FT8 FT4について語る ..
[2ch|▼Menu]
400:タクソ
20/06/26 18:24:15.63 .net
南極のワガママ

401:名無しさんから2ch各局…
20/06/26 18:58:00.61 .net
>>393
低能黙ってろ。
義務でやってるわけじゃない事を
理解出来ないヤツってかわいそうだな。

402:名無しさんから2ch各局…
20/06/26 19:43:13 .net
ブヒのわがまま

403:名無しさんから2ch各局…
20/06/26 19:54:33 .net
今度 >>391が出てたら呼びまくろうぜ。デュープ大歓迎らしいぞ。

404:名無しさんから2ch各局…
20/06/26 19:55:19.85 .net
>>395
そうだプヒ( ー`дー´)キリッ

405:名無しさんから2ch各局…
20/06/26 20:26:05.80 .net
信号が遅れるSDRリグ用に、WSJTやJTDXに設定できたかな?
PCをNTPに同期させると全部の信号が遅れてるように見えるから、
デコーダのほうでオフセットして欲しいんだけど

406:タクソ
20/06/26 20:35:48.04 .net
オフセットできるイタリア製桜時計があるだろボケが

407:名無しさんから2ch各局…
20/06/26 21:18:25.89 .net
オフバンドは、通報しろ
今は、ネットで出来る

408:名無しさんから2ch各局…
20/06/26 21:21:36.31 .net
bktタイムシンク

409:名無しさんから2ch各局…
20/06/26 22:09:11.58 .net
見ず知らずの人を藪から棒にバカ呼ばわりする人(豚)って・・・w
だいぶ焼きが回ったな。焼き豚大暴れ中

410:名無しさんから2ch各局…
20/06/26 22:11:04.98 .net
トモダチね、豚はトモダチと一方的に思っていても、その相手側は全然そんな風には思っていない。
憐れな豚

411:名無しさんから2ch各局…
20/06/26 22:19:11.45 .net
>>391 アスペ豚本豚乙

412:名無しさんから2ch各局…
20/06/26 23:22:57.14 .net
9lke なんかいやっとんねん

413:名無しさんから2ch各局…
20/06/27 01:50:18.10 .net
>>391
人をバカというくらいだからアンタはオイラよりか賢そうだw
基本中の基本というくらいなんだから、どうせならアンタがその設定方法を詳しく誰でも分かるように書いてごらん。勿論できるよね?賢いんだもの。
その説明が秀逸なら次スレ以降のテンプレに含めれば良い。
そして同様の質問が初心者から出た場合にそのテンプレのアンカを示して「よく読め」って一言言えば良いのだから。
そうだな。設定は今年無線部に入部したばかりの高校1年女子生徒が分かるようにということで。
さぁ、どうぞ!賢いお兄さん!

414:名無しさんから2ch各局…
20/06/27 06:03:13.87 .net
>>398
リグは何で、何mS遅れるんだ?

415:名無しさんから2ch各局…
20/06/27 06:11:04.12 .net
ネズラでてくんな

416:名無しさんから2ch各局…
20/06/27 08:47:40.70 .net
SDRは信号が遅れるから同期通信のFT8には不向き。
SDRと普通のラジオを同時再生すると遅延のせいで、コーラス効果が確認出来るから




とオーヲタは言うだろう(笑)

417:名無しさんから2ch各局…
20/06/27 08:50:43.84 .net
>>409
アナログの無線機は遅延がないと思ってるんだw

418:名無しさんから2ch各局…
20/06/27 09:16:24 .net
>>406
本当にバカだな、おまえさん
英文マニュアルに詳しく書いているし、ソフトのソースも公開されている
中学生程度の英語と若干のプログラミング能力があれば理解できるだろw

その能力に欠けるなら、小学校からお勉強をやり直せw

419:名無しさんから2ch各局…
20/06/27 10:17:20.97 .net
>>410
SDRの遅延は凄いぞ
1番わかるのが携帯のテレビと家庭のテレビ音声の比較
今のテレビもSDRと同じ構成だが、携帯テレビのSDRよりは遅延ははるかに少ない。
ところでアナログで遅延がどこでおきるか説明してくれ。
それが出来なければあなたの負け(笑)

420:名無しさんから2ch各局…
20/06/27 10:30:58.81 .net
>>412
携帯のテレビっていつの時代の人ですか
ワンセグとフルセグやらソフトデコードとハードデコードの違いに
位相遅延とか言っても無理だから

421:名無しさんから2ch各局…
20/06/27 10:32:12.27 .net
>>412
それってデコードに使ってるCPUの演算速度の違いじゃないのけ?

422:名無しさんから2ch各局…
20/06/27 10:55:04.95 .net
>>411
だからさ、うまく説明が出来ないからって逃げるなってw
理解度50%の段階→自分が分かる
理解度70%の段階→相手に説明することができる
理解度100%の段階→相手に説明して理解してもらうことができる
君は人のことをバカにする割にはまだ理解度50%の段階ってことだよ。
説明能力(プレゼン能力)にやや難があるってことかい?
もう一度チャンスをあげる。
さぁ誰もが分かるようにその英文マニュアルとやらを解説してごらん。逃げずにな。

423:名無しさんから2ch各局…
20/06/27 10:55:25.66 .net
すべてテレビってソフトウエアでデコードしてるのかと思ってたが、ハードウエアデコードってのもあるのか。

424:名無しさんから2ch各局…
20/06/27 11:03:45 .net
>>416
漢字ROMのおかけで国民機になった98を思い出した。
その後CPUの演算速度が著しく向上してから制約ばかりの漢字ROMは、
黒船に破れた。

