FTDX10 2機目 ..
[2ch|▼Menu]
250:名無しさんから2ch各局…
22/06/14 14:23:42.63 .net
いつからYAESUはプリンターメーカーになったんだ???orz

251:名無しさんから2ch各局…
22/06/14 14:24:16.06 .net
>>247
通報結果を楽しみに待ってるわ〜

252:名無しさんから2ch各局…
22/06/14 14:27:09.16 .net
>>248
単に荒らしなんですよ、プリンター厨
随分若いみたいだけどw、この手のは、ボコボコにして追っ払うか、無視で

253:名無しさんから2ch各局…
22/06/14 14:29:10.10 .net
>>252
うるさい

254:名無しさんから2ch各局…
22/06/14 15:21:51.29 .net
>>250
最近のラインナップ見るとマイクメーカーかと思う
マイク多すぎ

255:名無しさんから2ch各局…
22/06/14 16:16:07.18 .net
プリンターのレス番まだー?

256:名無しさんから2ch各局…
22/06/14 16:45:48.27 .net
よし俺がプリンターの話をしてやるw。高い純正インクを買ったのに、今日交換しようと
思ったら品番が間違ってた。またアマゾンで注文したよ。もったいない〜ww。

257:名無しさんから2ch各局…
22/06/14 16:47:58.05 .net
>>256
だから家電板に行け嵐野郎

258:名無しさんから2ch各局…
22/06/14 17:24:39.03 .net
プリンターの話しが出て無かったので、俺もプリンターの話しするわ。激安互換インク買ったら、個別包装じゃ無くて、遅れて使った他の色が、スポンジから出なくて困ったわ。

259:名無しさんから2ch各局…
22/06/14 17:44:10.13 .net
お前らFTDX10のスレなんだから
FTDX10にUSBプリンタつないで見た奴いないのか

260:名無しさんから2ch各局…
22/06/14 17:46:23.58 .net
>>259 おーい山田君、座布団一枚やっとくれ〜wwwww

261:名無しさんから2ch各局…
22/06/14 17:54:11.92 .net
お前ら、プリンターレス番イジメすぎ。もっとやれw

262:不明なデバイスさん
22/06/14 18:20:04.02 .net
>>259
だった

263:名無しさんから2ch各局…
22/06/15 08:42:49.24 .net
FTDX10のUSB端子でスマホの充電はできそうだね。
素朴な疑問→FTDX10のOSってTRONなんだろうか??。

264:名無しさんから2ch各局…
22/06/15 10:34:47 .net
>>263
いまどきTRONはないだろ
icomはちゃんとライセンスをマニュアルにクレジットしてるけど八重洲はないね
全部スクラッチから書いてるわけではないと思うが、提示義務があるライセンスは多いから
クレジット違反じゃないのかな

265:名無しさんから2ch各局…
22/06/15 11:46:26.18 .net
音声録音とかファイル関係に非圧縮ばっかりなのはそういうわけか

266:名無しさんから2ch各局…
22/06/15 15:11:34.75 .net
>>264 そうですか、今時ありえないんですね。家電にはTRONが入ってると聞いて
いたので無線機にも入っているかもと思っていましたw。

267:名無しさんから2ch各局…
22/06/15 19:35:57.62 .net
>>266
今はt-kernelだけど、ボチボチ使われてるかな
ただCPUがルネサスとかでもARMになっちゃったから最近はそんなに使われてないような気もする
もちろんARMのもあるが、最近はそんなにフットプリント小さくなくてもリアルタイムOS載せられるように
なってきてるので減ってると聞いた

268:名無しさんから2ch各局…
22/06/15 20:10:14.89 .net
日本版はワイヤレスマウスが使えないのはショボイよね。

269:名無しさんから2ch各局…
22/06/15 20:18:08.84 .net
今もTRON(t-kernel)だよ

270:名無しさんから2ch各局…
22/06/18 15:04:42.12 .net
>>268 日本向けだけワイヤレスマウスが使えないのかな?。操作部分は全部電線
でつながってないとダメって総務省は言いそうですねww。アメリカのサイトを見ると
$1399とかで売っているけど、技適は無いみたいです~www。

271:名無しさんから2ch各局…
22/06/18 16:16:24.54 .net
>>270
BTじゃないのならいけるんじゃね?

272:名無しさんから2ch各局…
22/06/18 16:40:37 .net
>>271
だめ。日本は仕様が違うって。

273:名無しさんから2ch各局…
22/06/18 19:27:23.74 .net
有線のマウスとキーボード以外いったい何がつなげられるんだろう
誰か試したことのある人いる?

274:名無しさんから2ch各局…
22/06/18 23:34:38.82 .net
>>スマホの充電~ww

275:名無しさんから2ch各局…
22/06/19 00:44:54.60 .net
LEDライト

276:名無しさんから2ch各局…
22/06/19 06:36:46.69 .net
プリンター厨!

