エニアグラム雑談スレ 9 at PSYCHO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:没個性化されたレス↓
21/08/08 13:08:08.66 .net
入江とフワちゃん。似てる
7w6の2人
URLリンク(pbs.twimg.com)

451:没個性化されたレス↓
21/08/08 13:47:27.08 .net
謎に芸能人のタイピングしつづけてるのなんなんだ…

452:没個性化されたレス↓
21/08/08 13:49:36.54 .net
キチガイの自覚なさそうだし板変えた方が良いかもね

453:没個性化されたレス↓
21/08/08 15:30:37.37 .net
有名人の診断をして発表しているのは分析好きのT5あたり?

454:没個性化されたレス↓
21/08/08 16:19:43.16 .net
よく下痢するのってどのタイプ?

455:没個性化されたレス↓
21/08/08 16:53:25.38 .net
T1T6あたりはストレス強く感じそう

456:没個性化されたレス↓
21/08/08 22:39:12.94 .net
エニアグラムこんなかんじってどういう診断になるの?
URLリンク(i.imgur.com)

457:没個性化されたレス↓
21/08/08 23:07:49.61 .net
ENFPかな

458:没個性化されたレス↓
21/08/08 23:48:11.09 .net
いつも誰かに導いてほしい、教えてほしい、役に立ってほしいっていう願望があるんだけど普通だよね?
オンラインゲームするときも、自分より強いやつがチームにいて自分に技術を教えてくれたり有利な状況をつくってほしいって思っちゃう

459:没個性化されたレス↓
21/08/09 00:05:25.87 .net
>>458はT6?
常にそう思うのは普通では無いと感じる

460:没個性化されたレス↓
21/08/09 02:09:47.96 .net
>>458
全く思わんなー
調べて分からん時は専門板の質問スレに言って聞く事はあるけど
エニアやMBTIの主な役割は「自分の意見が必ずしも正道というわけではなく異なる考えをした人がいる」というのを知ることだと思う

461:没個性化されたレス↓
21/08/09 05:54:20.94 .net
>>456
基本タイプ7
URLリンク(seikaku-type.com)
7w6
URLリンク(seikaku-type.com)
△792
URLリンク(seikaku-type.com)

462:没個性化されたレス↓
21/08/09 07:00:48.51 .net
>>458
普通ではないと思う(悪いことだとは思わない、念のため)
人に導かれるのも導くのも面倒ってタイプもかなりの割合いるし
俺より強いやつが同じチーム内にいるのは許せないって人も結構いる
常に良いリーダーの存在を求めてるならT6っぽいね

463:没個性化されたレス↓
21/08/09 08:59:02.69 .net
俺は導きたいわ
と言うか既存社会ぶっ壊してシンプルな世界作りたいわ
ちなみにエニアグラムの診断なんかやっても違う結果ばっか出る

464:没個性化されたレス↓
21/08/09 11:03:32.38 .net
宮崎勤 4w5
青葉真司 4w5
酒鬼薔薇 4w5
元事務次官である熊沢英昭容疑者の長男 4w5 

465:没個性化されたレス↓
21/08/09 11:04:53.02 .net
林真須美 2w3
畠山鈴香 6w5
松永太 3w2

466:没個性化されたレス↓
21/08/09 11:34:18.56 .net
麻原彰晃 3w2
テッド・バンディ 3w2

467:没個性化されたレス↓
21/08/09 11:56:02.59 .net
エニアグラムでいうと 1、2、3、6が三角社会で土の時代くせえfuck ちょうどXSXJだ
それ以外は丸の社会的(道々の者的自由主義者)な性格で 権力に媚びない性格だ
媚びるって時点でクズなんだよfuck 切り刻んでやろうかこら?

468:没個性化されたレス↓
21/08/10 03:14:41.27 .net
>>456
7が一番高い、次に6が続く
7w6かな

469:没個性化されたレス↓
21/08/10 10:47:33.83 .net
日本人 6w5
韓国人 1w2
中国人 3w4
アメリカ人 3w2

470:没個性化されたレス↓
21/08/10 11:29:51.09 .net
URLリンク(www.ningenkankeitukare.com)

471:没個性化されたレス↓
21/08/10 12:09:35.79 .net
1w9 フィクションだと大体黒幕
1w2 ネトウヨ
3w4 スタバで仕事する奴
4w3 地雷系
4w5 ひろゆき信者
5w4 集合写真で笑わない奴
5w6 私文をバカにする奴
7w8 胡散臭いインフルエンサー
8w7 典型的ヤクザ

472:没個性化されたレス↓
21/08/10 13:15:09.07 .net
田急線車内で乗客10人が包丁で切られるなどして重軽傷を負った事件
対馬悠介容疑者は明らかに自己主張タイプの3か7か8だな
3、7、8っぽい発言を連発してる

473:没個性化されたレス↓
21/08/10 13:23:23.82 .net
対馬悠介容疑者 3か7か8
とくにタイプ3かタイプ7の可能性が高い
「俺はくそみたいな人生。幸せそうな人生を送る女性を見ると殺してやりたいと思うようになった」
「かつてサークル活動で知り合った女性に見下された」「出会い系サイトで出会った女性とデートしても途中で断られた」と女性を敵視する発言を繰り返している
「これから有名になると思うので握手を」
タイプ3とタイプ7の男性にとって女性に愛されることが非常に重要なこと。
目立ちたがり。
他人よりも自分のほうが幸せでないと気がすまないタイプ(みんな幸せがいいという発想はしない)

474:没個性化されたレス↓
21/08/10 13:30:10.06 .net
コロナで重体の野々村真は6っぽい挙動の人

475:没個性化されたレス↓
21/08/10 13:47:44.29 .net
8はなくね
キチガイ度からして4w3だろ

476:没個性化されたレス↓
21/08/10 19:19:55.29 .net
>>473
7はない
T7ならそこまで過去に囚われない
過去に対して執念を持ち続けるのはT4
3w4か4w3かで迷ったけど自分の価値観を重視してるから4w3じゃね?

