人形浄瑠璃文楽評判記 ..
[2ch|▼Menu]
986:重要無名文化財
17/11/16 08:55:27.50 .net
この人のツイートにある
>そういえば、「枯れた藝なんて認めない」と言い放ったお方もいらっしゃいましたな。
の発言主は、清治さんだからね。

987:重要無名文化財
17/11/16 09:12:00.29 .net
>>965
文字栄の素晴らしさが分からないとは、未熟ですね

988:重要無名文化財
17/11/16 09:50:27.33 .net
それってもう文字栄いじめに近いな
「義太夫を愛している姿勢が好き」w

989:重要無名文化財
17/11/16 15:18:19.21 .net
文字栄は楽屋での後輩指導に定評があります

990:重要無名文化財
17/11/16 23:54:56.27 .net
素人指導に定評のある呂さんも忘れないでください

991:重要無名文化財
17/11/17 08:08:51.08 .net
「心中宵庚申」は近松最期の心中ものってだけで、出来は良くないよね
夜の部ってこともあり、不入りなのは納得

992:重要無名文化財
17/11/17 21:39:24.34 .net
やったね!!
咲&清治の合邦!
こういう組み合わせを待ってました!
最高の床が聞ける。楽しみ。

993:重要無名文化財
17/11/17 22:40:11.05 .net
なんだかね〜
昔ならまだしも今のさきせいじは違和感あるな

994:重要無名文化財
17/11/17 22:45:16.76 .net
このスレのいつものオカマの人、やっぱりあたまおかしいバカッタラー当事者だったか。
日本語も白痴系のおかしさだし。

995:重要無名文化財
17/11/18 00:36:12.90 .net
>>975
切場語りと三味線格だし、現役最高峰の組み合わせなのは間違いないが、二人の個性が合うかどうかは別問題
私は咲寛治の方がよい組み合わせだと思う

996:重要無名文化財
17/11/18 01:09:57.68 .net
両者とも遠慮する 両者とも譲らないというパターンも考えられるが
太夫がほどほどに力を抜いてるすきに三味線が暴走するというパターンも

997:重要無名文化財
17/11/18 04:18:14.98 .net
>>962
このツイッターの人、
大好きな寛治師匠が
大嫌いな呂勢と組むのが
耐えられないみたいだね。
早速にツイート(笑)
>「合邦住家」は襲名やし、まあそのくらいするやろな、と思うけど、それより「新口村」のほうが気になるわ(;・∀・)

998:重要無名文化財
17/11/19 00:17:02.75 .net
ある方のブログに以下の
記事があった。
正にその通り!
清治が咲太夫と組んで良かった!
>また、三味線の最高峰である鶴澤清治さんが、あいもかわらず、豊竹呂勢大夫の三味線を務めていて、切場ができないという、やるせない現状。
それってどうなの。
呂勢大夫さんは、


999:回、子どもの声をやるシーンで、客席から忍び笑いが漏れるという・・・。 忍び笑いも、呂勢大夫の必死の甲高い声も、聞いてるのがつらい。 わざとらしすぎるんですよね。お声は大きく、張りがあって良いのでしょうが、抑揚に欠け、情感に欠け。 華やかで剣のある鶴澤清治さんとの三味線と、合っているのかもよくわからず。



1000:重要無名文化財
17/11/19 01:28:56.65 .net
藤蔵さんをガン見してる若い子がいたなー。
嬉しそうに見台の写真撮って帰ってった。
なんでもいいが、若い子が見に来ないとやっぱ廃れてしまうとつくづく思た。

1001:重要無名文化財
17/11/19 05:00:03.01 .net
>>981
三味線に剣があるって
全然褒め言葉になってないじゃんwww

1002:重要無名文化財
17/11/19 05:17:55.91 .net
咲大夫、何故「十代 綱大夫」襲名しないの?

