YESの「海洋地形学の物 ..
[2ch|▼Menu]
359:名無しがここにいてほしい
21/11/24 12:06:03.53 wpCPEUg+.net
デパートに例えるなら流行ってる事は何でもかんでも全てやらなければいけない。
そしたらファンは離れて行くよ!
分かって言ってるのかなwww

360:名無しがここにいてほしい
21/11/24 14:08:20.71 2hQ+MVkV.net
ショッピングモールに駆逐された品揃えがパッとしない旧態然とした百貨店タイプだな

361:名無しがここにいてほしい
21/11/24 19:57:47.15 Diad0NAA.net
>>359
むしろ、ATLANTICという大手レーベルがデパート。
イエスはテナントみたいなものか(既に契約切れ)。

362:名無しがここにいてほしい
21/11/24 20:51:53.63 zMweylRG.net
アトランティックの輸入盤LPのインナースリーブが、関連レーベルのタイトルのジャケがいっぱい印刷されてるやつだった
まさに百貨店状態

363:名無しがここにいてほしい
21/11/24 21:58:31.77 t9kZvrcv.net
>>361
どの口が言ってるんだかw
出任せ野郎がw

364:名無しがここにいてほしい
21/11/25 09:08:13.95 Y1hMvhfK.net
>>363
てめぇ、ケンカ売っているのか
いつでも買うぞ。

365:名無しがここにいてほしい
21/11/25 09:45:31.42 upAt1Yby.net
URLリンク(www.edewakaru.com)

366:名無しがここにいてほしい
21/11/27 11:29:36.44 ISjxUzKh.net
映像ソフト「ライブ・イン・フィラデルフィア 1979」をものすごく久しぶりに観た。
ラウンドアバウトの前でジョンが「80年代もこの調子で続けていきたい」と言っているのが、その後を知る者には複雑だな。
それにしても収録曲が少なすぎて物足りない。

367:名無しがここにいてほしい
22/04/29 21:25:24 rbgWY+ko.net
スレチだけど本スレが立たないね

368:名無しがここにいてほしい
22/10/04 14:30:42.20 6BMPfFIN.net
海洋のLP買い足した
ピクチャーレーベルのやつ

369:名無しがここにいてほしい
23/02/06 03:04:05.68 pY7PWRIU.net
♪ぬ・そん・どぅ・それーる

370:名無しがここにいてほしい
23/02/06 10:44:34.31 pY7PWRIU.net
それで思い出した。
通勤途中の単身アパート「メゾン・ソレイユ」って
「メゾン・ド・ソレイユ」じゃないとフランス語として意味をなさないぞ!

371:名無しがここにいてほしい
23/03/01 07:22:55.07 400G+kTn.net
"Topographic Oceans" って考えてみると、なんじゃそりゃ?だな
"Ocean's Topography" ならばまだしもw

372:名無しがここにいてほしい
23/04/05 08:49:53.26 CFTifAOR.net
>>371
'sの使い方中学校で習わなかったか?

373:名無しがここにいてほしい
23/05/08 09:49:06.69 /qrFAW/W.net
ヒプノシスはUFOやスコーピオンズなどメタル系のジャケを手掛け出してから
加速度的に悪趣味さが増した感がある。
イエスもフロイドをマネてヒプノシスをジャケに使ってみたところ、男の尻を
宛がわれてすっかり調子が狂い、潰れたトマトの後でロジャー・ディーンに戻してみたが
時すでに遅く、売れっ子になって手を抜き始めたディーンも画力が低下、両者ともに
二度と調子は戻らなかったのであった。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

377日前に更新/87 KB
担当:undef