477:没個性化されたレス↓
21/08/10 19:29:41.70 .net
4w3はマジで二面性がある
普段は大人しめの感じの人でも怒りを溜め込んで最終的に人前にそれを見せつけるのが4w3
ウィングが3だから常にネガティブなのは嫌われる元だし格好悪いと思っていて本心を隠して察してもらおうとする
平気なふりは4w5と比べ物にならないくらい上手い
同じT4でも4w5は普段から「私なんて…」と思っている謙虚な人だけど4w3は人前では平気なように振る舞って後で「実はこんなに苦しんでいたの!」とぶちまける人
気持ちを察してもらえない時に4w5なら「どうせ私はそんなものだ」と諦めるが4w3は「私の気持ちを察せないなんて許せない!」と思うことがあるから怒らせるとヤバいタイプ

478:没個性化されたレス↓
21/08/10 19:41:13.69 .net
タイプ4が自分を隠している時の態度は4w5ならタイプ5や9に、4w3ならタイプ3や7に似てる
4w5は遊離×遊離だからThe内向型って感じだけど4w3はウィングが影響されてて自己主張型や外向型っぽい面もある

479:没個性化されたレス↓
21/08/10 19:53:21.13 .net
九柱診断
URLリンク(magentique.net)
親分→タイプ8
職人→タイプ9
研究者→タイプ5
詩人→タイプ4
ゲーマー→タイプ7
観察者→タイプ1
天使→タイプ2
管理人→タイプ6
賢者→タイプ3
かな?
4w3の自分は研究者タイプだったけどエニア系診断って5っぽいの出やすいよな

480:没個性化されたレス↓
21/08/10 21:02:18.25 .net
>>476
タイプ3のテッドバンディも女性に振られたことが殺人のきっかけなんだよ
大学時代に出会った裕福な家庭のステファニー・ブルックに恋し交際を始めるがすぐに振られてしまう。
被害者の女性には特徴があり、ステファニーと同じ「髪を真ん中で分けた黒髪の若い女性」
女性に対しての執着心の高さがわかる

481:没個性化されたレス↓
21/08/10 21:17:13.01 .net
試しにやったら変異の研究者と出た
詩人と職人が他の傾向があるタイプのようだ

482:没個性化されたレス↓
21/08/10 21:22:53.11 .net
>>479
T9で職人だった
きちんと言語化するのが苦手だけど言語化の大切さの話がよくわかる
他には研究者とゲーマーと詩人が近いと出た
自分も紙面だとT5が出やすい
こういう場所に来る人だと、自発的に色々調べる傾向が高い人も少なくないのもあるのかな

483:没個性化されたレス↓
21/08/10 23:47:24.87 gk6iQmF0b
今すぐ、トヨタ自動車、本田技研工業(ホンダ)が潰れますように。

484:没個性化されたレス↓
21/08/10 22:14:37.66 .net
カリフォルニア乱射事件の犯人エリオットロジャーが4w3
イケメンなのに何故かインセル(非モテ)であり
137ページにも及ぶ声明文を残した
その声明文がめっちゃ4w3っぽい
URLリンク(youtu.be)

485:没個性化されたレス↓
21/08/10 22:55:29.87 .net
T3だと思ったけど親分だった
説明は結構納得したな

486:没個性化されたレス↓
21/08/10 23:09:13.87 .net
>>479
INTJ 結果は管理人(6>2>5)だった
レベルは50とか40ばっかで可もなく不可もなく
以前やったエニアでは5>1>9という感じだったんでこれもう分かんねぇな…w

487:没個性化されたレス↓
21/08/11 08:43:52.70 .net
>>484
まさにT4の典型例

488:没個性化されたレス↓
21/08/11 13:42:05.35 .net
9w8 Tri-974 sp/sxだけどこう出た
親分:4、職人:12、研究者:21
詩人:11、ゲーマー:7.5、観察者:10.5
天使:4、管理人:3、賢者:4.5
変異:20、エネルギー:0、反応:0
>>482
自分も紙面だとT5が出やすいわ

489:没個性化されたレス↓
21/08/11 13:44:15.36 .net
>>486
トライタイプは各センターから紙面で高いものとは限らないみたいよ
特に基本タイプを出すための紙面テストだと

490:没個性化されたレス↓
21/08/11 15:36:59.63 .net
あぁごめん485のはトライタイプとしてではなく単に高いものから順に書いただけ

491:没個性化されたレス↓
21/08/12 01:55:31.84 .net
T1 がんたれ顔
T2 トロンとした気持ち悪いたれ目
T3 偉そうな目で権威的
T4 熊がありカッと見開いた目
T5 糸目
T6 普通の目
T7 オタクっぽい目
T8 威圧的で目がでかい
T9 生気を欠いた目

492:没個性化されたレス↓
21/08/12 02:00:03.45 .net
URLリンク(stat.ameba.jp)
ああ こういう目のこというのか うつろな目ってw

493:没個性化されたレス↓
21/08/12 05:49:34.10 .net
かっこよさ → 3w2 3w4 7w6 8w7 (かっこつけ野郎
かわいさ → 2w1 6w7 9w1 (クソガキ
たくましさ → 1w9 1w2 2w3 6w5 (脳筋
うつくしさ → 4w3 4w5 (ナルシストで個性的
かしこさ → 5w4 5w6 7w8 8w9 9w8 (インテリ

494:没個性化されたレス↓
21/08/12 05:52:47.96 .net
こどもさんw ⇦ かわいさ → たくましさ → かっこよさ → うつくしさ → かしこさ ➡ 大人

