歌舞伎版★風の谷のナウシカ★id表示 at RAKUGO
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:重要無名文化財
19/12/13 17:34:38 rbHqP6Fe.net
>>48
なんかあっさり幕だったもんなあ

51:重要無名文化財
19/12/13 17:54:45 wY476rq7.net
>>48
クシャナの兵がナウシカを守って死んでく場面があったのか
原作読んで印象的だったから仕方ないとはいえ残念

52:重要無名文化財
19/12/13 18:20:30 ajJxaH4k.net
失敗なんて思わないよ
公演破綻なくやりきっただけで成功
事故は残念だけど
全てを満足させるのは無理でも見てよかったと思えた

53:重要無名文化財
19/12/13 18:26:22 Y80Q/sw8.net
歌舞伎をよく知らない原作ファンが喜んでいるからまずは成功なのでは。
どちらも知っているからアラがでかいのが気になるし、マハーバーラタを知っているだけに菊之助ならもっと出来ただろうと思ってしまう。

54:重要無名文化財
19/12/13 18:35:09.76 3mvmWelX.net
ナウシカ世界は、現実の日米関係とか冷戦が反映されてるのかな
トルメキアと風の谷の関係は日米関係、同盟だが立場はトルメキアが上で守ってもらえるけど時に権柄ずくで協力を強いられる
土鬼はソ連他共産圏とか

55:重要無名文化財
19/12/13 19:01:22.79 PPkSTcXe.net
土鬼の衣裳はブータン王国の民族衣装に似てる

56:重要無名文化財
19/12/13 19:05:59.25 sK68/oYl.net
蟲使いの衣装はいまいち

57:重要無名文化財
19/12/13 19:37:35.91 xX50fpje.net
>>39
有安

58:重要無名文化財
19/12/13 19:58:08.93 4qCbKBMd.net
>>53
とりあえず、総合的にはかなり成功と思う。
マハーラバタに比べると、菊が物足りなかったと言えるけど。

59:重要無名文化財
19/12/13 20:06:15.06 sK68/oYl.net
>>58
本当に忠臣蔵なんだ。
すじがき読んでなかったから読み直すね。

60:重要無名文化財
19/12/13 22:14:54.93 qsph+kss.net
今月スレからずっとマハーラバタって書いてる人いるけど、コテハン状態?w.

61:重要無名文化財
19/12/13 22:23:54.32 3mvmWelX.net
ナウシカのことは敵も味方もみんなが気にしてしまう存在なのに、歌舞伎のナウシカにはそういうのを感じなかったのはちょっと残念

62:重要無名文化財
19/12/13 22:49:02.60 RoRDRYfO.net
夜の部見てきた
原作読んでない人は本当に難しいだろうから、昼の部より客席が静かだったように思う
カーテンコールの、素に戻った菊之助には本当に応援の気持ちしか湧かないんだけど
舞台上のナウシカとしての姿はなんかちがう…と違和感がある……

63:重要無名文化財
19/12/13 23:07:40.80 DBv6rSlr.net
菊が可憐な少女に特化した役作りなのが…
ナウシカは決して弱々しくはなく
男勝りな果敢な面を示す表現が欲しいんだよな
猛々しさが足りない

64:重要無名文化財
19/12/13 23:08:55.55 DBv6rSlr.net
>>58
マハーバーラタ(Mahābhārata)戦記

65:重要無名文化財
19/12/13 23:12:55.12 DBv6rSlr.net
>>64
>>58
>マハーバーラタ戦記
文字化け失礼
Mahabharata戦記
URLリンク(i.imgur.com)

66:重要無名文化財
19/12/13 23:22:34.01 wzHYUNSa.net
歌舞伎の十段、十一段目って見どころあるやろか、それはひとまずいいか。

67:重要無名文化財
19/12/13 23:23:13.97 y5TJm8oB.net
来年は団十郎襲名があるから、今回の座組をかんがえたら、再演・地方公演は難しいかな?

68:重要無名文化財
19/12/13 23:28:20.22 RoRDRYfO.net
メーヴェは飛ばしたかっただろうね
観に行けなくてもいいから、いつかどこかで再演するといいな

69:重要無名文化財
19/12/13 23:28:28.56 PPkSTcXe.net
将来ナウシカ四段目とか見取上演したりして

70:重要無名文化財
19/12/13 23:44:04.81 2ney3m/f.net
クシャナ七之助は絶対外せないだろうから、スケジュールが空くのは2年先になるんじゃないの?

71:重要無名文化財
19/12/13 23:47:34.83 aRItbZZA.net
>>66
泉水の立廻り

72:重要無名文化財
19/12/13 23:49:13.12 Wyjj/1QC.net
アニメしか知らなくてナウシカは成功した聖女ジャンヌダルクのイメージだったけど、原作はもっとダーティーなんだね
菊のナウシカははちょっとお姫様感が強い
クシャナとは違うが同等の強さがもっと欲しかった

73:重要無名文化財
19/12/14 00:00:26 Zp81GJ8X.net
>>65
ありがと。知ってたはずだが、呆けてたw
もとの言語で覚えてないから間違えるんだと調べたら
中国語なら摩訶婆羅多で摩訶不思議の摩訶=マハー、凄いということで
日本語訳すると、偉大なバラータラ族の物語、だそうで、ややこし。
マハーバーラタマハーバーラタマハーバーラタ

74:重要無名文化財
19/12/14 00:21:03 Zp81GJ8X.net
>>72
そうですね。ジャンヌダルクも思い浮かべた。

一面で戦闘的であろうと、ナウシカの愛の力が蟲をなだめたり、
平和と共存をもたらす役であり、クシャナと対比的なヒロインなので
可憐な面を強調するのは仕方ないのかと思う。
強さも表現した方が原作再現的にはベストだが
原作キャラそのものが一貫性なく分裂しているという意見もあるようだ。

女形演技の型としては無いキャラだから皇帝や道化など
他の役より歌舞伎化するにも難しいね。
誰かが書いてた弁天小僧は全然違うし、女武道も違うし・・・

75:重要無名文化財
19/12/14 01:36:08 MQoQoSGL.net
中学の時に習って中身も知らずに
「ラーマーヤナ」「マハーバーラタ」とか呪文みたいに唱えてなかったか?

