【速報】今後の演目・ ..
[2ch|▼Menu]
317:重要無名文化財
20/02/08 06:22:15.55 .net
>>311
前は小泉元総理だったようですね。
小泉大臣のお子様が道之助とつけるのも絡めたのかなぁと思った。

318:重要無名文化財
20/02/08 08:22:55 .net
朝一番が道成寺?
何人道成寺?

319:重要無名文化財
20/02/08 08:32:05 .net
5月最初の連休ホテルだけ抑えている。
チケットは平会員なので諦めている
夜の部見るだけなら朝から並べばいけるだろと思ってるがチケ難公演の幕見で徹夜とかありえるの?

320:重要無名文化財
20/02/08 09:15:26.76 .net
>>316
普段の七月公演でも朝から並んでる練乳がいるから張り切って徹夜するやつも多そう
助六の上演記録を見ると白鸚がだいぶ以前に意休をやってる。初役や昔やったきりの役に取り組むと言ってるから、
五月助六は白鸚の意休があるかも。あぐで左團次がやらなければの話だけど

321:重要無名文化財
20/02/08 09:41:56.01 .net
12代團十郎襲名ね
4月の意休が13代仁左衛門、6月の意休が今の白鸚

322:重要無名文化財
20/02/08 09:43:20.98 .net
ニザがかんぺらで出ないかなあ
歌舞伎座開場のときは吉右衛門で海老と吉の珍しい絡みが見られたけど、ニザ門兵衛との絡みも見たいよ

323:重要無名文化財
20/02/08 10:45:20.21 .net
>>292
襲名あるあるだw
しかし2ヶ月続けて勧進帳なんて文字通り芸がないわ。そんなにうまくなるとも思えないし

324:重要無名文化財
20/02/08 10:56:42 .net
1985年の12代目の襲名も4月5月に勧進帳、4月6月に助六
團十郎襲名はこういうパターンなんだろ

325:重要無名文化財
20/02/08 11:46:35 .net
夏雄さんパワーがどれくらい残っているか
義理もこれが最後と付き合うかもう見放されたか
ダンダンが生前に継がせたかったのも息子の人望の無さもあっただろう

326:重要無名文化財
20/02/08 11:50:41 .net
まあ自分が命懸けで守ってきた成田屋を次の代で潰したくは無いだろう
出来の悪い息子だけど、スター性は抜群だったし

327:重要無名文化財
20/02/08 12:03:04 .net
なんというか三月、四月のほうが楽しみになってきた

328:重要無名文化財
20/02/08 12:18:01.50 .net
成田屋の襲名なんだから十八番が多いのはいいと思うけど二回も同じ演目やることないわな、しかも二つも
そういうとこは別に前回を踏襲しなくていいのに

329:重要無名文化財
20/02/08 12:39:17.50 .net
>>317
前回團十郎襲名の花形助六の意休が白鸚だよ
今回は年寄助六の方でやるかもな

330:重要無名文化財
20/02/08 12:41:16.08 .net
>>323
大根の夏雄が何を言うか
夏雄が二代続いたらそれこそ松竹に
見捨てられて終わりだった

331:重要無名文化財
20/02/08 13:48:06 .net
素直でまじめな(芸に)大根のほうが100倍マシだったよ

332:重要無名文化財
20/02/08 13:50:52 .net
十二代目團十郎襲名助六の花形バージョンで
二代目白鸚が意休をやってた前例があったんだ・・・
じゃあ今回の十三代目團十郎襲名助六でも
白鸚が意休をやる可能性は高そうだね。
まぁ左團次の体調次第だろうけど。

考えてみたら、初代白鸚が自分の目の黒いうちにと思って
まだ30代だった長男に九代目幸四郎を襲名させたのも
ミュージカルにかまける息子を古参役者らが
苦々しく思ってる空気を分かってたからだし、
夏雄さんも自分が元気なうちに息子に襲名させないと
自分のいなくなった将来が不安で仕方がなかったのかもね。

333:重要無名文化財
20/02/08 14:10:08 .net
>>322
それな
海老蔵はしきたりと守らないから夏雄さんの目の黒いうちにキチンとした形で襲名させたかっただろうね

334:重要無名文化財
20/02/08 14:14:47 .net
初代白鸚は襲名披露直後にガンで病死と何かで読んだけど
ウィキ見るとベーチェット病ってなってるな
治療で隠居するのに名前を譲ったけど体がもたなかったと
先代團十郎も同じパターンを踏襲しようとしてたなら
白猿が隠居名の候補だったとかあるのかな

335:重要無名文化財
20/02/08 14:42:34 .net
市川栢莚です。

336:重要無名文化財
20/02/08 15:05:00 .net
白鸚という隠居名は、初代白鸚が結構いい加減な感じにぱぱっと決めたと、二代目松緑の本で語られていたね

337:重要無名文化財
20/02/08 15:35:59 .net
大幹部予想
5月 菊五郎 白鸚 梅玉
6月 吉右衛門 仁左衛門
7月 玉三郎…この月の配役はきっと決まっている

338:重要無名文化財
20/02/08 15:38:29 .net
>>334
玉三郎は7月の二人道成寺じゃね?

339:重要無名文化財
20/02/08 16:21:43.09 .net
仁左衛門もそういう意味では早く譲ったほうがいい。彦三郎一家がいい教訓

340:重要無名文化財
20/02/08 16:22:07.34 .net
海老蔵そんな先輩から嫌われてんの?
あくまで推測でしょ。
梅玉さんはファンだと言ってたけど。

341:重要無名文化財
20/02/08 16:30:10.49 .net
きっと吉右衛門が決まらないんだよ

342:重要無名文化財
20/02/08 16:42:33.86 .net
>>329
URLリンク(bungeikan.jp)

343:重要無名文化財
20/02/08 16:48:46.43 .net
>>338
揉め事が起こればそこに常に名前が出てくる役者筆頭。

344:重要無名文化財
20/02/08 16:53:28.73 .net
7月の助六は前回の花形助六の配役を息子たちにふってもそこそこ埋まる
揚巻 菊之助
意休 幸四郎
白酒売 孝太郎
くわんぺら 松緑
白玉 梅枝
かつぎ 勘九郎