425:名無しさんから2ch各局…
20/06/27 11:13:13 .net
ちなみに新型


426:黒船はVRAMで同じ事が出来た。 昔はそれでは文字がユラユラしてたから国民機に勝てなかった。 TNCも固定局じゃ昔はハードウェアの蛸酢製が大活躍したが、 今じゃ窓パソコンのAGW-Pってソフトでやってるね。



427:名無しさんから2ch各局…
20/06/27 12:29:58.20 .net
たとえば991(DSP)と7300(SDR)で同一のCW局を聞き比べると、7300の遅延がわかりやすい。
エレクラフトK3sもかなり遅れるし、PCコンソールタイプのSDRはさらに遅れる
スローkeyならディレイが邪魔だけどなんとかデコードできるが、短点とディレイが区別できないような早い局は全くお手上げになるが、
これは同一波を別リグで同時に聞かなければ済む話だ。CWに限らず、遅延がつきもののデジタル変調波を複数の装置で厳密に
モニタタする場合は、早いリグにディレイを入れて遅らせ、遅いリグに合わせるしかない。
CWのセミブレークインでも数100ミリ秒ほどのディレイタイムがあるし、D-STARなどのVoIPだとネットワーク遅延なども加算されるから、
ゆったりと数秒の間をおかないとフライングにによる頭切れなる。
ただ、リグ固有の遅延にモードによってはネットワークの遅延が加わる場合でも、相手か待てるハーフデュプレックスなら、
CWでもフォンのSSBでもFMでもDVでも1対1の交信には差し障りは無い。
FT8のような同期通信モードだと、リグ固有の遅延、デコーダやインタフェイスやPCの遅延の合計が行きと帰りで倍になるから、
1/4分の時分割についてはかなり緩めの同期が許容されてる。
遅いSDRリグでパイルに乱入するような状況だと、CWやフォンではレイトとして忌避されることもあるけど、FT8では皆が一様に
遅れているから目立つこともなく、DTがよほど異常でない限りデコードされることが多いだろうね。
気になるのは個々の端末上で動くデコーダの表示とPC時計ずれアラートかもしれないけど、いくらDT表示を0に近づけても実際の
信号送出の遅延は変わらない。たまたま俺のPCは遅れる方向にズレるので、下手にNTP同期しないほうが見た目的にもスッキリする。

428:名無しさんから2ch各局…
20/06/27 13:29:56.37 .net
ALL JA1コンテスト デジタル部門 
QSOのナンバー交換がめちゃくちゃ。

オリジナルの規約もわかりにくい。
どうすんの?
規約違反扱いすんの?

429:名無しさんから2ch各局…
20/06/27 13:33:08.04 .net
交信例
ZLOとYWXが何区にあるか知ってる奴前提の
説明文なのな。
でも、それ以外のフォーマットいっぱい過ぎ。
ダメダメ。

430:名無しさんから2ch各局…
20/06/27 16:42:08.27 .net
UPT
広がりすぎ

431:名無しさんから2ch各局…
20/06/27 16:52:30.14 .net
>>419
991じゃハードウェアDSPをCPUのソフトウェアで使用している
7300はFPGAのIPコアのDSPをFPGAのハードロジックとCPUのソフトウェアで処理している
処理レベルがまったく違うのに長文で何言ってんだか
送信受信の遅延で20msもあったら、自分の信号を聞きながらCW打てないわw

432:名無しさんから2ch各局…
20/06/27 17:24:09.47 .net
頭の中が遅延してるんだろ?w
もうすぐお迎えが来るなwww

433:名無しさんから2ch各局…
20/06/27 17:24:27.61 .net
>>415
なんでも他人に頼るな、バカ
俺はオマエのお母さんじゃないぞw
わからなきゃなんでも親切に教えて貰えると思ってるの? ゆとりか?
マニュアルも読まずに適当な


434:コト書いているからバカにされてんだぜ もう一度言う、俺はオマエのお母さんじゃないw



435:タクソ
20/06/27 19:38:28 .net
ばーかばーかばーか

436:名無しさんから2ch各局…
20/06/27 19:39:18 .net
俺はオマエのアナルじゃない

437:タクソ
20/06/27 19:49:00 .net
実は俺のアナルは公衆便所

438:名無しさんから2ch各局…
20/06/27 20:27:36.62 .net
豚嫁は空気嫁ですが何か?

439::名無しさんから2ch各局…
20/06/27 21:01:30.20 .net
>>425
じゃ、はっきり言おう。アンタの説明能力をはかっているんだよ。
今のところ説明することから逃げているからアンタの説明能力はゼロという評価で良いか?
つか>>391の説明ってさ、QSOB4をこちらから呼ぶ段の話だろ?
こちらのCQに対してQSOB4局に呼ばれた場合のことでの話題になっていたんじゃなかったか?

