INFJ型の雑談スレッド at PSYCHO
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:目的もなく飛び交う虫を見る目と同じ目をしていた。 もう一度、草に目を戻して考えた。 では、あの虫たちを、眺めている私は今、どこにいるのだ。 ほどよく暗く落ち着いたこの自室から眺めるこの私はなんと呼ばれ、この場所はなんと呼ばれるべきなのだろうか。



51:没個性化されたレス↓
16/07/24 21:52:02.81 .net
この文章の感想がタイプによって異なるらしい

52:没個性化されたレス↓
16/07/24 22:05:36.87 .net
へえ、そうなんだ

53:INFP犬 ◆QylMEw5V3Y
16/09/18 08:15:07.31 .net
書き込みなさすぎ

54:没個性化されたレス↓
16/09/18 10:39:46.38 .net
じゃあなんか雑談の元ちょうだい

55:没個性化されたレス↓
16/10/04 21:46:28.71 .net
INFJの方は己の理想を強い信念を駆使して貫き通しますが、それによって何か生きづらさというものを感じたことはありませんか?
私もINFJなのですが少し自分なりに頑張ってみるとすぐさま他者との齟齬が生じ、連れて事がもつれ、自分が間違っているという感覚と相手が間違っているという感覚の板挟みになってしまいます

56:没個性化されたレス↓
16/10/06 09:36:44.96 .net
>>53
無駄に難易度を上げていると感じるし妨害にもよく遭うよ
今は併合しつつ信念は譲らないようなバランスのとれた感じになってきた

57:没個性化されたレス↓
16/10/16 09:54:45.72 .net
>>53 それ故にバカ扱いされて来たし、偽善者扱いもされて来た。でも、何時だって自分の本心を誤魔化した事はなかった。虐待児童を助ける事も出来たし、新生児呼吸不全症候群の赤ちゃんを間接的だが救う事も出来た。悔いなど無い…免停90日でも

58:没個性化されたレス↓
16/10/19 05:20:49.92 .net
>>53
もう若くはないという年になって年々尻上がりに幸せを感じるようになっているよ。

59:没個性化されたレス↓
16/10/22 18:43:07.78 .net
URLリンク(blog.livedoor.jp)
★INFJ=知識人・文化人
Nは大雑把に言ってE/I・T/Fの違いを際立たせる因子だから、ENTタイプがその意志と決断で際立つのに対し、
INFタイプはISFタイプよりもなお一層、弱々しい。従ってI・Fの組み合わせは現代社会では弱さ・無能さでしかないが、これに非実際的なNが拍車をかける。
即ち地味で引っ込み思案だから行動力が要求される場面では使い物にならない。
とすれば地味な人間の持ち味である緻密さを生かした人生もある筈だが、論理に弱いから凡そ緻密ではない。
また繊細で感じやすいから対人サービスへの適性もありそうだが、実際には腰の軽い気配りは苦手だ。
にも拘らずJの特徴として世間的な価値観を無批判に受け容れる。従ってINFJは常にこの世に於ける生き難さを
他のどのタイプよりも感ずるセンチメンタルな理想主義者として幻夢界に引き篭もる。
しかしINFJ本人はかかる過敏さを己の人間的な程度の高さだと誤認する。そうしていないと己の無価値と言う現実に押しつぶされるからだ。
ところでNとFを持ったタイプは巧みな表現力に恵まれており、このINFJも例外ではない。
従ってINFJは居心地の悪い社会に対する個人的偏見を撒き散らす事で怨念を晴らす。

(´・ω・`)

60:没個性化されたレス↓
16/10/23 02:48:22.23 .net
(´・ω・`)www

61:没個性化されたレス↓
16/10/23 10:19:24.02 .net
I am myself alone. by Richard The Vrd
ネガキャンなんぞ日本人のイジメ大好きな本性の自己紹介に過ぎないよ

62:没個性化されたレス↓
16/10/23 23:57:15.43 .net
>>57
Tiが第三だから知識人には憧れるけど、知識人にはなかなかなれないのがINFJ

63:没個性化されたレス↓
16/11/04 05:15:36.33 .net
誰かが心の中で怒る→目、頭が熱くなる
誰かに好意をいだかれる→腕が熱くなる
誰かが不快感を感じる→足が熱くなる
自分の行動が相手にいいと認められている→指が熱くなる
誰かが幸せを感じている→風が抜けるような感覚がする
みたいなことがあるけど、これはNiによって知覚されたものがSeによっても感じられるようになってるって解釈でおけ?
あと、infjは他人の身体感覚を無視しすぎだと、estpと付き合いはじめてからわかったから省みたほうがいい

64:没個性化されたレス↓
16/11/04 05:23:23.79 .net
>>46
Feだからね 相手と自分の感情に明確な線引きが出来ないから図々しいとか言われるんだろうけど

65:没個性化されたレス↓
16/11/10 06:21:54.51 .net
自惚れ屋である事が防ぎえず滲むぴょん

66:没個性化されたレス↓
16/11/15 22:10:39.20 .net
今まで自分の脳は少し変なんじゃないかと思ってたけど
INFGと診断されて、こういうタイプが存在することがわかってよかった

67:没個性化されたレス↓
16/11/16 16:33:48.56 .net
体重くない?

68:没個性化されたレス↓
16/11/16 19:59:50.02 .net
机の上の空 大沼安史の個人新聞
電磁波拷問・スローキル(Slow Kill)攻撃を許さない!
NSA(米国家安全保障局)の女性内部告発者が不当解雇後、集ストに遭い、それにも負けずに戦い始めたところ、こんどは「電磁波照射」による「拷問・スローキル」被害に遭う
URLリンク(onuma.cocolog-nifty.com)
電磁波拷問・スローキル(Slow Kill)攻撃を許さない!
2015年11月になってようやく、電磁波(指向性エネルギー)照射という「人道に対する恐るべき犯罪」に、自らの体験を通して気づく
URLリンク(onuma.cocolog-nifty.com)
DEW(指向性エネルギー照射装置)による電磁波照射攻撃(スロー・キル)を許してはならない!
DEWによる報復照射を受けているNSA(米国家安全保障局)の元言語スペシャリスト、カレン・スチュアートさんがツイッターで被害報告
URLリンク(onuma.cocolog-nifty.com)
DEW(指向性エネルギー照射装置)による電磁波照射攻撃(スロー・キル)を許してはならない!
DEWによる報復照射を受けているNSA(米国家安全保障局)の元言語スペシャリスト、カレン・スチュアートさんがツイッターで同時進行被害報告
URLリンク(onuma.cocolog-nifty.com)
集団ストーカーによるDEW照射攻撃に、日本ではなぜ宗教カルト系組織が使われているのか?
NSAによるDEW(指向性エネルギー兵器)攻撃に曝されれている内部告発者、カレン・スチュアートさんによると、彼女の地元の「インフラガード(InfraGard)」(米連邦政府自警団)が集スト照射の実戦部隊として使われているという。
URLリンク(onuma.cocolog-nifty.com)
電磁波照射・拷問攻撃を許さない!
米海軍士官学校(アナポリス)の卒業生(制御システム工学で学位取得)、デイヴィッド・ヴォートさんが、「DEW(指向性エネルギー兵器)」による電磁波拷問の脅威・現実を訴え、米国を横断ウオーク
URLリンク(onuma.cocolog-nifty.com)
電磁波照射兵器の実験・演習・使用を、許してはならない
URLリンク(onuma.cocolog-nifty.com)

69:没個性化されたレス↓
16/11/19 10:58:27.91 .net
このタイプは直感が優れてると云われてるがおまえら心当たりあるの?
霊感みたいなのもある?

