16タイプ診断(MBTI ..
[2ch|▼Menu]
357:没個性化されたレス↓
17/07/28 15:27:16.92.net
>>353
因みにINTPはイスラム国でいうとビデオ作ったりハッキングしたりネットで宣伝したりしてる部署みたいなもんですかね

358:没個性化されたレス↓
17/07/28 15:29:14.84.net
>>349
前を向いたら絶望……

359:没個性化されたレス↓
17/07/28 15:30:02.50.net
>>350
ESTJはガーディアンっぽいよね

360:没個性化されたレス↓
17/07/28 16:32:04.41.net
NTPだけど人に従ったら終わり…だと思ってる

361:没個性化されたレス↓
17/07/28 19:10:31.36.net
>>358
ここに書き込め

362:没個性化されたレス↓
17/07/28 19:16:52.39.net
>>359
おいおいww

363:没個性化されたレス↓
17/07/28 20:50:22.59.net
各タイプの好きそうなテレビ番組のジャンルって何だと思うる

364:没個性化されたレス↓
17/07/28 21:48:22.95.net
INTPの知り合いは洋画とかNHKが好きだったと思うる

365:没個性化されたレス↓
17/07/29 08:04:28.96.net
SNSはどう?盛り上がってる?

366:没個性化されたレス↓
17/07/29 08:05:08.55.net
>>363
いま八人くらいいるよ確か

367:没個性化されたレス↓
17/07/29 08:19:40.53.net
逆説氏スレpart4 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(psycho板)
 
二人喧嘩面白すぎ

368:没個性化されたレス↓
17/07/29 08:22:30.68.net
海外文献だと第三機能は内外の区別がない(あるいは混在)という見解があるんだっけ?

369:ENTP!idon ◆6Q2kiqDJ/E
17/07/29 08:59:22.61.net
そもそも分析的なものだからね

370:没個性化されたレス↓
17/07/29 09:54:01.14.net
>>366
エッセンシャルにはそう書いてあるね

371:没個性化されたレス↓
17/07/29 10:57:16.75.net
なぜそうなるのかねえ とりあえずそれは不健全じゃないかということで否定してある 型が特定しづらくなるし

372:没個性化されたレス↓
17/07/29 11:01:24.01.net
>それは不健全じゃないか
省略した語は「MBTIの運用方法として」なのかその他の何かなのか教えて

373:ENTP!idon ◆6Q2kiqDJ/E
17/07/29 11:04:17.85.net
ユングなのに?

374:没個性化されたレス↓
17/07/29 11:08:13.28.net
>>370 内向と外向のバランスをとりあうことが健全だって主張なのね もとは

375:没個性化されたレス↓
17/07/29 11:42:02.05.net
話ぶった切って質問というか意見が聞きたい
INTJとweb診断ではよく出るだが、知人友人からはS型に見えるらしいんだ
web診断でのNSは6:4くらいの比率でN判定されてる
学生時代は学級委員や生徒会役員なんかの幹部役を推薦でやらされる事が多かった
でも他人をまとめる役なんて向いてないしイヤだし疲れるから今では断ってる
集団ポジションで楽しいのはナンバー3あたりの参謀ポジ
知人友人からは真面目な印象が強いのかもしれないが、自分としては真面目な生き方してきて心身症になるくらいしんどかったんだけど
どっちなんだか混乱してきた
NS判定でこれっていう違いってある?

376:没個性化されたレス↓
17/07/29 11:44:41.98.net
INT
はそもそも自分で診断する
他人が〜に見えると言ったところで一つの意見として聞くだけで参考にはしない

377:没個性化されたレス↓
17/07/29 12:50:55.50.net
EとIの中間て居るの?

378:372
17/07/29 13:13:12.13.net
>>375
心理機能からいったら、
各機能の投影対置が発達してくると
INTPのようなENTJ
ENTPのようなINTJ
ESFJのようなISFP
ISFJのようなESFP
...と真ん中のふたつ以外が逆転した型に見えたりしますが
概ね主補のみでの逆転にとどまり
下位機能は対置関係が発達しづらいのでそこで見分けをつけることにしております

379:ISTP
17/07/29 13:33:52.21.net
>>373
タイプがわからない人のスレ

380:没個性化されたレス↓
17/07/29 13:54:45.44.net
>>377
そこが信用ならないからこっちに来てるんじゃないかな

381:没個性化されたレス↓
17/07/29 14:34:38.91.net
373だけど、こっちの方が意見が多そうだからここで聞いてみた
スレ違いならごめん
両方の要素あると迷うね

382:没個性化されたレス↓
17/07/29 15:26:08.89.net
>>376
INTPの投影対置がはったつすると何のようなINTPになるのでしょうか?

383:没個性化されたレス↓
17/07/29 15:30:48.21.net
>>380
ENTJ

384:没個性化されたレス↓
17/07/29 15:31:11.34.net
だからえんてじぇいINTPかもって思ったんだ

385:372
17/07/29 15:33:41.42.net
>>376 どこが発達しているか、また環境によって抑制されてしまう場合もあり個人差が大きく一概には言えないのですが、
順当にいけばENTJに寄ってくる傾向が強いかと思います

386:没個性化されたレス↓
17/07/29 15:35:38.66.net
>>383
たまにENTJぽくなるなって思ったらそれだったんだ。
周りの人踏み台にしてでも勝ちたいって思ったのとかそうだったんだね。
ありがとう!!