440:名無しさんから2ch各局…
20/06/27 21:10:05 .net
>>430
お前の能力がゼロだから、評価能力なんてのもゼロだろ
ただ煽っているだけ

441:名無しさんから2ch各局…
20/06/27 22:01:05 .net
一人芝居 オナみたいな書き込みだな

442:名無しさんから2ch各局…
20/06/27 23:44:01 .net
>>430
だからさぁ、QSOB4じゃなくansB4だって
何でも1から手取り足取り教えてもらうんじゃなく
自分で調べろよ

つーか、ググれカスw

443:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 00:09:53.37 .net
>>433
ほんと木を見て森を見ずの人だな
CQを出していた時に豚まんのようなQSOB4局から呼ばれてもソフト上の設定で無視する方法を求められているのがスレの流れだろ?
もしかして一部分しか見えていなくて、物事を俯瞰してみられない人?
あるいは空気が読めないアスペなの?
■■これまでのスレ流れの復習■■(アスペな人のために)
>>360が「JTDXなら呼ばれても応答しない設定にできる」と言っているが
>>385がそれはできないと言っている。
つまりここではQSOB4局から呼ばれても無視したい方法を求められているのに>>391が流れを見極めず「オマエ、バカだろ ansB4 を調べろよ」などと頓珍漢なことを言っている。

444:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 00:55:47.14 .net
ん、、JTDXならAutoSeqのAnswer workd B4 callsのチェックボックスを外すか
表のラジオボタンを消せば B4局からのCallには応答しないんじゃないの?

445:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 01:20:40.72 .net
>>434
ほれ!バカはお前だ
In JTDX, de-select. AnsB4 to ignore any dupes that call you.
You are not compelled to respond to anyone.
>>385の言った事を鵜呑みにしちゃったねw

446:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 01:26:20.29 .net
>>435 ところが応答してしまうw 
あらかじめB4局を色分け表示して見やすくしておいて、クリックしないように気をつければ良いけど時々ミスるw
ミスった時はあわてて送信を止めて回避しているけどw 豚まんみたくなるの嫌だし。

447:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 01:32:43.53 .net
つか交信済みの局はすべて透明表示(背景色と文字色を同じにするなど)にしてしまえば解決するんでない?
それかCQ出す時はMSHVにして応答を機械任せにするとかね。交信済みの局は重複できないように設定できたはず。
あ、くれぐれも日本の局は複数本で同時に複数の局に応答するのは止めておけ。

448:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 01:41:03 .net
>>437
自分でクリックしちゃあダメなんじゃないの?
Autoなら弾くんじゃない?
そんなにB4が厭ならSettingで消せるけど。。

449:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 02:08:03 .net
Autoなら弾けるけど中国とか韓国みたいに交信したくない国とかNAとかEUとかの指定していても呼んでくるYBとかと勝手に交信してしまう(奴らの指定無視を認める事になる)からなぁ

450:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 03:30:22.22 .net
>>437
自分で選んでクリックしたのをソフトの不備とでも言うのか?
やっぱ、オマエ、バカだわw

451:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 06


452::24:27.91 .net



453:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 06:29:51.37 .net
>>442
日本語でレスしてくれ

454:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 06:32:37.56 .net
>>443
その前に日本語を勉強してくれ

455:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 06:49:26.52 .net
コンデションが悪いとBYやYBやWやVKやHLみたいなザコでもJAからパイルになるな。

456:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 08:20:11 .net
6mのFT8
なぜ国内EスポQSOをさせてもらえないのですか?
僕にとっては初交信の局が見えても、baka doke とか言われて不快です

457:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 08:26:03 .net
多分、他局の交信の邪魔になっているからでしょうね。

458:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 09:27:39 .net
>>446
そりゃあ豚まんが提唱する6mの新常識によると、
DXが開けてる時に国内同士をやるのは謹しめと言う事です。

459:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 10:48:29.94 .net
>>446
40mみたく国内専用Freqを6mでも設定してそちらに行かない?
>>441とか豚まんとか平気でバカとか言ってみたり人の気持ちも分からないようなキチガイDXサー様が余りにもウザすぎるから
冬場になると同じ事が160mでも起きると思うよ

460:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 10:49:20.42 .net
>>448
それを皆さん受け入れているわけ?

461:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 11:14:40 .net
>>449
WSJT-Xでは50には50.313と323があるようですが
使い分でなく違う目的なのかな

462:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 11:25:39 .net
>>423
遅れて聞こえる受信音に対する送信波もまた、同程度に遅れて出て行く、これがSDRの宿命だ。
今はあえてDSP機と呼ぶ人はいないが、SDRとそうでない機種の比較の話だから異なるのは当たり前。
ちなみに7300のFPGAの後段にも、DSP機と同様に独立したDSPチップがあるよ。
そもそも、誰もサイドトーンの話などしていない。

463:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 11:27:04 .net
>>451
50.313は通常交信用、323は大陸間DX専用
なので欧州では323で隣の国同士交信するとブタポリスのような奴が現れてきつく??られるらしいw

464:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 11:29:00 .net
×きつく??られるらしいw
○きつくしかられるらしいw

465:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 11:34:19 .net
仕切り屋の仕切りが下手くそだからこうなった
FT8の世界はホント居心地が悪いね

466:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 11:37:18 .net
しかしソフトの設定も満足に出来無いアホウが多すぎ
B4局でも受けたくない国でも設定で拒否出来るだろうに

デフォで使わずに少しは勉強しろよ

467:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 11:42:35 .net
>>455-456
じゃ、アンタが仕切ってみたらどうなんだい?w

豚まんみたいに人徳のないアンタについていく人はアンタ自身を除いて皆無だと思うけどね。

468:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 11:44:51 .net
今日みたいにコンディションの悪い日は
settingを色々と変えてみる実験日

469:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 11:48:11 .net
>>457
仕切るって・・ww
マイクコントロール局かよ
何を仕切れば良いのかな??

