通信型受信機 Part16 ..
[2ch|▼Menu]
147:名無しさんから2ch各局…
18/06/16 18:34:33.68 .net
でもこれ10万近く行くわな。半田ごて使えない奴には便利。

148:名無しさんから2ch各局…
18/06/17 21:09:32.61 .net
8万円でフィニッシュか。改造のお駄賃込みなら安いな。

149:名無しさんから2ch各局…
18/06/18 12:29:07.60 .net
通信型受信機の中古価格高いね。
HF機買った時にR-5000を手放したのが悔やまれる。

150:名無しさんから2ch各局…
18/06/19 08:30:44.11 .net
ic-r6から据え置き機にグレードアップしようにも、いいものが無い…

151:ゆうちゃん
18/06/19 10:55:03.34 .net
>>149
r9500買えばいいじゃん おまえ

152:名無しさんから2ch各局…
18/06/19 12:04:20.84 .net
ゆうちゃん、お薬飲んでさっさと寝ろよ。

153:名無しさんから2ch各局…
18/06/19 17:20:52.05 .net
>>147
R75ってそんなにいいかな?
必須のオプション入れると結構高くなるし、VUもいけるR8500に比べてコンパクトな点くらいの
メリットしか無いような気がするし、HF以下は既にPCと組むSDRのほうが遥かに高性能だし。

154:ゆうちゃん
18/06/19 17:35:10.10 .net
>>152
全然よくないよ
なに考えてるんだか
時代はsdrなのに

155:名無しさんから2ch各局…
18/06/19 18:19:41.11 .net
またまたヤフオクにAR6000が出てきた

156:名無しさんから2ch各局…
18/06/19 20:14:38.74 .net
>>153
なに考えようがお前には関係ない

157:名無しさんから2ch各局…
18/06/19 23:52:50.10 .net
>>154
あの金額なら新品が買えるね(笑)

158:名無しさんから2ch各局…
18/06/20 01:33:57.40 .net
まあ受信機にこだわるならNRDとか、毛色の違うARなんかになるな
アマ機なら手頃なのがゴロゴロしてるが

159:名無しさんから2ch各局…
18/06/20 07:33:44.51 .net
お前らバカか
SDRをPCで使えない老害どもが

160:名無しさんから2ch各局…
18/06/20 08:08:40.77 .net
>>156
どこかで見たAR6000だなー

161:名無しさんから2ch各局…
18/06/20 13:06:24.87 .net
>>159
あのお金持ちの人だろね
なんかあったんかな?
AR-ONEも前に出品してたよね?

162:名無しさんから2ch各局…
18/06/21 16:29:37.69 .net
買ってみたものの、思いのほか出来が悪いと感じたんじゃないの?

163:名無しさんから2ch各局…
18/06/21 17:01:44.22 .net
過度の期待と実機の能力のギャップは、よくあること。
よくあるのは、雑誌の提灯記事に見事に釣られるパターン。

164:名無しさんから2ch各局…
18/06/21 18:44:51.10 .net
>>160
そのAR6000用にDA6000ディスコーンも使ってた人。
かといって特にあの領域のエキスパートでも無さそうなんだよな。
それはそうと別件で出てるAR5001Dが妙に高騰してる。たしか二順目。
オプション無しであの値段になるなら、俺も出そうかなと思うわ。

165:名無しさんから2ch各局…
18/06/24 23:36:36.67 .net
IC-R75大人気やねえ また定価超えやで

166:名無しさんから2ch各局…
18/06/24 23:48:55.70 .net
8500のほうがいいのに

167:名無しさんから2ch各局…
18/06/25 00:52:27.01 .net
R75もそのうち再販されるだろうにね

168:名無しさんから2ch各局…
18/06/25 01:06:31.35 .net


169:名無しさんから2ch各局…
18/06/25 01:49:19.41 .net


170:憂国の記者
18/06/25 03:28:15.40 .net
バカって多いんだね
今どきBCLなんてハンディで十分なのにwwwwwwwwwww

171:名無しさんから2ch各局…
18/06/25 16:53:03.54 .net
R75って何度か終了になったよね。
業務用で要望が高まれば受注生産してるのかね。

172:名無しさんから2ch各局…
18/06/25 22:01:11.92 .net
7300の受信部だけ使ってIC-R7500とか

173:名無しさんから2ch各局…
18/06/25 22:30:19.21 .net
alincoにはそういう製品があるね。

174:名無しさんから2ch各局…
18/06/26 01:06:47.64 .net
>>169
お前がバカ

175:名無しさんから2ch各局…
18/06/26 08:44:19.69 .net
うむ。

176:名無しさんから2ch各局…
18/06/26 08:52:39.85 .net
>>169
いつ死ぬんだバカ

177:名無しさんから2ch各局…
18/06/26 12:47:08.83 .net
時代はSDRをPC操作して聴く。
通信機型はもうごみ

178:名無しさんから2ch各局…
18/06/26 13:55:29.90 .net


179:名無しさんから2ch各局…
18/06/26 15:17:16.79 .net
>>176
それが時代遅れ

180:名無しさんから2ch各局…
18/06/26 21:41:34.86 .net
わざわざラジオ聴くのにPC立ち上げるのは面倒じゃないのか?
R75は電源スイッチONだけだから楽だよ。

181:名無しさんから2ch各局…
18/06/26 23:01:49.89 .net
おれもR-5000の電源ボタンワンプッシュでラジオ深夜便だぞ。
そろそろ始まる。

