認知心理学 at PSYCHO
[2ch|▼Menu]
417:没個性化されたレス↓
16/10/15 17:11:54.92 .net
>>414
 文化なら、時代で変化するだろ。
 たとえば、平安時代と現代では「美人の基準」は反対に近いといわれている。
 問題は遺伝。生物学的要素。
 たとえば、しばらく前までのC型肝炎に効果のある薬を使用した場合の治癒率の「人種」による
 差異とか、わかりやすいのは、オーストラリアに移住した白人の皮膚がんの離間率とか。
 つまり、
 目の色、皮膚の色、脳の構造、その他の生物的遺伝的差異 があたえる影響のこと。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

519日前に更新/123 KB
担当:undef