自分の不勉強を棚に上げて他人の責任か
朝鮮人みたいだな

470:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 11:48:23 .net
バカ(ばか・馬鹿)、アホ(あほ・あほう・阿保・阿呆)って人徳もなければ説明能力も無い社会不適合者(豚)がよく発する典型的な言葉

471:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 11:51:41 .net
>>460
負け犬の捨て台詞w
そんな事書く暇があったら少しは勉強しろw

472:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 11:51:54 .net
>>459
ほら、話の流れを読まずに一部のワードに反応する奴がいたw
こういうのをアスペって言う。

473:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 11:53:42 .net
>>461
ほら、人徳のない精神異常者だぜ。
人に向かって吠える暇があったら少しは人徳を身につけるのと、説明能力を高めたらどうなんだい?社会不適合者(豚)さんよ。

474:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 11:57:28 .net
つか、説明能力がない使えない奴程すぐにバカ・アホって言う罠。
自分の説明能力のなさを一生懸命隠すために。

475:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 11:58:04 .net
自分で調べれば簡単にわかる事を
説明能力を高めろとか言う方が社会不適合者だと思うけどなぁ

476:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 12:00:05 .net
つうか、B4の説明なら>>435-436が説明してると思うが?

477:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 12:01:27 .net
>>458 いいね!

478:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 12:02:14 .net
7041あたりでゴソゴソしてた超ローカル局が14074に出てきた
eQSLもLoTWもNOで何やりたいのかな?

479:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 12:05:41 .net
>>466
だな。で>>440についての説明をした奴はまだ居ないよね?

説明能力のない>>465は「自分で調べろバカ」とか何とか言うんだろうけどw

480:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 12:10:40 .net
俺は文科系だから分からんという、分かりやすい馬鹿もいるよねwww

481:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 12:11:59 .net
実際JTDXで言えば、Filteringはかなりの事が出来る。
B4局、指定局の拒否やオートでの応答優先順位
NotificationsタブをいじればB4局を全く表示させなくする事なども

今はネットをさらえばsettingの解説はいくらでも出ているし
日本語に翻訳された物も多い。
デフォルトで使わずに、自分仕様に変更する事をお勧めする。

482:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 12:13:55 .net
>>452
俺もサイドトーンの話とかしてないよ
自分の送信を受信機で受信して正確にキーイングできるかの話
送信キーイングをトリガにして受信波形がどれだけ遅れるかとかオシロで見てみ
実際の遅延時間とかよくわかるから

483:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 12:18:04 .net
>>469
Filerの国指定で隠す事は出来るはずだけど それでも応答はしちゃうのかね?
面倒くさいけど 実験してみっか

484:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 12:20:14 .net
オレのCQ6DXに呼んでくるJAを表示しないようにしたいブヒ

485:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 12:26:01 .net
>>473
Filterで国指定で隠すことができても自分を呼んでくるのは消せないんじゃなかったかな?知らんけど。
国指定でJAを指定した上で国内専用周波数でCQ出して自分を呼んでくる局が表示するかどうか試してみるとか。

486:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 12:46:18.25 .net
CQ出したのに応答しないのは電波法違反だブヒ 80条違反で報告するブヒ

487:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 12:46:57.22 .net
80条報告だったブヒ一

488:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 12:56:57.59 .net
応答はしないが、呼ばれると表示される。
説明するより使えばわかる!
以上。

489:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 13:13:46.62 .net
>>470
そこまで振り切られちゃうと最強無敵だな
で、馬鹿の俺に判るように説明できないと社会不適合だと?
知らんがな そんな事
金貰ってる塾講じゃあるまいし

490:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 13:33:36.21 .net
>>446
まったくだね
長いこと6mやってるけど、せっかく新しいモードで新しい世界がはじまると思いきや、やってることは昔と変わらず
305は国内専用では駄目なの?

491:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 14:17:17.65 .net
説明能力がないのが社会不適合者というのは暴論だけど、説明が下手だというのはあるわな。
ま、具体例を一つ交えれば初心者が聞いても分かりやすい話になるけど。
(ただ調子に乗ってこの具体例を入れまくるとやたらと話の長い校長先生みたいになってしまうw)
それで分からないのは仕方ない。
適性がなかったと言うことでこの趣味から撤退して別の楽しい趣味や生き方を見つけた方が良い。
ブタもはよ撤退せよw

492:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 14:31:32.23 .net
B4には応答するが、ログインしないしカードも送らない

493:名無しさんから2ch各局
20/06/28 14:41:56.83 .net
Lineとかもそうだったけど、デジタルアプリ使った通信って、
必ずコミュニティーが面倒になるね。
何でかね?

494:JARL 高尾快調絶好調
20/06/28 14:55:30 .net
JJ2RON KICHIGAI

495:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 14:55:42 .net
煽る訳じゃないけど、少しは自分で勉強しようぜよ

電波法施行規則
「アマチュア業務とは、金銭上の利益のためでなく,
専ら個人的な無線技術の興味によって,自己訓練,通信及び技術的研究の業務をいう」

496:JARL 高尾快調絶好調
20/06/28 14:59:02 .net
電波法施行規則
「アマチュア業務とは、金銭上の利益のために,
専ら利欲的な無線技術の興味によって,JJ2RON新井健一を排他し,通信を拒絶し及び技術的妨害研究の業務をいう」

497:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 14:59:17 .net
>>450
最近はEUが開けてる時はチャイやコリアとやるのも邪魔だと言う人もおる。

498:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 15:07:56 .net
豚まんのポリスがウザイ

499:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 15:17:14 .net
HARU、まいにちまいにち、信号汚い
2倍、3倍音、どうにかしてくれ!
せめて fake it で周波数制御してくれ!
たのむ