182:名無しさんから2ch各局…
18/06/26 23:42:26.62 .net
じゃ俺もR-1000をポチッとな。

183:名無しさんから2ch各局…
18/06/27 00:08:05.33 .net
さすが皆さん、ジジイだらけですな

184:名無しさんから2ch各局…
18/06/27 00:49:55.22 .net
SDRの通信機型受信機ならいいだろ

185:名無しさんから2ch各局…
18/06/27 02:02:44.68 .net
8600新品即決キタコレ

186:名無しさんから2ch各局…
18/06/27 07:08:25.23 .net
朝早く目が覚めたんで、AR7030でラジオ体操してきた。

187:名無しさんから2ch各局…
18/06/27 07:13:50.17 .net
通信型受信機って結AMラジオになり下がるんだよね。
今まい朝ラジオ聴いてます。

188:憂国の記者
18/06/27 07:17:00.07 .net
なんだか悲しい人達だね。

189:名無しさんから2ch各局…
18/06/27 19:42:09.77 .net
エルパで糞食い土人の将軍様をありがたく聞いてるクレカも持てない底辺4カスもだいぶ哀れだがなw
通信型で業務無線くらい聞けよw

190:名無しさんから2ch各局…
18/06/27 20:04:28.83 .net
で、ウンコな憂国は何つかってるか 言ってみw

191:名無しさんから2ch各局…
18/06/27 20:21:28.99 .net
DEGEN
ゴミ同士お似合いだ

192:名無しさんから2ch各局…
18/06/27 20:43:21.73 .net
>>175 秀逸だな

193:名無しさんから2ch各局…
18/06/27 21:56:18.35 .net
>>188
え〜!?ゆうちゃん低学歴なのに電話級持ってんの?

194:名無しさんから2ch各局…
18/06/28 01:31:58.34 .net
超高級NHKラジオ

195:名無しさんから2ch各局…
18/06/28 07:26:45.87 .net
ウチのは古いが日本無線製のNHKラジオw

196:名無しさんから2ch各局…
18/06/28 07:31:00.12 .net
AR8600MK2でワイドFMのナイター聞いているが、感度が980円のアンドーのラジオに負ける。
恐るべし専用機。

197:名無しさんから2ch各局…
18/06/28 08:40:41.30 .net
こいつは中波はダメってウワサになってたけど本当なのか

198:名無しさんから2ch各局…
18/06/28 12:30:13.72 .net
だからスキャナは手を出すのに勇気がいる
8600でもICの方は中短波も使えるレベルらしいが

199:憂国の記者
18/06/28 12:41:15.21 .net
東野英治郎を知らないとは馬鹿すぎる
東野英治郎ほどすごい受信機はない

200:名無しさんから2ch各局…
18/06/28 14:38:57.90 .net
>>181
ラジオ深夜便のテーマ曲を最も綺麗に再生するのはR1000だ。
裏山

201:名無しさんから2ch各局…
18/06/28 14:49:56.54 .net
液晶異常を直すの大変だったけどねw

202:名無しさんから2ch各局…
18/06/28 16:54:10.44 .net
R1000のどこが音質いいのか(笑)
お前らバカか

203:名無しさんから2ch各局…
18/06/28 17:40:17.97 .net
かまって欲しい?www

204:名無しさんから2ch各局…
18/06/28 19:33:01.87 .net
伝説のkenwood横須賀サービスは素敵過ぎる。
他社では産廃扱いされる世代でも、ダメ元で修理にトライしてくれて見事に復活したぜ。
ただし他の地域サービスは全くダメだ。

205:名無しさんから2ch各局…
18/06/29 00:03:32.29 .net
通信機型受信機じゃなく、通信機そのものの方が安くて程度のいい中古品がいっぱいあるから
従事者免許取ってから買いなよ

206:名無しさんから2ch各局…
18/06/29 01:00:43.59 .net
ハム機に中短波の受信機がおまけでつくようになったのっていつ頃からだ?
昔はそんなもんついてなかったろ。止めて数十年だからさっぱりわからん。

207:名無しさんから2ch各局…
18/06/29 04:37:05.70 .net
通信機そのものだと安定化電源も別にいるし音は薄いし中波でアッテネータ勝手にかかるし内部スプリアスが放送バンド内でおきるしバンド切り替え操作が変だしな。
受信専用はさすがに色々考えられている。

208:名無しさんから2ch各局…
18/06/29 04:40:47.28 .net
>>205
IC-720からかな?

209:名無しさんから2ch各局…
18/06/29 05:18:41.66 .net
終段が真空管の時代は受信部もハムバンド専用だったよね。
今でも通信機の送信部分を外して受信機にしたものを使っている。
SSBで聞くときはほとんどこのTS-520。
広帯域受信機より具合が良い。

210:憂国の記者
18/06/29 06:10:35.24 .net
>>208
お前の耳が腐ってるからそう聞こえるだけ。

211:名無しさんから2ch各局…
18/06/29 06:36:29.78 .net
>>209
あなたは御家族がいらっしゃらないのではないでしょうか?
ひょっとすると、お友達も?

212:名無しさんから2ch各局…
18/06/29 06:57:05.67 .net
>>207
アップコンバージョン(IF:39.7MHz)になったから

213:名無しさんから2ch各局…
18/06/29 07:04:11.99 .net
ダウンコンバージョンでオールバンドをビシッとカバーしてたR-820が史上最強なんだぞ。

214:名無しさんから2ch各局…
18/06/29 07:58:24.65 .net
>>206
は?

215:名無しさんから2ch各局…
18/06/29 08:32:39.96 .net
ひ?