387:372
17/07/29 15:40:55.15.net
>>384 踏み台はやっぱ劣等Feが作用してるかなーww
劣等Fiはただ競争を競争として楽しんでいるです

388:没個性化されたレス↓
17/07/29 16:28:12.23.net
>>385
すいませんでした私はクズです 
生きる価値のないゴミクズだと思います

389:没個性化されたレス↓
17/07/29 16:28:34.21.net
>>385
えんてジェイクず。か

390:没個性化されたレス↓
17/07/29 16:28:41.35.net
>>385
かかかなやす

391:没個性化されたレス↓
17/07/29 16:28:56.40.net
>>385
>>385
>>385
>>384 踏み台はやっぱ劣等Feが作用してるかなーww
劣等Fiはただ競争を競争として楽しんでいるです

392:没個性化されたレス↓
17/07/29 16:29:12.28.net
>>385
>>385
>>385
>>385
>>384 踏み台はやっぱ劣等Feが作用してるかなーww
劣等Fiはただ競争を競争として楽しんでいるです

393:没個性化されたレス↓
17/07/29 16:29:30.48.net
>>385
>>385
>>385
>>385
>>385
>>384 踏み台はやっぱ劣等Feが作用してるかなーww
劣等Fiはただ競争を競争として楽しんでいるです

394:没個性化されたレス↓
17/07/29 16:29:42.25.net
>>385
わたなやままなやま

395:没個性化されたレス↓
17/07/29 16:30:25.58.net
えんてじぇい w 使わないほうがいいよ

396:没個性化されたレス↓
17/07/29 16:30:58.35.net
>>385
すいません
変な安価してたの私じゃないです

397:没個性化されたレス↓
17/07/29 16:31:20.91.net
えんてじぇいくずごみかすちんぽまんこ

398:没個性化されたレス↓
17/07/29 16:31:42.95.net
はやまてまななやなかえんてえんてえんて

399:INTP
17/07/29 16:32:11.21.net
INTPは劣等種ですか?
intp

400:INTP
17/07/29 16:32:26.71.net
INTPは劣等種ですか?
intp

401:没個性化されたレス↓
17/07/29 16:33:13.12.net
えぇ…
私は劣等なんでしょうか?

402:没個性化されたレス↓
17/07/29 16:33:56.60.net
私に対する返信を悪用しないでください

403:372
17/07/29 16:34:14.85.net
>>385 なんでその発想になるのかな。勝ちたいというか、認められたい気持はとても大事ですよ
言い換えれば「褒められて伸びるひと」なんですよね
いい面をありのままに解釈してご自身のFeを大事なモチベーションの材料になさったらいかがでしょうか
(自分の考えたことや業績が受け容れられる→もっと頑張るのサイクル)

404:没個性化されたレス↓
17/07/29 16:34:25.30.net
>>385
INTPって劣等になりやすいんですか?

405:没個性化されたレス↓
17/07/29 16:35:25.42.net
>>401
wwってつけたのが悪い方向なのかなって思わせちゃったんじゃない?
君の悪いところはそういうところ。
ほかはいいところなのに

406:没個性化されたレス↓
17/07/29 16:36:02.53.net
385はえんてさんじゃないですよね?

407:372
17/07/29 16:36:35.86.net
ああ、wは単芝だからあかんいわれて2個にしてるだけなんだけど。。難しいな どうすれば
んで劣等は劣等機能の劣等ね 劣勢ともいう

408:没個性化されたレス↓
17/07/29 16:36:57.65.net
>>401
えんてさんなりすましとかされてますか?
最近えんてさんのなりすましがおおいので困ってるのです

409:没個性化されたレス↓
17/07/29 16:37:12.10.net
>>405
おまえ逆説??

410:没個性化されたレス↓
17/07/29 16:37:26.49.net
>>405
INFP神?る

411:372
17/07/29 16:37:50.73.net
だって目印つけると荒れるんだもん 385は当方ですよ

412:没個性化されたレス↓
17/07/29 16:38:21.88.net
えんてジェイク図

413:没個性化されたレス↓
17/07/29 16:38:26.43.net
くそまんこ

414:没個性化されたレス↓
17/07/29 16:38:48.98.net
INTPがENTJじみてくることがあるなら
ENTJがINTPのようになる可能性もあるってこと?

415:372
17/07/29 16:39:17.21.net
ほんとだ401は386にたいする返信です 安価ミスすみません。。

416:没個性化されたレス↓
17/07/29 16:40:05.40.net
>>405
385と、401の内容を一緒にレスしてあげると優しいレスになるよ!
わけないで一気に一レスでやるのがいいかも!

417:372
17/07/29 16:41:26.09.net
>>414 軽い感じでレスしたら泣かれちゃったでござる
ショボーン

418:没個性化されたレス↓
17/07/29 16:41:50.27.net
>>413
386は違う人が勝手にゴミクズとか返信したんです。
私はしてないです。
いろいろアドバイスありがとう

419:没個性化されたレス↓
17/07/29 16:42:18.10.net
>>415
いえいえ それ私じゃないんです
違う誰かがかってにやったんです

420:372
17/07/29 16:43:02.31.net
>>412 客体の思考を確認するために「なんで」を連発するからじゃないかな
それが議論なら論理的なつながりは重要だし

421:372
17/07/29 16:44:27.26.net
>>417 誤解がなくてよかった メインスレにいると気づかれちゃってやばいですね すみません

422:没個性化されたレス↓
17/07/29 16:45:20.15.net
>>419
ちょっと口調変えてみたりして他人のフリするのがいいかも 少しはバレないかな?

423:372
17/07/29 16:47:26.


424:94.net



425:没個性化されたレス↓
17/07/29 16:47:44.52.net
ENTJじみたINTPと
INTJじみたENTP想像するとなんかやばいなww

426:没個性化されたレス↓
17/07/29 16:50:52.34.net
ツチノコちゃんがスナネコちゃんみたくなって
はかせ&じょしゅがロイヤルみたいになるのか…

427:没個性化されたレス↓
17/07/29 17:34:52.87.net
今まで会った中で最も賢かった人ってどのタイプっぽかった?
個人的にはINTP

428:没個性化されたレス↓
17/07/29 17:36:33.49.net
>>424
INTPだけどINTPらしき人にあったことがない。
でも初めての人に(馴れ馴れしい人に)頭いいでしょって言われて工エエェェ(´д`)ェェエエ工ってなる。

429:没個性化されたレス↓
17/07/29 17:37:01.20.net
>>425
ちなみに自分はISTPかな

430:没個性化されたレス↓
17/07/29 17:39:13.10.net
>>425
個人的に見た目で判断されるのが一番困るんだ

431:没個性化されたレス↓
17/07/29 17:48:41.22.net
アライさんがかばんちゃんになるのか?

432:没個性化されたレス↓
17/07/29 18:04:41.06.net
>>428
ワロタw
リアルアライさんも器用で頭いいけどね

433:没個性化されたレス↓
17/07/29 19:35:33.05.net
周りの人踏み台にしてでも勝ちたいっていうのは
劣等Feにはよくある事なの?