70:没個性化されたレス↓
16/11/19 14:48:04.06 .net
>>67
質問するならまずお前が答えろ

71:没個性化されたレス↓
16/11/23 23:08:21.34 .net
生まれてこの方、霊など見たことないな

72:没個性化されたレス↓
16/12/10 14:24:49.21 .net
infjでオフ会したら半分左利きでビビったわ

73:濃い故意行為乞い
16/12/10 14:30:44.24 .net
URLリンク(www.youtube.com) ぼーるもってあるく OUT
ちょっと底まで
きもいのとなり
張るのゆめ
とおく郊外ゴキブリ市しんどうわちくで
(すとーきんぐでむちゅうあぴーるで)ノセテ アスファルト(公団ほうめんのこえろしゅつ狂)
(しっているあぴーるで)いやがらせよ
みんなでもリアれがれば 
あかの他人に異常執着で壊したくな初動
スパイ天国 隙 だらけ はんにちのしゅうだんすとーかーしほうだい
URLリンク(www.youtube.com)

74:没個性化されたレス↓
16/12/10 14:54:04.54 .net
絶対に 棲んでハイケない  ゴキブリ市新同和地区 
犯罪集団のはんにち と すぐ浮かれて発情のやじうますとーかーだらけ
赤の他人に異常執着 の きちがいだらけ  どおろでどすけべいんけんDQN くるmばいくででぎゅうぎゅうづめ

ふつうぶって ぎぜん すりかえ 
陰便無礼不要不快接客を押し付けるレジ係(某三越B1と某成城石井はユトリ全員陰湿粘着:知っているアピールで付きまとう)・ヤ・ダ電機の面へら痴女
おちょくり気分で痴漢行為発情ゆとりの愉快犯 
公団等々から 遠くから声露出狂 近くで待ち伏せ・・ ちゃりくるまひと
ストーカーのゴキブリ住人で設け価て苦情を言えばすり替えて警告文で脅し
患者ににどもごまかしちかんこうししかいかたぎr
痴漢行為のだるmせいたいし(いとうようかどう堂がひった複合施設) マッサージ師の置換率異常
しょっけんあくようのけーかん こうみょうにすとーきんぐたちばじょうきょうりようでうえからいあつてきにつきまとう

75:没個性化されたレス↓
16/12/10 15:04:17.23 .net
いっしょA? 金のある勝ち組さまだけで しゅうだんすと^か^の陰険粘着犯罪者組織と 対峙でけっこうですが
URLリンク(www.youtube.com) はいはい きょうモ (昔でいう暴力団の地上げ屋のいやがr背)騒音工事のウザいキショイ声がまだする 
ごきぶりしはきちがいすとーかーのでうじゃうじゃ
 己の欲満たしで 相手を不快にする迷惑行為を選択する 腐った陰険陰湿脳みそ
まとmだとおもっている 人格障害であふれている
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)


ノ レ ネじむのこしばいゆとり陰すとーかーぎぜんがらくらー? 
マ ダ ムと理想の息子でねじれたせいてきいめくらぱ^とれこいてたがまだあかるいじかんにおおぴらで しったかできもい子供なので すとーかーはいらない ようくじょ

76:没個性化されたレス↓
16/12/10 15:16:55.13 .net
コミカルがひかる
URLリンク(www.youtube.com)  031331
しじみじみと・・・
URLリンク(www.youtube.com)
わいわいのろのろ_(:3 」∠ )_

77:没個性化されたレス↓
16/12/11 00:28:41.67 .net
電磁波拷問・スローキル(Slow Kill)攻撃を許さない!
NSA(米国家安全保障局)の女性内部告発者が不当解雇後、集ストに遭い、それにも負けずに戦い始めたところ、こんどは「電磁波照射」による「拷問・スローキル」被害に遭う!
URLリンク(onuma.cocolog-nifty.com)
電磁波拷問・スローキル(Slow Kill)攻撃を許さない!
2015年11月になってようやく、電磁波(指向性エネルギー)照射という「人道に対する恐るべき犯罪」に、自らの体験を通して気づく!
URLリンク(onuma.cocolog-nifty.com)
DEW(指向性エネルギー照射装置)による電磁波照射攻撃(スロー・キル)を許してはならない!
DEWによる報復照射を受けているNSA(米国家安全保障局)の元言語スペシャリスト、カレン・スチュアートさんがツイッターで被害報告!
URLリンク(onuma.cocolog-nifty.com)
DEW(指向性エネルギー照射装置)による電磁波照射攻撃(スロー・キル)を許してはならない!
DEWによる報復照射を受けているNSA(米国家安全保障局)の元言語スペシャリスト、カレン・スチュアートさんがツイッターで同時進行被害報告!
URLリンク(onuma.cocolog-nifty.com)
集団ストーカーによるDEW照射攻撃に、日本ではなぜ宗教カルト系組織が使われているのか?
NSAによるDEW(指向性エネルギー兵器)攻撃に曝されれている内部告発者、カレン・スチュアートさんによると、彼女の地元の「インフラガード(InfraGard)」(米連邦政府自警団)が集スト照射の実戦部隊として使われているという。
URLリンク(onuma.cocolog-nifty.com)
電磁波照射・拷問攻撃を許さない!
米海軍士官学校(アナポリス)の卒業生(制御システム工学で学位取得)、デイヴィッド・ヴォートさんが、「DEW(指向性エネルギー兵器)」による電磁波拷問の脅威・現実を訴え、米国を横断ウオーク!
URLリンク(onuma.cocolog-nifty.com)
電磁波照射兵器の実験・演習・使用を、許してはならない
URLリンク(onuma.cocolog-nifty.com)

78:没個性化されたレス↓
17/01/02 21:13:54.36 .net
>>14
あるよ

79:没個性化されたレス↓
17/01/16 01:09:41.73 .net
INFJ同士のカップルなんだがこれってもしかしてすごく珍しいんだろうか。
付き合って1年経つけど、一緒にいてすごく安心するし喧嘩も特にない。

80:没個性化されたレス↓
17/01/17 21:44:06.59 .net
URLリンク(goo.gl)
この記事まじなの!?
これから、どうしよう。。。

81:没個性化されたレス↓
17/01/19 22:11:32.69 .net
>77
まじか 羨ましいな

82:没個性化されたレス↓
17/01/27 01:16:41.50 .net
自分と同じタイプの人とラインのやりとりしてみたいな
誰か交換しません?

