●期待●YAESU FT-818 ..
[2ch|▼Menu]
275:名無しさんから2ch各局…
18/03/04 10:27:00.31 .net
そら開発費ゼロで新製品出せてソコソコ売れるから
この方法は間違いない。新たに金型やら新設計して失敗したら
ハセドンに首にされるからな
お前ら頭が悪すぎ

276:名無しさんから2ch各局…
18/03/04 10:48:54.83 .net
>>275
確かに

277:名無しさんから2ch各局…
18/03/04 11:38:01.36 .net
もう新しいの開発できないのならいっそFT101Eとか終段が真空管のだせよ
懐古趣味のジジイに爆売れかもよ

278:名無しさんから2ch各局…
18/03/04 11:42:58.90 .net
そうはいかんざき

279:名無しさんから2ch各局…
18/03/04 12:23:46.95 .net
ファイナルがディスコンで代替品に交換したら6Wも耐えられるから818にしたと思われる。
確かに開発費抑えて818にすりゃそこそこ売れるよね。
その稼ぎでリチウム開発すれば991の経験から、ある程度時間が経ったらリチウム化して818NDAとにする気なのか?
そもそもリチウムは飛行機載せる可能性あるから根本的にダメなのか...

280:名無しさんから2ch各局…
18/03/04 12:25:39.96 .net
またCWフィルタ買わないとダメなんだ。
DSPに出来なかったのかww

281:名無しさんから2ch各局…
18/03/04 13:44:03.68 .net
YAESUのライフはゼロに近いな

282:名無しさんから2ch各局…
18/03/04 14:01:44.47 .net
そんなことより
西日本ハムでのレポート書いてくれ

283:名無しさんから2ch各局…
18/03/04 16:53:41.48 .net
リグにはFT-818と書いてあった。概観はFT-817とまったく同じだった。

284:名無しさんから2ch各局…
18/03/04 18:48:55.23 .net
>>282
黒山の人だかりだったよ。

285:名無しさんから2ch各局…
18/03/05 00:19:26.19 .net
黒山の人だかりでもまともにレポートできる奴なんて無能な3エリアにはいないよ。
だから八重洲も販売前に展示したんだろうよ。

286:名無しさんから2ch各局…
18/03/05 08:04:35.58 .net
アメリカでも817安売りしてるな
817NDRひとつ買うか。

287:名無しさんから2ch各局…
18/03/05 10:22:34.02 .net
そんなにリチウムがいいなら、買い足せばいいでしょ。
私は出力50Wまで使えるのを買いました。
内蔵よりかさばるし、817が一台買える値段でしたけど。

288:名無しさんから2ch各局…
18/03/05 11:37:21.45 .net
>>286
やすいっていうほど安いか?
半値でも送料とか登録関係であんまりやすいと感じないぞ。

289:名無しさんから2ch各局…
18/03/05 12:09:45.07 .net
>>287
要らね

290:名無しさんから2ch各局…
18/03/05 12:47:43.70 .net
>>287
高周波出力が50Wでるリチウムというものが売ってるのか
最近の電池は進化したんだね
817と同じ値段で売ってるなら欲しいもんだな

291:名無しさんから2ch各局…
18/03/05 12:54:00.58 .net
来週の仙台のフェアにくるね。じっくり見てこよう。

292:名無しさんから2ch各局…
18/03/05 15:20:32.43 .net
>>290
>高周波出力が50Wでるリチウムというものが売ってるのか
50h出力の無線機まで使える性能を持つリチウム系バッテリーのこと書いてると思うんだが、
>最近の電池は進化したんだね
これを皮肉ととるべきか、素でわからないまま勘違いしてるのかどちらなのか興味がある。

293:名無しさんから2ch各局…
18/03/05 16:07:01.66 .net
これですよ。
本当に50W出せる。
817の5Wだったら、一体どれだけ持つやら、だれか計算してください。
URLリンク(nbcreation.com)

294:名無しさんから2ch各局…
18/03/05 16:10:51.83 .net
■リチウムイオン電池で実現した驚きの重量
1400g
■50W送信を可能とする大電流、大容量電池
出力電圧 14.5V(~12V)
出力電流 15A MAX
電池容量 250Wh

295:名無しさんから2ch各局…
18/03/05 16:12:02.45 .net
そのリンク先、857じゃん
817で50Wだせるとかアホなこと書いてるからわけがわからなくなる

296:名無しさんから2ch各局…
18/03/05 16:19:52.13 .net
>>292
電池の能力であれば、電圧と容量で話をすべきなのに、
そこを全部略して50Wとか書くやつに馬鹿じゃねーのと
皮肉を言っています
乾電池でも数秒なら50Wくらい出せるわボケ

297:名無しさんから2ch各局…
18/03/05 19:01:29.99 .net
C4FMが入っていない時点で不要

298:名無しさんから2ch各局…
18/03/05 19:05:01.07 .net
バカだねぇ
こんな時代だからこそ昭和臭ただようアナログ機がいいんでねぇのさべ
能書きたれる阿呆どもは板から出て行け!
帰れ!帰れ!帰れ!帰れ!

299:名無しさんから2ch各局…
18/03/05 19:59:11.07 .net
>>293
これって、6秒とか5秒が送信・受信で、あとの50秒くらいが待ち受けとかそんな計測でFM5時間じゃないの?
コンテストなら1分間に30秒CQ出すとして、50wだと1時間しかもたないのでは?
1.4kgのLi-ionだと5wFMならコンテストで5時間運用は可能。

300:名無しさんから2ch各局…
18/03/05 20:58:11.04 .net
>>288
RやE指定の無線機は飽きて売るときでも
ほぼ買ったときと同額で売れる強みがある。
J無線機はどんどん値崩れしていくのに。
この前も12年前に買った857R売ったけど
68000円だったよ。

301:名無しさんから2ch各局…
18/03/05 21:01:25.06 .net
>>300
でも電波出せないですよね?

