N型、S型議論スレ Part.2 at PSYCHO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:没個性化されたレス↓
20/04/29 22:06:02 .net
>>630
SeではなくSiでは?
客体を感覚が捉えるのではなく、主体が感覚する様子を語音で表現するという意味で内向性を示しています
主観的な感覚表現で伝わりにくいのも内向機能の特徴として合致します

F機能による文体としてあなたが認識している特徴は、単なる論理性の不向きの話が混ざっているだけだと思われます

651:没個性化されたレス↓
20/04/29 22:06:50 .net
•自分だけで楽しむ童話みたいなもの
•将来のための自分作り←アホ

652:没個性化されたレス↓
20/04/29 22:09:59 .net
Nの下ネタってどんな感じだろう

653:没個性化されたレス↓
20/04/29 22:10:43 .net
>>637
上の質問に対して
子作り
とか?

654:没個性化されたレス↓
20/04/29 22:11:27 .net
創作活動→子作り

655:没個性化されたレス↓
20/04/30 02:16:02 .net
infjだけど小さい頃からずっと絵を描いてるよ ゲームとか友達と遊ぶ時間が無駄に感じてしまってからはさらに描く時間が増えたな
これってse鍛えられてたりするのかな?

656:没個性化されたレス↓
20/04/30 03:17:06.70 .net
SP型に対して正義感振りかざすSJ達の様子を観察するのが趣味
真面目であることが美徳だと思い込んでる人達よりかはSPの方が賢いよ

657:没個性化されたレス↓
20/04/30 08:35:11.15 .net
>>641
向き不向きはあれど、タイプ間においてそういった差異は無いよ

658:没個性化されたレス↓
20/04/30 09:41:02 .net
>>641
ここで不健全なN型がS型に上から目線としてるの見て自戒するのも勉強になる…

659:没個性化されたレス↓
20/04/30 09:41:46 .net
×上から目線と
○上から目線

660:没個性化されたレス↓
20/04/30 10:01:26 .net
SiやTe持ってると頭固くなるよ

661:没個性化されたレス↓
20/04/30 10:27:46.19 .net
東大はTe、京大はTi

662:没個性化されたレス↓
20/04/30 10:36:22.24 .net
ESFJの東大卒もいるし学歴ないINTPとかもいる

663:没個性化されたレス↓
20/04/30 10:43:06.00 .net
>>643
NPだけど一番の理想はISTPなんですが…

664:没個性化されたレス↓
20/04/30 11:39:52.19 .net
俺の理想はISFP
FeよりFi

665:没個性化されたレス↓
20/04/30 11:43:28.79 .net
>>647
そういう意味じゃなくて校風の事な
そりゃESFPの東大生だってINTJの中卒だっているだろうし

666:没個性化されたレス↓
20/04/30 11:54:42 .net
INTJの中卒‥積んでそう

667:没個性化されたレス↓
20/04/30 12:37:02 .net
ISFPが理想ってマジかと思うISFPワイ

668:没個性化されたレス↓
20/04/30 12:41:01 .net
>>652
憧れのタイプはあったりする?

669:没個性化されたレス↓
20/04/30 12:56:59 .net
>>653
ENTPが頭の回転早くて口も上手いからいいなとは思うけど
なりたいかと言われたらまた別になるかな

670:没個性化されたレス↓
20/04/30 13:00:10 .net
学問はNよりもTの方が重要なイメージだなあ
STは実験や分析なフィールド調査メインの研究者として活躍することも出来る


671:ッどさ Fだとどうしても客観性や再現性に難がある SFは実験屋さんになると言う手段もあるけれどNFは… 人文学とかそういうのは今の時代はやらないし社会科学はTeないと這い上がれないしなあ



672:没個性化されたレス↓
20/04/30 13:02:39 .net
あ、でもENFJが研究者育成に一役買ってる姿はよく見る
研究そのものはそんなに得意じゃないけど人に物を教えるのは滅茶苦茶得意だよね

673:没個性化されたレス↓
20/04/30 13:19:11 .net
ENFJの有名人といえば真っ先に思い浮かぶのがオバマ前大統領

674:没個性化されたレス↓
20/04/30 13:30:45.18 .net
>>654
ENTPいいよね
ISFPは思いがあっても少し口下手な印象だから余計にそうなのかもしれんね
教えてくれてありがとう

675:没個性化されたレス↓
20/04/30 13:39:42.88 .net
ENTPは「バカと天才は紙一重」を体現している
どこかの統計でタイプ別年収ワースト2位だったはず

676:没個性化されたレス↓
20/04/30 14:34:31 .net
ENTPはもし年収低くても楽しそう
研究や創作にお金くれてその仕事自体が楽しいものなら給料が低くても気にしなかったり
起業家とも言われてるけど、いろんな面白い会社を立ち上げては飽きて他の人に運営まかせて去ってく印象

677:没個性化されたレス↓
20/04/30 14:42:21 .net
ENTPはNe-Feループになると
やたら人に絡む痛々しい電波になっちゃうからちゃんとTi使おう

678:没個性化されたレス↓
20/04/30 15:03:30 .net
あらゆる型の1-3ループって子どもの反抗期みたいなもので、そういう時期を乗り越えて強くなると思ってる

679:没個性化されたレス↓
20/04/30 15:10:46 .net
ESTPのループ脱却後の変貌っぷりは恐ろしさすら感じる
INFJみたいにループしたほうが強くなりやすいケースもありそう

680:没個性化されたレス↓
20/04/30 15:25:06 .net
INFPはループしたらISTJの紛い物になって悲惨なだけなのにINFJはループして強くなるから羨ましい
SiとNi、TiとFiのパワー差が顕著に現れてる(INTJはループすると露骨に弱体化するからその点対称的)