345:重要無名文化財
20/02/08 18:09:02 .net
意休はやらないだろうな、幸四郎は
助六から下駄だの足だのを載せられる役だぞ
海老蔵からそんなことされる役をやるなら休みにしそう

346:重要無名文化財
20/02/08 18:16:10 .net
幸四郎がやるなら白酒売だろ、どう考えても

347:重要無名文化財
20/02/08 18:17:55 .net
そもそもあんなふにゃふにゃした意休なんてごめんだわ

348:重要無名文化財
20/02/08 19:05:01 .net
七之助、揚巻やらないかな。

349:重要無名文化財
20/02/08 19:33:25.01 .net
>>342
戦後だけの上演記録だけ見ても、助六役者より格上の役者が意休を勤めた例はいくつもある
ぶっちゃけ、助六よりも格下の意休見て面白いかな?
近年、左団次が多くて辟易してたわ

350:重要無名文化財
20/02/08 19:40:41.87 .net
意休は助六より格上役者がやるもんだよ。左團次が海老蔵より格下だとはまったく思わないけど…?

351:重要無名文化財
20/02/08 20:03:43 .net
左団次で見たいですか?

352:重要無名文化財
20/02/08 20:06:08 .net
あきた

353:重要無名文化財
20/02/08 20:21:56 .net
左團次の意休は決定版じゃないか?最近調子が悪いことを除けば

354:重要無名文化財
20/02/08 20:52:02 .net
>>346
先例があろうがなかろうが、引き受けるかどうかは役者個人の判断
年齢的にも向いてないが、それだけでなく普段から海老蔵との共演がない点からも察しがつくだろ
意休は多分歌六か左團次、どうしても無理なら右團次か團蔵あたりかも
7月の通人は松也かな、父親がよくやってたから

355:重要無名文化財
20/02/08 21:14:38 .net
まあ思い切った若手の登用が良いのでは、獅童、右團次、松也、壱太郎、中車、
愛之助、梅枝いくらでもいるわ。もう大幹部連中はいらんよ。

356:重要無名文化財
20/02/08 21:18:18 .net
大幹部いらんて、よく言えるな
普段より5000円も高いのに浅草歌舞伎みたいな連中でお茶濁しなんかされたら、あきれ果てるわ

357:重要無名文化財
20/02/08 21:22:48 .net
いらんとは言わないが、体力的にキツい役はひいてもらってもいい気がするな
やはり襲名としての格は欲しいから、顔見せ的な出演で、口上にはもちろん

358:重要無名文化財
20/02/08 21:31:07 .net
左団次は、市川の弟子頭の名跡だから、口上くらいには並ぶでしょう

359:重要無名文化財
20/02/08 21:56:48.05 .net
左團次が海老蔵と共演NGなのはホントなの?ここで推測で言っているだけじゃないの
単に高齢で出番を減らしているだけのように思えるが

360:重要無名文化財
20/02/08 22:15:31.97 .net
>>352
獅童は勘弁して

361:重要無名文化財
20/02/08 22:32:57.01 .net
襲名で勸玄に外郎売させるなら去年七月にやったのはなんだったんだろう

362:重要無名文化財
20/02/08 22:45:23.25 .net
予習だろうなwww

363:重要無名文化財
20/02/08 22:45:27.02 .net
子役時代に同じ演目に取り組むのは珍しいけど
成人後に家の芸である勧進帳を何回も再演するのと同じだと考えればいいんじゃね?

364:重要無名文化財
20/02/09 00:22:53 .net
幸四郎は勧進帳の四天王だろ、鴈治郎、愛之助と一緒に。

365:重要無名文化財
20/02/09 00:33:44 .net
四天王は愛之助獅童鴈治郎かな
九團次も候補だわ

幸四郎が出るとしたら唯一6月夜の部の富樫だろうな
出れば、だけど

366:重要無名文化財
20/02/09 01:17:32.46 .net
前回は澤瀉出なかったけど今回は出るだろ
猿之助何やるんだ
義経か、通人でもやるか?

367:重要無名文化財
20/02/09 05:27:49 .net
>>363
揚巻だったりして

368:重要無名文化財
20/02/09 09:06:44 .net
↑そうそう、そういう思い切った配役をやれ、伝統をぶっつぶせ
21世紀だぜ

369:重要無名文化財
20/02/09 09:16:18 .net
猿之助は7/24から、ぐるぐる劇場でスーパー歌舞伎が控えてるから
歌舞伎座での襲名披露に出るなら、7月はないと思う
つまり助六には出られないんじゃないかな?
6月に踊りで華を添えるとか、勧進帳の義経か?

370:重要無名文化財
20/02/09 09:16:36 .net
誰も言わないけど、おれは魁春の揚巻を一度見てみたいんだぜ

371:重要無名文化財
20/02/09 09:20:42 .net
>>366
澤瀉から中車が確定してる5月のことを皆いってると思うけどね
猿之助は5月なんか予定あったっけ

372:重要無名文化財
20/02/09 09:42:29 .net
>>366
猿之助、富樫やれるだろう
今回やるかどうかは別にして

373:重要無名文化財
20/02/09 09:52:00 .net
そういう面白い配役が見てみたい
演目自体は新鮮味ないから

374:重要無名文化財
20/02/09 11:00:09.42 .net
>>367
私も見て見たい
古風でいいと思うわ
助六はバイギョクさんかな
それはあまり見たくないけどw

375:重要無名文化財
20/02/09 11:12:24.02 .net
>>371
梅玉は白酒売でお願いしたいな

376:重要無名文化財
20/02/09 12:36:41.05 .net
松たか子が海老蔵や吉右衛門を牽制しまくっている

377:重要無名文化財
20/02/09 12:53:47.39 .net
大幹部と共演っていっても助六は前にもおやぢたちとやってるし結局幹部との共演での物珍しさは勧進帳しかなさそう