500:豚饅頭
20/06/28 15:17:25 .net
JJ2RON HELL KICHIGAI 73

501:ぶたまん
20/06/28 15:18:36 .net
JJ2RON NORTH KOREA HELL KICHIGAI SHINE

502:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 15:32:54.21 .net
JJ2RON KICHIGAI
JJ2RON KICHIGAI
JJ2RON KICHIGAI
JJ2RON KICHIGAI
JJ2RON KICHIGAI

503:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 15:33:44.30 .net
KICHIGAI って NGワードじゃないんだなw

504:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 15:39:23.77 .net
han01a @han01a
検索で、50.313について「あまりにもビームアンテナ持ちの横暴がひどすぎる。
大陸間交信やりたいなら50.323へ行って欲しい」と言うのを見たんだけど、
国際的に決まっている313で国内がQSOするから問題なんでしょう。
今だにデジタルは設備の小さい局のためのモード、という認識なのかな...
(ぼそり
豚饅頭、キサマ豚が50.323へ出ていけ

505:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 16:05:39 .net
豚はこの世から出ていけばいい

506:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 16:25:00.96 .net
>>494
国際的に決まってるから日本人も、国内通信で使ってんの
何の文句を言われる筋合い無し

507:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 17:40:07 .net
>>494
だから豚まんは嫌われる

508:名無しさんから2ch各局
20/06/28 21:28:21.00 .net
50.313で国内Eスポ交信したいんだけど、
だめですか?

509:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 21:34:43.76 .net
>>498
出力50Wまでな

510:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 21:37:15.09 .net
>>498
混雑してない時にやってみれば良い。

511:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 21:54:05.29 .net
絶対に混雑するで

512:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 21:56:46 .net
>>497 だから豚まんがCQDX出した時にアンテナを千葉に向けて必要最低限の出力で一斉に呼んでやればえぇ

513:名無しさんから2ch各局…
20/06/28 22:16:23 .net
国内QSOって楽しいのか?

514:名無しさんから2ch各局…
20/06/29 00:19:35.30 .net
>>503
楽しくない

515:名無しさんから2ch各局…
20/06/29 01:32:52.97 .net
VUなら少しはオモシロイかな
HFじゃどうだろ?
0..5w位のQRPなら楽しめるのかね?やった事ないけど

516:名無しさんから2ch各局…
20/06/29 02:07:02.22 .net
WSPRでリグの出力を最小にしてどこまで届くかとか

517:名無しさんから2ch各局…
20/06/29 02:11:30.77 .net
>>506
確かに飛ぶけど、すぐ飽きた

518:名無しさんから2ch各局…
20/06/29 05:57:11.72 .net
>>503
VKやWがDXだと思ってるDX初心者ですか?

519:名無しさんから2ch各局…
20/06/29 05:59:48.41 .net
>>504
YBやDU辺りとやっても楽しいんだろ(笑)

520:名無しさんから2ch各局…
20/06/29 06:42:53.09 .net
>>505
ダミーロードでも20キロ位なら受信出来るぞ

521:sage
20/06/29 07:11:55.46 .net
Esシーズンの50MHz FT8は、国内専用で50.280、DXは50.313ですみ分け可能かと思う。
それならお互いイヤな思いしなくていいし。

522:名無しさんから2ch各局…
20/06/29 07:35:58 .net
han01a @han01a

検索で、50.313について「あまりにもビームアンテナ持ちの横暴がひどすぎる。
大陸間交信やりたいなら50.323へ行って欲しい」と言うのを見たんだけど、
国際的に決まっている313で国内がQSOするから問題なんでしょう。
今だにデジタルは設備の小さい局のためのモード、という認識なのかな...
(ぼそり

東アジアレベルで満足してチャイや香港やフィリピン辺りとやってるのも、大陸間をやっている人から見れば国内同様に邪魔なんだろ。

523:名無しさんから2ch各局…
20/06/29 07:55:32 .net
>>511
50303を国内移動用に、と唱える人はいるけど、あそこはWのDXメインチャネルと聞くし

524:名無しさんから2ch各局…
20/06/29 08:03:20 .net
>>510
それはあんたのリグのシールドや
同軸配線ダメなだけ
きちんとしてれは
アイソレは70d B以上取れる

525:名無しさんから2ch各局…
20/06/29 08:03:54 .net
豚まんの言うことは正論である
ただし豚まんが言うと拒否反応を感ずる日本の局がほとんど
豚まんもほかの局から同じようにJAの周波数を提案されると拒否するからまとまらない
結局、豚まんは自分から発信した意見しか正論と考えておらずいつまでも現状維持のまま

そのくせシーズン初めは国内QSOを率先してやるし
まったく信用のできない声だけの教祖?

まあ、QVIもTSGもLRTも国内が大好きだから(目立ちたいから)棲み分けなんか期待できない

526:名無しさんから2ch各局…
20/06/29 08:03:55 .net
ブヒが6mでCQを出して同じ1エリア数度コールするも応答せず。
今度はローカル避けのCQ6DXに切り替え。
それでも違う1エリアの局がコール。
また日記に書かれちゃうな。

527:名無しさんから2ch各局…
20/06/29 08:09:46 .net
>>515
豚まんは文句が有るなら勝手なローカルルールを押し付けるのでは無くてJARLを動かせよ。
それが出来ぬなら豚ルールに従う必要など無い。

528:名無しさんから2ch各局…
20/06/29 10:01:21 .net
>>517 ところが今やそのJARLが・・・以下略

529:名無しさんから2ch各局…
20/06/29 10:14:42 .net
>>518
では総通に上申しる

530:名無しさんから2ch各局…
20/06/29 12:41:57.25 .net
>>519
JARLにダライ・ラマ

531:名無しさんから2ch各局…
20/06/29 16:40:46 .net
>>472
自機からのサイドトーン出さず、エアモニタを聞きながらCW打ってるの?

