FT8について語るスレ ..
[2ch|▼Menu]
415:名無しさんから2ch各局…
18/10/02 07:50:05.67 .net
>>410
そう言えばブヒが6mでFT8に出てた時に13文字のフリーワードで、
10W USO WWW
と打ってた外野がいたな(笑)

416:名無しさんから2ch各局…
18/10/02 10:54:37.11 .net
FT8などの変更申請の話題がでてたけど
ほんとうに変な日本独自のいやらしい仕組みだ・・・
例えば有名なサイトの諸元表では
DFが200〜2500Hzの間しか送信できないことになってる
これで申請しちゃうと
DFに直接200以下や2500Hz以上をつっこんだら違法
実際の運用では送信周波数を自動的に
ずらして送信するからこの範囲に収まるけどね
CATコントロール等が出来ないリグなどだとちょっとヤバい事に
とにかく総通は自業自得もっと苦しめや

417:名無しさんから2ch各局…
18/10/02 11:00:00.64 .net
例えば7300や7610で最近ファームがアップデートされて
3000Hzまでの送信ができるようになった
これをそのまま使ってしまうと2500Hzまでの諸元で申請している人は
2500以上で周波数を変えずにCALLしてしまうと厳密にはアウト

418:名無しさんから2ch各局…
18/10/02 12:23:14.82 .net
ブヒブヒが210Hz位に出てたが、
変調音もブヒブヒって感じだったw

419:名無しさんから2ch各局…
18/10/02 12:28:53.30 .net
指定の74kHzジャストに合わせることしかできない頭の固いのもいるw
ちょっとダイヤルをずらせばいいのに

420:名無しさんから2ch各局…
18/10/02 12:31:42.61 .net
>>415
多分ずらすと違法だと思ってるw

421:名無しさんから2ch各局…
18/10/02 12:33:04.93 .net
>>414
聞いたwww 飲んでたコーヒーが口から飛び出しそうになったわ

422:名無しさんから2ch各局…
18/10/02 12:34:51.75 .net
>>414
スレpart7で過変調が話題になってたな

423:名無しさんから2ch各局…
18/10/02 12:35:35.59 .net
えーっ、違法じゃないのか?
青天の霹靂っ

424:名無しさんから2ch各局…
18/10/02 12:41:09.78 .net
ブヒブヒの運用は、過去は違法運用。現在も違法運用。未来も違法運用。ブヒブヒが違法運用で得たDXCC WAS WAZは全て無効になります。

425:名無しさんから2ch各局…
18/10/02 12:46:54.14 .net
>>419
お前馬鹿だろ

426:名無しさんから2ch各局…
18/10/02 12:56:14.41 .net
わしはバカボンのパパなのだ

427:名無しさんから2ch各局…
18/10/02 13:01:40.09 .net
あ法

428:名無しさんから2ch各局…
18/10/03 13:44:44.53 .net
ち法

429:名無しさんから2ch各局…
18/10/03 14:26:09.84 .net
Twitterで年金話してる大阪人うぜーw

430:名無しさんから2ch各局…
18/10/03 14:30:33.72 .net
年金もらってる奴は無線禁止
贅沢するな

431:名無しさんから2ch各局…
18/10/03 15:19:32.20 .net
年金はもらっているのではなく自分が払ったものを戻してもらっているだけ
なので生保とは違う
年金はたぶん自分の生涯払った分に対し支給総額ははるかに下回って大損している。

432:名無しさんから2ch各局…
18/10/03 16:25:03.07 .net
病気がちならゆっくりしてもらったらいいけど、元気なら年金に頼らないで働け。

433:名無しさんから2ch各局…
18/10/03 18:45:13.58 .net
100歳まで現役で働いてもらわないと年金が破綻するからな。でも、100歳になるまで年金を払い続け、年金を1銭ももらえないで死ぬ奴が近い将来出てきそうだな。

434:名無しさんから2ch各局…
18/10/03 18:57:14.65 .net
払った物が返って来るだけなら
5年しか払って無いやつにも返さなあかん
頭悪すぎ

435:名無しさんから2ch各局…
18/10/03 20:09:32.38 .net
さてWSJT-X R2


436:.0ですが、77bitメインに設定された周波数7078KHzが パンドプランから逸脱するので交信には至っておりません。 7041には77bitの人は居なさそうだし… え?いつからそんなバンドプランできたんだよw こんな人がDXCC200越えか・・・ ちょっと頭悪すぎじゃないかな?



437:名無しさんから2ch各局…
18/10/03 20:40:13.41 .net
DXCC200なんて、ド素人だよ
せめてオナーロール位じゃないとねぇ

438:名無しさんから2ch各局…
18/10/03 21:02:12.92 .net
↑ネット番長登場(笑)

439:名無しさんから2ch各局…
18/10/04 02:09:03.11 .net
>>431
それがね案外それがね普通のアマチュアなんだよ

440:名無しさんから2ch各局…
18/10/04 02:30:49.87 .net
>>431
そういう勘違いをしている人も結構いるのかもねw

441:名無しさんから2ch各局…
18/10/04 03:00:18.45 .net
勘違いというか、痴呆の兆候が表れて・・・

442:名無しさんから2ch各局…
18/10/04 03:48:36.04 .net
日本人には非論理的な人が結構多い。
国語力が低いのか、規定などを正しく理解せず誤解したり、技術的事項も
基礎的なことが理解されていないケースが多い。
こういう匿名掲示板ではそういうレベルの低さが如実に判る。
だからといって鬼の首を取ったようにドヤ顔で相手をこきおろしてはいけない。

