アフィ阿鼻叫喚【一陸 ..
[2ch|▼Menu]
110:名無しさんから2ch各局…
22/05/21 10:48:17.76 .net
会社でとれないの俺だけになりそうだ

111:名無しさんから2ch各局…
22/05/21 12:42:04.93 .net
>>110
事務所の留守番要員も大切やで

112:名無しさんから2ch各局…
22/05/21 12:44:05.44 .net
基本給以外ビタイチ出えへんけどな

113:名無しさんから2ch各局…
22/05/22 12:19:32.81 .net
受かったか?

114:名無しさんから2ch各局…
22/05/22 14:40:54.33 .net
全員合格が有り得る簡単な国家試験で落ちる奴ってのはね、社長に顔面をバールで殴られても仕方がないんだよ
社長だってそんな奴と長く付き合いたくないからさ、大怪我しようがどうなろうが知ったこっちゃないし
分相応の仕事があるんじゃないのかな
それが何か分からんけど

115:名無しさんから2ch各局…
22/05/23 16:57:46.62 .net
普通に傷害事件じゃん

116:名無しさんから2ch各局…
22/05/23 21:41:57 .net
>>114
通報!

117:名無しさんから2ch各局…
22/05/23 22:08:02 .net
通 報[Zin hau] 
(1551〜1604 中国)
URLリンク(fknews-2ch.net)

118:名無しさんから2ch各局…
22/05/25 06:49:44.64 .net
ゴールデンウィークまでたんたんと勉強できてたのに、ここ最近仕事激務で無理だ

119:名無しさんから2ch各局…
22/05/25 16:38:41.57 .net
どんなやり方で勉強してたん?

120:名無しさんから2ch各局…
22/05/27 23:07:47.15 .net
試験では電流分布しかないが、λ/2ダイポールアンテナのところで、なんで電流と電圧の位相が90度ずれるの?

121:名無しさんから2ch各局…
22/05/27 23:13:10.92 .net
ズレたいから

122:名無しさんから2ch各局…
22/05/27 23:28:05.24 .net
ヒント 電・磁・力!

123:名無しさんから2ch各局…
22/05/27 23:44:51.18 .net
超電磁ヨーヨー

124:名無しさんから2ch各局…
22/05/28 07:02:51.02 .net
誘導性リアクタンスと容量性リアクタンス

125:名無しさんから2ch各局…
22/05/28 09:46:57.46 .net
T型抵抗減衰器のラクな計算方法を教えて下さい。

126:名無しさんから2ch各局…
22/05/28 15:09:06.00 .net
>>120
開放端では電流が流れない代わりに電圧が最大
>>125
解き方を覚えるだけ
合成抵抗→RLに流れる電流→V2電圧
みたいな
あとはV2/V1から常用対数の計算ができたらいいだけ

127:名無しさんから2ch各局…
22/05/28 18:46:12.78 .net
>>125
苦あれば楽あり

128:名無しさんから2ch各局…
22/05/28 21:01:43.83 .net
来月無理だ
今年中に取りたいから10月再チャレンジするわ

129:名無しさんから2ch各局…
22/05/28 21:41:34 .net
免許って申請してからどれくらいで届きましたか

130:名無しさんから2ch各局…
22/05/28 21:50:03 .net
1万年後

131:名無しさんから2ch各局…
22/05/29 20:59:02.47 .net
平日で試験場所遠いんだよくそが

132:名無しさんから2ch各局…
22/05/29 21:00:48.27 .net
>>131
休日潰して受験したがる社畜は知らねぇんだよカス!!

133:名無しさんから2ch各局…
22/05/29 21:11:14.31 .net
前回受かっててよかった

134:名無しさんから2ch各局…
22/05/29 22:27:45 .net
>>130
ぼく、なんさい?

135:名無しさんから2ch各局…
22/05/29 22:28:13 .net
>>133
は?前々回までに受かれやタコ!!

136:名無しさんから2ch各局…
22/06/05 07:33:21 .net
法規無勉で来週うかんねー
会社に申請してるので未受験はまずいから受けるけど

137:名無しさんから2ch各局…
22/06/05 10:54:44.82 .net
とっててよかったいちりくとく

138:名無しさんから2ch各局…
22/06/05 15:37:33.19 .net
>>136
法規なんて丸暗記なんだから1日分の作業量しかねぇだろ?
国立大学法学部の学生でも論理的に考えて正答できるような設問じゃないんだから、あれはとにかく過去問の暗記だ

139:名無しさんから2ch各局…
22/06/05 15:38:59.09 .net
「工学は満点近いと思うけど、法規が無勉強だったから今回は落ちたんだと思う」なんて陳腐な言い訳を用意しているなんて、サラリーマンは生活が大変だね

140:名無しさんから2ch各局…
22/06/05 17:02:34.53 .net
マジでとっててよかったいちりくとく

141:名無しさんから2ch各局…
22/06/05 22:25:55.56 .net
>>140
何の役に立つの?