434:没個性化されたレス↓
17/07/29 19:37:12.81.net
>>430
INTPだけどない
そもそも勝つか負けるかっていう勝負事に関心が薄いからなあ

435:没個性化されたレス↓
17/07/29 19:39:42.66.net
ISTPはどうなんだろね

436:没個性化されたレス↓
17/07/29 19:53:51.48.net
>>431
たぶんそれ自分の育った環境とかが原因だと思う

437:没個性化されたレス↓
17/07/29 19:55:10.05.net
>>431
ちなみに勝ちたいのはほんとに一部だけで
体育祭とかそういうのとかはどうでもよかったっていかむしろサボった

438:没個性化されたレス↓
17/07/29 19:56:47.72.net
>>431
ちなみに勝ちたかったのは入試
倍率20倍以上あってほんとに勝ちたかった
勝ったけど

439:没個性化されたレス↓
17/07/29 20:01:54.02.net
本当に勝ちたいものは踏み台にしてでもだけど
興味ない勝負は気にしないってことだね

440:没個性化されたレス↓
17/07/29 20:03:16.23.net
まあ人それぞれだとは思うけど
INTPはむしろ競争とか勝ち負けに関心薄いんじゃないか
そういうのはTeとかFe優勢じゃないの

441:没個性化されたレス↓
17/07/29 20:04:53.73.net
Fi劣勢のは目に見える競争心とは違う感じかね

442:没個性化されたレス↓
17/07/29 20:04:54.14.net
>>437
殆どの場合はそうなんだけど
ガチで勝ちたい状況だとそうなる

443:没個性化されたレス↓
17/07/29 20:05:18.67.net
すまんFe劣勢だった

444:没個性化されたレス↓
17/07/29 20:05:24.55.net
>>437
自分の生育環境が原因かも

445:没個性化されたレス↓
17/07/29 20:07:02.05.net
>>437
心理機能からいったら、
各機能の投影対置が発達してくると
INTPのようなENTJ
ENTPのようなINTJ
ESFJのようなISFP
ISFJのようなESFP
...と真ん中のふたつ以外が逆転した型に見えたりしますが
概ね主補のみでの逆転にとどまり
下位機能は対置関係が発達しづらいのでそこで見分けをつけることにしております

446:没個性化されたレス↓
17/07/29 22:33:02.87.net
ENTP死ね

447:没個性化されたレス↓
17/07/29 23:02:01.10.net
>>443
どうしたの?

448:没個性化されたレス↓
17/07/30 02:27:22.78.net
シャルコルトピ殺しやがった

449:没個性化されたレス↓
17/07/30 02:42:28.42.net
マジかよENTP最低だな♦

450:没個性化されたレス↓
17/07/30 08:35:20.50.net
16パーソナリティーにISFJは
擁護者型の人達は、非常にユニークで、性格特性の多くが個々の気質を否定しています。
道理型の気質があるにもかかわらず、
素晴らしい分析力を持ち、内向型なのに、優れた対人能力があり他人と強い絆を築き、計画型であるにもかかわらず、変更や新しいアイデアをよく受け入れます
ってあるけどそうなの?

451:ENTP!idon ◆6Q2kiqDJ/E
17/07/30 08:41:24.93.net
別に講和後に殺すわけでもないし

452:没個性化されたレス↓
17/07/30 08:57:34.23.net
皮肉屋さん

453:没個性化されたレス↓
17/07/30 09:08:52.64.net
>>447
わからんけどFの中では話しやすい
あと優しい

454:没個性化されたレス↓
17/07/30 09:12:18.93.net
>>450
ちなみに450はどのタイプ?

455:没個性化されたレス↓
17/07/30 09:13:33.74.net
>>451
上の方で死ねって言われてるタイプ!

456:没個性化されたレス↓
17/07/30 09:33:03.04.net
>>452
oh
ちなみに自分はISFPなんだけど、ENTPから見てどう見えてる?双対の関係ってお互いにどう見えてるのか知りたい

457:没個性化されたレス↓
17/07/30 09:36:04.34.net
>>445 殺された覚えはないが >>448のいうとおり講和では

458:ENTP!idon ◆6Q2kiqDJ/E
17/07/30 09:40:30.22.net
というよりはロシアだね

459:没個性化されたレス↓
17/07/30 09:43:45.93.net
それは知らん

460:ENTP!idon ◆6Q2kiqDJ/E
17/07/30 09:44:11.64.net
そそ

461:没個性化されたレス↓
17/07/30 10:14:19.44.net
>>453
yeah!
知り合いのそれっぽいとこ混ぜ合わせたイメージだと
優しいし人当たりいいしノリもいいけどあんまり話聞いてない、あるいは響いてない
ごめん今日は帰ってラジオ聞くから遊べないや、みたいなこと言う
って感じかな

462:没個性化されたレス↓
17/07/30 11:34:37.48.net
>>442
INTJっぽくなったENTPって無敵だな

463:没個性化されたレス↓
17/07/30 12:02:27.08.net
どのタイプも投影対置が完成してくると無敵ですよ
もはやタイプなどわからないし要らない状態

464:没個性化されたレス↓
17/07/30 12:05:32.70.net
心理からの脱却 仏教でいうところの解脱を指します

465:ENTP!idon ◆6Q2kiqDJ/E
17/07/30 12:18:47.60.net
まあノーコメントだね ノ

466:没個性化されたレス↓
17/07/30 12:29:00.82.net
俺がそうだとはいわん

467:没個性化されたレス↓
17/07/30 12:31:04.65.net
そしてほんとうの意味で到達し得る人もいないでしょう

468:ENTP!idon ◆6Q2kiqDJ/E
17/07/30 12:37:53.25.net
見たなら言えぬ

469:没個性化されたレス↓
17/07/30 12:39:42.84.net
疲れるだけ

470:没個性化されたレス↓
17/07/30 12:41:01.32.net
つか前から言ってるし それっぽいこといってる人ちらほらいるよね
大人になって人格が完成してくるとタイプ判別難しいって

