☆新スプリアス規格★現行無線機が使用不可に!6 at RADIO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさんから2ch各局…
20/01/16 17:39:56.03 .net
>>687
これは、コイルとコンデンサーがついているから初期のものじゃない。
基板の銅箔むきだしのタイプが一番初期。
その後の緑色のレジスト付き基板のタイプでも、コイルとコンデンサーが付いているものといないものがある。

701:名無しさんから2ch各局…
20/01/16 17:44:40 .net
ちなみに、>>687はサムホイールスイッチがなくて、TC9122の所に直接ジャンパーしてあるから特定周波数の受信用だと思う。
送信側のクリスタルも、外してあるようだから…

702:名無しさんから2ch各局…
20/01/30 23:42:08 .net
TSSでは平成17年12月1日以降に保証認定を受けたリグは新スプリアス基準を満たしてることになっている。法律では実測の必要はないからTSSも総通も測定結果を求めない。自己申告でパス。JARDだけが測定しないと保証しないと言ってる。

703:名無しさんから2ch各局…
20/01/31 15:45:56 .net
JARDを早期閉鎖に追い込む様、努力しよう!TSSも然り

704:名無しさんから2ch各局…
20/01/31 16:42:51 .net
JARDにはお世話になったから頑張って欲しいが。
もう少し料金を下げてくれたらもっと応援する。

705:名無しさんから2ch各局…
20/01/31 22:40:30.78 .net
>>692
創価学会が使う手だなLol

706:名無しさんから2ch各局…
20/01/31 22:41:06.62 .net
家の中まで無線機を見には来ないので、どうでもいいのでは??
旧スプリアスのポンコツで送信してリグ紹介のときは、最近の機種を使ってますと。。

707:名無しさんから2ch各局…
20/01/31 22:45:40.97 .net

4アマが1KWのリニアをつないでるのと同じ。

708:名無しさんから2ch各局…
20/02/01 00:07:35.12 .net

それが、どうした?!
みんな当たり前やろ。
JARDにミカジメ料を払って、天下りのカスを喜ばせたいんか?Lol

709:名無しさんから2ch各局…
20/02/01 03:21:21 .net

古い昭和の真空管式、海外骨董リグ等で波出してリグ紹介は適当な現行のモービル機辺りを言えば。
別に分からんよな? Fズレはするけど。

710:名無しさんから2ch各局…
20/02/01 16:37:56 .net
電波の質(変調の質)とかってあるんですかね
最新無線機のほうが聞きやすいですか

711:名無しさんから2ch各局…
20/02/01 17:27:01 .net
>>698
無線機器によって癖はあるよ。
人間の耳ではわからない場合でも、FFTでみると機種によっては、特定周波数のノイズが変調にのっていたりする。

712:名無しさんから2ch各局…
20/02/01 22:10:47 .net
>>699
×人間の耳ではわからない
〇違いが判らないアホ耳の人間の

713:名無しさんから2ch各局…
20/02/02 20:02:09.80 .net
ありがとうございました

714:名無しさんから2ch各局…
20/02/07 11:50:28 .net
何で下がるんかな〜
JARDの間諜よ。

715:名無しさんから2ch各局…
20/03/25 18:49:54 .net
総通から 旧スプリアス機をお持ちの方へ
という 手紙が来ました。

今まで旧スプリアス機はTSSで保証認定してもらって、
免許状の備考欄も空白だったので、このまま行けると思ってたのに!
今度はJARDで確認保証受けないとダメみたい。

TSSの保証認定って何だったんだろう?

716:名無しさんから2ch各局…
20/03/25 20:19:18.72 .net
>>703
変更申請にすればTSSでやってくれるんじゃない?それとももうTSSがだめなの?常置場所も実家だから手紙見れてない

717:名無しさんから2ch各局…
20/03/25 20:21:31.04 .net
ん?詳しく・・・
TSSで新スプ認証されてるのに?