443:名無しさんから2ch各局…
18/10/04 05:49:56.01 .net
>>437
ブヒブヒ
そうだブヒ
上から目線は楽しいブヒ

444:名無しさんから2ch各局…
18/10/04 06:29:20.75 .net
>>437
あんたの文章もかなり非論理的だぞ。自分では気づいてないだろうけど。

445:名無しさんから2ch各局…
18/10/04 06:55:34.34 .net
朱に交われば赤くなるブヒ

446:名無しさんから2ch各局…
18/10/04 07:10:05.66 .net
悔しいブヒブヒブヒブヒブヒー

447:名無しさんから2ch各局…
18/10/04 07:21:30.35 .net
この板はどこのスレでもブヒーブヒ

448:名無しさんから2ch各局…
18/10/04 07:26:56.13 .net
>>439
横からだが書き換えてみた。
「人」に注目して書き直してみた。
文としては余計だが、内容の区切りをつけるために、(1)から(4)まで分けてみた。
(1)日本人には非論理的な人がかなり多い。
(2)さらに、国語力が低いのか、規定などを正しく理解せず誤解する人や、技術的事項の基礎的なことを理解していない人が多い。
(3)こういう匿名掲示板ではそういうレベルの低い人の存在がはっきりと判る。
(4)だからといって鬼の首を取ったようにドヤ顔でそのような人をこきおろしてはいけない。

449:名無しさんから2ch各局…
18/10/04 07:40:39.52 .net
>>443
多分横では無く縦だと思うブヒ

450:名無しさんから2ch各局…
18/10/04 12:11:50.54 .net
縦でも、横でも、上からでも、下からでも、斜め下を向いているチンコを使ってもいいから、どこからでもかかって来なさい。受けてたってやるブヒ。

451:名無しさんから2ch各局…
18/10/04 13:16:44.00 .net
ブヒ同士の醜い戦い 臭いそう

452:名無しさんから2ch各局…
18/10/04 13:26:41.43 .net
秋月のGPSキットってFT8用のPCの時計時刻合わせに使えるの?

453:名無しさんから2ch各局…
18/10/04 15:02:25.18 .net
NTSサーバーキットと合わせれば使える

454:名無しさんから2ch各局…
18/10/04 17:16:24.03 .net
>>446
ブヒ 6mの変わった局、スレ参照
ブヒ 困った人たちの代名詞 

455:名無しさんから2ch各局…
18/10/04 17:37:25.49 .net
>>447
アプリが対応してるなら使える。
あと、GPS動作直後は閏秒の情報がなくて数秒ずれるかも知れないので、暫く待つ必要がある。

456:名無しさんから2ch各局…
18/10/05 11:48:43.58 .net
NHKの時報に合わせろとあれほどw

457:名無しさんから2ch各局…
18/10/05 12:00:26.49 .net
俺は12時のサイレンに合わせている

458:名無しさんから2ch各局…
18/10/05 13:53:58.64 .net
俺は日時計だから夜は大変だ

459:名無しさんから2ch各局…
18/10/05 18:29:38.01 .net
俺は沈降時計な( ^ω^)・・・

460:名無しさんから2ch各局…
18/10/05 19:39:08.92 .net
俺は腹時計

461:名無しさんから2ch各局…
18/10/05 19:40:43.64 .net
オイラーはひまあり

462:名無しさんから2ch各局…
18/10/06 00:10:35.68 .net
JJYが有るやろ

463:名無しさんから2ch各局…
18/10/06 01:41:04.16 .net
おいらは春分・秋分の日に明石にPCをもって行き6時に合わせる
毎回上手くあわせられず苦労している
お寺の鐘の音に合わせる人も居たがこっちも苦労してるようだ

464:名無しさんから2ch各局…
18/10/06 01:43:52.17 .net
年末のカウントダウンが一番信頼できる
なにしろ3・2・1・0ってこれの為に有るような時間あわせのイベント

465:名無しさんから2ch各局…
18/10/06 02:54:37.14 .net
よく呼び倒しや交信中のオンフレ被せが悪いっていうけどな
そういう局を無視して応答しなかったらずっとお前らみたいな弱小はとってもらえないんだぜ
だからこいうやつは先に取るのがマナー
それでもそういう局は無視すべきだっていうなら
お前らば一生交信できない
それでもいいのかな?
圧倒的なハイパワーでこちらもさっさと取ってやれば
何の問題もなく世界は回る
その辺理解するように

466:名無しさんから2ch各局…
18/10/06 07:08:13.55 .net
>>460
ハイパワーなら呼び倒しなんかやらないで、
一発で取れよ(笑)

467:名無しさんから2ch各局…
18/10/06 09:51:47.78 .net
>>460
単純な見方だな。
FT8は信号の強い局が先に取ってもらえるとは限らないモードだと認知されて
超ハイパワー局は激減していった。

468:名無しさんから2ch各局…
18/10/06 11:52:44.02 .net
設定で強い信号はピックアップしないようにできるしな

469:名無しさんから2ch各局…
18/10/06 13:01:13.53 .net
>>463
まあ作者自身がFT8でハイバワー不要論者だからな。
パワーより的確なマウス操作とスプリット周波数選びだよ。

470:名無しさんから2ch各局…
18/10/06 13:05:08.15 .net
ハイパワー不要論者? EMEをQRPでやれとか?