76:重要無名文化財
19/12/14 02:30:22.82 Ecn6/Hgl.net
チケット買っておいて(?)、今頃「原作読んだほうが?」とか言う人が多くて驚きました。

77:重要無名文化財
19/12/14 02:31:34.87 1J9gtjOe.net
>>70
あれは割りと誰でもできるよ
ばいちゃんとかでも見てみたい

78:重要無名文化財
19/12/14 02:32:58.55 1J9gtjOe.net
原作読まないと理解できない芝居は欠陥品

79:重要無名文化財
19/12/14 03:08:42.77 Zp81GJ8X.net
>>77
確かに誰でもできるけど、七が最高にはまって
マハーバーラタの時同様、大きな魅力だからなあ
>>78
そんなこと言ったら歌舞伎とか・・・w
一理はあるというか一般的には正しいけど
現代演劇にしろ、西洋古典にしろ、原作読んでいないと
わかりにくいものは、珍しくないよね。
面白い良い舞台であっても。
海辺のカフカも、原作読んでいないとわかりづらかったりする。
ナウシカは原作自体が難解だし、原作尊重路線だから大胆な改変もできない。
より、わかりやすくする工夫はもっと必要だろうけど、
芝居や映画は、難解さを楽しむ、と言う場合もあるよね。

80:重要無名文化財
19/12/14 03:31:46.99 y2jGrfnlQ
古典歌舞伎を壊すから先祖様怒ってるんやで

81:重要無名文化財
19/12/14 03:46:52 s4xXNyt5.net
大道具や衣装その場の雰囲気を楽しむタイプなので、筋書きで行けたけどねえ

82:重要無名文化財
19/12/14 06:51:50 sCyVm4X2.net
昼だけ見ての感想

菊之助 歌舞伎に類型がないから難役だね。再演あればもう一工夫してほしい
七之助はいいけどもっとクシャナに大きさ、魅力が欲しい
橘太郎と亀蔵の役は逆がよくないか?
権十郎 病床の殿様役は歌舞伎の類型ではまってた
萬次郎見せ場ないじゃん!
松也 意外とユパ様になってる。いい
右近 生き生きしていて見てて気持ちがいい
又五郎 うまいなあ
巳之助 いいけど更に大きく演じられる余地がありそう
錦之助 あまりしどころないけどカッコいい。チャルカのさばけた感じは夜の部で発揮されるのだろうか
米吉 特になし

83:重要無名文化財
19/12/14 11:59:16.49 ZZBmG2oi.net
>>58
もう無くていいわあ
地方からめてロングランとかいらない
将来幻の作品として再演あるかもだけど

84:重要無名文化財
19/12/14 16:46:13.11 rdW54Zje.net
意外と楽しめた。要所要所でちゃんと歌舞伎してるね

85:重要無名文化財
19/12/14 19:06:33.00 Zp81GJ8X.net
>>82
原作とは見た目違うが
病鉢巻の殿さま類型ぴったりだと私も思った。
初めての客には鉢巻意味不明だろうけど。
しぶといクロトワは大柄で大顔で強そうな亀蔵のほうが合うと思う。
又五郎や歌六はいつもいいよね。
>>84
宙乗りや所作事やトリウマ場面があるともっと楽しい

86:重要無名文化財
19/12/14 19:40:38.95 GqaX9z3/.net
原作のナウシカは人類の卵潰しちゃうカオスだけど
善悪ハッキリさせることが多い歌舞伎だと難しいよな

87:重要無名文化財
19/12/14 20:52:34.61 /9898m5t.net
>>76 歌舞伎ファンだけど、筋書き古典ものの原作読んで観に行ったことない。
初見の時はイヤホンガイドと筋書にお世話になるからなぁ。
別にチケットとってから原作読むかどうか決めてもいいと思うが。

88:重要無名文化財
19/12/14 21:22:16.72 F5uBZ7q4.net
>>78
現代劇についてだったけど、以前どっかの国の批評家が
「演劇は、話を知らずに見るには勿体無さすぎる」的な事を言ってたな
筋を追うだけになってしまって、折角の舞台を味わい尽くせないよ、と

89:重要無名文化財
19/12/14 21:40:16 j4n3jx0a.net
特に歌舞伎は役者を観に行く人多いから
チケ取ってから原作調べるのも多分にあるやね

90:重要無名文化財
19/12/14 21:45:33 5q7lEYh2.net
>>86
善悪ハッキリするのって割と十八番だけでは?

91:重要無名文化財
19/12/14 23:27:46.04 zitipWGS.net
>>88
それ巳之助も言ってたね。
筋を追うだけに一所懸命になって、分かる分からないで芝居の善し悪しを決めてしまいがちな風潮を嘆いていた。

92:重要無名文化財
19/12/15 00:20:24.98 K3oJzaxB.net
昼の部パートだけでも、松竹的には再演・地方公演につなげたいかもね。
だた、それでもあのメンバーを1ヶ月以上揃えるって難しいんだろうな。

93:重要無名文化財
19/12/15 00:49:09.46 Wvk82v2O.net
以下ネタバレ注意

墓所の背景が、黒い面に一面金文字の文章が揺れているのは
原作読んでないとわかりにくいもしれないし
原作そのままの肉塊とも違うのだが
美術として美しいし、謎めいた闇的なイメージを表現していて
よかった。

94:重要無名文化財
19/12/15 01:11:49.23 eWz8BCMM.net
>>78
遠藤周作の本が下敷きになった
マリー・アントワネットのミュージカルそんな感じだったな

95:重要無名文化財
19/12/15 08:20:23.93 HFtuS8OB.net
原作読んだら読んだで、自分のイメージと舞台が違ってたら、そっちが気になって集中できないかも

96:重要無名文化財
19/12/15 08:53:46 kiRANBfN.net
>>95
それあるかも。やはり歌舞伎よりも極限まで削ぎ澄ました能で上演して欲しいわ。
勧善懲悪でないストーリーも能向きだと思う。

97:重要無名文化財
19/12/15 09:11:46.37 I2KgLvyf.net
能で上演したら、蟲たち再現はあそこまでやらない気がする
それに能の舞台って、上演日が1〜2日ぐらいのイメージなんだけど
こういった特殊な企画ものなら、1ヶ月やったりするの?