471:ENTP!idon ◆6Q2kiqDJ/E
17/07/30 12:41:38.66.net
というよりは心的エネルギーそのものと言った方がいい
フルカネルリもそう死んだと俺は解釈した

472:没個性化されたレス↓
17/07/30 12:43:22.75.net
そのアニメ知らんからぼちぼち探すわ
超弦理論のモデルでいいと思う

473:没個性化されたレス↓
17/07/30 12:46:55.95.net
だからってそれ直接応用してビッグファイブのアレをどうこうってしだすのは無茶だよって
T2ファージがヒトの心を持とうとするようなもん

474:ENTP!idon ◆6Q2kiqDJ/E
17/07/30 12:49:00.47.net
死後に地獄なんてないし、仏教なんて知らなくてもいいというのが肝だと思うね
末法というのもそこら辺の陳腐化と関わってくる

475:没個性化されたレス↓
17/07/30 12:50:49.07.net
ハゲドウ 未知の量子が往き来してるんだと思うでも 同じ人間でいいから生まれ変わりがあるならヒトがいい これでけっこう楽しい

476:没個性化されたレス↓
17/07/30 12:53:44.87.net
ということを考えるきっかけを与えてくれたペンローズに一度でいいから会ってみたいよね

477:ENTP!idon ◆6Q2kiqDJ/E
17/07/30 13:02:01.60.net
輪廻はないと知っている

478:没個性化されたレス↓
17/07/30 13:18:52.02.net
あると思ったほうが救いがある ペンローズはあるってよ

479:没個性化されたレス↓
17/07/30 13:20:53.77.net
こないだ会った托鉢のお坊さんは同じ人間に生まれ変わるといってた ちょっと嬉しかった

480:没個性化されたレス↓
17/07/30 13:22:56.74.net
隔離スレに移動するべ

481:ENTP!idon ◆6Q2kiqDJ/E
17/07/30 13:23:10.22.net
いらねーよwwww

482:没個性化されたレス↓
17/07/30 15:42:48.62.net
>>458
自分以外のISFPはそんな感じだ
自分なら「ラジオは方法によっては後で聴けるし、遊びに行こう」って考えるかも。Eが強いからかな
SFは人当たりいいって言われること多いね
身近に双対がいるのって羨ましいな、ENTPが身近にいないからどんな人なのかよくわからない

483:没個性化されたレス↓
17/07/30 16:55:55.37.net
>>452
別のENTPで今ISFPの説明見てきたけど、なかなか面白そうで好きだよ
あんまり押し付けてこなさそうだし、会話中にふと無言になったりしてもそれはそれで楽しめそうだし
いい意味で「ふーん……」って思えそう

484:没個性化されたレス↓
17/07/30 17:07:47.52.net
ISFPは自分をしっかり持ってるし
ルールがとかモラルがとかあんま言わないから好き

485:没個性化されたレス↓
17/07/30 17:09:49.14.net
>>481
自分をしっかり持ってるタイプって他に何がありますか?

486:没個性化されたレス↓
17/07/30 17:16:28.28.net
>>482
なんとなくだけどNiとかFiが優位のタイプかな
思考型はまあ言うまでもない

487:没個性化されたレス↓
17/07/30 17:42:28.99.net
>>459
どんな感じになるんだろね?

488:没個性化されたレス↓
17/07/30 18:02:14.66.net
INTJみたいなENTP
有言実行 組織的 でもうるさい 職場でインコを飼う
ESFPみたいなISFJ
楽しい 優しい 愛妻弁当がたまにマクドの盛り合わせ

489:没個性化されたレス↓
17/07/30 18:10:09.54.net
>>485
ENTJみたいなINTPは?

490:没個性化されたレス↓
17/07/30 18:22:55.91.net
>>486
乗り換え失敗で遅刻した部下にナビタイムを使えと説教する

491:没個性化されたレス↓
17/07/30 18:29:03.31.net
>>487
わろたww

492:ISFP
17/07/30 18:49:53.82.net
URLリンク(www.16personalities.com)
ここを見る限りだと日本人の20%以上がISFPらしいね
ちょっと落ち込むな

493:没個性化されたレス↓
17/07/30 19:16:17.10.net
なんで落ち込むの?

494:没個性化されたレス↓
17/07/30 19:16:59.10.net
うん、だって思い返せばどのコミュニティにもISFPらしき人がありふれてるもの

495:ISFP
17/07/30 19:41:00.59.net
ありふれてるからだよ
もっと特徴がわかりやすいタイプになりたい

496:没個性化されたレス↓
17/07/30 19:51:52.81.net
ENTPになってみんなにdisられようよ

497:没個性化されたレス↓
17/07/30 20:30:33.88.net
ENTP(原作)とISFP(作画)で漫画描いたらヒット作生まれそう

498:没個性化されたレス↓
17/07/30 21:01:24.81.net
社会は多数派が生きやすいように出来てるんだけどね必然的に。

499:ENTP!idon ◆6Q2kiqDJ/E
17/07/30 21:04:44.20.net
ENTPもあまり苦労はしない気が

500:没個性化されたレス↓
17/07/30 21:09:26.38.net
愛されENTP

501:没個性化されたレス↓
17/07/30 21:12:12.91.net
>>496
苦労しないというより他のタイプ(INFPとか)なら気にして落ち込む事も、我関せずでそもそも意識の中に入ってないのでは

502:没個性化されたレス↓
17/07/30 21:13:50.61.net
16タイプでバトルロワイヤルしたら誰が生き残りそう?

503:ISFP
17/07/30 21:16:08.14.net
disられるのは嫌だけどENTPにはなってみたい
>>500
ESTPに一票

504:ENTP!idon ◆6Q2kiqDJ/E
17/07/30 21:16:14.36.net
>>498
元々俺HSPで他タイプより気にすることは多いらしいけど、いくつか気づけばそんなに苦でもない

505:entp ◆yYij/Qi2RmZz
17/07/30 21:21:10.43.net
>>498
俺はそういうとこあるかもね
自分が人一倍変人だという自覚はある
HSPは一応そうなのかも?