83:没個性化されたレス↓
17/02/13 04:56:32.29 .net
スレリンク(psycho板)l50

84:学術 ディジタル アーカイヴ@院教授
17/02/13 13:30:23.72 .net
ストーカーズ女子。肉食系 草食系も。

85:没個性化されたレス↓
17/02/14 17:31:46.91 .net
すれ違うねぇ〜 お互い姿勢が違うからしょうがないのかもね〜 
こちらがちゃんと理解できてるとも限らないしね ただの思い込みかもだしお互い様かもだけど 
ここは前提として一線引くことを覚えましょうかね そろそろしっかり自分のものにしなきゃ消耗してしょうがない 懲りないね私も 
どこでもほとんど足突っ込んで巻き込まれ巻き込み疲れはてるアホかと 
今回は割り切れてて大丈夫だったけど、だからこそ正直邪魔して悪かったとも思ってるよ そちらの視点に合わせれば 
謝ろうかと迷ったけど、どこに書こうか、しない方がいいかと悩みもしたよね、うん 
きっかけありがとう 
でも大丈夫だったのは相手も良かったからだね 
これが変な奴だと私も未熟だから無駄に長引く そこが最初勘違いしてたところだね 
まぁ単純に表現したかったっていうのも大きいんだけどね 繋がったことが嬉しくて 自分にないもの持ってる素敵な子だからね 同じように感じてる人いて嬉しかったね 
あとは領域があるだろと守りたかったのは最初とも繋がってるね 
すれ違うねぇ〜 
でもその呼び方は納得いかないなぁ あれこういうもん?もしかしてw 勘違いもしてないか? 
いや私の無意識かなー 
ても正直ぐっとこらえて悪意ではなく違う方にやったら新しい体験ができたことに喜んでるよ 
私にとっては良い収穫で真実だったね 外からの刺激と自分の中から生まれるものだから どんなところでもその辺に転がってるものなんよ そこはやっぱり他人が決めることではないと思うね

86:没個性化されたレス↓
17/02/14 17:32:21.60 .net
いや〜でもこれ相手をちゃんと見れてるのかな〜
そのまま見てると、ちんぷんかんぷんなのよねw
すごいね 回転早すぎ
あとは言葉にすることの自分の下手さね
誰だって自己満足でも伝わらないことの虚しさったらありゃしないね
でもね勝手だけど結構好きよ
距離があるからこそ、そう思えるのかもしれないとまた悲しいけどね
なんてそんなこと言ってないで、そっちの姿勢も


87:ゥ習おうかね あれでもそうすると線引きと矛盾する? まっいい落としどころを自分なりに見つけられればいいか というかそれに関しては最初から共感してたよ ただ投げかけ方がどうかと思っただけで違う視点で言ったよね 共感も示したかったけど警戒なりなんなりよくわからなくなって上手く言えなかったやごめんなさい その共感は、他人にそれがなかなかできないのが、思ってても行動になかなか移せないのが、 私とあなたの違いだね やっぱりそこは見習ってみるよ 本当勝手だけど面白かったよ でも案外皆そういうもんだと思う 苦しんでようが気楽にやろうがそれを求めてやってることに変わりはなくてどっちも最高で最低でしょ いやー妄想だったらどうしょw 何しろこんなこと初めてで、だからこそ嬉しくもあるんだよねそして反省 妄想でもまた頑張るだけかね 自分のためにも、周りのためにも精進します 失礼しました



88:没個性化されたレス↓
17/02/14 17:50:45.70 .net
あっそうそう 簡潔に言えば、2レスするのみしか行動してないものです私は
でも邪魔してごめんなさい
妄想1人フィーバー!?

89:没個性化されたレス↓
17/02/15 12:53:53.50 .net
長澤翔 サリン 無能 中国マフィア 異常性癖 韓国 幸福の科学 整形 中卒
長澤翔 ウジ虫 朝鮮 アレフ 核兵器保有 破天荒 ISIS 軍艦 ヘッポコ丸
長澤翔 世の中ナメ郎 いじめ オウム真理教 爆破予告 土下座 クズ 暴力団 徘徊
長澤翔 バカサバイバー ひかりの輪 ヤクザ オウム ドルオタ コーラン燃やし 猿顔 アルカイダ
長澤翔 空き巣 在日 出会厨 フェミニスト 元公安 テロ実行犯 革マル 保健室登校
長澤翔 イスラム教徒 創価学会 ゴミ ボボボーボ・ボーボボ Zブロック 脱糞 ワキガ サリン
長澤翔 銃刀法違反 サービスマン 知的障害 ゴリラ顔 異常性癖 整形 韓国 無能
長澤翔 幸福の科学 中国マフィア 朝鮮 中卒 核兵器保有 ウジ虫 ISIS 破天荒
長澤翔 ヘッポコ丸 軍艦 アレフ 世の中ナメ郎 土下座 いじめ オウム真理教 クズ
長澤翔 暴力団 爆破予告 バカサバイバー ひかりの輪 コーラン燃やし オウム ヤクザ 猿顔

90:没個性化されたレス↓
17/02/15 21:54:22.30 .net
>>84
あなたは自己愛スレのひと?