495:没個性化されたレス↓
21/08/12 08:09:11.91 .net
松本人志はどのタイプか?
楽観279 楽観的ではないのでこれはありえない
反応468 ありうる
合理137 ありうる
追従126 どこに追従してる?これはありえない
主張378 ありうる
遊離459 意外と内向的らしいのでありうるかも
攻撃258 ありうる
調和369 話を合わせてるのでありうるかも 
防御147 謙虚さのかけらもなくこれはありえない
ありうるのは358
ありえないのは124679

496:没個性化されたレス↓
21/08/12 08:18:50.67 .net
松本人志
感情234 ありうる
思考567 ありうる
本能189 非常に複雑な人物であり可能性は低い
タイプ3かタイプ5
女好きで後輩を使って毎日ナンパしてたとかタイプ3

497:没個性化されたレス↓
21/08/12 08:37:00.33 .net
スティーブジョブズはどのタイプか?
楽観279 楽観的ではないのでこれはありえない
反応468 ありうる
合理135 問題解決型の人であり非常にありうる。これに見える
追従126 どこに追従してる?これはありえない
主張378 ありうる
遊離459 意外と内向的らしいのでありうるかも
攻撃258 非常にありうる。これに見える
調和369 誰に合わせてる?ありえない 
防御147 謙虚さのかけらもなくありえない
ありうる 58
ありえない 1234679
ちなみにアメリカの投票サイトDatabaseだと8w7という意見が圧倒的に多く
リソ&ハドソンによると5w4

498:没個性化されたレス↓
21/08/12 09:11:58.67 .net
明石家さんまはどのタイプか?
楽観279 これにしか見えない。絶対これ
反応468 これには見えない
合理137 これには見えない
追従126 師匠がおり、最高の弟子だったそうなのでありうる
主張378 ありうる
遊離459 まったく遊離してない。絶対ありえない
攻撃258 偉い人なのに偉そうではない。偉そうな態度で鼻につくことがないありえない
調和369 ありうる
防御147 ありうる
ありうる 7
ありえない 12345689
理論的にもタイプ7

499:没個性化されたレス↓
21/08/12 09:15:11.21 .net
訂正
合理137 → 合理135

500:没個性化されたレス↓
21/08/12 09:22:45.86 .net
エニアも有名人のタイプ診断スレ作るか

501:没個性化されたレス↓
21/08/12 09:36:45.49 .net
>>495
理論で判定するの面白いね。みちょぱお願いします。

502:没個性化されたレス↓
21/08/12 09:42:33.19 .net
>>501
よく知らないので判定できない
情報量の多い人じゃないと難しい

503:没個性化されたレス↓
21/08/12 10:31:50.47 .net
>>501
いいね

504:没個性化されたレス↓
21/08/12 11:30:04.40 .net
人助けを特にしたいわけじゃないし好きでもないけど
結果的に助けることが多いのはタイプT2というわけじゃなくて
T6やT9の安定や平和を求めるからでもありうるだろうか
ありがとうと言われても嬉しいより問題解決した安堵のほうが強い

505:没個性化されたレス↓
21/08/12 13:25:33.46 .net
>>500
話の通じない奴を誘導するより話の通じる人間でさっさと移動した方が容易いぞ
幸いエニア・MBTI関連は移動に慣れてるし

506:没個性化されたレス↓
21/08/12 14:21:12.56 .net
>>495
宮崎駿わかります?

507:没個性化されたレス↓
21/08/12 14:27:08.43 .net
>>505
有名人診断の人は一人でやり取りしてるみたいで少々怖い
移動先もサイコソフィア等よく知らない理論と一緒だから居づらい
悩ましい

508:没個性化されたレス↓
21/08/12 14:36:42.69 .net
宮崎駿はどのタイプ?
楽観279 楽観性はないのでありえない
反応468 ありうる。作風はこれっぽく見える
合理135 ありうる
追従126 「青春を高畑勲に捧げた」「宮崎駿が作品を本当に観せたいのは高畑勲だけ」など追従型の可能性は充分ある
主張378 がめつさはなく、金銭欲の乏しい人なのでありえない
遊離459 ありうる
攻撃258 ありうる
調和369 ありうる
防御147 ありうる
ありえる 1456
ありえない 23789
テレビ出演が少ないのではっきりしないがタイプ6が一番近いです

509:没個性化されたレス↓
21/08/12 14:38:57.80 .net
>>507
だからってここでやっていい理由には全くならん
アタマVIPPERかお前

510:没個性化されたレス↓
21/08/12 14:41:20.94 .net
宮崎駿の場合、原作・作画・監督など全て宮崎駿がしてるので
作品にも彼のタイプが反映されてるはずで
例えば、ナウシカはタイプ6っぽく描かれている

511:没個性化されたレス↓
21/08/12 14:45:34.48 .net
>>508
>>510
ありがとう
ナウシカがT6っぽいというのはよくわかります。
確かに宮崎駿もT6かもしれないですね。

512:没個性化されたレス↓
21/08/12 15:29:44.42 .net
>>507
あなたがこのスレでその少々怖い人になってるんだけど

513:没個性化されたレス↓
21/08/12 16:35:34.46 .net
>>509


514:没個性化されたレス↓
21/08/12 16:35:51.50 .net
>>512
せやか

515:没個性化されたレス↓
21/08/12 18:53:39.79 .net
宮崎駿T6かなぁ?
彼の仕事風景を取材した映像だと毎度のように目下の人間を叱りつけてる
耐え切れなくて辞めていく人も珍しくないみたいで
T6ってそこまで威圧感出せるタイプじゃないと思うんだよね