302:名無しさんから2ch各局…
18/03/05 21:03:47.61 .net
いやぁ?
俺の857Rは一応申請したけどな。

303:名無しさんから2ch各局…
18/03/05 21:43:18.84 .net
FT-690(mk2ではないほう)が中学生のときに欲しかった俺は、817で充分。
ミズホのピコが再販されれば真っ先に注文するが。
あと数年後には、818スペックのハンディー機でカラーディスプレー付きが発売されるだろうな。
1990年代、9801モノクロラップトップでパケット通信したのが懐かしい。

304:名無しさんから2ch各局…
18/03/05 22:04:04.82 .net
>>296
御高説ありがとうw
ホントにここの連中、偏屈なやつ多いね。

305:名無しさんから2ch各局…
18/03/05 22:06:40.07 .net
小型HF機が出るならエレクラフトからだろうな
で、中華な模倣品が安く出ると……
ヤエスには、世界的に人気になる機種の開発がもう無理そうだと確信した

306:名無しさんから2ch各局…
18/03/05 22:25:42.23 .net
>>305
えれクラフトは万人向けではないと思う

307:名無しさんから2ch各局…
18/03/05 22:25:56.83 .net
中華HFも二万とかで出してくれれば買うけど
6万とかさすがにいらんわ

308:憂国の記者
18/03/05 22:53:00.49 .net
終活になると万単位でQSLカードを捨てることになる
無意味だと思うよ
もう無線辞めた方がいいと思う 真剣に。
>>303はKX2買えばいいじゃん 知らねえのか?

309:名無しさんから2ch各局…
18/03/05 23:40:43.37 .net
>>303
Mk2とピコ6持ってるけど、使ってないな。6mのアンテナ欲しい

310:名無しさんから2ch各局…
18/03/05 23:55:20.46 .net
近い将来お荷物になりそうなリニア新幹線をこれから作るんだぞ。
無線機ぐらい問題ないからどんどん買ったら良いぞ。

311:名無しさんから2ch各局…
18/03/06 01:18:05.31 .net
中華製のちっさい奴がソコソコの性能なのに、この大きさでこの性能は何とも言えんわ。

312:名無しさんから2ch各局…
18/03/06 01:39:00.43 .net
中華の耐久性があれば候補にもなろうが

313:名無しさんから2ch各局…
18/03/06 09:46:44.66 .net
>>309
BNC有るならサガ電子の50/144のロッドアンテナが手に入るかと

314:名無しさんから2ch各局…
18/03/06 13:17:01.18 .net
中華は50MHzが死んでも出せないから論外

315:名無しさんから2ch各局…
18/03/06 13:42:43.63 .net
>>307
中古で使える無線機たくさをあるからぬ

316:名無しさんから2ch各局…
18/03/06 20:30:29.26 .net
>>314
そこが弱みで決してメジャーな機種をリリースできないだろうな

317:名無しさんから2ch各局…
18/03/06 20:32:39.51 .net
>>1
がっかりオッパイwww

318:名無しさんから2ch各局…
18/03/07 07:15:57.81 .net
中華を無線界から追い出せ、無線に中華思想は要らん

319:名無しさんから2ch各局…
18/03/07 07:20:00.38 .net
>>318
アホ

320:名無しさんから2ch各局…
18/03/07 07:21:18.07 .net
>>318
スマホはどうする?

321:名無しさんから2ch各局…
18/03/07 10:34:50.48 .net
スマホで中華思想はいってる機種挙げてみて。
思想=OS=欧米のみだろ
中華思想がクラックのことだったら、いまどきの機器すべてが対象だな

322:名無しさんから2ch各局…
18/03/07 10:35:03.05 .net
817NEDの暴落を狙い買う

323:名無しさんから2ch各局…
18/03/07 10:41:23.15 .net
>>85
このレス見て気がついた
純正内蔵バッテリーで5W出せないだろ?
お前こそ持ってるのかw

324:名無しさんから2ch各局…
18/03/07 12:08:32.16 .net
>>321
アホか
ファーウェイスマホがまんま中華思想だろうが馬鹿

325:名無しさんから2ch各局…
18/03/07 12:55:37.02 .net
>>323
今頃何ピントの外れたレスしてんだ。しかも他スレで言われたことをさも偉そうに。
>>85には12本と書いてあるが、エネループ12本を内蔵させられるかどうかもわからないのかお前は?

326:名無しさんから2ch各局…
18/03/07 13:02:17.52 .net
内蔵バッテリーの話ししてるのに突然外部とか12本とか言ってる方がおかしいわ

327:名無しさんから2ch各局…
18/03/07 18:10:36.20 .net
アナログの方がいろいろな点でコスト高なのは明らかだけど
この会社はDSPなどのソフト関係は完全外注なのですよ。
で、外注はスケールメリットがでかくてなおかつ発注元が
トヨタみたいな大企業なら叩けますが、
アマチュア無線業界みたいな小さい市場ですと
外注を使う方がじつはコスト高っていう場合も往々にあるわけです。
この辺は無職の方には理解できないでしょうが・・・
判る人にはわかるはずです。
よって今の八重洲には、ソフト屋はいないことが解ります

328:名無しさんから2ch各局…
18/03/07 18:11:42.24 .net
モトローラにいないのか?

329:名無しさんから2ch各局…
18/03/07 18:16:48.60 .net
>>328
業務機関係は完全に分社化されていまアマチュア無線機作ってるとこはカスだけw
あと調べたらわかるけど中国に子会社がある
此処のリグのファームが中華臭いのは、、
おっと誰か来たようだ

330:名無しさんから2ch各局…
18/03/07 19:11:50.16 .net
>>328
売ったよ
残りカスがアマ

331:名無しさんから2ch各局…
18/03/07 19:36:39.91 .net
>>1
がっかり
オッパイww

332:名無しさんから2ch各局…
18/03/07 20:11:05.87 .net
>>327
だな、他の機種のファームの作りやアップデートの内容見てると、
ソフトウェアの仕様決定やマネジメントすらまともにできていないのが良くわかる
作り方がいきあたりばったり感が満載

333:名無しさんから2ch各局…
18/03/07 20:58:50.49 .net
素の818をかうか、817フルオプション買うか悩んでます。
今はVUのハンディだけなので、ライトな移動運用したくて。
どっちかよいか?

334:名無しさんから2ch各局…
18/03/07 21:15:51.73 .net
同じ

335:名無しさんから2ch各局…
18/03/07 21:20:19.70 .net
817にサードパーティ製のオプション買った方が安く済む
極限状態でとかじゃなけりゃ同じだろ
ディスコン部品を流通部品に取り替えて小電力化とかされてるならまだしもそれもないみたいだし

336:名無しさんから2ch各局…
18/03/07 22:56:37.91 .net
今回のバージョンアップは、ディスコンパーツの差し替え
多分、ファイルとかリレーが代わってるかと

337:名無しさんから2ch各局…
18/03/08 04:17:25.36 .net
ほう、ファイルが

338:名無しさんから2ch各局…
18/03/08 06:56:56.10 .net
ご開帳画像を見てから決めれ

339:名無しさんから2ch各局…
18/03/08 09:15:30.89 .net
バラモジSN16913P→NJM2594V
ミキサSN16913P→SA602AD
原発XO→TCXO
バッテリ1400mAh→1900mAh
ファイナルは不変

340:名無しさんから2ch各局…
18/03/08 09:49:58.73 .net
>>339
あのクソ電流食う低性能リレー群は、改善されない?

