お前ら FTDX10買う? at RADIO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさんから2ch各局…
21/03/13 11:28:24.72 .net
>>580
>sharwood以外に定量比較データを公開しているのは他にない
えっARRLのラボはみたことないの
ひょっとしてどこからお金が出てるかわからない無料のサイトしかみたことないのかな

601:名無しさんから2ch各局…
21/03/13 11:37:45.49 .net
ARRL崇拝してるヤツは情弱

602:名無しさんから2ch各局…
21/03/13 13:03:46.09 .net
くやしいのう

603:名無しさんから2ch各局…
21/03/13 13:51:31.19 .net
開封した〜。
マニュアルA4なんだね。
電源ケーブル太いね。2mもあるんだね。
FT-817しか持ってなかったんで。
お恥ずかしい。

604:名無しさんから2ch各局…
21/03/13 17:45:23.30 .net
購入オメデトウ

605:名無しさんから2ch各局…
21/03/13 17:50:11.76 .net
テストラボはほぼ開店休業じゃないかな
本の内容も薄くなってる

606:名無しさんから2ch各局…
21/03/17 22:27:34.24 .net
なに過疎ってんだよ

607:名無しさんから2ch各局…
21/03/17 22:50:54.05 .net
賑わう要素がないから

608:名無しさんから2ch各局…
21/03/18 08:53:48.81 .net
結局、現状でなんだくらい売れたんだろ
八重洲の無線機って最近話題性がまったくないな(991を除くw

609:名無しさんから2ch各局…
21/03/22 20:16:18.63 .net
ARRL見られなくて悔しがっている奴がテキトーな事書いてるな

610:名無しさんから2ch各局…
21/03/23 10:52:07.83 .net
いい番号だねえ

611:名無しさんから2ch各局…
21/03/23 21:45:02.41 .net
ARRLの高評価機種はLOTWのスポンサーか米国産

612:名無しさんから2ch各局…
21/03/25 20:26:55.87 .net
JARLもCQも他雑誌もまともな評価してないだろ
車でもそうだけど日本にはきちんと評価するという文化がない
だから無能力の引きこもりがはびこる

613:名無しさんから2ch各局…
21/03/26 09:27:40.76 .net
初心者は最初のHFは7300、少しゆとりがあれば7610を買っておけば間違いない

614:名無しさんから2ch各局…
21/03/26 09:29:42.90 .net
>>583
ほんとか

615:名無しさんから2ch各局…
21/03/26 10:40:19.98 .net
>>604
50字は取れる様になるよ

616:名無しさんから2ch各局…
21/03/26 12:00:57.11 .net
スネ夫は落ちたぜ

617:名無しさんから2ch各局…
21/03/26 20:08:35.96 .net
売ってないんだけど

618:名無しさんから2ch各局…
21/03/27 04:53:13.16 .net
>>603
> 初心者は最初のHFは7300、少しゆとりがあれば7610を買っておけば間違いない
やっぱり

619:名無しさんから2ch各局…
21/03/27 10:08:40.98 .net
LANコネクタ後付けとか、マイクすら付いてないリグなんか問題外だ

620:名無しさんから2ch各局…
21/03/27 10:09:30.73 .net
フィルター後付け商法も問題外

621:名無しさんから2ch各局…
21/03/27 10:27:02.89 .net
逆、7300等はフィルターを後付けでも付けられないのが問題なのに。7300等は構成上元々付けられないのがネック。

622:名無しさんから2ch各局…
21/03/27 11:54:19.52 .net
なら最初からフィルター付けて売れや

623:名無しさんから2ch各局…
21/03/27 12:01:39.99 .net
標準装備の500Hzだけで十分やという人もいます

624:名無しさんから2ch各局…
21/03/27 12:20:26.57 .net
500で充分でも最初から250が付いていて邪魔になるか?
貧乏くせぇセコい商法だな

625:名無しさんから2ch各局…
21/03/27 21:22:05.21 .net
>>614
と言う割に、お前CW出来無いだろ。

626:名無しさんから2ch各局…
21/03/27 21:48:07.98 .net
今日ftdx10購入してきた。
どうもメーカー協賛で液晶保護シートは
どこの店でもくれるようだ
3店は確認 それと保証が3年もある
7851以外で3年もある製品とは知らなかった

627:名無しさんから2ch各局…
21/03/27 21:56:03.81 .net
おめ

628:名無しさんから2ch各局…
21/03/27 22:18:30.62 .net
おめ。いくらでした?

629:名無しさんから2ch各局…
21/03/27 22:40:47.26 .net
なぜ東京で売ってないんだ、早く!

630:名無しさんから2ch各局…
21/03/27 23:08:45.44 .net
>>618
今回購入で首都が最安とは限らない
台当たり人件費をどれだけ含むかだ
仕切りは 大差無いと踏んだ

631:名無しさんから2ch各局…
21/03/28 06:55:28.61 .net
>>603
初心者のオマイが語るな!
7300はベテランが買うリグだぜ

632:名無しさんから2ch各局…
21/03/28 08:06:13.97 .net
チューンの動作音は何とかならんか
チューン動作の動画が無いのは
納得

633:名無しさんから2ch各局…
21/03/28 21:09:56.99 .net
>>614
購入オメ
俺も1週間前に買ったぞ…
多忙でまだ箱の中(・_・;
液晶保護シートとポロシャツくれました。

634:名無しさんから2ch各局…
21/03/28 21:11:13.24 .net
>>623
>>616の間違い
ごめんなさい(・_・;

635:名無しさんから2ch各局…
21/03/28 22:51:59.09 .net
東京の店、早く!
待ちきれん、早く!