142:名無しさんから2ch各局…
22/06/09 12:23:36.14 .net
午前で受験された方お疲れ様でした。
合否発表は24日ですか?
午後の方も頑張ってね。

143:名無しさんから2ch各局…
22/06/09 12:36:26.29 .net
計算問題は少し捻ってあった。
初見は工学4問くらい。
法規はほぼ過去問。

144:名無しさんから2ch各局…
22/06/09 12:39:36.59 .net
資格スレでお願いします

145:名無しさんから2ch各局…
22/06/09 13:11:57.76 .net
Twitterに午前問題クレクレが多くて笑

146:名無しさんから2ch各局…
22/06/09 13:17:26.84 .net
資格スレにてお願い致します

147:名無しさんから2ch各局…
22/06/09 16:17:19 .net
自治厨だけど
このスレは無線と関係ないので削除です
資格板に行け

148:名無しさんから2ch各局…
22/06/09 18:50:59.56 .net
10月また受けるのダリーなー

149:名無しさんから2ch各局…
22/06/09 19:13:24.57 .net
>>148
受かりたいんすか?
受かりたくないけど手元の仕事は続けたい、みたいな?

150:名無しさんから2ch各局…
22/06/09 19:31:01.93 .net
受かりたくないなら受けないよね?
一陸特は時間あればとれる
仕事がクソ忙しいのとモチベーションが続かない
仕事で上を目指すには一陸特でなく一陸技が必要

151:名無しさんから2ch各局…
22/06/09 20:58:58 .net
コレって、6割でいいんだし計算問題半分できれば受かるよね。
合格率30%くらいだけど、落ちてる7割は計算問題捨ててるの?

152:名無しさんから2ch各局…
22/06/09 21:06:01 .net
>>151
暗記能力がないだけ

153:名無しさんから2ch各局…
22/06/09 21:37:00.33 .net
はい、いいですか?
受からない人は社費でダラダラ毎回勉強せずに受けてるんです
一発で受かれば報奨金、みたいな仕組みにすりゃ良いんですけどね、そうすると一回で受からない層が不貞腐れますし

154:名無しさんから2ch各局…
22/06/09 22:39:43.26 .net
一陸特で報奨金ってちょっとレベル低すぎない
せめて二陸技以上だろ

155:名無しさんから2ch各局…
22/06/09 22:58:18.84 .net
>>153-154
自分の金で受験するような奴には簡単な試験だが、
会社の金で受けたくもないのに仕方なく受験するような奴には、とてつもなく難しい試験だと思う。

156:名無しさんから2ch各局…
22/06/10 08:51:47.10 .net
問題と解答いつアップされる?

157:名無しさんから2ch各局…
22/06/10 22:15:42.64 .net
一ヶ月ちょっとの勉強で落ちたから、一陸技だと3年くらいかかるな

158:名無しさんから2ch各局…
22/06/11 02:03:10.23 .net
>>157
ニチムの国試は初めての人?
あと何点でしたか?

159:名無しさんから2ch各局…
22/06/12 15:03:38 .net
無線工学は9問間違えられるのに、法規は5問間違えると終わる
そして、法規は過去問の文言を微妙に変えてきたり新問が2問くらいある
難易度として法規の方が高いな

160:名無しさんから2ch各局…
22/06/12 15:21:14 .net
取ったら紹介できる案件が山ほどあり、移動体部門立ち上げの先鋒になって欲しい旨を幹部と営業に言われ、半ば社命で取った矢先に案件ないと掌返し
営業力ない会社に見切りを付け、とっとと同業他社に転職し収入UP

とっててよかったいちりくとく

161:名無しさんから2ch各局…
22/06/12 15:38:04.92 .net
法規だめぽ
また有給取って再挑戦するか…

162:名無しさんから2ch各局…
22/06/12 18:20:36.82 .net
>>159
法規を守れるのかどうかが最初に問われる国試なんだから当たり前だろ
法規が主で工学その他は従なんだよ、漢字読めるか?

163:名無しさんから2ch各局…
22/06/12 18:24:09.72 .net
>>161
法規で落ちた奴は真性の馬鹿である
国家試験が存在する意味が理解できないほどの馬鹿であるし、またそれ以前に、電波を出す行為が何故免許制となっているのかが理解できていないのだ

164:名無しさんから2ch各局…
22/06/12 18:35:29.64 .net
資格板をどうぞでなければ嵐行為になりますよ貴方方は

165:名無しさんから2ch各局…
22/06/12 18:49:02.22 .net
自治虫スネ夫ごくろう

166:名無しさんから2ch各局…
22/06/12 19:00:37.41 .net
俺が受験した中では法規の難易度は
四海通 > ニアマ> 一陸特
に感じた

167:名無しさんから2ch各局…
22/06/12 22:13:47.47 .net
>>166
航空通の過去問を4回分やってからまた来い

168:名無しさんから2ch各局…
22/06/12 22:44:47.62 .net
来なくていい

169:名無しさんから2ch各局…
22/06/12 22:45:42.32 .net
>>164
「明日何かが怒る」とマルチポストで荒らしていたのは自治虫だったよね

170:名無しさんから2ch各局…
22/06/12 23:09:35.93 .net
>>168
早くやれ

171:名無しさんから2ch各局…
22/06/12 23:11:37.50 .net
いやどす! 

172:名無しさんから2ch各局…
22/06/13 00:22:04.03 .net
これ受かった人は一陸技も目指すの?

