絡をしているという。
具体的な対策としては、通常は約100人の入場者を70人に抑え、来場者全員にマスクを配布し、消毒用アルコールやハンドソープ、
ペーパータオル、ゴミ箱を設置。発熱や体調不良者の来場は断る。
関係者は「今のところ(行政からは)その対応で上演に差し支えないという回


109:噤B その見解が変わって、絶対に中止という命令が出された場合、もしくはチームスタッフ、 キャストから感染症が出た場合は中止させていただきます」と明かした。



110:重要無名文化財
20/03/02 17:03:46.44 .net
マルチポスト要らない。なんのために貼ってるんだ

111:重要無名文化財
20/03/02 17:25:36.33 .net
>>106
ウザ!

112:重要無名文化財
20/03/02 19:21:08 .net
らぶは5月以降は歌舞伎座の予定らしいから
5月に四天王で出るかも
海老に言われた通りになんでもやるポジションだから

113:重要無名文化財
20/03/02 19:37:48 .net
二ヶ月前に演目が発表されなかったことなんて今まであったっけ?

114:重要無名文化財
20/03/02 20:19:12.59 .net
獅童のがんが判明したときは大間掲示の演目が変更になった
webの情報がいつまでも出ないから何かあったと言われていたね

115:重要無名文化財
20/03/02 20:32:32.46 .net
>>77
それでいいじゃん。

116:重要無名文化財
20/03/02 20:37:45.19 .net
こんなに発表が遅いと付き合う他の役者の後援会とかも大変だろうな

117:重要無名文化財
20/03/02 20:38:36.39 .net
藤十郎は出るよね?

118:重要無名文化財
20/03/02 20:38:48.88 .net
準備期間一年もあったのになにしてたの?

119:重要無名文化財
20/03/02 20:53:41 .net
>>114
出ないよ

120:重要無名文化財
20/03/02 20:57:02.47 .net
もうこうなったら発表済みの演目だけで。
23000円でも海老蔵のにわかヲタは有り難がって出すだろ。
今回の休演の損失をそれで埋めればめでたしめでたし

121:重要無名文化財
20/03/02 21:18:52.86 .net
海老蔵(十三代目市川團十郎白猿)さんは
我々の気持ちがよう分かってるなぁと
感服いたしました。 
焦らせば焦らすほど興味が出るのが人の常

122:重要無名文化財
20/03/02 21:21:48.16 .net
何度見ても出演者が團十郎しかいない

123:重要無名文化財
20/03/02 21:30:56.64 .net
誰か海老のブログで質問してみたら
「5月の演目を詳しく知りたいです」とか
まあスルーされて終わりだろうがw

124:重要無名文化財
20/03/02 21:48:50.54 .net
もしかしたら本当に発表済みの宗家の演目だけやるんじゃないか
7月の三部制みたいな感じ
菊五郎、吉右衛門は新橋で同座しないとかw

125:重要無名文化財
20/03/02 21:50:07.56 .net
>>116
マジで?
一応最年長の国宝だから箔を付けるために出ないのかな?
口上だけでもさ

126:重要無名文化財
20/03/02 21:51:09.87 .net
藤十郎はもう口上もムリかね?いや長らくお疲れさんだからいいんだけどさ

127:重要無名文化財
20/03/02 22:30:50.66 .net
>>121
>もしかしたら本当に発表済みの宗家の演目だけやるんじゃないか
ンな訳ないw

128:重要無名文化財
20/03/02 23:12:49 .net
明日は発表されるよ。明日でちょうど二ヶ月前だから。

129:重要無名文化財
20/03/02 23:31:08 .net
>>125
どんな方式で発表されるか気になる
会見?みたいな感じがいいな
ネットで発表だけはやめてほしい

130:重要無名文化財
20/03/02 23:40:58 .net
ネットで発表じゃね?
会見なんてやらないよら

131:重要無名文化財
20/03/02 23:53:10 .net
会見なんかしないよ
自分たちの出る演目じゃないんだから

132:重要無名文化財
20/03/03 00:17:08 .net
お付き合いする幹部からのコメントとかも聞いてみたかったなぁ
ネットで一方的に公表だと海老蔵へのエールとかはいつ聞けるんだろう

133:重要無名文化財
20/03/03 00:18:47 .net
口上と筋書きインタビュー

134:重要無名文化財
20/03/03 00:18:57 .net
いつもコメントなんかないだろ

135:重要無名文化財
20/03/03 00:19:40 .net
そもそも心底海老を応援してる大幹部がいるのか問題

136:重要無名文化財
20/03/03 00:19:59 .net
あ、そうか筋書きには載るね

137:重要無名文化財
20/03/03 00:20:54 .net
襲名パーティーはいつやるんだろう?
4月だとは思うけどコロナ騒ぎの中、ホテルに数百人集めるのは有りか無しか
政治家や財界人も来るだろうけど、万が一コロナでダウンしたら社会的影響も無視できないよね

138:重要無名文化財
20/03/03 00:22:11 .net
大体、團十郎白猿と名乗るなら13代目はおかしいだろ
初代になるはず

139:重要無名文化財
20/03/03 00:22:24 .net
>>130
これだけの大名跡なのに公演がはじまってからじゃ無いと見れないとはなぁ

140:重要無名文化財
20/03/03 00:23:04 .net
>>135
せやな

141:重要無名文化財
20/03/03 00:25:10 .net
>>134
パーティーは3月末の予定
やれるかどうか分からないけどね
なにしろ閉鎖された空間に何百人も来る立食だから
一番「やるな」と言われるやつだよね