681:没個性化されたレス↓
20/04/30 15:29:15.70 .net
INFPは職場ではむしろ疑似ISFJ化している人多そうだよね

682:没個性化されたレス↓
20/04/30 16:25:02 .net
>>657
おれは鬼滅の刃の炭二郎

683:没個性化されたレス↓
20/04/30 16:29:39 .net
>>666
鬼滅の刃は見たことないけどトライガンって作品の主人公ヴァッシュがゴリゴリのENFJ

684:没個性化されたレス↓
20/04/30 16:56:16 .net
ループしたら外界と内界の情報代謝がうまくいかなくなるから強くなるだなんてあり得ない

ループは主機能と代替機能をループさせる事で代替機能と対立する補助機能の表出を狙うもの
例えばESTJなら外から持ってきた新しい論理(Te)を扱うときに、そこから連想される自分の知識(Ne)によって記憶への入力(Si)を助けたり、
INTPなら丸暗記するかの如く考え事をノートに書いたりして(Ti-Si)、そこから何か発想を得よう(Ne)としたり

685:没個性化されたレス↓
20/04/30 17:00:58 .net
でもEXFPってループしてる時の方が社会的成功してね?
意識高い系のまま突っ走って行きそうじゃん

686:没個性化されたレス↓
20/04/30 17:06:26 .net
>>669
代替が発達しているだけだよ
混同しちゃいけない

687:没個性化されたレス↓
20/04/30 17:21:47.01 .net
傍から見た強さと本人が健全かは話が違ってくる場合もありそう

688:没個性化されたレス↓
20/04/30 17:29:13.72 .net
ENFPは正しく不健全の方が強いタイプの代表例
周囲からの印象はボロボロになるかもしれないが世渡りしていく上では有利

689:没個性化されたレス↓
20/04/30 17:47:59 .net
職場に一人くらいはいそうな仕事はお世辞にもできないけど
愛想の良さと世渡りでなんとか生き残ってきたオッサンはENFPっぽい
うちの父もこのタイプだと思う

690:没個性化されたレス↓
20/04/30 18:29:35 .net
>>665
INFPだけど経験ある
個人的には、Si発揮できるかよりFe発揮できるかの方が重要

691:没個性化されたレス↓
20/04/30 18:33:26 .net
>>673
でもこういう人が時折人間として取引先に信頼されてて○○さんの頼みならとなったり
職場の人と人との緩衝材や翻訳役になってたりもすることあって面白い

692:没個性化されたレス↓
20/04/30 18:44:56 .net
Se強いひとって正直動物にしか見えない
なんJとかで陰キャ煽りに勤しんでる人達とかな

693:没個性化されたレス↓
20/04/30 18:56:49 .net
岡村さんってINFPかISFPなんかな
あんな風に叩いたら精神もたないと思う

694:没個性化されたレス↓
20/04/30 19:48:06 .net
>>676
ESxPは多いと感じることが多いね

695:没個性化されたレス↓
20/04/30 19:53:11 .net
ESxPは実務は良いが管理職側に回してはいけない

696:没個性化されたレス↓
20/04/30 20:24:44 .net
>>676
人間も動物じゃないの

697:没個性化されたレス↓
20/04/30 20:31:04 .net
>>674
Tiが疑似Teを発揮できることがあるように
Fiも疑似Feっぽく振舞うことはできるんだろうね

698:没個性化されたレス↓
20/04/30 20:49:33 .net
N型の教師って本質的な理解を促そうとするしそこがかっこいいよな
YouTubeで講義動画見るのにハマってるんだが
S型の教師って各論やテクニックを淡々と説明するだけの傾向が強い
一方でN型の教師は根底を成す理論を単純明快に説明してて見応えある
時折ユーモアを挟んでくるしかっこいいわ

699:没個性化されたレス↓
20/04/30 21:22:56.04 .net
>>673
ENFPのお父さんって話楽しそう

700:没個性化されたレス↓
20/04/30 21:44:15.97 .net
>>681
どんな場合でも言える事だけどTP型も(特にIxTPなんかは)Tiの裏でめちゃくちゃTe使ってるよ

701:没個性化されたレス↓
20/04/30 21:47:36.07 .net
>>672
ないない
元々優勢なF機能使った方が世渡りはうまくいくって
面接でESFJが有利になる理由考えてもご覧よ
さっきも言ったが、そもそもループ状態では情報代謝が上手くいかんしNe-Teの間に健全なFi-Fe挟んだ方が強いよ

702:没個性化されたレス↓
20/04/30 21:49:10.34 .net
>>681
674だが俺には無理だった
自分ではFeみたいだと思ってても、本物のFe持ちがいる場面だとすぐ化けの皮が剥がれた
裏を返せば内向的な人が多い場面ほど外向的・活動的に振る舞うチャンスを得られた

703:没個性化されたレス↓
20/04/30 21:52:03.36 .net
>>686
内向というのはFiユーザーが多い場面のことですか?それともIxxx?

704:没個性化されたレス↓
20/04/30 22:09:35 .net
INTPはスレ見てる限りTe判断を嫌いな人が多めな印象を持ったな

705:没個性化されたレス↓
20/04/30 22:28:28 .net
>>676
割と間違ってない
先天的に備わった感覚と本能、若さで生きて、それが衰えたとき倒れて土に帰る

努力はあまりせず、文章も書かないので、人に何かを教えたり、
情報を残したり、仕組みや制度を整えたりはしないタイプ

706:没個性化されたレス↓
20/04/30 22:33:51.34 .net
P型の人は努力を努力と思わない人が多そう
やりたいからやってる内に好きだったり興味あることが身に付いてる
INTPの話面白くて好き

707:没個性化されたレス↓
20/04/30 22:35:58.81 .net
勉強と学問の中間にある好奇心による自発的学習が好きなのがNP全般って感じ
上からこれやれと言われるとやる気なくすし形式に縛られすぎると力を発揮できない