173:名無しさんから2ch各局…
22/06/13 07:40:38.24 .net
>>167
オマエ頭悪いだろw

174:名無しさんから2ch各局…
22/06/13 07:41:53.42 .net
>>173
資格に行け

175:名無しさんから2ch各局…
22/06/13 08:02:58.11 .net
>>174
航空通に行けw

176:名無しさんから2ch各局…
22/06/13 08:13:44.86 .net
>>174
いやどす

177:名無しさんから2ch各局…
22/06/13 19:54:11.52 .net
>>173
お前に遭難通信は任せられない
船舶でも、航空機でも、な…!!

178:名無しさんから2ch各局…
22/06/13 21:25:49.07 .net
>>177
自己紹介乙w

179:名無しさんから2ch各局…
22/06/13 21:48:25.36 .net
6月の問題みたら午前も午後もほとんど同じじゃん。
なんか不公平だな。

180:名無しさんから2ch各局…
22/06/14 01:00:21.50 .net
>>179
こんな過去問しか出ない試験で有利も不利もあるかよw
しかも6割取れれば全員受かるのに

181:名無しさんから2ch各局…
22/06/14 07:19:03.11 .net
>>180
過去問とかなんとかもう完全に資格受験勉強スレ行けよだから

182:名無しさんから2ch各局…
22/06/14 07:49:09.77 .net
>>180
合格率は半分以下、つまり当落選上のやつらにとっては有利だって事だよ。
難しかったかい?ボクちゃんw

183:名無しさんから2ch各局…
22/06/14 08:33:19 .net
>>182
うん、自己紹介ありがとう。次回ガンバ

184:名無しさんから2ch各局…
22/06/14 09:46:27.81 .net
>>183
高得点で合格済みだよ
残念だったねw

185:名無しさんから2ch各局…
22/06/14 13:54:41.01 .net
>>184
俺だって合成抵抗の問題とトリビアの暗記、それに分からない問題は全部同じ数字をマークするという方法でとっくに取得済みだ
この手を使えば航空通程度の難易度に下がる

186:名無しさんから2ch各局…
22/06/14 13:55:41.94 .net
>>181
君が個別具体的に今回のこの問題はこういう理由で良問だったと考えるなどと演説してくれたらみんな聞いてくれると思うよ?

187:名無しさんから2ch各局…
22/06/14 14:20:44.55 .net
>>186
うるさい

188:名無しさんから2ch各局…
22/06/14 14:50:53.05 .net
>>187
中卒なの?

189:名無しさんから2ch各局…
22/06/14 14:57:06.49 .net
>>185
> それに分からない問題は全部同じ数字をマークするという方法でとっくに取得済みだ
同じ数字をマークしようが、適当にマークしようが、
正解する確率は同じという事すら知らない真性バカw

190:名無しさんから2ch各局…
22/06/14 20:18:21.79 .net
>189
本物のバカは自分の不勉強だけが原因で解けない問題に対して「この選択肢だけは違うだろう」と思ってしまう
得てしてそれが正解の肢だったりするのだよ

191:名無しさんから2ch各局…
22/06/15 21:04:48.50 .net
免許どれくらいで届きましたか?
1ヶ月目安って言われましたが実際のとこ知りたいです
因みに大阪市です

192:名無しさんから2ch各局…
22/06/15 21:56:30.12 .net
一陸特の暗記は余裕だったが、一陸技だと計算できないとそもそも無理なんだよな?

193:名無しさんから2ch各局…
22/06/15 23:52:00.56 .net
>>191
大阪ね〜www
あそこは公務員憎しで何でも民間に投げる土地柄だからね〜www
コスパ良く生産するために、まず大量に仕事を溜めてから一気に下請けに投げてやるんじゃないの?wwwww

194:名無しさんから2ch各局…
22/06/15 23:52:50.92 .net
>>192
過去問のダウンロードも出来ない猿に説明するのもね〜ww

195:名無しさんから2ch各局…
22/06/16 06:18:45.57 .net
>>191
ほぼ1か月かかります。

196:名無しさんから2ch各局…
22/06/16 07:48:50.99 .net
>>195
有り難うございます。
ほぼと言うことは一応1月以内で届くのでしょうか

197:名無しさんから2ch各局…
22/06/16 15:12:46.47 .net
>>196
黙って待っとけ生徒会会長に迷惑かけるな全部のスレ見てるんだぞ
治安守ってるんだぞ

198:名無しさんから2ch各局…
22/06/16 20:09:48.39 .net
3ヶ月かかる

199:名無しさんから2ch各局…
22/06/16 20:15:31.60 .net
四日月

200:名無しさんから2ch各局…
22/06/16 20:49:57.43 .net
20年かかるから

201:名無しさんから2ch各局…
22/06/16 20:57:09.58 .net
>>200
それは火星の20年?冥王星の?どちらですか?

202:名無しさんから2ch各局…
22/06/16 21:02:17.73 .net
木精

203:名無しさんから2ch各局…
22/06/16 21:48:16.96 .net
すいきんちかもく

204:名無しさんから2ch各局…
22/06/16 23:01:59.61 .net
ドッキング

205:名無しさんから2ch各局…
22/06/19 01:23:20.92 .net
一アマの方がムズいんだよね?