277:名無しさんから2ch各局…
22/06/19 08:57:16.22 .net
つまり5V1Aの電源供給できますよ、程度か

278:名無しさんから2ch各局…
22/07/08 17:01:14.45 .net
FTdx10にUSBプリンター繋ぐんだ〜

279:名無しさんから2ch各局…
22/07/08 19:09:44.65 .net
FT-710来るけど、いくらぐらいだろ。

280:名無しさんから2ch各局…
22/07/08 21:16:32.68 .net
DX付かない分安い感じ?

281:名無しさんから2ch各局…
22/07/09 06:00:59.72 .net
FT-710発売でFTDX10値下がらんかね
FTDX10を2台持ちでプアマンズFT101Dを目指す

282:名無しさんから2ch各局…
22/07/09 10:39:30.41 .net
>>279
IC7300と張り合える値付けかと思われ

283:名無しさんから2ch各局…
22/07/09 18:11:20.68 .net
7300と張り合うとDX10の位置づけの意味がなくなるな
DX10買ったお前ら悔しいだろ
俺もだ

284:名無しさんから2ch各局…
22/07/09 18:21:48.96 .net
>>283
そうか?性能的にはDX10>>>>710ぐらいなんだろ?

285:名無しさんから2ch各局…
22/07/09 18:23:10.70 .net
>>283
991スレでFTDX10買ったばかりで悔しいと書いたら
DX10>>>710
と言われた

286:名無しさんから2ch各局…
22/07/09 18:43:17.14 .net
所詮7の系譜よ

287:名無しさんから2ch各局…
22/07/09 21:01:22.15 .net
ダウンコン+SDRだとちょっと悔しい
ダイレクトサンプリングのSDRだとだいぶ悔しい
891のアップコンバージョンの2ndIFにSDRつけただけならDX10買っておいてよかったと思う

288:名無しさんから2ch各局…
22/07/09 21:02:13.34 .net
税込999ユーロだって
URLリンク(www.wimo.com)

289:名無しさんから2ch各局…
22/07/10 09:43:44.23 .net
7300と同じくらいだな。
どっちがいいんだろうね。

290:名無しさんから2ch各局…
22/07/10 10:45:17.58 .net
後出しで7300以下って話になったら誰も買わないよ
でもヤエスだしな~

291:名無しさんから2ch各局…
22/07/10 10:51:42.75 .net
アリエール

292:名無しさんから2ch各局…
22/07/10 12:34:16.86 .net
10年近く後出しで性能どっこいだろう
さらに7310にぶっちぎられる

293:名無しさんから2ch各局…
22/07/10 13:00:43.19 .net
性能どっこいなら7300でいいやってなる
何かアピールポイントあるのかね?

294:名無しさんから2ch各局…
22/07/10 20:19:03.18 .net
891にバンスコとATUつけただけかな
サイズが小さいならともかく991と同じなんて安物なだけじゃないの

295:名無しさんから2ch各局…
22/07/11 19:25:43.53 .net
実売\71,000ってことで

296:名無しさんから2ch各局…
22/07/11 19:50:54.27 .net
実売13万位では

297:名無しさんから2ch各局…
22/07/11 20:03:38.25 .net
FT-710なので

298:名無しさんから2ch各局…
22/07/11 22:25:10.44 .net
IC-710並の出来だったらどうしよう

299:名無しさんから2ch各局…
22/07/13 08:31:26.80 .net
FT-707を思い出す
性能はそこそこ、売りはLEDバーグラフ
さらにFT-77とか本物の安物だった
八重洲の7シリーズは安物という印象しかない

300:名無しさんから2ch各局…
22/07/13 08:36:51.37 .net
八重洲の7シリーズは基本的に違法CB御用達
中古の多くも27用に改造されているし使い方も雑なので程度の良いものがほとんどない

301:名無しさんから2ch各局…
22/07/13 10:22:59.04 .net
FT-710で検索するとハッコーFT-710がヒットするw。

302:名無しさんから2ch各局…
22/07/14 16:13:07.47 .net
それな

303:名無しさんから2ch各局…
22/07/16 10:06:07.03 .net
710はCB対応やで貝屋な

304:名無しさんから2ch各局…
22/07/16 16:59:47.24 .net
関ハムにあると思いこんで行ったのにチキショウ
関西を軽く見ているとしか思えない

305:名無しさんから2ch各局…
22/07/17 16:07:03.29 .net
FTDX10は展示してただろ
それとも何か他の機種スレと勘違いしてるのか

306:名無しさんから2ch各局…
22/07/18 00:05:33.56 .net
710だよ

307:名無しさんから2ch各局…
22/07/24 16:12:53 .net
買った。届くの楽しみ。

308:名無しさんから2ch各局…
22/07/24 20:04:11.76 .net
おめ

309:名無しさんから2ch各局…
22/07/26 11:36:16.93 .net
フィルタも買ったかい?