708:没個性化されたレス↓
20/04/30 22:36:10.34 .net
行動を用いて生き方や経験で示す人と、言葉を用いて教育や制度を残す人の違いだね

709:没個性化されたレス↓
20/04/30 22:39:58.37 .net
>>688
嫌うかどうかは知らないけれど、Teが優位じゃなかったら客体の論理(例えば本に書かれている論理とか)が分からないって事になって、思考型としては意味不明な事になる
あとは社会性を獲得する事が出来なくなる

710:没個性化されたレス↓
20/04/30 22:41:20.25 .net
P型は好きなことは進んでやるけど嫌いなことは一切やらないからね
SP型なんかは文字読むの嫌い、人の話を聞くのも嫌い、動くか手を動かすかした方が落ち着くって人が多い
NP型は興味のある分野


711:を頭の中で常に考えてる感じで、細かい雑事とか規則とか嫌いなんじゃないかな ただどちらも結果として恩恵や成果をもたらす場合がある 戦争における兵士とか、建築における職人とか、先端技術における研究者とか 本人は別に好きでやってるだけだったりする



712:没個性化されたレス↓
20/04/30 22:45:06.13 .net
INFP(Te劣勢)の自分は独学に走った結果自己流の解釈を積み上げてしまい研究で痛い目見た
だからここ最近は動画でしっかり学んで一般的に正しいとされる理解を身につけることを意識するようになった
しかし悲しいかな、Fi優勢ゆえに教師に対する好き嫌いがその学問に対する理解に直結してしまうという

713:没個性化されたレス↓
20/04/30 22:47:37.85 .net
>>694
>P型は好きなことは進んでやるけど嫌いなことは一切やらないからね
それFP型じゃないかな
「一切」かどうかは人によると思うけど
>SP型なんかは文字読むの嫌い、人の話を聞くのも嫌い、動くか手を動かすかした方が落ち着くって人が多い
多動ADHDっぽくはあるけどSeの裏でSiが順当に育ってきた人には当てはまらないと思われ

714:没個性化されたレス↓
20/04/30 22:48:17.18 .net
Sはその人の表面を見る
Nはその人の裏側を考える
もっと言えば
Sは他人に言われた事に色々反応する
Nは他人に何故それを言われたのか考える
この辺が大きく違う気がする

715:没個性化されたレス↓
20/04/30 22:48:34.01 .net
>>687
そうだね
内向型といってもタイプごとにいろんな内面があって、その内面ありきで成り立ってる性格だというのを強く感じてた
俺が一番自分を出しやすかったのはIxFP相手の時で、自分がリードする立場になったり手本を見せて導く事が多かったよ
一対一で対等に付き合える関係になれたのはINxJ、逆にこっちが教え導かれる関係になる事が多かったのがISxJ
一番苦手だったのはISTPで(INTPには多分会った事ない)、コミュニケーションそのものが困難に感じる程に人と喋らないような奴もいた
でもそれと同時にある意味付き合いやすいタイプでもあった、彼らは少なくとも仕事においては仕事をいかに片付けるかしか考えてなかったから
何かを伝えなきゃいけない時は本当に必要最低限の事だけで済んでいた、周りの人達からもあいつとはコミュニケーションでは期待するだけ無駄みたいに
割り切られてる事の方が多かったし

716:没個性化されたレス↓
20/04/30 22:52:39.94 .net
>>697
「色々反応する」の雑さよ
どんな反応をするかが最重要だけど

717:没個性化されたレス↓
20/04/30 22:56:57.03 .net
自由というのはやりたい事が出来るという事でもあるしやりたくない事が出来るという事でもあるってのが俺の考えなんだがどうだろう?

718:没個性化されたレス↓
20/04/30 22:57:44 .net
>>698
相手の立場に立って相手の感情を考えられる時点でFP型なりのFeなんだよとだけ伝えておきますす
INFPならFiよりも強くはFe働きませんし

719:没個性化されたレス↓
20/04/30 23:01:35 .net
>>699
うーんこの
Nの反対と捉えればわかりやすいだろ
Nは言われた際になんで言われたのか勘ぐるけどSは勘ぐらない、そのまま言葉を受け取って感情が上下したり行動したりって事

720:没個性化されたレス↓
20/04/30 23:02:44 .net
>>700
法をはじめとした規則や義務、又は健全なる理性を果たした上にあるものだと思うよ
やりたい放題やり続けた結果、いずれ破綻してしまうようなそれは自由と呼ぶべきではない

721:没個性化されたレス↓
20/04/30 23:03:29 .net
TiはTeに反発しやすいのに対し
FiはFeに憧れることも多いのが面白いところよな

722:没個性化されたレス↓
20/04/30 23:03:30 .net
>>700
真理だと思う
実践できる人は0.0…1%くらいだろうけど

723:没個性化されたレス↓
20/04/30 23:06:01 .net
>>704
Tiをアウトロー気質か何かと勘違いしている厨二病が幅を利かせているだけだよ

724:没個性化されたレス↓
20/04/30 23:11:30 .net
SPだけど小さい頃から小説や新聞や仕様書技法書くらいは読む
人の話を聞かないのレベルがどれくらいか知らないが興味のない話や延々続く愚痴話も集中して聞けるのがNのデフォなのか?
自分には無理だ
眠くなる

725:没個性化されたレス↓
20/04/30 23:15:06 .net
>>700
食わず嫌いなのか本当に向いてないのか見極めるという意味でやりたくない事に手を出すのはありだと思う
ただ注意しなければならないのは向いてないことに手を出した挙句、それに人生を捧げなければならない事態にしないように選択すること
ぱっと思いつく例だと子作りとかは本当に覚悟できないのならやめておいたほうがいい