142:重要無名文化財
20/03/03 00:26:04 .net
筋書きインタビューはダンダンとの思い出話で終わったりして

143:重要無名文化財
20/03/03 00:26:45 .net
>>129
>>130
今月発売の演劇界は無理そうだけど、来月の演劇界は襲名特集をすると思うからそこで他の役者のコメントが載ると思う

でも夏雄の時みたいに新年号とか新年に別冊で襲名特集号とかでるのが普通
ここまで演劇界で何の特集が無いのも不気味

144:重要無名文化財
20/03/03 00:29:50 .net
>>135
まあ偽團十郎だからな
パロディだよ
歌舞伎の名跡とは自分が預かって、名乗らせてもらってるだけという意識が海老蔵にはたりてないからな
歌右衛門や現菊五郎なんかとは違う

145:重要無名文化財
20/03/03 00:32:15 .net
>>138
安倍ちゃんや厚生大臣は出席出来ないよねw
いや出席して、自らの矛盾を思いっきり叩かれて欲しい

146:重要無名文化財
20/03/03 00:33:21 .net
>>132
まあ大人の対応するでしょう
仁左衛門や吉右衛門はダメだしコメントしそうだけどw

147:重要無名文化財
20/03/03 00:34:07 .net
>>140
松緑のコメントに期待w

148:重要無名文化財
20/03/03 00:36:34 .net
寂しい襲名だな
お練りも多分できないだろうし

149:重要無名文化財
20/03/03 01:16:13.94 .net
12代目襲名の時の演劇界の別冊では、二代目松緑が厳しいこと語っていたのよ

150:重要無名文化財
20/03/03 02:39:52 .net
>>138
3月末コロナがどうなってるかだなぁ。

151:重要無名文化財
20/03/03 02:42:32 .net
>>127
そりゃそうだろう。
会見なんてする必要ないわ。
もう既に2回も会見してるし

152:重要無名文化財
20/03/03 08:19:38 .net
今日なかったら前代未聞だよ

153:重要無名文化財
20/03/03 09:19:11 .net
会見というか先輩役者からの挨拶?みたいなのも無いのかな
前回は演劇界で松緑や他の先輩からのお言葉みたいなのが載ったから歌舞伎ファンみんなが演目や雰囲気を知ることができた
今回は演劇界でそういうのを載せない、間に合わないのなら先輩役者のコメントみたいなのをテレビなり動画で配信して欲しい
このままだとあまりに寂しい襲名

154:重要無名文化財
20/03/03 09:24:44 .net
海老蔵は一時演劇界にカラーの舞台写真を載せなかったし、今でも付録のカレンダーには写真がない
海老蔵の方針で載せないのだろうから、関係性があまりよくないんじゃないの?
まあさすがに5月号ぐらいには特集組むだろうけど

155:重要無名文化財
20/03/03 09:29:02 .net
團十郎だからって、本人が偉くなるわけではなく、先輩には気を遣わなくてはいけない
ダンダンはそのあたり、凄く分かってた感じだけど、海老蔵は気を遣いそうに見えないからなあ
まして筋書き以外にお祝いコメントなんて

156:重要無名文化財
20/03/03 09:31:31 .net
海老蔵また会議か

157:重要無名文化財
20/03/03 09:36:24 .net
どうせオリンピックだろ

158:重要無名文化財
20/03/03 09:40:57 .net
オリンピックはいいから自分のことだ
とりあえず5月の演目が発表できるようにしてくれ

159:重要無名文化財
20/03/03 09:47:15 .net
>>150
4月発売の五月号に何らかの特集はあるんじゃ?
腐っても成田屋親子の襲名
海老は名実ともに成田屋背負ってく事になるんだし

160:重要無名文化財
20/03/03 09:48:39 .net
>>138
年寄多そうだしな

161:重要無名文化財
20/03/03 09:50:59 .net
>>146
自分が指導してあれじゃ、甘いことは言えないわな

162:重要無名文化財
20/03/03 10:18:35.73 .net
今日の会議というのは、松竹で演目と配役の最終確認じゃないかな
これで発表してOKですか、みたいな
だとすれば、終わり次第発表だな

163:重要無名文化財
20/03/03 10:34:15.92 .net
まだ発表無いね
※上記、襲名披露演目以外については決まり次第、掲載します
だからもう通常の発表方法ではないんだろうけど

164:重要無名文化財
20/03/03 10:49:29.13 .net
海老蔵ブログによれば、延期か中止かって話らしいね
オリンピックならそんなことブログで不用意に書かないだろうから
このまま強行しようとして、もしまた中止になったら、並の損害ではすまないからね

165:重要無名文化財
20/03/03 10:51:38.85 .net
襲名公演延期ってことになると、調整に苦労してた松竹もやれやれかもw

166:重要無名文化財
20/03/03 10:52:13.31 .net
3月8日までは歌舞伎座休演だから 以降の発表は10日頃になる。

167:重要無名文化財
20/03/03 10:53:23.31 .net
中止や延期は決まったら、インターネット発表だろ

168:重要無名文化財
20/03/03 10:57:58.72 .net
中止や延期にしろそれが理由でいまに至るまで詳細を出さない理由はない

169:重要無名文化財
20/03/03 10:58:38.30 .net
イベント中止、延期が相次いでいるから発表しづらい

170:重要無名文化財
20/03/03 11:15:50.92 .net
演目が発表できなかったのはコロナと関係ないだろ
調整できなかったからだ
でもコロナで中止になったら、ばれなくてすむだろうね