310:名無しさんから2ch各局…
22/07/26 20:20:15.17 .net
フィルタって入っているんじゃ?

311:名無しさんから2ch各局…
22/07/27 14:28:07.35 .net
>>48
貧乏人の憂国は一つでたくさんのことができる物にお得感を持つ

312:名無しさんから2ch各局…
22/07/27 14:39:21.61 .net
>>300
違法CB御用達はFT10Xシリーズだろ
特に真空管最終機の102はいじると200W位出て、中古のほとんどを持ってかれてしまった

313:名無しさんから2ch各局…
22/07/27 18:33:54.25 .net
>>300
IC-7xxだろ

314:名無しさんから2ch各局…
22/07/27 21:06:41.44 .net
東芝のIC-70はカッコ良かった

315:名無しさんから2ch各局…
22/08/26 22:41:42.73 .net
あっという間に旧型かよ

316:名無しさんから2ch各局…
22/08/26 23:23:14.37 .net
>>315
ん?落ちてないぞ。

317:名無しさんから2ch各局…
22/08/27 06:29:38.77 .net
>>27
ログぺりの性能はダイポールに毛の生えた程度に過ぎないよ

318:名無しさんから2ch各局…
22/08/27 08:01:08.64 .net
動作してるのは,エレメント2,3本だけだし
それらも共振周波数離れてるから、実質はダイポールに少しビームが出る程度だからな
ログペリは大したことないのは、使ったことあればみんな知ってる
ビームや利得が強く出るようであれば電波暗室の測定などには使いにくいね
対数比を小さくしてVUの八木の放射器とする分にはわりと使えるね
憂国はログペリどころかまともな八木も使ったことないからな
憂国の憧れはフルサイズのダイポールだったっけ?

319:名無しさんから2ch各局…
22/08/27 08:37:29.03 .net
昔のVHFの広帯域テレビアンテナなどには一定の効果があるので商品化もされた
しかし、隣の家のTVアンテナがこのログぺり2段の大きなものだったが
我が家の平凡なTVアンテナと比べて何も違いのない画質レベルなので笑った

320:名無しさんから2ch各局…
22/09/05 09:22:05.48 .net
オールアジアで初めてコンテストで使ったが、これいいな
コンテストだとGUIもそんなに気にならないし
こんなに使える子だとは思わなかった

321:名無しさんから2ch各局…
22/09/05 13:00:03.50 .net
IC-7851やK3Sより強いからね

322:名無しさんから2ch各局…
22/09/17 16:00:38.57 .net
昔のログペリで、フイゴみたいな立体形状したものがあるけど
あれは同一平面上に対数エレメント並べた普通のログペリとどう違うんですか?
ログペリ詳しいコテハンさんは簡単なら簡単に教えてくれるよね

323:名無しさんから2ch各局…
22/09/24 10:36:44.34 .net
101に変えたのだが
受信オーディオのイコライザー機能がない。意外と便利だったのだが。上位機種でも実装されていない機能あったんだなあ。

324:名無しさんから2ch各局…
22/09/26 19:18:52.48 .net
>>323
そうなんだ
買おうと思っていたのだがリサーチ不足だった

325:名無しさんから2ch各局…
22/09/26 20:42:01.84 .net
ウォーターフォール画面は7300の方が見やすい

326:名無しさんから2ch各局…
22/09/26 20:59:33.71 .net
線が細くて,やたらと動く八重洲のスコープは見にくい。
アイコムの方が見やすい。
設定とかでなんとかならんのか

327:名無しさんから2ch各局…
22/09/26 23:58:38.58 .net
7300は外部モニターが使えれば一番なんだけどな

328:名無しさんから2ch各局…
22/09/27 15:38:35.28 .net
>>327
USB増設してRSBA1とRC28使ってるけど今のところ快適

329:名無しさんから2ch各局…
22/10/02 01:44:02.02 .net
外部モニタどころかスコープ自体無いTS590みたいなほうが好きだな

330:名無しさんから2ch各局…
22/10/02 02:47:01.22 .net
そろそろミニUSBは全廃して欲しい。
RC28、IC-7100、OPC-478UC、、、

331:名無しさんから2ch各局…
22/10/02 12:15:19.37 .net
ミニUSBはケーブルの選択肢がどんどん無くなってるからな

332:名無しさんから2ch各局…
[ここ壊れてます] .net
youtubeの動画で見ると酷いフリッカーがある様に見えるけど
実際どうなのかな

333:名無しさんから2ch各局…
22/10/02 22:29:49.06 .net
シャーの結果出た。710が4位入賞。
10じゃなくて710でいいな。

334:名無しさんから2ch各局…
[ここ壊れてます] .net
100khzブロッキングダイナミックレンジも見るべし。
まぁ、FT-710でも、FTdx5000超えてるので充分。

335:名無しさんから2ch各局…
22/10/03 02:44:57.77 .net
>>334
100kHzブロッキングはルーフィングフィルタを備えないSDRではダウンコンスーパーヘテロダイン方式に比べて
どうしても負ける特性だが、SDRの中では7300や7610よりは6dB以上良いので合格
710がダウンコンとそん色なく使えればもうHFでもSDRの天下がきたということか?