98:重要無名文化財
19/12/15 09:15:43.46 IVHW3gJt.net
命の罪深さみたいなテーマなら善知鳥とかあるよね。能でナウシカは想像つかないし別にやる意味もない気がするけど

99:重要無名文化財
19/12/15 12:09:26.20 G3GUrlFX.net
URLリンク(www.youtube.com)

100:重要無名文化財
19/12/15 15:31:21.70 M1JJoyZH.net
昨日14日、昼夜行ったんだけど
昼の最後のとこ、
遠見のナウシカってやってたか?
筋書に書いてあるけど
気がつかなかっただけかな?

101:重要無名文化財
19/12/15 15:34:43.09 QKfUrkvw.net
そこは演出変わったとこだよ。

102:重要無名文化財
19/12/15 15:38:14.58 WRj7amLd.net
遠見の子役がやるナウシカは、昼の最後じゃなく序幕
酸の湖の王蟲を助けに移動最中の演出
王蟲の精の子役が出るより前の場面
菊の怪我でカットされたけど、復活したっぽいよ

103:重要無名文化財
19/12/15 15:45:16.72 QKfUrkvw.net
復活したんだ。
見たときはなかった。

104:重要無名文化財
19/12/15 15:55:13.21 IVHW3gJt.net
いいな、金曜昼はなかったよ。今日から復活したのかね

105:重要無名文化財
19/12/15 16:59:30.78 ExPyRSh8.net
>>90
歌舞伎の善悪も難しいよね
河竹黙阿弥の悪党が主役の話は
悪党が悪党なりの正義を貫くし
御家騒動話は残酷に子供殺すけど
忠義という正義の為の殺害だからなー…
歌舞伎も何が善で何が悪かは観る人間の感性に委ねる事が多い

106:重要無名文化財
19/12/15 17:51:17.60 cd7r5b3M.net
ナウシカの信条がもう少しわかりやすいと良いのかな
原作だと王蟲のために無茶したり感情をあらわにしたりする
(後半はちょっと一貫性がない感じだけど)
虫や植物、生き物への知識があるのはまあまあ感じたけど
好きなんだなぁ、とは思えなかった
テトやカイに対しても

107:重要無名文化財
19/12/16 08:29:55 e8VsZtQF.net
昨日の昼夜見た。
出だしはムズムズしたけど、2幕辺りで慣れた。
映像や特殊効果で中途半端に原作に寄せるより、振り切っていて良かったと思う。映像化したら海外で受けそう。
特に夜の部。抽象的な話をああいう形で視覚化したのは楽しいなと。

ただ、ナウシカだけは中途半端に2.5風味で最後まで違和感。青き衣になる前の和装風の衣装で通した方がまだ良かったのに。

七之助はあの手の役は得意だから、クシャナは予想通りに良かったけど、巳之助が意外に健闘と感じた。
ユパ、アスベル、ケチャも良かったし。
ミト以外の城オジ、城ババは勿体なかったな。

108:重要無名文化財
19/12/16 18:56:07.33 E3sZA7hM.net
ナウシカを女形類型で演じることについて。
クシャナ、ユパ、アスベル、クロトワなどは現代的演技で
原作キャラとして違和感ないし、それを相手に演技する
ナウシカも、同様に現代的キャラ・演技にするべきだ。
女形と言え中年男が、透明感や中性感あるイメージ固定化した主役少女を
現代風に演じるのは観る者に違和感を与えやすい。
だがそれなら、外見も違和感なくなる女形類型ならできるのではないか?
と歌舞伎ファンは考えてしまうが(私も考えた)
主な脇役同様、現代的なほうがいいはずだ。
やはりこの役は、もう少し若い役者がやればよかったのかも。
でも若い役者でも、若さで補えるが、ビジュアル的にはナウシカは
特徴のない可憐さなので、それなりに難しいし工夫がいる。
上手く化粧衣装を工夫できれば、菊でいい。
菊の演技自体も物足りないけど、それはまた別の話。

109:重要無名文化財
19/12/16 19:11:30.74 E3sZA7hM.net
皇帝、道化、など、一部脇役達の歌舞伎的類型や演技で
芝居全体を歌舞伎らしく、面白く、
原作以上にキャラをわかりやすく表現していて
歌舞伎ファンには当然だが、多分歌舞伎初心者・原作ファンにとっても
面白く感じられるだろう。
私は、「歌舞伎である」事よりも、芝居として面白いほうが大事なので
(歌舞伎が歌舞伎でなくなってもいいという意味とは違う)
現代演技と歌舞伎演技が適度に混じっていて楽しかった。

110:重要無名文化財
19/12/16 19:43:26.86 BqnaN9Fx.net
芝居としてなら相当につまらなかったぞ笑

111:重要無名文化財
19/12/16 20:06:50 tedsowah.net
子役の子達がかわいかったので、なに役がどこの誰だったのか知りたいのですが、詳しい方、教えてください。すじがきは買ってません。

112:重要無名文化財
19/12/16 20:19:25 BqnaN9Fx.net
子供たちどれもダブルキャストなので
今日が誰かは知らない。
そういう時はちゃんと筋書売り場のお姉さんに確かめてくるといいよ

113:重要無名文化財
19/12/16 20:36:08 pYGFePH/.net
>>111
そういう時は素直に筋書き買おうよ
何でも教えて貰えると思ってはいけない

114:重要無名文化財
19/12/16 20:49:16 pYGFePH/.net
ついでに
幼少期ナウシカ=遠見のナウシカ(メーヴェ乗り)
幼い王蟲の精
少年チクク
は、全員別の子役Wキャストなので6名出演

115:重要無名文化財
19/12/16 20:55:14 I8ZeEHpk.net
>>111
Wキャストの時はイヤホンガイド借りると、その日に出てる子役の名前言ってくれるよ

116:重要無名文化財
19/12/16 20:55:30 xlR1L1Fe.net
今日の夜の部
脇役たちは俗なる部分を担当してるからキャラも立ってるし分かりやすくておもしろいが、
肝心のナウシカは聖なる部分を負ってるから、時々出てきてはきれいごとをいって去っていくみたいな感じになってしまって
あまり魅力を感じなかったが、墓所の庭以降が本領発揮ですばらしかった。番人と対峙する場面は出色だった
墓所で主と対決するところもよかったが、いきなり獅子の精が毛振り勝負を始めたので正直面食らったw
菊之助はじっくり見せる芝居ではやはり見ごたえがあるが、筋を追うのに忙しいのが惜しいね