726:没個性化されたレス↓
20/04/30 23:17:33 .net
>>706
カイジの利根川の説教とか聞いても全然正論に思えないのだが

727:没個性化されたレス↓
20/04/30 23:18:14 .net
図形が何よりも苦手だったけど理系に突き進んだ結果
図形を必要とする仕事以外の選択肢が無くなった俺にとって痛い話だ
図形が苦手と言っても嫌いではなかったから動画や参考書を利用してなんとか体裁は整えたが

728:没個性化されたレス↓
20/04/30 23:18:32 .net
>>708
やりたくない仕事を嫌々やってるのは本当にその仕事をやりたくてやってる人や一生懸命働いてる人に失礼だから黙って辞めるべきだよな

729:没個性化されたレス↓
20/04/30 23:19:43 .net
>>709
利根川は正論の時もあるけど間違ってる時もあるやろ
会長の方がボケがなければ多分まとも

730:没個性化されたレス↓
20/04/30 23:20:58 .net
やりたくないけどやらなきゃいけないこと(就活や学校生活、家庭事情によるバイトなど)
EsとSurperegoのせめぎあいってのはあると思ってて、やりたくないやらなきゃいけない事をやった結果として得た経験値(仕事のスキルや人との出会いで広がった視野)はあるよね

若い頃の苦労は買ってでもしろという諺

731:没個性化されたレス↓
20/04/30 23:21:29 .net
>>711
でも彼らは大体辞めたあとを考えられないから辞めない
生活保護なり方法はあるが社会で生きるというプライドにしがみついている

732:没個性化されたレス↓
20/04/30 23:22:09 .net
>>700
則天去私的な?

733:没個性化されたレス↓
20/04/30 23:24:29 .net
やらなくちゃいけない事なんてのは他人に無理やりやらされるというのでなければ洗脳かかってるかと自分の美学(プライド)やろ
その洗脳かかってる人とプライドの高い人達がたくさんいるおかげで楽している人間がたくさんいるわけですよ

734:没個性化されたレス↓
20/04/30 23:26:21 .net
ぶっちゃけ公務員試験の勉強楽しそうだからって理由で公務員志願してた

735:没個性化されたレス↓
20/04/30 23:28:40 .net
>>716
他人にというより社会に無理やりやらされない?
就活、転勤、転校
色々ある。

736:没個性化されたレス↓
20/04/30 23:30:27 .net
人生なんとかなると思ってるけど誰かがなんとかしてくれてるのを分かってない奴の多い事多い事

737:没個性化されたレス↓
20/04/30 23:30:57 .net
時にその美学は美しくうつるから信者を量産するかもしれないね
そしてある時それを客観的に見て儲かると判断し過大広告し信者を増やし商売にするやつもいるかもしれないね

738:没個性化されたレス↓
20/04/30 23:32:06 .net
>>718
社会は他人だろ

739:没個性化されたレス↓
20/04/30 23:33:53 .net
勉強とか仕事とかは個人の勝手だと思うが
子作り(その後の子育ても含め)だけは本当に自分のやりたいことなのかどうか考えておいたほうがいい

740:没個性化されたレス↓
20/04/30 23:35:38.68 .net
>>721
そうだね、そこは変なとこにツッコミ入れてしまったよ
やらなきゃいけない事ってのは、たとえば卒論やりたくないけど出さなきゃ卒業できない→卒業できない社会的デメリット考えるとやる
みたいなね

741:没個性化されたレス↓
20/04/30 23:37:52.38 .net
>>719
誰かがなんとかしてくれる、も含めての、人生なんとかなる

742:没個性化されたレス↓
20/04/30 23:42:52.03 .net
>>721
あなた自身も参加しているんですよって事を忘れないように
誰かにとってのあなたも社会人
道徳も法律もそうやって醸成されたもの

743:没個性化されたレス↓
20/04/30 23:46:32.28 .net
>>723
例外があったんだな
夢がある際は例えどんな嫌な事でもやる的な
まああんたの例だとただ大学出て社会出て働かないと生きていけないからって考えてる奴もいるから
そういったタイプには洗脳とプライドが当てはまるかな
あくまで自分の夢を追っている奴のみの例外

744:没個性化されたレス↓
20/04/30 23:48:41.86 .net
>>725
何がいいたいのやら

745:没個性化されたレス↓
20/05/01 00:00:41.21 .net
S→(Skin)スキン派:コンドームをつけて注意深くやるタイプ
N→(Nama)ナマ派:コンドーム無しで直にやるタイプ

746:没個性化されたレス↓
20/05/01 00:08:27.33 .net
>>701
偽物が本物を越える事ってあるのかな?
だとしたら俺はそれを信じて今のやり方を続けていきたい

747:没個性化されたレス↓
20/05/01 00:12:25 .net
>>724
より良くなっていくかもしれないし、今よりもっともっと酷くなっていくかもしれないじゃないか。
どっちに転んだって、それが「なんとか」なった結果なら文句はないよな?

748:没個性化されたレス↓
20/05/01 00:17:07 .net
>>729
タイプが定義する順列を逆走するのは神経的不健全のもとになるっていうのはタイプ論に書いてあった
逆転する事はあっても良い状態ではないと思われる
だから本当にINFPであるならば(←この前提を確定させるのがWeb診断ではなかなか難しい事に注意が必要)、Fi(-Fe)-Ne(-Ni)-Si(-Se)-Te(-Ti)の順列を壊さない方が安全
どうしても必要ならこれを踏まえた上でペルソナを作るといいかも
例えばペルソナISTJなら順列もまだ似通う