171:重要無名文化財
20/03/03 11:16:08.22 .net
もしや、今秋あるいは来年に仕切り直しかな

172:重要無名文化財
20/03/03 11:16:37.08 .net
博多座も出してるうえ芝翫巡業の会見もつい先日してるんだからそんなの関係ないよ。
そもそも遅くても三ヶ月前にあたる2月頭には全部出るのが普通だし、その頃はコロナの影響も少なかった。
結局配役や詳細でごたごたしてるとしか思えないし、逆にここまで出ないならそれ以外なんの理由があるのか知りたいわ。

173:重要無名文化財
20/03/03 11:17:12.21 .net
今日の会議は五輪関連で4/18に東京体育館でやる
歌舞伎とオペラの融合「光の王」とかいうイベントについてだと思う
3/7一般チケット前売開始だし
ジャニの団体も出演させてるから
なんだか「10〜30代の若い人が症状出ないからとコロナ蔓延させてる」みたいな政府コメントもあったし
中止か延期かの話になっていると思う

174:重要無名文化財
20/03/03 11:19:58.83 .net
中止延期の可能性が出てきていたら、詳細は出せないでしよ

175:重要無名文化財
20/03/03 11:21:47.03 .net
ある寺では4月予定の大修理落慶法要が延期になった。
4月でも開催できないイベントが続出している。

176:重要無名文化財
20/03/03 11:27:04.53 .net
中止か延期かってなにをか知らないけどそっちの方がなんかうれしそうだね本人は

177:重要無名文化財
20/03/03 11:29:49.31 .net
どうも吉右衛門は5月はお休みするようなんだよね
藤十郎があの状態だから俳優協会の実質的なトップが襲名興行に出ないのは異例
というか俳優協会から新團十郎へのコメントがない時点でなぁ

178:重要無名文化財
20/03/03 11:37:08.83 .net
藤十郎の次は年齢では白鸚だっけ。役職では吉右衛門が上だったかな?
梅玉が、白鸚襲名の際に、藤十郎がいないと白鸚より上がいないから口上を勤める人がいない、
自分は年下だからやりづらい、どうしようと言っていたが結局白鸚は巡業では自分でやっていた
少し気の毒だった

179:重要無名文化財
20/03/03 11:40:42.26 .net
俳優協会のトップって藤十郎の次はおやぢだと思うけど
團十郎襲名で白鸚松緑とともに一番近い親戚にあたる吉右衛門が出ないなんてあり得ないわ

180:重要無名文化財
20/03/03 11:45:28.63 .net
仁左衛門と白鸚が一番年上で、菊五郎、吉右衛門の順の年ではなかったっけ?

181:重要無名文化財
20/03/03 11:48:17.44 .net
>>163
>3月8日までは歌舞伎座休演だから 以降の発表は10日頃になる。
休演は10日までだろ?

182:重要無名文化財
20/03/03 11:51:06.06 .net
俳優協会の序列というか役職はこちら
URLリンク(www.actors.or.jp)

183:重要無名文化財
20/03/03 11:54:44.01 .net
吉右衛門は専務理事だから実質協会のスポークスマン
吉右衛門からコメントが出ないと言うことは俳優協会から襲名について言及無しも同然
玉さんがインタビューで襲名にチラッと触れたことはあっても他の幹部からのコメント無し

184:重要無名文化財
20/03/03 11:54:45.19 .net
>>179
のリンク先を元に
↓ スレでも前々から話がされてる
2020年の歌舞伎界
スレリンク(rakugo板)

185:重要無名文化財
20/03/03 11:57:21.80 .net
>>177
かぶき手帖で生まれ年を確認した方がよい
吉右衛門と仁左衛門が昭和19年の同い年(ニザが3月生まれだから、学年はズレる)

186:重要無名文化財
20/03/03 12:03:26.89 .net
年齢の序列はやはり学年で決まるのかね

187:重要無名文化財
20/03/03 12:06:56.11 .net
五月はもういいや…
赤坂歌舞伎でも見に行くことにするか…

188:重要無名文化財
20/03/03 12:16:51.12 .net
そもそも襲名が5月スタートって言うのがなぁ
5月は団菊祭だから他の幹部は2月、3月、4月に歌舞伎座に出て5月お休みパターンなのに
夏雄の時みたいに皆んなが出れそうな4月とかにスタートすれば良かったのになぁ

189:重要無名文化財
20/03/03 12:39:29.46 .net
>>177 >>182
坂田藤十郎 俳優協会会長   昭和6年12月31日
松本白鸚      常任理事   昭和17年8月19日
尾上菊五郎      理事長   昭和17年10月2日
片岡仁左衛門   常任理事    昭和19年3月14日
中村吉右衛門   専務理事    昭和19年5月22日
中村梅玉      財務理事   昭和21年8月2日
一番年上はじゅるの次は白鸚みたいだね。
でも役職はじゅるの次はおやぢ。

190:重要無名文化財
20/03/03 12:44:16 .net
オリンピックに合わせたかったんでしょ
外国人観光客も見込んで儲けたかったマツタケの安易な発想だろうけど、演目は決まらないわコロナで興行できるか不明だわで全くの裏目に出てる

191:重要無名文化財
20/03/03 12:46:08 .net
まあでも4月スタートなら余計できなかったかも

192:重要無名文化財
20/03/03 13:02:48 .net
えっ、まだ発表されてないの?
これ役者たちも周りの人や後援会とかに宣伝できないじゃん

193:重要無名文化財
20/03/03 13:03:38 .net
コロナは世界的だから、中止または延期でしょう
オリンピックに合わせるのでなく、追善もあわせてみたいな形が良いと思う
その方が夏雄さんの遺徳でうまく行くよ

194:重要無名文化財
20/03/03 13:09:43 .net
海老蔵の後援会は受け付け始めてるらしいがね
他は全然誰が出るかも分からん状態
何だろうね、これは

195:重要無名文化財
20/03/03 13:13:17 .net
もうやめちまえ!