117:重要無名文化財
19/12/16 21:01:22 xlR1L1Fe.net
結局、昼夜ともに宙乗りしないなら鳥屋片付けて席を売れよ
一月では骨折は治らない

118:重要無名文化財
19/12/16 21:22:01 UsPKB0Mp.net
墓所の番人はしのぶだよね?いい役を任されてるね

119:重要無名文化財
19/12/16 21:27:39 I8ZeEHpk.net
>>117
これ、今日の昼夜通しで鳥屋の横の席で見てて思ったんだけど、千秋楽あたりに映像用に一回だけやる気なんじゃないかな?
そうでもなければとっとと撤去して座席売るだろうし

120:重要無名文化財
19/12/16 22:10:14.03 vpLi00Bd.net
歌昇 手堅くて安定してるけど、森の人の神秘性がもっと欲しかった
巳之助 ナムリスのやけくそから来る面白さをもっと出して欲しかった。あと死にかたが分かりづらい
右近 オーマとナウシカの別れの場面がよかった
種之助 おいしい役でよかったね。墓の主の役もやって大活躍で嬉しい
米吉 特になし。言うことがないのは古典の時と同じく米吉の芝居に魅力が足りないからか
吉之丞 原作の第三皇子の嫌らしさがよく再現されてた
橘三郎 いかにもはまり役
亀蔵 夜はあまり見せ場がない
錦之助 終始振り回されてばかりな印象でチャルカの知的さ思慮深さみたいなものは発揮されなかったのが残念
歌六 貫禄たっぷりだけど、こういう新作に歌六は贅沢な気もする

121:重要無名文化財
19/12/16 22:32:55.17 bqde7OUT.net
>>120
墓の主は歌昇だよ

122:重要無名文化財
19/12/16 22:40:18.71 jkGaoikh.net
>>118
墓所の「庭」の番人って言いたかった?

123:重要無名文化財
19/12/16 22:42:29 vpLi00Bd.net
>>121
知ってるけど、あそこで獅子の精はどうなんだろう?と思った
とても壮大な話の締めくくりの墓所の主がお馴染みの獅子の姿で現れたことで若干ズコっとなりましたので
あれはあれで盛り上がったからいいけどね

124:重要無名文化財
19/12/16 22:43:40 E3sZA7hM.net
>>118
そうだよ。芝のぶちゃんいい役だし、好演してる。
あと、幼少期のナウシカの母役と
居酒屋の踊女役。
>>111
親切に教えすぎるのもどうかとは思うが
●幼少期ナウシカ=遠見のナウシカ(メーヴェ乗り)
猪俣 怜生(れい) 東俳
加賀見 陽(あきら)女子 歌舞伎アカデミー3期(=歌舞伎寺子屋)
●幼い王蟲の精
増元 悠希江 同アカデミー4期
矢部 樹衣瑠(じゅえる)女子 ?
●少年チクク
安藤 然(ぜん) 同アカデミー
星 一輝(いつき)同アカデミー2期

読めない名前多いな。子役は顔の見分け付きにくいが
初日に見たチククは原作キャラに近い気がした。

125:重要無名文化財
19/12/16 22:58:13 E3sZA7hM.net
>>118
>>124を訂正。墓所でなくて、庭の主だね。

>>123
若干ずこーーっと来たと言えば言えるし苦肉の策?とも思うが
そう来たか!と言う意外性もあるし
リアルに描くのは難しい場面だし、盛り上がるし
化粧がオーマになってたしww
良かったと思う。

126:重要無名文化財
19/12/16 23:04:40 vpLi00Bd.net
芝のぶは猫なで声と本性の声の使い分けがキッパリしていて良かったわ
かけ声が音羽屋とかかってたようで混乱した。成駒屋だよね

>>125
あなたの言うとおりだね

127:重要無名文化財
19/12/17 01:46:27.93 6MplKxNv.net
>>124
ありがとうございます。誰かの子ではなく、アカデミーに入っている子たちなのですね。

128:重要無名文化財
19/12/17 02:59:23.22 1jRqf2Nq.net
>>127
昔から、子役は東俳とか劇団の子が多いし
最近は寺子屋ができたから、卒業生が多いのだろう。
御曹司は、新作よりも、勉強になる古典に出る傾向。
古典でも、訓練された劇団子役のほうが、御曹司よりしっかりしていて
上手いことは多い。
そういえば、まほろは寺子屋だったっけ。

129:重要無名文化財
19/12/17 10:20:00.52 4LP2I074.net
トルメキアの双頭の蛇の紋章はカッコいいよな。ヨーロッパの国で本当にありそう

130:重要無名文化財
19/12/17 10:51:47.34 NeNglVlu.net
>>128
なるほどね
よくわかります

131:重要無名文化財
19/12/17 11:42:46 NIYCb3yv.net
ラストが格好よかった

132:重要無名文化財
19/12/17 12:47:35 2YQY5XPe.net
舞台写真の通販が始まった
通販限定がかなりある

133:重要無名文化財
19/12/17 12:50:17 zs440xvF.net
安藤然くんは本当にちっちゃい頃から上手い。

134:重要無名文化財
19/12/17 17:44:14 AMijC3Zo.net
舞台写真をブロマイドとよんで売っているのが不思議だった

135:重要無名文化財
19/12/17 18:48:16.87 B9DqPemW.net
そういえばそうだね
通販限定の全部セットってのもすごいなと思ったけど

136:重要無名文化財
19/12/17 19:14:44.76 2YQY5XPe.net
>>129
トルメキアの紋章使ったgoods販売したら売れただろうになぁ

137:重要無名文化財
19/12/17 19:40:27.57 B9DqPemW.net
>>136
トルメキア紋の手ぬぐいが欲しかったなぁ

138:重要無名文化財
19/12/17 20:27:42.54 1jRqf2Nq.net
はじめて歌舞伎屋本舗サイト見たが
シネマ歌舞伎のプログラム売ってるのは知らなかった。
クシャナやアスベルが蟲に襲われる場面や大蟲抜け殻場面や
色々魅力的写真があるな。
ネットに載っていると扮装備忘の役に立つ。
写真受注生産で、いつでも買えるのは便利だが
筋書きが物足りなかったので
舞台美術も多い写真集をメイキング記事入りで出してくるほうが助かる。
ナウシカグッズは、各商品一人注文2個制限の注意書きがある。
同一住所、同一メール、同一ip、家族、など念入りw
誰でも通販で買えるはずなので転売対策必要ない気がするが
商売に利用したり、中国人などによる転売対策なのかな。