749:没個性化されたレス↓
20/05/01 00:18:31 .net
>>730
なんとか(妥協可能な感じに)なった
かもしれない

750:没個性化されたレス↓
20/05/01 00:54:19 .net
MBTI研究所からの転載
MBTIに興味を持つ型ランキング

?INFP
?INFJ
?INTJ
?INTP
―超えられない壁―
?ENFP
?ISFP
?ENTP
?ISTP
?ISFJ
――壁――
?ENTJ
?ISTJ
?ESFJ
?ENFJ
?ESFP
?ESTP
?ESTJ

751:没個性化されたレス↓
20/05/01 08:34:08.22 .net
INキャが多いわけだ

752:没個性化されたレス↓
20/05/01 08:45:35.20 .net
>>732
言い訳がましくて草

753:没個性化されたレス↓
20/05/01 09:01:50 .net
>>733
社会適応性に対して綺麗に反比例なんだな

754:没個性化されたレス↓
20/05/01 09:20:32 .net
何を何人どう集計してのランキングかわからないからアレだけど
もしこの通りなら少ないはずのINxJがネットや界隈に多くてもおかしくないね
S劣等からのSアンチみたいな声が大きくなってしまうのも単に数が多いからで理解できる

755:没個性化されたレス↓
20/05/01 09:31:39.47 .net
S型は食にうるさい気がするな
食べものの味はもちろん、価格、場所、ステータス、一緒に食べる相手など

756:没個性化されたレス↓
20/05/01 11:37:09.04 .net
SPはともかくSJに不満や疑問を抱いてる奴はいっぱいいるだろうな
ISFJスレの荒れようとか結構ヤバかったし

757:没個性化されたレス↓
20/05/01 11:46:57.47 .net
ISJはともかくESJはね…

758:没個性化されたレス↓
20/05/01 11:54:30.11 .net
>>738
味ならSi、価格や場所ならTe、ステータスならFeやTe等でも説明つく場合があるし一概には

759:没個性化されたレス↓
20/05/01 11:56:33.05 .net
ESJって頭悪い癖に口だけでかいから厄介だね

760:没個性化されたレス↓
20/05/01 12:01:07.21 .net
ISFJスレは一時期ずっとN上げS下げのINFJに居座られてて可哀想だった
不健全でループ入ってたのかNiが強すぎてFeのいいところ抹消してたのかは分からんけど
自己啓発板に移動したし今はINFJもISFJも平和にやってるといいんだが

761:没個性化されたレス↓
20/05/01 12:03:03.23 .net
>>742
人格や能力は人によると思うけど
学校の悪い意味でのESJ教師にイラついた人は少なくないはず

762:没個性化されたレス↓
20/05/01 12:03:54.43 .net
>>742
どっちもタイプ中では上位の稼ぎだね

763:没個性化されたレス↓
20/05/01 12:28:18 .net
>>743
ISFJ側もS上げN下げ酷くなかった?
それに俺が見た限りだとJ上げP下げもあった

764:没個性化されたレス↓
20/05/01 12:33:31 .net
これまで自分のことをNだと思ってたが単に長期記憶能力が高くて処理が早いだけのSな気がしてきた
直観力やアイデアに自信あったけどクリエイターやYouTuberの動画みてマジモンのNの底力を感じてしまった
文章を文字通り受け止めてしまう傾向も強いし

765:没個性化されたレス↓
20/05/01 12:40:49 .net
じゃあ今度はプロスポーツ選手を見てSの底力に震えるのだ

766:没個性化されたレス↓
20/05/01 12:59:28 .net
実践的なアイディアはSPのほうが強い印象がある

767:没個性化されたレス↓
20/05/01 13:08:08 .net
>>746
それISFJじゃなくてここでもたまにやってる自虐Nの人じゃなかったっけ
どちらにせよ自分のタイプスレでやってる分には好きにしたらいいけど他のタイプスレまで来て求められてないアドバイスや持論展開は止めた方がいいんだろうね
健全なINFJの人もFe持ち同士変な空気は嫌だろうしな

768:没個性化されたレス↓
20/05/01 13:12:19 .net
>>747
どのタイプにも上には上がいるし
747が自信持ってたなら747のことスゲーと思ってた人もいるんじゃない
人は人でタイプはタイプ
747のアイデアは747だけのもの
特にクリエイターならそう思う

769:没個性化されたレス↓
20/05/01 13:20:09 .net
真面目な話してるのに人から茶化されるのが死ぬほど苦手
内心ブチ切れつつネタを返すこちらの身になって欲しい
つまらなくて不快なギャグってTJがやりがち

770:没個性化されたレス↓
20/05/01 13:27:16 .net
真面目な空気破壊すると聞くとENTPが浮かぶ
つまらないかどうかは分からんけど
TJの人は皮肉得意そうね

771:没個性化されたレス↓
20/05/01 13:38:32 .net
正直T型の人に真面目な話持ち出してもつまらない洒落をかまされるか
淡々と解決策を提示されるだけだから相談する気になれない
Tに対しては相談というか質問って感じ

772:没個性化されたレス↓
20/05/01 13:44:12 .net
一番人生相談したくないのはSJ型
もっとも人生相談自体たいして意味ないと思うけど

773:没個性化されたレス↓
20/05/01 13:45:49 .net
SJ型の人達は自分たちのやり方押し付けてきそう
それで実行しなかったら勝手に不機嫌になってそう

774:没個性化されたレス↓
20/05/01 13:50:49.49 .net
「ここでやめるようならこの先通用しない」
「お前の代わりなんかいくらでもいる」
何が言いたいかここの皆なら分かってくれる筈

775:没個性化されたレス↓
20/05/01 13:54:57.76 .net
「お前の為を思って言ってる」も追加で

776:没個性化されたレス↓
20/05/01 13:57:29.49 .net
>>757
「お前の代わりなんかいくらでもいる」と言われたらむしろ辞めやすくてラッキーと思う自分

777:没個性化されたレス↓
20/05/01 14:02:23.96 .net
>>758
これほんと意味不明
「お前の為を思って言ってる」から正当化されるという風潮自体が