341:名無しさんから2ch各局…
18/03/08 17:08:21.74 .net
>>340
知らん。
多分変わってないだろうな。
制御複雑になるラッチングリレー使うとも思えんし。

342:名無しさんから2ch各局…
18/03/08 17:11:23.80 .net
年々部品は、高性能化省電力化してるのに
ベースが817じゃ省電力見込めないよね
液晶のバックライトも電気食うんだよね

343:名無しさんから2ch各局…
18/03/08 17:51:49.78 .net
>>342
ふーん、君はLEDのバックライトをどうしたいの?

344:名無しさんから2ch各局…
18/03/08 17:59:56.36 .net
液晶のバックライトもかwww
バックライトじゃなく液晶が電気食うんじゃね?
>>342じゃないけどバックライト必要ないなら消したいけど
817のクソ液晶は、表示がクソ見にくいwww
まぁ移動と自宅のどっちでもノートパソコンにつなげて使うようになったから
見ながら操作するって事が減ってるwww

345:名無しさんから2ch各局…
18/03/08 18:40:50.54 .net
そこまでして使うリグじゃねぇべよ

346:名無しさんから2ch各局…
18/03/08 18:48:57.69 .net
手書きのログを後から入力するくらいならと小さくて軽いノートパソコン買ったわw
で、どーせならとUSBのアダプタ経由でつないで使ってる
電信もパソコンでやる

347:憂国の記者
18/03/08 18:49:13.77 .net
手軽にHFやるための機種だよね。
入門者はこれ1台でいいと思うし

348:名無しさんから2ch各局…
18/03/08 18:57:44.63 .net
初心者ほど100w機だろう馬鹿かよ

349:名無しさんから2ch各局…
18/03/08 19:04:38.55 .net
始めたばかりの入門者には、おすすめできない
少し無線かじった初心者ならまぁわからなくもない
この時期は、色々間違えて物を覚えるし
手軽にHFやるなら中古20W50Wを買って始める方が良いよ
817で開局するとかなり勉強が必要になる
ピコとFMハンディで開局した自分には、苦労がよくわかる

350:名無しさんから2ch各局…
18/03/08 19:07:02.78 .net
初心者が817とか、ハンディ機で開局の1970年代ですね
しかもいまどきノートパソコンにUSBだってさ
スマホかタブレットにBT-CAT変換でしょ

351:名無しさんから2ch各局…
18/03/08 19:16:58.21 .net
馬鹿

352:名無しさんから2ch各局…
18/03/08 19:47:27.21 .net
河馬

353:名無しさんから2ch各局…
18/03/08 19:57:36.32 .net
別途キーボード用意しろとw

354:名無しさんから2ch各局…
18/03/08 20:00:02.43 .net
スマホやタブレットは、ハムログやタイピングの用途に向かない

355:名無しさんから2ch各局…
18/03/08 20:22:58.19 .net
>>346
このウスラ馬鹿大将がw

356:憂国の記者
18/03/08 21:56:06.09 .net
ちょこちょこっとCQ出す分にはこれで十分だろ
丘の上からCQ出す分には
100ワットとかバカだろw

357:名無しさんから2ch各局…
18/03/09 09:19:29.50 .net
>>355
お前がな

358:名無しさんから2ch各局…
18/03/09 09:58:12.90 .net
幻の HF 50メガ トランシーバー TOKYO HY-POWER 東京ハイパワー HT-200 試作品 日本に1台かも ノークレームの25,000円〜
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
入札件数29入札
残り時間1日
現在価格 52,000円 あまり上がらないな元々無線機のメーカじゃないから人気は無いか

359:名無しさんから2ch各局…
18/03/09 10:45:06.78 .net
完全にコレクターアイテム化する一品なんだろね。泣いて喜んでる小金持ちOMの顔が浮かぶね。
最終落札はもっと高くなると思うが。

360:名無しさんから2ch各局…
18/03/09 14:30:01.84 .net
>>358
露球屋で扱うアイテムは大したものはない
合法CB関係なら値が付くが今や「アマチュア無線」
関係で値が付くものはないかなり前にコリンズや
FT-101のレストアとかはやってかなり高値がついていた時期の
連中はすでにほとんどがお亡くなりになっている
逆に今普通に実用的に無線を始めたい奴には
安く手に入れられる時期でもある
完全に世代交代が始まってる
この手のゴミみたいな無線機で辛うじて値がつくのはMIZUHO製品ぐらい

361:名無しさんから2ch各局…
18/03/09 14:42:31.46 .net
ピコの未組立とかスゲー高騰してるよね

362:名無しさんから2ch各局…
18/03/09 16:51:24.83 .net
そりゃあそうだろう

363:名無しさんから2ch各局…
18/03/09 17:26:48.39 .net
ちょっと前見た時8万くらいだった気がする
これ買うくらいならヤフオクでラック付きが買えるわw

364:名無しさんから2ch各局…
18/03/09 17:27:09.84 .net
>>327
よくわかる。
DSPまわりの事はあまり詳しくないが近年発売機種のUIの酷さがそれを物語っている・・。
818に続き、C4FMモービル機も新機種発売のようですね。

365:名無しさんから2ch各局…
18/03/09 17:30:43.28 .net
ケンウッドでポータブル機つくって欲しいな・・・・・

366:名無しさんから2ch各局…
18/03/09 18:25:31.90 .net
TRシリーズ

367:名無しさんから2ch各局…
18/03/09 19:23:38.97 .net
なぜにKENWOOD?