378:重要無名文化財
20/02/09 13:24:38.12 .net
そうか
勧進帳か

379:重要無名文化財
20/02/09 13:39:10.20 .net
0730


380:シ無し草 2020/02/09 12:51:40 羽生を叩いて理不尽に扱っても結局は フィギュアにへばりつくなら思う壺やなぁ 羽生人気の後に人を残したなら羽生の役割は 充分果たしたな後は自然と他選手に分配されて スター選手が作れるってもんだ 0887 名無し草 2020/02/09 13:06:30 アニオタ芸能人他スポーツオタいろんな所から羽生に流れてきてるから羽生はフィギュア始まって以来の完全な規格外なんだよ だからISUとかスケ連はそのオタをどうにかして新しい人工スターにスライドさせようと必死 なんだけど特大天然ダイヤの価値を人工ダイヤに移行させるようなものだから不可能 0920 名無し草 2020/02/09 13:10:48 >>887 羽生以前の男子はどうだったの 高橋人気あったやん 0931 名無し草 2020/02/09 13:12:09 >>920 高橋は羽生みたいな他カテからの人気は得られなかった 小数のフィギュア好き以上には広がらなかったよ フジテレビとデーオタ記者が必死で宣伝してたけどね 0934 名無し草 2020/02/09 13:12:30 >>920 高橋が人気だったことなんてないないw そういう冗談はゴールデンタイムで視聴率取れてから言って



381:重要無名文化財
20/02/09 15:22:07.71 .net
>>367
自分も

382:重要無名文化財
20/02/10 00:45:55.45 .net
先代の團十郎襲名はかなり前から数々のイベントを行い
(滝行もやってたぞ)チケットも半年前から売り出してたようだ‥
あと口上も一列でなくずらっと三列並んでたぞ
海老蔵はチケット売れるのは分かってるから松竹も宣伝に金かけたくないのかもしれないが、祭りにしてくれよ。つまらんことよ。
先代の襲名の動画はYouTubeにあるよ。

383:重要無名文化財
20/02/10 00:54:59.74 .net
先代の襲名動画、辰之助の知盛にすべてもってかれてる

384:重要無名文化財
20/02/10 09:08:52.49 .net
1985年4月12世市川團十郎口上
市川團十郎(12世、故人)
尾上松緑(2世、故人)
中村勘三郎(17世、故人)
市村羽左衛門(17世、故人)
片岡仁左衛門(13世、故人)
中村歌右衛門(6世、故人)
尾上梅幸(7世、故人)
尾上九朗右衛門(2世、故人)
中村雀右衛門(4世、故人)
中村芝翫(7世、故人)
中村扇雀(2代目、4代目坂田藤十郎)
市川左團次(4代目)
尾上辰之助(初世、故人)
尾上菊五郎(7代目)
松本幸四郎(9代目、2代目松本白鵡)
中村吉右衛門(2代目)
中村福助(8代目、4代目中村梅玉)
坂東彦三郎(8代目、初代坂東楽善)
河原崎権十郎(3世、故人)
坂東簑助(7世、故人、9世坂東三津五郎)
片岡我當(5代目)
澤村田之助(6代目)
澤村藤十郎(2代目)
中村勘九郎(5世、故人、18世中村勘三郎)

385:重要無名文化財
20/02/10 09:16:30.23 .net
1985年5月12世市川團十郎口上
市川團十郎(12世、故人)
市川新之助(7代目、11代市川海老蔵、13代目市川團十郎白猿襲名予定)
尾上松緑(2世、故人)
中村勘三郎(17世、故人)
市村羽左衛門(17世、故人)
片岡仁左衛門(13世、故人)
中村歌右衛門(6世、故人)
尾上梅幸(7世、故人)
實川延若(3世、故人)
中村雀右衛門(4世、故人)
中村芝翫(7世、故人)
中村又五郎(2世、故人)
河原崎権十郎(3世、故人)
中村富十郎(5世、故人)
坂東簑助(7世、故人、9世坂東三津五郎)
片岡我當(5代目)
市川左團次(4代目)
中村吉右衛門(2代目)
尾上菊五郎(7代目)
尾上辰之助(初代、故人、3世尾上松緑)
坂東彦三郎(8代目、初代坂東楽善)
中村福助(8代目、4代目中村梅玉)
澤村宗十郎(9世、故人)
片岡秀太郎(2代目)
澤村藤十郎(2代目)
中村勘九郎(5代目、故人、18世中村勘三郎)

386:重要無名文化財
20/02/10 09:57:02 .net
12代目より集客力がある
借金返していけるのは親孝行
12代目の時より大幹部は高齢

387:重要無名文化財
20/02/10 10:18:20 .net
13代目も12代目より高齢

388:重要無名文化財
20/02/10 13:52:58.39 .net
豪華だよなぁ
今度の襲名はチケット売れるの分かってるから、
盛り上げようって気がさらさらないよね

389:重要無名文化財
20/02/10 16:10:37 .net
これで3月発表なら通常興行と同じだね。驚き

390:重要無名文化財
20/02/10 18:58:20.56 .net
海老蔵がカンゲンに外郎売を一人でやってもらうことを一つのテーマと思っています、といってるが
いや、去年海老蔵が休演したら

391:重要無名文化財
20/02/10 18:58:44.66 .net
いや、去年海老蔵が休演したからカンゲンは一人でやる羽目になったんだが

392:重要無名文化財
20/02/10 19:00:33.63 .net
ぼたんを助六の禿に出したくて揉めているとか。。

393:重要無名文化財
20/02/10 19:01:47.30 .net
>>386
まあ、千松やるよりも楽だよね。

394:重要無名文化財
20/02/10 19:14:05.92 .net
吉右衛門に決まっている

395:重要無名文化財
20/02/10 19:15:54.00 .net
勧進帳ばっかやって飽きないのか

396:重要無名文化財
20/02/10 19:25:52.89 .net
他の名跡と同じような襲名披露になるのかな
團十郎だから派手に打ち上げるのかと思ってたわ

