ELP エマーソン・レ ..
[2ch|▼Menu]
134:名無しがここにいてほしい
17/04/26 15:50:24.75 LVolV8TA.net
そういえば、ウェットンもクリムゾンでスターレス歌う時は、歌詞が違ってたりしてるね。プログレ界ではそういう表現がお約束なのか。
スターレスは歌詞はウェットンじゃないけど。アルバムと別物だと、実際にライブ体験して英語がわかる人は嬉しいのかもな。

135:名無しがここにいてほしい
17/04/26 18:11:01.62 doEeYpfB.net
ウェットンのスターレスは単に歌詞覚えてなくてゴニョゴニョと誤魔化してるだけのような

136:名無しがここにいてほしい
17/04/27 06:18:37.03 zRD23QjD.net
そういやジョン・ウェットン、先日亡くなったんだよな。プログレ黄金期のビッグネームもそんな年齢に差し掛かってきてるんだな、合掌。

137:名無しがここにいてほしい
17/04/27 07:01:25.81 2wT0qjqH.net
今どきとしては、まだ死ぬには早い年齢だよ…

138:名無しがここにいてほしい
17/04/27 12:39:08.49 +2/RJQ9i.net
全く死ぬには早い年齢だよね。演奏技術の鍛錬で睡眠時間削りすぎたりしてたのかな。ベース弾きながら歌うのって大変そうだし。

139:名無しがここにいてほしい
17/04/27 18:39:55.41 x7HIJIxN.net
サックス吹きながら歌うより楽だってメル・コリンズが言ってた

140:名無しがここにいてほしい
17/04/27 23:03:45.44 QeCNmTHk.net
ジョンウェットンにしてもグレッグレイクにしても
酒にやられたようなもんだろ。
若い時の無茶が老いてから効いてくるんだと思う。

141:名無しがここにいてほしい
17/04/27 23:17:37.99 YkWiFx6q.net
人による
みんなそうならストーンズの連中はとっくに死んでいる

142:名無しがここにいてほしい
17/04/28 00:04:19.08 zyWgvDni.net
ようはメリハリだろう。若い頃の生活をずっと続けてると長生きできない。
40くらいを過ぎてから、自覚して自制できている人が70代でも現役なんだと思うよ。

143:名無しがここにいてほしい
17/04/28 16:48:39.56 YcVmUZzp.net
ストーンズはそこらへんストイックというか自制できるんだろう。解散してないしね。
長く続けるって立派なことです。継続は力なり。

144:名無しがここにいてほしい
17/04/28 19:12:40.95 ZCWzdp5k.net
そう考えるとポールマッカートニーは自制心があるよね
体型・サイズが若い頃と完全一致のままでしょ

145:名無しがここにいてほしい
17/04/28 19:51:54.35 sQjHSTnE.net
でも、ポールは孫が出来るまでクスリやり続けてたんだろ

146:名無しがここにいてほしい
17/04/28 20:35:36.29 XHWw6PRq.net
「大麻はタバコより害がない」と一貫して主張しているからな

147:名無しがここにいてほしい
17/04/28 20:42:41.25 ZKGep0WF.net
BMG盤の頭脳改革聴いたんだが
録音レベルがクリムゾンばりに小さいね
でも音量上げたら
低音のボリュームがえらいことになった
11年のSONY LEGACY盤と
随分印象が違うんだが
これってリマスターであって
リミックスじゃないんだよね?

148:名無しがここにいてほしい
17/04/28 23:56:28.29 kvuBGGUk.net
リミックスってSWのやつの他に出てるのか?