368:名無しさんから2ch各局…
18/03/09 19:34:41.62 .net
>>1
ガッカリオッパイw

369:名無しさんから2ch各局…
18/03/10 09:16:06.14 .net
>>367
ヤエスよりマトモな製品作れるメーカー

370:憂国の記者
18/03/10 10:01:04.13 .net
未組立はいいが
まともに免許通そうとしたら相当大変だぞ
新スプリアス基準にあうようにしなければいけない
5年後には

371:名無しさんから2ch各局…
18/03/10 10:29:23.10 .net
結局ゴミになるだけw

372:名無しさんから2ch各局…
18/03/10 10:31:06.61 .net
>>370
ばか

373:名無しさんから2ch各局…
18/03/10 10:33:36.37 .net
昔、新品のキットが沢山安く売っていた頃には全く興味もなかった
人たちが、希少になると急に欲しがり高額で取引したがる。
昔いらなかったものは今なら更にいらないというのが真実。
バカ高い金を払って手に入れたらそれで満足し、見向きもしなくなるw

374:名無しさんから2ch各局…
18/03/10 10:42:37.62 .net
ピコ14は、中古でも10万超えるよね
本体とケースとブレークインとアンプのフルセットがオークションに出た時スゲー高騰したと記憶にある
ピコは、24と144が欲しい
3.5、7、14、18、21、28、50は、当時現役で使ってたのと最近オークションで買ったので持ってる

375:名無しさんから2ch各局…
18/03/10 11:48:32.10 .net
なぜかピコ14だけ持ってた・・・売らなきゃよかったなあ

376:名無しさんから2ch各局…
18/03/10 12:32:03.23 .net
ピコシリーズは沢山あったが引っ越しのときに皆捨てた。

377:憂国の記者
18/03/10 13:17:38.18 .net
スプリアスを無視しやってるんだったら
無線家として屑だよね
だから今入札するやつは
無線機メーカーと同じぐらいの測定器を持っているってことになる

もはやアマチュア無線なんて1円の価値もない

378:名無しさんから2ch各局…
18/03/10 13:26:45.83 .net
別に自分で測定器所有してなくたって、学校、職場のを活用するとか、持ってる人に借りるとか、業者からレンタルするとか、JARDに持ち込んで調べるとか、いろいろ手段はあるだろうが。
こんな決めつけしてる自体がバカじゃねえのか?

379:名無しさんから2ch各局…
18/03/10 15:24:47.01 .net
いい無線機だと思います。

380:名無しさんから2ch各局…
18/03/10 20:51:27.29 .net
>>378
憂国にバカじゃねえのか?とか言ってもな
バカなのはみんな知ってること

381:名無しさんから2ch各局…
18/03/11 08:55:54.64 .net
DC-3001 Minion Miniに敵うわけ無いだろ

382:憂国の記者
18/03/11 09:01:36.65 .net
中華製の無線機のほうがいいよね
技適取って売り始めるか ある会社と組んで

383:名無しさんから2ch各局…
18/03/11 09:15:48.00 .net
>>382
ラジックスと組むのか?

384:名無しさんから2ch各局…
18/03/11 12:35:48.84 .net
機構系は同一なのか?

385:名無しさんから2ch各局…
18/03/11 14:19:44.05 .net
操作感から…なにも変わらなかった…物欲湧かず。。

386:憂国の記者
18/03/11 16:12:27.26 .net
スプリアスでかなりハネられてるらしいから
アマチュア無線局は相当減る可能性が高い。
だってさ、今使えるのに1台4000円払ってスプリアス証明もらって電波出すって
つらすぎるだろ
5台で2万円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どう考えても無線局は劇的に減る

387:名無しさんから2ch各局…
18/03/11 17:19:12.30 .net
??????
計算おかしいぞ

388:憂国の記者
18/03/11 17:24:09.21 .net
自作機はスプリアス保証認定の他に保証料が必要なんやで

389:名無しさんから2ch各局…
18/03/11 17:31:53.86 .net
100台自作機がある人は、40万円払えと?www

390:名無しさんから2ch各局…
18/03/11 18:57:31.96 .net
>>389
憂国のアホは、全部嘘

391:憂国の記者
18/03/11 19:33:38.77 .net
URLリンク(www.jard.or.jp)
基 本 料 4000円

392:憂国の記者
18/03/11 19:36:48.22 .net
>>390
@基本料(1台につき) 一律 4,000円
URLリンク(www.jard.or.jp)

393:名無しさんから2ch各局…
18/03/11 19:42:03.05 .net
自分に都合の良い所しか読まない憂国

394:名無しさんから2ch各局…
18/03/11 23:21:46.61 .net
憂国っつーより有毒だな

395:憂国の記者
18/03/11 23:54:35.27 .net
そもそも、組み立てたはいいが、測定時にスプリアスオーバーしてたら
また組み立て直さなければいけない
其の事に4000円取られるw
もう自作は死んだも同然
一刻も早くアマチュア無線をやめるべき

396:名無しさんから2ch各局…
18/03/12 07:38:53.22 .net
いまどきスペアナすらもってない奴は自作やってないしな

397:憂国の記者
18/03/12 08:55:29.06 .net
アマチュア無線やっても人生終わってるような莫迦老人ぱっかりじゃん
QRTしちゃうのが一番いいよ

398:名無しさんから2ch各局…
18/03/12 09:39:29.96 .net
ところが地獄からCQしたいのです

399:名無しさんから2ch各局…
18/03/12 10:04:32.03 .net
マイナーチェンジで騒ぎすぎだよ
817NDで充分!

400:憂国の記者
18/03/12 10:11:12.74 .net
818なんて買わなくていい 会社が傾いてようやく分かるんだと思うよ
エレクラフト日本支社ができたときが終わりの日。技適取って後はもうおしまい。

401:名無しさんから2ch各局…
18/03/12 10:36:53.58 .net
終わるのはアンタ↑

402:名無しさんから2ch各局…
18/03/12 11:28:19.55 .net
C4FMを付けなかった理由って何だろ?

403:名無しさんから2ch各局…
18/03/12 11:58:17.27 .net
>>402
現行機817NDの模様替え〜新装開店みたいなものだから、設計はそのままで
省電力化も殆どというかほぼ全く向上してないそうだ。
確かにC4FMくらいねじ込んでくれてWIRES-Xへのアクセスが可能になれば
即買い替えなんだけどなー。

404:名無しさんから2ch各局…
18/03/12 12:06:16.16 .net
>>402
基板は817と同じだろ
だから追加できない

405:名無しさんから2ch各局…
18/03/12 16:08:50.80 .net
FTM-7250Dなんつう安っぽいいかにも中華製のようなVUモービル機も出てきたな

406:名無しさんから2ch各局…
18/03/12 16:41:01.92 .net
>>402
6月まで待て

407:名無しさんから2ch各局…
18/03/12 17:03:45.06 .net
>>405
ハイテラOEMかと思ったよん

408:名無しさんから2ch各局…
18/03/12 17:28:41.32 .net
>>407
確かにすっごい似てるな
URLリンク(www.hyt-sco.jp)

409:名無しさんから2ch各局…
18/03/12 17:30:34.30 .net
FT-817ND安くなってるね。
Yahooショッピングで最大ポイント貰える人は、実質52,000円くらいが最安か。
内蔵のリチウムイオンとか買う予定の人で、中華のTCXO入れればお買い得かな。