636:名無しさんから2ch各局…
21/03/28 23:34:07.92 .net
チューンのリレー音なんかどうでも構わないがな

637:名無しさんから2ch各局…
21/03/28 23:49:07.82 .net
>>621
ベテランって年金生活だから金が無いんだな

638:名無しさんから2ch各局…
21/03/29 07:30:02.97 .net
どうせ991の二の舞だろうから様子見。FTDX10Aが出たら買うわ

639:名無しさんから2ch各局…
21/03/29 08:03:22.73 .net
あんなガチャガチャ音
うるさいし時間かかる
7851早いし静か
値は値

640:名無しさんから2ch各局…
21/03/29 09:15:38.75 .net
20万円に負ける100万円リグ、悔しく無いのか

641:名無しさんから2ch各局…
21/03/29 09:28:54.19 .net
>>630
冷徹な事実事実に対して何故悔しい?
100円ショップに行けば簡単に分かる事w

642:名無しさんから2ch各局…
21/03/29 10:17:46.70 .net
7851、990、9000のようなフラッグシップ機を買えること自体がステータスだという事がわからないDX10コスパ厨
ラグチューで7851を使っていると言えば十中八九FBなリグですねと言われる
DX10使ってると言っても話題にもならないのが現実

643:名無しさんから2ch各局…
21/03/29 12:26:28.82 .net
幼稚

644:名無しさんから2ch各局…
21/03/29 12:59:12.68 .net
プププ、エアー7851でちゅね、おじいちゃん

645:名無しさんから2ch各局…
21/03/29 16:52:01.93 .net
DX10何て言ったら、あんまりよろしくない音ですね、
とか言われて、悔しい思いするよ、あんまりいじめるなよ

646:名無しさんから2ch各局…
21/03/29 17:01:54.46 .net
どの辺を初代101を世襲したのかわからないリグを更に世襲したリグ

647:名無しさんから2ch各局…
21/03/30 02:47:26.27 .net
>>628
マジかよ
買おうと思ってたのに
991A
450D
817ND
1000MP
2000D
色々やらかしてるからなあ

648:名無しさんから2ch各局…
21/03/30 02:48:28.38 .net
7851何それ
何処の郵便番号?って感じかな

649:名無しさんから2ch各局…
21/03/30 05:35:35.14 .net
>>637
9000が抜けてる

650:名無しさんから2ch各局…
21/03/31 03:37:22.86 .net
>>637
XV-8Dも抜けてる

651:名無しさんから2ch各局…
21/03/31 03:38:46.30 .net
>>637
FD-1XDも抜けてる

652:名無しさんから2ch各局…
21/04/01 08:08:11.61 .net
991から良くなった点
vfo bがまともに使用できる様に
なった

653:名無しさんから2ch各局…
21/04/01 09:12:32.83 .net
普通は使用できるのが当たり前だけどな

654:名無しさんから2ch各局…
21/04/01


655:11:29:09.51 .net



656:名無しさんから2ch各局…
21/04/02 17:00:12.62 .net
昨日、DX10のおじさんが出てたけど、よろしくない音は可哀想、
いい音質まではいかないが、小型通信機としての並みの音だった

657:名無しさんから2ch各局…
21/04/02 18:33:08.13 .net
純正マイクがショボいしな

658:名無しさんから2ch各局…
21/04/02 19:22:53.20 .net
>>645
音質なんて9割がた再生側のスペックに左右されるでしょ

659:名無しさんから2ch各局…
21/04/02 20:10:54.12 .net
並の音で充分

660:名無しさんから2ch各局…
21/04/02 20:19:29.90 .net
FT8に音質関係ないので無問題

661:名無しさんから2ch各局…
21/04/02 20:23:12.77 .net
>>647
音質は9割がた送信側のスペックに左右されます

662:名無しさんから2ch各局…
21/04/02 20:39:36.38 .net
>>650
それな
録音側でいじくった音聞いてピュアオーディオでウンチクたれてるやつ聞くと笑えちゃう

663:名無しさんから2ch各局…
21/04/02 21:18:01.94 .net
2年後くらいにFTDX10A登場と予測する

664:名無しさんから2ch各局…
21/04/02 21:59:10.71 .net
そもそもフェージングの音で音質論議な点で草

665:名無しさんから2ch各局…
21/04/03 11:17:14.70 .net
DX10の音は昔の学研トランシーバー(27Mc再生方式)のシャリつきに似ていて懐かしい

666:名無しさんから2ch各局…
21/04/03 18:15:20.35 .net
jarl会員だとこの製品購入で5000円クーポンjarlよりもらえる
他メーカーも追随するかな

667:名無しさんから2ch各局…
21/04/03 19:44:31.85 .net
I-COM贔屓にしてる後ろめたさでのキャンペーンじゃない?