718:703
20/03/25 21:01:32 .net
3年ほどまえに
IC-207とかFT-101ES・TR-9300他をTSSにて保証認定。
それから3回くらいTSS経由で変更申請。
去年12月末にTS-600他をTSSで変更申請。

局免備考欄には1200MHzの移動の際の但し書きはあるが、
スプリアス云々の但し書きはなし。

今日、総通からお手紙
「なお、本お知らせは、2月末時点の総合無線局管理システム情報より、
旧スプリアス規格無線機を使用されている方を対象にお送りしております」

明日、総通に問い合わせしてみるつもり。

719:703
20/03/25 21:04:47 .net
ひょっとすると旧技適機のIC-207が怪しいのかも…

720:名無しさんから2ch各局…
20/03/25 21:11:44 .net
近所迷惑です

721:名無しさんから2ch各局…
20/03/25 21:25:33.00 .net
>>703
いつ頃の保証認定?

722:703
20/03/25 21:32:32.33 .net
上にも書いたけど、IC-207他が3年前、最後の変更申請が去年の12月です。

723:名無しさんから2ch各局…
20/03/25 21:58:22.42 .net
>>703 >>707
免許状に旧スプ制限の但し書きがないということは新スプ機として免許されているということなので
本来堂々と有効期限まで使用できるが総通からのお手紙はなんだろね・・・
続報をぜひ

724:名無しさんから2ch各局…
20/03/25 22:48:29.47 .net
去年だけど総務省に電話して旧スプ機があるかどうか聞いてみた
基本TSSを通して申請していてゴチャゴチャとしてきたのでH19年以降に整理を兼ねて全送信機をTSSで入替したんだ
送信系統図の必要なAM-3DやJARL時代の保証認定機だけど外されて送信系統図が必要になったTS-520V、そしてJARL時代の保証認定機、発売初期なので旧技適となるFT-8900、新技適のハンディー旧などなど
総務省に聞いてみると
AM-3DやTS-520VそしてJARL時代の保証認定機や新技適のハンディー機は新スプ登録されているとのことでした
問題なのが旧技適なFT-8900でこれが旧スプ機なので対策が必要とのこと
つまり技適機は旧だろうと新だろうとTSSからそのまま総務省に登録がなされる為に起きる事象のようです
技適になってから新スプ基準となる技適までの間の機種(旧技適機)が該当しちゃう感じです
旧技適でも付属装置や改造などでTSSの保証で通した場合は新スプ機となっているようです

725:703
20/03/26 11:39:42.33 .net
今日、問い合わせしてみたところ、
712さんが書いてある通り、旧技適機が引っかかっているとのこと。
自分の場合はIC-207でした。
JARDのサイトを見ると、
「KN,KH,KV,KU,02KN及び002KNから始まる技適番号(新旧スプリアス規格のものがあるので要確認)」 だそうです。
めんどくさいなあ。

726:名無しさんから2ch各局…
20/04/12 15:23:29 .net
近所迷惑なJARDの間諜が、依然として一人芝居に明け暮れているな〜

そもそもだ、無線局の臨時検査などは限りなく100%有得ない世の中。
真面目に運用規則を守って運用していればな。
そもそもだ、運用規則など違反している奴らが殆どだ。そいつらでも臨検受けた
などの話は聞いた事が無い。7メガを聞いてみろ!大半は違法運用局だ。

このスレはJARDに入金を促す目的で作られた。なにか不安を煽って、ボケ老人や
ビギナーに金を出させる、詐欺師が作ったものだ。
自作の無線機なら、ある程度は仕方がないかも知れんが、、、
そもそも、書類だけで無線設備検査も無しに免許が貰える上手い話!
誰が聞いたって、可笑しな話だろう!?