206:名無しさんから2ch各局…
22/06/19 08:43:24.26 .net
ニアマと同じくらいじゃないかな

207:名無しさんから2ch各局…
22/06/19 12:53:32 .net
1陸特と2アマとの共通点は、株式会社が営利事業として行う有料の講習会があること

208:名無しさんから2ch各局…
22/06/19 13:16:19.79 .net
こんなもん講習でしか受からないようなポンコツ使い道無いだろ

209:名無しさんから2ch各局…
22/06/19 14:39:07.76 .net
>>208
悪徳な経営者は本物の馬鹿だけを選抜して採用したがるのだよ

210:名無しさんから2ch各局…
22/06/19 14:40:55.80 .net
そして登録点検のインチキがバレて総務省に社名を晒される

211:名無しさんから2ch各局…
22/06/19 15:01:58.70 .net
俺の免許は近畿総通発行で良かった

212:名無しさんから2ch各局…
22/06/19 18:44:21.57 .net
>>211
なんで!?
大阪以外発行の場合、おおさか維新の会からパージされるんか?

213:名無しさんから2ch各局…
22/06/20 08:58:27.03 .net
養成やeランだと居住地と違う総通発行になる

214:名無しさんから2ch各局…
22/06/20 13:24:45.47 .net
>>213
どこに住民票があっても、トーキョーで国試を受験して合格すればトーキョーの免許を申請できる
札幌市民でも金沢で受験すりゃ金沢に申請して金沢勤務の奴から免許をもらえる、北陸の免許とか死んでも欲しくないがねw

215:名無しさんから2ch各局…
22/06/20 14:39:29.80 .net
eラーニングだと
ベータ◯ックなら東海総通、電◯社なら九州総通発行の免許になる。

216:名無しさんから2ch各局…
22/06/22 16:53:20.81 .net
免許来ねー

217:名無しさんから2ch各局…
22/06/22 20:27:57.18 .net
>>215
居住地の総通に申請させろやヴォケ!!!!!!!!!!

218:名無しさんから2ch各局…
22/06/22 20:29:14.74 .net
バーカ
居住地の業者選べよwwww

219:名無しさんから2ch各局…
22/06/22 21:03:27.54 .net
>>218
そこは利便性で選ぶのが良いだろう
あえて内容と言わないわけだがw

220:名無しさんから2ch各局…
22/06/23 02:35:04 .net
バーカ
国試でとれよ

221:名無しさんから2ch各局…
22/06/23 13:18:17.63 .net
>>220
底辺資格の1陸特も最底辺資格と同様のCBTにしてくれたらな

222:名無しさんから2ch各局…
22/06/25 10:19:45 .net
免許ようや届いたけどほぼ1月かかった
しかも到着金曜日だから会社にだすの週明けになる
それでも6月中だったからまだいいか

223:名無しさんから2ch各局…
22/06/25 10:32:51 .net
>>222
6月期の合格発表は来週だけど、
2月期の試験の免許って事?

224:名無しさんから2ch各局…
22/06/25 10:41:37.44 .net
そう
ずっと申請してなかった

225:名無しさんから2ch各局…
22/06/25 10:56:50.53 .net
3ヶ月放置してた野郎がようやく申請したかと思ったら今度は役所の仕事が遅いってかww
世の中舐めくさっとんなカス

226:名無しさんから2ch各局…
22/06/25 13:26:10.11 .net

使わん時に申請してもしょうがないだろ

227:名無しさんから2ch各局…
22/06/25 15:20:36.30 .net
>>226
前もって申請しておかなきゃ届かないから使う日に手元に無いんだよ馬鹿

228:名無しさんから2ch各局…
22/06/25 15:59:14 .net
取得携帯必須なものを放置しとくなんざ
仕事に使う者のやることじゃないな
5ちゃんに書き込むのが仕事ならありかもしれんが

229:名無しさんから2ch各局…
22/06/25 16:10:17 .net
ちがうもん!!
資格取得費用はでるけど、仕事では使わないんだもん!!

230:名無しさんから2ch各局…
22/06/25 16:50:40 .net
国試じゃなく、eラーニングだったという
オチかもしれんw

231:名無しさんから2ch各局…
22/06/25 19:12:47.32 .net
テテスト中ですてテ

232:名無しさんから2ch各局…
22/06/25 21:33:33.31 .net
やっぱりこの資格取るのは現場系が多いのか

233:名無しさんから2ch各局…
22/06/25 23:15:52.79 .net
>>230
eラーで真面目に復習してれば国試一発ギリギリ合格組よりも知識の質は確かだと思いますよ
講義動画ひとつひとつについて、まじめに復習してれば、ね

234:名無しさんから2ch各局…
22/06/26 08:52:06.75 .net
>>233
国試一発ギリギリ合格組と
eラーギリギリ合格組では、かなりの差があると思いますよ
国試で普通に合格組と
eラーで普通に合格組では、かなりの差があると思いますよ

235:名無しさんから2ch各局…
22/06/26 11:19:41.06 .net
>>229
死ねカス

236:名無しさんから2ch各局…
22/06/27 08:55:38.46 .net
10進数から2進数。2進数からグレイ符号の変換までできるようになったが、仕事で全く使わん。

237:名無しさんから2ch各局…
22/06/27 14:23:30 .net
>>236
たったそれだけ身につけるのにどんだけ苦労したのよ?
単なる馬鹿自慢だよそれ

238:名無しさんから2ch各局…
22/06/28 14:08:44.58 .net
合格通知メールきた。

239:名無しさんから2ch各局…
22/06/28 14:13:14.22 .net
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
次は、二陸技かな?