668:名無しさんから2ch各局…
21/04/04 18:22:25.48 .net
>>644
また工作員が湧いて出てきたな?
どこがどう使いにくいのだろうか?。具体的に書いてみろ。
ちなみに、本当に使いにくい部分は別にある。使っていないから分からないだろ。

669:名無しさんから2ch各局…
21/04/04 22:23:45.40 .net
>>657
DX10はまだ触ったことはないが、過去の八重洲の機種だと、
メインダイヤルとSpritボタンとA/B切替ボタンとサブダイヤルの位置に一貫性がなく
動線が飛びまくるんだよ
ICOMやKENでは中級機以上なら同一メーカー内で一貫性があるし直感的に使える
八重洲はしばらく混乱するだけでなくスプリットでRXTXの周波数移動やクリア、A=Bなど頻繁に行うと指が攣る
コンテストなどでクラブでマルチオペすると非常に評判が悪い

670:名無しさんから2ch各局…
21/04/07 17:18:49.00 .net
だから言ってるだろ八重洲はCB通信御用達(日)(日)(・∀・)こ、こわー!

671:名無しさんから2ch各局…
21/04/07 18:51:40.27 .net
901のVFOは逆回し

672:名無しさんから2ch各局…
21/04/07 20:03:04.61 .net
バンドによってVFOの回転方向が変わるとかのはどこだったっけ

673:名無しさんから2ch各局…
21/04/07 20:31:17.55 .net
FT-200

674:名無しさんから2ch各局…
21/04/08 21:50:59.47 .net
>>658
具体的な指摘はこれだけだな
>メインダイヤルとSpritボタンとA/B切替ボタンとサブダイヤルの位置に一貫性がなく
9700と7300はここだけ揃っているな。確かに。同じ箱を流用しているだけの事はある。
メイン受信のボリュームなんていう、一番よく触る物の場所が違っているが。

675:名無しさんから2ch各局…
21/04/08 22:00:08.15 .net
>>658
7610と7300を並べて使うと
>メインダイヤルとSpritボタンとA/B切替ボタンとサブダイヤルの位置に一貫性がなく
この通りの事がおきるぞ。
7610売れていないし、7300はコンテストに向かないからみんな気が付かないだろうけど

676:名無しさんから2ch各局…
21/04/08 22:10:13.47 .net
FTDX10 シリーズ ファームウエアアップデート
URLリンク(www.yaesu.com)
■ ファームウエアバージョン
ファームウエアバージョン (2021/4)
・MAIN : V01-05
・DISPLAY : V01-03
・DSP (IF DSP) : V01-01
・SDR : V01-00
・AF(AFCPU): V01-00

677:名無しさんから2ch各局…
21/04/10 07:03:19.35 .net
>>658
コンテスト、マルチオペ
まさか他人の無線機を使ったり、社団局に各自無線機を持ち寄り、違法運用はしていないことを信じています・・・

678:名無しさんから2ch各局…
21/04/10 08:29:37.23 .net
>>666
記念局の移動局も同様

679:名無しさんから2ch各局…
21/04/10 16:29:06.51 .net
>>666
してるに決まってるじゃないか

680:名無しさんから2ch各局…
21/04/10 22:43:42.32 .net
マルチオペで他人の無線機を使えなくしたら、実際の話マルチオペではコンテストに参加できないのじゃ?

681:名無しさんから2ch各局…
21/04/11 09:08:02.06 .net
>>669
社団局に複数台のリグを設置するのが本来の正しい運用でしょう。不満があったら法改正目指しなさい。嫌ならやるなマルチオペってことです

682:名無しさんから2ch各局…
21/04/12 15:24:53.27 .net
オーナー宅に集まってオーナーが検査を受けたリグを使ってマルチオペをやっているだけなんだが、NGと?

683:名無しさんから2ch各局…
21/04/12 15:42:32.97 .net
ngじゃ無い。バカが騒いでるだけ

684:名無しさんから2ch各局…
21/04/12 16:18:41.08 .net
>>671
社団局の免許を申請したリグを使うなら問題ない。個人の局免許の申請に使ったリグは社団局のコールサインでは使えない。当然でしょ?

685:名無しさんから2ch各局…
21/04/12 18:20:07.89 .net
>>672
バカはおまえだな

686:名無しさんから2ch各局…
21/04/12 18:41:30.88 .net
>>674
お前が勘違いしてるだけ、日本語解るか?アホ

687:名無しさんから2ch各局…
21/04/12 20:03:54.43 .net
>>675
アホはおまえだな

688:名無しさんから2ch各局…
21/04/12 22:06:41.43 .net
実は社団局のリグと個人のリグは分けないとダメって知らん奴が違法運用しまくり?おまえら免許返納しろや。

689:名無しさんから2ch各局…
21/04/12 22:20:04.92 .net
>>676
ボケはお前、スネ夫だろ、話の筋外し

690:名無しさんから2ch各局…
21/04/12 22:32:36.09 .net
>>678
ボケはおまえだな。スネ夫って誰だよ?笑

691:名無しさんから2ch各局…
21/04/13 01:05:43.61 .net
>>679
スネ夫すら、知らんのか、100万年ROMしてろ、阿保

692:名無しさんから2ch各局…
21/04/13 04:02:43.67 .net
>>680
論点ずらしするらしいじゃないか。おまえがスネ夫か?