1003:重要無名文化財
17/11/19 10:00:07.61 .net
>>981
この人の日々雑記とか言うタイトルの
ブログを読んでみたけど
ここに貼ってある記事の内容は
ともかく、
尊皇の念とかのない非国民のわたくし
には、衝撃的な内容ばかりだった。。
為になるから、一度皆さんも読んだ方が
良い。

1004:重要無名文化財
17/11/19 17:52:43.19 .net
>>984
いつかすると思うけど、弟子の襲名が先に決まったんじゃない
あるいは、先輩で反対する人がいるとか
呂さんも、本当はお祖父ちゃんの名前を継ぎたかったけど、「お前の力量ではダメ」って先輩方に言われたんでしょ

1005:重要無名文化財
17/11/20 10:53:37.20 .net
>>986
ドタロシ

1006:重要無名文化財
17/11/20 17:26:31.02 .net
>>984
初代豊竹咲大夫(太夫)で生涯通すってのを貫いてるだけ
理由は本人にしか判らんから知りたいなら直接聞け

1007:重要無名文化財
17/11/20 17:35:01.52 .net
>>985
自らの政治的主張と文楽(趣味)記事とを混載してるって時点でアレ
そういう人は厄介なのが多い。コンビニ先生だってそっち系でしょ。

1008:重要無名文化財
17/11/20 17:38:29.02 .net
>>987
知らない人の単なる推測をドタロシとは言わないよ。似てるけどちょっとちがう
つまり、ものごとの一側面だけを捉えて事実と全く異なっている内容をドヤ顔で言い切ってるような奴が(ド)タロシ。

1009:重要無名文化財
17/11/20 17:44:09.67 .net
ってか、>>981のBlog主って、文楽関係はほとんど呂太夫襲名の記事だけだし、
とりたてて文楽ファンではないと思う。

1010:重要無名文化財
17/11/21 00:30:26.77 .net
藤蔵さん、かっこいーなー…。
ふんふん言ってても、そこがまた好きー

1011:重要無名文化財
17/11/21 15:40:27.72 .net
>>992
痘痕も靨。
蓼食う虫も好き好き。

1012:重要無名文化財
17/11/21 20:04:23.37 .net
>>993
華やかでいいやん
自分も好き

1013:重要無名文化財
17/11/21 20:39:47.84 .net
>>994
掛け声がやかましい!

1014:重要無名文化財
17/11/21 21:19:38.51 .net
>>995
えー
…まあ、確かににぎやかというか、

1015:重要無名文化財
17/11/22 08:43:48.60 .net
清治さんだって、キメバチのときの、はっきり出る「ンーンー」とは別に
目立たないだけでずっとンーンー言ってるんだが。

1016:重要無名文化財
17/11/22 08:46:17.55 .net
藤蔵さん程度でいちいち苦言してる人は叶太郎師匠とか聴いたら憤死するレベルだな。笑

1017:重要無名文化財
17/11/22 13:30:56.66 .net
汗かきすぎで、見た目に暑苦しい
熱演って感じる人もいるだろうけど

1018:重要無名文化財
17/11/22 20:49:18.96 .net
2月東京、関寺小町はやらないんだな
和生さんのを観たかった

1019:重要無名文化財
17/11/22 21:33:37.70 .net
しかし、やっぱり掛け声がうるさい!

1020:重要無名文化財
17/11/23 00:33:22.40 .net
>>1001
それでもやっぱり藤蔵さん最高!

1021:重要無名文化財
17/11/23 08:59:40.58 .net
>>1002
正しく
贔屓の引き倒し(笑)

1022:重要無名文化財
17/11/24 00:56:08.52 .net
まつのすけってええやん。素人にもわかりやすいし、曲としてすばらしかった。ごちゃごちゃ言うやつうるさいわ

1023:重要無名文化財
17/11/24 01:16:20.21 .net
せやな!

1024:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 259日 7時間 29分 25秒

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2379日前に更新/248 KB
担当:undef