FT8 FT4について語るスレ Part19 at RADIO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさんから2ch各局…
20/05/03 08:59:19 .net
おまえらパイル受ける側になったことないのか
パイル受けるほうは同時に数局メモッて、そのリストと次のコールを照合して順番に呼んでるんだぞ
弱い奴優先しないとコンディションの変化に対応できない
強い局と呼び倒ししてくる奴はブラックリスト作って一番後回し

憂国みたいにタヌキしてるだけだと、そのあたりのテクは一生身につかない

651:名無しさんから2ch各局…
20/05/03 11:56:27 .net
>>637
そのやり方って「誤サービス」だろ。
あんたこそDXペディが未経験と分かってしまう。
はじから呼んでる局のコールサインをとってかなきゃだめだぞ。
7MHzの「誤サービス」局は、30年前にDXがやっていた「リストQSO」をマネしているが
国内でリストなんか取らず、どんどんこなせよ。
イモオペ。←死語だな

652:名無しさんから2ch各局…
20/05/03 12:40:12.86 .net
ブヒのようにオーバーパワーしてる奴から取っていくが、最後はよわっちい奴ばかりになって交信にえらく苦労する。

653:名無しさんから2ch各局…
20/05/03 14:25:05 .net
残念ながらDXペディションです
珍ではないけどね

654:名無しさんから2ch各局…
20/05/03 17:45:52 .net
今日はシナ、ネシア、ジャップしか居ねえな

655:名無しさんから2ch各局…
20/05/03 17:47:07 .net
>>641
東マレーシアとケニアもでてたよ

656:名無しさんから2ch各局…
20/05/03 17:50:10 .net
8J1STAYHOMEとか出てねえじゃねえか。役に立たない連盟だな。

657:名無しさんから2ch各局…
20/05/03 17:57:55 .net
17m に昭和基地きとるやで〜

658:名無しさんから2ch各局…
20/05/04 16:32:55.62 .net
>>638
LID てあったよね?コッチは現役っぽい

659:名無しさんから2ch各局…
20/05/04 17:46:42 .net
CQ NW JE1
どことやりたいんだ

660:名無しさんから2ch各局…
20/05/04 18:08:51 .net
no Wだよ
W以外w

661:名無しさんから2ch各局…
20/05/04 18:24:40 .net
CQ6DX

662:名無しさんから2ch各局…
20/05/04 19:20:40 .net
ニューメキシコかね??
W開いていなかったと思うけど

663:名無しさんから2ch各局…
20/05/04 19:23:10 .net
Mじゃなくて、Wだった sorry

664:名無しさんから2ch各局…
20/05/04 19:24:05 .net
>>649
北ウェールズJAMAICA?

665:名無しさんから2ch各局…
20/05/04 19:36:16 .net
>>651
ウェールズは別エンティティなんだよな

666:名無しさんから2ch各局…
20/05/04 19:55:02.69 .net
コーカサス辺りのUA7が沢山聞こえると思ったら、各地の記念局だったとは。

667:名無しさんから2ch各局…
20/05/04 20:21:15 .net
バカ饅頭 自爆最高www

668:名無しさんから2ch各局…
20/05/04 20:45:04.50 .net
7,074MHzで JAどうしでQSOしてるんだが如何に???

669:名無しさんから2ch各局…
20/05/04 20:48:09.55 .net
3,573MHz にも居たな然も2文字コールの 超OMだよ...

670:名無しさんから2ch各局…
20/05/04 21:51:22 .net
JAJA DAMEYO

671:名無しさんから2ch各局…
20/05/04 22:11:43 .net
3573を含まずそれ以上の周波数ではJA-JAはいいよね。

672:名無しさんから2ch各局…
20/05/05 13:05:54 .net
>>658

狭帯域データーの バンドプランから外れるから NG じゃないの ?

673:名無しさんから2ch各局…
20/05/05 14:10:30 .net
>>659
3575-3580kHzは全ての電波型式で、かつ国外制限は無いのです。

674:名無しさんから2ch各局…
20/05/05 14:42:30.20 .net
>>660
そこはアマチュアに許可されていないのでは?

675:名無しさんから2ch各局…
20/05/05 14:53:33 .net
>>661
4月21日から、JA局も許可されたで
ソースは同日の官報号外

JARLサイトにも載ってる

676:名無しさんから2ch各局…
20/05/05 14:57:02 .net
>>661
浦島はROMってろ

677:名無しさんから2ch各局…
20/05/05 15:13:10 .net
JARLはバンドプランの一覧表、直す気無いのかね?

678:名無しさんから2ch各局…
20/05/05 16:58:03 .net
最高

679:名無しさんから2ch各局…
20/05/05 16:58:55 .net
ノンアルのスーパードライを間違って6本買っちまった
さてこれをどうするかが今晩の課題

680:名無しさんから2ch各局…
20/05/05 17:09:23 .net
焼酎入れてみよう

681:名無しさんから2ch各局…
20/05/05 17:09:44 .net
>>666
ドライブ行く時に飲めば?

682:名無しさんから2ch各局…
20/05/05 18:27:59.44 .net
ブヒとブヒの天敵のエディターが並んでCQを6mで出していた。
ああもうブヒの季節かよ…
近寄らない様にしよう。

683:名無しさんから2ch各局…
20/05/05 21:21:02 .net
どっちも頭の中はお花畑だったっていうオチだろうw

684:名無しさんから2ch各局…
20/05/05 22:02:06 .net
ブヒは今年もDXシーズンには国内同士は遠慮しろと言ってるブヒ?