693:名無しさんから2ch各局…
21/04/14 11:31:28.62 .net
>>677
は?
同一住所の個人局と社団局は普通に設備共用できる
設備共用同意書をかけば他の住所の他の無線局も共用できる
移動する局で複数の個人局を社団局に設備共用して持ち込んで社団局として運用して全く問題ないぞ
ネットにもQ&A落ちてるからググってみ

694:名無しさんから2ch各局…
21/04/14 11:46:09.94 .net
ついでだが、固定局の共用と、家族以外の共用による開局は少し面倒くさい

695:名無しさんから2ch各局…
21/04/14 11:53:27.80 .net
さらについでだが、記念局などの特別開設局においてはさらに動的に運用できる
おまえら本当に無線局免許手続規則知らねーな
自称プロは範囲から逸脱するから黙ってろよ

696:名無しさんから2ch各局…
21/04/14 11:53:31.83 .net
50wの壁があるってことか。普通に違法運用してたわ

697:名無しさんから2ch各局…
21/04/14 11:57:35.69 .net
当然共用の手続きなどしたこともなかった。すまんかった

698:名無しさんから2ch各局…
21/04/14 12:48:59.39 .net
固定局同士の壁な

699:名無しさんから2ch各局…
21/04/15 16:48:37.02 .net
101も10もヤエスフェアで大幅値引きらしい、皆で買いましょう

700:名無しさんから2ch各局…
21/04/15 17:17:05.90 .net
それって在庫処分やんけ

701:名無しさんから2ch各局…
21/04/15 18:22:33.33 .net
在庫処分言うな

702:名無しさんから2ch各局…
21/04/15 18:48:48.16 .net
大幅値引きっていくら?

703:名無しさんから2ch各局…
21/04/15 20:11:21.62 .net
>>691
オクの新品同様の落札価格くらいかな

704:名無しさんから2ch各局…
21/04/17 14:08:50.09 .net
>>687
移動しない局はあるが固定局なんていうアマチュア局は存在しない

705:名無しさんから2ch各局…
21/04/17 14:53:39.50 .net
移動しない局 な
こまけえことにいちいちうるせえなあ

706:名無しさんから2ch各局…
21/04/17 14:57:30.16 .net
>>693
只今246走行中三軒茶屋で赤玉強制反固定です
どーぞ

707:名無しさんから2ch各局…
21/04/17 14:58:02.75 .net
半固定だったわw

708:名無しさんから2ch各局…
21/04/17 17:40:18.69 .net
チャラ男というあんまりよろしくないヤツがいるが、何十万円
も出して購入して無線に出たらシャリ男といわれるのもいやだ

709:名無しさんから2ch各局…
21/04/18 07:28:55.97 .net
>>693
法律用語と日常用語の違いもいい歳して分からんのか?

710:名無しさんから2ch各局…
21/04/18 17:31:01.46 .net
「移動しない局」、、なんて、男か女かと聞かれた男が、「女でない人間」と答えてる
のと同じだよ、、無線も固定局の方がすっきりするよね、総務省の皆さんも、おごって
もらって晩飯食うことばっかり考えてないで、わかりやすい表記にするようにしてね

711:名無しさんから2ch各局…
21/04/19 08:46:35.29 .net
移動する局、しない局だろ

712:名無しさんから2ch各局…
21/04/19 08:59:42.09 .net
法律用語と日常用語を使い訳が出来ないのはアスペだなw

713:名無しさんから2ch各局…
21/04/19 09:01:20.38 .net
>>700
アンテナで無くて空中線だろ



これと同じことなんだよ

714:名無しさんから2ch各局…
21/04/19 13:03:36.56 .net
空中線電力は○○W出てますとか言うなよ!

715:名無しさんから2ch各局…
21/04/19 16:40:23.07 .net
いままで我慢してきたが
物欲という誘惑にまけて
昨日注文してしまった

716:名無しさんから2ch各局…
21/04/19 16:43:17.90 .net
おめ

717:名無しさんから2ch各局…
21/04/19 17:33:26.68 .net
おめ
いい色買ったな

718:名無しさんから2ch各局…
21/04/19 17:33:50.93 .net
>>704
大人買いですか?
ガキの頃は高嶺の花

719:名無しさんから2ch各局…
21/04/20 15:07:03.42 .net
オレもAmazonの欲しいものリストに入ってる
金はあるけど免許がないw

720:名無しさんから2ch各局…
21/04/20 15:26:03.35 .net
>>708
ワロタ

721:名無しさんから2ch各局…
21/04/21 00:27:19.81 .net
Amazonで3アマの問題集買ったけど、「違法を認めた無線局は総理大臣に報告する」が正答の問題があったぞ
総理大臣っっっw

722:名無しさんから2ch各局…
21/04/21 01:16:33.48 .net
いや、報告を受けた総理大臣がLINEで総務大臣に連絡する仕組みになっている、さすが3アマだ

723:名無しさんから2ch各局…
21/04/21 09:53:39.51 .net
非常通信をおこなった時はガースーに報告

724:名無しさんから2ch各局…
21/04/21 10:23:49.07 .net
>>711
ナイスフォローwww

725:名無しさんから2ch各局…
21/04/21 15:48:02.30 .net
購入した無線機の領収証を総務省に提出すると感染症対策特別措置法により
外出しないために使用することを目的とした物品と認められて、総額の8割
を補助してくれる制度を創設するようにガースーに誰か頼んでくれ

726:名無しさんから2ch各局…
21/04/21 16:10:50.25 .net
↑そういう事なら
「移動しない局」としての局免コピーも同封せにゃ

727:名無しさんから2ch各局…
21/04/21 16:47:05.95 .net
それは、とても良いアイデアじゃあ〜りませんか

728:名無しさんから2ch各局…
21/04/22 15:43:45.48 .net
3アマeラーの修了試験、満点のはずがPCの操作をミスって0点。そっとAmazonの欲しい物リストからFTDX10を削除するw