506:没個性化されたレス↓
17/07/30 21:25:20.85.net
>>499
バトル・ロワイヤルは混種語で、正しくはバトル・ロイヤルっていうんだぞ
とか言わないタイプ
カリスマ性からENFJに一票

507:intp
17/07/30 21:25:43.22.net
>>499
INTPは運動できなそうなので…

508:没個性化されたレス↓
17/07/30 21:26:58.74.net
>>499
INFP「殺し合いなんてやめようよ!敵意がない事を示せば皆分かってくれるはず!」
INTP「この腐った殺し合いを終わらせるにはどうするべきか…」
ISTP「殺し合いとか面倒くせえ、襲いかかってくるなら殺される前に殺すけどな」
ESTP「全員殺せば自分が死ぬことはない、簡単だな」

509:没個性化されたレス↓
17/07/30 21:27:54.79.net
>>499
単純に身体能力だとSTPかな
ENTPはずる賢い手を使いそうだから生き残れそう

510:entp ◆yYij/Qi2RmZz
17/07/30 21:28:37.69.net
>>499
ISTPに一票

511:没個性化されたレス↓
17/07/30 21:29:22.40.net
>>505
わろたww

512:没個性化されたレス↓
17/07/30 21:30:03.27.net
>>505
INTPは考えに集中しすぎて考えてる間に殺されそう

513:没個性化されたレス↓
17/07/30 21:30:36.20.net
>>505
INTPは結局どうすると思う??

514:没個性化されたレス↓
17/07/30 21:35:02.39.net
>>499
STP

515:没個性化されたレス↓
17/07/30 21:37:04.82.net
SFJ NFP ISFP は人殺せなそうな感じがする

516:没個性化されたレス↓
17/07/30 21:39:17.45.net
そういうタイプは逆にスタンフォード監獄実験では早々と洗脳されそう

517:没個性化されたレス↓
17/07/30 21:39:24.43.net
>>505
ENTP「ノーコメントで」

518:没個性化されたレス↓
17/07/30 21:39:27.57.net
ISFPはおそらく元のクラスメイトでの殺し合いという設定なら、仲良しグループを探しに行くだろうね
全く知らない人しかいない状況なら敵に見つからないように隠れられる場所を探すはず

519:没個性化されたレス↓
17/07/30 21:40:21.90.net
>>513
バトロワとかではそ〜いうタイプがカリスマ性高いタイプに洗脳されたら危険ってことだね

520:entp ◆yYij/Qi2RmZz
17/07/30 21:43:01.07.net
ENTPは、俺個人について言うなら変に鈍臭いところがあるから生き残れる気がしないわ

521:没個性化されたレス↓
17/07/30 23:01:27.62 kF0ER4HJf
バトルロワイヤルの桐山ってISTPっぽい。

522:ISFP
17/07/30 22:03:11.43.net
>>515
まさにその通りだ
でも、そうしないタイプのほうが少ない気がする
>>512
自分ならなかなか殺しに踏み切れないだろうなー
人を殺す時の感覚(ナイフを使っての殺人だったら刺す時の感覚とか)を想像してしまう

523:没個性化されたレス↓
17/07/30 22:04:04.21.net
ENTPだけどとりあえずISFPINFPあたりを味方に付けておきたい
3人寄れば文殊の知恵とも言うし、襲撃されたら最悪数で押し込める可能性がある
終盤までは穏健派という体でいておきたい

524:没個性化されたレス↓
17/07/30 22:10:31.59.net
>>520
そのメンバーはまずい
ENTP主導だと普通に裏切られて殺される

525:没個性化されたレス↓
17/07/30 22:11:06.18.net
その人の性格が誰にでも分かるような形なのかどうかも重要だよね
Tシャツに書いてあるとかならタイプによっては裏切りを警戒されて誰とも組めないだろうし
わからないなら人狼みたいなことになりそう

526:没個性化されたレス↓
17/07/30 22:13:25.36.net
INTP ISTPは誰とも組まなそう

527:没個性化されたレス↓
17/07/30 22:14:13.68.net
>>522
裏切りを警戒されそうなのはENTPとか?

528:ENTP!idon ◆6Q2kiqDJ/E
17/07/30 22:14:20.67.net
参加者より主催者と仲良くする方が面白そう

529:没個性化されたレス↓
17/07/30 22:14:38.13.net
>>521
NTPってなんだかんだいろいろ抜けてるから駄目みたいですね……(絶望)
バトルロイヤルの会場からの逃亡を企てるしか……

530:没個性化されたレス↓
17/07/30 22:15:27.57.net
>>526
INTPだけど武器配られた時点でさっさとその場を離れて潰し合いになるまでこっそり隠れると思う

531:没個性化されたレス↓
17/07/30 22:16:07.11.net
INTPとENTPで主催者のスパイになって甘い汁吸おうとするけど
ENTPは普通に主催者に裏切られて
生き残ったINTPがバトロワ側のカリスマと結託して巨悪を倒す流れ
見えます見えます

532:没個性化されたレス↓
17/07/30 22:17:42.29.net
主催者のタイプは何なんだろ……?

533:没個性化されたレス↓
17/07/30 22:18:11.32.net
>>529
ENTJじゃないかな

534:没個性化されたレス↓
17/07/30 22:18:15.42.net
せっかく裏切られるなら「な、なん……で……」とか言って漫画のように最高に無様に裏切られて死にたい

535:intp
17/07/30 22:18:50.40.net
>>530
ENTJとは仲良くなれそうだけど……

536:没個性化されたレス↓
17/07/30 22:18:58.12.net
>>530
ENTJしかいないよな

537:没個性化されたレス↓
17/07/30 22:20:41.39.net
>>528
INTPは違うと思うが
INTPの特徴として平和を望む、他人をコントロールする事もコントロールされる事も望まないだからな
自分の利益のためだけに他人を意図的に陥れる行為を嫌うはず

538:没個性化されたレス↓
17/07/30 22:23:28.31.net
>>534
自立心がどっちに転ぶかは状況しだいかな
二重スパイという線もアツい

539:没個性化されたレス↓
17/07/30 22:27:54.74.net
>>535
二重スパイはやはりENTPが適役でしょう
物語のトリックスターに最高の役割だと思う
ラスボス前で主人公側の味方になる展開にぴったりやね