336:名無しさんから2ch各局…
22/10/10 14:40:03.26 .net
ic-7851すら、ic-710は超えてるので、あえて、ic-7300,7610を買うのはねぇ。7610はdual watchが有るので、そういう人向けだけど。

337:名無しさんから2ch各局…
22/10/10 16:49:44.42 .net
ic-710はアイコムらしいデザインでしたね

338:名無しさんから2ch各局…
22/10/10 17:35:53.89 .net
アイコムっつうか井上テイスト

339:名無しさんから2ch各局…
22/10/11 08:36:57.75 .net
>>326 FTDX10のバンドスコープはイノシシ除けの電気柵のパルスノイズ(1秒間隔)
にピカッピカッと画面全体で派手に反応する。弱い信号が見える程度に感度は下げているけど
下げすぎると弱い信号が見えなくなる・・・
TS-590にSDRをつないでパソコンの画面で見るバンドスコープは、パルスノイズには極端に
反応しないのでノイズがじゃまにならない。受信音はどちらも電気柵のノイズが邪魔になら
ないので、590のバンドスコープのほうが受信音とバランスがとれている感じ。

340:名無しさんから2ch各局…
[ここ壊れてます] .net
FTDX10かTS590SGを買おうと思っています
どちらがお勧めでしょうか

341:名無しさんから2ch各局…
[ここ壊れてます] .net
ftdx10

342:名無しさんから2ch各局…
[ここ壊れてます] .net
君なら、ft-710の方がいい。ftdx10は違いの分かるマニア向け。590で迷ってる時点で、710とdx10の違いは理解出来ない。

343:名無しさんから2ch各局…
22/10/13 23:48:06.52 .net
7851のサブとしては101や890はサイズオーバーなので
10か590くらいが良かろうと思っているんですが
その710というのは良いのでしょうか

344:名無しさんから2ch各局…
[ここ壊れてます] .net
710がメイン機で、7851がサブ機になる位に、良いでちゅよ。値段は1/10でちゅけど

345:名無しさんから2ch各局…
22/10/14 09:07:29.83 .net
ft710のA/Dコンバータは2つ使いのようだけどそれは結局実質何ビット相当なの?

346:名無しさんから2ch各局…
[ここ壊れてます] .net
16+16って使い方だったような

347:名無しさんから2ch各局…
[ここ壊れてます] .net
14ビットを2つじゃなかったっけ?
でもそれだからといって14+14=28ってわけじゃないよね?

348:名無しさんから2ch各局…
[ここ壊れてます] .net
記憶が飛んでるなぁ
もうおれも年か・・・

今は710かdx10どっち買うか迷ってるからじぶんの買う奴ぐらい把握しておきたいな

349:名無しさんから2ch各局…
22/10/14 13:13:21.44 .net
タッチパネルの使い勝手で、Ft-710を推す。
巨大なアンテナの人は、dx10

350:名無しさんから2ch各局…
[ここ壊れてます] .net
710はあきらかにつまみの数少ないが使い勝手どうなんだ
カタログスペックやらネットの性能情報はどうでもいい
いちいち混信除去を少しいじるのにメニュー開くのはかなわんぞ

351:名無しさんから2ch各局…
22/10/15 01:39:35.24 .net
説明書がuploadされてるんだから、それ確認しろよ、バカ

352:名無しさんから2ch各局…
22/10/15 03:44:48.87 .net
>>350
使い勝手は八重洲の中ではかなり改善されたと思うがね

353:名無しさんから2ch各局…
22/10/15 09:21:10.69 .net
説明書読んで実際の使い勝手がわかれば誰も苦労しない
お前ソフトも操作機械も作ったことないだろ

354:名無しさんから2ch各局…
[ここ壊れてます] .net
ツマミ関係は、説明書で分かるだろーが、ボケ

355:名無しさんから2ch各局…
22/10/15 11:31:32.81 .net
使い込んでいくうちに慣れてきて、かなりいいよ。こればかりは取説読んでも人から聞いてもわからんから、誰かに聞くもんじゃないね。

356:名無しさんから2ch各局…
22/10/15 17:09:48.65 .net
説明書読んだだけで操作や運用がわかるできると思える人がうらやましい
ネットで人の薄い経験見ただけですべて自分もできると思っちゃう人なんでしょう