240:名無しさんから2ch各局…
22/06/28 14:15:08.01 .net
>>239
2は時間の無駄じゃない?

241:名無しさんから2ch各局…
22/06/28 14:26:52.08 .net
>>239-240
アリガトウ^_^
さすがに陸技は自分のアタマの出来ではムリなので、諦めますw

242:名無しさんから2ch各局…
22/06/28 18:58:49.33 .net
わしも合格通知きてた。勉強期間3週間はかなりキケンだね。6月9日PM法規10/12工学15/24ギリギリやった

243:名無しさんから2ch各局…
22/06/28 19:32:09.22 .net
>>242
法規がギリギリだなw

244:名無しさんから2ch各局…
22/06/28 20:39:50.71 .net
法規4問間違えると終わりやからな

245:名無しさんから2ch各局…
22/06/28 22:44:16.68 .net
合格出来ました!
6月9日 法規8/12 工学16/24
法規難しい。。

246:名無しさんから2ch各局…
22/06/28 23:09:01.57 .net
もっとギリが居たw

247:名無しさんから2ch各局…
22/06/29 08:04:12.37 .net
>>244
5問な

248:名無しさんから2ch各局…
22/06/29 10:51:35.87 .net
最低ラインでも合格は合格だぞ
おめでとうw

249:名無しさんから2ch各局…
22/06/29 12:39:29.31 .net
2月合格だけど工学は全問正解だったけど法学はギリだったな

250:名無しさんから2ch各局…
22/06/29 12:42:24.72 .net
>>249
いやいやいやいやそれ法学の試験じゃありませんからwwwww
単なる「法規」ですよ

251:名無しさんから2ch各局…
22/06/29 12:43:37.52 .net
法学部出身者ほど解答に迷うという悪問だらけの暗記ゲームです
但し、それすら分からんレベルの労務者は現場で実際に違法行為を働きかねないのも事実であり、無駄な試験とまでは言えないのがまた何ともいえないところ

252:名無しさんから2ch各局…
22/06/29 14:54:34.53 .net
Fラン法学部な大丈夫かもね
そもそも勉強してないから

253:名無しさんから2ch各局…
22/06/30 00:27:06.37 .net
>>252
配布された教材の暗記に特化してるから逆に有利だろうね

254:名無しさんから2ch各局…
22/06/30 19:46:58.25 .net
>>242
勉強期間3週間ってムリゲーだわw

255:名無しさんから2ch各局…
22/06/30 20:04:40.62 .net
ニチムの国試で受かって他資格を持ってればいける

256:名無しさんから2ch各局…
22/06/30 21:10:38.82 .net
eラーニングで取るつもりだったので、選抜試験パスするのに四海通を先にとった。
四海通合格後、eラーニング申込直前に過去問やってみたら法規は余裕。工学もマグレて6割とれた。
で、国試受験に予定変更。
2カ月あったから余裕で合格。

257:名無しさんから2ch各局…
22/06/30 22:13:41.77 .net
仕事しながらの3週間と学生の3週間だと全然ちがう

258:名無しさんから2ch各局…
22/06/30 22:17:56.67 .net
どんだけ勉強しない高校生活だったんですか?

259:名無しさんから2ch各局…
22/07/01 04:23:21 .net
とっててよかったいちりくとく

260:名無しさんから2ch各局…
22/07/05 22:06:37.86 .net
1アマの勉強も一緒にやるかな
無線工学、法規被るところ多い?

261:名無しさんから2ch各局…
22/07/05 23:31:24 .net
法規はともかく、工学は全然。

262:名無しさんから2ch各局…
22/07/07 20:17:26.66 .net
再チャレンジだが、この時期から勉強始めるのは早いかな?

263:名無しさんから2ch各局…
22/07/08 12:06:17.10 .net
この資格落ちちゃうような人なら早め早めに対策していった方がいいと思う

264:名無しさんから2ch各局…
22/07/10 13:26:53.71 .net
>>263
一回落ちてなお他人を頼ろうとする馬鹿なんか構うなよ…

265:名無しさんから2ch各局…
22/07/10 16:36:43.83 .net
そもそも受かった奴らがなんでこのスレ見てんの?

266:名無しさんから2ch各局…
22/07/10 16:39:25.49 .net
死ぬまで終わらない派遣会社選びの一環として

267:名無しさんから2ch各局…
22/07/10 17:21:13.27 .net
>>265
自分が過去に取得したことを扱うスレは無線に限らず全部チェックしてる。
その資格に纏わる、最新動向とか追うのに便利。

268:名無しさんから2ch各局…
22/07/10 19:42:40.22 .net
>>267
なんの情報があるの?