410:名無しさんから2ch各局…
18/03/12 20:56:50.92 .net
GANGAN買え

411:名無しさんから2ch各局…
18/03/12 22:18:43.89 .net
こっちで十分かと・・・
【正規品】SimPretty_HighClass ノートPC充電可 超大容量 モバイルバッテリー 45000mAh
HP MSI Lenovo Acer ASUS Chromebook Let's note レッツノート toshiba Dynabook NEC
/ iPhone 6 6Plus 5 5S 5C 4 4S / iPad mini air
/ Xperia Galaxy Nexus Xiaomi等 各社ノートパソコン・スマホ 対応 3台同時充電可 高速充電:超高速蓄電対応 tb200002a02 ゴールド
URLリンク(www.amazon.co.jp)

412:憂国の記者
18/03/13 04:52:30.91 .net
むしろこの機会にアマチュア無線をやめたほうがいいと思う
アマチュア無線家 今残ってるやつは交信しててもつまらない奴ばかり。

413:名無しさんから2ch各局…
18/03/13 05:09:23.73 .net
言えてる言えてるw
ハムフェアに行ってもこんなキモい奴らと交信する為に金と時間を費やしてるのかと虚しくなる

414:名無しさんから2ch各局…
18/03/13 05:57:27.90 .net
買っても肝心のHFが太陽活動低下で40mバンド以下しか使い物にならないのが
数十年続くのが確定しているなら、買わない方が良い。

415:名無しさんから2ch各局…
18/03/13 06:01:37.67 .net
とりあえず新製品出さないと銀行が
融資をしてくれないから無理くりに
事業軽快に入れないとダメなんだ。
電気製品の製造業の悲しいところです。

416:名無しさんから2ch各局…
18/03/13 06:04:31.84 .net
事業軽快×
事業計画○

417:憂国の記者
18/03/13 06:05:59.82 .net
◆時代が変わったのに、適応できない人たち◆
インターネット全盛の時代。素人がスマホ1台で官邸前抗議を配信して
1000人ぐらいの視聴者がいる。昨日ずっと見ていた。
受信機も無線機もいらない。
そういう時代に生きてるのに、意固地になって8マンぐらい出して818買うのは
あらゆる趣味の中で一番莫迦なことだとわかる。
ほかの登山者から見たら、アンテナを張ってる姿は異様であり、犯罪的である。
もうアマチュア無線に価値はない。非常通信?もうそういうウソはやめてほしい。
熊本地震でも何の役にも立ってない。

418:名無しさんから2ch各局…
18/03/13 07:31:01.99 .net
残ってるひとが悪質すぐる

419:名無しさんから2ch各局…
18/03/13 12:33:24.27 .net
そだね〜
アンカバーばかりだねー

420:名無しさんから2ch各局…
18/03/13 12:45:46.99 .net
今どきデジカメを金出して買うバカとか、自動運転と低価格飛行路線時代に鉄道が好きとかで電車止めたりして騒いでる基地外は、もっと白い目で見られてるよな

421:名無しさんから2ch各局…
18/03/13 13:42:31.87 .net
>>408
ワロタ
まじでOEMなんじゃねーーか?。
ちょっとだけ変えてYAESU

422:名無しさんから2ch各局…
18/03/13 13:55:23.49 .net
全然違うやん

423:名無しさんから2ch各局…
18/03/13 16:17:26.33 .net
ジ・ラジヲ
カエス

424:名無しさんから2ch各局…
18/03/13 19:38:20.44 .net
818の奴らってよぉ、QRPのはずなのに6Wで出て来るんだぜぇ・・・

425:名無しさんから2ch各局…
18/03/13 20:56:16.60 .net
>>1
ガッカリ連発 八重洲

426:名無しさんから2ch各局…
18/03/13 22:22:25.82 .net
夕刻…おまえ深いになるからでてくんな。

427:名無しさんから2ch各局…
18/03/13 22:45:11.40 .net
仙台行ってきたけどメーカーの人が818は薦められないって言ってた。
隣にあった大きいやつをオススメしますって!

428:名無しさんから2ch各局…
18/03/13 22:54:26.02 .net
用途がちがいまつ

429:名無しさんから2ch各局…
18/03/14 00:23:49.88 .net
FT-818、先代からフルモデルチェンジじゃないのが惜しい。

430:ゆうちゃん
18/03/14 10:26:14.21 .net
ホモとかハゲとか
アマチュア無線はひどすぎる

431:名無しさんから2ch各局…
18/03/14 12:26:30.71 .net
>>427
んなぁ訳ねぇーべよ

432:名無しさんから2ch各局…
18/03/14 12:28:40.60 .net
んだよ

433:名無しさんから2ch各局…
18/03/14 13:13:15.62 .net
そだねー

434:名無しさんから2ch各局…
18/03/15 01:54:35.08 .net
>>1ですが、818やめました。891とBL50TXを今注文しました。
5が付く日なのでプレミアム会員だから、ポイント楽しみです
EBのバックにお米5kg入れて背負いましたが軽い物です
まずはそばの海岸で一泊BCLたのしみながら寝袋で
コンロも用意しました、楽しいGWになりそうです。
144と430はC−701でQRPPにします
建てておいて無責任ですみません、
817でも818でもお楽しみください。
山に海に出かけようと思います.それでは。FBDX

435:名無しさんから2ch各局…
18/03/15 07:42:40.54 .net
>>434
BL50TXみたいな,汎用性の無い電源にするより,
Amazonで売ってる,ポータブル電源の方が良いんじゃなイカ?
値段変わらんし。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

436:名無しさんから2ch各局…
18/03/15 11:28:06.71 .net
そんな重いもの・・・
元気いいなw

437:名無しさんから2ch各局…
18/03/15 11:34:39.22 .net
逆に考えるんだ!
型番変えたのはやはりいただけないけど、スーパーカブみたいな愛される超ロングセラーマシンを目指せばいいんだ!

438:名無しさんから2ch各局…
18/03/15 12:15:28.60 .net
>>437
2018年モデルはFT-818ND、2019年モデルはFT-819NDと毎年マイナーチェンジしていけばok

439:名無しさんから2ch各局…
18/03/15 13:40:21.55 .net
それじゃFT-820NDまで松

440:名無しさんから2ch各局…
18/03/15 15:36:09.81 .net
背中に風車背負えばいいのに

441:名無しさんから2ch各局…
18/03/15 15:37:51.17 .net
次のマイナーチェンジは10年後だそうです。

442:名無しさんから2ch各局…
18/03/15 15:59:26.64 .net
八重洲の迷走が良くわかる818の話題

443:名無しさんから2ch各局…
18/03/15 17:27:27.33 .net
マイナーチェンジに18年かかる

444:名無しさんから2ch各局…
18/03/15 17:45:16.53 .net
だから8 18なのか!