139:重要無名文化財
19/12/17 22:37:19.05 DGBWxUv1.net
ブロマイド見て思ったけど最低限の画像はプログラムへ掲載すべきだろう。

140:重要無名文化財
19/12/17 22:38:38.36 +s/VSfFF.net
花形歌舞伎だと時々舞台写真収録版の筋書き販売しないことあるし

141:重要無名文化財
19/12/17 23:08:09.10 GeQK6uUT.net
>>134 >>135
NARUTOで2.5次元からなだれ込んできた客が全種類セット販売しろってうるさかったらしい
でもナウシカの客は2.5とはそれほどかぶらないだろうから必要ない気がする
ブロマイド呼びも2.5ぽいな

142:重要無名文化財
19/12/17 23:22:24.44 CQ3pAijh.net
ぬいぐるみもあるなら劇場にも復活してるのかな?

143:重要無名文化財
19/12/17 23:41:01.22 cliqYl1s.net
>>142
劇場販売分終了ってシール貼ってたから、再入荷は無いんじゃない?

144:重要無名文化財
19/12/18 03:28:53.15 rxJZCKxo.net
ぬいぐるみは予約で1月発送だから劇場での販売は無いね
鼻まわりが白い原作仕様のテトは初?
今までのはテトじゃなくジブリアニメのキツネリスだった

145:重要無名文化財
19/12/18 08:24:06 GerEc6+8.net
鈴木Pが駿に寄せてイラスト描いてるのが気に入らない

146:重要無名文化財
19/12/18 12:33:20 G2DWaT26.net
再演があってもここまでの豪華メンバーは揃えられないよね。

147:重要無名文化財
19/12/18 12:55:46 74p9Zsqp.net
>>146
脚本をもっとシンプルにして場面削って
菊、七、松也、ケンケン、みっくん、歌六さん、種ちゃん、芝のぶ
だけでも集まっていただければなぁ
再演の話があったとしても七が忙しそうだから随分先になりそう

148:重要無名文化財
19/12/18 13:09:54 VVU7s/gs.net
七之助はおおむね好評だけど、あの演出だとクシャナのキャラを表現しきれてないよね
それはナウシカもそうなんだけどさ
もっと場面を絞ってじっくりそれぞれのキャラを見せてくれないかな

149:重要無名文化財
19/12/18 14:08:48.08 WSUfLX37.net
脚本は丹羽さんが鈴木Pより
仮名手本忠臣蔵の全十一段が見せ場
との助言を貰って各名場面で構成し
歌舞伎脚色を戸部さんと挨拶にあるから
まずは多少練り直すにせよ、
大幅なカットはせずに再演って形じゃないかな?
しかし名場面と言いながら
未来の人類の卵を潰したエピを入れなかったのは解せない
それがあるば、ナウシカのキャラが立ったのに

150:重要無名文化財
19/12/18 14:38:41.53 74p9Zsqp.net
原作通りに拘らなければ
ケチャ、チククはいらないし
庭と墓所を夜の部全部で良い。もちろん未来の種入りで。
今回の脚本2年かかったと書いてあった気がするので
今から書き直して2年後か3年後に演ればいいんでないかい

151:重要無名文化財
19/12/18 15:10:07 5slrPKep.net
菊ちゃん宙乗り復活おめでとう
夜の所作事も復活したらいいけど
くれぐれも無理はしないでおくれ

152:重要無名文化財
19/12/18 15:19:52 rxJZCKxo.net
原作でナウシカは子孫に未来を託すが人類はどちらにしろ滅んで行く予感で終わる
アニメは話途中で終了だけど子供にもわかりやすく一般受も良くまとめていたなぁと思う
個人的にはもっと歌舞伎風味に改変して欲しかったがジブリ側との折衝やファンの批判を考えると難しいのか

153:重要無名文化財
19/12/18 16:13:07 rB7jdgT5.net
原作のストーリーの改変は無理だと思う。
映画が制作された時は原作が全くの未完だから改変という認識もなかったから。

154:重要無名文化財
19/12/18 16:23:41.00 mdQbvvlb.net
>>151
心配だけど、無事に終わることを祈るわ

155:重要無名文化財
19/12/18 16:31:45.24 R7aA64/4.net
>>151
菊としては、大きな見せ場の一つである宙乗りは
体調を見ながら、いつでも復活できるように、
鳥屋を撤去しないで置いているんだろうと推測していた。
無理はしないでほしいが。
国立は、両花道だし、必死で1階ゲットしたけど・・・
完治するのは来月後半だろうから国立の演出もすこし変わりそう。
鳥屋を撤去して席を売れと言うレスがあったが
見たい人が多いので、そうする方法も完全否定できなかったが
既に買った人に、予定通りの面白い演出で見せるのが優先だよね。

156:重要無名文化財
19/12/18 16:44:43.18 VVU7s/gs.net
>>155
見に行って不完全版を見せられる客の気持ちにもなって欲しいのだが
そんなものを見せられて自分ははっきり言って残念だよ

157:重要無名文化財
19/12/18 17:16:05.97 74p9Zsqp.net
155みたいな意見が多いから無理してでも宙乗りを再開したのだろう
怪我が酷くならないことを祈るばかりだよ

158:重要無名文化財
19/12/18 17:18:55.07 0u9PKuKQ.net
映像撮りはまだだよね、しかも鳥屋を撤去しない状態を続けているから宙乗り復活はあると思った
でも撮ったらまた宙乗りなしとかはお客様に失礼だから止めて

159:重要無名文化財
19/12/18 17:21:16.65 5slrPKep.net
>>152
>原作でナウシカは子孫に未来を託すが人類はどちらにしろ滅んで行く予感で終わる
でもクシャナ殿下が代王となり「中興の祖」と称えられるにいたる…
と漫画に載ってるから、未来の人類の種を破壊されたのちも
少なくとも100〜200年は、あの世界の人類が生き続けたんじゃないかな?
トルメキアがある程度の歴史を積み重ねなければ、そういった年代記は残らないと思う
そこも含め、菊之助は歌舞伎化するに相応しい、普遍的だと感じ
アニメ映画ではなく、原作全編を対象にしたんだと考えるけど

160:重要無名文化財
19/12/18 18:07:14.27 74p9Zsqp.net
腐海の端が清浄な土地になった年月は1000年じゃなかっけ?
そうすると清浄が広がって人類滅亡は2000〜3000年はかかるのでは?もっとか?