216:名無しさんから2ch各局…
18/06/30 01:55:02.00 .net
いや、アマ機でもDC駆動入門機じゃなくて、AC駆動当たり前な上級機種のことな

217:名無しさんから2ch各局…
18/06/30 05:53:32.73 .net
そんないい物使ってラジオ聴いてるのかい

218:名無しさんから2ch各局…
18/06/30 06:16:32.54 .net
>>216
ここのスレの標準機はTS990だからな
ガラクタラジオは叩かれる

219:名無しさんから2ch各局…
18/06/30 08:17:42.66 .net
R5000なのでセーフ

220:名無しさんから2ch各局…
18/06/30 10:13:26.84 .net
じゃあNRD-535なオレはアウトか…
ここのひとたちはレベルが高いのう

221:名無しさんから2ch各局…
18/06/30 10:18:12.48 .net
ではNRD-525で日曜バラエティーのコント山口くんと竹田くんを聞いてるオレはもっとアウトか?

222:名無しさんから2ch各局…
18/06/30 11:03:13.73 .net
1990-2000頃のバブル時期設計の大きいのはやっぱりいいよ
FT-1011やTS-850Sとかな
4-6万円で買えるし、BCLではもったいないほど
中華デジタルアンプと8-10cmフルレンジSPボックスで、音質も完璧になる

223:名無しさんから2ch各局…
18/06/30 19:49:04.02 .net
中華デジタルアンプと8-10cmフルレンジSPボックスで、音質は完璧にならない。 アホ!

224:名無しさんから2ch各局…
18/06/30 20:05:03.13 .net
でっかい音出せないならフルレンジ8cmは正解だと思うぞ。

225:名無しさんから2ch各局…
18/06/30 20:10:01.45 .net
俺は10センチでもいいとおもうけど。
本物コリンズの音を知るにはいいかもね。

226:名無しさんから2ch各局…
18/06/30 20:11:47.27 .net
オーディオに良いスピーカーと通信型受信機向けのスピーカーは
求める特性が違うだろう?
前者は周波数特性がなるべく広くフラットなこと。
後者は帯域が


227:キめで場合により特定の周波数域にピークがある



228:憂国の記者
18/06/30 20:12:07.90 .net
通信機はSSBに合わせてチューニングしているから
八重洲以外はゴミ。

229:名無しさんから2ch各局…
18/06/30 20:14:22.43 .net
まぁ、深夜便をメインで聞くならミニコンポがおすすめ。

230:名無しさんから2ch各局…
18/06/30 20:17:06.69 .net
>>209
お前は知識が無さすぎというか組めないでしょ。

231:憂国の記者
18/06/30 20:21:14.75 .net
SSBで帯域が広かったら混信に弱くなる
WIDTHを調整できるとしたって限界がある。
アイコム、ケンウッドは音が固くて重かった。
八重洲は 俺の好みである

232:憂国の記者
18/06/30 20:23:40.03 .net
ちなみにSDR機であるIC-7300になると更に印象が異なる
軽くて固いのである。AMを聞く場合に、かなり耳が痛い

233:名無しさんから2ch各局…
18/06/30 20:23:46.23 .net
>>225
ここも低◎先輩が多いな
特定の周波数域にピークがある信号をフラットな再生をするスピーカーに
入れたらどうなるさ、お前は池沼なのか?
実際の個体は同じものでコンデンサかましているだけだよ。

234:名無しさんから2ch各局…
18/06/30 20:31:26.51 .net
わざわざ外部アンプ+SPにするのはトーンコントロールがあるからかな?
あれって意外と使えるよね。受信機本体に付いていてもいいのになぁ思う。

235:名無しさんから2ch各局…
18/06/30 20:54:32.62 .net
音質というのはスピーカーの大きさでも表現できる場合が多い
音質を変化させるのにはAD変換を実行してからも十分に可能
楽しめればいいという事だと思います。
※高級機無線機等に属するサウンドプロセスは趣味の領域としてPCソフトなどの
経由でそれを遥かに安く凌げることは事実です。

236:名無しさんから2ch各局…
18/06/30 21:16:52.45 .net
無線受信用としても酷いのがおおすぎるだけ
基本姿勢を問いたいのはICOM

237:名無しさんから2ch各局…
18/07/01 00:52:35.05 .net
>>231
池沼先生乙

238:名無しさんから2ch各局…
18/07/01 00:53:31.57 .net
>>234
ちゃんと名前書けゆう坊

239:名無しさんから2ch各局…
18/07/01 01:04:27.65 .net
だからさ安いんだし試してみなよ
Amazonでフルレンジスピーカーで検索したら、いくらでも安くて評判いいのがヒットするから
6cmから10cm程度でよりどりみどり、600円くらいから2000円ほどのフルレンジユニットで、高いといいってものでもないから面白い
オーディオ用のHI-FIスピーカーは色々あるが、適度に上も下もなまってるフルレンジの方がラジオ的には聞きやすい
秋月とかマルツなんかパーツ屋でもたまにいい出物があるし、ボックス組み立てるのが趣味な人も多いから、検索するとおすすめが色々ヒットするぞ

240:名無しさんから2ch各局…
18/07/01 01:19:37.29 .net
>>232
そうそう、高音絞ると低音も絞ってバランス取りながら帯域狭めると、かなり聞きやすくなるから、長時間聞いても疲れない音になる
グライコまでいらないけど、パラメトリックEQのバストレブルは中華アンプでもよく効くから、一度使うと手放せなくなる
ヘッドホンジャックから赤白ピンケーブル変換で中華アンプ入れて、自作8cmSPボックスにつなぐと、本体のボリュームも効くから操作性損なわない
音が硬いDSP機にこそお勧め

241:憂国の記者
18/07/01 11:00:36.55 .net
アイコムもIC-721とかぐらいまでは好きなんだけど、でも故障が多いでしょ
もう数十年経過してね
その点757は壊れないからね
音もまろやかで大好き

242:
18/07/01 11:04:36.13 .net
噓800壊れたよ

243:名無しさんから2ch各局…
18/07/01 11:05:25.44 .net
噓800壊れた

244:名無しさんから2ch各局…
18/07/01 11:06:07.09 .net
なんで文字化けする

245:憂国の記者
18/07/01 13:09:09.32 .net
パソコンが腐ってるからだよ

246:名無しさんから2ch各局…
18/07/01 13:21:19.85 .net
腐った奴に絡まれてお気の毒

247:名無しさんから2ch各局…
18/07/02 00:15:26.57 .net
757の了解度の悪さを音の良さと勘違いし続ける老人

248:名無しさんから2ch各局…
18/07/07 09:47:08.48 .net
通信機のモニターに2wayスピーカーって聞いたことないね

249:名無しさんから2ch各局…
18/07/11 19:46:42.04 .net
R5000使ったら他を使う気にならん

250:名無しさんから2ch各局…
18/07/11 20:14:38.91 .net
うむ。。。

251:名無しさんから2ch各局…
18/07/11 21:30:58.94 .net
NRD-505が欲しい!