91:没個性化されたレス↓
17/02/15 23:03:59.73 .net
自己愛?なにそれ????違うよ<3

92:没個性化されたレス↓
17/02/15 23:10:15.01 .net
ここ他と比べて書き込み少ないな
やっぱりINFJの人が少ないから?
他スレには顔出してる人もいるのかな

93:没個性化されたレス↓
17/02/15 23:46:21.96 .net
宣伝しる

94:没個性化されたレス↓
17/02/17 15:52:01.98 .net
INFJ型の人達は非常に希少で、その数は全人口のわずか1%未満ですが、それにもかかわらず、世界にその足跡を残しています。
外交官(NF)であることから、生まれながらに理想主義者で道徳感覚がありますが、INFJ型の人達を際立たせているのは、付随する計画型(J)の気質です。
INFJ型の人達は、無味乾燥な理想を掲げる夢想家ではなく、具体的な措置を取りながら目標を達成し、前向きで永続的な影響を与える力の持ち主なのです。

95:没個性化されたレス↓
17/02/20 23:14:13.64 .net
もっと同じタイプの人と話がしたいよ

96:没個性化されたレス↓
17/02/27 18:56:14.79 .net
>>92は、
INFJという診断結果にブレはない?
INFJかな〜と思ってる者だけど

97:没個性化されたレス↓
17/02/28 17:39:55.92 .net
>>93
ないよ
今までの自分の行動や考え方等を思い返して統合してみた結果
自分がINFJ型(NiF


98:eTiSe)と合点が行った



99:没個性化されたレス↓
17/02/28 21:02:02.94 .net
自分は結構ブレたよ
infjは自分自身のことが分かりずらいってのをどっかで見てなるほどなって思った

100:没個性化されたレス↓
17/02/28 21:17:57.77 .net
そうだよね
自分がINFJなのかどうか確認するまで何度も違う方法を試してみたよ
自分がやったのは他人との比較や自分の行動の客観視、一番の理解者に自分がどう見えてるかを確認してみることだったな
あと英語サイトをたくさん読み漁ったりソーシャルネットワークで自称INFJ型の人たちの文書を読んでみたりとかね
今でも自分が何者なのか、現実と空想の境目がわからなくなる時もあるけどmbtiを知る前よりはマシになったな

101:没個性化されたレス↓
17/02/28 21:20:44.24 .net
なんか文がめちゃくちゃかも ごめんなさいね

102:没個性化されたレス↓
17/02/28 21:24:53.06 .net
ソーシャルネットワークって言ったけどFaceBook内にいくつかINFJのグループがあるんだけど
そこを覗いてみてもいいと思うよ

103:没個性化されたレス↓
17/03/01 03:27:29.78 .net
>>82>>83,84,85は同一人物?

104:没個性化されたレス↓
17/03/01 13:37:55.40 .net
もっというと、「タバプカ」とワーズワース、>>82>>83,84,85は中身一緒?
そもそもそこをはっきりさせないから今回の事件に発展したかとも思う
ひとりぼっちと暗示を繰り返すから、誤認と妄想のデススパイラルに陥った。別にこっちが狂ってるとかじゃなくて、一般人相手にしてもちょっとわかるひとなら今後同じこと起きると思うよ

105:没個性化されたレス↓
17/03/01 18:22:56.53 .net
>>100
誰?コテですか?
同一人物じゃないよ ワーズワースってなんぞ?
83848588だけだよ
そちらが言うようにすり合わせもせず、一人暴走するから、なんとなくしか把握せずほとんど妄想だったと自分では思う
部外者だと思うのでここの書き込みに関しては「何だ変な奴が暴走してたな」とスルーしてほしいってのが正直 最初に書き込んどいてあれだけど、ここが荒れるのは悪いし自分も嫌だからね

106:没個性化されたレス↓
17/03/01 19:07:02.39 .net
逆説君?

107:没個性化されたレス↓
17/03/01 21:56:03.95 .net
>>102
101がってこと? ちゃうで

108:没個性化されたレス↓
17/03/02 03:53:35.03 .net
>>101 うん、INFJとは関係ないし終結するべ。まーそういうこったな
掲示板に連続性なぞ求めるからあかん
PCに専ブラいれて少し眺めたらいろいろと我に返った。。すまない

109:没個性化されたレス↓
17/03/03 07:23:12.51 .net
個人の性格は霊の憑依に因るところが大きいから皆さん治せると思うよ。
萩原玄明さんという人も霊と精神病の関係について本を出してるから。あと、
集団ストーカーで事例として出てくる謎の話し声も霊の悪戯。そういう時は
小周天の丹田呼吸法なんかを覚えれば霊の体力を奪うことも可能だよ。
身体の不調は霊が身体に覆い被さってることが原因だから。
霊界の一つの階層でもあるアストラル界っていうところは
自殺や事故で亡くなって成仏しずらくなっている人達がいる場所だから、
その階層の人達から目をつけられると憂鬱な気分にもなるんだよね。
その地縛霊さん達がいる場所って云うのが、
丁度、私達人間の下腹部でもあって地上でまだ生きている人達の
気分の上下次第では、その人達ともすぐに繋がってしまうものだから。
楽しいことがあったり、がっかりするようなことがあると、
どのような誘惑に弱いのか、その人の性格を見抜かれてしまい、
気分の上下から足が洗えないように見張るようになるんだよ。
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
死んでしまったら、旨い飯も食えなくなるしさ。
旨いものばっかりだから日本に生まれて幸せだよ。

110:没個性化されたレス↓
17/03/10 18:06:30.21 .net
INFJってどんな仕事が向いてるの?

111:INFJ
17/03/12 01:20:03.15 .net
どうなんだろうね
どの仕事も長く続かない
しかも大体は人間への失望という理由

112:没個性化されたレス↓
17/03/12 22:34:31.05 .net
やっぱりみんなって生きづらいって感じてる?

113:INFJ
17/03/17 21:00:40.45 .net
生きづらさは感じてるよ
孤立感も常に心の片隅にある

114:没個性化されたレス↓
17/03/18 01:13:54.69 .net
モチベーションの源になる対象を理想化しすぎるんじゃないかな

115:没個性化されたレス↓
17/03/21 10:39:26.92 .net
そうね
ただ、年とともに理想の高さが下がってきて以前よりはなんとなく楽になりつつある
30歳以降になればもっと現実世界に馴染めるようになると信じたい

116:没個性化されたレス↓
17/03/21 20:03:41.64 .net
この性格って介護って向いてる?

117:没個性化されたレス↓
17/03/22 01:21:08.32 .net
INFJだけど生きづらくってたまらない
でも何に生きづらさを感じてるのかなんとなくしかわかんない
年齢重ねれば私も少しは楽になるのかな
それまではずっっと苦しいのか…
介護だけど、向いてない、ってことはないんじゃないかなあと私は思う
基本的に人に尽くすことに苦痛は感じないし、介護業に就いたことがあるわけじゃないからわからないけど、一対一の人間関係の職業って向いてそう。沢山の人相手だと人間関係のいざこざとかで私はつぶれちゃうかな
…私の個人的意見だからあんま気にしないでください

118:没個性化されたレス↓
17/03/22 01:23:46.17 .net
介護が一対一じゃなかったらごめん
ほんとに全然知らないのにしゃしゃりでてしまった

119:INFJ
17/03/22 02:18:12.18 .net
いえ、経験したことのない職業の人たちがどのような形態で動いてるのかわからなくても不思議じゃないと思います。
姉から聞いた話ですが訪問介護というものが存在するみたいです。(知っていたらごめんなさい)
ベビーシッターのおじいちゃんおばあちゃんバージョンのような感じですね。
家事や身の回りの世話を短時間でもできるみたいです。
大勢の人を一度に世話をすることに気疲れする私たちINFJ型に向いてる仕事形態のような気がします。
参考までにどうぞ

120:没個性化されたレス↓
17/03/22 03:35:10.40 .net
ナウシカもINFJだし森林の保護とか向いてるんじゃないかな
気疲れもないしね

121:没個性化されたレス↓
17/03/22 13:30:48.63 .net
たまに友達を攻撃したくならない?
刺してみたい

122:没個性化されたレス↓
17/03/22 14:24:27.05 .net
むしろ刺してください

123:没個性化されたレス↓
17/03/23 11:22:57.60 .net
なんで?