161:重要無名文化財
19/12/18 20:49:06 gxJ3anQB.net
人間同士でバカな殺し合いをやめたのなら人類も長持ちしたかもね

菊之助のインスタで、完治はしていないけど今日から宙乗り再開だって。メーヴェが飛ぶところ見たかったなあ

162:重要無名文化財
19/12/18 21:08:41 cLzHHFGN.net
>>152
過去の人類たちの思惑を超えた未来があるかもしれない
方向性を限定して、予期せぬ出来事や可能性を摘んでしまうプロジェクトを破壊する、
「全てをコントロールしようとすること」からの解放でもあったわけで、
今存在している命の可能性に賭けた
未来が暗いとは限らない
安泰でもないだろうけどね

163:重要無名文化財
19/12/18 21:12:10 mdQbvvlb.net
うーん、私もどうせなら宙乗り観たかったな
気持ちは理解するけど、モヤモヤも残る

164:重要無名文化財
19/12/18 21:35:53 gxJ3anQB.net
ナウシカといえばメーヴェだもんね。舞台化するなら皆がメーヴェが飛ぶところを想像するもの
それがないなんてね

165:重要無名文化財
19/12/18 21:54:47 MHv1n6ih.net
事情は理解してるけど
宙乗り見れなかったのはやはり不満だよ
同じ料金払ってるんだからさ

166:重要無名文化財
19/12/18 22:12:54.48 0u9PKuKQ.net
だからやっぱり代役を立てればよかったんだよ
理性では分かっていても不公平感は残るんだし
こういうのは後からじわじわくるもんだから

167:重要無名文化財
19/12/18 22:52:25.37 R7aA64/4.net
>>162
おおむねそういう感じなのだと思う。
>>156
私に言われても困るw
どちらかと言うと擁護してるけど、別に菊ヲタじゃないし
代役でも芝居全体が面白いはずなので
すぐに代役を立てればいいと提案して、叩かれた。
(新作なので物理的に即代役が実現可能だったか別だけど。)

168:重要無名文化財
19/12/18 23:00:18.46 R7aA64/4.net
>>160
>>159の言うように、数百年は生き延びただろうし、
その後、技術の発達や、想定外の幸運な事態が起これば、
ずっと滅びないで存続している可能性もある。

169:重要無名文化財
19/12/19 00:36:30.62 ydQkhXSj.net
ところで粘菌は出てくるの?

170:重要無名文化財
19/12/19 00:45:09.24 A7nFzUfL.net
粘菌も少しだけ出てくるよ
ただ自分は原作既読だしセリフがあるから分かるけど
粘菌の造詣は、原作知らない人には粘菌って分からなそうではあった
蟲たちの再現度はめちゃ高いんだけどなー

171:重要無名文化財
19/12/19 01:11:51.61 DGdODM5X.net
粘菌が爆発的に増殖して国土を覆ってしまうってのは原作知っててかなりの想像力ないとあの舞台からはわからない

172:重要無名文化財
19/12/19 08:09:07.33 zwidNljn.net
多少演出が変わっても、代役より菊之助が出演継続してくれて良かった
歌舞伎はやはり役者を見に行く演劇

173:重要無名文化財
19/12/19 12:04:03 zQzQlWUA.net
宙乗り観られんかったのかなりモヤるわ

174:重要無名文化財
19/12/19 12:09:06 YE9d4TCm.net
志のぶは出が出なら菊の代役できるぐらいの力あるのになぁ。

175:重要無名文化財
19/12/19 12:36:41 Jnc0RyQ4.net
芝のぶ なw

176:重要無名文化財
19/12/19 12:58:16.79 EVHUi9Nw.net
カットしたとはいえまんべんなく描きすぎかな
もっと1シーン1シーンをしっかり描いてほしいな
酒場のシーンなんてあれじゃないほうがいいよ
蟲使いは最初のトルメキアが風の谷に侵入してきたとことで登場させるべきでしょ
ウマ預けるわけでもないし

177:重要無名文化財
19/12/19 13:58:19.72 Jnc0RyQ4.net
昨夜2日分ぐらい戻りあったけど秒殺だったな

178:重要無名文化財
19/12/19 14:47:25 uiiJRnLF.net
宙乗りもだけど、カットになってた所作事がどのように物語に関わってたのか気になるよ
カットになった日のチケットを松竹歌舞伎会で買った人にはビューイングチケット割引とかして欲しいわ

179:重要無名文化財
19/12/19 15:27:14.70 SBOs3TYR.net
所作事は「大海嘯を止められなかったナウシカの嘆き」を表現したんだと思う
踊りは、王蟲の目のカラを持ってウロウロ
道成寺の三段傘と鈴太鼓、引き抜いて白い衣装で舞う胞子の中を鷺娘
「あ!道成寺だ。あ!鷺娘だ」で終わっちゃったから、あれが嘆きだとは気付かなかったw
所作事はマハーバーラタでも入れたし菊の古典こだわりでは外せないんだろうけど
なぜ道成寺と鷺娘なのかわからん
今年両方出したから(鷺娘は1日公演)お客様サービス的な?
宙乗りもそうだけど菊本人がやりたくてやったんなら良いんだけど
客が喜ぶから的な発想だったとしたら、どうなんだろうと思う

180:重要無名文化財
19/12/19 15:45:12.52 4o4MHBKn.net
昼の部見た
宙乗りはとりあえず昼の部の締めに飛んだっていう体でそこまで必然でもないからそんなに感動という感じではなかった
怪我のせいでおもうように動けないということもあるんだろうけど

181:重要無名文化財
19/12/19 16:36:12.24 YE9d4TCm.net
>>180
良かれと思って飛んだのに
こんなこと言われちゃ、単なる自己満足のようだったな。
ディレイ上映の時にはカットしてもらわないと。