252:名無しさんから2ch各局…
18/07/11 21:38:15.15 .net
>>249
ヤフオクに出てる

253:名無しさんから2ch各局…
18/07/12 05:55:03.46 .net
>>246
それなw
普通8-12cmのフルレンジ

254:名無しさんから2ch各局…
18/07/12 12:22:11.41 .net
>>251
SP990でも100mm径だね。
デカすぎると通信用としちゃ聞きにくくなるのかも。
URLリンク(manual2.jvckenwood.com)

255:憂国の記者
18/07/13 01:02:44.70 .net
ひとそれぞれ

256:名無しさんから2ch各局…
18/07/14 02:03:39.31 .net
>>252
昔からの無線機ラインナップのSP型番はこのサイズだね
ただ個人的に、無線機と並べるからって金属箱しか作らないのは、なんか違うなと思ってた
そのSP990もそうだけど、高音低音のパッシブフィルターより、アンプのイコライザーの方がよく効くし、金属箱より普通に木のエンクロージャに吸音在詰めたフルレンジの方が、無線やラジオ聴くには向いてる

257:名無しさんから2ch各局…
18/07/14 13:44:50.07 .net
関ハムで早朝R5000を見かけたけど、悩んでいたらかっさらわれた

258:憂国の記者
18/07/14 14:32:50.97 .net
>>255
お前はic-R1で十分
わきまえろ

259:名無しさんから2ch各局…
18/07/14 14:37:07.39 .net
>>256
もう1台欲しいんだよね。

260:名無しさんから2ch各局…
18/07/14 17:30:11.13 .net
>>255
いくらだったのかな?

261:名無しさんから2ch各局…
18/07/14 17:36:44.42 .net
>>258
OPフィルターAMだけ内蔵で20k。
迷って考え直すべきじゃなかった。

262:名無しさんから2ch各局…
18/07/14 17:47:50.91 .net
えっ?俺なら即買い・・

263:名無しさんから2ch各局…
18/07/14 18:06:12.78 .net
>>260
同意。

264:憂国の記者
18/07/14 18:10:31.05 .net
放送局はどんどんなくなるし災害時は電源の確保が問題になるから
買わなくていいよ馬鹿じゃねえのか?
そうだろ
水害にあってる場所、未だに電気こないところもあるんだぞ
水位が上がったら命がけで抱きながら駆け上がるのか?
もう町内からクソ扱いだよ クソ扱い そんなことやってたら

265:名無しさんから2ch各局…
18/07/14 19:48:30.95 .net
ちょっと 何言ってるのか わからない

266:名無しさんから2ch各局…
18/07/14 20:34:24.95 .net
ばっか

267:名無しさんから2ch各局…
18/07/14 20:59:15.35 .net
たまに憂国はポエムを書くからw
ほら、なんて言うか夜中に書いたラブレターだな。
朝になって読むと恥ずかしい。そんな感じ。

268:名無しさんから2ch各局…
18/07/14 21:14:40.02 .net
こういうのネット弁慶っていうんだっけ

269:名無しさんから2ch各局…
18/07/14 21:44:36.09 .net
憂国って独身なの?

270:名無しさんから2ch各局…
18/07/15 22:19:08.33 .net
>>267
シナ人のババアに財産持ち逃げされたらしいで

271:名無しさんから2ch各局…
18/07/15 22:24:10.14 .net
505出た〜っ!(`・ω・´)

272:名無しさんから2ch各局…
18/07/15 22:25:11.72 .net
なんか言われるとすぐに引っ込むけど
ほとぼりが冷めるとまた出て来るんだよね
そして自分の都合の悪いことには一切反応しない
ある意味最強な存在だな

273:憂国の記者
18/07/15 22:26:29.15 .net
安定化電源でしか動かないようなゴミかってんじゃねえよカス

274:名無しさんから2ch各局…
18/07/15 22:32:32.92 .net
>>271
情緒不安定が何を言ってんだか

275:名無しさんから2ch各局…
18/07/16 20:04:36.01 .net
極上の505が出たね。以前なら欲しかったけど、もう欲しくないので、高みの見物だなぁ


276:名無しさんから2ch各局…
18/07/16 23:48:58.93 .net
うーん、80kまでくらいで考えてたんだがなあ・・悩む・・

277:名無しさんから2ch各局…
18/07/17 08:06:57.20 .net
あんたらJRCとトリオ好きだねえ

278:名無しさんから2ch各局…
18/07/17 08:38:31.30 .net
JRCは廃番モデル修理受付は完全お断りだぞ

279:名無しさんから2ch各局…
18/07/17 09:07:55.95 .net
そうね。535も全てお断りだった。部品の情報もダメで
結局壊れたVFDのトランスは解析して巻き直したっけ。
まぁ、企業としては普通の対応じゃないでしょうか。

280:名無しさんから2ch各局…
18/07/17 10:19:18.00 .net
JRCの620出た時は頑張ったけどせり負けてしまった。

281:憂国の記者
18/07/17 17:04:37.48 .net
電池で駆動できないHF機や通信型受信機はNGです。

282:名無しさんから2ch各局…
18/07/17 18:04:32.54 .net
アホのゆうちゃんは書き込まないでね

283:名無しさんから2ch各局…
18/07/18 00:58:15.38 .net
エルパ使ってろ

284:名無しさんから2ch各局…
18/07/19 07:27:07.78 .net
いまだに通信機型とか
老害はバカなのか。

285:名無しさんから2ch各局…
18/07/19 18:51:31.23 .net
好きなの使えばいいよ

286:名無しさんから2ch各局…
18/07/19 22:32:27.18 .net
AR8200mk2の購入を考えていますがお持ちの方々どうですか?

