【海】ブートレグにつ ..
[2ch|▼Menu]
380:名無しがここにいてほしい
20/10/10 11:03:00.65 9Vx4lbuv.net
アライブザライブってAmazonで堂々と売ってるけどどういうルートなんだろ。レビュー見ると公式盤と思って買ってる人も結構いるみたいだけど。

381:名無しがここにいてほしい
20/10/11 00:55:53.82 rFMH1beQ.net
>>380
タワレコでもユニオンでも売ってるな
あれ、ハーフオフィシャルだよな
つべでサンプル上がってるけど
インフォで、発掘マスターが出てきて〜…って書いてあるけど
全然、音変わってないと思うんだな
よく聞いてるキャメルのサンノゼ1979の音源なんて、ずいぶん前に拾った音源と全く変わってない

382:名無しがここにいてほしい
20/10/11 06:31:58.75 VhMKVUxI.net
輸入CDでよくある「国内盤仕様」ってのを利用した海賊盤だね
CD製造はブート定番の台湾プレス工場、流通させている日本の会社はM崎が噛んでる

383:名無しがここにいてほしい
20/10/13 16:48:35.08 iQ+EO1oI.net
いくつか買ったが丁寧に編集してないのが多い

384:名無しがここにいてほしい
20/10/14 12:49:45.91 A6zQ/rNP.net
CDブート初期に出回ってたブラックパンサーとかあの辺も日本製の偽装輸入盤仕様だったんだよな

385:名無しがここにいてほしい
20/10/14 17:34:02.48 j24gpfgL.net
>>384
昔のブラックパンサーと今のALIVE LIVEは似たようなもんだよな

386:名無しがここにいてほしい
20/10/20 17:54:51.25 nFByFL5p.net
流石にそれは古すぎではw
Floydとかジミヘンとかディランがあった

387:名無しがここにいてほしい
20/10/20 19:54:04.19 K9Q/w1Ov.net
ブタのロゴのブートあったよね?

388:名無しがここにいてほしい
20/10/20 20:35:43.27 R/XOqoxs.net
>>387
Swingin Pigかい?
懐かしい

389:名無しがここにいてほしい
20/10/21 00:35:35.64 LVlx0gC/.net
Tarantulaって今出回ってるのは90年代のものとは別物(別会社)って何かで見たんだけど本当?

390:名無しがここにいてほしい
20/10/22 16:35:08.06 OHPXsGp9.net
2回ぐらい買ったなあ
2枚組で8000円ぐらいするけど、格別に良い音とも思えず
数出ないから高いんだろうけど

391:名無しがここにいてほしい
20/10/22 16:42:08.27 to1Xx5rM.net
初めて買ったブートはブタのジミヘンだったわ。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1329日前に更新/99 KB
担当:undef