685:名無しさんから2ch各局…
20/05/06 04:17:34 .net
han01a @han01a 夕方、ブルガリアまで飛んでいたらしいです。単純に驚きましたw 可能なら毎日出たいと思います。

686:名無しさんから2ch各局…
20/05/06 04:18:50 .net
JP1EOM @han01a 先週あたりからPM95からEUに飛び始めている局を確認しています。

687:名無しさんから2ch各局…
20/05/06 04:19:55 .net
han01a @JP1EOM ふふふ、まだまだ色々な未知の秘密があるのぢゃ...w 今季はそれを検証するための行動をします。
と出し惜しみしておきますw。

688:名無しさんから2ch各局…
20/05/06 09:06:11 .net
バカ饅頭w

689:名無しさんから2ch各局…
20/05/06 09:55:49 .net
空気ブヒ

690:名無しさんから2ch各局…
20/05/06 11:19:55 .net
おめでてぇー豚
アスペゆえまわりが見えてない分、豚自身は幸せと自分のことを感じてる奴かもしれん

691:名無しさんから2ch各局…
20/05/06 11:48:58.28 .net
ボケー(゜ρ゜)っと、毎日毎日モニターを眺めているのも


692:ツまらないので、 無人ロボット運用ができるというWSJT-Zを動かして、 Pounce機能の動作を試しています



693:名無しさんから2ch各局…
20/05/06 17:12:20 .net
>>678 それ使ってF/Hに出てきた直後の4U1UNを速攻で撃墜できた

694:名無しさんから2ch各局…
20/05/06 21:46:49.35 .net
EOMも何もわかっていないんやから言わなきゃええやんね。
無知を自ら晒してあほ。

695:名無しさんから2ch各局…
20/05/06 22:22:59 .net
>>678-679
御意。
よかれと思って走らせるとうまく撃墜するんだが、成功すればするほど次が面白くなくなる。
このパラドックスに悩んだがもう天井だ。

696:名無しさんから2ch各局…
20/05/09 00:22:42 .net
誰だよ
2エリアだが、14.074でSSBでテストしてる奴は
ここ、SSB禁止だろ

697:名無しさんから2ch各局…
20/05/09 06:07:42 .net
>>682
パソコン扱え無い爺さんだろ。

698:名無しさんから2ch各局…
20/05/09 09:52:11 .net
>>683
アンテナアナライザーという物があるよ

699:名無しさんから2ch各局…
20/05/09 13:39:13 .net
NHD強烈な高調波出まくり・・・

700:名無しさんから2ch各局…
20/05/09 14:26:52 .net
>>684
パソコンさえ扱え無いもしもしハイハイ爺さんにはそれは無理だ。

701:名無しさんから2ch各局…
20/05/09 14:31:26 .net
お爺ちゃんたちは、ワンターンコイルに豆電球とテスターでしょ

702:名無しさんから2ch各局…
20/05/09 17:33:30 .net
おい7.074で音楽流してるアホ誰だwww

703:名無しさんから2ch各局…
20/05/09 18:31:43 .net
24MHzでサウジが出てて日中パイル合戦になってたので草。

704:名無しさんから2ch各局…
20/05/09 18:36:48 .net
3KKEきたねーな!

705:名無しさんから2ch各局…
20/05/09 18:55:38.38 .net
>>690
マイクでパイルだと声がひっくり返ってる様なもんだな。

706:名無しさんから2ch各局…
20/05/10 13:54:27.78 .net
430メインでFT8を流すアホ現る

707:名無しさんから2ch各局…
20/05/10 15:47:43 .net
FMで?カオス

708:名無しさんから2ch各局…
20/05/10 15:55:22 .net
4U1UNのLOGがUPしてあった
今月出来たQSOでデジタルが一つ増えた

709:名無しさんから2ch各局…
20/05/10 15:55:56 .net
>>693
そう、FMで
ハンディ機で聞こえたから、PCで音声をデコードしたら入間の局だった

710:名無しさんから2ch各局…
20/05/10 16:13:14.27 .net
汚豚お爺ちゃんはお薬飲んで早く死んで下さいね!(笑)(笑)(笑)(^ω^)

711:名無しさんから2ch各局…
20/05/10 19:44:20.97 .net
>>695
電波型式は何になるんだろう
広帯域デジタルになるだろうけど、一度交信してみたいな

712:名無しさんから2ch各局…
20/05/11 06:41:38 .net
口笛でFT8成功だ
わは

713:名無しさんから2ch各局…
20/05/11 06:48:57 .net
>>698
しかし全部解読不能な文字列だった…

714:名無しさんから2ch各局…
20/05/12 06:15:36 .net
JQ1IBI @han01a hanさん・・・ 
このツイートにはチョットさすがに同意しかねます・・
(双方の言いたいことが、よぉく分かりますゆえ)

どうされたのですか?
いつものhanさんとは思えなくて・・

いつもの豚じゃあないか。それに豚の表現はおとなし目だったけどなwww

715:名無しさんから2ch各局…
20/05/12 10:17:00 .net
PCR検査の自動化である医学界のFT8は、日本発の技術だった。
しかし無線のFT8みたいに簡単に検査出来るので、熟練技術者の従来の検査を重んじる日本では不評だった。

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

716:名無しさんから2ch各局…
20/05/12 14:51:49 .net
豚が死ねば世界平和

717:名無しさんから2ch各局…
20/05/12 19:01:09.44 .net
空気嫁の上で腹上死

718:名無しさんから2ch各局…
20/05/12 21:06:43.71 .net
han01a @han01a 今日の午後は、ようやく50313でカザフのUN3Gや、ウクライナの各局とQSOできました。まだE層の電子密度が低いようで、上がったり下がったり、聞こえなくなったりでしたw。

719:名無しさんから2ch各局…
20/05/12 21:08:08.11 .net
han01a @pakiradesuyo ふふふ... 