729:名無しさんから2ch各局…
21/04/22 15:48:09.78 .net
なはは、がんばれ〜

730:名無しさんから2ch各局…
21/04/22 15:49:48.22 .net
あっ、事情を話せば、再度受験出来るかも

731:名無しさんから2ch各局…
21/04/22 16:34:20.53 .net
まずは補修受けて判定試験やり直しですわ・・・
僻地のジャングル住まいだからeラーしか道は無いし
ちなみにFTDX10が欲しい理由はCWデ


732:Rーダーなっっっw



733:名無しさんから2ch各局…
21/04/22 17:05:07.16 .net
八重洲のCWレコーダーじゃ和文ダメでしょ。

734:名無しさんから2ch各局…
21/04/22 17:28:03.08 .net
和文デコードできるのか買いだな

735:名無しさんから2ch各局…
21/04/22 18:44:52.81 .net
修了試験受かったら絶対買うぜ!
欲しい物リスト再びや!
山本無線か電化パーツか?
それとも岐阜のアレか?w

736:名無しさんから2ch各局…
21/04/22 19:31:39.39 .net
八重洲の内蔵デコーダーってデコード開始までがひと手間もふた手間もあって手間だし
内蔵液晶に表示させるとわりと肝心な表示とバーターで使いにくく
結局カタログスペックを地で行くような機能だった覚えしかないんだが
外部モニターとか使えば使えるのかな
それなら外付けのソフト使ったほうが手っ取り早い

737:名無しさんから2ch各局…
21/04/22 19:44:16.29 .net
デコーダーは信じちゃだめ。 耳の方が確かです。

738:名無しさんから2ch各局…
21/04/22 19:49:34.50 .net
てすーなほーほー   が一番

739:名無しさんから2ch各局…
21/04/22 19:54:01.00 .net
>>722
QRPはデコード出来無いから腹が経つ?

740:名無しさんから2ch各局…
21/04/22 20:49:02.97 .net
否定的な書き込みを見て欲しい物リスト入りを躊躇するオレw
買っても1年くらいはワッチ修行でしょうけどね
やっぱ初心者は無難にIC7300か911aでいいのかな、スレチですまんけど

741:名無しさんから2ch各局…
21/04/22 21:08:36.46 .net
名機IC7200をビジュアル化した7300は優良児。911Aも欲しい1台。
でもFT817みたいに20年越しのロングセラーは無理っぽい。

742:名無しさんから2ch各局…
21/04/22 23:21:23.43 .net
7200を7300でビジュアル化したなど初めて聞いた
706も7000も7100も7200も7300も持ってるが
いずれもポリシーの光景は感じるが別物
それに比べたら八重洲の入門機、実戦機のポリシーの迷走感がすごい
気が付いたら八重洲もいろいろ持ってるな、いまだに懲りてないわ
最近さっさとアイコムに移行したい感が増してきた

743:名無しさんから2ch各局…
21/04/23 01:46:08.14 .net
>>728
7300にしておけ
操作性が雲泥の差

744:名無しさんから2ch各局…
21/04/23 02:01:40.74 .net
991aも色々遊べる。 アンテナ自作経験にはいい。

745:名無しさんから2ch各局…
21/04/23 09:06:45.21 .net
コロナで逝く前に一回ぐらいYLさんとCWでQSOしたいです。
たとえそれが599でも僕は嬉しい。
爺の和文じゃ夢が見れないじゃあ〜りませんか!

746:名無しさんから2ch各局…
21/04/23 11:09:49.69 .net
>>731
7300だと外部モニターに映せないぞ

747:名無しさんから2ch各局…
21/04/23 11:51:36.46 .net
IC-7200が名機なのは同意、コンテストでも隣接に、下手な高級機より良い事がある

748:名無しさんから2ch各局…
21/04/23 12:27:40.10 .net
オレが小5で電話級とった時はトリオと八重洲しかなかったような気がするw

749:名無しさんから2ch各局…
21/04/23 12:36:52.54 .net
>>735
すまぬが、その、下手な高級機の例を教えて下され。

750:名無しさんから2ch各局…
21/04/23 12:54:51.13 .net
>>736
井上が脚光を浴びたのは革命的なFD天地真理3が出てから

751:名無しさんから2ch各局…
21/04/23 13:04:10.98 .net
WSJT-X(FT8、Q65)運用するのに外付けPC不要な無線をなぜ出さないのかなあ?
キーボード、マイクもワイヤレスにすれば机の上がスッキリする。
100w機で50万以内なら即買うけど。

752:名無しさんから2ch各局…
21/04/23 14:07:42.20 .net
>>739
ラズパイでもつないどけ
5千円でおつりがくる

753:名無しさんから2ch各局…
21/04/23 17:51:36.04 .net
>>737
arrl qst review参照

754:名無しさんから2ch各局…
21/04/23 18:47:30.50 .net
むき出しのラズπ ノイズ源にならない?  ケース内SP外して埋め込むの?