196:重要無名文化財
20/03/03 13:20:44 .net
中止なら中止でいいよ。チケット売ってから中止されるよりよほどいい

197:重要無名文化財
20/03/03 13:43:34 .net
>>189
マジで知らなかったとか言わないよな?

198:重要無名文化財
20/03/03 13:49:57 .net
こっちは毎月歌舞伎見るのを楽しみにしてるし特定の役者しか見ないわけじゃない
そういう人間にとったら演目発表は楽しみの一つなんだけどな…
客だと偉ぶるつもりはないけどなんかもうバカにされてる感じすらするわ…

199:重要無名文化財
20/03/03 13:50:55 .net
幹部はバカにはしてないだろう、たぶん

200:重要無名文化財
20/03/03 13:57:32 .net
3月も残りの日程は中止しろとは言わんが、希望者には払い戻しして欲しい
無理なのかな?
発券済みの場合に同一席の発券順番が分からないから無理なんだろうけど

201:重要無名文化財
20/03/03 14:04:02.81 .net
中止した方が払い戻しがスムーズにいくんだけどな

202:重要無名文化財
20/03/03 14:19:57.29 .net
博多座なんか、中止でない公演の分も希望者に払い戻してたよ

203:重要無名文化財
20/03/03 14:24:02.74 .net
ひどい襲名だなあ

204:重要無名文化財
20/03/03 14:36:05.32 .net
>>191
そうみたい
明日は大安だから、明日出ないかな

205:重要無名文化財
20/03/03 14:50:05 .net
こんなに遅くなって大安もクソもないだろ
さっさと発表しろや

206:重要無名文化財
20/03/03 16:09:52 .net
もう初日まで出ないなこの感じだと

207:重要無名文化財
20/03/03 16:46:38 .net
ほかの役者のヲタだって都合があるのにさ
大幹部は昼夜どちらかしか出ないことが多いから、どっちにでるかだけでも教えてくれないと。日帰りできそうかも分からん

208:重要無名文化財
20/03/03 17:06:01.30 .net
厳しい から

209:重要無名文化財
20/03/03 19:15:41 .net
襲名がこんなに散々な役者なんて聞いたことない
歴史に名を残したな

210:重要無名文化財
20/03/03 19:28:11 .net
このスレのせいで変な夢見たわ
襲名口上の舞台には海老が一人だけ。
客席は私含め数えるほどしかいない。
腹が立ってきて、女の私は生まれて初めて思わず掛け声。
「大根!!」
「日本語!!!」
日頃の変な演技と変な日本語に怒りがたまっていたらしいw

211:重要無名文化財
20/03/03 19:30:41 .net
>>207
【..φ(゚ー゚*)】チラシの裏@伝芸板【壱】
スレリンク(rakugo板)

212:重要無名文化財
20/03/03 19:47:00 .net
赤坂歌舞伎は発表されてるんだから別に三月初日に合わせる必要もないよなあ

213:重要無名文化財
20/03/03 20:12:26.78 .net
>>209
赤坂は主催がTBS
比較するのはおかしいと思う

214:重要無名文化財
20/03/03 20:14:11.25 .net
まだ3月初日に合わせて発表とか信じる人がいるなんて
それから役者の後援会がチケットの案内出してたら間に合わないだろ
歌舞伎会のゴールドは4月8日に発売するんだよ
決まってたら即刻発表しなければならない時期だ

215:重要無名文化財
20/03/03 20:34:39.21 .net
大幹部出ないのかなぁ

216:重要無名文化財
20/03/03 20:47:35.29 .net
>>207
上がってるくせに、女を自称するんじゃない。

217:重要無名文化財
20/03/03 20:58:15 .net
襲名演目以外は、右團次が一幕、
児太郎が一幕とかありうるの?
巡業が練習じゃないの?

218:重要無名文化財
20/03/03 21:07:22 .net
っていうか成田屋の贔屓はこの現状どう思ってるの?これでいいの?

219:重要無名文化財
20/03/03 21:13:56 .net
>>204
ヲタの都合より出演者の都合の方が重要に決まってる
自己中もいいとこ

220:重要無名文化財
20/03/03 21:17:41 .net
>>211
ほうおうにも載せないといけないしな
>>214
あり得るw
自分含めここの人達は当然菊五郎くらいは出ると思ってるけど、実質成田屋一門プラスアルファの可能性ある
右團次による十八番とかね

だから吉右衛門好きの自分もやきもきしてるけど、当の播磨屋からしたら幹部が出るとアナウンスし無いから出ないよとアッサリ言われるかもしれない

221:重要無名文化財
20/03/03 21:19:47 .net
あの世から夏雄はどんな気持ちで見てるんだろ
あと死んだ海老蔵嫁も子供の襲名がこんなザマでは悲しくなるだろうな