357:名無しさんから2ch各局…
22/10/15 17:32:57.57 .net
精読出来ない連中なんだな。
逆に、説明書から何で操作を想像出来ないのか、よく分からんわ。

358:名無しさんから2ch各局…
22/10/15 19:42:05.16 .net
説明書見ないと操作できない=クソUI

359:名無しさんから2ch各局…
[ここ壊れてます] .net
買う前の話だけど…

360:名無しさんから2ch各局…
22/10/16 04:50:35.53 .net
洞察力のある人間なら説明書を読めばある程度の使い勝手は推察

361:名無しさんから2ch各局…
22/10/16 10:40:46.34 .net
ポチりたくなったぞ

362:名無しさんから2ch各局…
22/10/16 23:04:08.30 .net
710のUIが良くなったのなら
10や101にフィードバックしろや

363:名無しさんから2ch各局…
[ここ壊れてます] .net
>>362
710買ったけどdx10のUIとどこがよくなったのかわからんね
具体的に違いが言えん

364:名無しさんから2ch各局…
[ここ壊れてます] .net
>>363
逆に710で使い勝手の悪い部分があったら具体的にあげてください

365:名無しさんから2ch各局…
[ここ壊れてます] .net
icom ic-7000がマニュアル無しで使える俺は、何が来ても平気だ。991ですら、めっちゃマシ。

366:名無しさんから2ch各局…
22/10/17 09:07:18.95 .net
ところでFTDX10やFT710は終段のドレイン電流や電圧は読めるのだろうか?多分読めないんだろうな

367:名無しさんから2ch各局…
22/10/17 14:22:19.59 .net
>>366
10は読めるだろ…たぶん。

368:名無しさんから2ch各局…
[ここ壊れてます] .net
いま710の説明書を調べたら、送信時のメーターはパワー、コンプレッションレベル、ALCレベル、終段ドレイン電圧、終段ドレイン電流、SWRの
6種類全てが表示できる。高級機並みで完璧だ

369:名無しさんから2ch各局…
[ここ壊れてます] .net
IC7300も上記6種類は表示できるのに加えて終段FETの温度も表示できるので優れている

370:名無しさんから2ch各局…
[ここ壊れてます] .net
良かったですね

371:名無しさんから2ch各局…
22/10/17 17:24:57.21 .net
ファイナルの温度表示は重要っすよ

372:名無しさんから2ch各局…
22/10/17 17:45:14.45 .net
ここでアイコムだされても
まあ好きなの買えよとしか

373:名無しさんから2ch各局…
22/10/17 19:07:40.01 .net
>>368
同時表示できるの?

374:名無しさんから2ch各局…
22/10/17 19:32:57.12 .net
表示は一つしか選べない

375:名無しさんから2ch各局…
22/10/17 19:52:30.55 .net
スコープなんか表示しなくても構わないからメーターを4つくらい同時に表示できるといいんだが

376:名無しさんから2ch各局…
22/10/17 20:25:21.87 .net
>>375
俺は10 にcat meter 付けてる。そこそこ便利だよ。

377:名無しさんから2ch各局…
22/10/17 22:10:20.78 .net
そこそこじゃあねぇ

378:名無しさんから2ch各局…
22/10/18 05:49:26.26 .net
メーター切り替えはメーターをタッチするだけで変えられるから操作上問題はない
問題は内蔵エレキーの速度調整
どの機種もファンクションボタン→画面キーヤスピードタッチ→速度調整
キーヤの速度はCW運用中常に調整することが多いからこれでは使い物にならない
なんで専用ツマミに割り当て可能にしないんだ?

379:名無しさんから2ch各局…
22/10/18 08:02:45.96 .net
>>378
CSに割り当て出来なかったっけ?

380:名無しさんから2ch各局…
22/10/18 09:28:18.82 .net
八重洲はCWを軽視してるから

381:名無しさんから2ch各局…
22/10/18 09:47:54.14 .net
開発技術者自身でCWやっている人はもう居ないんだろう

382:名無しさんから2ch各局…
22/10/18 09:57:06.34 .net
>>378
自動割り付けで問題ないけど?

383:名無しさんから2ch各局…
22/10/18 12:32:13.69 .net
funcキーにcw speedが割り当て出来るけど?
それが、ソフトのバグで動かないと言ってるのか?
何が問題なのか、よく分からんな。

384:名無しさんから2ch各局…
22/10/18 18:28:05.17 .net
使い物にならないと書く奴程バカの法則〜

385:名無しさんから2ch各局…
22/10/19 14:28:54.98 .net
スピードはつまみで調整したいけどボタンじゃなぁ

386:名無しさんから2ch各局…
22/10/19 14:34:47.17 .net
ん?functionツマミだね。functionツマミにcw speedを割り当てられる。
(上でfunctionキーと書かれているが、functionツマミの誤記だと思われる)

387:名無しさんから2ch各局…
22/10/19 15:08:36.66 .net
それならいいが、もしかしてファンクションつまみが接点式ロータリエンコーダだと動かしているうち
すぐに接触不良の心配が出るからいやなんだけど

388:名無しさんから2ch各局…
22/10/19 15:19:25.28 .net
接点式でも、抵抗ボリュームと同じで、接点洗浄で復活するけど?