124:没個性化されたレス↓
17/03/23 21:42:34.86 .net
>>117
この人にこうしたらどうなるんだろ?っていう謎の興味が湧き出る時ってあるよね
ちょっとしたイタズラ心みたいな

125:没個性化されたレス↓
17/03/25 02:26:45.18 .net
学生の頃、夏休みに2週間ぐらいツイッターとメールのやり取りをしないで過ごしてたら、友達が死んだのかと思って何人かで大騒ぎしてたこと思い出した
今ではラインやツイッターで1、2週間ぐらい顔を出さなくても何も言われなくなってホットしてる

126:没個性化されたレス↓
17/03/25 17:23:03.63 .net
静謐の中で無為に過ごしたい

127:没個性化されたレス↓
17/03/25 17:41:48.74 .net
エゴグラムやってみたけどbbbbaのAC優位型だった
読んで納得w

128:没個性化されたレス↓
17/03/25 20:37:39.41 .net
ESTPと相性良いみたいだけどどう?

129:没個性化されたレス↓
17/03/25 21:14:13.67 .net
ESTPと仲良くできるのはwin-winの関係の時だけかな
それ以外は趣味や志向が違うからというより、ESTPは色々な人達と出会い


130:Oに行って仲良くなってINFJを忘れていくし INFJは引きこもったり、連絡無精になってESTPのことを忘れていく感じ お互いに人間関係が長続きしないタイプだと思う



131:没個性化されたレス↓
17/03/25 21:28:38.57 .net
ぷーるさいどでたいいくずわりはひとめもでしょ
れいのぽてがちがう くらべものにならない
そうそう
あのおどし

わかてか?
すくないとおもう
そこまでなくて
「ぇつ」
くらい

132:没個性化されたレス↓
17/03/25 21:50:32.18 .net
>>124
長い間頻繁に連絡取り合ってるESTPの友達がいるけど恋愛として相性いいかは分からないな
私がひきこもり気味のとき心配して外に連れ出そうと旅行に誘ってくれたり優しい面もあるけど、噛み合わない部分もたくさんあるね
個人の経験談でごめん

133:没個性化されたレス↓
17/03/26 19:03:03.21 .net
マッスル北村ってこのタイプ?
wikipedia見た感じでそう思った

134:没個性化されたレス↓
17/03/29 07:54:24.42 .net
多分そうだと思うよ

135:没個性化されたレス↓
17/03/30 12:19:17.06 .net
ハンターハンターの王とコムギ好き

136:没個性化されたレス↓
17/04/02 19:52:11.06 .net


137:没個性化されたレス↓
17/04/03 18:31:22.18 .net
わかる

138:没個性化されたレス↓
17/04/23 00:24:55.09 .net
人の話はできるだけ一生懸命聞きたいと思うし
相手がどう思っているかを理解したい気持ちがあって
あなたはそう思う、を最大限尊重したいと思っている一方で
わたしはこう思う、を譲る気が微塵もないのは自分でも自覚している…
とは言ってもそれを押し付ける気にもなれないから
ちょっと自分の意見を出してみて、受け入られないようであればすぐさま引っ込める
その後は延々相手に迎合し続けてしまうので、最終的にフラストレーションがたまりまくり
ある日突然音信不通キメて逃走してしまう

139:没個性化されたレス↓
17/04/23 02:18:58.58 .net
>>133
友人も恋人も作らないほうがいいね

140:没個性化されたレス↓
17/04/23 06:04:41.05 .net
>>134
最近お前みたいなやつ増えたよね

141:没個性化されたレス↓
17/04/23 09:10:29.28 .net
>>135
わかる、こういうしょうもないのよくいるわ

142:没個性化されたレス↓
17/04/23 10:19:39.31 .net
自分は自分、人は人、ってタイプの人でさえあれば、考え方がどれだけ違っても仲良くやれるんだよね
そういう人の考えを聞くのは、すごく刺激的で面白いし尊敬する
自分の意見に必ず同意を求めてきたり、会話=相手を納得させたほうの勝ち、と思っているタイプの人とは本当にうまくやれない…

143:没個性化されたレス↓
17/04/23 16:29:59.11 .net
>>137
自分の考えは絶対だという人とはやりにくいっていうのは確かにあるかもしれないね
特に厄介なのは同意or納得しないと攻撃してくるパターンだな

144:没個性化されたレス↓
17/04/23 16:39:49.50 .net
>>133
突然関係を途絶えてしまったりするのはINFJあるあるらしいよ
通称「Door Slam」
英語のサイトに詳しく書かれてるから調べてみて
ちなみに自分も音信不通キメちゃうこと何回もある

145:没個性化されたレス↓
17/04/23 23:24:12.36 .net
みんなどんな仕事してるの?
これまで人間関係で転職しまくってるけどいい加減落ち着きたい

146:没個性化されたレス↓
17/04/24 01:53:20.36 .net
>>140
パートナーズなら職業わかるんじゃない
URLリンク(www.partner-s.net)

147:没個性化されたレス↓
17/04/24 08:01:11.35 .net
>>141
ありがとう
技術者、製造業、自営業が多い気がするね
実家自営業だし製造業も経験ありだ……

148:没個性化されたレス↓
17/04/26 04:21:21.34 .net
>>140
前の職場でのモラハラに耐えかねて現在休養中



149:l間関係には本当に悩まされるよ ところでみんなのエゴグラムってどんな結果? 自分のはここでやった結果だとBAABA http://www.egogram-f.jp/seikaku/sin-d.htm



150:没個性化されたレス↓
17/04/26 09:32:31.71 .net
cccbc

151:没個性化されたレス↓
17/04/26 12:23:25.67 .net
bbabbだった
INFJで最後がaの人多そうだけど、疲れるよね

152:没個性化されたレス↓
17/04/26 19:35:27.09 .net
babbaでした
保母(父)、看護師、サービス業に向いてると出たけど
問題は子供とか患者とか客じゃなく同僚との人間関係なんですよね
それに30代後半だし今更ねえ……