182:重要無名文化財
19/12/19 16:41:08.26 UTQcw37R.net
>>181
もちろん飛んだのは見られて良かったよ

183:重要無名文化財
19/12/19 16:42:27.76 GY8Ih5LU.net
あの場面で飛ぶのは物語上必然性があってなんだけど
基本的にナウシカの移動手段は、殆どメーヴェだし
今日の撮影では最前列センターにもカメラがあったらしいから
ディレイビューイング用だと期待したい

184:重要無名文化財
19/12/19 16:45:57.56 UTQcw37R.net
>>183
必然性っていうのは感動の頂点として機能するような宙乗りの場面ではないってこと
まあまだ物語が続くからそれは仕方ないかもしれないけど

185:重要無名文化財
19/12/19 16:58:38.46 XPo/O4CE.net
必然性とか言い出せば、そもそもナウシカを歌舞伎にする必然性がないわけで…w

186:重要無名文化財
19/12/19 17:02:27.34 pB9DhoSS.net
メーヴェの宙乗りは皆が期待する見せ場じゃん。そこはどうするんだ?って思うだろ

187:重要無名文化財
19/12/19 17:03:59.32 lx/RkvYh.net
そこまで全否定せんでもw
ジブリファンはあの老けたナウシカで納得出来たかな?

188:重要無名文化財
19/12/19 17:16:20.95 EVHUi9Nw.net
原作では振り変えることもなく飛んでいくって象徴的なシーンだし、1度しか飛ばないのであればそれで良かったかと。

189:重要無名文化財
19/12/19 17:17:08.71 EVHUi9Nw.net
宙乗り以外で飛ぶことを表現することもできるけどね。
玉三郎が羽衣やったときみうなの。

190:重要無名文化財
19/12/19 17:19:20.09 UTQcw37R.net
まあ確かに飛ばないのも不自然なんだとは思うから飛んでよかったとは思う
飛んでるの見たいし

191:重要無名文化財
19/12/19 17:42:07.48 6fpOzcPf.net
役の割当シャッフルして再演してくれないかな
ヴ王は左團次とかで見てみたいな。歌六はユパ様でw

192:重要無名文化財
19/12/19 18:03:35.35 w2le5LeF.net
歌舞伎の舞台での宙乗りで
あれほどカタルシスがないのは海老蔵の四の切以来だった。
必要ななかったぞこのナウシカには。

193:重要無名文化財
19/12/19 21:40:48 vvWUwSOa.net
クシャナのキャラがたちすぎて華麗なのはいいのだがナウシカがばえるエピソードがあまりないよな
ただ唐突に台詞上だけで誉められて光らない
そりゃナウシカのことしってるし主人公だけどあと少し戦うシーン 許すシーン 慕われてこどもがよってくるシーンが欲しかった
初っぱな黄金の野になる前も王蟲を必死で守ってる感が出てなかったもの

194:重要無名文化財
19/12/19 21:45:01 vvWUwSOa.net
あとナウシカの衣装 布一枚って原作に忠実なのはいいけれど見劣りする
豪華に思いきって着物風に仕上げるとか煌めいて欲しかった
クシャナが素晴らしかったし
そして最後に煌めく衣装って意味ないだろ
内容的に最後はシンプルに研ぎ澄まされた格好の方がよいし

195:重要無名文化財
19/12/19 22:08:43 kQ6aMZta.net
酸の湖の場面、所作事になる前にもっと見る方に訴えかけるような演出が欲しいね

196:重要無名文化財
19/12/19 22:50:23.45 vjJ52bFe.net
歌舞伎として楽しめた
本水、所作、仏倒れ、毛振り…
道化もよい
プロジェクションもよい
大道具もよい
ナウシカの譚自体はそれほど面白いものではないから、上でだれか挙げてたけれど将来みどりになっても面白そう

197:重要無名文化財
19/12/19 22:57:35 0cnJYKpk.net
宙乗り見られなかったのでディレイビューイング行こうと思ってるんだけど、ずっと通しで上映されるの?
間に休憩ある?

198:重要無名文化財
19/12/19 23:45:17 Ybwslq5c.net
>>194
たしかにナウシカの衣装はもっと頑張って欲しかった
髪型も化粧もだけど!
青の色もなんか微妙だった…

199:重要無名文化財
19/12/20 03:33:55 ii/k6Hex.net
>>197
前後編にわけで別上演扱いになるのでは?

200:重要無名文化財
19/12/20 10:15:29 qL7WGj2w.net
>>197
4時間近い外国の舞台の映像を映画館で見たときは間に休憩あったよ
映画館なのに休憩あるのかーと思ったけど、無かったらキツかったから助かった思い出w
時間もほぼ実際の舞台と同じ進行だった
ナウシカ歌舞伎も長丁場だし休憩あるんじゃないかな

201:重要無名文化財
19/12/20 10:58:38 HcjPJVC3.net
劇団新感線のゲキシネは途中休憩が15分ほどあります

202:重要無名文化財
19/12/20 11:14:28 fmvbDbK2.net
昨日は予定時間よりら伸びていた?
演出がもどったのかな??

203:重要無名文化財
19/12/20 13:38:28.13 cTilO0AW.net
>>199-201
ありがとう、休憩ありそうですね
長時間座りっぱなしはお尻痛くなるのでありそうでよかった

204:重要無名文化財
19/12/20 14:59:53 NF7y3LC/.net
>>202
左右に動くメーヴェに乗る菊や、子役の遠見が復活して上演時間は伸びた
完全カットは本舞台でトリウマに乗っての戦闘場面かな
アクシデント後、菊之助はカイ(トリウマ)の手綱を持ってゆっくり歩いて登場に変更

205:重要無名文化財
19/12/20 17:27:05.89 4Va34dbA.net
>>193
子供に口移しでチコの実食べさせたり
自分を犠牲にして戦争被害者を救ったりする姿をクロトワに気持ち悪いって言われるけど
そこら辺全然やらなかったからね

206:重要無名文化財
19/12/20 20:10:29.85 te52m8SN.net
>>205
まあこの物語、実は主役はクシャナですから

207:重要無名文化財
19/12/20 21:22:48.15 Xg6eUfN7.net
密着!中村屋ファミリ〜 涙と笑いの猛稽古2019〜勘九郎&七之助大いなる挑戦….☆1