778:没個性化されたレス↓
20/05/01 14:02:38.51 .net
>>759
同感
むしろ、代わりがいくらいても足りないのはアンタらだろと

779:没個性化されたレス↓
20/05/01 14:02:48.26 .net
>>741
ステータスは他人からの評価でしかないしTeではないよ

780:没個性化されたレス↓
20/05/01 14:04:24.38 .net
>>745
あのグラフはMBTIのやつだし、あてにならない

781:没個性化されたレス↓
20/05/01 14:05:36.02 .net
つーか代わりがいないような人間が企業に雇われるわけないじゃん

782:没個性化されたレス↓
20/05/01 14:06:45.89 .net
>>749
閃きだとかはNeだけど、状況に対する観察力からの気づきはSeだね
「実践的」ってだけでS機能にしたがる人もあとを絶たないけど、その見方は何らかの誤解があるよ

783:没個性化されたレス↓
20/05/01 14:07:12.26 .net
>>762
他者と比べて感情的な満足を得るステータスだとFeかなと思ったけど社会的成功のために利用する道具としてのステータス(ハロー効果等を産むもの)だとTeも含まれるかな?と思った
違ったらすまんね

784:没個性化されたレス↓
20/05/01 14:10:45.4


785:4 .net



786:没個性化されたレス↓
20/05/01 14:11:31.26 .net
Ne優勢だけど実用的なアイデア閃くのは得意な自信ある
グループディスカッションの時は必ずアイデアマンやってた
むしろ新発見みたいな地道な作業が必要とされるやつの方がきつい

787:没個性化されたレス↓
20/05/01 14:12:20.07 .net
観察しているからこそ、早めに不具合に気づいて修理をしたり、今必要なものやもっと便利になるものを作ろうと思えることもあるしね
日々を過ごす中で、まだ世の中にないけどあったらいいな、面白いなというものはNeが楽しく生み出しそう
INTPだと単に興味が突き抜けて知らないうちに出来てる場合もありそうだけど

788:没個性化されたレス↓
20/05/01 14:14:21.12 .net
>>766
確かに感情優位者を操作するっていう意味ならT型もそうするだろうけど、ステータスを主目的とするならFeだけじゃないかなって事で

789:没個性化されたレス↓
20/05/01 14:16:39.39 .net
>>768
新発見っていうのを新天体を発見するために空に望遠鏡を向けるといったものを指すならNe優位なら厳しいかもしれないね

790:没個性化されたレス↓
20/05/01 14:17:41.50 .net
「コロナで人類減るといいな、むしろ人類の衰退を見てみたい」みたいに
どうでもいい発想ばかり浮かぶのは不健全Neだからなのかな

791:没個性化されたレス↓
20/05/01 14:19:34.14 .net
>>769
>観察しているからこそ、早めに不具合に気づいて修理をしたり、今必要なものやもっと便利になるものを作ろうと思えることもある
Se-Niはだいたいそんな感じだね
トップダウン的な発想力

792:没個性化されたレス↓
20/05/01 14:20:24.17 .net
>>771
そう言う基礎研究ってNのイメージ強いけど細かい変化を見逃さない観察力が必要だから実はSe優勢の方が向いてたりするんだよね
Neは理論研究と言ってもアインシュタインみたいに演繹からの理論が先にあって実験はそれを確かめるための手段って感じ
それと応用研究は意外とNeが活きる

793:没個性化されたレス↓
20/05/01 14:20:28.81 .net
>>772
そんな発想が浮かぶ経緯が分からないと何とも言えない

794:没個性化されたレス↓
20/05/01 14:22:11.63 .net
>>772
ただの中2病 死語だけど

795:没個性化されたレス↓
20/05/01 14:23:13.27 .net
>>774
どのお仕事でも基本的にF機能とS機能は必要だよね
大多数に基本的に備わっている能力があってこそその人のN機能やT機能が称賛される
アスペやADHDは結構苦労する事になる

796:没個性化されたレス↓
20/05/01 14:24:03.79 .net
>>776
何かあって病んでいる可能性もあるし、そうとは言い切れない

797:没個性化されたレス↓
20/05/01 14:27:06.48 .net
医者なんかも実際FやSの機能かなり使うだろうしね

798:没個性化されたレス↓
20/05/01 14:32:59.27 .net
得意を伸ばせをN型が真に受けてはならない
その得意を世間に認めてもらうには最低限度のSやFが必要なのだから

799:772
20/05/01 14:33:32.46 .net
昔はともかく今はそこまで病んでないと思うけど
わりと本気で人類の緩やかな衰退を見てみたいとは思ってる
だから今のコロナ騒動も内心ウキウキしている節がある

800:没個性化されたレス↓
20/05/01 14:41:08 .net
>>780
裏を返せばS機能やF機能さえあればうまくいくという事でしょ
あたかも難しい事であるかのように書いてるけど

801:没個性化されたレス↓
20/05/01 14:47:05 .net
「あなたの為を思って言っている」なんてめちゃくちゃ議論したくなるw
まぁ言われたことないんですけどね!

802:没個性化されたレス↓
20/05/01 14:55:20 .net
なんかもうおまえら全員面倒くさい

803:没個性化されたレス↓
20/05/01 14:55:26 .net
>>781
そういう思想が行き過ぎたところに植松や麻原がいるんじゃないか
人や社会に不当な目にあわされた人は次第に認知が歪んでいく
内向すれば自傷や引きこもりに、外向すればこの世界が悪いとなって破滅思想へ

804:没個性化されたレス↓
20/05/01 14:56:37 .net
>>784
MBTIを社会に活かすならともかく没頭するあたり不健全だしな

805:没個性化されたレス↓
20/05/01 14:57:45 .net
外向型はすぐに


806:行動が何よりも大事だとか言い出すからめんどくさい



807:没個性化されたレス↓
20/05/01 15:04:19 .net
何よりも大事!と押しつけられたら困るが
実際行動してみたら案外イメージするほど悪い結果じゃないことに拍子抜けすることも結構あるわ
重い腰を軽くしたい

808:没個性化されたレス↓
20/05/01 15:27:47.45 .net
>>784
このスレ定期的にこういうこと言う人現れるな
話が極端になってきたときとか
そうすると微妙に空気が変わるのが面白い

809:没個性化されたレス↓
20/05/01 15:33:54.55 .net
>>781
誰もが部外者、傍観者でいられる保証なんてないのよ
>>788
ミートゥー

810:没個性化されたレス↓
20/05/01 16:54:02 .net
数学:Ti
国語:Ni
英語:Se
社会:Te
理科:Ne

811:没個性化されたレス↓
20/05/01 16:57:19 .net
>>791
FeとFiとSiは?