287:名無しさんから2ch各局…
18/07/19 22:47:34.63 .net
メインはVUのエアバンド聞いてるけど普通に使えるよ。ただし屋根より高い
ディスコーンとかを上げるのが絶対条件。
空港近くではそんなアンテナいらんかもしれんが。
HFは期待しない方がいい。ATTを利用しながら聞いてみて。効果あり。

288:憂国の記者
18/07/19 22:52:32.68 .net
今更8200を買うのは意味がないと思う。

289:名無しさんから2ch各局…
18/07/20 18:09:38.69 .net
>285
ありがとうございます。
HFはIC-R75でやりますので大丈夫です!
>286
まだいたのか。
ママにクスリ飲んで寝ろと言われただろ。

290:名無しさんから2ch各局…
18/07/20 21:48:14.39 .net
>>282
グーグル検索によると
× 通信機型受信機 約 302,000 件
○ 通信型受信機 約 1,300,000 件

291:名無しさんから2ch各局…
18/07/20 22:13:25.37 .net
>>287
俺の8200はエアバンと国際VHF専用になってるよ
ほぼ電源繋いで固定器化になってる(笑)

292:名無しさんから2ch各局…
18/07/20 22:51:37.89 .net
>>288
つまりお前らがバカってこと

293:憂国の記者
18/07/20 23:17:07.00 .net
>>287
そういえば思い出した
IC-R75は本当にゴミだったねえ
URLリンク(wista.jp)
1. 音質を改善したい
オーディオセットではないですからやむを得ない面もありますが、
もっと良い設計ができるはずです。 長く聞いていると疲れてくる音質です。
 スピーカの f0 が 670Hz で、AF のローパスフィルタのカットオフは設計の
間違いもあって 2.4kHz ですから、非常に狭い周波数帯しか通ってこないのです。
 カーカーというひどい音になっています。
1.1 スピーカ
組み込まれているスピーカは、右上の写真に見えるように、おもちゃに使われるような性能の悪いものです。

294:名無しさんから2ch各局…
18/07/21 01:14:38.89 .net
>>291
コピペご苦労さん はやく上級取れカス

295:名無しさんから2ch各局…
18/07/21 06:18:37.89 .net
ゆうちゃんの独り言がまた始まったね。

296:憂国の記者
18/07/21 08:41:03.62 .net
おもちゃのようなスピーカーと言われる始末。
だから言ったじゃんゴミだって。

297:名無しさんから2ch各局…
18/07/21 08:58:41.59 .net
ハイハイそうだよね
おくすり飲んでね

298:名無しさんから2ch各局…
18/07/21 09:01:48.39 .net
>>289
固定化でアンテナ設置ですが、おすすめのアンテナはありますか?
どれ買っていいかわからなくて(笑)

299:憂国の記者 ◇tCoDxC5C9A
18/07/21 11:19:36.99 .net
アンテナなんて買うものじゃないだろ。5メートルくらいの針金か電線最強だろ?

300:名無しさんから2ch各局…
18/07/21 14:55:57.71 .net
電灯線アンテナを体に巻きつけてお風呂に入りましょうねwww

301:憂国の記者
18/07/21 15:51:52.58 .net
AR8200みたいな感度の悪い受信機では
ほとんど何も受信できないだろうね
アマチュア無線機はそれより6dBは感度が良い。
無線の免許もってないカスはもう受信なんて諦めなよ

302:名無しさんから2ch各局…
18/07/21 17:18:13.25 .net
JR310

303:名無しさんから2ch各局…
18/07/21 19:11:03.34 .net
英語すらできない低学歴には受信機も要らないだろうに。

304:名無しさんから2ch各局…
18/07/21 21:19:17.68 .net
R-1000捨てるw

305:名無しさんから2ch各局…
18/07/21 22:00:30.12 .net
>>299
ゆうちゃん、おクスリ飲んだ?

306:名無しさんから2ch各局…
18/07/22 00:44:56.83 .net
>>299
電話級のくせに

307:名無しさんから2ch各局…
18/07/22 06:17:30.78 .net
>>302
R-1000拾う!

308:名無しさんから2ch各局…
18/07/22 08:26:47.87 .net
新品みたいに程度のいいR-1000があれば一台欲しいな。
まあそんなのないだろうから、今新品で入手するならAR-8200mkIIぐらいかな。
でもデジタル対応のDV1も出たし、こいつもじきに過去の名機として絶版になりそう。

309:名無しさんから2ch各局…
18/07/22 08:27:26.66 .net
すまん8600mkIIだね。

310:名無しさんから2ch各局…
18/07/25 09:22:23.16 .net
>>296
俺はメインはディスコーン使ってるよ

311:名無しさんから2ch各局…
18/07/25 19:46:19.27 .net
>>308
D220Rとかいうアンテナを買いました。
1Fのアパマンなので地上高を稼ぐことができないのですが、ならばベランダから突き出してなるべく建物から離した方がいいのでしょうか?