445:名無しさんから2ch各局…
18/03/15 20:20:34.52 .net
ロングセラー商品を小手先の改編で済ませたということは、次はないのだろうと。
利益率の高いHF高級機を小金持ち爺OMに売りつけたら徐々にアマ無線機からは各社撤退するだろう。
長谷川&井上の尼無線界貢献には一定の敬意を表するが、尖った新商品を出せない市場になり下ってしまったのは
時代の趨勢なんだろう。
今はワクワクするリグがない・・。

446:憂国の記者
18/03/15 22:44:18.27 .net
>>445
其の可能性が高い。
アマチュア無線はアメリカではドンドン局数が増えているのに
日本のメーカーは売れていないのであろう
中華製リグも包括免許ですぐに使えるから
今みたいに技適技適大騒ぎしてる馬鹿な国とは違うのだろう

447:名無しさんから2ch各局…
18/03/15 22:47:36.22 .net
スプリアス保証利権崩さないと

448:名無しさんから2ch各局…
18/03/16 00:22:31.84 .net
ヒント、法治国家

449:名無しさんから2ch各局…
18/03/16 08:24:55.03 .net
ARRLはアマチュアを代表する団体として機能しているが、JA(・・・

450:名無しさんから2ch各局…
18/03/16 08:50:51.37 .net
スマホやらwifi、blueToothまで技適技適でガラパゴス利権貪ってる省庁様の管轄なんだぜ?

451:名無しさんから2ch各局…
18/03/16 12:58:38.50 .net
昔の馬鹿な先人たちがテレビやラジオを妨害しまくった結果だぞ
みんな違法運用しまくり、汚い電波出しまくり
テレビやラジオ、スピーカーが付いてるもの全てから
馬鹿なアマチュア無線の声が出てた

452:名無しさんから2ch各局…
18/03/16 13:10:46.35 .net
>>451
ふーん、基本波インターフェアがアマチュア側の責任なのか
さすがだね

453:名無しさんから2ch各局…
18/03/16 13:12:53.07 .net
うちは国道沿いに建ってるんだけど、違法CBのインターフェアのがきつかったよ。
レコードwかけてるときにくると最悪だったわ。

454:名無しさんから2ch各局…
18/03/16 13:14:12.14 .net
>>452
昔は、何かあればアマチュア無線が悪いと言われたもんだよ
その後に違法CBが増えてきたけど
それにもアマチュアが悪いと言われた
最近の話じゃないぞ
昭和時代だぞ

455:名無しさんから2ch各局…
18/03/16 14:06:18.50 .net
今時アマチュア無線してるなんて
恥ずかしくて言えないよな。
履歴書にも書くのは止めた方がw

456:名無しさんから2ch各局…
18/03/16 14:46:20.45 .net
カラーテレビの質も悪くて水平同期信号の高調波が漏れてアマチュアバンドが使い物にならないこともあった。
21メガが特に酷かった。

457:名無しさんから2ch各局…
18/03/16 20:54:36.55 .net
>>442
たぶん817やった人が居ないんでしょ。

458:名無しさんから2ch各局…
18/03/16 21:11:31.35 .net
単体、内蔵電源のキロワット機が出来れば売れるだろう・・

459:名無しさんから2ch各局…
18/03/17 07:17:13.21 .net
817も修理不能リスト入りか・・・

460:名無しさんから2ch各局…
18/03/17 13:22:11.34 .net
>>459
マジ?

461:名無しさんから2ch各局…
18/03/17 13:22:57.84 .net
>>455
何で履歴書に記載するの?

462:名無しさんから2ch各局…
18/03/17 13:26:20.65 .net
>>452
相手の機器の問題だと言ったら、相手が電監にたれ込んだようで、電話がかかってきて注意されたよ。

463:名無しさんから2ch各局…
18/03/17 13:27:55.89 .net
虎は履歴書に記載できる?

464:名無しさんから2ch各局…
18/03/17 13:29:46.20 .net
>>462
そりゃお前みたいなバカだと電監も上から言うだけで簡単だろう。
ちゃんと文書で出せといってみ。黙るから。

465:名無しさんから2ch各局…
18/03/17 13:36:45.67 .net
>>464
この時を機会に、ご近所とのお付き合いが大切だってことに気づかされました。
半世紀前の話です。

466:名無しさんから2ch各局…
18/03/17 16:46:25.34 .net
去年だったか山岳移動中に亡くなったおじさんも817だった

467:名無しさんから2ch各局…
18/03/17 18:38:08.23 .net
>>455
なぜ
履歴書に趣味の資格を書くんだろうwwwwwwwww

468:憂国の記者
18/03/17 18:39:39.99 .net
>>466
無理して運用して滑落してサイレントキーか
817や818での移動運用を禁止すべきだな

469:名無しさんから2ch各局…
18/03/17 19:05:09.70 .net
>>467
昔の履歴書には趣味とか特技書く欄があったなあ
今でもあるの?

470:名無しさんから2ch各局…
18/03/17 20:01:36.95 .net
最近履歴書とか書いた覚えないな
>>455は履歴書にトラウマあるんだろうな

471:名無しさんから2ch各局…
18/03/17 20:50:32.39 .net
俺はバイト先の履歴書に書いたな

472:名無しさんから2ch各局…
18/03/17 23:38:32.33 .net
(/ω\)  恥かしい

473:名無しさんから2ch各局…
18/03/18 03:16:08.94 .net
>>468
リグに関係なく禁止すべきだ

474:名無しさんから2ch各局…
18/03/18 06:50:12.26 .net
>>473
その根拠は?

475:名無しさんから2ch各局…
18/03/18 08:57:27.28 .net
> 469 返信:名無しさんから2ch各局…[sage] 投稿日:2018/03/17(土) 19:05:09.70
> >>467
> 昔の履歴書には趣味とか特技書く欄があったなあ
> 今でもあるの?
>
> 470 名前:名無しさんから2ch各局…[sage] 投稿日:2018/03/17(土) 20:01:36.95
> 最近履歴書とか書いた覚えないな
> >>455は履歴書にトラウマあるんだろうな
おおおおおお お爺ちゃん・・・

476:名無しさんから2ch各局…
18/03/18 09:05:50.95 .net
817にもエレキーは内蔵されてるの?