149:名無しがここにいてほしい
17/04/28 23:57:12.37 kvuBGGUk.net
というかカマボコじゃなくてダイナミックレンジが広いんだろ

150:名無しがここにいてほしい
17/04/29 00:00:14.99 4OV0+C7r.net
西ドイツ盤CD最高やわ〜

151:名無しがここにいてほしい
17/04/29 10:32:58.67 cZhVHHgj.net
>>0148
SWがやったのは1stとタルカスでトリロジーと頭脳改革は現KCのジャッコだけど
これがまたとんでもない糞ミックスで特に5.1chミックスは腹が立つほど聴き辛い

152:名無しがここにいてほしい
17/04/29 10:55:27.32 zX/gpVdS.net
>>151
誰に頼んだら、あんな糞ミックス完成すんだろね・・・
昔の友達; 「よお!オレの息子が”みきさあ”て商売始めたんだ!儲けさせてやってくれよ」
鼻たらした汚いガキ; 「おで新人みきさあ!おでがいじまーず、でへっ、でへっ」
カネに頓着ないキース・エマーソン; 「いいともいいとも」
カネに頓着ないグレッグ・レイク;   「いいともいいとも」
カネに頓着ないカール・パーマー;  「いいともいいとも」

153:名無しがここにいてほしい
17/04/29 12:42:01.75 6mOlBBaa.net
>>143
ミックなんて専属トレーナーがいて
毎朝走り込みしてるからなw

154:名無しがここにいてほしい
17/04/29 13:03:46.78 VIcBAAf6.net
>>149
カマボコというか、海苔波形ではないんだよね

155:名無しがここにいてほしい
17/04/29 16:17:52.15 up59Hpqe.net
展覧会の絵を聴くならELPのライブアルバムと、
キースのソロアルバムどちらが良いでしょうか?

156:名無しがここにいてほしい
17/04/29 16:24:46.20 /guYN6rv.net
キースのソロアルバムに展覧会の絵をやってるやつなんてあったっけ。

157:名無しがここにいてほしい
17/04/29 17:25:29.78 XODBcqsf.net
155を見てレーザーディスクの「展覧会の絵 完全版(VPLR-70116)」を掛けてみたら映ったわ。現在鑑賞中。やっぱライブがいいね。
コンテンツはThe Barbarian,Take a pebble,Pictures at an Exhibition,Knife Edge。グレッグがスリムだw
DVDで出てないのかな?

158:名無しがここにいてほしい
17/04/29 18:25:11.51 1S+Du0cI.net
出てる

159:名無しがここにいてほしい
17/04/30 09:11:12.36 0bSPqOSq.net
ビルボードで4月に見れてたらと思うと m

160:名無しがここにいてほしい
17/04/30 11:27:32.90 +2v4ZCtO.net
>>98
ボートラって’01頃に出たライノのに入ってたキャナリオ、蜜の、最前線のリハテイクとは別?

161:名無しがここにいてほしい
17/04/30 11:30:36.75 +2v4ZCtO.net
セカオワのタルカス、BSプレミアムでやってたんで見たけど、
EL&Pにはまったく言及なし。
大河でも流れてたし、メンバーはともかく、スタッフで誰も気づかないとかありえないん
だが。
(と、パクリ疑惑が出るたびにいつも思う)

162:名無しがここにいてほしい
17/04/30 13:06:25.72 Fh63+Yvf.net
ムーンチャイルドのパクリなんてカバーされた上にCMでまで使われてるからな

163:名無しがここにいてほしい
17/04/30 15:53:37.09 3x1QVVzH.net
>>156
未発表音源集です
ELPのそれと違ってスタジオでソロによってレコーディングされたものです

164:名無しがここにいてほしい
17/04/30 20:53:25.99 d/FjFO7n.net
>>134
スターレスはライブで煮詰めていった。
スタジオが完成形で、その後はライブしてないから。
ライブは作業中です。

165:名無しがここにいてほしい
17/04/30 21:49:16.54 urb2QR2A.net
>>155
インザホットシートw

166:名無しがここにいてほしい
17/04/30 23:40:00.87 Y5epMPsF.net
>>159

せめてソレを終わらせてから「引退する!」で良かっただろうにと思う

167:名無しがここにいてほしい
17/05/01 05:25:25.23 vCmXfG9Y.net
>>163
OFF THE SHELFの事ですね。
俺今まで他で手に入る音源の寄せ集めだと思ってた。