何度も同じ説明をしなければ、懲りない連中なんだな。JARDという詐欺師の集団は。

727:名無しさんから2ch各局…
20/04/16 14:55:11.01 .net
国民1人あたり10万円給付になったらデュアルバンドハンディー機買うぞー

728:名無しさんから2ch各局…
20/04/17 00:58:22.56 .net
工事設計書を残していた3.5インチFD失えた
スプリアス申請しようとおもってるのに

729:名無しさんから2ch各局…
20/04/17 01:55:52 .net
TS-180やFT-290、IC-505も
スプリアス合格申請をパスして
再免許がおりた。
またしばらく使えそう。

730:名無しさんから2ch各局…
20/04/17 09:10:43 .net
FT-101Eだけどもう終わりかね。

731:名無しさんから2ch各局…
20/04/17 09:16:48 .net
>>717
良かったな〜JARDの間諜君よ。
TS-180で大丈夫だった!?
アレはトリオで、最悪のベンチマークを出した代物。
如何にJARDが出鱈目な情報の元、詐欺を働いている証拠ですな。
ハハハ!

732:名無しさんから2ch各局…
20/04/17 14:11:12.34 .net
>>719
忘れもしない1980年
秋葉原ニューカクタX1の2Fにある
アマチュア無線機コーナーで勧められ
購入してしまった。
当時FT-107やIC-720などと迷ってた。
そのカクタはもう無い。

733:名無しさんから2ch各局…
20/04/18 09:32:07 .net
いい話しだね

734:名無しさんから2ch各局…
20/04/20 13:06:55 .net
>>718

> FT-101Eだけどもう終わりかね。
先月FT-101E増設申請して、パスしたあと再免許申請して、免許状来たよ。

735:名無しさんから2ch各局…
20/04/20 17:31:09 .net
JARDさんにお布施

736:名無しさんから2ch各局…
20/04/20 21:32:31.20 .net
お布施ですね。上納金も浮かびました。
この件に限らず、日本社会の「阿る」という文化、素地があるからでしょう。
力のあるものと下々、という構図の一端ですね。ああいやだな。

737:名無しさんから2ch各局…
20/04/21 09:08:28.88 .net
だからJARDみたいな「詐欺組織」は潰さねばならない。
誰が儲かるか?よく考えてから行動しような。

738:名無しさんから2ch各局…
20/04/21 16:19:55.11 .net
TSSなら実測なしで普通に保証認定。

739:名無しさんから2ch各局…
20/04/21 22:07:46.95 .net
>>725
嫌いなら別にJARDを利用しなければOKジャンw

740:名無しさんから2ch各局…
20/04/21 22:14:41.23 .net
>>725
ジャアドうする?

741:名無しさんから2ch各局…
20/04/21 22:21:27.88 .net
>>725
「オレ様が嫌いなJARDはおマエらも嫌いになるべきだ!」って事?

742:名無しさんから2ch各局…
20/04/22 17:08:46 .net
相変わらずくだらん議論

743:名無しさんから2ch各局…
20/04/27 22:47:57.72 ECDA5XxGY
全く、下らん奴らがJARDのような詐欺集団は別だ。
あの原昌三が係った詐欺組織だからな。

744:名無しさんから2ch各局…
20/06/15 04:23:10.18 .net
金を出した人の無線機と金を出さない人の無線機
同じ機種でもどう違うんだ
こんないい加減なことやってたら天下りの確保丸出しじゃないか
JARDとか言う団体早くつぶせよ
仕事しないで金儲けするクソ団体め

745:名無しさんから2ch各局…
20/06/15 06:41:47.62 .net
>>732
元々JARLの金集め部隊だったのを公益法人の金集めが問題として切り離した原達が自分達の金集め組織にしたからな。
これしなければJARLの財政はまだ保つていた。

746:名無しさんから2ch各局…
20/06/16 12:30:59.42 .net
だから伊藤先生の言う通りになった。
おバカなJARL会員は聞く耳を持たなかった。

747:名無しさんから2ch各局…
20/06/16 18:50:05.83 .net
>>716
工事設計書 探さなきゃだな。どっかにメモってるはずなんだけど、発見できない。PDFにでもしておかないと。TSSで保管してくれるサービスとかあるといいだけど。