477:憂国の記者
18/03/18 10:18:55.52 .net
>>476
エレキですよみんな
電池が必要です

478:名無しさんから2ch各局…
18/03/18 11:27:29.68 .net
どちらにしても八重洲の無線機は
操作がやりにくいし無駄が多いから
買わねえよ!

479:名無しさんから2ch各局…
18/03/18 11:29:51.95 .net
どうせ1年したら818NDが出る

480:名無しさんから2ch各局…
18/03/18 11:30:52.75 .net
>>477
フルブレークイン出来ますか?

481:名無しさんから2ch各局…
18/03/18 11:31:56.57 .net
>>479
商品情報 FT-818ND
URLリンク(www.yaesu.com)

482:名無しさんから2ch各局…
18/03/18 12:28:02.51 .net
FT818NDmark2が直ぐに出る

483:名無しさんから2ch各局…
18/03/18 13:17:49.53 .net
いや、ここはZSDだな

484:名無しさんから2ch各局…
18/03/18 14:27:24.92 .net
【極秘情報】
次期FT-819は最初から中華タブレット付き。
WiFiで接続しているので取り外して数m離れてもOK。
タブレット画面には991A並みのバンドスコープなど、各種情報が表示される予定。
あっ、目が覚めた・・・

485:名無しさんから2ch各局…
18/03/18 14:36:04.50 .net
>>484
まだ4/1には早いですよ

486:名無しさんから2ch各局…
18/03/18 15:11:08.46 .net
>>483
これはほしいかも?

487:名無しさんから2ch各局…
18/03/19 08:24:06.50 .net
マイナーチェンジかよ。
がっかり。

488:名無しさんから2ch各局…
18/03/19 08:45:47.08 .net
>>483
まさかのproだったり

489:名無しさんから2ch各局…
18/03/19 09:05:04.10 .net
そしてLimitedへ

490:名無しさんから2ch各局…
18/03/19 09:26:31.37 .net
スマホで遠隔出来るシステム
始めから入れとけば売れるよ。
あとデジタルモードも直ぐに
出来たら楽しいよね。
下らないリニューアルで誤魔化す
企業姿勢にここに未来はないね。

491:ゆうちゃん
18/03/19 10:18:00.74 .net
>>490
べつにスマホでいいやん

492:名無しさんから2ch各局…
18/03/20 07:40:24.39 .net
817 の液晶カラー版 あったよね
それでいいのに

493:名無しさんから2ch各局…
18/03/20 08:26:58.22 .net
6Wになったから5Wよりは飛ぶべ アメリカさんの5Wに従う必要はなかっぱ

494:名無しさんから2ch各局…
18/03/20 09:38:46.12 .net
0.5Wと5Wも設定出来りゃ良いのにな

495:名無しさんから2ch各局…
18/03/20 10:59:09.49 .net
設定出来るよ

496:名無しさんから2ch各局…
18/03/20 13:29:59.46 .net
求む FT-819 情報

497:名無しさんから2ch各局…
18/03/20 13:41:03.96 .net
いずれ発売されるかも
BF-819という品番でね(^^;)

498:名無しさんから2ch各局…
18/03/20 14:00:00.59 .net
なんか中華ラジオに818もどき有るらしいね

499:名無しさんから2ch各局…
18/03/20 14:32:37.81 .net
817担いで山で電信してたら登山者
に通報されて地元の駐在が職質にきたな。
スパイと思われ本署から刑事も来た。
なかなか理解して貰えず本署まで
連れていかれ総通照会で解放された
が半日拘束された思い出がある。
それ以来移動運用は止めた。
8年前の事だがアマチュア無糖の
認知度の無さに情けなかった。

500:名無しさんから2ch各局…
18/03/20 14:35:21.70 .net
>>499
君の風貌がよっぽどだったんだろうな
ま、無線にのめり込んでいる奴ほど一般人から見ればキモい奴殆どだし

501:名無しさんから2ch各局…
18/03/20 15:05:49.38 .net
>>499
無線従事者免許証と817に貼ってある無線局免許証票を見せたら済む話でしょ
何でむざむざ拘束されるんだ?

502:名無しさんから2ch各局…
18/03/20 15:12:03.00 .net
お前ら釣られすぎ
すみません、自演の方々でしたか

503:名無しさんから2ch各局…
18/03/20 15:20:58.81 .net
知ってる局が公園で運用してたら通報されて職務質問。
お巡りはアマチュア無線は家でするものだと思い込んでたらしい。

504:名無しさんから2ch各局…
18/03/20 15:35:50.48 .net
>>499
M r妄想

505:名無しさんから2ch各局…
18/03/20 15:42:10.03 .net
>>499
それでもまだしがみついてるの?

506:名無しさんから2ch各局…
18/03/20 15:56:51.90 .net
>>503
鉄道各社の敷地内ってまずいのかな?
D74を買った当初、ポケットに入れて電車内からAPRSビーコンを10分ごとに出して遊んでた。

507:名無しさんから2ch各局…
18/03/20 15:57:39.24 .net
あながち妄想でもない
今のポリスは免許証票の意味すら知らん。
車にアンテナあるだけで停めて職質は
よくあるしね。無線機なんか持ち歩く
なんかしない方が良い。
免許証票廃止になるが4月以降どうなるかな?

508:名無しさんから2ch各局…
18/03/20 16:05:01.45 .net
北陸の道の駅運用を良くするOMさんから
聞いたが職質のためにアマチュア無線運用
看板を作り車に貼り付け従事者免許証に
局免許状を直ぐに提示出来る状態にして
運用したと言う。
移動運用の職質騒ぎ結構ネットで経験話し
有りますよ。

509:名無しさんから2ch各局…
18/03/20 17:19:28.38 .net
今のお巡りはバカばかりだからな
しかし、お巡りも第二級もしくは三級の陸特を一定数持ってるはずだが。

510:名無しさんから2ch各局…
18/03/20 17:32:35.39 .net
しかし今の従免は立派になった。ホロ仕込んでるしな。
昔はビデオレンタル屋の会員証みたいなパウチ型、印字はドットインパクトプリンター、顔写真も直貼だったのが懐かしい。
499は釣りっぽいな。免許証票廃止の今、従免携帯は必須だ。

511:名無しさんから2ch各局…
18/03/20 18:57:37.54 .net
>>510
ちゃんと生年月日も入った顔写真入りかつ偽造防止措置されから公的な身分証に使えるようになったね

512:名無しさんから2ch各局…
18/03/20 20:09:37.26 .net
>>509
ほとんどか警察学校での講習会組ですからプロ資格といえ、無線はど素人。
受験資格不要な1技持ちでさえ、無線の実情知らない。
警官でもアマ無線やってる人もいるけど、稀です。