397:重要無名文化財
20/02/10 21:13:04.22 .net
派手にやるとお金かかるよね
今度は何億なんだろう
歌舞伎座の提灯も三升にするんだよね

398:重要無名文化財
20/02/10 21:21:31.42 .net
派手さはいいからちゃんとした芸を見せてくれ

399:重要無名文化財
20/02/10 21:46:00.86 .net
>>393
>歌舞伎座の提灯も三升にするんだよね
ごめん、これ、意味が分からない

400:重要無名文化財
20/02/10 21:51:33.77 .net
そういえば、別に襲名でも何でもないけど
八千代座には熨斗菱の提灯が灯っていたなあ・・・

401:重要無名文化財
20/02/10 23:22:31.90 .net
襲名より4月の演舞場の方が楽しみだわ

402:重要無名文化財
20/02/11 00:06:52.40 .net
>>395
客席のほうおうの紋が入った提灯を、三升の紋に替える、という意味

403:重要無名文化財
20/02/11 00:33:26.38 .net
今回は口上に澤瀉屋や右團次、齋入も並ぶんか?
獅童も出そうだな

404:重要無名文化財
20/02/11 00:45:48.27 .net
右團次のブログ海老の二番煎じでなかなかひどいな

405:重要無名文化財
20/02/11 00:56:33.15 .net
>>398
襲名披露でも客席側の屋根?縁?にある提灯までは変えなかったと思うけど
歌舞伎十八番などの演目で本舞台に吊り下げられてる提灯なら
襲名する家の定紋と歌舞伎座の座紋が並ぶが

406:重要無名文化財
20/02/11 01:35:46 .net
宗家の筆頭弟子のポジションって
左團次?しかも不仲?

407:重要無名文化財
20/02/11 01:44:57 .net
弟子かは微妙だけど
成田屋の次は高麗屋では?

408:重要無名文化財
20/02/11 07:39:10 .net
>>393
半年前ぐらいのフライデーには30億とか書いてあったけど。

409:重要無名文化財
20/02/11 08:59:46 .net
二代目松緑の「松緑芸話」には、「左団次」は市川家の弟子頭の名前と書いてあった。
初代左団次が「団菊左」で名前を上げたから、そうなったんでしょう。

410:重要無名文化財
20/02/11 09:09:14 .net
>>399
門弟やシドウは悪い意味であり得る
本当は幹部や同世代よ御曹司までなんだけどね

411:重要無名文化財
20/02/11 09:22:09 .net
>>403
高麗屋は、九代目團十郎の時代「松本姓だから」と市川姓の役者達と差別化されていたらしい。
今の白鸚の著作に、先代白鸚が七代目幸四郎から伝え聞いた話として聞かされたことがあると書いていた。

412:重要無名文化財
20/02/11 09:45:24 .net
>>406
その辺りで会社と海老蔵が揉めているのかも。
海老蔵は部屋子とぼたんまで並べたいとの主張かもよ。

413:重要無名文化財
20/02/11 09:48:01 .net
>>406
獅童は5月赤坂で、6月南座超歌舞伎だからないよ

地方や巡業ならあるかもね

414:重要無名文化財
20/02/11 11:34:42.99 .net
まあ九の字や娘や部屋子まで並べるのはともかく、澤瀉屋や高嶋屋というのはマツタケがOK出したら出すと思うぞ普通に
家によっては直弟子の名題や三階まで並べた例もあったというから、海老蔵的には「なんでウチはダメなんだ」となるんだろう

415:重要無名文化財
20/02/11 12:10:12.39 .net
>>401
仁左衛門の襲名では確か丸二と鳳凰の二種類に替えてたはず。あれを替えるか替えないかでも費用が違うとか、昔聞いたような
ホテルの披露宴で、テーブルに花を置くか、数はいくつかとかで、細かく値段を決めるのに似てるのかなと思ったw

416:重要無名文化財
20/02/11 14:45:25 .net
>>408
めっちゃ推測してる。

417:重要無名文化財
20/02/11 16:59:30.28 .net
大御所、同座するけど演目では海老蔵と共演しなかったら驚きだよね。
昼の勧進帳は海老蔵の弁慶九団次の富樫とかね。
夜の助六も右団次の意休。ぼたんの禿、福太郎のかつぎとかね。
大御所は他の演目に出るだけとか。

418:重要無名文化財
20/02/11 18:16:23.27 .net
さすがにそれは大人気なくないか
万が一海老蔵がそう望めばだが、以後大御所との共演はまず無くなる
海老蔵に確かな芸があれば若手や御曹司は付くだろうが‥

419:重要無名文化財
20/02/11 18:32:42.73 .net
>>413
空白行が多いのは何故?

420:重要無名文化財
20/02/11 19:41:27 .net
>>413
白鸚くらいは、「助六」のくわんぺらで共演するだろう。
「助六」の口上は、海老蔵?www

421:重要無名文化財
20/02/11 20:38:51 .net
>>413
無いと言い切れないから困るw
口上は海老蔵、勸玄、後見人だけのシンプルな形で
勧進帳、助六で国宝達と共演だと凄く玄人っぽくて良い
まあ、無いだろうけど

422:重要無名文化財
20/02/11 20:47:01 .net
>>413
仮にその面子しか確保できなかったら演目を変更するはず
特に襲名の勧進帳で富樫が九團次なんて絶対ない
何とか出演者の調整がついたから、遅まきながら演目発表が出来たのだと推測

423:重要無名文化財
20/02/11 20:50:15 .net
富樫は高麗屋か播磨屋か音羽屋の誰かでしょう、常識的に考えて

424:重要無名文化財
20/02/11 21:32:38 .net
播磨屋、5月から出るのですか?

425:重要無名文化財
20/02/12 00:03:37 .net
キッチー「和史が太刀持ちなら出る」

426:重要無名文化財
20/02/12 00:51:15.60 .net
>>421
冗談抜きで本当に言いそう
寒いわー

427:重要無名文化財
20/02/12 01:18:42.74 .net
バーニングと海老蔵の関係がダメだから

428:重要無名文化財
20/02/12 06:39:41 .net
>>422
ありもしないことを寒いというお前が寒いわ、呆れる

429:重要無名文化財
20/02/12 07:19:01 .net
>>414
何根拠のない推測ばかりしてるの?