222:重要無名文化財
20/03/03 21:32:32 .net
幹部のコメントがここまで出てこないということはもしかして全員出ないのかも?
特に理事達が何にもコメントしないのがなぁ

223:重要無名文化財
20/03/03 21:34:35 .net
玉さんだけが唯一襲名について聞かれて軽く触れてたけど、出るとは言って無いんだよね
普通は盛り立てていきたいとか一緒にやるからにはとか言いそうだけど、頑張ってとしか言ってないw他人事過ぎて笑ったよ

224:重要無名文化財
20/03/03 21:39:04 .net
若き日の信長やらない時点で偽團十郎だろ
高麗屋系團十郎の作品をやらないなんてアホ過ぎる
勸玄とかは将来何演るんだよって話

225:重要無名文化財
20/03/03 21:39:30 .net
>>220
玉さん2月コメントで出るって宣言してるよ
(リンク失敗してるかも)

>しばらく歌舞伎の舞台からは遠ざかりまして、市川團十郎襲名興行でお目にかかることになります。
URLリンク(www.tamasaburo-bando.com)◇2020年2月

226:重要無名文化財
20/03/03 21:54:41 .net
5月は菊吉はお休み、23もお休み

227:重要無名文化財
20/03/03 22:06:41 .net
独演会ですね。完売するから別にいいでしょう。

228:重要無名文化財
20/03/03 22:14:59.75 .net
>>214
これより下の座組はあるのかな?

229:重要無名文化財
20/03/03 22:57:20.98 .net
>>223
え、菊五郎出ないの?
そりゃ本格的だなw

230:重要無名文化財
20/03/03 22:57:48.08 .net
>>216
馬鹿なの?

231:重要無名文化財
20/03/03 23:02:38.84 .net
>>217
幹部は出るという思い込みがあるけど、玉さん以外は出ないと考えた方がいいかも
未発表の演目も右團次がやる演目が未定だから発表しないだけかもな
この前の地方巡業も児太郎の踊りの詳細は発売ギリギリでの発表だったし、同じ感覚なんだろ
去年の団菊祭みたいに十八番とかから鳴神、毛抜とか演るんじゃないかな
児太郎と右がいれば成り立つし

232:重要無名文化財
20/03/03 23:07:03.84 .net
そもそも、5月6月は上演時間自体短めの可能性もある
宗家の演目プラス門弟と児太郎による演目

233:重要無名文化財
20/03/03 23:07:43.32 .net
>>228
実際そんなことになったら海老蔵が笑い者になってしまうぞ
大変だよ

234:重要無名文化財
20/03/03 23:10:56.63 .net
幹部が出ないで助六なんかできないだろう、ガセ流すのはやめろよ

235:重要無名文化財
20/03/03 23:13:05.00 .net
5〜6月の一等席23,000円は
市川宗家の襲名を寿ぐ大幹部出演があればこそ


236:成り立つ価格だ もしも高麗屋と播磨屋と音羽屋の3名が5〜6月どちらにも出演拒否しているならば 襲名披露取り止めだろ



237:重要無名文化財
20/03/03 23:14:17.92 .net
>>231
ガセじゃなく、単なる妄想じゃない?
>>228の成り立つって頭おかしい

238:重要無名文化財
20/03/03 23:14:22.32 .net
そんなショボい芝居でいつもよりチケ代高いなんてありえないでしょ

239:重要無名文化財
20/03/03 23:15:15.87 .net
幹部が出演拒否なんかするわけないとおもうけどね
今はお偉いさんでも自分達は海老蔵よりも早く死ぬ
残された子供や孫を考えたら禍根を残すようなことはしないだろう

240:重要無名文化財
20/03/03 23:18:36.39 .net
>>231
幹部の一部だけ出れば可能
まあ普通はオールスターでやるんだがな

241:重要無名文化財
20/03/03 23:19:38.55 .net
>>232
後見人不在なんだぞw
歌舞伎の襲名で後見人がいないなんて史上初なんじゃないか

242:重要無名文化財
20/03/03 23:20:30.78 .net
こうなったらあの世の十二代目團十郎に一肌脱いで貰おう。
菊五郎・吉右衛門・白鸚・仁左衛門・玉三郎らの夢枕に立ってもらって
「タカトシの襲名に力を貸してくれよ」と頼めば、
大幹部らも「いまだに息子を心配してる夏雄ちゃんが可哀そうだ。
やっぱりちゃんと協力しなきゃ!」と奮起してくれるかも?

243:重要無名文化財
20/03/03 23:20:33.70 .net
>>237
白鸚や芝翫、楽善の後見人は誰だったの?

244:重要無名文化財
20/03/03 23:21:39.13 .net
>>233
他の演目は決まり次第公表するとサイトでは記載がある
なら現時点では未発表なんだから決まってないんだろ
幹部の出演調整が上手くいってないのは確か

245:重要無名文化財
20/03/03 23:22:48.70 .net
>>239
隠居の時は例外だろ

246:重要無名文化財
20/03/03 23:26:31.42 .net
上でも書かれてるけど、俳優協会からコメントをもらって無いのはおかしい
一応海老蔵も所属してる訳だし、形式上松竹や劇場と歌舞伎というものを上演するのに交渉協力をするのは俳優協会

247:重要無名文化財
20/03/03 23:29:47.66 .net
>>239
隠居名には後見人はいらない、というか後見人の意味がない
口上の人選には苦労するがね
芝翫は先代が根回しして他の理事に話をつけてるから後見人をたてるかたてないかは自由