540:没個性化されたレス↓
17/07/30 22:38:52.92.net
逆に序盤で死にそうなタイプは誰だろう

541:没個性化されたレス↓
17/07/30 22:39:18.19.net
>>537
ISFJ いい人は先に……

542:没個性化されたレス↓
17/07/30 22:44:44.50.net
INFPはなんだかんだ中盤まで生きるけど「こんな世界は嫌だ」みたいな内容の遺書を書いて自殺しそう

543:没個性化されたレス↓
17/07/30 22:47:39.80.net
序盤はESTJが仕切りそう

544:没個性化されたレス↓
17/07/30 22:48:44.70.net
>>537
ESFP

545:没個性化されたレス↓
17/07/30 22:52:27.85.net
>>541
ムードメーカーの一人がいなくなって一気にギスギスしそう

546:没個性化されたレス↓
17/07/30 22:53:00.55.net
>>542
そしてENFPも…

547:没個性化されたレス↓
17/07/30 22:54:45.45.net
とりあえずいい人枠タイプは利用されるかすぐに殺されそう

548:entp ◆yYij/Qi2RmZz
17/07/30 22:57:40.99.net
主催者はINFJの方が面白そう

549:ENTJ
17/07/30 22:58:03.32.net
改心した前作ラスボスポジで行動しても構わんのだろう?

550:没個性化されたレス↓
17/07/30 22:59:06.08.net
>>546
こっちとしてはとても心強いのでおK

551:没個性化されたレス↓
17/07/30 23:00:12.71.net
>>545
INFJが主催者だと急に宗教感とかマゾヒズムが出てくるな

552:没個性化されたレス↓
17/07/30 23:01:36.03.net
NP型は普段はまず役に立たないけど窮地に陥ったときに閃きで打開する役回りかな

553:entp ◆yYij/Qi2RmZz
17/07/30 23:05:56.49.net
宗教感が出た方が面白いな
実はINFJは何者かに洗脳されてたとか

554:没個性化されたレス↓
17/07/30 23:07:04.79.net
>>550
なんのタイプに洗脳されてたんだろう?

555:没個性化されたレス↓
17/07/30 23:07:37.00.net
>>551
洗脳枠で言うとENFJ/ENTJかな

556:entp ◆yYij/Qi2RmZz
17/07/30 23:08:09.78.net
>>551
そこでENTJっすよ

557:没個性化されたレス↓
17/07/30 23:26:18.83.net
ISFJはENTJの護衛ですね

558:没個性化されたレス↓
17/07/30 23:35:05.61.net
>>554
ENTPが二重スパイってことにいち早く気づきそう

559:ENTJ
17/07/30 23:42:13.08.net
あくまで個人的な意見だけど洗脳とか傀儡化って思考を奪うことがそのまま効率の悪さに繋がるからしたくないんだが

560:没個性化されたレス↓
17/07/30 23:51:27.95.net
映画だと藤原竜也がesfjで山本太郎がistpかな

561:没個性化されたレス↓
17/07/30 23:59:34.72.net
スレチだけど、バトル・ロイヤルなら『ハンガーゲーム』とかがぱっと思い浮かんだんだけど、軽くググった感じだとタイプ判定が人によってまるで違っていて、残念だけど参考にならなかったわ。
『ダンガンロンパ』とか『悪魔のリドル』は広義のバトル・ロイヤルにはいるかな。
1人か徒党か、楽観か悲観か、とかその辺りで分かれそう。
ENFJがINFP辺りをかばって、死ぬのはすぐイメージできる。

562:没個性化されたレス↓
17/07/31 00:04:01.88.net
ENFJとINFPは恋仲だろうなあ

563:没個性化されたレス↓
17/07/31 01:04:30.69.net
>>543
ENFPは主人公補正が付くか
ムードぶちこわしクズモードになるかじゃないかな

564:没個性化されたレス↓
17/07/31 01:09:28.17.net
ENFPがムードぶちこわしクズモード?

565:没個性化されたレス↓
17/07/31 01:20:40.81.net
>>561
悟空とかエレンとかアライさんとかの
ENFPキャラってたまに暴走してクズ行動に走らない?

566:没個性化されたレス↓
17/07/31 06:49:38.09.net
INTJはどうするんだろ

567:没個性化されたレス↓
17/07/31 08:50:32.23.net
>>554
ENTJが倒された後に意思ついで計画実行するために暴走しそう

568:没個性化されたレス↓
17/07/31 11:30:22.29.net
亀になるけど
>>485
INTJみたいなENTP 新機軸の企画を従来のラインナップにどう組み込み全体を盛り立てるかに腐心
ESTPみたいなISFJ 流行りのキャラ弁に燃え主人の話題づくりに一役買おうとする。お弁当の味覚と質に玄人はだしのこだわりをみせる
みたいな書き換えもできるよ

569:没個性化されたレス↓
17/07/31 12:47:57.28.net
>>562
NFはそういうとこある

570:没個性化されたレス↓
17/07/31 12:53:16.85.net
NTは暴走しないの?

571:没個性化されたレス↓
17/07/31 13:56:24.65.net
皆に影はあるよ

572:没個性化されたレス↓
17/07/31 14:02:33.97.net
代わりに優しさもあるさ

573:没個性化されたレス↓
17/07/31 15:32:27.68.net
運動できそうだからSTPは後半までいけそう

574:没個性化されたレス↓
17/07/31 16:10:58.26.net
レクター博士みたいなひとが強そう ISTPだっけ

575:没個性化されたレス↓
17/07/31 17:11:14.31.net
ENTJ(と相性いい)軍とENFJ(と相性いい)軍が戦ったらどっちが勝ちそうかね?

576:没個性化されたレス↓
17/07/31 17:15:33.94.net
>>572
相性いいじゃなくて考えに賛同しそうなタイプにしたほうがいいと思うよ
ENTJとENFJ自体が相性いいし

577:没個性化されたレス↓
17/07/31 17:17:03.14.net
>>573
そっちのがいいね

578:没個性化されたレス↓
17/07/31 17:20:59.12.net
>>572
ENXJ+考えに賛同しそうなタイプ ってこと?