748:名無しさんから2ch各局…
20/06/16 19:26:57.96 .net
無線関連のファイルは、ローカルとOneドライブに置いてる
ハムログのOneDriveにバックアップして移動運用のログをそこを経由してやり取りしてる

749:名無しさんから2ch各局…
20/06/16 19:57:55.10 .net
ブログで局面から但し書きが消えましたってアピールしてるやつ見るとこいつバカじゃないのかって思う。
お前の書き込み見て新しいリグ買わずにオンエアーやめていくやつらがどれだけいると思うんだ?
年に一度のNYPから消えてった連中のこと考えろよ
お前が役人天下り団体に媚び売って上納金払ってハム仲間潰してるんだよ、バカヤロウ

750:名無しさんから2ch各局…
20/06/16 22:25:38 .net
>>735
メモが見つからないと後でモメる・・・と?

751:名無しさんから2ch各局…
20/06/18 11:06:21.76 .net
>>737
同感です。

752:名無しさんから2ch各局…
20/06/18 22:20:02.36 .net
利権商売ことスプリアス認証を申請したら、2週間経ってようやく返事があり、代金足りないから追加で払え、と。
即日払ったのに、一週間経っても何の連絡もなし。
JARDって公営泥棒か何かかよ?

753:名無しさんから2ch各局…
20/06/21 14:35:29 .net
程度の低い天下り団体だな。

どう見てもインチキ利権恐だし、対応もナメたゴミクズの集まりだね!

754:名無しさんから2ch各局…
20/06/21 23:05:18.99 .net
ありえん利権ビジネスだよ、オイオイって機種がたくさんあるよ
何10年も前の無線機を金を払えば厳しい新スプで保証しますって異常でしょう
一方で実測データをスペアナで求めたり、やってることが滅茶苦茶なんだよ

755:名無しさんから2ch各局…
20/06/21 23:45:52.86 .net
更新半年前になったらスプリアスがどうとか通知が来た
無線機も20年とか30年とか40年とか大分古くなったし、余分な御布施払うくらいなら新しいの飼うわ!!

って、FT818NDとFT7900買ってきた
計¥99k ……… 給付金十万が消えた (;´д`)

756:名無しさんから2ch各局…
20/06/22 12:56:39 .net
>>742
天下りにお金払わない奴は厳しくする。
役人の典型

757:名無しさんから2ch各局…
20/06/22 15:08:54 .net
>>742
百歩譲って新スプ保証が良いこととしても、カネ取って無言で逃げるとか詐欺事案もいいとこだね。

相当に悪質な犯罪スレスレ行為だわ。
天下りにいいことなんてなにひとつないが、ここまで犯罪性が高い団体も珍しいよね!

758:名無しさんから2ch各局…
20/06/22 15:20:20.88 .net
そもそも保証認定制度がそういうシステムなんだけどねwwww
長年、お互いにメリットがあるから声を上げる奴がいなかっただけ。

759:名無しさんから2ch各局…
20/06/22 17:03:14.50 .net
本来は、無線局免許には総通(電監)の検査を受けなければならない。それを、保証認定制度や技適制度で省略出来るようにした。
新品の無線機の場合、確かに局免許を受ける側にも、局免許を発給する側にもメリットがあった。
しかし、旧スプリアス機の保証には問題があると思う。古かろうが壊れていようが機種型番だけで、お金を払えばOKでお金を払わなければNGだからね。

760:名無しさんから2ch各局…
20/06/22 20:07:11.17 .net
こうなったら役立たずの消費者庁でもしばこうか

761:名無しさんから2ch各局…
20/06/24 00:30:01 .net
>>748
職員「アマチュア無線してる奴から文句が来た。ということは今の状況は正しいという事だなw」

762:名無しさんから2ch各局…
20/06/27 11:49:19.27 .net
>>747
全くだよな〜
これを詐欺と言わずして、、、、、

763:名無しさんから2ch各局…
20/07/06 19:21:59 .net
中国の攻撃でナンバーワン企業破綻か、トップ継いだのはファーウェイ。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

764:名無しさんから2ch各局…
20/07/21 00:23:33 .net
コロナ給付金で新しい無線機買おうと思ってたのに親戚の葬式が続けて2件もきた…

765:名無しさんから2ch各局…
20/07/21 23:42:56 .net
>>752
・・・!
イカンぞ親戚とはいえ、他人の香典に手を出すのは!