208:重要無名文化財
19/12/20 21:41:00.95 +j8SuE4L.net
所作事復活
終演時刻遅くなりました

209:重要無名文化財
19/12/20 21:50:46.34 2P9tupr8.net
>>207
番組冒頭5分以上?クシャナだけでなく
ナウシカの色々な場面本水、所作事、宙乗りなど、あって良かった。
再放送やtver配信もあるかも。

210:重要無名文化財
19/12/20 23:11:36 AURl42kK.net
スーパー連獅子タイムよかった

211:重要無名文化財
19/12/21 00:16:48 dO7dbW5F.net
巳之助いいわぁ

212:重要無名文化財
19/12/21 00:25:40.32 fcT5XU4t.net
>>211
みっくんいいよなあ
声が良い

213:重要無名文化財
19/12/21 03:06:40 QG6CotIy.net
夜の部の、3階からメーヴェで下りてくる宙乗りも復活したの?巳之助に連理引きされてメーヴェから振り落とされるやつ。

214:重要無名文化財
19/12/21 03:33:55.37 pBiySUrf.net
>>213
こちらをどうぞ
URLリンク(www.instagram.com)

215:重要無名文化財
19/12/21 06:38:29.58 de6iGuHz.net
>>213
そんな演出もあったんだ。先週のは不完全版もいいところだな
わざわざ高い席取って正直がっかり

216:重要無名文化財
19/12/21 06:39:06.19 2QHQzuz1.net
スーパー歌舞伎とそっくりの演出でびっくりした

217:重要無名文化財
19/12/21 07:58:39.53 pF30fhkM.net
結局完全版は初日二日目だけよ

218:重要無名文化財
19/12/21 09:54:22.73 vfhBJUQy.net
夜の部の登場ひどかったもんな
傘に見立ててってのが所作事ありきだから
ないとますます中山道歩いてきましたって見えてますます鳥の人から離れてしまう

219:重要無名文化財
19/12/21 10:50:19.67 pI4tZ7/g.net
>>214
ありがとう。
インスタはチェックしてなかったわ。
これ、初日は乳白色だったから電器の傘みたいって思った。透明な方がまたいい、、かな

220:重要無名文化財
19/12/21 17:20:42.79 xxc45wkz.net
所作事復活したとは嬉しい!
あれ宮崎ファンかつ菊之助好きとしてはありえないほど幸せな時間であったよ。
あそこだけ見取りでもいいな。道行ナウシカのなんちゃら。

221:重要無名文化財
19/12/21 17:59:11 xxc45wkz.net
昼夜とてもおもしろかった。話が駆け足でも印象的なセリフの数々を押さえてて漫画版の世界観崩してない感じでよかった。再演して欲しい。

好き勝手言わせてもらえれば、映画版にもあったナウシカ幼い頃のオームが守れなかった場面があっさりしてて物足りなかった。
歌舞伎らしくオームはここかオームはあちらかとじっくりしたやりとりをして、子役が棒読みで「ここにはー、なにもー、おりませぬー」「オウムいのう、オウムいのう」ていうのどうでしょう。1回くらいは検討したんじゃないかな。

222:重要無名文化財
19/12/21 18:38:07.56 SNFerhDJ.net
>>219
私も、電灯のカバーみたいと思ったw
>>221
「オウムいのう、オウムいのう」 ・・・・おもろいww
全体として面白かったので、菊がオカマだとかおばさんだとか
見ないで・あるいは容姿のみで批判するレスも多かったから、
褒める側に立ってレスしてきたけど、改善してほしい点はあり、
宙乗りが歌舞伎舞台の通例と違い、盛り上がり、カタルシスが
無くて物足りないのは、私も思った。
原作としては、大団円とかカタルシス的場面でもないけど
宙乗りに向けてもっと気分が盛り上がるような演出になればいいな。

223:重要無名文化財
19/12/21 21:01:08 SNFerhDJ.net
ナウシカ再演で、どうせ通し上演するなら
ナウシカのキャラや王蟲との交流その他
足りない部分を増やして、時間は長くなっても
芝居として充実させたほうがいいと思う。

ナウシカもいいが、マハーバーラタを両花道で
美しく怖い七の悪役で再演見たいなあ。
マハーバーラタの時、通し上演にすればいいと今月スレで
話し合ったが、通しにしたらどうなるんだろう。見てみたい。
(新作ばかりやって古典がおろそかになるのも困るが。)

224:重要無名文化財
19/12/21 21:23:02 WnrT80y8.net
返金で送金する送料は客の負担になったのか
後日返金にしたのは演舞場の勝手な判断なのに
なんというか…非情だのぉ

225:重要無名文化財
19/12/21 21:24:29 NujZCDDw.net
激戦の日曜日のチケット獲って喜んでたのに地獄に落とされた感じかな。
その日でなくて本当に助かった。

226:重要無名文化財
19/12/21 21:42:26.99 pF30fhkM.net
ほんとあの当日のチケット買った人可哀想
観れない上に余計な手間掛けさせられて

227:重要無名文化財
19/12/21 21:53:37.13 WnrT80y8.net
8日の昼と夜を連続で観る人も結構いたよな
昼は途中までしかやらず返金も無し
夜はその場で返金せず送料まで自己負担に
地獄の拷問かな?

228:重要無名文化財
19/12/22 00:17:45.67 FYywBcmy.net
チケット返金対応については、
マツタケスレや演舞場スレ、電話スレ、雑談スレなど
が適当だと思う。

229:重要無名文化財
19/12/22 00:41:55.70 9jPsVNei.net
ここも過疎ってるし問題なさそうだけど

230:重要無名文化財
19/12/22 01:12:51.95 FYywBcmy.net
>>229
過疎は伝芸板の常態だし、スレチガイはよくない。
2月になれば映画もあるし。

231:重要無名文化財
19/12/22 01:16:50.62 XaBsqS73.net
G2さんって、場面が多くて、ぶつ切りな印象で好きじゃないんだけど、ここではあんまり批判されてないんですね。

232:重要無名文化財
19/12/22 01:23:43.20 9jPsVNei.net
全7巻を見せるという大前提があるからハイライトシーンを見せていく構成に問題があると思わない。
私は原作のファンだから余計にそう思うのかな?
全部を見せるのは無理だし原作を超えるのは無理なのわかってて批判することは無意味?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

520日前に更新/266 KB
担当:undef