579:没個性化されたレス↓
17/07/31 17:26:24.87.net
賛同しなそうなタイプもあるよね STPとかINTJとか

580:没個性化されたレス↓
17/07/31 17:28:38.02.net
TとFで偏りそうだね。
T型対F型 N型対S型でも面白そう

581:没個性化されたレス↓
17/07/31 17:38:53.85.net
消えたサイトにあった究極の4人組関係。
双対関係、 活気づく関係、 鏡像関係 のタイプが集まって、4タイプで一つのグループ。
グループ 1
ESTJ INFJ ENFP ISTP
グループ 2
ENTJ ISFJ ESFP INTP
グループ 3
ESFJ INTJ ENTP ISFP
グループ 4
ENFJ ISTJ ESTP INFP
ソシオニクスの誤訳の疑いもあるけど、グループごとの特徴とかどのグループが生き残るかは、気になる。

582:没個性化されたレス↓
17/07/31 17:56:43.20.net
>>578
あなたはどのグループが生き残りそうだと思う?

583:没個性化されたレス↓
17/07/31 18:11:02.78.net
>>578
グループ1 ヘラジカ かばん アライさん フェネック キタキツネ 
グループ2 カバ ツチノコ スナネコ タイリクオオカミ アミメキリン 博士&助手

584:没個性化されたレス↓
17/07/31 18:13:04.64.net
>>580 混ざってたごめん

585:没個性化されたレス↓
17/07/31 18:19:26.49.net
グループ1ライオンさん忘れてっぞ

586:没個性化されたレス↓
17/07/31 18:20:50.96.net
1 ヘラジカ かばん ライオン アライさん フェネック キタキツネ

587:没個性化されたレス↓
17/07/31 18:23:31.25.net
2 ロイヤル ジャガー ギンギツネ サーバル コツメカワウソ 博士と助手

588:没個性化されたレス↓
17/07/31 18:26:06.43.net
3 カバ ツチノコ スナネコ アミメキリン タイリクオオカミ ビーバー ジェーン

589:没個性化されたレス↓
17/07/31 18:28:00.61.net
4 ミライさん オーロックス コウテイちゃん プレーリー トキ マーゲイ

590:没個性化されたレス↓
17/07/31 18:29:01.71.net
>>578
個人的にグループ3は自滅しそう

591:没個性化されたレス↓
17/07/31 18:39:48.84.net
>>585
アミメキリンもタイリクオオカミもENTP?

592:没個性化されたレス↓
17/07/31 18:46:13.51.net
>>588
そうっぽいねキャラクター性格wikiにかいてあった
タイリクオオカミはINTPからENTPにキャラ管さんが変えたっぽい

593:没個性化されたレス↓
17/07/31 19:10:49.85.net
1と2いい勝負しそうだけど
ヘラジカとライオンいる時点で1がめちゃくちゃ強そう
3は空中分解しそう
4は平和主義ってかんじ

594:没個性化されたレス↓
17/07/31 19:21:20.77.net
パラノイアの世界なら誰がどの秘密結社に所属しているかを考えてみた
結構雑でガバガバかもしれないから指摘をくれると嬉しい
各結社については「パラノイア 結社」で検索してください
コープ・メタリカ ISTP INTJ
シエラ・クラブ INFP ENFP ESFJ
ロマンテクス INFP ENFP INTP
P.U.R.G.E ESTJ ENFJ ENFP
ミスティック ISFP ESFP INFP ENFP
プロ・テック ENTP INTP
サイオン ISTP INTP ENTP
イルミナティ ESFJ
FCCCP ISTJ ISFJ
フリー・エンタープライズ ENTJ INTJ
ユマニスト ENFJ ENFP INFJ
フランケンシュタイン・デストロイヤー INTJ ESFP
デス・レパード ESTJ ENFP ENTP
反ミュータント ESTJ ISTJ ISFJ
コンピュータ狂信者 INTP INTJ ENTP
共産主義者 ESTJ ISTJ

595:没個性化されたレス↓
17/07/31 19:25:23.26.net
プロテックはNTPの巣窟(確信)

596:intp
17/07/31 19:31:40.30.net



597:>>591 プロテックってのはコンピュータすきなんだね。 あとコープメタリカと仲いいんだね。 まとめてるブログさんがあってわかりやすかった



598:没個性化されたレス↓
17/07/31 19:36:29.83.net
>>591
どの組織が一番強いの?

599:没個性化されたレス↓
17/07/31 19:38:47.78.net
>>593
プロテックはテクノロジーや新しいものについての研究が大好きな好奇心の塊
コンピュータ様は好きなだけ研究させてくれるから好き、みたいな感じかな
パラノイアはブラックな世界観だけどなかなか面白いよ!

600:没個性化されたレス↓
17/07/31 19:40:25.69.net
>>594
目的が違うだけで特に強い弱いとかはないかも
どれが危険かと言えばデスレパードやPURGEみたいな過激派

601:没個性化されたレス↓
17/07/31 19:40:54.16.net
なんかおもしろそだねパラノイア

602:没個性化されたレス↓
17/07/31 19:42:51.96.net
>>596
NFも過激派か…こええ…

603:没個性化されたレス↓
17/07/31 19:43:30.46.net
コンピューター狂信者がいいやたのしそう

604:没個性化されたレス↓
17/07/31 19:45:24.89.net
>>591
ESTPってどの組織にはいりそう?