269:名無しさんから2ch各局…
22/07/10 19:47:03.96 .net
>>268
うんこの情報

270:名無しさんから2ch各局…
22/07/10 19:58:00.48 .net
いや、このスレでは合格前にお世話になったから、
これから受験する人に、なにか有益な情報を伝えられたらなと思って、ちょくちょく覗いてますよー

271:名無しさんから2ch各局…
22/07/10 20:14:29.37 .net
>>270
同じく。不安になりそうなときにも、スレのみんなに助けておらった。
何かできればと、ご恩返し。

272:名無しさんから2ch各局…
22/07/10 20:28:11.73 .net
スネ夫は助からなかった

273:名無しさんから2ch各局…
22/07/10 21:30:24.87 .net
>>270-271
老害は出て行け!!
僕たちは分からない人間同士で会話したいんだ!!!!!激怒

274:名無しさんから2ch各局…
22/07/10 21:33:14.83 .net
スネ夫はもう死んでいる

275:名無しさんから2ch各局…
22/07/10 22:32:28.72 .net
有益な情報は草
煽るのが有益なんだな

276:名無しさんから2ch各局…
22/07/10 22:34:49.30 .net
>>275
あいつら弱いからな、最初から最後まで落ちる・落ちた前提で接して慰めてやればウケるんだよ

277:名無しさんから2ch各局…
22/07/13 05:58:05 .net
とっててよかったいちりくとく

278:名無しさんから2ch各局…
22/07/17 11:43:11.62 .net
>>273
死ねカス

279:名無しさんから2ch各局…
22/07/17 20:28:19 .net
>>278は弱いからな、最初から最後まで落ちる・落ちた前提でヌルく接して慰めてやればウケるんだよ

280:名無しさんから2ch各局…
22/07/18 17:25:05.04 .net
養成課程eラーニングを検討中
電◯社
ベータ◯ック
トラ◯アロー
どこがいい?

281:名無しさんから2ch各局…
22/07/18 17:27:51.93 .net
>>280
>>215

282:名無しさんから2ch各局…
22/07/18 19:47:51.56 .net
>>280
国試で取れやカスw

283:名無しさんから2ch各局…
22/07/19 01:31:02.12 .net
>>282
ざまー
URLリンク(t.pimg.jp)

284:名無しさんから2ch各局…
22/07/19 18:56:38.78 .net
>>283
未受験君、PIXTAのライセンス契約に違反してるよ?

285:名無しさんから2ch各局…
22/07/19 19:01:20.94 .net
そいつマルチポストしてるし
レスのURLをPIXTAに伝えたら一発アウトw

286:名無しさんから2ch各局…
22/07/19 21:15:52.96 .net
>>280
国試すら受からんのか
生きる価値すらないな
電車に飛び込んで死ねよ

287:名無しさんから2ch各局…
22/07/22 21:19:32.15 .net
>>286
電車の立場を考えろ

288:名無しさんから2ch各局…
22/07/23 09:14:23 .net
ローカル5Gの基地局保守は一陸特が必要?

289:名無しさんから2ch各局…
22/07/23 09:21:09 .net
登録点検以外は炒らんだろ

290:名無しさんから2ch各局…
22/07/23 17:05:34.07 .net
>>289
ええっ!?
給電線の交換やアンテナの角度変更は無資格でやって良いんですか!?

291:名無しさんから2ch各局…
22/07/24 00:33:26.05 .net
ええっ!?
従事者になるんですか
なら話は別ですが

292:名無しさんから2ch各局…
22/07/24 03:44:15.71 .net
とっててよかったいちりくとく

293:名無しさんから2ch各局…
22/07/24 08:02:50.44 .net
電波伝搬のところ、数式暗記ばっかやな
数式導き出せる輩はどれくらいいるか

294:名無しさんから2ch各局…
22/08/10 16:34:53.84 .net
とっててよかったいちりくとく

295:名無しさんから2ch各局…
22/08/10 16:59:27.37 .net
慢性的に人不足、有資格者は引く手あまた

296:名無しさんから2ch各局…
22/08/16 20:10:22.87 .net
無線工学は余裕なんだが、法規が頭に入ってこない。
法規1か月で間に合うかね?

297:名無しさんから2ch各局…
22/08/16 20:12:48.04 .net
>>296
これまでの(従事者試験の)経験にもよるけれど、
まぁ、一陸特なら、行ける人が多いんでは?

298:名無しさんから2ch各局…
22/08/16 20:50:41.41 .net
>>296
法規は問題数少ない分過去問回しが外れたら勿体無い分野。
一陸特で使える範囲をよく回すと良い。場合によっては二陸技の過去問も使うこと。
高圧電気、非常通信や遭難通信など、混信など、処分、廃止などの手続き、あとお決まりの周波数測定装置と割当・特性・基準周波数

299:名無しさんから2ch各局…
22/08/16 20:53:16.93 .net
良スレ

300:名無しさんから2ch各局…
[ここ壊れてます] .net
5年分無限リピートでおk

301:名無しさんから2ch各局…
22/09/11 09:01:46.70 .net
無線工学は来週で一通り終わり。
残りは鬼門の法規だけだわ。

302:名無しさんから2ch各局…
22/09/11 11:33:09.81 .net
>>301
おーがんばれ~

303:名無しさんから2ch各局…
[ここ壊れてます] .net
>>301
なんや鬼門て
陰陽師でも雇っとけやカス爆笑

304:名無しさんから2ch各局…
22/09/12 12:07:29.12 .net
>>303
菊門は黙ってろって

305:名無しさんから2ch各局…
22/09/12 12:13:00.40 .net
>>304
肛門外科医は雇えないな
もし年収分出したとしてもお前以外の臨床経験が積めなくなると社会復帰しにくくなる

306:名無しさんから2ch各局…
22/09/14 20:28:58.98 .net
変復調、多重通信方式のアルファベット暗記が苦痛

307:名無しさんから2ch各局…
22/09/14 20:52:07.22 .net
まあアレやな、しかし全部漢字でも暗記は大変やと思うで
周波数変調を漢字1字で、しかも他の主要な単語と被らないように、さあお前が責任者だ早く選んで早く官報で全国民に知らせろ!!