471:名無しさんから2ch各局…
18/10/06 13:39:17.08 .net
QRPの意味の捉え方を、地震で言うなら「震度」と「マグニチュード」の違いを混同しているようなもの

472:名無しさんから2ch各局…
18/10/06 14:12:48.72 .net
>>465
十分交信可能なところはハイパワー無用ということだろう
理解力がない

473:名無しさんから2ch各局…
18/10/06 15:08:05.92 .net
自分の説明不足を他人のせいにする。そういう人いるよねw

474:名無しさんから2ch各局…
18/10/06 18:14:33.57 .net
>>465
EMEは50WでもJT65Bなら出来るんだよ。

475:名無しさんから2ch各局…
18/10/06 18:27:14.77 .net
JT65以前は、50W CWでEME QSOするにはどんな設備が必要か解説されてたよね。JT65のQRPというなら5W位じゃねw

476:名無しさんから2ch各局…
18/10/06 18:43:49.39 .net
QRPを誇りたかったらEMEを5Wで交信してみやがれ
それをやったら誉めてやるぞ

477:名無しさんから2ch各局…
18/10/06 18:44:31.35 .net
>>470
JT65やFT8でキロワットが当たり前だとこのスレで主張する人から見ても、
50WはEMEではQRPだな。

478:名無しさんから2ch各局…
18/10/07 04:47:02.75 .net
EMEは500WでもQRP

479:名無しさんから2ch各局…
18/10/07 05:25:37.30 .net
太陽に反射させるESEというのはできないのか?
太陽ノイズで無理?

480:名無しさんから2ch各局…
18/10/07 08:23:32.51 .net
>>474 自分のエコーを聞く(見る)ことができるのは何分後なんだい?w

481:名無しさんから2ch各局…
18/10/07 08:26:22.54 .net
>>475
16分38秒後

482:名無しさんから2ch各局…
18/10/07 08:26:58.32 .net
自民党内「首相はもう選挙の顔にはならない」
安倍首相「総裁選の後だから仕方ない。各派幹部が売り込む待機組を受け入れる・・・」
自民党関係者「首相は違う人事構想を練っていた。派閥に押し切られた」
自民党・閣僚経験者「待機組になるには相応の理由がある。言動や


483:e雑な政治資金管理のリスクを背負い込むことになる」 来年の参院選で改選を迎える自民党議員「こんな内閣で参院選は大丈夫なのか」 別の自民党議員「在庫一掃内閣だ」 自民党・閣僚経験者「予算委員会を乗り切れるのか」 国民民主党幹部 「新閣僚が標的だ」 「堅実」一転、待機組を優遇=安倍首相、沖縄大敗で危機感−内閣改造〔深層探訪〕 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181006-00000024-jij-pol  安倍晋三首相が内閣改造で、当選を重ねながら未入閣の「待機組」を大量起用したのは、 自民党各派幹部の不満を抑えるためだ。当初は手堅い実務型の布陣とする意向だったが、沖縄県知事選の大敗で方針転換を余儀なくされた。 ただ、新閣僚の手腕は未知数で言動への不安もあり、来年夏の参院選に向けて火種を抱えた格好だ。  ◇「派閥に押し切られた」  首相は先週、党幹部に対し、閣僚候補が抱える不祥事の有無を事前に調べる「身体検査」を徹底し、 野党の追及に耐えられる守りの人事を基本とする考えを伝えていた。 先の党総裁選で、森友・加計学園問題などに起因する首相への不信が根強いことが明らかになり、 参院選までの国会を無難に乗り切ることを重視したためだ。  だが、9月末の沖縄県知事選で想定外の惨敗を喫し、党内から「首相はもう選挙の顔にはならない」との声が噴出した。 求心力低下を恐れた首相は、選の後だから仕方ない」と、各派幹部が売り込む待機組を受け入れる考えに転じた。 党関係者は「首相は違う人事構想を練っていた。派閥に押し切られた」と明らかにした。  各派はポストを得るのに必死だった。 関係者によると、竹下派会長代行の茂木敏充経済再生担当相は訪問先のニューヨークから首相と政府専用機で帰国する際、 同派の渡辺博道氏を入閣させるよう直談判。 あでは、政権幹部から入閣候補の「政治とカネ」の問題を指摘され、慌てて党の顧問弁護士に相談して事なきを得たという。  ◇野党は手ぐすね  だが、待機組の処遇はリスクを背負い込むことと裏腹だ。ある閣僚経験者は「待機組になるには相応の理由がある」と語り、 言動や粗雑な政治資金管理を指摘する。二階派の新閣僚では、片山さつき氏が参院外交防衛委員長に在任中、 ツイッターでの野党批判や委員会への遅刻でたびたび謝罪。桜田義孝氏は、慰安婦問題などをめぐる不適切な発言で物議を醸してきた。



484:名無しさんから2ch各局…
18/10/07 08:30:21.62 .net
6mは5kWが標準ブヒ

485:名無しさんから2ch各局…
18/10/07 10:00:51.39 .net
ESEは太陽雑音スペクトルレベルの低いバンドを使えばできるかも?