168:名無しがここにいてほしい
17/05/01 08:11:19.80 icZvN7yQ.net
棚卸し

169:名無しがここにいてほしい
17/05/01 09:15:35.34 an7neZm9.net
蔵出し

170:名無しがここにいてほしい
17/05/01 14:33:47.86 TQ39pFHB.net
>>147
自分が持ってるのは2014年盤だけどDisc1(オリジナルMIX)は
D・レンジがすごい広いよ、2011年盤のレンジ削る前状態と言っていい
Disc1はAndy Pearceがリマスターしてるから、これが本来の形なんだろうね
レンジ尊重でリマスター → 音小さいんでレンジ削って2011年盤に、みたいな
2014年盤 Disc1
URLリンク(dr.loudness-war.info)
2011年盤
URLリンク(dr.loudness-war.info)

171:名無しがここにいてほしい
17/05/03 00:11:53.53 gohv4EKY.net
キースエマーソンのキーボート演奏を堪能する上でおすすめのソロアルバム教えてください

172:名無しがここにいてほしい
17/05/03 11:11:42.50 bYYokXPm.net
ソロならこのアルバムかなぁ。
URLリンク(www.youtube.com)

173:名無しがここにいてほしい
17/05/06 09:45:31.90 7HgPo7Or.net
Karn Evil 9 feat. Laura Kaye w/Mark Wood Experience and Filharmonia Opolska (Poland)  
URLリンク(rainbow.cafemix.jp)
URLリンク(i1.ytimg.com)
ELP Karnevil 9, 2nd Impression~Kerry Shacklett 
URLリンク(rainbow.cafemix.jp)
URLリンク(i1.ytimg.com)
Karn Evil 9 - 3rd impression ELP Orchestral 
URLリンク(rainbow.cafemix.jp)
URLリンク(i1.ytimg.com)

174:名無しがここにいてほしい
17/05/06 10:02:36.89 7HgPo7Or.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
GoogleChromeでこれらを使うと掲示板の画像が表示されるらしい!無料のうちに急げ
URLリンク(chrome.google.com)
@URLリンク(openuserjs.org)
AURLリンク(openuserjs.org)
BURLリンク(openuserjs.org)

175:名無しがここにいてほしい
17/05/06 10:04:09.82 7HgPo7Or.net
ELP Fanfare For The Common Man - Emerson Lake and Palmer 
URLリンク(rainbow.cafemix.jp)
URLリンク(i1.ytimg.com)
emerson, lake and palmer pictures at an exhibition full video 
URLリンク(rainbow.cafemix.jp)
URLリンク(i1.ytimg.com)
KEITH EMERSON THE LEGEND WORLD'S KEYBOARD PLAYER 
URLリンク(rainbow.cafemix.jp)
URLリンク(i1.ytimg.com)

176:名無しがここにいてほしい
17/05/06 11:58:09.68 7W9giumq.net
糞マルチ氏ね

177:名無しがここにいてほしい
17/05/06 22:39:32.38 7HgPo7Or.net
Emerson, Lake& Palmer: Take A Pebble (1970)  
URLリンク(rainbow.cafemix.jp)
URLリンク(i1.ytimg.com)

178:名無しがここにいてほしい
17/05/07 09:28:23.97 oebk/bPr.net
朝からタルカス聞いてる

179:名無しがここにいてほしい
17/05/07 15:35:31.35 N+29ntLy.net
わが脳内のELPは、WORKSvol.2リリース直後に解散してる。
異論は認めん。

180:名無しがここにいてほしい
17/05/07 16:44:38.93 DZ7R3HPb.net
まあそれくらいにジョンハイズマンあたりと好きなこと始めれば良かったとは思う

181:名無しがここにいてほしい
17/05/07 20:39:34.34 9+ZwCZIn.net
秒速で『まったく同じ』人物
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(i.imgur.com)

182:名無しがここにいてほしい
17/05/07 20:40:06.99 9+ZwCZIn.net
秒速で『そっくりな』人たち
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(sdl-stickershop.line.naver.jp)
URLリンク(upload.wikimedia.org)

183:名無しがここにいてほしい
17/05/07 20:44:37.39 9+ZwCZIn.net
渋谷駅ハチ公バス  URLリンク(goo.gl)
A列車で行こう風景 URLリンク(goo.gl)