755:名無しさんから2ch各局…
21/04/23 21:24:55.62 .net
スターはまだあったかもしれない
丁度50年前

756:名無しさんから2ch各局…
21/04/23 22:08:09.82 .net
SR600から延々と受け続けられた中央ダイアルが途絶えましたね。

757:名無しさんから2ch各局…
21/04/23 22:22:15.58 .net
7インチタブレットが中国にあふれてるから次期モデルは自由にパネル
レイアウトできるようにしておくれ。

758:名無しさんから2ch各局…
21/04/23 22:24:15.14 .net
2万位値上がりしてもwindows10搭載すべし。

759:名無しさんから2ch各局…
21/04/23 22:27:16.09 .net
グーグルマップ見ながらCW。

760:名無しさんから2ch各局…
21/04/23 22:29:52.67 .net
SSTV付きFreeDVが当たり前のHF帯になれば若者増えるかも。

761:名無しさんから2ch各局…
21/04/23 22:39:09.86 .net
デュアルディスプレイ化で片方の画面にてyoutubeを見られるようにしてよ

762:名無しさんから2ch各局…
21/04/23 23:18:21.24 .net
ももチャンネルとか見たいよね

763:名無しさんから2ch各局…
21/04/23 23:18:42.06 .net
超カッケーし

764:名無しさんから2ch各局…
21/04/23 23:21:28.54 .net
無線なんて秋葉原の青果市場を知ってるヤツしかやってないだろw

765:名無しさんから2ch各局…
21/04/23 23:46:45.45 .net
万波ちゃん(´・ω・`)

766:名無しさんから2ch各局…
21/04/24 06:32:10.48 .net
>>748
SSTVは静止画像だけどな
考えてみればパケット→ISlHで自動解凍で画像表示でも出来そうだな

767:名無しさんから2ch各局…
21/04/24 10:06:39.65 .net
トミヒサ、カクタX1、ハム月販、十字屋、丸善、九十九
無線機ちゅうのはこおゆうところで買うもんよ

768:名無しさんから2ch各局…
21/04/24 12:48:50.65 .net
アリンコの広域レシーバーしか持ってないからCW聞いても混信が酷くて
リスニングの練習が辛いっす。試験受かってなくても無線機買っていいですよね?

769:名無しさんから2ch各局…
21/04/24 13:00:20.71 .net
買っていいです。いっぱい買ってやって。

770:名無しさんから2ch各局…
21/04/24 15:50:58.74 .net
買わない

771:名無しさんから2ch各局…
21/04/24 18:06:57.50 .net
買ったぞ!
とりあえず安定化電源とSWRメーターをw

772:名無しさんから2ch各局…
21/04/24 19:31:36.92 .net
最近購入したんだけど
CWメモリーキーヤーがうまく動作しないね。
何回やり直ししても打った通りに符号が入らんわ。
次のファームウェアupデートで改善するかなあ

773:名無しさんから2ch各局…
21/04/24 19:45:11.84 .net
実際に運用している人の貴重な報告ありがとう
八重洲に問い合わせて苦情を言うべきでは?
どこかのスレで八重洲のカスタマーセンターは糞だって書き込みを見たことがありますが。

774:名無しさんから2ch各局…
21/04/25 07:26:05.47 .net
>>760
7300なら文字入力だぞ

775:名無しさんから2ch各局…
21/04/25 12:59:12.97 .net
それはダサイ

776:名無しさんから2ch各局…
21/04/25 13:33:07.46 .net
>>761
品川対応になる初期不良はまあなんとか
須賀川で独立採算の有償修理になると対応がひどい

777:名無しさんから2ch各局…
21/04/26 05:58:30.37 .net
アイリスオオヤマの無線機にする。

778:名無しさんから2ch各局…
21/04/26 13:58:54.66 .net
>>762
文字入力はFTDX10でも可能だよ、USB接続でキーボードから入力するようだ。
普通に符号を入力しようとするんだけど
短点と長点の間が勝手に開いて、キーでうった通りにメモリーされない事が多い。
たとえば、ー・・・(B)とうってもメモリされるのはー ・・・(TB)って感じだったり
CQのQとかはーー・ー(Q)と打ってもメモリされるのは ー ー・ー(TK)とか。
そんな状態。
こんなもんだからCQをメモリーするのに30分以上かかってやっときちんとメモリーしてくれた。
初期不良なのか、こういう出来なのか分からんな。他のオーナーはどう?。

779:名無しさんから2ch各局…
21/04/27 00:55:05.70 .net
おいおい、ダミーロード接続しても100w出てないわ。
13.5vで90w弱 くらいかな、何このリグ、、。

780:名無しさんから2ch各局…
21/04/27 02:38:00.72 .net
>>765
> アイリスオオヤマの無線機にする。
笑った。マジで頼むわ
アルインコじゃだめか?

781:名無しさんから2ch各局…
21/04/28 18:37:47.99 .net
eラー3アマ合格したのでIC7300買うわ
このスレとも短い付き合いだったなw
アドバイス頂いた先輩方 TU TU 73 E E

782:名無しさんから2ch各局…
21/04/28 19:07:37.64 .net
>>769
良い決断だな
次はVUをやるなら9700、更にHFを追い求めるなら7610だ

783:名無しさんから2ch各局…
21/04/28 19:15:35.14 .net
7610とDX101どっちがいいの?