486:名無しさんから2ch各局…
18/10/07 12:08:25.24 .net
FT8のコンテストをやってほしい

487:名無しさんから2ch各局…
18/10/07 12:55:28.47 .net
自分で始めれば? でもオイラには不要だからしない

488:名無しさんから2ch各局…
18/10/07 15:35:50.11 .net
近いうちに1回限定でやるらすい

489:名無しさんから2ch各局…
18/10/07 18:09:39.24 .net
eseなんて 本気で書いてんのか?アハハ

490:名無しさんから2ch各局…
18/10/08 06:21:58.19 .net
>>483
低いバンドなら可能と言ってるだけで嘘だと言う事に気がつけよ4尼くん。

491:名無しさんから2ch各局…
18/10/08 11:54:27.49 .net
6mの新モードが発表されました

492:名無しさんから2ch各局…
18/10/08 11:55:38.26 .net
「BBB」です。

493:名無しさんから2ch各局…
18/10/08 11:57:11.77 .net
ブヒブヒブヒ(BBB)です。ノーベル賞級です。

494:名無しさんから2ch各局…
18/10/09 08:31:24.28 .net
FT8にはバンザイアンテナで十分だな。これからの低コンディションで主流の
7と14でDXも十分飛ぶ

495:名無しさんから2ch各局…
18/10/09 12:34:23.50 .net
>>488
釣り竿だと7や10はEUの奥まで飛ばないな。
聞こえるのは世界中なんだけどね。
14から21まではWWに満遍なく飛ぶよ。
波長が長いと釣り竿は不利だな。
当たり前なんだけど。

496:名無しさんから2ch各局…
18/10/09 12:39:56.84 .net
>>488
中華製の5mのロッドアンテナ2本にCQΩの得性バランで給電しても良さそうかな?

497:名無しさんから2ch各局…
18/10/09 14:54:14.38 .net
>>490
長いロッドアンテナって高すぎ

498:名無しさんから2ch各局…
18/10/09 14:57:35.90 .net
>>490
どういう使い方をしようとしてるんだ?

499:名無しさんから2ch各局…
18/10/09 15:14:19.96 .net
>>489
釣り竿h設置状態によりいろいろだけれど、バンザイアンテナは屋根より数メータ
以上上げれば問題なくワールドワイドに飛ぶ

500:名無しさんから2ch各局…
18/10/09 15:16:22.71 .net
>>492
490は14メガ用のフルサイズバンザイアンテナ(Vダイポール)を自作する
話をしているのさ。

501:名無しさんから2ch各局…
18/10/09 15:18:17.48 .net
>>490
同じ高さに上げた短縮トライバンド八木とそん色ないくらい飛ぶと思う

502:名無しさんから2ch各局…
18/10/09 15:35:41.06 .net
ロッドアンテナDPならマジックかなんかで印をつければ、
14から50まで実用になるからな。
ちなみに小生も50のベランダホイップでJTとできた。
>>491
中華製だから(笑)
>>492
CQオームのロッドアンテナ2本用バランを使うと、
14以上のフルサイズDPが簡単に出来る。

503:名無しさんから2ch各局…
18/10/09 16:23:24.83 .net
国内で売ってる中華製のロッドアンテナは、売り手がぼってるのかな? 中華の通販サイトでは長いロッドアンテナを見たことがないが、どこに売ってるんだろう。

504:名無しさんから2ch各局…
18/10/09 16:28:57.89 .net
>>490
アンテナをあげっぱなしにするつもり?
それとも、運用するときだけアンテナを出すような使い方をしたいのか?

505:名無しさんから2ch各局…
18/10/09 17:18:18.00 .net
>>498
ロッドアンテナDPはベランダ設置だからメンテは超簡単だなw
50W出せばまあ世界中届くしな,

506:名無しさんから2ch各局…
18/10/09 17:28:26.19 .net
>>499
片側5m以上で両側で10m以上のDPとなるとベランダに取り付けるのは
そう簡単でもないと思うのだが、そんな簡単にできるの?

507:名無しさんから2ch各局…
18/10/09 17:35:23.86 .net
>>499
外部電力計計測でどれくらいの出力にしてますか?
リグ50W出力設定で電力計50Wにすると過変調になりまして。
30Wくらいが妥当かと思ってますが、これでも過変調になりやすいか気懸かりです。

508:名無しさんから2ch各局…
18/10/09 18:04:20.08 .net
>>501
おとなしく5ワットにしておけ

509:名無しさんから2ch各局…
18/10/09 19:10:40.86 .net
>>501
まずピーク電力を測れる通過型電力計を買うか、作るかすることをお勧めします。

510:名無しさんから2ch各局…
18/10/09 19:22:32.00 .net
>>501
3CX3000A7を使ったリニアを使っているブヒよ。
普段はリニアを軽く使っているので3kW出力ブヒ。