184:名無しがここにいてほしい
17/05/07 20:46:49.14 9+ZwCZIn.net
シュレディンガーと戦う猫たち
URLリンク(i.imgur.com)
ベルサイユ宮殿   URLリンク(goo.gl)
アンドロメダ星雲  URLリンク(goo.gl)
月のタワー     URLリンク(goo.gl)
火星スマイル   URLリンク(goo.gl)

185:名無しがここにいてほしい
17/05/07 20:48:47.38 9+ZwCZIn.net
何にゃ?そりゃ〜(^^♪
URLリンク(rainbow.cafemix.jp)
URLリンク(i1.ytimg.com)

186:名無しがここにいてほしい
17/05/07 20:57:29.44 9+ZwCZIn.net
秒速で『まったく同じ』人物
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(sdl-stickershop.line.naver.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

187:名無しがここにいてほしい
17/05/07 21:20:37.89 9+ZwCZIn.net
Tarkus - Emerson,Lake& Palmer ダニ対策本部テーマサウンド
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(kenkoucheck-navi.com) URLリンク(nikibi-kireini.com)

188:名無しがここにいてほしい
17/05/08 05:11:29.14 Sa+WxMxK.net
Tesla Model S P100D Ludicrous vs Lamborghini Huracan 1/4 Mile Drag Racing Battle at PBIR 
URLリンク(rainbow.cafemix.jp)
URLリンク(i1.ytimg.com)      

189:名無しがここにいてほしい
17/05/12 15:09:17.64zOY1VD7o.net
今年になって最近、カールの話題って故人への哀悼のコメント以外ないね。元気にしてるのかな。
また日本に来てくれたら嬉しいけど。演奏し易い曲目でいいからさ。レイクのバラードとかなら楽勝でしょ。

190:名無しがここにいてほしい
17/05/12 15:44:29.91WmkUaAbm.net
Asiaと自分のバンドの2足のわらじで超元気にライブやっとるぞ

191:名無しがここにいてほしい
17/05/12 17:18:29.76Ht3OHXQo.net
ジョブソンとボニーラがウェットン、レイク追悼ライブみたいなのやってるけど、
パーマー入れて3大ベーシスト追悼ライブとかやらんかな。
レパートリーはUK、ASIA、YES、ELPでw

192:名無しがここにいてほしい
17/05/12 17:47:12.8803wp9wY2.net
カールはレガシーで8月からイエスとツアーやるよね
コラボしたら〜
もうエイジアじゃん…

193:名無しがここにいてほしい
17/05/12 19:09:58.217g9sWr45.net
YES
ELP
ASIA
の合体ロボットみたいでええやん

194:名無しがここにいてほしい
17/05/12 19:48:34.19Zzd+uldp.net
エイジアは要らん

195:名無しがここにいてほしい
17/05/12 23:01:08.263NHYghPg.net
だよなw
当然の感想

196:名無しがここにいてほしい
17/05/12 23:17:57.65dxpDoI41.net
追悼なら入れて当然

197:名無しがここにいてほしい
17/05/12 23:18:54.06l5O75/Oq.net
ぽこちん

198:名無しがここにいてほしい
17/05/13 14:04:44.991zkLQ4Ji.net
>>196
UKだけで良い

199:名無しがここにいてほしい
17/05/13 14:56:46.05loFZasFy.net
>>192
ジョンの方も最近
yes名乗ってるよな
オリジナルメンバーは僕だからって

200:名無しがここにいてほしい
17/05/13 14:59:32.87EAQvkrfO.net
ABWHじゃなくてARWだっけ?

201:名無しがここにいてほしい
17/05/14 10:12:44.99m2r4L8bw.net
>>200
YES feat. Anderson, Rabin, Wakeman

202:名無しがここにいてほしい
17/05/15 08:13:09.90roTUHJ8A.net
ちょい前にカールの記事あった
"Prog-rock drummer Carl Palmer reconfigures ELP for legacy"
URLリンク(www.roanoke.com)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2579日前に更新/45 KB
担当:undef