720:そうですね... 一応のまとめは2020 CGB(があれば)書くつもりです。



721:名無しさんから2ch各局…
20/05/12 21:09:00.27 .net
han01a @pakiradesuyo でもハムフェアでの頒布なのでどうなるかわかりませんね...ハムフェアが開催されなくても通販されるかな...w

722:名無しさんから2ch各局…
20/05/12 23:46:26 .net
han01a @pakiradesuyo はい、ボチボチですね...昨年の前半がかなり悪かったので、今年は期待しています。
その上で、もう一つ検証したいことがあるので、それを中心に運用したいと思います...

723:名無しさんから2ch各局…
20/05/13 00:30:57 .net
WSJT-Xのsplit operationをfake itにしてないローカルが居て、その局が音声周波数での高調波(何ていうの?)を出しまくってて困ってます

面識ないから手紙でも、と思っても最新の会員録で住所非開示だった

Hold TX Freqにもしてないから、周波数がふらふらしてて、交信途中で被せられたりも

724:名無しさんから2ch各局…
20/05/13 00:36:32.54 .net
>>708 qrz.comとかにコールサインとメールアドレス載ってない?
スクリーンショットをメールに添付して送りつけるべし

725:名無しさんから2ch各局…
20/05/13 00:52:44 .net
コールサイン名指しでQRMと送りまくれ
そのぐらいしないと、相手は気がつかない

726:名無しさんから2ch各局…
20/05/13 00:55:20 .net
>>710 その行為自体がQRM 豚はよくやるけどw

727:名無しさんから2ch各局…
20/05/13 05:56:49 .net
豚に真珠

728:名無しさんから2ch各局…
20/05/13 06:48:21.79 .net
>>704-706
>>707を忘れてるよ。豚は今年、何回デュープすると相手は怒るかを検証する模様。

729:名無しさんから2ch各局…
20/05/13 07:00:56.40 .net
>>708
そもそもオーディオの高調波を出しまくりの方が問題。
Hold TX Freqにしてもいいし、しなくてもいい。
根本的な問題と副次的な問題がこんがらがっていると思う。ローカルなんだから直接行って話をするか、郵便箱にでも手紙入れとけば?

730:名無しさんから2ch各局…
20/05/13 07:03:37 .net
>>711
豚は、解放前の1840 USBでよくご指導してたよね。

731:名無しさんから2ch各局…
20/05/13 07:19:26 .net
>>715
天上天下唯豚独尊

732:名無しさんから2ch各局…
20/05/13 12:51:00 .net
>>715-716 つまり豚はアスペなサイコパス

733:名無しさんから2ch各局…
20/05/13 19:41:54.08 .net
どうしてあんな豚になったんだろうね 厨房から退化してる

734:名無しさんから2ch各局…
20/05/13 19:53:22 .net
han01a @han01a 今朝は50313でCQ NAを出していましたが地磁気が荒れている時の特長で南北のパスが多くてダメ。その後、こちらでは09時過ぎからKL7がオープンし、北米西海岸の数局ともQSOできました。
昨日はEU、今朝はNAの初物をいただきました。図は0948JSTのDX mapです。DUとNAを結ぶ線はどうやら間違いのようです。

豚野郎は毎年何で同じ局と交信するんだ?

735:名無しさんから2ch各局…
20/05/13 21:02:31.50 .net
>>709
残念ながら、 qrz.com には登録されていません。
>>714
何とかやんわりと指摘したいんですけどね。
連絡先が分からない事には。

736:名無しさんから2ch各局…
20/05/13 22:09:40 .net
>>720
ここに書けばいいんですよw

737:名無しさんから2ch各局…
20/05/14 09:02:39.09 .net
>>721
4アマ資格でF2Aを堂々とメインでやってる習志野の局にも効果あったかな?
そもそもスタンバイKなんてうるさいし迷惑。

738:名無しさんから2ch各局…
20/05/14 10:00:13 .net
総務大臣に通報する義務があるだろ!
さっさと通報しろ!

739:名無しさんから2ch各局…
20/05/14 13:10:01 .net
みなさん良いですか、
スタンバイピーでF2Aを出してる局がいたら総通曝しで免許を確認しましょう。
4アマてはF2Aは出せません。

740:名無しさんから2ch各局…
20/05/14 21:05:41.15 .net
口笛も違法だな

741:名無しさんから2ch各局…
20/05/14 22:00:56 .net
>>7


742:24 4アマではモールス信号はダメだからな。



743:名無しさんから2ch各局…
20/05/14 22:07:28 .net
>>725
音楽も違法だよ

744:名無しさんから2ch各局…
20/05/14 23:23:01 .net
豚饅頭自体が違法

745:名無しさんから2ch各局…
20/05/14 23:30:27 .net
正義マン気取りが多いんだなw

746:名無しさんから2ch各局…
20/05/14 23:46:37 .net
>>727 しかも音楽の場合は著作権法にも抵触したはず。
カスラックから音楽著作料払えって請求が来たりしてな