511:名無しさんから2ch各局…
18/10/09 21:12:33.48 .net
ボロ過ぎてパワーが出ないんだろうwww

512:名無しさんから2ch各局…
18/10/09 21:33:09.77 .net
>>501
alc見ながらafレベルもきっちり調整した方がいいよ

513:名無しさんから2ch各局…
18/10/10 00:27:08.07 .net
>501
過変調って言ってる意味が解らない。
ALC振らせ過ぎって事?
過変調っていうのは波形を見たのかな?
それともALCが盛大に振ってるから過変調だと思ってるわけ?
AF段で歪まなければ大丈夫だぜ。

514:名無しさんから2ch各局…
18/10/10 06:48:06.22 .net
後ろから前から


515:ヌうぞ〜♪



516:名無しさんから2ch各局…
18/10/10 07:00:51.63 .net
>>507
パソコンからの音声データ出力の上げ過ぎで、子や孫やひ孫が出来てるんだろうな。

517:名無しさんから2ch各局…
18/10/10 07:12:35.55 .net
いわゆる絶倫パソコンなんだだろうな
バイアグラいらずとはうらやましい

518:名無しさんから2ch各局…
18/10/10 07:18:11.99 .net
>>510
絶倫パソコンならALCの制御以前の問題だな。

519:名無しさんから2ch各局…
18/10/10 08:30:29.99 .net
JT65が始まって以降長い間ALC神話に惑わされる人も多かった。
振幅変化のないF1DにALCは直接関係しないことをいくら言っても理解されなかった。
ALCレベルではなくオーディオレベルを上げることの方の問題なのに。
わかっている人が当時は10%くらいで残りはわかっていなかったな。
今は半分以上は理解しているか?

520:名無しさんから2ch各局…
18/10/10 09:22:33.86 .net
今は分母が増えたので、余計に下がったと思う。
いまだに単純にALC振らすなとかとか言ってるし。

521:名無しさんから2ch各局…
18/10/10 09:34:37.26 .net
>>512
それは間違いだな。
そういうやつがリニアにALCを繋がずにスプリアスの汚い出してるんだな。

522:名無しさんから2ch各局…
18/10/10 10:17:28.88 .net
他のスレに免許情報の1.9メガが3MAになっている局はFT8の免許を受けている
とあったけれど本当なの?

523:名無しさんから2ch各局…
18/10/10 12:04:56.93 .net
FT8とは限らない

524:名無しさんから2ch各局…
18/10/10 12:21:20.27 .net
必ずしもそうではないが、ある程度推定可能

525:名無しさんから2ch各局…
18/10/10 12:25:57.54 .net
免許情報でモードを包括的に表示しているということは、
帯域などが違法なモードでない限り特に変更しなくてもうるさいことは言わないよ
という意味ではないか?

526:名無しさんから2ch各局…
18/10/10 13:25:46.48 .net
そんな〜ことじゃない そもそも免許持ってないっぽいな

527:名無しさんから2ch各局…
18/10/10 13:28:28.02 .net
>>512
それ受け売りじゃないの? スペアナで確かめたかい?

528:名無しさんから2ch各局…
18/10/10 13:39:06.17 .net
実際には汚い電波は回り込みを起こしているのが多いから、スペアナでダミー
ロード試験しても問題なく見えるだけ。
ていうかなんでもスペアナとかしったかはやめろ

529:名無しさんから2ch各局…
18/10/10 13:48:37.32 .net
そうかな? で、見たの?

530:名無しさんから2ch各局…
18/10/10 13:59:09.51 .net
自分で見たら

531:名無しさんから2ch各局…
18/10/10 16:23:00.36 .net
スペアナもどきで見てみようかな。

532:名無しさんから2ch各局…
18/10/10 16:45:10.84 .net
炊いてる局は頼むからALCは確認してくれよ…。
強力なスプリアス広範囲にばら撒いてるんだぞ

533:名無しさんから2ch各局…
18/10/10 17:14:42.46 .net
バランがバラバラ分解。

534:名無しさんから2ch各局…
18/10/10 17:44:54.90 .net
こないだ、ローカル2局が両局とも子もデコードできてたな
眺める事しかできなかった

535:名無しさんから2ch各局…
18/10/10 18:26:26.25 .net
子だくさんなのか

536:名無しさんから2ch各局…
18/10/10 18:28:01.31 .net
>>527
あんたの受信側で歪んでいるに100万ガバス

537:名無しさんから2ch各局…
18/10/10 20:35:45.16 .net
子連れ の原因分かる人教えて!
alcと受信過大入力でないことは確認済み
群遅延と回り込みで発生することも確認した
ソフトバグ?だったの?
v1.9最新になってから問題局相当減ったんだけど

538:名無しさんから2ch各局…
18/10/10 20:42:25.92 .net
>>530
群遅延の確認ってどうやったんさ?

539:名無しさんから2ch各局…
18/10/10 22:14:58.74 .net
>>530
AF入力が過大なのが初歩的問題
自分の電波がモニタできればいいのだが
一張羅だと気付かない

540:名無しさんから2ch各局…
18/10/11 05:58:57.36 .net
当然、モニタくらいはしているよ
群遅延はフィルタ切替、エッジ、ノッチ

541:名無しさんから2ch各局…
18/10/11 06:23:50.15 .net
>>532
自分の変調をモニターしてない人なんて本当にいるの?