389:名無しさんから2ch各局…
22/10/19 16:45:30.83 .net
気になるならメーカーに聞いてみたらどうよ
ここでグダグダやるより速いよ?

390:名無しさんから2ch各局…
22/10/19 20:40:31.44 .net
周波数やチャンネル合わせに使ってなければ、光学エンコーダーでなくても問題は出ない
VUのFMとかで使うとあっという間に逝く

391:名無しさんから2ch各局…
22/10/19 20:49:03.38 .net
コスト上接点式エンコーダであることは間違いないだろう

392:名無しさんから2ch各局…
22/10/20 14:40:39.83 .net
ここまででケチつけてるのは持って使ってるどころか使い方とかツマミも知らない煽りということでおk?

393:名無しさんから2ch各局…
22/10/20 16:46:53.34 .net
icomの工作員だと思うよ、ケチ付けてるの。

394:名無しさんから2ch各局…
22/10/21 06:54:19.98 .net
ケチつけているというより問題のないリグを求めて細部に渡った吟味をしているだけだろう

395:名無しさんから2ch各局…
22/10/21 07:46:19.19 .net
>>394
こまっけーことは、いいんだよww

396:名無しさんから2ch各局…
22/10/21 07:54:27.57 .net
>>395
カタログスペックに書かれていることだけしか見ないと後悔するよ
大事なことは細部に宿る

397:名無しさんから2ch各局…
22/10/21 08:32:30.42 .net
必死で細かいとこ突いても、実際にはctestwin,n1mmの方で、cw speed調整するので、一体何やってんだこの親父

398:名無しさんから2ch各局…
22/10/21 08:33:39.43 .net
>>396
そうそれ、細かいつくりを見ていくと設計の考え方やメーカーポリシーがよくわかる

399:名無しさんから2ch各局…
22/10/24 02:29:47.00 .net
構成はもうFT710のような純SDRで十分だ
あとは送信部を余裕のある200Wにしてくれればリグとしては完成形

400:名無しさんから2ch各局…
22/10/25 07:32:01.32 .net
>>399
前スレで誰かが言ってた。FTDX10mpで200wバージョン。しかしこのサイズでは厳しいかなあ。あるいは純正リニアでも良いよね。

401:名無しさんから2ch各局…
22/10/25 08:00:00.61 .net
FTDX10のサイズより一回り大きくなってもまだそれほど大きくないと思うけど
重要なのは冷却なので冷却技術の向上がカギかな

402:名無しさんから2ch各局…
22/10/25 12:27:36.03 .net
スピーカー・リニア出てくれればいいのに

403:名無しさんから2ch各局…
22/10/25 15:10:18.18 .net
>>402
おお!それそれ。
ついでに電源も内蔵してればなお嬉しい。

404:名無しさんから2ch各局…
22/10/25 15:32:40.67 .net
自作しろ

405:名無しさんから2ch各局…
22/10/26 15:31:14.63 .net
>>391
これより安いIC7300は接点式って事か

406:名無しさんから2ch各局…
22/10/27 00:45:00.57 .net
どの機種のファンクションダイヤルが接点式なのか非接触タイプなのかは壊れるまではわからんということか?

407:名無しさんから2ch各局…
22/10/27 00:46:43.22 .net
少なくともFT817は接点式だったので回し過ぎると壊れた記憶あり

408:名無しさんから2ch各局…
22/10/27 20:13:22.27 .net
817はサブのエンコーダー使いまくらないとまともに使えない設計だからな
FASTがやたら使いにくいんだよ

409:名無しさんから2ch各局…
22/10/27 20:42:09.45 .net
接点式エンコーダをFM用のステップVFOツマミとして使うから壊れるんだよね
単にファンクション設定用ならまず壊れない

410:名無しさんから2ch各局…
22/10/27 20:43:24.05 .net
こういうところが廉価機と高級機の違いになってくる

411:名無しさんから2ch各局…
22/10/29 01:56:25.14 .net
結局FTDX10と7300と710とでは総合的評価ではどれがベスト選択?