532:名無しさんから2ch各局…
20/06/29 18:46:12.06 .net
>>512
酷すぎるのは豚だけですから〜

533:名無しさんから2ch各局…
20/06/29 18:47:52.33 .net
おまけに違法出力のためのモードって言ってるし

534:名無しさんから2ch各局…
20/06/29 18:52:26.77 .net
TTH出てくんな、くそボケ

535:名無しさんから2ch各局…
20/06/29 18:54:45.45 .net
β○○出てくんな、豚ボケ

536:名無しさんから2ch各局…
20/06/29 23:02:37.65 .net
豚饅頭の電波汚い

537:名無しさんから2ch各局…
20/06/30 12:16:50 .net
スポポポポーンの王者ブヒ一ー

538:名無しさんから2ch各局…
20/06/30 12:27:54 .net
han01a @jj1bdx @JE1LPZ 二級市民扱いというのはしてませんが...w。でも今だにDF 1950で2ndでCQ DXを出すとわざわざ1stで1850や2050でQSO済のローカルを呼ぶ局が居ます。すべて記録しているのでわかりますw。「ビームアンテナ持ちの横暴」というのも、どういう内容か教えてくださいねw。

539:名無しさんから2ch各局…
20/06/30 12:31:13 .net
>>511
なんで俺らがQSYしなくちゃいけないんだ?
おまえらが他でCQ DXやれよ。

540:名無しさんから2ch各局…
20/06/30 13:07:56.90 .net
han01a @han01a 検索で、50.313について「あまりにもビームアンテナ持ちの横暴がひどすぎる。大陸間交信やりたいなら50.323へ行って欲しい」と言うのを見たんだけど、国際的に決まっている313で国内がQSOするから問題なんでしょう。今だにデジタルは設備の小さい局のためのモード、という認識なのかな...(ぼそり

541:名無しさんから2ch各局…
20/06/30 13:12:26.38 .net
豚饅頭、キサマ豚が50.323へ出ていけ

542:名無しさんから2ch各局…
20/06/30 13:31:33 .net
豚を筆頭に、6m出てる奴らは何で毎年同じ局と1回以上交信するんだ? 痴呆か?

543:名無しさんから2ch各局…
20/06/30 13:33:28 .net
スキマ豚はHELLへ池

544:名無しさんから2ch各局…
20/06/30 13:34:36 .net
豚は吊れ

545:名無しさんから2ch各局…
20/06/30 14:09:54.65 .net
パイルをぶち抜いたという自己満足感達成のため

546:名無しさんから2ch各局…
20/06/30 14:25:32.74 .net
相手が送信止めるまで、コール名指しでQRMと送り続けろ

547:名無しさんから2ch各局…
20/06/30 15:21:44 .net
>>529
あなたは正真正銘の井の中の蛙
50313は国際的に決められたこと
異を唱えるなら小市民・井戸端会議の国内局が出てゆけばよい
なんで313にこだわるの?
いい加減にしないとJAはつまはじきにされるぞ

548:名無しさんから2ch各局…
20/06/30 15:23:07 .net
豚が廃局すればそれでいい

549:名無しさんから2ch各局…
20/06/30 15:25:59 .net
免許受けてる以上出るなとは言えない
他者を圧倒的に出し抜ける装備があれば
なんの問題も無い
愚痴を書くのは己の力不足である

550:名無しさんから2ch各局…
20/06/30 17:19:00 .net
事実を書いてるだけで誰も愚痴を書いてはいないんじゃないかい?

551:名無しさんから2ch各局…
20/06/30 18:07:25.08 .net
異常伝播って楽しい?

552:名無しさんから2ch各局…
20/06/30 18:39:17.74 .net
定時伝搬よりは楽しい

553:名無しさんから2ch各局…
20/06/30 18:42:56.52 .net
豚の伝搬は阻止

554:名無しさんから2ch各局…
20/06/30 19:01:05.43 .net
豚のチン歩ってどうなってるのかな?

555:名無しさんから2ch各局…
20/06/30 19:02:38.28 .net
>他者を圧倒的に出し抜ける装備があれば
犯罪を人に勧めちゃいかんな

556:名無しさんから2ch各局…
20/06/30 19:10:48 .net
han01a @JF3LOP @jk1det はい、LUSOの9.4mブームの8エレを二本仕入れ、1989年の春までに、現在のBOH前川理事の協力で帯域を狭め、最適化してスタックで上げ、ロングパスのカリブや、南西のスキャッタのG、PA、SMなどとQSOできました。それでKN県の店員にCE-5000/6Eを売ったとか虚偽発言されましたが、アンテナは重要ですw。

557:名無しさんから2ch各局…
20/06/30 19:11:21 .net
じゃ何使ってたのwww

558:名無しさんから2ch各局…
20/06/30 19:51:29.77 .net
豚がニヤケながら抱きついてたアンプ使ってたんじゃね。
あの傑作写真はネット上に残ってないのかな。

559:名無しさんから2ch各局…
20/06/30 20:03:17.12 .net
50W免許の時も違法パワーで運用。1kW免許の時も違法パワーで運用。昔から変わって無いじゃねえか。

560:名無しさんから2ch各局…
20/06/30 20:33:58.63 .net
豚パワー パワー パワー
豚パワー パワー パワー
豚パワー パワー パワー

561:名無しさんから2ch各局…
20/06/30 20:34:27.98 .net
豚がニヤケながら抱きついてたアンプ

562:名無しさんから2ch各局…
20/07/01 07:02:26 .net
>>546
なお、「じゃあどんなリニアを使ってたんですか。50W免許なのに」と突っ込む人はいなかった模様。

563:名無しさんから2ch各局…
20/07/01 10:11:03.38 .net
>>539
煽っただけで逃走かな

564:名無しさんから2ch各局…
20/07/01 12:56:47.73 .net
豚はアスペルガー精神病なので全否定

565:名無しさんから2ch各局…
20/07/01 20:22:44.39 .net
ちと質問
中国とかインドネシアやロシアくらいしか聞こえてない時って、それらを相手してますか?