542:名無しさんから2ch各局…
18/10/11 07:24:31.48 .net
VK9/JK7LXU 1001Z 10136.0 PSE PWR Less than 100W! JA7BAL
FT8は弱少電力でやるのが基本と誤った「自己都合」のスポット
QRPだのベランダアンテナだのベアフットだの・・・・・・どうでも良い事だよ

543:名無しさんから2ch各局…
18/10/11 07:25:31.25 .net
>>535
「私は車椅子だから行列の先頭に割りこまさせてもらう」ってか?

544:名無しさんから2ch各局…
18/10/11 07:28:48.90 .net
億万長者がケチると非難される
生保の人が恵みを受けるのは当然と要求する
納税者と搾取者
どっちが強いんだ?
kW免許の一アマと10W免許の四アマ
どっちがアマチュア無線に真剣に向き合ってる?

545:名無しさんから2ch各局…
18/10/11 07:45:10.38 .net
>>535
ベランダアンテナと50Wで世界中に飛ぶのがFT8。
タワーにビームに対抗出来る(笑)

546:名無しさんから2ch各局…
18/10/11 07:54:01.38 .net
ベテランになるとだなあ、リグもアンテナもなしで交信できるようになるんだ。
俺なんか自前のリグアンテナ無しで10mSSBで9X0と簡単に交信したぞ。

547:名無しさんから2ch各局…
18/10/11 09:02:20.07 .net
>>534
いるから過入力局が現れるんだろ

548:名無しさんから2ch各局…
18/10/11 10:19:26.86 .net
>>537
そんなことは関係ないんだよ

549:名無しさんから2ch各局…
18/10/11 12:12:03.44 .net
過出力局はブヒ饅頭 総通報告済

550:名無しさんから2ch各局…
18/10/11 12:28:26.18 .net
JS8Callタヒネ

551:名無しさんから2ch各局…
18/10/11 12:29:28.52 .net
符号をFT8Call符号にするだけ

552:名無しさんから2ch各局…
18/10/11 12:49:34.28 .net
ブヒブヒー

553:名無しさんから2ch各局…
18/10/11 12:52:43.80 .net
FT8で安定した出力にはやはりファイナルは3CX3000A7だブヒ

554:名無しさんから2ch各局…
18/10/11 14:39:38.36 .net
ブヒ様の言うとおりだ。皆が逃げていくくらいのパワーが必要だよな。か細い電波でリトライを繰り返すのは人生の浪費です。

555:名無しさんから2ch各局…
18/10/11 19:36:54.99 .net
×人生の浪費
〇豚生の浪費

556:名無しさんから2ch各局…
18/10/11 19:38:52.10 .net
豚肉を生で食うなんてしんじられなぃわっ

557:名無しさんから2ch各局…
18/10/11 19:53:32.38 .net
>>549
ブヒブヒ
新鮮な牛肉はともかく豚肉は加熱処理をして無いと危ないブヒー

558:名無しさんから2ch各局…
18/10/11 20:22:40.47 .net
んだ

559:名無しさんから2ch各局…
18/10/11 20:23:29.97 .net
ブヒンドラ!

560:名無しさんから2ch各局…
18/10/11 21:22:43.44 .net
和歌山製のインチキ八木
あれはフルサイズダイポールアンテナと変わらん

561:名無しさんから2ch各局…
18/10/11 21:25:54.89 .net
短縮アンテナより高性能だったらいいじゃん
ゲインがないんだったらノイズも少ないだろうし

562:名無しさんから2ch各局…
18/10/11 21:29:17.87 .net
ミニビームシリーズはどこ向けても同じすっぽ抜けアンテナ
以上報告します

563:名無しさんから2ch各局…
18/10/12 00:16:34.85 .net
すっぽん、すっぽんビームなんですね テンガビームと名付けます

564:名無しさんから2ch各局…
18/10/12 05:03:05.46 .net
FT8以外聞こえないコンディションだ

565:名無しさんから2ch各局…
18/10/12 06:36:39.88 .net
違法パワーを出せば楽しめるブヒ

566:名無しさんから2ch各局…
18/10/12 07:29:55.76 .net
ガッテン承知の助!

567:名無しさんから2ch各局…
18/10/12 07:31:26.83 .net
NHKでガッテンガッテンと繰り返すとテンガになるお

568:名無しさんから2ch各局…
18/10/12 07:32:06.59 .net
エッチな番組だ

569:名無しさんから2ch各局…
18/10/12 09:55:21.97 .net
番組の中で、「すっぽん、すっぽん」してるのかな?

570:名無しさんから2ch各局…
18/10/12 10:16:56.46 .net
ずっこんばっこんじゃね?