430:重要無名文化財
20/02/12 11:22:27.79 .net
コロナで役者が倒れないか心配、客も
ちょうど五月が流行のピークとかいわれてるし

431:重要無名文化財
20/02/12 13:28:19 .net
>>426
この2月がピークみたいだよ。
暖かくなると菌死ぬし。

432:重要無名文化財
20/02/12 13:34:44 .net
>>427
バンコクやシンガポールでも蔓延してますが?

433:重要無名文化財
20/02/12 13:36:04 .net
>>428
シンガポールには中国人いますからね。

434:重要無名文化財
20/02/12 13:37:44 .net
>>426
若い人は回復してるけど70歳以上の人が
危ないみたいですね。兎に角、手洗いはマメにしましょう

435:重要無名文化財
20/02/12 13:38:35 .net
>>429
そういうことじゃなくて。
今でも30度ある環境でもウイルス元気だよってこと。
つまり夏になったら収束というのは当たってない。

436:重要無名文化財
20/02/12 13:43:56 .net
>>431
シンガポールは一年中暑いですからね。
シンガポールの会議で中国人からうつされた
イギリス人、フランスやスペインで
何人かうつしたようですが本人は元気に回復されたようですね。

437:重要無名文化財
20/02/12 13:51:19 .net
正直襲名興行なんてやってるばあいじゃないかもしれないね
さすが災厄を呼ぶ男!

438:重要無名文化財
20/02/12 13:59:46.66 .net
>>433
5月は大丈夫よ。

439:重要無名文化財
20/02/12 14:06:37.50 .net
4月末から5月がピークだって言ってるよ
2月ピークは中国の話

440:重要無名文化財
20/02/12 14:26:10.35 .net
>>435
抑え込めば大丈夫。

441:重要無名文化財
20/02/12 15:32:26.27 .net
恐怖を煽るような書き込みして楽しいのかな

442:重要無名文化財
20/02/12 15:50:48.23 .net
むしろ事実を淡々と述べているだけだと思うが
間違った認識で楽天家ぶってるage婆さんがイタい

443:重要無名文化財
20/02/12 15:55:31.92 .net
コロナなんて歌舞伎座だけの問題ではないものをことさら騒ぎ立てる必要あるのかね
心配なら自分が行かなければいいだけの話だ

444:重要無名文化財
20/02/12 19:24:53.54 .net
歌舞伎座なんて客の半分マスクしてないよ
手に入らなかったのかもしれんがね
咳き込んでる人がいなかったのは幸い

445:重要無名文化財
20/02/12 19:30:04.38 .net
東京は平穏です

446:重要無名文化財
20/02/12 21:17:37.26 .net
今年も秀山祭やるんだな、、、
去年で一区切りにするかと思ったのに

447:重要無名文化財
20/02/12 21:19:35.29 .net
種之助は一時期女形の配役が続いたのに最近は元通りというかより三枚目が強調される配役な気がする
もう女形は諦めたのか?

448:重要無名文化財
20/02/12 21:23:31.32 .net
>>443
4月に七越やるじゃん

449:重要無名文化財
20/02/12 21:33:10.02 .net
>>443
諦めたって誰視点?
種之助本人は昨年の新春浅草も
自分の希望ではなく驚いたって話してたよ

450:重要無名文化財
20/02/12 21:41:51.92 .net
>>442
もうやめたほうがいいよね‥

451:重要無名文化財
20/02/12 21:47:49.56 .net
>>442
NHKで沼津を見たけど、吉右衛門さんがやる気を出し過ぎなぐらい出してたね。

452:重要無名文化財
20/02/12 21:52:10.36 .net
>>445
あれ一方的に決められたんだ、知らなかった

453:重要無名文化財
20/02/12 22:51:06 .net
幸四郎の法界坊は吉右衛門に習うんだね

454:重要無名文化財
20/02/12 23:07:54 .net
浅草は基本的に女形が足りないからね
種のお菊はとても良かったよ

455:重要無名文化財
20/02/13 02:51:36 .net
>>442
どこ情報?

456:重要無名文化財
20/02/13 12:28:08 .net
>>451

某鑑賞会の今年のラインアップ
八月に「納涼」と書いてなかったけど
九月は「秀山祭」となってた

まあ、播磨屋の体調次第じゃない?

457:重要無名文化財
20/02/13 13:59:16.94 .net
俳優祭延期だって
タカタロブログより

458:重要無名文化財
20/02/13 14:01:15.34 .net
万が一コロナの潜伏期間の人がいて役者と交わったらやばいでしょう。

459:重要無名文化財
20/02/13 14:20:20.42 .net
團十郎襲名大歌舞伎抽選販売も視野に

460:重要無名文化財
20/02/13 14:34:34.20 .net
>>454
もう5月には大丈夫よ

461:重要無名文化財
20/02/13 14:35:33.99 .net
またage婆さんか・・・
婆さんとみせかけて中の人だったりしてw

462:重要無名文化財
20/02/13 15:23:22.84 .net
IOCとTOKYO 2020委員会が会合

463:重要無名文化財
20/02/13 15:32:35.64 .net
>>456
>>453-454
俳優祭は3月27日と予想されてましたがw

>>453

疫病と本文を締め括っていたから
新型コロナで延期と決定だな
まあ役者も観客も高齢者が多いから妥当な判断

464:重要無名文化財
20/02/13 16:18:56.17 .net
しかし詳細が決まらないってよほどもめてるのかね。

465:重要無名文化財
20/02/13 16:26:03.32 .net
去年浅草の種之助の女形はホント良かった
頼むから兼ねてくれ
年に1度はガッツリ女形見せてくれ❗️

466:重要無名文化財
20/02/13 16:28:34.86 .net
>>455
一般発売分が?