312:名無しさんから2ch各局…
18/07/26 08:57:05.73 .net
そういえばディスコーンの良し悪しってあまり聞かないな。

313:名無しさんから2ch各局…
18/07/26 14:53:17.62 .net
D130だと短波は勿論中波も結構いけるよ!
何よりLWよりノイズが少ない

314:名無しさんから2ch各局…
18/07/26 15:36:45.94 .net
AMはマスプロの垂直アンテナ最強だぜ

315:名無しさんから2ch各局…
18/07/26 16:00:31.57 .net
>>312
どんな型番?

316:名無しさんから2ch各局…
18/07/26 16:58:56.11 .net
>>311
ありがとうございます!
さっそくポチってきます!!

317:名無しさんから2ch各局…
18/07/26 19:18:12.71 .net
AMテナーだな

318:憂国の記者
18/07/26 22:01:17.16 .net
嘘に騙されるなよ
ディスコーンはだめ ぜったい

319:名無しさんから2ch各局…
18/07/26 22:10:52.58 .net
なぜ?

320:名無しさんから2ch各局…
18/07/26 22:26:27.46 .net
広帯域はえてして、ゲインが低い。

321:名無しさんから2ch各局…
18/07/26 22:38:47.79 .net
バカだな
ゲインがあってもノイズが多ければアカンだろうに

322:名無しさんから2ch各局…
18/07/26 23:47:48.62 .net
もはやディスコーン上げてまで聞くネタが無い

323:名無しさんから2ch各局…
18/07/27 12:40:58.23 .net
低レベル過ぎ
アンテナの話が低レベル過ぎ

324:名無しさんから2ch各局…
18/07/27 15:16:08.04 .net
>>321
高レベルな話をせんかぃ

325:名無しさんから2ch各局…
18/07/30 09:35:16.90 .net
R-5000のアホな周波数構成についてとか

326:名無しさんから2ch各局…
18/07/30 10:11:43.66 .net
酸っぱいブドウの話とか

327:名無しさんから2ch各局…
18/07/30 19:25:53.31 .net
>>323
kwsk

328:名無しさんから2ch各局…
18/07/31 19:43:52.62 .net
IFフィルタ―同じ周波数で重ねてるんだっけ?

329:名無しさんから2ch各局…
18/08/19 22:11:24.03 .net
保守

330:名無しさんから2ch各局…
18/08/22 19:42:00.12 .net
8.83に何段も通すってWikiに書いてた。

331:名無しさんから2ch各局…
18/08/24 18:25:35.98 .net
R75売って990買った

332:名無しさんから2ch各局…
18/08/24 19:54:27.03 .net
もったいないことを・・・

333:名無しさんから2ch各局…
18/08/24 20:57:07.37 .net
ここであおったおかげで高く売れたわラッキー

334:名無しさんから2ch各局…
18/08/24 21:54:25.59 .net
それはよかったな。
名機を買った奴は喜んでるよ。
しかもゴミまで引き取ったのか。

335:名無しさんから2ch各局…
18/08/27 09:01:32.96 .net
ゴミがゴミ相手に高く売れてよかったなw

336:名無しさんから2ch各局…
18/08/27 09:28:31.01 .net
類は友を呼ぶww

337:名無しさんから2ch各局…
18/08/27 11:59:53.38 .net
>>333
ゴミがゴミをゴミ相手に高く売りつけてみんな幸せ。
ウィンウィンじゃん。

338:名無しさんから2ch各局…
18/08/27 22:19:21.43 .net
ハムヘアのブースでR-5000が60Kだったけど
売れたのかな?
てか、受信機そのものが少なかったような

339:名無しさんから2ch各局…
18/08/27 22:21:49.86 .net
60kなら買わんわな。

340:sage
18/08/28 07:27:00.13 .net
R-5000えらく高いのは何故?
相場は40k-50kぐらいだと思うが。

341:名無しさんから2ch各局…
18/08/28 07:38:40.44 .net
まあそんなところだよね。
6万ならゼネカバHF機の受信部使った方がいいかもしれん。

342:名無しさんから2ch各局…
18/08/28 07:44:05.05 .net
日曜夕方には相場以下になってただろどうせ

343:憂国の記者
18/08/28 08:55:30.08 .net
どこまで夢見てんだか
BCLは消えゆく趣味。お金をかけないで楽しむやつが勝利者

344:名無しさんから2ch各局…
18/08/28 12:37:45.76 .net
R5000なんだかんだで人気あるよな。
トリオトーンを受け継いだ音の良さは魅力。

345:名無しさんから2ch各局…
18/08/28 20:06:24.97 .net
性能は別としてR-1000も音はいいね。

346:名無しさんから2ch各局…
18/08/29 09:20:24.58 .net
>>343
1000は通信型としての性能はないけど、AMの音は5000よりずっといいですよね。
おいあHFタヌキワッチには5000使ってます。

347:名無しさんから2ch各局…
18/08/29 19:43:22.24 .net
ただのラジオですから
そりゃ音はいいだろw

348:名無しさんから2ch各局…
18/08/29 22:09:00.94 .net
そうだな。
スカスカフィルターだと音がいいに決まってる。

349:名無しさんから2ch各局…
18/08/30 02:00:07.19 .net
R1000はそれこそ中身2万円のBCLラジオだからな
ナショナルパナソニックラジオのプロシードとかと変わらん

350:名無しさんから2ch各局…
18/08/30 07:04:02.06 .net
なんかR-1000に親でも殺されたかw
オマエ、中開けたことないだろ。
プロシードもR-1000もあるが、まったく違うレベルだぞw

351:名無しさんから2ch各局…
18/08/30 12:14:14.23 .net
>>347
AMなら俺もそう思う。
プロシード2800の使い勝手はとても良い。音も良い。
ただし乾電池で使うこと。これ大事ね。