412:名無しさんから2ch各局…
22/10/29 19:53:31.75 .net
8年前なら7300一択

413:名無しさんから2ch各局…
22/10/29 21:20:31.10 .net
今だと万能のftdx10。
予算が無ければFt-710。
ic-7300は敢えて選択する必要無し。
貧乏なら、ic-7300でもまぁ可。

414:名無しさんから2ch各局…
22/10/29 21:24:51.95 .net
FTDX10とFT-710のバンスコが見やすくなるのが先か、
IC-7300がUSB複数、外部モニター端子、豆電池の改善が先か、
限りなく10万円になってるIC-7300の方が売れるだろう

415:名無しさんから2ch各局…
22/10/29 21:39:35.15 .net
バンスコは、ft8 とかだと見えてりゃ良い位なので、どうでも良い。

416:名無しさんから2ch各局…
22/10/30 01:34:16.96 .net
時計バックアップ電池だけど7300が電池容量不足で長期間電源入れない時に時計リセットされる問題。
FT710やDX10の時計電池は大きくなっているのかな?確認した人はいますか?

417:名無しさんから2ch各局…
22/10/30 12:20:35.92 .net
そろそろ時計はGPSで合わせてもいいと思う

418:名無しさんから2ch各局…
22/10/30 12:41:20.53 .net
いや、そんな内蔵の時計なんか宛にするか?

419:名無しさんから2ch各局…
22/10/30 12:52:09.94 .net
時計は基本的には不要だが、SDカードへの記録時に日時スタンプするために使っている
SDカードへの時間記録をしなくても問題なく使うことはできるので時計が必須ではない
記録以外に見ることはない時計だが、リセットされてしまうと合わせるのが面倒なので
時計のバックアップ可能期間を長くしてくれというのがユーザーの声
それか、時計など無くしてしまえばリセットでストレスを受けることがなくなるからそれが正解か?

420:名無しさんから2ch各局…
22/10/30 13:00:31.42 .net
八重洲のバンスコが見にくいのはExpornential Averaging機能が無いせいだろう
一体いつになったらアベレージングできるようにするつもりだ?

421:名無しさんから2ch各局…
22/10/30 20:53:20.31 .net
>>420
八重洲がそんなの治すわけないだろ
こないだのアップデートの内容に驚いた
送信できなくなる不具合ってなんだそれ
発売されてから2年たってもそんな不具合あったのか

422:名無しさんから2ch各局…
22/10/30 20:56:17.14 .net
4の5の言わずに、10万そこそこのリグなんか全部買ってやれよ。

423:名無しさんから2ch各局…
22/10/31 10:19:11.35 .net
たとえ安い商品であっても妥協せずに十分吟味したうえで
買わないよな

424:名無しさんから2ch各局…
22/10/31 19:36:47.88 .net
買わんのかw

425:名無しさんから2ch各局…
22/11/01 01:57:34.42 .net
URLリンク(twitter.com)
面白いの見つけた
いくらスペックが高くてもこれじゃねぇ….
(deleted an unsolicited ad)

426:名無しさんから2ch各局…
22/11/01 02:20:37.35 .net
>>425
こ・・・・これは
遅いCPUを使ったパソコンみたいだ

427:名無しさんから2ch各局…
22/11/01 06:26:17.06 .net
うーん、こんなに遅いとは思わないけどな?
使っててストレス感じた事ないけどね。

428:名無しさんから2ch各局…
22/11/01 19:41:15.48 .net
youtubeでも「あ、一拍置いて変わるんですね」
っやってたからな驚かんわ
ストレスにもなりそうにないから買ってみるわ

429:名無しさんから2ch各局…
22/11/01 23:33:16.64 .net
でも710のスレにあったがサイドトーンに遅れがあるとまずいだろう
使っている人FTDX10のサイドトーンはどうよ?

430:名無しさんから2ch各局…
22/11/03 11:35:00.60 .net
>>428
老い先短いジジイには
死活問題だな

431:名無しさんから2ch各局…
22/11/06 17:48:59.66 .net
>>429
無問題

432:名無しさんから2ch各局…
22/11/07 19:46:37.04 .net
710とDX10とDX101って、アップデートの内容とか全然重ならないけど、社内でのソフト共有とか水平展開とかどうなっているんだろう

433:名無しさんから2ch各局…
22/11/08 17:20:17.21 .net
>>432
水平だろうが垂直だろうが、機種毎に必要ならやる。不要ならやらない。ただそれだけだ。

434:名無しさんから2ch各局…
22/11/08 19:55:10.55 .net
>>433
そうだね、君の国の業界や会社ではそういう品質管理をしてるんでしょう。だから無給無休無職なんですよ

435:名無しさんから2ch各局…
22/11/09 13:56:09.18 .net
ポチったのが来たわ、液晶フィルムって標準添付なのかね?用意してたの予備に回すか

436:名無しさんから2ch各局…
22/11/09 17:54:36.22 .net
>>435
地元の店もフィルムくれるがヤエスの営業が売れる度に持ってくるらしい

437:名無しさんから2ch各局…
22/11/09 23:50:50.67 .net
PW2とか今から売れるか?
タワーの数も減ってるだろうに

438:名無しさんから2ch各局…
22/11/10 16:13:00.83 .net
PW2って出す出す言っているだけで一向に出ないじゃん

439:名無しさんから2ch各局…
22/11/10 18:10:38.85 .net
アイコムは部品の確保がヤエスより下手な経験がする

440:名無しさんから2ch各局…
22/11/10 18:21:32.21 .net
PW2は国内で数100台以下しか売れないだろうし、海外では他メーカーに太刀打ちできずあまり売れないだろう
そんな見通しだから中々製造に踏み切れないのでは?