467:重要無名文化財
20/02/13 16:33:29.52 .net
高齢だとウイルスかかりやすいようですよ
若者に襲名公演のチケット譲ってくださいな

468:重要無名文化財
20/02/13 17:14:25 .net
>>460
もう2月なのにねぇ・・・
襲名の演目はもっと早く決まるんだと思ってた。

469:重要無名文化財
20/02/13 17:23:24.99 .net
席の配分でももめそう
マツタケと海老後援会

470:重要無名文化財
20/02/13 17:46:06.31 .net
4月12日にWebと電話で一般発売と告知済み
襲名演目以外は通常通り3月初日の発表?
歌舞伎は演目を出すのが遅いから他の舞台を先に買ってしまうよね

471:重要無名文化財
20/02/13 17:54:58.98 .net
襲名演目が発表されてから急速に関心が薄くなったw
だってやり慣れた無難なものしかやらないんだもん。襲名は新しい自分を発表する場でしょ
三ヶ月もやって義太夫狂言の初役を一つもやらないなんてやる気無さすぎ〜

472:重要無名文化財
20/02/13 18:00:23.36 .net
>>460
海老蔵は孤立しているから、皆共演したくなくて揉めてる。
海老蔵が頭を下げない。
襲名に出してあげるという態度だからね。

473:重要無名文化財
20/02/13 18:14:09.16 .net
いくら何でもそこまで馬鹿じゃないでしょ
そんな愚行は贔屓も諫める

474:重要無名文化財
20/02/13 19:48:50 .net
>>450
良かったね
踊りの基礎がちゃんとしてると、意外な役でも
きちんとできちゃうもんだと再認識した

475:重要無名文化財
20/02/13 19:52:02 .net
>>467
義太夫狂言の初役なんて前回の襲名でもなかったし
なんでそんなものやると思ったの

476:重要無名文化財
20/02/13 19:56:28 .net
>>471
ふつう一つくらいやるじゃん!

477:重要無名文化財
20/02/13 19:58:31 .net
巡業の中央って発表になったっけ?誰だっけでるの

478:重要無名文化財
20/02/13 20:03:34 .net
中央は9月、松也とばいちゃん

479:重要無名文化財
20/02/13 20:15:37 .net
>>474
ありがと

480:重要無名文化財
20/02/13 20:33:58.12 .net
いだてんがBSで4月から再放送だよ 
思い出すなぁ、あの感動

481:重要無名文化財
20/02/13 20:45:38.08 .net
>>468
いい加減な事言うなよ。

482:重要無名文化財
20/02/13 21:20:05.41 .net
松也と梅枝でなにをやるかだよなあ。切られ与三とかかなあ

483:重要無名文化財
20/02/13 21:36:38.45 .net
切られ与三見たい、と思ってたら、
ばいちゃんは6月博多座でやるんだよねお富

484:重要無名文化財
20/02/13 21:44:09.38 .net
義賢最期は巡業では無理?

485:重要無名文化財
20/02/13 22:19:56.75 .net
どうかな

486:重要無名文化財
20/02/13 23:05:22 .net
ああいう危険なのを毎日違う劇場でやるのはやめた方がいい
タダでさえ松也みたいなデカイのはケガをしがち

487:重要無名文化財
20/02/13 23:06:33 .net
無難なところで鳴神とかいいじゃん
二人ともおいしいお年頃

488:重要無名文化財
20/02/13 23:21:05 .net
あぁ鳴神はいいかも
南座では喉をやられてて金返せレベルだったけど

489:重要無名文化財
20/02/14 05:44:45 .net
>>459

チケット取れる気満々で、やれ「飛行機の予約」「宿の予約」云々言っていた方々の気持ちを察すると自慰して過ごせない一夜でした

490:重要無名文化財
20/02/14 11:51:03.87 .net
なあ、藤十郎はもう芝居やれないのか?

491:重要無名文化財
20/02/14 12:10:05.03 .net
『セーラームーン』アイスショー、キャストなど詳細発表 “変身”メドベージェワが登場
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
これは売れそうだなぁ〜と思っていたところに
数年前歌舞伎役者と高橋大輔か誰かのアイスショーあったよな、と思い出したが
2回目がないのは売れなかったのかな

492:重要無名文化財
20/02/14 12:21:41.59 .net
>>487
高橋大輔の氷艶第2弾は宮本亜門の源氏物語やった

493:重要無名文化財
20/02/14 12:48:59.87 .net
>>486
今年7月の松竹座か12月の南座に出なかったら
多分もう難しいかもね。

494:重要無名文化財
20/02/14 14:29:37.43 .net
襲名前にオペラか。。。

495:重要無名文化財
20/02/14 14:45:01.24 .net
>>489
短いのでいいからなんか出て欲しいわ

496:重要無名文化財
20/02/14 20:48:46 .net
>>491
NHKで一族で踊ってるのを見たけど、軽い踊りも厳しくなかったか?

497:重要無名文化財
20/02/14 21:05:09 .net
昨年の米寿のお祝い幕のことだよね。保は誉めていたけど、ほとんど動いてなくて何がすごいのか分からなかった

498:重要無名文化財
20/02/14 21:16:12 .net
>>489
十三代目仁左みたいに、南座の顔見世に出ることに集中してもらうことでいいんじゃない

URLリンク(www.youtube.com)
の頃の二代目鴈治郎は、セリフが入らず、「全てアフレコ」だったとか(藤田まことの著作に記述)
そうなったら、口上も厳しいんじゃない?

499:重要無名文化財
20/02/14 21:18:33 .net
>>494
工上はすべてアフレコで毎日違う方がいいよ

500:重要無名文化財
20/02/14 21:31:12 .net
工上… そんな変換あるんだ

501:重要無名文化財
20/02/14 22:36:02 .net
>>467
夏雄や貴俊は下手だからこそ無難なものをさせないと
自分は他の国宝が共演する演目が早く知りたい
真の歌舞伎ファンのお目当てはコッチ
さよなら歌舞伎座、新開場レベルの豪華な共演を楽しみにしてる
白鸚吉右衛門兄弟の共演はコレがラストチャンスかもしれない

502:重要無名文化財
20/02/14 22:54:58.66 .net
はりまや共演問題

503:重要無名文化財
20/02/15 00:08:22 .net
吉右衛門は音羽屋に夢中だからなぁ

504:重要無名文化財
20/02/15 00:26:29 .net
>>497
無難というならむしろ完全新作だと思う。
古典は比較されるモン

505:重要無名文化財
20/02/15 00:39:12 .net
昔、娘の婿には白鸚の息子を迎えようとしてた(全力で逃げられたけど)
その後、息子の嫁には吉右衛門の娘を娶った(息子は逃げなかった)

菊五郎って自分の子供の縁談相手には
毎回高麗屋兄弟の子達と結婚させようとしてたけど
何故そこまで執着してたんだろう?
もしかして高麗屋兄弟の血筋が昔から羨ましくて
どうしても手に入れたかったの?