566:名無しさんから2ch各局…
20/07/01 20:49:56.00 .net
>>555
50MHzなら相手をするよ

567:名無しさんから2ch各局…
20/07/01 20:54:11.76 .net
B4じゃなければ相手するよそりゃ

568:名無しさんから2ch各局…
20/07/01 21:07:06.67 .net
>>555
DXCCだけなら済んでるけど、それぞれの国内アワードを将来狙えるように、こつこつ集めてる。
取れないならそれ迄で。

569:名無しさんから2ch各局…
20/07/01 22:32:23.22 .net
俺はわりとお相手してるほうだけど、なぜかチャイナとコリアはQRZコムへのアクセスが極端に少ない
こういうモードは相手の声もキーイングもうかがい知れないから、QRZでは顔出しして、しょぼい
リグとアンテナを晒し、ペットや趣味など多くの画像で紹介してるんだけどなあ

570:名無しさんから2ch各局…
20/07/02 04:40:54.86 .net
>>555
国内向けCQを出して、国内の局が呼んできても無視して応えないで楽しんでるブヒ一

571:名無しさんから2ch各局…
20/07/02 06:36:27 .net
>>559
おまえDX初心者だろ。BYやUAはともかくHMなんかよりYBやVKやWの方がザコだぞ(笑)

572:名無しさんから2ch各局…
20/07/02 06:40:26 .net
こんな問題が起こるのも
そもそも、FT8って設計ミスなんでしょね。
3kHzの帯域に3密で押し込んだ上の、スポット周波数運用。

573:名無しさんから2ch各局…
20/07/02 06:45:53 .net
>>562
最近は混んでくると14.080でFT4やってる人が増えた。
混信が無い分デコード率はかなり良い。

574:名無しさんから2ch各局…
20/07/02 07:12:14 .net
>>562
いや設計ミスじゃ無くて運用ミスだな。
本来微弱通信モードなのにパワー競争すれば混信はしょうが無い。

575:名無しさんから2ch各局…
20/07/02 07:41:34.87 .net
パワー競争楽しい

576:名無しさんから2ch各局…
20/07/02 07:44:55.97 .net
>>565
そうだブヒ
バワーを出して6mで同じ局と何度もやるのは楽しいブヒ

577:名無しさんから2ch各局…
20/07/02 09:25:05.51 .net
>>561
HMとか言ってた時代のジジイw

578:名無しさんから2ch各局…
20/07/02 10:30:35.18 .net
han01aという名の豚

579:名無しさんから2ch各局…
20/07/02 10:32:09.97 .net
>>564
強力信号の局だけが交信できるモードだブヒ

580:名無しさんから2ch各局…
20/07/02 10:44:38.99 .net
>>567
そう言うおまいさんも実は還暦過ぎだろ(笑)
URLリンク(www.hamlife.jp)

581:名無しさんから2ch各局…
20/07/02 12:54:15.13 .net
>>570
何その古典芸能レベルの返しw

582:名無しさんから2ch各局…
20/07/02 16:11:36 .net
28Mでこの時間EUと出来るのは、最低3エレくらい?

583:名無しさんから2ch各局…
20/07/02 16:22:59 .net
28MHzならオープンしてれば簡単なアンテナでも飛んでいくけどね
3エレあればSSBの10WでDX出来るからFT8なら1Wとかでも逝けるか

584:名無しさんから2ch各局…
20/07/02 17:10:45 .net
JAは妨害するブヒ
DXはCQDXブヒ
ALCは振り切れブヒ
孫ひ孫玄孫スプリアス万歳ブヒ
時計はずれまくりブヒ
吾輩が一番ブヒ

585:名無しさんから2ch各局…
20/07/02 17:11:34 .net
DXはCQ6DXブヒ

586:名無しさんから2ch各局…
20/07/02 18:28:19 .net
>>572
アパマンアンテナで十分ブヒ あとはパワーでブリブリやればいいブヒ

587:名無しさんから2ch各局…
20/07/02 20:50:26.86 .net
ブヒ

588:名無しさんから2ch各局…
20/07/02 21:21:28.99 .net
>>572
穴あきコンドームで十分ブヒ あとはせっちんパワーでブリブリウンコやればいいブヒ

589:名無しさんから2ch各局…
20/07/03 06:16:30 .net
振り返るほどの過去も無いのに、わずかな過去にすがりつく。お前に未来は無いのか?

590:名無しさんから2ch各局…
20/07/03 06:20:43 .net
>>579
先は短いブヒ

591:名無しさんから2ch各局…
20/07/03 06:30:01 .net
han01a @han01a 挽歌。日本海の低気圧で20mくらいの南風が吹いて、我慢してワッチしていたところ、突然、ローテータがシャーッと回転してエレベータの昇降方向で停止。これはヤバイと感じてエレベータを降ろしました。今日開けたら写真のように... 最後に報せてくれたのだろうと思いたい。F無頼のようです...