516:没個性化されたレス↓
21/08/12 19:31:39.80 .net
スレチ

517:没個性化されたレス↓
21/08/12 21:50:34.90 .net
6と仮定するなら恐怖対抗型だろうな

518:没個性化されたレス↓
21/08/12 22:06:39.19 .net
延々空気読まずに診断してるし
劣等Feやな

519:没個性化されたレス↓
21/08/12 22:33:11.17 .net
荒らしをとりあえず劣等Feにするのはいかんでしょ

520:没個性化されたレス↓
21/08/12 22:51:58.21 .net
ホームレス・生活保護者への差別発言で炎上中のメンタリストDAIGO
INTJ 3w4か5w4?
不健全

521:没個性化されたレス↓
21/08/12 23:57:42.84 .net
男くさい ⇦ T8 、T5 、、T7 、T3 、、T9 、、T1 、T6 、、T4 、T2➡女々しい

522:没個性化されたレス↓
21/08/13 00:00:31.76 .net
daigoは 4w5らしいぞ

523:没個性化されたレス↓
21/08/13 00:03:49.12 .net
たしかに似てるな 8と5 (知略 NT的)
7と3 (落着きなく金の亡者 ESTP ESFP的)
9は単体だな (おまいらw 我が道をゆく ISTP ISFP的)
6と1 (くそ真面目野郎共 ISTJ的)
4と2(メンヘラ ISFJ INFJ的)

524:没個性化されたレス↓
21/08/13 00:07:16.93 .net
9w1 は怠け者で無能 スマホゲームばっかやってるバカw 引きこもりで腰が重い
9w8 は野生児で パワフル 動物的勘が鋭い 鼻が利く サバイバル系だから強い
全然似てねえーじゃんfuck

525:没個性化されたレス↓
21/08/13 00:11:51.49 .net
ただ 9w1は別の意味でw 価値がある 笑いをよぶっていうか 母性本能くすぐるんですわw
てかユーチューバーの原型になった 昔の配信の黎明期で人気があった奴(歯糞)は乞食なので その乞食の元祖が歯糞で9w1の怠け者(風呂も入らないw)だったため 意外なところで エンタメの先駆者となることがある

526:没個性化されたレス↓
21/08/13 00:15:59.93 .net
>>522
8に退行した5や

527:没個性化されたレス↓
21/08/13 00:18:05.59 .net
8の退行が5だろ?逆じゃね?

528:没個性化されたレス↓
21/08/13 00:18:47.59 .net
7→5→8

529:没個性化されたレス↓
21/08/13 08:43:22.27 .net
>>519
無邪気で全く荒らしてるつもりなさそうだし
他の話が流れるから診断スレ立ててやればいいのに(Fe?)と言われてても
話題を提供しているつもりで悪気がないし以前からそうだったし従う理由もないとより反発して診断するから
劣等Feらしいと思う

530:没個性化されたレス↓
21/08/13 08:59:51.45 .net
>>515
宮崎駿はタイプ6っぽいところあるよ
ジブリの鈴木敏夫のインタビュー
>「今は、どうなんですかねえ。でもいまだに宮さんと話していると、どんな時でも高畑さんの話になりますね」
>「あとね、これはちょっと普通の人にはわからない感覚だと思うんですけど、二人きりになった時に『鈴木さんさ。パクさん(高畑監督)の元から、いろんな人が去っていったでしょう。残ったのは、俺一人だよね』って本当に嬉しそうに自慢したりするんですよ」
>「うん、宮さんは高畑さんを愛しているんでしょうね。『ぼくの見る夢はいつもひとつしかない。パクさんが出てくるんだ』って言っていたこともある。
URLリンク(dot.asahi.com)

531:没個性化されたレス↓
21/08/13 09:05:21.44 .net
宮崎駿の高畑勲への従順ぶりから考えてタイプ6の可能性はある

532:没個性化されたレス↓
21/08/13 09:10:10.28 .net
>東映動画時代、宮崎を見出したのは高畑だった。三十年近く二人で仕事をして、宮崎は「青春を全て高畑に捧げた」とまで言った。
URLリンク(www.excite.co.jp)
この従順ぶりはタイプ6

533:没個性化されたレス↓
21/08/13 10:58:13.56 .net
ぶっちゃけ有名人とかキャラの診断禁止を明記してるスレを作って移動したほうが早いと思う

534:没個性化されたレス↓
21/08/13 13:08:37.41 .net
共通のイメージ持てるのって結局有名人なりキャラクターに限られるわけだから類型スレで話題に上げるなというのは無理があるよ
あまりにも流れが速すぎて追い付けないっていうならスレ分けるのも有りだとは思うけど

535:没個性化されたレス↓
21/08/13 15:08:20.81 .net
T3「無能な人間は死んでもいい、みんなもそう思うだろ? 弱者なんて切り捨てろよ」
T1「なんだと! 命の価値は平等! お前の発言は許されない! 拡散しろ!」
T2「ひどい、弱い立場の人に手を差し伸べないなんて!(みんな見てるー!?)」
T4「え……僕も殺されちゃうのかな」
T5「これは荒れる流れだな」
T6「〇〇さんがそういう考えはよくないって言ってましたよ」
T7「新しいオモチャ来たなぁ。こりゃ燃えるぞww」
T8「お前らネットでギャーギャー騒いでないでリアルに関心持ったらどうだ」
T9「ご飯できましたよ」

536:没個性化されたレス↓
21/08/13 15:12:07.28 .net
T3とT8の見分け方教えて

537:没個性化されたレス↓
21/08/13 15:21:09.97 .net
>>536
T8は身内に対して面倒見がいい
T3にそういうところはない
T3は社会的にステータスがあるかどうかに拘る
学歴や肩書などに価値を見出すエリート志向で、ホワイトカラーになりたがる
T8は社会的地位の低い仕事に就いてもそこで威張れるなら満足する
たとえば地元の怖い先輩として一目置かれてれば貧乏な土方として生きることも受け入れる