248:重要無名文化財
20/03/03 23:30:31.04 .net
ダンダンのときは誰が後見人だったの

249:重要無名文化財
20/03/03 23:31:35.28 .net
>>239
芝翫の後見は、歌右衛門家の長老・梅玉がやってただろ
巡業にも付き合ってたし

250:重要無名文化財
20/03/03 23:32:20.33 .net
>>244
松緑

251:重要無名文化財
20/03/03 23:37:03.30 .net
>>238
では毛抜の如く、238は天国に行き
夏雄に夢枕に立つよう交渉に行きたまえ

252:重要無名文化財
20/03/03 23:39:36.34 .net
麻布の叔父に頼めばいいじゃないか

253:重要無名文化財
20/03/03 23:46:26.03 .net
>>235
同じく。
海老蔵は扱いにくそうだが、先のことを考えて
ビジネスライクな付き合いするのかと思ったが
外野にはわからない何かがあるんだろうな。

254:重要無名文化財
20/03/03 23:56:23.42 .net
>>243
幸四郎の後見人は白鸚、彦三郎の後見人は楽善になるわけ?

255:重要無名文化財
20/03/03 23:57:30.82 .net
いくら海老がアレだからとて、團十郎に変なのくっつけて自信の無さを誤魔化してるからとて
ひとえに夏雄ちゃんを想って、親友のひー様や親戚の波野辰次郎が共演拒否なんてセコいことするはずない
と思うんだけどそういうもんでもないんだろうか

256:重要無名文化財
20/03/04 00:01:20.78 .net
幸四郎が襲名の時に、「今月は歌舞伎座再開場以来の多一座だそうにございます」と言った時に一瞬したドヤ顔を思い出す
幸四郎は先輩からもウケがいいからなあ
それに比べてry

257:重要無名文化財
20/03/04 00:02:22.09 .net
×多◯大 失礼

258:重要無名文化財
20/03/04 00:04:05.46 .net
>>247
今風邪ひいてるから天国で移したら悪い。
代わりに行ってきてね♪

259:重要無名文化財
20/03/04 00:05:06.97 .net
死人に風邪なんか移らないよ
肉体ないし

260:重要無名文化財
20/03/04 00:05:43.18 .net
>>252
自分の家の三階お弟子さんらにはウケが良くなかったみたいで
襲名年の糞忙しい時に最後の一人にまで逃げられてたね・・・

261:重要無名文化財
20/03/04 00:06:25.03 .net
5月は團菊祭でもあるから、菊五郎劇団さえ出れば、何とか格好がつくと思うが、5月の演目さえ発表できないのは、ひょっとしたら本当に菊五郎が出ないのかな

262:重要無名文化財
20/03/04 00:08:15.17 .net
案外菊五郎が1番怒ってたりして
海老蔵に親の顔に泥を塗るのか!
同座する機会が多かっただけに
堪忍袋の尾がプチッと

263:重要無名文化財
20/03/04 00:14:41.25 .net
>>249
白猿
とか
後見人の引率による挨拶が無い
後見人による配役調整が無い
とか文句を言われても仕方ない隙を見せてしまったからなぁ

264:重要無名文化財
20/03/04 00:17:52.35 .net
じゃあ誰が配役調整してんだよ
安孫子副社長か?

265:重要無名文化財
20/03/04 00:18:47.43 .net
5月に菊五郎が出るとしても
理事長、人間国宝、先輩なのに自分が出る演目より襲名演目の方を先に発表するのは失礼だと思うよ
サイトに堂々と
襲名披露演目以外については決まり次第、掲載します
程度の扱いだよ
気分を害する役者がいて当然

266:重要無名文化財
20/03/04 00:21:47.00 .net
>>260
してないんじゃない?マジで
他の演目が発表出来なくても、鋭意選定中とか豪華演目をお楽しみにとかすればいいのに
襲名披露演目以外については決まり次第、掲載します
の味気ない書き方だもんな
客と他の出演者に失礼

267:重要無名文化財
20/03/04 00:30:38.09 .net
>>259
そういうのは隙とは言わないだろ
隙というのは万事ぬかりなくやったつもりで、些細な遺漏があったような場合
今回は常識外れとか、常軌を逸している、とかの方が当てはまる

268:重要無名文化財
20/03/04 00:31:10.34 .net
演目未定の時の煽り文は博多座とか上手いよな
歌舞伎座は事務的過ぎるというか、ぞんざいな扱い

269:重要無名文化財
20/03/04 00:32:57.33 .net
>>259
吉右衛門とか仁左衛門とかはそこらへんやかましそうだね
幹部が新團十郎と認めないと言ったとしても納得

270:重要無名文化財
20/03/04 00:34:18.40 .net
永山さん以降の社長って歌舞伎に明るくないからなぁ
てか役者からの信頼とか全然無い

271:重要無名文化財
20/03/04 00:39:55 .net
>>242
せやな
播磨屋からのお言葉が無いのはおかしい
というか海老蔵がおかしいから、コメントのしようが無いと言うのが本当
松緑もブログで触れてるけど前々から大変な一年になると言われてる

272:重要無名文化財
20/03/04 00:55:20 .net
あれだけブログ更新してるのに発表が遅れてることになんも触れないんだな

273:重要無名文化財
20/03/04 02:07:49.67 .net
阿保を承知で今更伺いますが、
上で出ているコメントがある、ない、というのはどこにのっているもののことですか?
あと、襲名の後見人というのは、どういうもので、どういう人が立つのが通例なのですか
自力ではあまり調べをつけられず教えていただけると有難いです