812:没個性化されたレス↓
20/05/01 18:08:25.86 .net
Fe:道徳 Fi:美術 Si:暗記全般 じゃね

813:没個性化されたレス↓
20/05/01 18:15:42.71 .net
>>786
MBTIは今のままじゃ活かしてもうまくいかないよ

814:没個性化されたレス↓
20/05/01 18:16:36.41 .net
Fiも道徳っぽい
というかFeとFiでは同じ道徳の話でも違う意見持ってそう

815:没個性化されたレス↓
20/05/01 18:18:31.39 .net
>>791
旧時代の普通の学校ならうまくできた人をみんなで褒める(Fe→T)っていうやり方や、つめこみ式(Si)で教育がされているからそういう分け方はできない

816:没個性化されたレス↓
20/05/01 18:21:59 .net
>>791
数学でも計算ならSi、論理的理解ならTiだし、教科ごとにどんな能力を使うかなんて一概に考えることはできないんじゃね

817:没個性化されたレス↓
20/05/01 20:51:05.60 .net
物理学はSeも必要だと思ってる
数学はNe、Ti、Siで十分だけど物理学はSeもないと古典力学理解できなくて詰む

818:没個性化されたレス↓
20/05/01 21:57:51.44 .net
SeとNi使いこなせてる人って世の中に必要とされる大抵のことはできてしまう印象

819:没個性化されたレス↓
20/05/01 23:10:13 .net
そりゃどの機能に限らず対立機能を使い分けられる人なんて有能に決まっとるがな

820:没個性化されたレス↓
20/05/01 23:19:26 .net
Se-Ni軸の人の事を言ってるんだと思うよ

821:没個性化されたレス↓
20/05/01 23:19:35 .net
Si-NeよりSe-Niのほうが強くなりやすくない?
ESJよりENJ、INPよりISP

822:没個性化されたレス↓
20/05/01 23:23:01 .net
Si鍛えてもあまり魅力がないんだよなあ
Se鍛えるとかっこいいのにね

823:没個性化されたレス↓
20/05/01 23:30:39 .net
>>803のタイプが気になる
どのタイプがどの機能に憧れるかという意味で

824:没個性化されたレス↓
20/05/02 00:20:59.89 .net
人に物を教えるのが上手い人、だいたいFe優勢
できない人の気持ちに立って優しい言葉で指導する能力がある教育者が基本的に有能だとされてる
Te優勢は一件説明上手に見えてやっぱりわからんって感じ
Ti優勢は好き嫌いが綺麗に別れる感じで指導するイメージ
Fi優勢は生徒から舐められそう

825:没個性化されたレス↓
20/05/02 00:48:39 .net
>>801
使いこなせている人って>>799に書いてあるけど

826:没個性化されたレス↓
20/05/02 00:50:09 .net
>>802
そんな事もない
ってか向き不向きがあるってだけでタイプに強弱なんて無い

827:没個性化されたレス↓
20/05/02 00:54:48 .net
>>805
相手の感情に左右されやすいFe優位者が多数派だから、その特性に明るいFe優位者が教育するのに都合が良いってだけじゃないかな?
Ti優位者が好き嫌いとかちょっと勉強し直して…

全体的に浅いよ

828:没個性化されたレス↓
20/05/02 09:11:41 .net
個性的な指導で指導される側から見たら好き嫌いが別れる方法という意味に取ったけど違うのかな?

829:没個性化されたレス↓
20/05/02 09:45:10.04 .net
どの心理機能もそれぞれ最適なスタイルがあると思う
Feは生徒をまとめてみんなで考える雰囲気作り、Fiは少数派の意見も大切にするやり方
とか。生徒の個性との相性もあるから一概にどれが向いてるとか言いづらい

830:没個性化されたレス↓
20/05/02 11:38:48 .net
そうそう、使い方だべ

831:没個性化されたレス↓
20/05/02 19:05:17 .net
Siが詰め込み教育だとか言うが
連中は短期間に極力多くの知識


832:を詰め込むだけでそれを保持したりするのは不得手なんよな 定期テスト終わったら忘れるとか言ってた連中いただろ?それこそまさにSi優勢の特徴 N型の人は昔学んだこともちゃんと覚えててだけどその代わりに短期記憶が犠牲になってるんだよ



833:没個性化されたレス↓
20/05/02 19:20:17 .net
>>812
合っていると思う
ただN型はなんでも覚えられる訳ではない(S機能、ワーキングメモリの低さ)

834:没個性化されたレス↓
20/05/02 19:26:23.58 .net
Si優位型、つまりS型は詰め込み式教育に適性があるって事になる

835:没個性化されたレス↓
20/05/02 22:10:22 .net
知人の典型的なESFPは会話の途中で自分が何を話していたかを忘れて
話の筋がズレることが結構あったりするんだけど
Seはワーキングメモリと関係ないのかな?