153:没個性化されたレス↓
17/05/03 22:43:56.54 .net
>>133
あぁ…よくわかる

154:没個性化されたレス↓
17/05/03 23:14:07.38 .net
BABAAかBBBAAが多いかな
>>133
そういうトコロは直したいね
誤解が誤解を招くのはしんどいや

155:没個性化されたレス↓
17/05/08 21:59:41.34 .net
NiFeTiSe

156:没個性化されたレス↓
17/05/12 14:02:18.71 .net
baaba

157:没個性化されたレス↓
17/05/13 00:33:59.71 .net
>>143
亀レスだけど、本当に人間関係、疲れるよね…
俺も大学教員のモラハラに耐えきれず休学した
でも、逃げたのは正解だったなって今は思うよ
エゴグラムではBAAAAだった

158:没個性化されたレス↓
17/05/25 23:16:13.95 .net
河島英五 / 自分のことをどのくらい知ってますか
ジーンときました

159:没個性化されたレス↓
17/06/08 03:10:44.02 .net
人いないですかねー
恋人ちゃんがESTJっぽいんですけど多分興味ないから診断やってーって言えないんですよね
興味持ってくれる方法とかないかなあ
INFJの癖なのかもしれないけどどうしてもあの人は何型っぽいなーとかって思っちゃうので気になっちゃって
まあ先の忠告を見てからはあんまり深く考えすぎないようにはしているんですけど、、(出来てない)
あと友人がmbtiに囚われるのも忠告してくれるのもINFJっぽくて面白いっといってて確かにぽいよね~ってなりました
謎報告してしまった

160:没個性化されたレス↓
17/06/08 08:52:22.69 .net
ESTJって相性いいの?
これ面白いから診断してみてじゃ難しいかなぁ
どう面白いの?って聞かれたら答えるまでちょっと考えちゃいそうだもんね
一旦頭からMBTIを取り除いて普通に人と接したいところだけど、ハマっちゃうとついついあの人はxxxx型かな?とかFe強めでSiとNiどちらかと言ったらSiで...とか この人今Seっぽいの使ったなとか考えちゃうねw

161:没個性化されたレス↓
17/06/08 23:09:51.15 .net
なんでスレが二つあるんだよ?^^

162:没個性化されたレス↓
17/06/09 07:12:37.19 .net
>>155
なんでだろうね笑
なんか天然ボケだと思われてそう

163:没個性化されたレス↓
17/06/09 16:10:22.54 .net
大丈夫 そこまで思われてないよ 多分

164:没個性化されたレス↓
17/06/11 11:09:30.54 .net
始めてきましたが、まさかINFJのスレがあるとは
エゴグラムはBABBAでした

165:没個性化されたレス↓
17/06/15 20:16:13.84 .net
>>60
すごいよくわかる。ハードな理論にはついていけない。

166:没個性化されたレス↓
17/06/18 23:03:47.58 .net
INFJと診断されたので来ました。
昔から自分には読心術があると思っていたから
変人認定されて安心している自分が居る。

167:没個性化されたレス↓
17/07/06 15:01:07.20 .net
私の彼はentpだよ
相性はいいのか知らないけどお互い自分の持ってない部分に惹かれつつ直感的なところとかは似てるからうまくいってるのかな??
相性とか気になるけどその結果によって見方が左右しそうで怖いから調べてないけど

168:没個性化されたレス↓
17/07/09 21:53:39.77 .net
4w3のINFJって自尊心たけーよな

169:没個性化されたレス↓
17/07/10 00:27:40.27 .net
>>161
海外のサイトでは相性いいって言われちょるよ
まあ実際うまくいってるんだったら気にしなくてもいいとおもう

170:没個性化されたレス↓
17/07/23 08:15:08.30.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

171:没個性化されたレス↓
17/08/23 02:42:49.66 .net
ご安心ください。しかるのち逆説氏は心理学板を去ります。

172:没個性化されたレス↓
17/10/27 18:57:11.70 .net
INFj型って発達障がいとかHSPとかなり被る部分があると思う。ソースは俺とこれまでのレスを見てて思った

173:没個性化されたレス↓
17/10/27 19:13:46.79 .net
ちな↑俺はabcaa型だった芸術性に関しては天才型と書いてあった。確かにたまに筆持ちたくなる。あと情緒が躁鬱みたい。だが俺が目指すのは哲学者という…

174:没個性化されたレス↓
17/10/27 19:16:53.10 .net
哲板池

175:没個性化されたレス↓
17/11/21 19:26:46.41 .net
infjって診断されたから来てみた
今まで人とズレてるなって感じてきたことに納得が出来て少し安心したかも
正直損な性格だよね考え無くて済むことが出来るなら考えないで生きたいよ
普段は人のこと好きだし話を聞くのも楽しいけど、たまに相手の嫌な部分が見えると嫌悪感で自分の心臓を掻き出したくなる
葛藤や不公平だと思う度に夜も眠れなくなる
本当に自分と似たような考えの人間がいるのかな

176:没個性化されたレス↓
17/11/21 20:18:42.41 .net
>>169
胃とか内蔵を口から吐き出して洗ったり
腸を引っ張り出して洗ったりしたいという衝動に駆られることはたまにあるなぁ
相手の嫌なところを見て自分の心臓を掻き出したくなる因果関係が分からない。

177:没個性化されたレス↓
17/11/21 20:56:53.09 .net
花粉の飛散時期には目や鼻が脱着可能だったらと思う。

178:没個性化されたレス↓
17/11/21 21:44:58.52 .net
>>169
脳天気って時があまりないよね 自分は天使と悪魔が両方住んでる感じがする
悪魔な自分を押さえ付けておきたい感じ 嘘でも天使でありたい

179:没個性化されたレス↓
17/11/21 23:12:39.98 .net
>>172
考えうる限り最低で卑劣な思考をする悪魔の自分と最も道義的に正しいと思う模範的な天使の自分
2つの思考を冷静に見つめる事ができるからこそ天使の思考が正しいと信じたいしその選択をする
非常に無責任だけど悪魔のような自分の思考は誰かが考える最悪であると思って深く自分を責めないことにしている
何故なら自分でも悪魔のような思考を横から冷静に見て最低すぎて身震いするぐらいだから、まさか比較平凡な人生を送ってきた自分がこの発想に至るとしたら自分はまごうこと無き異常者だから
それが他の人も同じような発想に至るとしたらこの世界はより猟奇的な闇の世界になってるはずだし
と言うわけで悪魔的な発想は個人的な経験によるものではなく、状況を俯瞰した時に人間の利己心から人間がどのように行動するかについての最低の予想を思いつくだけで
その発想については個人の性格が歪んでるから思いついているわけではないと結論づけています。

180:没個性化されたレス↓
17/11/22 10:23:46.97 .net
こういう思考してるのがINFJだとしたらあんまりお近付きになりたくないタイプ
仕事は独特の貢献意欲で助かるけどそれまでに留めておきたいような