506:重要無名文化財
20/02/15 01:03:45 .net
菊五郎が仕組んだ政略結婚だとは、自分は思わないけどなぁ
染としのぶの件は、しのぶが二枚目な染が好きだったんだろし
菊之助と瓔子の件は、菊之助が考えた契約結婚の匂い濃厚だけど
2人ともに旨味がありそうな組み合わせだから

507:重要無名文化財
20/02/15 02:44:27.31 .net
そんなwおもいもよらない斬新なこと思いつくなんてw
501さんは、よほどにわかちゃんなんでしょうね

508:重要無名文化財
20/02/15 08:07:08 .net
菊之助と瓔子は政略結婚と思われがちだけど
純愛ですよね。

509:重要無名文化財
20/02/15 08:47:45.74 .net
博多座の梅玉祭りいいな。綱豊卿と吃又なんて歌舞伎座でやってくれないからな
ドサ回りでないと主演させてもらえないの何とかして

510:重要無名文化財
20/02/15 08:54:25.96 .net
公文協巡業じゃあるまいし
博多座をドサ回り呼びは、さすがに失礼では

511:重要無名文化財
20/02/15 09:09:34 .net
>>504

512:重要無名文化財
20/02/15 09:13:52 .net
純愛と政略結婚の間の
「歌舞伎界もこれから大変になるだろうから手を取り合って共に頑張っていこう」という
同志婚でしょ

513:重要無名文化財
20/02/15 13:52:54.45 .net
松たか子は口がうるさい

514:重要無名文化財
20/02/15 14:46:54.60 .net
瓔子が富司純子をひっかけたのよ
お買い物にくるたびに接待して、息子の嫁にと思いこませて
まんまと音羽屋に乗り込んだの

515:重要無名文化財
20/02/15 18:41:54.48 .net
キッチーのDNAを歌舞伎界に残したかったんだよ
偉いなあ
キッチーの目は伝わったね
いい男の菊五郎の目はどっか行っちゃったけど

516:重要無名文化財
20/02/15 19:54:19 .net
瓔子さんも、歌舞伎役者になりたかったそうだし、父のファンで
文楽好きだしで、役者との結婚は望むところだろうし
純子さんも和光の接客でお気に入りだったそうだし
同じ業界で自然な流れでしょうね。
結婚する大分前から時々ロビーで着物姿で母と立っていたから
梨園の妻の仕事にも慣れていた。

517:重要無名文化財
20/02/15 19:54:28 .net
瓔子disの時はだんまりなのに、しのぶdisになると急に飛んでくる自治警察

518:重要無名文化財
20/02/15 21:53:28.29 .net
>>500
いや演り慣れた、かつ下手とか関係ない宗家演目の方がいいでしょ

519:重要無名文化財
20/02/15 22:07:30.44 .net
>>513
私は512だけど、暇があれば、しのぶもようこも擁護してる。
女性セブンは、ありもしないしのぶようこ確執やら
そのほか捏造して悪質なマスゴミだ。
513も、妄想症でなければ、悪質だね。

520:重要無名文化財
20/02/15 23:15:32 .net
記者:身につけるべきものは、ずばり、何かしら。

それは、各要素の全体的統一だと言えると思う。
要素の種目も、それぞれに見合ったものでなければならないし、
ジャンプの一定の種類もマスターしなければならない。
それに加えて、ジャンプの入りと出方が、それぞれ個性的でなければならないわね。
選手は、皆と同じ様ではいけない。
その選手のなかに、何か特別なものを必ず見つけられなければならないのよ。
氷上に出て行った時に、このように滑ることができるのは、彼だけだ、と皆が理解するような。
羽生結弦には、自分のスタイルがあるでしょう? 
彼は氷上では美しい女の子のようだわ。柔らかな線で。

521:重要無名文化財
20/02/16 09:22:52.99 .net
>>501
染五郎(当時)に娘とは結婚はさせないっていったのが音羽屋でしょ
全力で逃げられたは違うと思う

522:重要無名文化財
20/02/16 09:23:10.67 .net
URLリンク(youtu.be)

523:重要無名文化財
20/02/16 09:33:50.89 .net
格付けすると音羽屋>>>播磨屋>>>>>>>高麗屋って感じ?

524:重要無名文化財
20/02/16 10:36:08 .net
>>517
真っ当に別れ話もせず舞台挨拶でいきなり他の女との婚約を発表して
情け容赦ない捨て方してしのぶだけでなく音羽屋の面子丸潰しにして
染五郎の披露宴に菊五郎夫妻が欠席したのは有名な話じゃん。
何言ってるの?