308:名無しさんから2ch各局…
22/09/18 05:13:12.22 .net
8年前の冬に取ったが紆余曲折あり、最終的には別業界で落ち着いてしまった

309:名無しさんから2ch各局…
22/09/18 15:50:19.98 .net
ようやく無線工学終わった
来週から法規や
間に合うかなー

310:名無しさんから2ch各局…
22/09/18 19:42:30.25 .net
>>308
こんな30分間の国試だけで未経験6歳児でも誰でも取得可能な資格なんて流しても惜しくないだろ

311:名無しさんから2ch各局…
22/09/18 22:32:19.07 .net
不正な手段で一陸特を取らせ処分を受けた会社があるくらいのニーズがある。
<新潟の会社が発行した不適切な業務経歴証明により>関東総合通信局、不正な手段で第一級陸上特殊無線技士の免許を受けた無線従事者7名に対し90日間の行政処分 | hamlife.jp
URLリンク(www.hamlife.jp)

312:名無しさんから2ch各局…
22/09/18 23:20:21.01 .net
たった1年ぐらいマテ茶
当該認定の申請前5年以内に通算して3年以上(学校教育法による高等学校又は中等教育学校を卒業した者及びこれに準ずる者の場合は、1年以上)
多重無線設備の保守の補助又は搬送端局設備若しくは電力線搬送端局設備の保守に従事した経歴を有する者。

313:名無しさんから2ch各局…
22/09/19 00:41:34.08 .net
2021年7月、7名に対して90日間の無線従事者の従事停止処分。
2021年10月、1名に対して90日間の無線従事者の従事停止処分。
クラフテックジャパンの無線従事者の従事停止処分の件、まず一陸特をどうやってとったかというと、国試でなくて養成課程。
一陸特の養成課程の受講受講要件の内の1つが、>>312 の書いてるもの。
この時、「未経験者でもOK」で募集した人間(前職、タクシー運転手や電気工事士等)に「1年間、従事した経歴があります!」ってクラフテックジャパンが不適切な業務経歴証明を書いて受講要件を満たしていることにして受講させた。
受講要件には業務経歴以外にもあって、例えば、その者の学歴で、或いは割と取り易い四海通の従事者資格を先に取っておくでも良いし、養成課程受講の為の選抜試験もあるから、不適切な業務経歴証明など用意しなくても、普通に選抜試験に受かれば、これまでの学びの分野が全くの畑違い、且つ、業務の未経験者でも養成課程を受講できる。
ただどういう受講要件で受講するにせよ、養成課程の最後に行なわれる試験にパスしなければ、たとえ受講できた場合でも一陸特は取れないことには変わりなく、受講前の選抜試験を受けさせるのでなく虚偽の業務経歴で受けさせているあたり、果たして従事停止処分を受けた者らの養成課程講習の様子(理解度)はどうだったのか、修了試験は果たして厳正に行われたのだろうかと疑問が残る。
また、無線従事者資格を取得する段階で不正(法79条第1項(2)不正な手段により免許を受けたとき。)があったわけであるから、総通の処分も、単に従事停止で良かったのか、従事者資格の取り消しこそが相応しかったのではないか、と当時思ったのを思い出した。

314:名無しさんから2ch各局…
22/09/19 01:37:45.78 .net
所詮は特なんだよね
あくまで講習を受けた結果としての、最後の試験は良い成績でしたよ、って結論は変えたくないんだろう
だったら前提条件無しのいきなり講習一本勝負で大丈夫じゃーん、となる

315:名無しさんから2ch各局…
22/09/19 10:01:51.44 .net
四海通のが得よね

316:名無しさんから2ch各局…
22/09/19 10:42:31.07 .net
>>314
そうかもしれないね。
>>315
未経験の人をなるべく速く楽に?点検員にさせるためには四海通の方が得だね。
点検出来る範囲も一陸特や1アマみたいに限定されていないのもポイント。

317:名無しさんから2ch各局…
22/09/19 11:15:25.68 .net
>>313
> 受講要件には業務経歴以外にもあって、例えば、その者の学歴で、或いは割と取り易い四海通の従事者資格を先に取っておくでも良いし
受講要件クリアの為に四海通とったけど、受講には従事者免許番号が必要で、免許が届くまでの1か月の間に一陸特の過去問で予習してたら、合格点が取れるようになって国試に切り替えた。
四海通に合格した人なら、少しの追加で国試合格できると思う。

318:名無しさんから2ch各局…
[ここ壊れてます] .net
>>317
あー確かに!