181:没個性化されたレス↓
17/11/22 13:28:07.9


182:3 .net



183:没個性化されたレス↓
17/11/22 13:42:20.31 .net
だからそこがナルシスティックでお近づきになりたくないと
メサイアコンプレックスとでもいうのかな
前スレの
851 名前:没個性化されたレス↓ [sage] :2017/11/20(月) 13:05:03.62
憶測でしかないのだけどinfjが個人主義に走ったら失敗するのではないか
あくまでもNi全体を俯瞰して、Fe他者の感情を良くするために、Tiどうすべきか考え、Se行動するの順で気持ちのいい生き方ができるはず
それを誰かに利用されたくないとTiが利己的に働いてFeを働かせないのではその場その場ではいいかもしれない
でも感謝も思いやりもない人間なんて利用価値がないから社会から爪弾きにされて当然だしそういう扱いを受ける事を考えると利用されているのも捨てたもんじゃない
誰かに利用されてるからこそ自分も恩恵を受けている事を分かってないといけない
自分が全体にとって何が出来るのかを考え行動していく本当の全体主義に傾くぐらいがNi主機能にとって心地良い生き方なんじゃないかな
このレスした人は健全なINFJだと思うけど

184:没個性化されたレス↓
17/11/22 13:44:41.00 .net
どう思うかは自由だからいいんじゃないかな

185:没個性化されたレス↓
17/11/22 13:45:27.30 .net
俺はどのタイプでも不健全はお断りだw

186:没個性化されたレス↓
17/11/22 13:55:03.62 .net
そうだね
普通に人と会話をして外に出て働く健全な生活を
おくりたいだけかな

187:没個性化されたレス↓
17/11/22 14:01:43.55 .net
主婦は不健全なのか

188:没個性化されたレス↓
17/11/22 14:02:19.71 .net
社会に出て働いている者は健全なのか

189:没個性化されたレス↓
17/11/22 14:03:48.13 .net
俺は人の不健全を嗅ぎつける鼻だけは結構自信あるよ

190:没個性化されたレス↓
17/11/22 14:08:04.52 .net
人を使うにあたって何にしろ不健全だけは避けたいね
社会ってそういうもんだよ

191:没個性化されたレス↓
17/11/22 14:08:28.17 .net
他の人のことではなくて、自分自身の健全さという意味
言葉足らずでスマソ

192:没個性化されたレス↓
17/11/22 14:10:28.05 .net
>>184の健全に反応したわけじゃないよ

193:没個性化されたレス↓
17/11/22 14:14:25.35 .net
何でこう色々とまとわりつくんや

194:没個性化されたレス↓
17/11/22 14:16:33.70 .net
大きい企業ほど 能力の活かしどころという意味では配属先なら融通効く。でも不健全だけはどうにもならん
だからそれを検出したり対策するのに経営者は日々必死なの

195:没個性化されたレス↓
17/11/22 14:17:10.54 .net
>>186 MBTIの意義を誰もわかろうとしないからだよ

196:没個性化されたレス↓
17/11/22 14:32:27.97 .net
こういうのがわからんちんはメタ認知とは思わん

197:没個性化されたレス↓
17/11/22 14:33:52.62 .net
分かってるかは分からないけど、2割ぐらい支持しとるがな

198:没個性化されたレス↓
17/11/22 14:36:57.53 .net
支持かどうかは関係ないよ。企業がMBTIに求めるのは結局そこ。社員の偽物でない安定した自己肯定感の獲得

199:没個性化されたレス↓
17/11/22 14:37:37.74 .net
野暮だけど健全なinfjとは何かについて仮設を考えるなら
他者との線引きと人生が克己心によって良くなる本質を理解することは健全さを保つ上で必要なのかな?
infjが不健全に陥りやすいのは、ただでさえNiで俯瞰ばかりした目線で考えていれば個としての感覚が希薄になり
Feで他者との真正の一体を目指していて「あなたの痛みは私の痛み」状態になっていては
神のような視点を持ちながら実態は他者に依存しているヤベー奴になるからなのではないか?
(infjには元々Teがないので客観的事実を自分に当てはめたりしない、Ni-Feで空気を読んで対応できるのに他者の考えTeに触れず独自の考えTiに固執するのは負のス


200:pイラルの入口?) 全体を俯瞰した流れ(Ni)から道義的にすべきこと(Fe)かつ自分にできる事を見定めて(Ti)行動していく(Se)事を健全なinfjとすれば やっぱり自分のちっぽけさを自認して 自分がただの人間の個体であって神ではなく、できる事が限られていて それを把握しつつも多くの人にとって正しいとされる本質的な行動をとるのが自分にとっては自然であり それをすると充足するするというのが理想状態=健全じゃないかと思う



201:没個性化されたレス↓
17/11/22 14:39:35.10 .net
俺は人に対して上方比較も下方比較もしないようにしてるよ

202:没個性化されたレス↓
17/11/22 14:40:32.79 .net
>>192 あなたみたいな人がもっと意見を言って健全なINFJスレを牽引してくれるといいと思うよ

203:没個性化されたレス↓
17/11/22 14:42:34.76 .net
>>193 そら欺瞞だと思うけどねえ。テストの点がないと言っているようなもの

204:没個性化されたレス↓
17/11/22 14:47:34.08 .net
欺瞞は否定しないけど、それは仕方ないことなんだよ

205:没個性化されたレス↓
17/11/22 14:51:37.17 .net
>>196 順位は順位だよ。そういってごまかすのは弱者の正義といいます
それをあえて受け入れて低いところで満足出来ればそれなりの健全なシアワセも待ってます

206:没個性化されたレス↓
17/11/22 14:54:05.87 .net
それが大人になるということだよ。社会的に適合するとか 企業が求める健全性というのもそこだし 自己肯定感の本質でもある

207:没個性化されたレス↓
17/11/22 14:55:41.41 .net
もちついて

208:没個性化されたレス↓
17/11/22 14:58:11.17 .net
いい加減このスレ群は厨二体質から抜け出したらどうなんかね

209:没個性化されたレス↓
17/11/22 16:31:08.74 .net
前まで静かなスレだったのになんでこんなに荒れてきたの

210:没個性化されたレス↓
17/11/22 16:34:54.37 .net
自己研鑽が足りないんじゃないの

211:没個性化されたレス↓
17/12/02 14:34:57.83 1Jl2qMPPc
>>195
そのテストがどんな価値観やイデオロギーで作成されているかを読むまでが内向直観だぞ