274:重要無名文化財
20/03/04 06:09:39 .net
>>261
んなこたーない。襲名演目だけ先に発表するのが通例

275:重要無名文化財
20/03/04 07:00:57.25 .net
やっぱり白猿が問題だと思うなあ。
團十郎の襲名なら出るが、「は?團十郎白猿?誰、それは。海老蔵君の考えた新しい名前でしょ。彼が何を名乗ろうと勝手だけど、僕はその襲名に付き合う義理はない。團十郎は歌舞伎界にとって大切な名跡なのに、彼の一存で変えて良い筈がない」
とかいう流れになってそうだな
妄想だといいけどw

276:重要無名文化財
20/03/04 08:25:51 .net
>>270
半年前に発表ならまだしも、時期的に他の演目も同時発表でできたと思うわ

277:重要無名文化財
20/03/04 08:26:26 .net
最短の発表でも3月16日頃

278:重要無名文化財
20/03/04 08:35:07 .net
>>269
演劇界とか、新年の特集号とかにコメントが出ていれば全国の歌舞伎ファンに周知できると思う
というか普通は後見人がいれば、


279:後見人が理事達に話をつけてるから襲名発表会見で後見人からの説明で十分なんだけどね あと襲名は自分で手をあげてできるものではない 形だけでもいいから所縁のある先輩や親類役者、後見人や推薦人とも、に推薦してもらい、その役者と一緒に幹部に襲名許可をお願いしに回る そして幹部というか他の一門との調整を後見人が取り仕切る 例外として藤十郎とかの最高峰とは言え身体が動かない、無理ができない人はやらないかなぁ



280:重要無名文化財
20/03/04 08:38:06 .net
>>271
ありえる
勝手に名跡の名前を変えたからそれまでの團十郎なら付き合うけど、新しいパロディみたいな名前は付き合わないと
これが初代ならまだしも、十三代目とつけてるから問題

281:重要無名文化財
20/03/04 09:12:03 .net
團十郎襲名パーティーは中止になったらしいね

282:重要無名文化財
20/03/04 09:49:26 .net
(心は音羽屋の)播磨屋は五月付き合わないの?
それ以前に風邪という書き込みを見たので心配ではあるが

283:重要無名文化財
20/03/04 09:54:24 .net
舞台に出ないと(仕事しないと)
年寄りは弱るからねぇ・・・

284:重要無名文化財
20/03/04 09:56:55 .net
アホがカッコ付けて余計なことしたから問題大きくしてる?

285:重要無名文化財
20/03/04 10:17:05 .net
>>231
「助六」を前進座が上演した過去があるのをご存知か?
客の側が「大顔合わせ」で見たいという願望だけで、海老蔵が上演する気になれば、木偶の坊の御曹司どもを
片っ端から配役すれば上演できちゃうんじゃないの?

286:重要無名文化財
20/03/04 10:19:05 .net
仮に大幹部が批判して出ないにしても、意地悪とかではないと思う
ダンダンが存命だったら、白猿なんてつけるのには絶対反対してたよ
松竹も怪鳥が生きてたら、駄目だと止めたに違いない
今の社長は歌舞伎のこと知らないからなあ

287:重要無名文化財
20/03/04 10:21:58 .net
>>280は最近の海老ヲタだけど、上演記録と役者の本名をよく書き込んでる人だね
襲名でそんなことしたら恥ずかしいということは分からない?

288:重要無名文化財
20/03/04 10:25:38 .net
社長が歌舞伎知らなくても
副社長の安孫子さんはよく知ってるだろう
全力で白猿を阻止していたら良かったのに
1年以上かけても大幹部の配役が判明しないって
襲名披露する意味ないよ

289:重要無名文化財
20/03/04 10:29:10 .net
>>280
>客の側が「大顔合わせ」で見たいという願望だけで

願望だけでなく
襲名披露は海老蔵が先祖代々の大名跡を
一時的にお預かりするのを
歌舞伎界の重鎮役者も認め寿ぐ式典と同じ
大幹部が玉三郎以外出演しなかったらダメなんだよ

290:重要無名文化財
20/03/04 10:29:17 .net
先代は生きている間に十三代目を継がそうとしていたとか
書いていなかったっけ。
今回のようなゴタゴタを想定していたんだな。

291:重要無名文化財
20/03/04 10:30:43 .net
>>285
ダンダンだって想像の斜め上じゃ?

292:重要無名文化財
20/03/04 10:48:07 .net
>>282
別人と間違えておられるようで

1年以上かけても大幹部の配役が判明しないって襲名披露する意味ないよ
とか
大幹部が玉三郎以外出演しなかったらダメなんだよ

と書き込まれている時点で、海老蔵は恥ずかしいと思うよ
でも、当の本人が何考えているのやらw

293:重要無名文化財
20/03/04 10:53:16 .net
まだ出ないのか、信じられんわ

294:重要無名文化財
20/03/04 10:56:07 .net
上野公園の桜まつり中止や知恩院修理法要延期になるなど4月〜6月のイベントにも影響が出ている。

295:重要無名文化財
20/03/04 10:58:51 .net
ちょっとじらされる⇒期待が高まる⇒さらにじらされる⇒失望・諦め・猜疑心・憶測⇒まだまだじらされる⇒怒り(そろそろココ?)