592:名無しさんから2ch各局…
20/07/03 06:31:53 .net
何でwが無いのだろうか?

593:名無しさんから2ch各局…
20/07/03 14:12:27.60 .net
つまらん
どうせなら隣家巻き込むような倒壊して
再起不能になればよかったのに

594:名無しさんから2ch各局…
20/07/03 15:27:18.66 .net
>>581
さすが自宅警備員だね。

595:名無しさんから2ch各局…
20/07/03 20:26:17.28 .net
産まれたときから死ぬときまで・・・w

596:名無しさんから2ch各局…
20/07/03 21:05:02.74 .net
そろそろ6mの国内専用の周波数決めようじゃないか

597:名無しさんから2ch各局…
20/07/03 21:15:52.61 .net
50313で良いだろ。
国内やりつつ、DXが開けるとDXをやる。
それのどこが悪い?

598:名無しさんから2ch各局…
20/07/03 21:52:29.66 .net
HFのように、DXやりたい奴がDXをやり、国内をやりたい奴が国内をやる。それで問題ないよね。

599:名無しさんから2ch各局…
20/07/03 22:03:00.78 .net
だから両方やりたいのさw

600:名無しさんから2ch各局…
20/07/04 02:57:33.52 .net
JP1DJV @han01a CDとケンプロ(当時)のク


601:ランプ割れ、江本の歯欠けは経験ありますが、ここから割れたのは初めて見たので勉強になりました(^^;;



602:名無しさんから2ch各局…
20/07/04 08:03:59 .net
>>587
14なんて同居しても誰も文句を言わない
50は豚まんを筆頭に変な奴が大杉

603:名無しさんから2ch各局…
20/07/04 09:52:50 .net
国内なんざ、CWでやれ

604:名無しさんから2ch各局…
20/07/04 10:03:08 .net
>>592
海外なんざ、10か14でやれ

605:名無しさんから2ch各局…
20/07/04 10:27:19 .net
豚は潰れろ

606:名無しさんから2ch各局…
20/07/04 13:01:45 .net
夏が過ぎればいなくなるよ。それまでDXに譲って上げた方が仲違いせずに済むことだ

607:名無しさんから2ch各局…
20/07/04 13:57:21 .net
>>595
豚の季節たけなわだよな

608:名無しさんから2ch各局…
20/07/04 14:05:08 .net
受信環境クリーン月間は、何故この時期にないのんだろうか?

609:名無しさんから2ch各局…
20/07/04 15:18:43.03 .net
永遠に居なくなれ豚

610:名無しさんから2ch各局…
20/07/04 17:32:56 .net
お前ら、こんなところで豚の文句言わんと
ハムフェアで直接、殴り込んでやれよ

611:名無しさんから2ch各局…
20/07/04 17:40:28 .net
ブヒー

612:名無しさんから2ch各局…
20/07/04 21:21:00.91 .net
>>599 殴り込まなくてもかぶっている帽子をはぎ取ってやれ

613:名無しさんから2ch各局…
20/07/04 22:26:23.71 .net
>>601
怖いもの見たさはあるけど。もし行ったら、大クラスター大会になり、2週間後には豚コロナウイルスにやられてに全員死亡してそう。

614:名無しさんから2ch各局…
20/07/04 23:07:14.58 .net
偉大なDXerですよ

615:名無しさんから2ch各局…
20/07/05 03:47:05.00 .net
>>586
決まってるはずだが313を使って何が悪いという国内派がウジャウジャいる。
本当はDXが出てきてDXをやる局でいっぱいになるとうっとうしくって嫌なはず。
そのくせ、近場のDXを呼ぶと意外と簡単にできるのでもうちょっと遠方に足を延ばして撃沈!
その時に「オーバーパワーだ」とか「なんで皆同じ床に群がるんだ」と競争相手を非難する。
弱小設備で遊び始めてもロングブーム・kWと同じように遊べると勘違いしがちな6mバンド。
結局また国内グチャグチャ時間に暇つぶしでお茶お濁す。

616:名無しさんから2ch各局…
20/07/05 03:54:41.64 .net
ワンにはDXもやるが国内もせっせとやる局が多い。
TSGやLRTなんかDXが開けていても CQ DX ではない CQ で国内も「呼ばせる」。
邪魔をしてるとしか思えない縦横無尽なQSOばかり。
それでいて珍しいところが出てくるとヤッテいようが構わず連呼して先にやろうとする。
結局は全体のバランスを考えていない「6m命」のやつら。
国内専用の周波数を作ると「目立たない・邪魔ができない」ので実質反対派。
DXをやりやすくするよりも自分が中心にいて「どうだ!俺の設備は!」と常に・内外にアピールしたいだけ。
最終的には自分はできて他の局にやらせないのが、目的。

617:名無しさんから2ch各局…
20/07/05 03:58:20.49 .net
こいつらは「DXCCを一つ一つつぶしてゆく」という楽しみ方よりも、他局のNEWをつぶしてゆくのが楽しいだけ。
そりゃあそうだ!このバンドなら勝てる!とおもえば、競争相手を蹴落とすなんてこと、楽しいに決まってる。
協調しないことでは豚もそうだが。

618:名無しさんから2ch各局…
20/07/05 04:02:28.72 .net
313は国際的に推奨したDXの窓口です。
日本の局の「どこに出ようと勝手だろう!」という島国気質がいつまでも国内・海外の混乱を放置している。
JCCなんちゃら番号など改めて送る「馬鹿」がいる。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

321日前に更新/199 KB
担当:undef