319:名無しさんから2ch各局…
[ここ壊れてます] .net
B級3点セットで感じた難易度

工学
二アマ = 一陸特 > 四海通
法規
四海通 > 二アマ > 一陸特

まあどれか取れた人なら全部とれると思う

320:名無しさんから2ch各局…
22/09/19 12:19:00.06 .net
>>319
そんな感じ。
確かに四海通の法規の勉強は結構大変だった記憶。
一陸特の工学は、概要とはいっても、デジタルに多重に導波管に電波伝播、
へーって思うのも多くて中々面白かったなー

321:名無しさんから2ch各局…
22/09/19 13:22:40.45 .net
文春に書かれるほどのネタでは無いと思うがなぁ。
漁船系の登録点検業者なんざバンバン業務停止食らってるし。
URLリンク(bunshun.jp)

ちな折れ的難易度
工学
1陸特>>>4海通
法規
1陸特>4海通

322:名無しさんから2ch各局…
22/09/19 13:31:54.96 .net
URLリンク(kh1965.web.fc2.com)
感覚と違う

323:名無しさんから2ch各局…
22/09/19 14:24:37.92 .net
一陸特は無線工学より法規の方が難しいだろ

324:名無しさんから2ch各局…
22/09/19 16:22:51.01 .net
考えてる暇に両方取ればいいんだよ

325:名無しさんから2ch各局…
22/09/19 16:42:21.47 .net
>>321
点検員ではない者に点検をさせ、書類上は点検員が点検したことにし、さらにその点検員の免許の取得も不適切な業務経歴証明が使用され、一つの会社で8名の従事者が処分を受け、同社が点検したソフトバンクの携帯基地局も数千か所という、規模の大きさと組織的な悪質性じゃないのかな。
ときどきある、登録検査等事業者が虚偽の点検結果を免許人に~という類とはだいぶレベルが異なる感じ。
少なくとも、社長が頭から被ったのが水着だったのかパンティだったのかはあまり重要ではないと思う。

326:名無しさんから2ch各局…
22/09/19 17:34:04.31 .net
>>313-314
コロナ禍の前に一陸特を集合形式の養成課程(54時間)でとりました。
私は受講資格を満たす学校や無線の資格、ましてやその分野での実務経験もなかったので、養成課程開始の前日に行なわれた選抜試験対策とその日の最後の選抜試験からの参加だったんですが、今思い出しても、この選抜試験対策が一番難しかった記憶があります。本当に難しく感じ、ゲロ吐きそうなレベルでした。最初は全然わからない。
講師は、一総通一陸技、その他諸々の関連資格を総なめでお持ちの年配の方でしたが、自作の対策資料を使いながら、粘り強く教えてくれて、最後は何とか選抜試験をほぼ満点で通過できました。でもその日の朝の、選抜試験対策の前の時点では、デシベル? オームの法則ってどんなんだったけ? 名前だけ覚えてるけど? ってレベルでした。選抜試験を終えた後は知恵熱が出そうでした。
翌日から始まった養成課程、つまり選抜試験は受けずに養成課程から参加された方はあまりいなくて、多くは前日の選抜試験対策からの参加者でした。
個人的な感想ですけれど、選抜試験はやはり重要で、そこを通過できないくらいのレベル(=対策受ける前の自分)だと、もし経歴を誤魔化して養成課程を受けても、多分、ちんぷんかんぷんな人が多いんじゃないかなぁ、と思いましたし、修了試験も合格できないだろうなって思います。
もっとも養成課程をやる主体によっても様子はだいぶ違うのかもしれません。私の場合は国試の過去問を見てもちんぷんかんぷんで養成課程を受けたのですが、無線を基礎から学べて本当に良かったです。この時の学びが自分の中で基礎になり、その後の一陸技は国試でとれました。

327:名無しさんから2ch各局…
22/09/19 19:41:22.81 .net
まあ養成課程は逃げだよね

328:名無しさんから2ch各局…
22/09/19 20:36:46.66 .net
>>326
おつ。
国試で取ったが、54時間以上は勉強したなぁ。

329:名無しさんから2ch各局…
22/09/19 20:58:13.87 .net
>>325
本物の(免許取得の経緯には瑕疵がない)有資格者が実は点検してませんでした(点検せずデタラメを報告していた)という事例と
無免許のオッサンまたは不正に取得した免許しか持ってない奴が、現場に足を運んで、社内マニュアルに忠実にダンスをして書いた帳面をもとに報告していたという事例と
まだ明るみに出ていない事例と
日本国民の慣習

330:名無しさんから2ch各局…
22/09/19 20:59:32.17 .net
>>328
働いて飯食って寝る前に居眠りしながら行う過去問パターンの暗記をも勘定に入れてませんかね?

331:名無しさんから2ch各局…
22/09/19 21:06:39.57 .net
>>327
まぁ「養成」だからね。
>>328
おれも54時間どこの騒ぎじゃないわ。
受験勉強の時間ねん出が難しい人には意外といいんじゃないかと思ったわ。
オームの法則が?レベルから持ち上げるのは講師も大変そうだけど、
その辺もノウハウなんだろうね。確かに養成してるw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

461日前に更新/96 KB
担当:undef