836:没個性化されたレス↓
20/05/02 22:15:13 .net
Si強いひと、軒並み作動記憶高いイメージだ
Se強いひとは処理速度だな

837:没個性化されたレス↓
20/05/02 22:29:33.48 .net
話がどんどん変わっていくのはNe domの人も印象的にはある
急に飛ぶのはNi dom
どっちも面白いから好きだけど

838:没個性化されたレス↓
20/05/03 00:16:28 .net
>>815
コミュニケーションのエラーが彼に起因するものなのかとか、典型的とか言われても本当にESFPなのかとか色々分からない所があって判断が難しいけど、
Seはワーキングメモリとは関係ない
S型ならSeもSiも扱えて然るべきだけどね

>>816
あまり大雑把に分けるの良くないで
下位検査一つ一つ見ないとしっちゃかめっちゃかになる

839:没個性化されたレス↓
20/05/03 00:31:15.29 .net
Siの作動記憶はSeによる視覚聴覚体感覚などで得た外界情報が前提となってるわけで
知覚統合が正常じゃないとうまく働かないと思う
この点N型はすぐ空想するから視覚聴覚などの感覚機能に注意を保っておけないし
知覚統合がうまくいかないと見間違え、聞き間違え、あるいは忘れがひどくなる
(歴史のテストで概要は覚えているのに、ソ連崩壊の都市を1991年と1911年を書き間違える、など)

840:没個性化されたレス↓
20/05/03 00:35:12.51 .net
MBTIをWAIS-4と関連づける人多いけど大丈夫なの?

841:没個性化されたレス↓
20/05/03 00:36:46.92 .net
正直WAISのスコアだけ見てもタイプはわからんよ
どちらかと言うとどの様にして課題を処理してるかが重要なのだから

842:没個性化されたレス↓
20/05/03 00:38:35.78 .net
>>820
だいじょばない
てかスレタイにMBTI無いのにMBTIを前提に話をする人が多すぎる

843:没個性化されたレス↓
20/05/03 00:39:35.09 .net
能力を基準にタイプを判定するのはむしろソシオ的な思考なんだがね

844:没個性化されたレス↓
20/05/03 00:52:53.76 .net
その割には診断方法に能力が加味されていないと思うんだけど

845:没個性化されたレス↓
20/05/03 00:58:19 .net
ソシオニクスなんてネタ理論だよ
パズルゲームとして面白いと思った事はあるけど

846:没個性化されたレス↓
20/05/03 01:03:12 .net
>>818
>S型ならSeもSiも扱えて然るべきだけどね
S型ならSeもSiも扱えているというのは何となく身に覚えはあるのだけれども
その理屈はFに当てはまる?
FだからFeもFiも使えているかと言うと全然そんなことなくない?

847:没個性化されたレス↓
20/05/03 02:13:52.03 .net
>>826
当てはまるはずだよ
相手の感情を読めなかったり相手の感情に自分の感情を同調させられなかったりする感情型だなんておかしい
どちらかが酷く欠けているようなら十全には機能しないよね

848:没個性化されたレス↓
20/05/03 05:26:49 .net
発達傾向はもう勘弁

849:没個性化されたレス↓
20/05/03 08:08:12 .net
このスレの女率の高さは異常

850:没個性化されたレス↓
20/05/03 09:12:15 .net
NP型やってると適職云々以前にそもそも組織に所属すること自体に向いてないという結論に至ってしまう

851:没個性化されたレス↓
20/05/03 09:23:27 .net
>>826
心理機能のうち、Sだけが知覚機能に関わってるからSiはSeに依存してるんだと思う
たとえば「目で見て覚えるのが得意」という視覚優位者のSi持ちが、
失明してしまうと視覚に関するSiは使えなくなるし



852:「耳で聞いて覚えるのが得意」という聴覚優位者のSi持ちが、聾唖になってしまうと聴覚に関するSiは使えなくなる その使えなくなった部位のSiに関しては、別の感覚のSiに代わりに発達するか、 Niが代替的に発達するんじゃないかな (つまりNiユーザーは先天的にSeで外界情報をあまり拾えない人、ということになる)



853:没個性化されたレス↓
20/05/03 09:27:15 .net
マジレスするとS型の人が身体障害者になっても当然S型のままだよ
耳が聞こえなくなれば視覚がより発達するだけ
N型の人が身体障害者になるとホーキング博士みたいにNを突き詰めちゃうのかもしれんけど

854:没個性化されたレス↓
20/05/03 09:32:45 .net
>>826
一方のN、T、Fは向性の内外なので一方に向くともう一方は疎かになる
たとえばFe持ちは他人の気持ちや場の空気はわかるが、
自分の気持ちを把握できなかったり、本音を押し殺したりしがちだし
Te持ちはロジック、数式、データによる既に証明された客観的事実を使って正論や合理性を追求するが
正しさが担保されていない独自解釈や考察は外に表明しないし、合理性のない思考はあまり関心がない

唯一Seたけは、視覚聴覚体感覚などによる外界情報の獲得と反射それ自体が心理機能になってるので
これがないとSiも正常に機能しなくなってしまうのだと思う
(感覚機能を喪失してしまうとSiも機能しなくなるし、
感覚機能そのものが弱いと、聞き忘れ、聞き間違え、聞き取れないなどそもそもうまく記憶ができない)

855:没個性化されたレス↓
20/05/03 09:38:31 .net
>>832
どうだろう
たとえばESTPやISTJなどのS優位者でも、50代くらいになるとN機能が発達してくると言う話も
老眼や難聴や運動神経の衰えや、作動記憶の低下である程度Nを意識せざるを得ないからだと思うんだ

もちろん人生経験の蓄積による結晶性知能の発達という部分もあるけど、流動性知能の低下も無視はできない

856:没個性化されたレス↓
20/05/03 09:50:33 .net
劣等機能って機能が存在しないわけじゃないしな
もちろん発達の速度や程度は個人差があるだろうけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1486日前に更新/212 KB
担当:undef