747:名無しさんから2ch各局…
20/05/15 00:42:41 .net
音声=人間の声のみ。っていう決まりは、

748:名無しさんから2ch各局…
20/05/15 02:08:18.96 .net
ボーカロイドはいいのか

749:名無しさんから2ch各局…
20/05/15 05:36:22 .net
>>732
駄目だよ。

750:名無しさんから2ch各局…
20/05/15 05:41:14 .net
記念局の移動のFT8はやめるべき。
送信機をいちいちクルマで運んでるのか?
怪しいな。

751:名無しさんから2ch各局…
20/05/15 06:30:36 .net
>>732
ラジオの音声も駄目だよ

752:名無しさんから2ch各局…
20/05/15 07:44:47 .net
豚の鳴き声もだめだからな

753:名無しさんから2ch各局…
20/05/15 07:46:30 .net
>>734
電車で運んでます

754:名無しさんから2ch各局…
20/05/15 07:52:28 .net
>>737
移動自粛厨の標的になる

755:名無しさんから2ch各局…
20/05/15 07:57:17 .net
オイラは佐川に頼みました

756:名無しさんから2ch各局…
20/05/15 08:10:30 .net
>>739
怪しいな(笑)

757:名無しさんから2ch各局…
20/05/15 08:18:16 .net
>>737
怪しいな(笑)

758:名無しさんから2ch各局…
20/05/15 08:51:57 .net
記念局に群がるのは辞めてほしい
馬鹿の巣窟
特に   STAYHOME
それと   **75** 戦争記念日、アマチュアに政治的な話を持ち込むな!

759:名無しさんから2ch各局…
20/05/15 10:18:01 .net
>>733
電子音声によるQSOは、4尼の操作範囲だぞ

760:名無しさんから2ch各局…
20/05/15 12:38:32 .net
ボイスチェンジャ使うと食いつきがイイヨイイヨ

761:名無しさんから2ch各局…
20/05/15 12:47:41 .net
>>743
電子音声なら何でも良い訳がない。
まあCQマシン位が許される範囲。

762:名無しさんから2ch各局…
20/05/15 12:50:21 .net
>>744
ローカルと遊ぶには良いけど不特定多数には使えないな。
スカイプなんかでもエコーなど使うと聴き取りにくいと言われるよ。

763:名無しさんから2ch各局…
20/05/15 12:51:47 .net
>>745
電子音声によるQSOは、4尼の操作範囲内であってる
ちゃんと免許されてれば違法じゃない
厳密にやるならPCの付加装置を付けて申請しとけ

764:名無しさんから2ch各局…
20/05/15 13:08:49 .net
>>747
電子音声による法律的解釈は1アマも4アマも同じ。
他人の声はダメだよ。

765:名無しさんから2ch各局…
20/05/15 13:19:14 .net
>>742
何かにかこつけて無線をやるのは楽しい。JARLがSTAYHOME局をやらなかったり、誰でも免許状の変更無しでオリンピック特別局が運用できるようにJE12020BMJのようなコールを使えるようにJARLは運動すべき。

766:名無しさんから2ch各局…
20/05/15 13:19:48 .net
無免許でやれば違法だけど
免許されれば合法だろうが!

767:名無しさんから2ch各局…
20/05/15 14:21:24 .net
>>749
大国はSTAYHOMEをやらないな。
やってるのは北欧と東南アジアとオセアニアくらいかな?

768:名無しさんから2ch各局…
20/05/15 14:29:05 .net
>>744
ギャル声にすると、OMが寄ってたかってパイルになるよねw

769:名無しさんから2ch各局…
20/05/15 14:30:17 .net
ガイダンス局もF3Aだよね

770:名無しさんから2ch各局…
20/05/15 14:41:18 .net
>>752
うるさいのがいると説教されるぞ(笑)

771:名無しさんから2ch各局…
20/05/15 18:51:48 .net
>>748

バカがいる

772:名無しさんから2ch各局…
20/05/15 18:52:41 .net
>>745
アホがいる

773:名無しさんから2ch各局…
20/05/15 18:53:22 .net
JE1BMJ 豚の鳴き声 断末魔 は違法

774:名無しさんから2ch各局…
20/05/15 18:53:56 .net
>>733

間抜けがいる

775:名無しさんから2ch各局…
20/05/15 19:24:25.10 .net
>>751
世界の状況を見ていないJARLはいかがなものか。何もし
ないのがデフォになってるよね。アワードを自動的にpdf
で送るシステムも持ってないよね?その程度だったら個
人レベルで簡単に作れると思うけど、人材不足なのか、
やる気がないのか、そもそもやっぱり世界を見ていない
からなのか?