605:没個性化されたレス↓
17/07/31 19:45:47.47.net
>>598
というかコンピュータ様自体(自分が狂っていることを自覚しておらず人の幸福のために行動していると信じている独裁者)がもう……
秘密結社で一番まともなのはユマニストかな……
まあパラノイアの世界の住民はみんなクローン(残機)を持っているから1回2回なら死んでも大丈夫なんだけどね

606:没個性化されたレス↓
17/07/31 19:46:48.77.net
estpはデス・レパードにいそう

607:没個性化されたレス↓
17/07/31 19:49:12.73.net
>>600
今説明読んでるけど知識欲あるみたいだしプロテックもいけそう
エンプラにもいるかも

608:没個性化されたレス↓
17/07/31 19:49:35.89.net
今調べてきたけど
P.U.R.G.Eがコンピュータ大嫌いで軍みたいな過激派で
デスパレードが破壊大好き無法者なんだね

609:INTP
17/07/31 19:50:12.84.net
INTPの自分としてはコンピューター狂信者かプロテックがいいです

610:没個性化されたレス↓
17/07/31 19:50:34.78.net
ISFPはまんべんなくいそう

611:没個性化されたレス↓
17/07/31 19:51:40.75.net
パラノイアはプレイ動画とかもよく投稿されるから興味があったら見てくれたりすると嬉しい
PvP要素も多いから実際にプレイするとなると初心者バイバイなTRPGだけど……

612:没個性化されたレス↓
17/07/31 19:55:43.61 .net
デスパレート……
みんながわーい!たーの死ー!っていいながら銃撃ちまくってるのが見えます見えます……

613:没個性化されたレス↓
17/07/31 19:59:31.26 .net
>>608
パラノイアで大きい建物が爆破されるととりあえずデスレパードのせいにさるよ

614:没個性化されたレス↓
17/07/31 20:00:47.25 .net
>>609
ひっどーい!!

615:没個性化されたレス↓
17/07/31 20:02:35.88 .net
説明読んだけどシエラクラブが過激な自然保護団体なの?
ロマンテクスは文化人多そう

616:没個性化されたレス↓
17/07/31 20:03:29.50 .net
パラノイア面白そうだなと思って調べたけどコンピュータ様コミー嫌いすぎだろ……
こういうゲームENTPが好きそう

617:没個性化されたレス↓
17/07/31 20:05:51.34 .net
>>611
コンピュータ様が統治する世界では自然がないんだよね、植物も人間以外の動物も居ない
森の中で採集や農耕をしつつ動物たちと戯れる、そんなアウトドアライフを望んでいる組織

618:没個性化されたレス↓
17/07/31 20:06:22.39 .net
パージ怖すぎィ!!
われわれはPURGEがどのような組織かは知ることはできない。
とにかく、彼等は心底コンピューターを憎んでいる。
コンピューターは邪悪な存在だと考えている。
組織には厳格な規律があり、組織は軍隊のように行動することができる。
PURGEと協力することにより、ミッションを達成することもできるだろう。
また彼等はこの社会に対してたくさんの情報を持っている。
またたくさんの武器を盗むこともできるだろう。
コンピューターを殺せ!
コンピューターを殺せ!
コンピューターを信奉するヤツらを殺せ!
コンピューターを信奉するヤツらを殺せ!
パージャーの独り言
アットウィキから

619:没個性化されたレス↓
17/07/31 20:07:01.85 .net
>>613
平和そうでいいじゃん
マークもピースマーク使ってたし

620:没個性化されたレス↓
17/07/31 20:08:16.29 .net
調査と新しい技術の開発がヒトを地面に戻して星やその向こうにつれてってくれるんだ。
すべての問題はいいクズ鉄があれば解決する。
調査とデザインはいまこの時を変えてくれる。
暗黒時代を抜け出して、マシンエイジに進むんだ。
ロボットやコンピューターは遊戯場のおもちゃになって、ぼくらをすごく楽しませてくれるはずさ
プロ・テック信念
なんかNTPらしさが出てる……

621:没個性化されたレス↓
17/07/31 20:09:05.98 .net
>>615
秘密結社の中でもロマンテクスやユマニストと合わせて数少ない良心

622:没個性化されたレス↓
17/07/31 20:12:20.66 .net
ISXJは従順だからFCCCPなんか

623:没個性化されたレス↓
17/07/31 20:14:41.47 .net
>>616
NTPらしさってなんだよ(哲学)

624:没個性化されたレス↓
17/07/31 20:15:22.62 .net
イルミナティISFJとISTJもいそうな気がする

625:没個性化されたレス↓
17/07/31 20:16:30.11 .net
NTPはINTJはコンピュータ様!とはならないんだね

626:ENTP!idon
17/07/31 20:17:39.23 .net
クレイドルでも落とすかな

627:没個性化されたレス↓
17/07/31 20:18:21.58 .net
ESTJとENTJもイルミナティに結構所属してそう

628:没個性化されたレス↓
17/07/31 20:20:05.03 .net
デスパレードはノーコメントテロを起こすんだね

629:没個性化されたレス↓
17/07/31 20:20:48.07 .net
NTPは生まれるときにステータスを好奇心全振りした感がある

630:没個性化されたレス↓
17/07/31 20:21:19.59 .net
>>614
あ…INTP殺されますよ…(震え声)

631:没個性化されたレス↓
17/07/31 20:22:20.50 .net
コンピュータ狂信者はキーボードクラッシャーみたいなのもいそうな気がする

632:没個性化されたレス↓
17/07/31 20:23:17.37 .net
デスパレードと書いてる人デスレパードだよ

633:没個性化されたレス↓
17/07/31 20:26:31.06 .net
ISTJ ISFJ 「コンピューター様万歳!!
      コンピュータ様万歳!!」

634:没個性化されたレス↓
17/07/31 20:27:57.04 .net
デス・レパード
「ノーコメントを楽しめ!!」

635:没個性化されたレス↓
17/07/31 20:29:22.60 .net
過激派同士は友好関係なのか(パージとデスレパード)

636:ENTP!idon
17/07/31 20:34:42.51 .net
いらっしゃいませ、クイーンデキムへようこそ

637:没個性化されたレス↓
17/07/31 20:40:44.28 .net
クトゥルフ神話の組織だと各タイプどこに入ると思う?

638:没個性化されたレス↓
17/07/31 20:44:39.78 .net
クトゥルフの組織だと神話生物信仰がデフォだからタイプによっては所属すらしなさそう
NTPとかは好奇心で所属するけど普通に裏切りそう

639:没個性化されたレス↓
17/07/31 20:46:46.18 .net
戯言シリーズの組織でもできそうかも

640:没個性化されたレス↓
17/07/31 20:47:08.70 .net
>>634
やっぱりそうかありがとう!

641:没個性化されたレス↓
17/07/31 20:48:10.95 .net
>>635
ER3システムは NTP INTJ

642:没個性化されたレス↓
17/07/31 20:49:47.43 .net
暴力の世界 STP ESTJ ENFP かな?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

196日前に更新/186 KB
担当:undef