513:名無しさんから2ch各局…
18/03/20 20:22:32.62 .net
>>512
>受験資格不要な1技持ちでさえ、無線の実情知らない。
受験資格不要ってどういう意味?
素で知りたい。
ペーパー1技が多いのは同意。

514:名無しさんから2ch各局…
18/03/20 22:14:13.25 .net
>>513
書きかた悪かったすまん。
小中学生でも受験可能ってことだし、学歴や実務経験不要ってことね。
一技の最年少合格者知らないけど。

515:名無しさんから2ch各局…
18/03/20 22:25:23.57 .net
>>511
レンタル屋では「住所が入ってないからダメ」って言われる。

516:名無しさんから2ch各局…
18/03/20 22:37:14.13 .net
>>514
>小中学生でも受験可能ってことだし、学歴や実務経験不要ってことね。
なるほどそういうことなら納得、ありがとう。

517:名無しさんから2ch各局…
18/03/20 22:45:46.18 .net
>>499
老人の作文は下手

518:憂国の記者
18/03/20 23:54:54.27 .net
山での職務質問って公安要請事案なんで
結構これからはガチでやっていくことになってる。(共謀罪・電波法)
もし切れて警察官を振り払おうとしたら
逮捕だから。
もちろん僕は山で無線家を見かけたらすぐに通報。
だってみんな迷惑してるから

519:憂国の記者
18/03/20 23:58:26.16 .net
URLリンク(www.asahi.com)
【電波法】電気通信業務等の用に供する無線局の無線設備の損壊等
例示:山の上でアマチュア無線を運用し、山頂の中継局に妨害を与えた
(計画で共謀罪行為既遂罪、電波法違反、重要施設妨害)

520:名無しさんから2ch各局…
18/03/21 05:19:12.54 .net
パスポートの申請に従免使ったわ
運転免許証も持ってるけどね

521:名無しさんから2ch各局…
18/03/21 08:18:00.45 .net
>>519
山の上に移動して、勝手に木々を伐採する
コンテスターがいたなw

522:憂国の記者
18/03/21 08:26:49.98 .net
コンテスターはすぐに通報!
怪しすぎる

523:名無しさんから2ch各局…
18/03/21 09:13:23.82 .net
山で大きな短波のアンテナ上げたら
だいたい今は通報される。
日本海側なら北のスパイと思われるw/~

524:名無しさんから2ch各局…
18/03/21 12:47:56.78 .net
スパイ言うけど、スパイなら目立ったらだめでしょ。

525:名無しさんから2ch各局…
18/03/21 14:02:34.69 .net
>山で職務質問
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

526:憂国の記者
18/03/21 14:22:30.40 .net
アイコム公式でのご見解について
URLリンク(www.icom.co.jp)
警察官が、不審な点のある者を呼び止めるなどして質問を行うことを職務質問と言うが、
柳原さんは、1回遠征に出ると、少なくとも1回は職務質問に遭うという。
そのほとんどが、第3者の通報によるものであるが、車の屋根に長いアンテナを設置し、
車の中でモールス通信を行っていたのでは、一般の人が見ると、スパイと思われても不思議ではない。

527:憂国の記者
18/03/21 14:23:05.04 .net
1時間くらいの長い職務質問を受けたことがある。
京都の丹後半島にある道の駅「舟屋の里伊根」でのことである。
その日はその駅で泊まる予定だったため、夕刻から運用を始めた。
すると19時頃に警察官がやってきた。
朝鮮語の本とか置いてあると最高だよな 怪しさマックスでw

528:憂国の記者
18/03/21 14:24:14.77 .net
当時、北朝鮮の拉致問題の進展が大きく報道されている時期と重なり、
また日本海に面した所だったので怪しまれたようだ。柳原さんは、
いつものように「アマチュア無線をやっています」と説明したところ、
「ではその証拠を見せてください」と言われた。柳原さんは、
無線局免許状と無線従事者免許証の両方を見せたが、無線従事者免許証を
確認した警察官は、「この写真ではあなたかどうか分からない」と言われた。
写真は50数年前のものだからだ。
ますますあやしい こりゃ本署に連行して聞かないとだめだな

529:憂国の記者
18/03/21 14:25:25.25 .net
[不審者]
このように柳原さんが不審者と誤認されることは多々あるが、
柳原自身さんが不審者と遭遇することもある。怖いのは、
夜間に「物やお金をせがんでくる不審者です」と話す。
道の駅の店舗も開いていて、駅の利用者の多い日中にはまず居ないが、
夜間、車の窓をコンコンとノックしてくる不審者がおり、
窓を少しだけ開けて話を聞くと、「たばこを1本くれ」とか、
「ジュースを買うので100円貸してくれ」と言われたことがある。
恐ろしい 無線はやめたほうがいいわ

530:憂国の記者
18/03/21 14:26:17.36 .net
「そのときは100円を与え、気持ち悪いので、その晩は隣の駅に避難して寝ました」と話す。
渡してるじゃねえかwwwwwwwwww

531:名無しさんから2ch各局…
18/03/21 14:29:09.18 .net
ゴミ屋敷の住人が必死に連投www

532:名無しさんから2ch各局…
18/03/21 15:44:19.02 .net
アマチュア無線で職務質問
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

533:名無しさんから2ch各局…
18/03/21 17:37:20.72 .net
話題が無いんだな・・・

534:名無しさんから2ch各局…
18/03/21 18:10:56.81 .net
凍るんスレにいるチンピラ訴訟爺も出歩くだけで
職質受ける極め付きの不審者。

535:憂国の記者
18/03/21 18:17:26.91 .net
>>532
ないないとかいってるが 実際にはあるわけで
橋本和樹
‏
@jp7czw024
2月26日
その他 橋本和樹さんが橋本和樹をリツイートしました
磐梯吾妻スカイラインの不動沢橋でアマチュア無線をしてる時に福島県警に職務質問をされたことがあります。
無線に興味のない人からすると北朝鮮の工作員やテロ的新興宗教の危ない人間に見えるようです。
実名ですよこれ。実名で職務質問されてるって言ってる

536:憂国の記者
18/03/21 18:18:01.53 .net
NiSi
‏
@nisi_kerokero
2017年11月3日
その他
今週末の都心に、アマチュア無線のアンテナを付けて居る車で乗り入れると、職質にあうらしい。
車の中をごっそり調べられる職質は初めての体験だった。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2255日前に更新/107 KB
担当:undef