441:名無しさんから2ch各局…
22/11/10 18:24:44.15 .net
FT8等で24時間連続送信対応
ATU内臓
アンテナ切替器搭載
要求スペック高すぎるわ

442:名無しさんから2ch各局…
22/11/12 11:29:07.01 .net
>>441
24時間連続送信で、いつ受信すんの?
放送局じゃあるまいに

443:名無しさんから2ch各局…
22/11/12 11:47:15.27 .net
>>442
15秒送信15秒受信の繰り返し連続ということだろ
ペディ局もFT8を連続でやっていると信号がおかしくなってくるのがあるな

444:名無しさんから2ch各局…
22/11/29 04:18:25.98 .net
FT710やIC7300よりもこのリグを選ぶのが無難かな?

445:名無しさんから2ch各局…
22/11/29 12:53:41.73 .net
お金が有れば、bestな機種

446:名無しさんから2ch各局…
22/11/29 13:05:10.15 .net
ただ、少し消費電流が多いね
持っているアナログな定電圧電源生かしたいのだけど20Aなので無理かな

447:名無しさんから2ch各局…
22/12/03 16:49:56.21 .net
アンテナがLWならどれでも一緒
むしろチューナーの性能がよいアイコム一択

448:名無しさんから2ch各局…
22/12/03 21:37:58.13 .net
100w機が23A、50w機が18Aらしいので
70w程度に調整すれば20Aに収まるのでは?

449:名無しさんから2ch各局…
22/12/05 02:44:26.97 .net
このサイズで710と同じSDRにして、出力に余裕を持たせ、スコープは3D廃止アベレージャ追加

450:名無しさんから2ch各局…
22/12/08 00:26:35.00 .net
井上でも使っとれ

451:名無しさんから2ch各局…
22/12/08 02:54:43.72 .net
ハッ!

452:名無しさんから2ch各局…
22/12/26 15:07:35.86 .net
7300値上げか
短かったな

453:名無しさんから2ch各局…
22/12/27 16:05:11.70 .net
八重洲がふがいないから値上げでも問題なしと踏んだのだろう
しかし値下げしたかと思えば今度は値下げって節操無さすぎるなこういうメーカーは嫌いだ

454:453
22/12/28 08:55:01.75 .net
間違い  値下げしたかと思えば今度は値下げって じゃなく 値下げしたかと思えば今度は値上げって

455:名無しさんから2ch各局…
22/12/28 13:56:43.80 .net
いや、453でも言いたい事は理解していたよ

456:名無しさんから2ch各局…
22/12/28 14:03:35.37 .net
ありがとう

457:名無しさんから2ch各局…
23/07/29 20:22:35.19 HqJRl2wJF
GWの予約を取り終えてから捜査か゛貧弱になるGW開始と合わせて16億もの税金を詐取したと白々しく公表した詐欺組織近畿曰本ツ━リス├
全額返金すれは゛済む問題し゛ゃないのは明らか,最低でも16O億は罸金を科して,知りなか゛ら黙っていた従業員含めてとっとと懲役にしろよ
観光(笑)は産業ではなく,温室効果ガスに騒音にコロナにとまき散らして地球破壊して氣侯変動させて土砂崩れに洪水,暴風、猛暑.干は゛つ
大雪にと災害連發させて大勢殺害して住民の私権侵害して知的産業に威力業務妨害して私腹を肥やす史上最惡の強盗殺人テ囗なわけだが,
このクソテ囗リス├どもか゛まき散らしたコロナによって多くの人々の生活に仕事にと破壊されなか゛ら.そんな外道に無辜の住民から強奪した
莫大な血税をくれてやるという常軌を逸した自民公明の惡質さがよく分かる事例.民主主義國なら間違いなく本社やら国土破壞省ビルやらに
火炎瓶投け゛入れられたりと大騷ぎになっているた゛ろうに,北朝鮮人民の遺伝子を濃縮したような奴隸体質クソジャップはと゛うしようもないな
懲りずに広島地球破壞サミッ├た゛の氣候変動推進萬博た゛のテロ國家丸出しのキチガイ税金泥棒どもをスル−して殺されないで済むと思うなよ

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
hTTΡs://i、imgur,соm/hnli1ga.jpeg


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

314日前に更新/97 KB
担当:undef