525:重要無名文化財
20/02/16 10:47:31 .net
菊五郎もしのぶと染は火遊びみたいな感じだと当初から思ってたけど、正解だった
ただ、突然の婚約発表には純子の方が怒ったみたいね
菊五郎は染とくっつかなくて良かったとほっとしたんじゃないかな
フランス人旦那の方が意外にも菊五郎家に馴染んでだし結果オーライ

526:重要無名文化財
20/02/16 10:54:06 .net
菊之助は本当に良い嫁貰ったと思う
歌舞伎役者の娘の中でも屈指の歌舞伎好き、父親好きだからね
しのぶはそこまでじゃ無いから、歌舞伎役者と結婚しなくて正解

527:重要無名文化財
20/02/16 11:08:08 .net
>>515
ほら、こういうところだよ
自分はこうしているから心配ない、で終わらせるのが普通
わざわざ他の人間の悪口を書いてまで牽制する必要がどこにあるんでしょうなあ

528:重要無名文化財
20/02/16 20:45:19.19 .net
南顔見世も追善かな

529:重要無名文化財
20/02/17 01:03:08.61 .net
>>523
事実を書いたら、「悪口」というのは意味不明。
しのぶの悪口にはすぐ自治警察が飛んでくるとか
それにくらべ、ようこは、とか
考えるのは明らかに妄想症ですね。

530:重要無名文化財
20/02/17 09:22:50 .net
ナウシカ歌舞伎をやったのも
愛妻瓔子が望んだからだと聞いております。
ご存じですよね。素敵だな

531:重要無名文化財
20/02/17 09:41:46 .net
瓔子さまのお顔は父上そっくり
菊之助さまはあの瞬間にさえ
瓔子さまを見るたび、吉右衛門を思い出すのでしょうねぇ

532:重要無名文化財
20/02/17 11:12:38.72 .net
なにこの瓔子age怖い

533:重要無名文化財
20/02/17 13:34:50 .net
五月の配役と詳細は結局三月まで出ないのかな

534:重要無名文化財
20/02/17 15:33:02.13 .net
襲名演目だけじゃなく全部の演目を早く知りたいっす

535:重要無名文化財
20/02/17 17:23:36.13 .net
興行があるかどうかすら危ういっつーのに

536:重要無名文化財
20/02/17 18:05:43.26 .net
>>531
めでたい襲名に縁起でもない発言を・・・

537:重要無名文化財
20/02/17 20:13:37.35 .net
天皇誕生日一般参賀中止
東京マラソン縮小
団十郎襲名公演延期
とどめは東京オリンピック延期
そのころの歌舞伎座に来ていた高齢者たちの運命はいかに?

538:重要無名文化財
20/02/17 20:32:19.00 .net
>>526>>527
は、どう見ても、気持ち悪い荒らしのお遊びレスでしょう。
もとから、ようこのヲタなんていないのだからw
ようこを擁護する人は別にようこファンではなく
播磨屋や音羽屋関連ファンだしね。

539:重要無名文化財
20/02/17 20:39:23.82 .net
公演は普通に演るだろうけどお練りの延期くらいはあり得るかもね

540:重要無名文化財
20/02/17 21:21:39.05 .net
瓔子様も吉右衛門同様にひと癖もふた癖もありそう。

541:重要無名文化財
20/02/17 21:39:54.66 .net
「ナウシカ歌舞伎夜話」
2020年2月20日(木)、24日(月)・25日(火)
東京都 歌舞伎座ギャラリー
聞き手:戸部和久
出演
2月20日(木)
出演:中村歌昇
2月24日(月)
出演:中村種之助
2月25日(火)
出演:中村芝のぶ

542:重要無名文化財
20/02/18 02:42:21 .net
>>534
わざわざみんながスルーするネタを拾い上げる
自演かな?

543:重要無名文化財
20/02/18 09:48:41 .net
自演じゃないわ
だって>526>>527 書いたのは私だから

544:重要無名文化財
20/02/18 10:18:13 .net
>>535
あるわな。、

545:重要無名文化財
20/02/18 11:19:15.77 .net
>>527
吉右衛門そっくりの中年女とキスできるなんて菊之助は徳が高いよ
今世と来世では相当に優遇されることでしょう

546:重要無名文化財
20/02/18 12:07:03 .net
>>541
キスはしてないかもしれないぞ

547:重要無名文化財
20/02/18 14:24:24.04 .net
吉右衛門の 長女 次女 三女は?

548:重要無名文化財
20/02/18 14:28:35.56 .net
黒衣と同じ
みえててもいないことに

549:重要無名文化財
20/02/18 14:36:59.79 .net
五月は白鸚、仁左衛門、菊五郎、梅玉、六月は白鸚、吉右衛門、7月は玉三郎?

550:重要無名文化財
20/02/18 15:01:10.40 .net
5月は23は休み

551:重要無名文化財
20/02/18 15:01:58.84 .net
白鸚も出ても1ヶ月だろ

552:重要無名文化財
20/02/18 15:08:11.77 .net
>>544
上手いこと言うわね
見てもいけ


553:ないんだろうけど



554:重要無名文化財
20/02/18 15:26:55.26 .net
んじゃ五月白鸚、菊五郎、六月吉右衛門、仁左衛門か

555:重要無名文化財
20/02/18 15:49:58.38 .net
明治座せっかく桜姫やるんだから、孝玉のあのエロいポスターを勘九セブンで再現してほしいわー
あれにすればチケット売れるのに

556:重要無名文化財
20/02/18 17:04:12.91 .net
勘九郎はいだてん終わってから体重が増えて今が人生で一番重いんだってね

557:重要無名文化財
20/02/18 18:51:30 .net
>>549
白鸚と吉右衛門は逆じゃない?

558:重要無名文化財
20/02/18 19:39:23.64 .net
白鸚も吉右衛門も3、4月連続出演だから5月は休み?襲名だから関係なく出るかな

559:重要無名文化財
20/02/18 20:44:05.85 .net
勘九郎、七之助も5月は歌舞伎座じゃなく、赤坂歌舞伎
海老蔵はバーニングに嫌われている

560:重要無名文化財
20/02/18 21:22:30 .net
>>550
勘九郎は仁左衛門と比べもんにならん平凡な容姿
七と玉は、そんなに差がないが

561:重要無名文化財
20/02/18 21:33:08 .net
カンクはあんな顔なのに二枚目やると、ちゃんと二枚目に見えるし、色悪もいい。
不思議な役者だ。

562:重要無名文化財
20/02/18 21:50:53.57 .net
>>556
私は23のファンだけど、勘九郎は権助似合うと思うし、色悪の出来る役者だと思う あの顔だが、不思議に色気があるよ
海老蔵の権助は、昔期待して行ったがダメだった
ただのチンピラで色気や深みがない
あの役は、役者の容貌や地の性格に頼ってやれるものではないとわかった。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1133日前に更新/193 KB
担当:undef