776:名無しさんから2ch各局…
20/05/15 19:27:22.46 .net
4アマのくせにスタンバイモールスKを出して叩かれた流山局。
きっとメイン番人にうるさいと思われたんでしょうね。

777:名無しさんから2ch各局…
20/05/15 19:40:15.74 .net
han01a @han01a 今日夕方の50313は


778:カタールのA71EMが最大で-06くらいで見えて呼んでいるとサウジアラビアの7Z1SJがデコードして呼んだらQSOでき、その後もA71EMを呼んでいるとバーレーンのA92GEが見えて呼んだらQSOできました。 A71EMはお知り合いが呼んでいたので様子を見たり風呂に入ったりしていてできずでしたw



779:名無しさんから2ch各局…
20/05/15 19:41:49.37 .net
交信できたことを褒めてほしい某動物。違法出力でやってるんだからできて当然なんだけどな。

780:名無しさんから2ch各局…
20/05/16 10:30:01 .net
巣ごもりで流行りのFT8をやってみた

しかし、デジタルモードはどうも好きになれない。
いつものSSBやCW、特にCWでは自分のような貧弱の設備で、カスカスのDXとのQSO に成功した時の感触は
「やった」と実感があった。
一方、デジタルモードはスピーカーからの「音」では無く、パソコンの文字を目で見て判断するわけで、
湧き上がるものがない。。。

781:名無しさんから2ch各局…
20/05/16 11:08:24 .net
>>763
いつものコピペじゃん。もう秋田わ。

782:名無しさんから2ch各局…
20/05/16 13:47:30.30 .net
国分寺上空のイオノグラフ見ると、電離層が消失したみたいな感じで悲しい。

783:名無しさんから2ch各局…
20/05/16 15:23:56 .net
豊田市のおじさん
何度も同じ局とやってるけんど
ボケ始めかな?

784:名無しさんから2ch各局…
20/05/16 15:36:33 .net
>>765
14から28までおんなじ感じだな

785:名無しさんから2ch各局…
20/05/16 17:57:31 .net
ハイバンドはJAばかりやでw
今日はうちの方はダメだ、こりゃ

786:名無しさんから2ch各局…
20/05/16 19:04:34.38 .net
>>768
でも50MHzでカザフも入っていたけどモービルホイップじゃ必死に呼んだけど届かんわな。
まあチャイ数局くらいしか出来なかった。
しょうがないからFT4でEsで6と8をチョロチョロやってたわ。

787:名無しさんから2ch各局…
20/05/16 19:09:55.13 .net
14MのFT8は人大杉

788:名無しさんから2ch各局…
20/05/16 19:13:56.09 .net
>>770
今日は24も盛況だったな。

789:名無しさんから2ch各局…
20/05/16 19:20:44.08 .net
今日の収穫は6mで、A9とA7が
最大 -11dB くらいで30分ぐらいデコード
出来てたくらい

790:名無しさんから2ch各局…
20/05/16 19:28:27 .net
>>772
6mの覇者ことブヒもパイルに加わっていた?

791:名無しさんから2ch各局…
20/05/16 19:49:42 .net
両方消えてたから、CQ DX出しとったぞ。
JAばかりなのになw

792:名無しさんから2ch各局…
20/05/16 20:58:01.52 .net
>>774
なんだCQ6DXじゃ無かったのか…

793:名無しさんから2ch各局…
20/05/16 22:05:43 .net
北海道URTしぼれ!汚すぎる!

794:名無しさんから2ch各局…
20/05/16 23:13:19 .net
6エリアも凄い汚い電波のがおったで
20m

795:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 02:52:50 .net
>>770
理論上の収容数って何局なんだろ

密です!

796:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 03:02:31 .net
およそ50Hz毎に出られるけど重複してもデコードできる
信号差がなければ数Hzでも同時に表示できている
先日はピッタリ同じ周波数なのに2局デコードできたことがありびっくり・感心したよ
というわけではないが、300Hzから2700Hzの間の2400Hzに50Hz幅のFT8は48局出れる
ODDとEVENがあるので2倍の96局だ
意外と少ない
ハイバンドを含めて「周波数表示」に集中するのではなく10kHzくらい分散すれば良いのだけど良い方法はないのか?

797:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 03:11:10 .net
各局の信号強度に差がなければ周波数がダブっても数Hz離れれば大丈夫だとは分かったが、伝搬経路で信号がごくごく弱くなる局が多いので出来れば横に並ばせたくない

2.5kHzごとに「チャンネル化」すればいいジャマイカ?

14074 14076.5 14079 なんてね

ついでにチャンネルごとに交信相手の棲み分けをすれば?

国内・ローカル DX 珍局?のパイル裁き などなど

798:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 03:16:02 .net
50MHzはすでに国内交信で疲弊している
DXが出てきても潰されている
50313をDX専用に出来ないのか?
国内は50303とか?
日本の馬鹿どもが「どことやろうと勝手だろう」と言ってるうちは国際感覚のない只のガチャコン爺で終わってしまう
50313は国際的に決められたスポットなのだからJA同士は遠慮すべきだ
悲しいかなDXサーと呼ばれる局でも国内交信が大好きなようだね
見ていて気持ち悪くなる

799:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 03:17:20 .net
JCC1010とか、TNX 1ST QSOとか・・・・・ばかやろおおお

800:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 03:28:39 .net
JCCとかどうでもいいメッセージとか、ウザイよね

801:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 03:33:27 .net
>>781
国内交信のどこが悪い?
DXでも国内でも、分け隔てなく交信して何が悪いの?
そんなに混信が嫌なら、国内交信局を追い出すのではなく
DX専門局が混信の無い周波数に移るのが筋だよ。

802:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 03:53:00 .net
>>783
移動局側がたまに出すのは欲しい。
毎回は鬱陶しいが未交信市郡か知りたい。

803:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 06:08:14 .net
>>781
DXが潰されてるなんてブヒ目線は笑止千万。
FT8は-24dBまではちゃんと文字列が再現出来る。
コンデションが良いときや珍局が出た時には特に14は隙間が全く無くなる。
しかしそれでも-24dBの微弱信号もちゃんとデコードされている。
そんなに国内の局が目障りだったら異大陸専用の周波数に出れば良い。

804:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 06:40:26 .net
どのバンドでも交信したい局が頻繁にBY,JA,HLに潰されてる。その交信したい局が見えない人には、そこでCQを出すなというのは無理なんだけどさ。特にウザいのがBY,奴らおかしいよ。見えていながらわざと混信を作ってんじゃないかと疑う。

805:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 07:04:02 .net
>>787
何言ってるの?混んでるときはWやVKの局もパワーをものとして被せて来る。
コールにUR QRMなんてDFを死守するよりさっさと空きDFに移動すれば良い。
それに場が読める珍局ならば混み過ぎならQSY指定をちゃんとするよ。

806:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 07:20:46 .net
50MHzの国内QSOはFT4でよいと思うけど

807:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 07:27:53 .net
>>789
今ではFT4でやってる局も国内国外問わずいるよ。
しかしそこでも国内同士はどけなんてとんでもないよ。

808:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 07:32:53 .net
国内は7.041だけでいいわ
別バンドとはいえ同じ人とはやる気ない

809:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 07:34:23 .net
>>791
オレは国内なんてやらないからどうでも良い

810:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 08:05:25 .net
VR2が50.318のFT4に出てるが国内局は全然みえない(笑)

811:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 08:17:25.88 .net
今50.318のFT4でVR2が3局も出来たぞ。
50Wにベランダのモービルホイップ。

812:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 09:12:46 .net
>>794
地上何mでモビホは垂直、水平ですか?

813:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 09:46:53.58 .net
>>784
国内とDXが共存できないということはわかってるよね?
313などは国際的に決められたFT8周波数ということもわかってるよね?
じゃあ、国内QSOはどうする?
移動して当然だということもわかってるよね?
バカには言っても無駄か・・・・・

814:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 09:47:30.23 .net
50.318FT4で小笠原が出てるが313みたいに激混みで無いので簡単に出来た。

815:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 09:50:08.90 .net
昨日の夕方ころ20mにPNGのKW局が出たあとで、17mによわよわ南極基地が出たが
アンテナが無いので出られなかったー

816:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 09:50:35.48 .net
>>786
お前も国際的な基準がわかってない
FT8なんて与えられたモードなのに使うのはどこでも勝手だよと権利ばかり主張する
なぜ?国内がほかのところに移れ


817:ないの?



818:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 09:50:43.13 .net
>>796
14.074も国際的に決められたFT8 周波数だけど、何も問題起きてないよね。
だから勝手な豚まんルールに縛られる必要は無い。

819:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 09:55:39.54 .net
3.5と7MHzの法的な規制はそのまま残ってほしい
国内派馬鹿どもと付き合わなくて済む
国内派も海外派と一戦を画したいならほかのバンドも国内専用周波数を作れ
国内とDXは共存出来ない

820:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 09:58:28 .net
>>800
14はほかの規制バンドよりも少しだけ知能がある上級局だけしか免許されないから…・それだけの話
それでも国内QSOは時々やっていて微妙にうざい

死ねと思う

821:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 10:11:21 .net
18や21はカリブ海への超パイルで隙間が無い(笑)

822:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 10:12:05 .net
>>802
豚まんルールに縛られる方がウザいよ

823:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 10:16:10 .net
豚は6mの異大陸専用周波数でCQ6DXをやってればよいよ。

824:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 11:19:53 .net
どうして3.5や7や50は変な奴が多いのだろうか?

825:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 11:39:23 .net
>>806
1.8も14も21もダヨー

826:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 12:13:03 .net
FT8の時はリグのAGCはOFFにしたほうがいいのかな?
それともSLOWのままでいい?

827:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 12:37:46 .net
>>806
10、18、24、144、430もダヨー

828:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 12:57:37 .net
14で CQ出すと国内局が呼んでくる ウザイ

829:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 12:57:57 .net
デジ樽は〇〇の巣窟、なんでこうなった?
元のキレイな環境に戻してくれよ

830:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 13:02:54 .net
JTDXだと大陸別、国別にと色々見えないように
できるな。
呼ばれたらどうなのかわからんけど。

831:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 13:05:07 .net
>>810
そんな事でウザいと言うのがウザい。
そんなに反日ならCQ14DXを出せば良い。

>>811
F3Eはコールサインを言わない
J3Eは音楽を流す

デジタルよりひどい

>>809
2400以上は変なのは皆無だぞ(笑)

832:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 13:27:54 .net
>>808
どっちでも変わらないカンジ

833:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 13:39:13 .net
>>808
AGCはSSBと違うからfastにする。
さもないとパルスノイズ一発でデータ欠落するよ。

834:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 13:43:56 .net
>>808
わいはOFFにしてる
どっちが良いか分からない

835:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 13:48:38 .net
俺はoff

836:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 14:10:16 .net
>>810
6mなんか、CQ出さなくても呼んでくるぜ
千葉の局

こっちがDXと交信終わったあとに、いきなり呼ばれて慌てる
あれ不快だわ

837:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 14:18:19 .net
>>818
終わった後ならいいじゃないの。
rr73待ちで呼び倒されるより、、、

838:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 14:35:34 .net
>>819
こっちの73が取れずに相手が再送してきたのかと、一瞬思っちゃうし

839:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 14:37:54 .net
DX局と交信終わった局を待ち構えて、片っ端から呼んでるんだぜ
呆れる

840:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 15:06:50.26 .net
>>809
10はそこまで人が居ない
まぁ総じて言えば、jaとbが居ないバンドは酷くないw

841:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 15:09:18.72 .net
反日で無ければJAも相手してやれ。

842:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 15:15:12.79 .net
JAの相手とか、電気と時間の無駄

843:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 15:26:38 .net
今日もあったが
こっちは海外呼んでるのに、私にコールするじーさん
空気読んで欲しいな

844:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 15:36:27.08 .net
一部のデジタル愛好者だけでこじんまりやっていれば、こんな混乱は起きなかった。
FT8なんて流行らなければよかったと、昔からのデジタルマニアは思ってる。

845:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 17:16:46 .net
2mで、BA BV 与那国が入感していたが、GP+じゃ返答貰えんかったw

846:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 17:30:22 .net
>>825
中には自動交信設定の局もいます
明らかに、バカです

847:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 17:38:59 .net
>>824
お前が反日だと言うのはよく分かった。

848:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 17:44:58 .net
>>825
FT8を初めたばかりのお年寄りに空気嫁って無理だべ。
あんたみたいなベテランと違うんだからさ。

>>826
そんなあなたにはSSTVを勧めます。難易度低いしおもろいよ。

849:死増加日青無銭胞子厨マシナガ
20/05/17 17:49:25 .net
JJ2RON 新井健一 死増加の
カタワ メクラ ツンボ オシ 車いす 貧乏 ナマポ コジキ
死ねや

850:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 18:15:43.67 .net
近畿TFFさん高調波ぱねぇっす

851:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 18:22:21.74 .net
画面キャプってここに貼ってみんなで失笑しようず

852:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 18:23:50.96 .net
>>833
受信側でクロモジ歪が無ければね。

853:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 18:28:07 .net
失礼、まちがえた。
幅広は受信側の混変調の可能性も有りかもで、子や孫連れは痩身側のCHK ALC!だな。

854:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 18:28:21 .net
>>832
倒壊のBJなんとかさんもなかなかだった

855:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 18:30:23 .net
>>836
椅子゛高原の人?

856:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 18:31:15 .net
>>837
総通所在市

857:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 18:33:37 .net
>>838
ごめん知らないやw

858:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 18:40:49 .net
>>835
500km以上離れた所や国外BH4でも、子連れ孫連れがたまに居るよね
そういえば、先日はUA0でも強力に孫連れて入感してたのがあったな

859:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 18:42:53 .net
JJ倒壊ロンロン様は尊敬できるアマチュア無線家だと思うけどねw
尊法意識あるし。要領はいいし。意見は納得できる。

カタワのオタクデブなのは仕方がない。

860:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 18:45:16 .net
>>838
もしかして厚み半島にも固定局あったりしない?

861:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 18:52:26 .net
馬鹿の一つ覚えみたいに、まだALCの事を分かっていないのに喋ってる爺様がいるようだな。

862:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 18:57:53 .net
なのは完売

863:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 19:30:45 .net
>>843
分かっていないのはお前。
多分お空でも一家引き連れているんだろうな。

864:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 19:44:33 .net
14の8J1RL、もう見えなくなった・・・

865:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 20:01:12.72 .net
>>846
またできるからさ。

866:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 20:03:32.27 .net
平日の深夜の2:50頃に目が覚めた時にFT8やると
JAに横取りされずに済むのでいいね
寝坊するけど

867:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 20:05:03.58 .net
>>846
14より18の方が楽かも。
350wDPと100wLWでsnが同じだったw

868:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 20:08:01.35 .net
>>848
その根性がうらやまC

869:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 20:56:16 .net
>>849
最近のハイバンドは調子いいね。

870:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 21:12:51 .net
うちはアンテナが低くてJAがクソ強いので
早くEスポ終わりやがれですよw

871:名無しさんから2ch各局…
20/05/17 23:05:20 .net
>>845
爺様出現だ〜

872:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 05:37:02 .net
>>853
そう言うおまいさんも実は還暦過ぎだろ(笑)

URLリンク(www.hamlife.jp)

873:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 06:20:43 .net
>>852
JCC/JCG頑張るとか

勿論、サービス側

874:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 06:45:00 .net
>>855
オレも10階のベランダからモービルホイップを斜めに突き出しているが、
14だと6大陸WWに飛ぶが、3.5では未だにJA6が出来ない。
3.5だと国内でも14のDX並な感覚(T_T)

875:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 07:02:51 .net
ホイップだと3.5では損失は何十dBなんだ? 素


876:シに細いワイヤーでいいから引きなさいよ。1Wで十分できるから。



877:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 07:11:35 .net
>>857
相当なマイナスだろうね。
ワイヤー引き回したいんだけどベランダは狹くて無理なんだよな。
まあ負け惜しみなんだがローバンドは真剣にヤル気が無いのも事実。

878:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 08:07:42 .net
今明かそう、豚を始めとしてDX命の連中がなぜソフトウェアに搭載されているPSKRへの情報スポット機能を有効化しないのか。
「独り相撲がバレてしまうから」である。
受信もしていないのに受信して交信をしたふりをするとか、受信したふりして「オイラには見えている。どーだ、すごいだろう」
という自慰行為ができなくなってしまうのだ。
当然JT Alertを使っていたとしてもHamspots.netへの情報送信は行わない。自らはPSKRやHamspotsで相手へは電波が届いて
いることを確認しているだろう。この行為をどう思うかはあなた次第。

879:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 08:31:09.13 .net
豚のことは知らんが、超DXerの俺は個人情報が漏れるのを防ぐためにPSKRには流さないよ。流してたら仕事もせず無線してることが会社に筒抜けじゃあないかwww

880:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 08:53:54 .net
俺は大した個人情報は無いから(笑)PSKRに情報は流してる。
メーラーさえも入れてないし、PCを無線関連専用にして余計なアプリは一切入れてない。
ただブラウザとメモ帳だけは使うが。

881:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 09:21:17 .net
>>860
会社の人にアマチュア無線、しかもFT8をやっていることがバレいるのですね。(笑)
すごい会社ですねぇ〜〜〜

882:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 09:32:07.33 .net
UN7 四国OP
UN7 四国OP
UN7 四国OP
UN7 四国OP
いい歳して、
ALCちゃんと調整しろよ。
分身で呼ぶのか?

883:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 09:38:05.45 .net
>>863
わろた
このGGIはALC振れ過ぎで歪んでるけど、
分身で呼んでるのは意図的で別だと思うぞ

884:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 09:47:57 .net
>>862
コールサインを知ってる人が会社に居れば、
証拠残っちゃうじゃんw

>>863
コントロールパネルからの変調音がFT8アプリに過入力だから、結果的にALCをじゃんじゃん振らし過ぎてるんだろうな。
何れにせよPCのコントロールパネルの設定を見直したほうが良い。
ALCはじゃんじゃん振らさない方が良い。
少しも振らすなとは言わない。

885:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 11:34:40 .net
>>865
> コントロールパネルからの変調音がFT8アプリに過入力だから、結果的にALCをじゃんじゃん振らし過ぎてるんだろうな。
> 何れにせよPCのコントロールパネルの設定を見直したほうが良い。
> ALCはじゃんじゃん振らさない方が良い。
> 少しも振らすなとは言わない。

ざっくり言ってしまえばPCの音が大きすぎってことだよね

886:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 12:04:09 .net
俗に言う音割れ状態だからね
電波になる前の音波の次元のお話

887:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 12:26:17.87 .net
6mで A9連呼が始まりますたw

888:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 12:40:33.32 .net
>>866
そうだね。FT8アプリに変調音が過入力してる場合はALCでどうやっても無駄。
マイクのボリュームをガンガン上げてるSSBと同じ。
過変調でない場合はALCの振らせ過ぎだな。

889:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 12:51:03 .net
WSJT-Xなら右側のスライダーで出力調整できるんだからPCの出力設定がMaxだとしてもそこのスライダーで絞ればいいだけなんだよなぁ

890:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 13:05:32 .net
>>870
あれは出力側で無くて入力側のボリュームなの?

891:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 13:19:15 .net
>>871
出力側だよ

あれを最大にしつつOS側の音量ボリュームもMaxにしちゃうと大


892:ニ族状態



893:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 13:25:47 .net
あれはPwrってあるけど実際はただの音量レベル決めてるだけだね

リグで送信音モニターできるならALCみながらスライドしていると分かり易いよ
PC側で過大音量で音を出したらいくらリグでALC絞っても元の波形が異常状態で倍音発振してるから
そのまんま電波発射しちゃう

894:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 13:44:40 .net
>>872
出力側だよね。
だからコントロールパネルで絞らないと駄目だね。
パソコンの知識が無いと危ないね。

895:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 13:45:37 .net
PCから出力されてる『音』が割れてるんだろ

896:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 13:45:48 .net
サウンドの設定ね

897:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 13:46:40 .net
>>875
多分そう言う事だな。

898:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 13:48:40 .net
>>874
コントロールパネルは別に最大でも大丈夫だよ

WSJT-Xの出力調節(Pwr)→OSの出力調節(音量設定)→アナログ音声出力 で出て行くだけだから

899:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 13:52:12 .net
>>878
だからWSJT-Xに過入力でサチる

900:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 13:54:00 .net
>>879
入力側はコントロールパネルからのレベル調整必須よ?
>>878は出力側のお話

901:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 13:56:45 .net
昔は、性能の良いオーディオボードを使おうとか言われてたけど
USBオーディオが普及してからあまり効かなくなったな

902:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 13:59:09 .net
>>881
Windowsの標準出力デバイスと共用しちゃうと、アラート音まで一緒に変調のっちゃうから
USBオーディオコーデックついてないリグ繋げるなら別のサウンドデバイス無いとだしね

903:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 15:24:17 .net
4エリアの2局、JAは誰も呼ばんぞw

904:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 18:45:22 .net
USBのAD/DAなんて500円しなくてもいいのがあるから探してみろ

905:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 19:14:58.55 .net
なんで地方の局はオンフレで呼ぶ人が多いんだろう?
カッペ丸出しで、見てる方は面白いんだけど。

906:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 19:46:42.55 .net
>>884
高域は兎も角、低域が伸びないデスケドネ

907:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 20:01:45 .net
>>885
「simplexは無線の基本で〜す」ってブヒも言ってました。

908:名無しさんから2ch各局…
20/05/18 21:02:24.88 .net
>>885
人それぞれだからどうでもよいだろ。
まあ俺は自分の送信DFをバカ倶楽部チャンみたいに私物化してるけど、(´(ェ)`)リニア炊いてるからみんな逃げていくよ(笑)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

312日前に更新/180 KB
担当:undef