212:没個性化されたレス↓
17/12/23 08:56:51.42 .net
INFJは剣心みたい
って今日思った

213:没個性化されたレス↓
17/12/23 14:30:17.62 .net
確かにINFJっぽいね

214:没個性化されたレス↓
17/12/28 15:13:17.72 .net
ドッグヴィルって映画の主人公にめちゃくちゃシンパシー感じる

215:没個性化されたレス↓
18/01/06 02:16:57.50 .net
友達少ないINFJが通りますよっと。
一日の8割は妄想か自分会話で終わるorz

216:没個性化されたレス↓
18/01/06 03:25:02.96 .net
ホウセイマイフレンド

217:没個性化されたレス↓
18/01/07 15:56:50.90 .net
失恋して気分転換に診断やったらコレでてきたわ
的確に当てられてて少しスッキリしたーやっぱり診断っていいねー

218:没個性化されたレス↓
18/01/07 17:41:18.89 .net
失恋は辛いね

219:どり
18/01/07 18:02:21.50 .net
そうそう分かってくれて嬉しいよ、ありがとう
ところでココID出てこないんだね、ちょっと分かりにくいな

220:没個性化されたレス↓
18/01/07 18:12:40.59 .net
Meもちょうど失恋中

221:没個性化されたレス↓
18/01/07 18:36:05.17 .net
つらい時期だなぁ
ちょっとでも心が軽くなればいいね。

222:どり
18/01/07 20:12:52.44 .net
>>212
ゆーもかー、しんどいだろうけど一緒に乗り越えようなー(´;ω;`)
>>213
ありがとねー、その言葉だけで軽くなるわw

223:没個性化されたレス↓
18/01/07 20:23:47.71 .net
IDなくてわかりづらいですけど、まぁ適当に…w

224:没個性化されたレス↓
18/01/07 21:59:56.93 .net
人たらしって言われない?

225:没個性化されたレス↓
18/01/07 23:38:03.98 .net
人たらしかどうかわからんけど思わせぶりな態度を取っちゃう時あるよ

226:没個性化されたレス↓
18/01/08 00:25:44.69 .net
人を会話で喜ばせてるうちに責任取らなきゃいけなくなるのがこわい

227:没個性化されたレス↓
18/01/08 01:15:41.29 .net
否定や口出しをせずに調子を合わせながら話を聴くから
意気投合したと思われて一方的に好かれることが多い
気づけば自分は相手のことをよく知ってるのに相手は自分のことを何も知らないということも

228:216
18/01/08 01:41:49.08 .net
>>219
あっそれだ 自分がとってたのは思わせぶりな態度というより それに近い
よく相手に勘違いされやすい
相手のことをよく知ってて自分のこと知られてないもあるあるw

229:没個性化されたレス↓
18/01/08 03:50:43.97 .net
ビビッときて相手をすぐに好きになる感覚がわからない(一目惚れってやつ?)
この人と結婚するかもしれないとか思ったりするんだって
大体そういう人はNe持ちが多い
自分の恋愛スタイルはじっくり時間かけて相手のことを好きになる感じなんだけど
みんなの恋愛スタイルってどう?
他タイプもカモン

230:没個性化されたレス↓
18/01/08 06:13:04.90 .net
恋愛は視覚でする。単純に容姿が整ってる人を好きになる

231:どり
18/01/08 07:59:42.38 .net
俺は一目惚れ派だなー
一目惚れした瞬間、めっちゃ嬉しくなってその人のことしか考えられなくなるw
今回の失恋は、ネットで顔見えないのに一目惚れして ますます好きになっていったな
確かに運命感じたしまだ全然その運命も信じてるわw

232:没個性化されたレス↓
18/01/08 11:18:49.89 .net
ネットで恋愛なんてするもんじゃないと自分は思ったよ
相手が一途な人でないといずれ飽きられる

233:どり
18/01/08 18:06:59.45 .net
>>224
あら、ネット恋愛経験者かしら
凄いわかるなー、悲しいけど所詮ネットだからね…

234:没個性化されたレス↓
18/01/08 22:17:41.49 .net
INFJさんに質問です。
INFJさんは、これまでに置いて、どんな本を読まれましたか?
良ければ、この分野に興味がある。
この書籍は面白い、又は読むべき。
など、教えて下さい! お願いします。

235:infj
18/01/08 22:52:49.19 .net
>>226
町田康 筒井康隆 中島らも モブ・ノリオ チャールズ・ブコウスキー
あとパーソナリティ障害関連の本。岡田尊司さんの本がよかった。
あとはユング関連。
難しすぎて途中で投げた本も結構あるし、理解できないまま文字だけ追っている状態に
なっていることもあった。今思えば。

236:没個性化されたレス↓
18/01/08 23:33:58.41 .net
「失踪日記」「それから」「不道徳教育講座」「シーラという子」がおもしろかったよ

237:没個性化されたレス↓
18/01/08 23:38:25.33 .net
>>226
おすすめの古典で組んでみた
詩 リルケ「ドゥイノの悲歌」
小説 ドストエフスキー「白痴」
哲学 パスカル「パンセ」

238:どり
18/01/08 23:59:52.87 .net
俺はあんまり本読まないなー
でもオカルトまで含めた自己啓発本は好きだよ
単純に色んな考え方や生き方を知ることが出来るし、書いてある内容が正しいか間違ってるか考えることも出来る
読んだ数年後に気付くこともあるしねw
後、漫画とかノベルゲームにまでに派生すると 登場人物の多くに感情移入できる作品が大好き
抽象的でごめんねw俺もここにあるの読んでみようかな

239:没個性化されたレス↓
18/01/09 01:03:26.92 .net
>>227
高尚そうな本ばかりな印象ですw
INFJの方は、深みがある文学に興味を持つ傾向が強いのでしょうか?
なんだか、カッコいいですね!
明日、本屋に行ってきますw

240:没個性化されたレス↓
18/01/09 01:07:31.09 .net
逆にというか、INFJの皆さんって漫画とかって読んだりするんですか??
漫画とか映画とかとか!

241:没個性化されたレス↓
18/01/09 02:18:15.12 .net
>>232
漫画も映画も恋愛もの以外なんでもみるよ!
タルコフスキーの映画のセリフがとてもINFJっぽい


242:と思う



243:没個性化されたレス↓
18/01/09 02:33:58.48 .net
>>233
申し訳ありません。
タルコさんの映画は見た事ないです。
オススメの漫画教えて下さい!

244:228
18/01/09 02:40:45.82 .net
>>232
漫画はあまり読まないけど「アンダーカレント」は面白かった
「人をわかるとはどういうことか」がテーマ
少し暗めで人を選ぶかもしれないけど
一冊完結なので暇なときに読むにはおすすめ
映画はドラマ系や哲学的要素のあるSFは好きでよく見るよ
タルコフスキーならノスタルジアとサクリファイスが好き


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1633日前に更新/258 KB
担当:undef