571:名無しさんから2ch各局…
18/10/12 12:19:25.32 .net
以前米国でアンテナのゲインを実測した
トライバンド八木を各種測定したらゲインは最低で-3dBdに過ぎず最高でも+3dBd
程度だったということだ。だからフルサイズダイポールを同じ高さに上げれば
指向性方向には同等らしい。

572:名無しさんから2ch各局…
18/10/12 14:17:53.29 .net
アポロ計画の時代、つまり1960年代から1970年代にかけて、NASAは月と地球間を通信するにあたって
どのような周波数帯を使えばいいかを検討した。結果的にはUHF帯を使ったのではあるが、短波帯も使
い実験を重ねた。そのためにNASAは短波帯のトライバンド八木も選択肢


573:の1つとして実験をしたところ、 そのゲインは最低で-3dBdに過ぎず最高でも+3dBd程度だったということだ。フルサイズダイポールを同じ高 さに上げれば指向性方向には同等だったということが報告された。結果的には短波帯を使った通信は行わ れなかったが、資料自体は現在もNASAに保管されている。



574:名無しさんから2ch各局…
18/10/12 14:20:28.73 .net
以上、ブヒブヒ爺様からの情報でした。

575:名無しさんから2ch各局…
18/10/12 18:09:20.34 .net
>>565
和歌山製のアンテナはそんなもん

576:名無しさんから2ch各局…
18/10/12 18:32:53.25 .net
リグはQRP、アンテナもQRP、交信相手はよくデコードできずリトライ地獄。相手のストレスも考えないで、QRPで北米とできた、南米、ヨーロッパとできたと周りにふれまわる勘違い爺。

577:名無しさんから2ch各局…
18/10/12 22:01:42.60 .net
>>568
ブヒブヒ
バワーこそ正義だブヒ
キロワット出せないのは軟弱ものだブヒ

578:名無しさんから2ch各局…
18/10/12 23:30:50.30 .net
>>568
アマ無線は基本的には実験なんだから、色々と試せばいいんだよ。
ハイパワーでもQRPでも、ビッグガンアンテナでもホイップでも・・・。
そしてどんどん報告すればよい。

579:名無しさんから2ch各局…
18/10/12 23:31:46.26 .net
TTとQRPでやったんは俺だけか?
CWだけどな。

580:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 00:01:26.59 .net
アンテナが良ければパイル前だと出来るだろうね

581:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 05:53:37.76 .net
アンテナが良いと受信も良い。QRPの局を拾ってくれるDX局も良いアンテナを
使っているから微弱な電波を取れる。
QRPはビッグステーションのおかげなのにビッグステーションをけなす。
世の中もちtもたれつだ

582:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 06:36:10.40 .net
>>573
10Wに出力を落としてるビッグステーションは素晴らしい。

583:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 07:03:38.10 .net
>>572
アンテナじゃないよ腕さ

584:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 07:06:50.02 .net
>>569
あたりまえじゃん
キロワット免許をもってないやつは人間じゃない
ただのゴミ

585:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 07:29:48.71 .net
>>576
ブヒブヒ
あんたはエライブヒー

586:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 09:53:03.48 .net
うんそう。

587:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 12:04:12.88 .net
ブヒ髪の祟りじゃ〜

588:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 12:07:40.95 .net
>>575
最後はリニア勝負さ。そしてクラスターに QRP 5W tnxとスポットすれば完了

589:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 12:24:48.28 .net
そうだブヒ

590:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 15:19:13.99 .net
>>571
TTは当局に一時的にQRTさせられているそうな。
すんなり再開できなければオペレーターは早々に帰国するらしい。

591:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 16:51:07.17 .net
さっき14メガの電信に出てたぞ 14040 upだった

592:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 17:17:14.42 .net
TTをCWやSSBで欲しがる奴がまだ居たのか。

593:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 17:29:54.28 .net
>>584
QRPやホイップ使用局はATNOの人もいるだろ

594:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 17:32:56.39 .net
TTはClublogのMost WantedのFar East Asiaで30位
300〜320エンティティ以上を目指す人向けだな

595:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 17:35:14.10 .net
>>586
そんなに高難度だったのか。
ホイップで楽勝。
ラッキーでした。

596:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 18:16:28.09 .net
ライセンスはもらっていたが、セキュリティポリスのクレームを受けてノーライセンス扱いとされてしまい、運用できなくなったのでノルウェーに帰るとさ。

597:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 18:18:17.00 .net
>>584
出ているマス梅DXは当然呼びまくるよ

598:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 18:31:29.06 .net
>>588
そんなこと、どこに出てた?
URLリンク(dx-world.net)
には現時点ではQRXとなっている。
Kenちゃんはホテルの屋上にビームを立ててがんばってるわけだから、残念な結果
にならないといいけどね。

599:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 19:30:43.57 .net
twitterのオペのアカウント

600:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 19:40:29.83 .net
英語が読めない人は勘違いばかりで気の毒だよな

601:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 20:15:10.56 .net
あのホテルの屋上に上げているトラップ八木は何というメーカーのものかな?

602:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 20:16:01.60 .net
>>593
ハイゲイン

603:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 20:16:41.73 .net
何も聞こえない。
最悪のコンディション
お前ら面白いの?
FT8だって雑魚しか聞こえないじゃん

604:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 20:19:12.84 .net
>>595
VP8が聞こえてたよん

605:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 20:21:16.18 .net
>>593
URLリンク(www.mosley-electronics.com)

606:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 20:23:35.84 .net
>>595
そんなことないぞ。
アンテナがかなりマズいんじゃ?

607:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 20:28:26.07 .net
>>596
そんなのしょっちゅう聞こえる
>>598
そんなことないってどこが聞こえてるの?
DXCCでいくと180ぐらい行った普通のレベルの人を標準としてください
国内やいつも聞こえてる海外局が聞こえて楽しいねの時間はすでに過ぎてます

608:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 20:41:07.99 .net
>>599
あんたが言ってるのはコンディションじゃなくてアクテビィティの問題だろw

609:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 20:55:12.13 .net
DXCC 180は、俺は一瞬で通過したから記憶にない

610:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 21:02:36.92 .net
>>596 FAH乙

611:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 21:06:10.89 .net
21メガ辺りは夜中まで開けてた時代からのカンバックだが
こんなにひどいコンデションなら
高い無線機買う必要無かった
FT991で十分

612:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 21:08:47.22 .net
黒点ボトム期だから当然でしょう。
2022年あたりからハイバンドもよくなるだろうけど、
異常現象が起きたら今みたいな状態がずっと続くかもしれん。

613:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 21:13:44.58 .net
>>604
団塊爺どもがボケる・ボケないのボーダーラインになるのが2022年頃なんじゃない?
コンディションがよくなってもタダでさえ狂っている団塊爺どもが一層交信の機会を互いにつぶし合いしそうw

614:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 22:13:03.61 .net
新参者の割合が高いのがこのスレの特徴だな

615:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 22:24:52.53 .net
団塊世代以上で後発組の爺ども涙目w
人生でたった1回のサイクルピークw

616:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 22:28:46.54 .net
先発組だって同じようなものさ。6mで東海岸がガンガン聞こえた頃が懐かしいわいな。

617:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 22:43:33.84 .net
>>599みたいなアホみたいなことを書き込む人は若者?老人?

618:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 23:00:54.55 .net
599名無しさんから2ch各局…2018/10/13(土) 20:28:26.07
>>596
そんなのしょっちゅう聞こえる
>>598
そんなことないってどこが聞こえてるの?
DXCCでいくと180ぐらい行った普通のレベルの人を標準としてください
国内やいつも聞こえてる海外局が聞こえて楽しいねの時間はすでに過ぎてます

619:名無しさんから2ch各局…
18/10/13 23:18:02.22 .net
600名無しさんから2ch各局…2018/10/13(土) 20:41:07.99
>>599
あんたが言ってるのはコンディションじゃなくてアクテビィティの問題だろw

620:名無しさんから2ch各局…
18/10/14 03:43:38.63 .net
>>597
ありがとうございます。
モズレーの20m-10mのwarcを含む5バンド2エレ Mini32AW なんですね。

621:名無しさんから2ch各局…
18/10/14 08:45:25.97 .net
>>610
>>595
アンテナが悪いだけ

622:名無しさんから2ch各局…
18/10/14 15:25:18.38 .net
アンテナが悪いのと頭が悪い

623:名無しさんから2ch各局…
18/10/14 17:28:20.01 .net
顔も悪い

624:名無しさんから2ch各局…
18/10/14 17:28:35.25 .net
チンコも黒い

625:名無しさんから2ch各局…
18/10/14 19:12:06.84 .net
万子も黒い

626:名無しさんから2ch各局…
18/10/14 19:15:24.55 .net
乳首も黒い

627:名無しさんから2ch各局…
18/10/14 21:03:25.61 .net
>>604
今じゃ会社帰ってきてから無線楽しむとか出来ないな
それなのに高い無線機売ってるのは
年金爺しか本当におらん趣味なんやな

628:名無しさんから2ch各局…
18/10/14 21:06:04.95 .net
普通に昔はHFで夜ラグチューしてるヤツいたし
27メガは学生連中がラグチューしてた
いまはHFなんてくそ面白くもない

629:名無しさんから2ch各局…
18/10/14 21:10:25.56 .net
>>619
なんでだ?
ローバンドは黒点極小期のほうがコンディションが安定してることが多い。

630:名無しさんから2ch各局…
18/10/14 21:25:11


631:.79 .net



632:名無しさんから2ch各局…
18/10/14 21:29:05.51 .net
>>622
73。
二度と無線板には来るな。

633:名無しさんから2ch各局…
18/10/14 21:39:29.08 .net
ってかさバリバリに仕事してて
この趣味できる?
DXは夜中から超早朝に起きてなきゃいけないし
ペディしょんは平日も頑張らないとマス埋めできないけど
こう考えるとDXって単なる暇な奴が有利で楽しくないよね
のんびりラグチューでもしようかってでると
よくわからない爺の説教が始まるし
4アマ3アマで十分楽しいのに上級とれってうるさい
だから俺は無線機にはマイクを接続していない
CWはCWでホレホレ納豆バカが絡んでくるし
430とか聞いてればちょっと個性的な面白い方が出てきても
すぐに文句をいうお前が一番つまんねーんだって
結局面白いことも言えずよりどころは上級資格と
電波法の番人面によってアイデンティの維持を図ってる悲しい老人・・・
FT8なんて申請しなくたってやってもいいんだよ
一括コードならばれないんだから。
それをいちいち申請しろとかなんだろこの役所の犬みたいなやつは
それが高貴な理念でやってるんじゃなくて、単なる相手にされない爺の
悲しい拠り所であるからたちが悪いんだよ。
この趣味はいつからこうなった?
みな老人になるがこんなひどいコミュニティはそうそうない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

294日前に更新/209 KB
担当:undef