784:名無しさんから2ch各局…
21/04/28 19:19:01.34 .net
FTDX10のスレなのに

785:名無しさんから2ch各局…
21/04/28 19:32:37.73 .net
>>771 IC-7610はCWデコーダーが付いて居ないぞ。
TS-890,FTDX101にはちゃんと付いているのにのう。

786:名無しさんから2ch各局…
21/04/28 19:34:31.14 .net
>>769 IC-7300 は100W機 2アマ免許が必要です。
3アマはIC-7300M 50W機を買いましょう。

787:名無しさんから2ch各局…
21/04/28 20:00:04.07 .net
>>774
ちゃんと7300Mを買うからw
今年中に2アマ取る(買う)つもりです。

788:名無しさんから2ch各局…
21/04/28 20:07:00.56 .net
>>775 素晴らしい心掛けです。
メーカー改造 + TSS若しくはJARDの認定で正々堂々と
IC-7300M は100W機に生まれ変われます。
「3アマ免許で100W 機を買う会」のスレの奴らに爪の垢を煎じて飲ましてあげたいよ。

789:名無しさんから2ch各局…
21/04/28 20:47:08.68 .net
>>773
デコーダーなんかPCかスマホのアプリがあるだろ

790:名無しさんから2ch各局…
21/04/28 20:49:03.06 .net
それにリグ内蔵のデコーダーが目的なら890の方が解析率が良い

791:名無しさんから2ch各局…
21/04/28 22:33:15.27 .net
デコーダー使うんだったらRTTYが良いですよ。

792:名無しさんから2ch各局…
21/04/29 06:11:55.12 .net
なおアンテナはダイヤモンドの5バンドGPの予定w
当分の間ワッチ修行だからこれで十分と思われます

793:名無しさんから2ch各局…
21/04/29 07:56:07.65 .net
FTDX10ってC4FMデジタルできるんだっけ…?

794:名無しさんから2ch各局…
21/05/01 03:39:23.66 .net
海外FTDXのSNSで「周波数が急にふらつく、ソフトにバグあり。要改修」と
毛チョンけちょんですよ。

795:名無しさんから2ch各局…
21/05/01 03:43:16.68 .net
ソフトだったら修正出来るので、問題無し

796:名無しさんから2ch各局…
21/05/01 10:11:06.75 .net
FTDX10のCWデコード機能だけど
説明書によれば、受信したCWの速度に設定を合わせないと
うまくデコードできない

797:名無しさんから2ch各局…
21/05/01 13:05:35.56 .net
iPhoneのVBC使え

798:名無しさんから2ch各局…
21/05/01 19:11:16.08 .net
VBC kwsk 

799:名無しさんから2ch各局…
21/05/02 01:39:14.67 .net
ggrks

800:名無しさんから2ch各局…
21/05/02 13:56:30.59 .net
VBCって復号いいんかね?
試用できないから分からないよ

801:名無しさんから2ch各局…
21/05/02 21:23:23.18 .net
DX10知らんけど、DX10よりも数倍良いよ

802:名無しさんから2ch各局…
21/05/03 00:19:23.12 .net
>>782 本当に誰も買わなくなるんじゃないかな?

803:名無しさんから2ch各局…
21/05/03 00:35:29.30 .net
It uses the same receiver architecture are the FTDX101. A couple friends of mine have new 101's, and both have said it has the best receiver they've had.
(itはftdx10の事。なので、売れ無くなる事は無いけど、淳ちゃんの方針がなぁ....)

804:名無しさんから2ch各局…
21/05/05 19:14:08.68 .net
FTDX10デビュー
連休中は、ハイバンド、CW、50Wで運用
バッテリーモニター見てたら、13.2Vで11Aちょっと。12Aは流れない。
もちょっと流れると思ってたけど。
運用時間が延びるな。
うれしい誤算

805:名無しさんから2ch各局…
21/05/05 19:46:46.78 .net
Good!

806:名無しさんから2ch各局…
21/05/05 20:38:58.06 .net
やっちゃったよ。。。

807:名無しさんから2ch各局…
21/05/05 21:30:17.04 .net
何が?

808:名無しさんから2ch各局…
21/05/05 23:31:13.98 .net
>>791
最初のItはFTDX10だけど、あとのitはFTDX101では?

809:名無しさんから2ch各局…
21/05/06 05:22:32.69 .net
アマチュア無線家はへそ曲がりだらけ

810:名無しさんから2ch各局…
21/05/06 05:55:40.35 .net
>>797
つ鏡

811:名無しさんから2ch各局…
21/05/06 09:24:34.39 .net
へそ曲がりのアマ無線家は技術が優秀な人が多かったな
難波田さんとか鈴木さんとかw

812:名無しさんから2ch各局…
21/05/06 13:55:23.42 .net
>>799
改革者はへそ曲がりだから
大久保さんなんかもそうかな?

813:名無しさんから2ch各局…
21/05/07 13:55:47.36 .net
アリゾナのツーソン郊外でロングワイヤーとft101mpだったら最高だな。家族は逃げるけど。

814:名無しさんから2ch各局…
21/05/07 14:16:53.48 .net
getbackかよ

815:名無しさんから2ch各局…
21/05/08 11:15:09.90 .net
>>792 1時間位運用続けると結構熱くなりますか?
13.2x11−50=95.2W分が放熱されているようですが
ケース上に手を置けますか?