766:名無しさんから2ch各局…
20/07/22 08:46:02 .net
間違いを深くお詫び致します。JARD


既に免許を受けている200W超えの送信機は、平成17年12月以降に国の検査を受けて免許等されているものを除き、
すべてスプリアス確認の手続きが必要となります。


既に免許を受けている200W超えの送信機は、平成17年12月以降に国の検査を受


767:けて免許等されているもの又は工事 設計書内容が新スプリアス対応機種の場合を除き、スプリアス確認の手続きが必要となります。 https://www.jard.or.jp/information/20200630_200wsp.pdf



768:名無しさんから2ch各局…
20/07/22 08:50:50 .net
JARDの間諜がシビレを切らしています。
くれぐれも惑わされなく注意ください。
コイツらは詐欺集団です。

769:憂国の記者 ◆tCoDxC5C9A
20/07/22 08:56:12 .net
簡単に言うと一台数千円払えないやつは無線やめろということです。

辞めたほうがいい。楽器とか書道とか習いなさい。

私は楽器を始めるつもりです。無線は817で細々とやっていきたい

770:名無しさんから2ch各局…
20/07/24 21:02:56 .net
JARDのWeb、基本保証のガイドのPDFが差し変わってるww

771:憂国の記者 ◆tCoDxC5C9A
20/07/26 13:03:06 .net
URLリンク(jard.or.jp)
驚いた!!!!!!
めちゃくちゃ高いじゃんなんじゃいこれ 基本料金4100円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

772:名無しさんから2ch各局…
20/07/30 12:31:10 .net
4100円

773:名無しさんから2ch各局…
20/07/31 23:54:32.76 .net
>>758
スマホ代に毎月いくら払ってるの?乞食さんw(ガラケー持ちどころか携帯類一切無し君だったらゴメン)

774:名無しさんから2ch各局…
20/08/06 07:30:31 .net
そう言うあなたはお金持ちなの?

775:名無しさんから2ch各局…
20/08/06 20:16:54 .net
>>761
乞食の考え方「スマホ保持者=お金持ち」 ダメだコリャ

776:名無しさんから2ch各局…
20/08/07 07:21:51 .net
小金持ちだったか、ダメだコリャ

777:名無しさんから2ch各局…
20/08/12 12:50:10.91 .net
4100円って小学生向けの漢字検定受験料

778:名無しさんから2ch各局…
20/08/12 14:46:15.54 .net
この4100円の内訳を知りたいな。Lol

779:名無しさんから2ch各局…
20/08/12 23:57:18 .net
>>765
無理にJARDに払わんでも良いんだよ?
「自分で測定」すれば良い。
「自分ではやりたくないけど金は払いたくない」から乞食。

780:名無しさんから2ch各局…
20/08/13 01:17:40 .net
乞食な〜誰が一番性質の悪い非人かな?

JARDの使えない奴らだろ?

恫喝とパクリで小役人をしてきた汚ねえ精神の持ち主。
ある意味では、尊敬するぜ。w

781:名無しさんから2ch各局…
20/08/13 03:06:31.00 .net
>>767
「自分ではやりたくないけど金は払いたくない」から乞食。

782:名無しさんから2ch各局…
20/08/13 09:14:10 .net
>>768
ま〜な、地元の電監検査受けて免許とってる俺としては
JARDに群がる?パニック起こした哀れな爺様らが可哀想なんだよ。
分かる?この親心が。
JARD詐欺集団関係者には、理解できないのが残念だな。w

783:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1159日前に更新/184 KB
担当:undef