296:重要無名文化財
20/03/04 11:10:43 .net
歌舞伎座は3月の稽古を始めるようだね

297:重要無名文化財
20/03/04 11:44:45.49 .net
>>274
詳しくありがとうございます!

298:重要無名文化財
20/03/04 12:26:39.55 .net
>>292
どうも
追記するなら、
昔は今と違って役者の親類が多い、上方江戸で別れてたりしたから後見人をたてて名跡の許可を取る必要があった
その名跡を名乗る資格のある人が複数人いた場合に根回ししておかないと揉めるからね
現菊五郎なんかも梅幸さんが皆んなに頭下げて認めてもらった
6菊五郎と血の繋がった孫である勘三郎にだって菊五郎の可能性が僅かにあったからね

299:重要無名文化財
20/03/04 12:29:25.47 .net
玉さんは優しいからなぁ
他の立役の国宝が揃いも揃ってノーコメントなのは口裏でも合わせてるのかなw
雑誌でダンダンは現白鸚と十八番について対談したりしたのに、海老蔵はそういうのさなさそう

300:重要無名文化財
20/03/04 12:41:35.83 .net
玉は優しいのと違うだろ
代々の門閥じゃないから外側から眺めてるだけでは

301:重要無名文化財
20/03/04 13:54:30.50 .net
もう安孫子副社長と二人で口上やれよ

302:重要無名文化財
20/03/04 14:11:04.25 .net
キッチーはうっしーを出せばもれなく付いてきます

303:重要無名文化財
20/03/04 14:18:04.24 .net
うっしーがカンゲンの引き立て役なんかに出てくるわけない
学校行っといた方がマシ

304:重要無名文化財
20/03/04 14:19:49.19 .net
後見人つくのが普通として今回本来後見人になるべき人は誰だったの?
当然頼むべき人に頼まなかったならへそ曲げられて大幹部から総スカンも分かるけど
逆に少しくらい仲悪くても團十郎襲名で後見人頼んで断られるって事はあんまり考えられないよね
その場合他の人は引き受けにくいからやっぱり後見人なしになるだろうけど

305:重要無名文化財
20/03/04 14:24:05.99 .net
血筋としては白鸚じゃ?<後見人

306:重要無名文化財
20/03/04 14:25:56.78 .net
ミステリーツアーみたいに、いっそのこと演目は当日来た人にしか分からない、ってことにしたらw

307:重要無名文化財
20/03/04 14:31:15.37 .net
梅玉とは幹部の中でも比較的共演してるし梅玉自身海老のファンだとか言ってたし、上とはパイプあるしで梅玉が動いてたりしないのかな

308:重要無名文化財
20/03/04 14:32:54.93 .net
>>300
血筋としてはそうだろうけど、一番交流なさそうだからな、成田屋と高麗屋は
海老蔵と白翁や幸四郎が同じ舞台に出てたことはほとんど無いよね
近年では高麗屋三代襲名の芝居前、その前は歌舞伎座開場の時の陰陽師ぐらいしか記憶にないけど

309:重要無名文化財
20/03/04 14:34:34.33 .net
>>303
訂正
翁→鸚

310:重要無名文化財
20/03/04 14:49:02.81 .net
>>303
芝居前と同じ月に七段目で白鸚と海老蔵共演してるよ
陰陽師と同じ年にも七段目で共演してる
それでも共演は多くないけどね

311:重要無名文化財
20/03/04 14:59:51.12 .net
>>302
梅玉は養子だから、動くほどの力はないのでは

312:重要無名文化財
20/03/04 15:33:38.33 .net
5月に襲名できるかどうか、コロナウイルス感染問題により国民の空気があるから、阿吽の呼吸(タイミング)を間違うと歓迎されない。

313:重要無名文化財
20/03/04 15:43:07.49 .net
>>303
>>305
高麗屋と海老蔵は共演は少ないけど
去年初春の俊寛は高麗屋に習ったそうで交流はある

314:重要無名文化財
20/03/04 15:43:12.88 .net
襲名演目自体の発表も遅かったしあれから一ヶ月も経ってるし、そもそも2月の頭に詳細まで発表されてても全然おかしくないしでとっくに最初からタイミング間違ってるよ

315:重要無名文化財
20/03/04 17:04:51.27 .net
十字屋 大谷桂三父子舞踊公演 第二回 悠の會
ががぶきびとで公開されたのに宗家がまだってながなぁ

316:重要無名文化財
20/03/04 17:46:14.65 .net
>>310
誰も来ない会をまたやるのか、、、

317:重要無名文化財
20/03/04 17:50:51.52 .net
>>308
URLリンク(video.bakotv.com)
前半で、海老が高麗屋へ挨拶に行っている様子が語られている

318:重要無名文化財
20/03/04 17:57:09.19 .net
>>312
アンカー先間違えてないか?
>>303向けにすべきだと思う

319:重要無名文化財
20/03/04 18:10:02 .net
十字屋の案内が出たならこれでコロナで見合わせてるという理由はもう消えたな
結局ここに来てまで決まってないんだろう

320:重要無名文化財
20/03/04 18:40:04.69 .net
本当に出演者だれもわからないの?
普通カード会社とか劇場案内とかから漏れてくるでしょ、一切なし?

321:重要無名文化財
20/03/04 18:45:24.52 .net
>>285
ソースは知らんがもしそれが本当なら、
ダンダンが名乗るつもりだったのが白猿で、父親への深い愛情のために妙なふたつ名前にした
なんて美談もどきだったりするのだろうか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1222日前に更新/192 KB
担当:undef