352:名無しさんから2ch各局…
18/08/30 17:50:24.12 .net
>>347
ちょっと2万円渡すからR1000買ってきてくれ

353:名無しさんから2ch各局…
18/08/30 19:55:59.82 .net
>>348
見たことあるよ
両方とも

354:名無しさんから2ch各局…
18/08/30 20:19:24.44 .net
>>351
眼科いけw

355:名無しさんから2ch各局…
18/08/30 20:44:49.15 .net
どっちもガラクタw

356:名無しさんから2ch各局…
18/08/30 21:12:35.30 .net
お前もガラクタw

357:名無しさんから2ch各局…
18/08/31 20:05:05.12 .net
>>352
お爺ちゃん寝ろよ

358:名無しさんから2ch各局…
18/08/31 21:26:15.03 .net
>>355
つ すっぱいブドウ

359:名無しさんから2ch各局…
18/09/06 12:53:58.05 .net
SDRの時代にお前らアホか
音もフィルタのキレも断然よろしい

360:名無しさんから2ch各局…
18/09/06 12:58:24.45 .net
>>357
なんのSDRだよ おい
構成書いてみろよ

361:名無しさんから2ch各局…
18/09/06 14:02:06.89 .net
ワンセグでよろこんでる爺さんにR5000使ううれしさはわかるまい

362:名無しさんから2ch各局…
18/09/06 15:21:05.07 .net
バカは駄目なまま
フィルターの切れとか知らん癖に

363:名無しさんから2ch各局…
18/09/06 19:37:05.08 .net
懐古趣味じゃなくて、心地よさを求めて俺たちはラジオを買うんだぜ。
500円のドングルなんてフィルターのキレよかろうが要らん。

364:名無しさんから2ch各局…
18/09/06 19:46:50.63 .net
俺は「味」を大切にしたいけどね

365:名無しさんから2ch各局…
18/09/07 10:07:05.41 .net
SDRでドヤ顔するとか
じゃあ最初からネットラジオで全部解決するわアホが

366:名無しさんから2ch各局…
18/09/08 06:27:00.83 .net
じゃあ両刀使いのオレ最強
良いものは毛嫌いせずにうまく使い分けるんだよ

367:名無しさんから2ch各局…
18/09/08 18:06:08.09 .net
そうそう。要するに使い分け。WebSDRなんかも重宝するわ。

368:名無しさんから2ch各局…
18/09/08 23:22:31.48 .net
R-5000なんかの音がいいとか爆笑

369:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 08:53:59.60 .net
つ 酸っぱいブドウ

370:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 11:23:36.68 .net
時代についていけず
部品劣化て性能も低下した
旧型通信型受信機をいつまでも
手放せないおまえらこそ
SDR時代に順応できず
PCもろくに使えず
時代に取り残された
酸っぱい葡萄野郎どもだろうが。
クズどもが

371:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 11:27:04.24 .net
買えないものはなんとしても酸っぱいブドウにしたいコジキツネ必死杉て草

372:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 11:41:12.93 .net
\500だっけ?\5000だっけ?の底辺SDRを型落ちの中古PCにさして
ン十万かけてメーカー整備したばかりの高級受信機くさかすとか哀れにも程がある

373:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 11:47:00.33 .net
いやいや、オラは古いJRC受信機の表示データ拾って、ci-vに変換して7610に送って使ってるよ。
そう言う使い方もあるってことよ。

374:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 12:03:07.29 .net
>>370
SDRときくとなんでそんなものと決めつけるのだろう?(笑)
ペルセウスすら買えない使えないクズが

375:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 12:06:02.78 .net
>>372
ペルセウスって30Mから下のHF帯だよね
使った事無いけどアンテナ何が良いかな?
今有るディスコーンじゃ駄目だよね

376:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 12:06:02.96 .net
R-5000のAMフィルタなんて6MHz帯域でしょ確か。しかもAFアンプも糞だし。

377:憂国の記者
18/09/09 12:06:47.97 .net
全部SDRでできる時代にゴミをつんで停電になって使えないとか
馬鹿としか言いようがない
買うやつは馬鹿 

378:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 12:11:49.75 .net
今時ペルセウスwww

379:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 12:14:25.07 .net
>>375
憂国の池沼を見つけたら殺したいな■パート1
スレリンク(radio板)
【 嫌われ者 】憂国の記者 2板目 【工藤大介】
スレリンク(radio板)
スレ潰しの憂国の記者@無線板
スレリンク(radio板)
憂国の記者さまのスレ■痴呆
スレリンク(radio板)
\1000の命w

380:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 12:38:19.25 .net
ペルセウスw

381:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 12:49:27.80 .net
ビンボくさいSDR信者必死すぎる

382:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 13:14:36.62 .net
ペルセウスって停電でも使えるの?

383:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 13:54:11.82 .net
もはやSDRも不要。kiwiサイト立ち上げた奴が沢山いるからWebで拝借すればいい。

384:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 14:20:05.60 .net
>>381
それ何が楽しいの?

385:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 14:28:34.61 .net
>>382
SDRと同じぐらい楽しい。面倒なアンテナ建ても不要で楽々。RAEも北米鯖でクリアに聴ける。

386:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 14:32:08.36 .net
ペルセウスも買えずにペルセウスより古い6KHzへなちょこフィルタラジオで喜んでるジジイはなんなの?(笑)アマチュア無線はSunSDRとK3と990。
HF受信機はKiwiSDRとペルセウスで充分。
R-5000の中古買って貧乏臭いびーしーえるなんてやってんじゃないよまったく(笑)

387:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 14:35:41.62 .net
>>381
楽しいのはわかる。各地のを比較して電波の伝わりかたの学習にもなる。音質は自分の環境にもよるが柔らかい音であるしKiwiSDRはリスニングにかなりいい。

388:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 14:36:10.16 .net
kiwiSDR使ってるけど、75S-3の音が心地よくて完全に移行できない。

389:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 14:36:17.65 .net
どうして貧乏人はネットだと文句ばかり言うのかな
普段は隠れているのに

390:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 14:37:15.99 .net
>>376
充分現役でしょ
今時通信機型受信機とか大笑いでしょ

391:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 14:38:37.86 .net
>>382
SDRマンセーしてたらSDRすら買わずにタダで聴ける時代になってました SDR厨涙目

392:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 14:39:50.88 .net
>>389
は?KiwiSDRはSDRだろ
バカなのかお前は

393:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 14:41:18.12 .net
>>390
お前みたいにやっすいドングル買って他人の猿マネしてる程度の低いバカは放置ってことだバカ

394:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 14:41:28.55 .net
通信機型受信機厨はどうせ深夜瓶しか聞かないんだから
ラジカセで我慢してろゴミジジイ

395:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 14:42:16.31 .net
>>391
だからどんぐるとかなんなの?(笑)
ペルセウスすら買えない貧乏人は
消えろよ

396:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 14:42:16.59 .net
さすがにドングルでドヤ顔とか恥ずかしすぎるだろw

397:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 14:42:57.57 .net
>>393
ペルよりパルスターの方が高い 残念でしたw

398:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 14:43:20.43 .net
>>391
ロシアのドングルは
R-5000なぞ足元にも及ばないけどな

399:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 14:44:11.86 .net
ドングルでドヤ顔 恥ずぅw

400:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 14:44:51.47 .net
>>395
高い安いでしか物差しがないアホか(笑)
で、R-5000いくらで買ったの?(笑)
それでなに聞いてるの?猿ジジイ

401:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 14:45:48.92 .net
R-5000は二万円そこそこだから
ガキでも買えるわな

402:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 14:47:29.84 .net
R-5000にショボいロングワイヤーかなんかつけて
深夜瓶聞いてご満悦してんだろジジイども(笑)

403:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 14:50:26.60 .net
今やかつて数十万円出さないと得られなかった性能のものが
今や三万円程度のSDRで
しかもそれ以上の性能と使い勝手を
得られるようになったのだよ。
そういう時代を認められないとは憐れなものだ。

404:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 14:52:08.15 .net
どうでもいいが
R-5000の音質は全然よくないでしょw

405:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 14:52:36.19 .net
SDRはとっくに他人の物を使う時代に入っているよな。
自分で買うのは技術もった趣味人と猿マネしか出来ない無能。

406:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 14:53:31.86 .net
>>403
ならお前はサーバー立ててるのかよ?
使うだけか?カスが

407:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 14:54:50.61 .net
やっすいドングルSDR ノイズだらけOVF連発でもドヤ顔w

408:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 14:54:58.74 .net
>>403
オマエかサーバーいつも占有してんの。死ねよマジで。

409:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 14:56:24.01 .net
>>398
論破されて悔しい悔しい、やっすいドングル元気か?

410:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 14:56:49.64 .net
>>405
誰一人安いドングル使ってるなんて書いてない訳だが。
日本語読めないの?この痴呆症患者。
ペルセウス買えないなら黙ってろよ。

411:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 14:57:


412:57.59 .net



413:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 14:58:36.59 .net
>>407
お前が論破されてるんだが(笑)
R-5000をいつどこでいくらで買ったの?(笑)
アンテナはなに?(笑)
何を聞いてるの?(笑)
ほら、早く答えろ時代についていけないボケ老人(笑)

414:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 14:58:51.24 .net
>>408
お前はドングルにマジックでペルセウスと書いて使ってんだろ貧乏人

415:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 14:59:21.14 .net
>>409
使いっぱのクズ野郎が。
サーバー立ち上げるスキルもないならしね

416:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 14:59:49.88 .net
>>410
なんだR-5000とか勝手に妄想してる例のキチガイか。

417:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 15:00:13.36 .net
>>411
お前は山善の980円ラジオにR-5000って書いてるんだろ(笑)

418:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 15:00:22.58 .net
>>412
ドングルバカ必死www

419:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 15:00:43.95 .net
>>414
山善なにそれ

420:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 15:01:26.13 .net
>>415
時代についていけない通信機型ラジオバカ発狂(笑)

421:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 15:01:45.91 .net
>>416
知らないの?無知

422:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 15:03:04.35 .net
>>413
欲しくて買えなかったR-5000を叩いて満足したいいつもの奴。ほっとけ。

423:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 15:03:51.18 .net
>>419
誰が欲しがるかよそんな前世紀のゴミ

424:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 15:06:43.61 .net
>>420
なるほど図星突かれてキレるとか、上の方のレスと同じだわwww惨めだwww

425:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 15:09:06.58 .net
>>418
お前のSDRは山善の980円にペルセウスと書いてあるやつか、了解。

426:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 15:12:53.29 .net
久々に覗いてみたが
能無しのお年寄りが煽りに馬鹿な反応しているのか。
長年生きてきてその程度とは呆れるねえ。

427:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 15:19:26.14 .net
>>423
タイミング良く久々に覗いたとか負け惜しみたっぷりだな。あっち行けや。

428:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 15:26:23.83 .net
ん?久々に覗いてみたんだが
狂ったお年寄りが言い返せずに騒いでみっともないですね。

429:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 15:30:27.81 .net
恥の上塗りするジジイw

430:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 16:22:59.75 .net
プリントアウトして医者に診てもらえ
病気だからお前

431:名無しさんから2ch各局…
18/09/09 16:25:06.45 .net
まあ、やりとりをながめてニヤニヤするのも良し
言うことがなくなると、そのうち特定ワードしか出なくなるからww
人間の卑しさを垣間見ることができる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1848日前に更新/190 KB
担当:undef