538:没個性化されたレス↓
21/08/13 15:28:19.72 .net
>>537
なるほどありがとう
知り合いがどっちなんだろうと疑問だったけど目星付いた

539:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:00:03.31 .net
T3はとにかく表面的
>>533
自己啓発に次スレ作ろうかと思ってる
もちろん診断禁止で

540:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:03:00.84 .net
>>539
自己啓発にスレ作るのは勝手だけど
次スレは心理学だし、有名人の診断OKのままだよ
心理学板で長く続いてるスレなんだから勝手にルール変えないでね

541:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:05:06.80 .net
なんで大昔から有名人の診断OKのスレに執着してるんだろうな。不思議
はやく新たにスレ作って移動すればいいのに

542:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:05:22.50 .net
>>539
いいと思う
向こうはIDもあるし

543:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:05:53.70 .net
T3は第一印象がめっちゃいい、饒舌で人懐こくて陽気
ところが付き合いが長くなるほどドライで合理主義なところが見えてくる
T8は第一印象が悪い、とっつき辛くてガラが悪い
ところが付き合いが長くなるほどウェットで情にほだされやすい人だとわかる

544:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:06:20.93 .net
>>541
診断OKじゃなくて単にルールがなかっただけでしょ
劣等Feか

545:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:07:39.87 .net
>>539
めっちゃ反対!

546:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:09:07.39 .net
>>544
アホか。だから何勝手にルール作ろうとしてるんだよ

547:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:11:06.27 .net
どのタイプもそうだけど退行してる時の振る舞いが一番個性出ると思う
T8ならわかりやすく暴力、略奪 あと妙に怖がりになる
T3は経歴詐称とかウブな異性の心を弄ぶとか それと疑り深くなる 

548:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:12:41.82 .net
しつこく有名人の診断ばっかされるのはなんだかなーと思うが
典型的なタイプ〇の例としてタレントの名前を上げる
みたいな雑談すら許されなくなると話しづらくなるかなぁ

549:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:15:23.16 .net
>>548
アホ? お前が雑談しやすいかどうかなんかどうでもいいわ

550:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:15:23.76 .net
Daigoって、ただ 餌に釣れたバカじゃん(^^♪
何が メンタリストなんだ??? ただの 奇形児ジャン(^^♪なんか、ブサイク極まりない゛ 面 = 顔 ゛しとるじゃん(^^♪\(^o^)/。

551:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:15:56.22 .net
T4とT6も見分けつかないんだけど
特に女性

552:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:17:07.29 .net

結局このスレは有名人の診断ありなの?なしなの?

553:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:17:29.88 .net
自己啓発に「私が雑談しやすいエニアグラムスレ」を立てたらいいと思うよw

554:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:18:33.01 .net
>>561
しつこいなぁ。知的障害ある人?昔から有名人の診断あり

555:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:18:53.41 .net
もう、TVとか、そういうものに出てこなくていいよ!
ただの ゛『 奇形児 』゛であることを 自ら証明したわけだから(^^♪\(^o^)/〜。

556:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:19:05.08 .net
未来人に話しかけとる

557:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:19:50.37 .net
T4個性出したいT6皆に紛れたいで割と対照的じゃね?
>>540
504が俺のレスだからよかったら音読してね

558:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:19:58.98 .net
はい有名人の診断はありと結論でました
嫌な人はどっか他所に診断なしスレ立ててこようね

559:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:20:22.58 .net
Daigoは今回の発言でやっぱりタイプ5っぽく感じたな
3なら思っててもあそこまではっきりは言わなそう。

560:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:21:37.51 .net
というかメソメソしてる女は全員T4かT6に見えてくる

561:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:22:58.80 .net
内気で服装に無頓着もしくは奇抜な格好してる→T4女子
内気である程度常識をわきまえた服装やメイクしてる→T6女子

562:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:24:35.37 .net
T4とT6だとT4のほうがおしゃれなイメージある?けど
実際はT6のほうがお洒落だよな
T4は超地味かお洒落しようとしてズレた感じになってるかどっちか

563:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:25:31.04 .net
DaigoはT4じゃない?INTPのT4

564:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:26:42.75 .net
T4がファッションを自己表現の手段とみなせばめっちゃ力入れるんだろうけど
どうしてもアートな方向に行きがちというか
T6はそれこそナチュラルメイクやTPOに沿った格好を心がけると思う
お洒落なT6女性は女子アナみたいな路線に行くかと

565:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:27:58.95 .net
6W5でウイング重めの人は4W5と見分けるの難しいかもしれない

566:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:31:47.57 .net
>>559
他所の引用
> ・自分は価値ある存在だと自己認識して満足するタイプ
> ・自己承認欲求が強く野心がある一方で本質的には自分の力に自信がなくコンプレックスが強い 凡人であることを恐れる
> ・他者とのかかわりを重視し生産性が高い 社交的でリーダーシップがある 合理的でビジョンが明確 話術に長ける
> ・社会的イメージを重視しすぎる 意図せず他人を支配する 行動がわざとらしい
> ・失望や悪い評判に強いストレスを感じる
> ・不健全になるにつれ傲慢で人を見下し、責任を他者に擦り付ける 虚言癖 強い復讐心・嫉妬心・攻撃性
> ・退行するとタイプ9でひきこもるようになり支離滅裂な言論を提示する 無気力で散漫な印象 喋るほどボロが出る状態

567:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:32:56.61 .net
ミス >566の最初にこの1行追加
> メンタリストDaigo INTJ/3w2

568:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:39:00.09 .net
突然だが俺の弟を診断してはくれんか
幼少期はとにかく大人しくて従順なやつだった、黙って俺の後をついてきて俺と同じ遊びに耽っていた
俺や親に逆らったところは見たことがない、友達と大きな喧嘩もしたことがないらしい
ただしこっそり親の財布から金をくすねたり友達のトレカを盗むという悪事を働いていたことが後に判明した
中学に入ってからは猛勉強の成果もあり成績が急上昇し、それからの数年間は兄である俺を見下すような言動が増えた
そこそこの大学を出て一部上場企業に入社するものの、うつ病になり数年で退職、実家に戻ってきて療養生活に入る
その時に色々サポートしたのもあって今ではすっかり俺に懐いて幼少期のような関係性に戻っている
今は毎日社会復帰を目指してひたすた英語の勉強をしている、趣味はアイドル鑑賞とゲーム、好きな漫画はワンピース
手先はめちゃくちゃ不器用で字も絵も下手、運動神経は良い
料理は全くダメ
異性に対しては割と自分から声をかけてたようだが交際まで発展した子は1人しかいなかったようだ
彼のタイプは果たして……?

569:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:41:51.42 .net
DaigoはT3でしょ

570:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:43:19.42 .net
弟はなにせ精神を病んでるので(まだ鬱の治療中)
おそらく退行状態にあるのは間違いない
なんかエニアが治療に役立つかと思って聞いてみた

571:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:43:50.27 .net
>>568
6w5 ISxJ

572:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:46:06.30 .net
>>571
診断ありがとう
俺も真っ先に疑ったのは6w5

573:没個性化されたレス↓
21/08/13 16:47:27.65 .net
エニアグラムって遺伝はするんだろうか

574:没個性化されたレス↓
21/08/13 17:00:08.86 .net
Daigo ウイングはわかりにくいよな
5w4なのか5w6

575:没個性化されたレス↓
21/08/13 17:10:30.46 .net
T3とT5の見分け方ってあるんだろうか
どっちも知的でありたいと意識してる人達なので結構混同しちゃう
特に男性だと

576:没個性化されたレス↓
21/08/13 17:27:51.49 .net
タイプ3とタイプ5ってそんな間違えるかしら
勉強熱心なとこ以外共通点ないと思うよ

577:没個性化されたレス↓
21/08/13 17:31:05.28 .net
>>575
動機と手段が同じだけで完全な真逆
自身がT3かT5なら絶対に混同しないレベル
DaigoがT5って意見はエアプすぎて笑う

578:没個性化されたレス↓
21/08/13 17:42:10.36 .net
T3の方がフットワークが軽くて饒舌 あとナルシストっぽい雰囲気がちょっとある 身なりにも気を使う傾向
T5はとにかく腰が重いし寡黙 身なりに無頓着でよっぽどの美形でも自分の外見をどうでもいいと思ってる

579:没個性化されたレス↓
21/08/13 17:48:16.41 .net
T5は知識を求めて勉強するのに対し
T3は優秀な人間に見られるために勉強する
たとえばT3はブランド力のある学校に入ること自体が目的であり何を学び取ったかは重要ではない
逆にT5は無名の学校であっても自分が興味のある分野を学べるなら満足という考え

580:没個性化されたレス↓
21/08/13 17:51:53.22 .net
あとT3は縁の下の力持ち的な役割を嫌う
周囲に評価されない地味な知識は集めても意味がないと思ってる
最終的に自分のキャリアに繋がるかどうか? 人々の喝さいを浴びることができるか? に基づいてものを学ぶ
T5はただただ趣味で無意味な情報を集めたりする
ひたすら路線図を暗記するとか誰もプレイしれないゲームのwikiを編纂するとか虫の名前を暗記するとか

581:没個性化されたレス↓
21/08/13 17:54:32.10 .net
DaigoはT5って連呼してるのはDaigo本人かって邪推してしまうw
プライド高いから上っ面重視であることを見透かされるのを恐れてそう
(じゃあまず行動を改めろよって話だが)

582:没個性化されたレス↓
21/08/13 17:57:18.52 .net
3ってネットで診断やったら5が高くなる3と78の両方が高くなる3で別れる気がするな
ストレートに3が高い3ってむしろ珍しそう

583:没個性化されたレス↓
21/08/13 17:58:39.65 .net
963は診断難しいって見かけたことあるな
自己診断がアテにならないタイプらしい

584:没個性化されたレス↓
21/08/13 18:00:13.07 .net
鉄道系のスーツもタイプ3だったか
割とdaigoと振る舞いは似てる部分がある
人の心情にあまり寄り添わない所もな

585:没個性化されたレス↓
21/08/13 18:06:18.95 .net
説得力のないDaigo T3説終わりましたか?

586:没個性化されたレス↓
21/08/13 18:13:39.00 .net
>>537
4w3だけどT8の気持ち分かる
社会的に有名になる必要は無いけど自分の属する組織の中で一番権力のある立場にいたいという願望はある
下請けとか誰かの命令で行動するのは本当に嫌だ
特に身近にだけど自分より上の立場の人が居ると追い越したくて仕方がなくなる

587:没個性化されたレス↓
21/08/13 19:01:58.84 .net
DaigoはNTっぽいイメージを売りにしてるってだけだな

588:没個性化されたレス↓
21/08/13 20:24:49.62 .net
結論でたね
メンタリストは5w6

589:没個性化されたレス↓
21/08/13 20:42:32.31 .net
自論を総意の結論にすり替える奴は他者診断するべきじゃないよ

590:没個性化されたレス↓
21/08/13 21:26:10.83 .net
9w1のバカがよく言う 自信のない言葉「どうせ」 → ある意味天才だなと
なぜかというと ミーハーなものや 偽善者の差し伸べる手を振り払うあまのじゃくのようにも まあツンデレ? もそうかどうかわからんけども この自ら闇の方に堕ちてく 堕ちてく〜 真〜実を探せない〜w 黒に染まって下から上を俯瞰してみる立ち位置になるっちゅーことで ぼっちになることで 逆に頭良くなる そういう点で9w1は天才かと 4w5 5w4ももちろんぼっちだが だから頭いいんすよ