816:名無しさんから2ch各局…
21/05/08 12:17:46.38 .net
>>803
普通の人はお前みたいに1時間ビート出し続けじゃないんだよ

817:名無しさんから2ch各局…
21/05/09 01:14:58.67 .net
PEP 95WですからCWラグチューだったらRMS20W位放熱されてます。ファンや
ケース伝達、ケース内対流を考えるとアッチクなりそうですね。 送信は性能はFTDX101には
足元にも及ばないでしょ。

818:名無しさんから2ch各局…
21/05/09 06:12:04.14 .net
送信余裕考えるとTS890 だね。でもサブ考えると結局IC7610。
んFTDX10x2でも良いね。

819:名無しさんから2ch各局…
21/05/09 07:43:12.48 .net
音にこだわるなら890
何でもできるのが7610
一時の衝動買いで後悔するのがDX10

820:名無しさんから2ch各局…
21/05/09 09:58:40.49 .net
7610でFT-8はチャレンジャー

821:名無しさんから2ch各局…
21/05/09 13:36:29.21 .net
>>808
そんな事無いだろう

822:名無しさんから2ch各局…
21/05/09 20:57:11.46 .net
>>803
コンテストでCW、CQ出しっぱなしでも、上部は暖かくもなりません。
向かって右側がキャリングハンドルを取り付ける面が暖かくなります。
全然熱くないです。

823:名無しさんから2ch各局…
21/05/09 22:24:41.48 .net
>>807
コンテストでも、7610より強いので、後悔する事は無いと思われ。小さいので、高級機買っても置いておける

824:名無しさんから2ch各局…
21/05/10 19:17:08.94 .net
810、811さんありがとうございます。上にPC-boxとデイスプレー置けますね。

825:名無しさんから2ch各局…
21/05/11 00:44:28.92 .net
>>805
平均熱量20Wで、排熱ファンが働いているわけだから熱くなる筈がない
CWで100W送信でも全く問題ない
FT8の100Wの場合でも問題ない筈

826:名無しさんから2ch各局…
21/05/11 01:03:52.61 .net
デザインがもっとシックだったらな

827:名無しさんから2ch各局…
21/05/11 01:42:01.02 .net
評価は「FTDX10」はCWマン向きです。

828:名無しさんから2ch各局…
21/05/11 02:06:54.36 .net
それいいな
phoneで後ゴチャ機能あるの嫌なんよ

829:名無しさんから2ch各局…
21/05/11 02:53:31.43 .net
>>815
CWマンなら890

830:名無しさんから2ch各局…
21/05/11 06:00:32.06 .net
でもお高いんでしょ

831:名無しさんから2ch各局…
21/05/11 07:44:31.68 .net
10万くらいの価格差は妥協しないでもう少しお金貯めてミドルクラスを買った方がいいよ

832:名無しさんから2ch各局…
21/05/11 09:02:26.74 .net
CWマン向けというのは和文爺向けということではなく、CWDXer向け
ということ。それはつまり優れた受信機を示すキーワード

833:名無しさんから2ch各局…
21/05/11 09:08:06.06 .net
しかしデザインが悪いのが玉にキズ
品のないトラックCB野郎が喜びそうな非アマ無線機CB機的外観では・・・
アマチュアなら昔の軍用機のような無骨なデザインに憧れるのに

834:名無しさんから2ch各局…
21/05/11 10:45:22.50 .net
デザインは、まぁ仕方ない、聞こえればいい

835:名無しさんから2ch各局…
21/05/11 11:26:10.96 .net
>>819
用途が違う、ftdx10は移動にも使える。固定では890や7610使う(いちいちusb外すのが面倒)

836:名無しさんから2ch各局…
21/05/11 12:41:45.59 .net
>>823
そういう中途半端な使い方ができるリグだからダメだっつーの
固定は固定、移動は移動

837:名無しさんから2ch各局…
21/05/11 13:07:51.09 .net
>>824
890や7610より、受信でコンテストに強いのにか?バカじゃね

838:名無しさんから2ch各局…
21/05/11 13:15:19.54 .net
>>825
>>824は移動でパイル浴びたことないんじゃね?

839:名無しさんから2ch各局…
21/05/11 14:14:19.70 .net
今はコロナかでさっぱりだけど今後DXペディが復活すれば著名DXerが
こぞってFTDX10を持って世界の珍エンティテイからQRVする

840:名無しさんから2ch各局…
21/05/11 14:17:04.47 .net
先月買ったが早速故障した

841:名無しさんから2ch各局…
21/05/11 14:26:59.12 .net
どんな故障?

842:名無しさんから2ch各局…
21/05/11 16:50:39.39 .net
>>828
当局の100W機も半月でなんかおかしいぞと思ったら
変調のピークでも30Wチョイしか出力が出てないしALCもちゃんと働いてなくメーカー送ってやった

843:名無しさんから2ch各局…
21/05/11 16:50:56.72 .net
>>826
貧乏でタワーないの?

844:名無しさんから2ch各局…
21/05/11 18:01:14.10 .net
高々20mのタワーと山の上の状況も知らない初心者でちゅか

845:名無しさんから2ch各局…
21/05/11 18:55:05.50 .net
>>831 億ションだがタワーはダメ。

846:名無しさんから2ch各局…
21/05/11 18:56:27.34 .net
田舎でもちょっといい所だなあと思うと「別荘地」でタワーなんかもっての外だったりして。

847:名無しさんから2ch各局…
21/05/11 20:01:53.63 .net
別荘ったってただのバラック小屋だし、山の貧民窟みたいなところ
だからタワーなんて問題なし

848:名無しさんから2ch各局…
21/05/11 20:05:50.50 .net
>>832
山に行かないと満足にできないなんて可哀想すぎるね
って、他県に行くなよ迷惑だから

849:名無しさんから2ch各局…
21/05/11 20:07:02.54 .net
>>830
高級な漬物石買ったな

850:名無しさんから2ch各局…
21/05/11 20:08:58.28 .net
>>830
機種名は?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

866日前に更新/172 KB
担当:undef