591:没個性化されたレス↓
21/08/13 22:24:56.71 .net
DAIGO on

592:没個性化されたレス↓
21/08/13 22:50:43.68 .net
>>589
だってDaigoタイプ3説の人、実際にこの世の1人しかいないんだもんw
タイプ5説はいっぱいいるけど

593:没個性化されたレス↓
21/08/14 01:10:43.74 .net
ビョーキくさいなコイツ

594:没個性化されたレス↓
21/08/14 02:14:14.04 .net
サイトによって8になったり1になったり9になったり
結果がバラバラ
エニアグラムは眉唾だな
MBTI系はサイト違っても同じ結果になるわ

595:没個性化されたレス↓
21/08/14 03:12:23.71 .net
ウイングならともかくタイプそのものがブレるのはそうないだろ

596:没個性化されたレス↓
21/08/14 07:31:49.36 .net
俺はどこのサイトでもタイプ4になるけど
2〜3番目に高くなるタイプはサイトによってバラバラなので
人によってはブレることもありえるかと

597:没個性化されたレス↓
21/08/14 07:42:14.95 .net
16タイプは二分法だからネット診断と相性が良いってのはあると思う

598:没個性化されたレス↓
21/08/14 08:32:26.79 .net
根拠はネットの診断で草

599:没個性化されたレス↓
21/08/14 08:32:54.36 .net
INTJ 3w2 とか聞いたことないぞ?
3w4とかENTJなら分かるが

600:没個性化されたレス↓
21/08/14 09:29:58.83 .net
まあエニアグラムがあんまメジャーにならない原因だよね
判定基準が曖昧でよっぽどわかりやすい個性を持ってる人以外は流派によって違うタイプで診断が出る

601:没個性化されたレス↓
21/08/14 09:35:10.17 .net
判定基準って実はMBTIのほうがクッソ曖昧だけどな
あれは自認が唯一絶対の正で(公式は自認を決める手伝いをしているだけでタイプ判断はしない)しかもタイプの定義の根幹にかかわる選好という言葉の意味を理解している人はほとんどいない

602:没個性化されたレス↓
21/08/14 10:28:50.16 .net
たまに見かける「自分は本質が解ってる」の人は逆に危くて信じられない

603:没個性化されたレス↓
21/08/14 10:53:53.90 .net
MBTIって名前だけは広がってるけどその中身はMBTIじゃなくて16personalitiesみたいな一定の客観的な基準がある特性論だからなんとなくそれっぽく見えるマジックはある

604:没個性化されたレス↓
21/08/14 15:25:50.16 .net
短文で言いたいことを述べるのがT8
長文で事細かに言いたいことを述べるのがT1
言いたいことを我慢して言えないのがT9

605:没個性化されたレス↓
21/08/14 19:22:11.15 .net
>>602
理由は?
実は分かってないからとか確信犯になりうるとかその辺?

606:没個性化されたレス↓
21/08/14 19:31:17.52 .net
>>605
自分の正しさを疑わない人は人の意見を取り入れる柔軟性と客観性に乏しく、極端な俺様理論に固執しがち
そして俺様の凄さを認めよモードになりがち
反ワクチンや陰謀論支持者と共通する頑なさを感じる

607:没個性化されたレス↓
21/08/14 20:06:33.28 .net
なるへそ

608:没個性化されたレス↓
21/08/14 22:48:11.98 .net
IDも出ない板にしがみつく理由がない
MBTIと同じ板に引っ越そうよ
有名人の診断云々のルールは変えなくてもいいから

609:没個性化されたレス↓
21/08/14 23:07:14.18 .net
1.有名人の診断は一切禁止
2.診断を書き連ねるのは禁止だが1つの話題として提示するのは有り
3.移動のみでテンプレへの明記はなし
さてどの辺がいいのだろうか

610:没個性化されたレス↓
21/08/14 23:19:55.57 .net
芸能人のことよくわからんけど基本に炎上した人や好き嫌いが分かれる人が話題に出ることが多くて
タイプもその人も下げみたいになることもあってうーんとなることも少なくない
過疎ってるときならまだしも他の話題があるのを無視して連続して何人も診断投下してると
そういう投下をする人の方を分析したくなったりはする

611:没個性化されたレス↓
21/08/14 23:21:48.55 .net
個人的には2かな
ホントはルールなんてない方がいいんだろうけど
流れを読めない人はルールがあったほうがむしろ楽なのかもしれない

612:没個性化されたレス↓
21/08/15 01:04:18.27 .net
>>608
>>609
反対!

613:没個性化されたレス↓
21/08/15 01:06:25.11 .net
>>593
Daigoがタイプ3?(爆笑)

614:没個性化されたレス↓
21/08/15 01:09:39.78 .net
>>613
芸能人の話が大好きで自分のタイプ判定を押し付けてくる社不ガイジやん

615:没個性化されたレス↓
21/08/15 01:20:19.61 .net
石橋貴明ってタイプ何だと思う?
Youtube見てもわからなかった。

616:没個性化されたレス↓
21/08/15 01:22:58.36 .net
>>613
憧れ(藁)のT5になることもできず社会的に消えることになりそうだな おめでとうw

617:没個性化されたレス↓
21/08/15 01:26:35.21 .net
移転は賛成だな
荒れやすいスレだしIDはあった方がいい

618:没個性化されたレス↓
21/08/15 01:27:39.65 .net
>>615
自己主張タイプの3か7か8

619:607
21/08/15 09:37:39.00 .net
>>609
2ですかね
タイプの話じゃないです

620:没個性化されたレス↓
21/08/15 10:55:56.80 .net
2が多いね
自分もそのつもりで書いたんだけどやや曖昧なルールだから賛同が多いのはちょっと意外だ
テンプレはふわっとした記述に留めてあとは住人次第といった感じになりそう

621:没個性化されたレス↓
21/08/15 12:52:46.50 .net
いい感じ
個人の芸能人診断には興味がないけど
あまりはっきり禁止にすると、出版されてる専門書でプロがタイプの例えとして出してる人物の話も駄目になってしまって
共通認識のイメージも捉えにくくなってしまうかもしれないしな

622:没個性化されたレス↓
21/08/15 15:09:02.85 .net
どうせ決まらんよ
なるようにしかならん
いくら決めても無駄
荒れるのもまた一興

623:没個性化されたレス↓
21/08/15 15:36:58.42 .net
いいね〜
一興思想は人生を楽しむワンポイントだね
もちろん自分なりの正義があってこそ成立するものだけど

624:没個性化されたレス↓
21/08/15 15:53:17.09 .net
>>609
全部、反対
>>620
自演みっともないよw

625:没個性化されたレス↓
21/08/15 15:54:20.62 .net
今のところ
賛成 1票
反対 3票

626:没個性化されたレス↓
21/08/15 16:00:52.47 .net
反対の奴1人だろw

627:没個性化されたレス↓
21/08/15 16:12:05.55 .net
別に立てたいやつが立てたいように立てたらいいねん
同じようなスレを求めてるやつは使うし全く需要ないなら勝手に落ちる

628:没個性化されたレス↓
21/08/15 19:11:01.11 .net
別にルール変更は求めてないけどIDアリの方が良いからスレ立ったらそっち使うよ
実は有名人診断してる方が多数派って可能性もあるから
その場合そっと俺はいなくなる

629:没個性化されたレス↓
21/08/15 19:41:06.84 .net
たぶん空気読まずに有名人診断しか書き込まない奴も
有名人診断断固反対!って奴も少数派だと思うよ

630:没個性化されたレス↓
21/08/15 20:42:24.64 .net
>>615
石橋貴明は友達がほとんどいないらしいから
テレビのイメージと違って内向的な人だと思うよ

631:没個性化されたレス↓
21/08/15 21:30:17.80 .net
たまにエニアグラムの恋愛相性表とか載せてるサイトあるけど
ああいうのすらサイトによって違うから困る

632:没個性化されたレス↓
21/08/15 21:36:07.23 .net
>>628
同じ
芸能人分からんし
スレに来る人が自認タイプについて語ってくれる話の方が聞いていて楽しい

633:没個性化されたレス↓
21/08/15 21:51:03.03 .net
私の姉について診断してほしいんですがよろしいでしょうか?
・同僚や友人に対する愛想はものすごくいい、表面的な印象は喋り上手で陽気
・気を許した相手には寡黙
・過去に何度か好きでもない男性に気のあるフリをしては告白してきたところをばっさり振るという遊びをしていた
・現在の彼氏も弄ぼうとして声をかけた相手らしいが向こうがあまりに本気で惚れてきたので情が移って本当に付き合うことになったらしい
・とにかく他人の学歴を気にする、好みのタイプは理系のエリート
・自分の容姿や性格より学歴や仕事の成果を褒められるのが嬉しいとのこと
・服装には無頓着で全然お洒落しません
・休日は家から絶対出ない、趣味はゲーム
・意味もなく私をなじってくるとことがある、本人曰くじゃれているだけ
・喧嘩が後を引きずることは一切ない、翌日になるとケロリと忘れている
・かなりの努力家で学生時代は勉強も部活もかなり頑張っていた
・ただし結果の出ない努力は無意味という考えで成績の悪かったテストや勝てなかった試合のことは絶対に語ろうとしない
これはどのタイプになるんでしょうか

634:没個性化されたレス↓
21/08/15 22:01:35.98 .net
典型的なT3
ウイングは軽めの4か?

635:没個性化されたレス↓
21/08/15 22:34:23.65 .net
T3なら服に無頓着ってことはないんじゃない? 特に女性なら
>>627
別板だから重複でもなんでもないしな
反対()wwww

636:没個性化されたレス↓
21/08/15 22:37:25.48 .net
T3かT8に見えるなそのお姉さんは

637:没個性化されたレス↓
21/08/16 15:00:33.72 .net
7w8 で3と5が高めかな

638:没個性化されたレス↓
21/08/16 16:52:45.02 .net
3か7か8のどれかなのは確か

639:没個性化されたレス↓
21/08/16 20:13:33.50 .net
147ってどんな性格ですか?
色々意見聞いてみたいです

640:没個性化されたレス↓
21/08/17 10:35:37.12 .net
庵野秀明 6w7
宮崎駿 6w5

641:没個性化されたレス↓
21/08/17 10:40:27.43 .net
>>639
全て防御型の147なので
・全タイプの中で最も弱虫
・全タイプの中で最も謙虚
・全タイプの中で最も礼儀正しい
・全タイプの中で最も潔癖症
・全タイプの中で最も性根がクズ

642:没個性化されたレス↓
21/08/17 10:49:11.16 .net
全て防御型の147
TPOをわきまえたきちんとした格好をしており、綺麗好き、清潔好き
頼りがいのない弱々しい印象を与える人が多いはずです

643:没個性化されたレス↓
21/08/17 13:19:44.80 .net
自分は469なのですがどういう人だと思いますか?

644:没個性化されたレス↓
21/08/17 13:31:01.94 .net
ググれ

645:没個性化されたレス↓
21/08/17 14:02:23.74 .net
>>643
調和型の6の9が入るので4にしては協調性がある
2大メンヘラ気質の4と6が入ってるので女性の場合、メンヘラ気味になりやすい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1030日前に更新/178 KB
担当:undef