Go To Eatキャンペー ..
[2ch|▼Menu]
256:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:27:43.96 ioBUl7Rh.net
>>245
まかないタダ
コンビニよりマシ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:29:03.97 mCozkhZa.net
イーパーク、幼児は対象外
【5】もらえるポイント数の条件
幼児は対象外となります
URLリンク(faq.epark.jp)

258:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:32:19.69 VhiN8NXU.net
>>29
ドリンクは儲かるからwww
ビールは税金

259:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:35:45.75 h8ErIbJV.net
予約サイトgotoについてどんどん改悪されてるな

260:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:38:40.59 mCozkhZa.net
幼児って小学生未満だよね 
EPARKの場合は明記があるから
連れて行って付けてもらえたらラッキー くらいに思ってたほうが良いね

261:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:38:59.50 G6LtqOCy.net
>>243
タ、タンスなら1人にカウントしてもらえますか?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:40:36.95 PqAX3zEX.net
>>254
気分でカウントされたら支給額以下になるよアホ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:41:46.84 YkUUhxoZ.net
gotoミスドランチ、参加はよ
URLリンク(i.imgur.com)

264:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:42:11.37 bMj4hESz.net
>>246
マジ?じゃあ開店後1時間ぐらい経って何も連絡なかったら自分から電話したほうがいいのかね

265:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:44:39.31 a7/z1lwS.net
しゃぶ葉で貯めて鳥貴族か安楽亭で消費

266:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:44:41.17 mCozkhZa.net
>>256
ガキでもPついてる報告は前にもあったよアホ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:46:21.35 j5QFZ+vu.net
このペースでいってくれればまだしばらくいけそうな感じ
「GoToイート」1500万人超に ポイント付与“137億円”
URLリンク(www.fnn.jp)

268:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:46:39.54 DaJmVZAk.net
うちも幼児いるけどポイントついてるね
店員がミスったのかな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:49:10.73 T5O8sotM.net
きのうくら寿司で
赤ちゃん双子つれた若い夫婦いた
4000ポイントゲットなん?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:49:42.35 uTw4vpsO.net
>>261
無限くら寿司が本格化する前で137億も使われたのか
もうそろそろ終わりだね

271:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:50:14.31 Y0gxQTPh.net
>>254
こっちのページには
URLリンク(lp.gourmet.epark.jp)
>※乳児は対象外となります。
とあるのにな。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:52:15.21 R2hb9SGb.net
>>260
対象外とあるのに換算する頭の程度の親相手にすんの面倒だからそのまま通してるだけだよ
みんな問い合わせしまくれば店側に伝達行って規定通りになるんじゃね

273:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:53:49.75 uTw4vpsO.net
>>266
ちゃんと明記してても「そんな事書かれてなかった!事前に言え!抗議の電話をしてやる」とかそんな奴らの相手をしなきゃならんのがきついところ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:00:00.09 r4T8Ew0H.net
幼稚園以上はカウントでいいだろ
少子化に貢献してるし、留守番させるのも無理
オレが店長なら子供は半額で合格

275:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:00:40.39 gjTldVzf.net
子供無料でも子供の分のポイントゲット!!ってテレビでお得術として堂々と宣伝しちゃっていたしなあ
トリキ乞食もだけどさ
バッシングが出たら掌返しで叩く側に回っているのが滑稽
マスゴミの罪は重い

276:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:00:43.12 wYNSqAE3.net
>>261
ランチ利用者すくねーな。やっぱ500Pは魅力薄いわな

277:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:00:44.83 1kM22u8V.net
見た目幼児に見えるけど、障害で実際は就学後ってのもあるからな
その判別を飲食店員にさせるのも、わざわざ障害手帳診断書等の提示を求めるのも酷やで

278:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:02:57.06 R2hb9SGb.net
>>267
子供利用するような乞食親って思考力なくて行動力だけはあるからな
余裕で嫌がらせしてくるの想像できる
誰もそんなの相手したくない

279:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:04:46.25 6vn+ArpH.net
25%のGTEプレミアム商品券も併用できると
あるが、店によって異なるとこもあるらしい
いちいち店に電話してポイントと併用して
使えるか確認とらないといけないの?」「

280:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:04:53.24 mCozkhZa.net
>>264
下手するともう今週中で予算が尽きるかも?
くら祭り以前、鳥貴族問題で少数


281:しか使ってない段階で137億なのに・・・ この祭りなら1〜2週間で飛ぶ額かも知れん 少なくとも改悪は覚悟しておいた方良いかも知れんなあ



282:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:05:05.86 EMbz/v88.net
ホッペでカレンダー◎の癖にリクエスト予約になったとこ無事確定してた。1000円ギリギリ頼んだら次回からはじかれるのかなw

283:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:07:17.73 uTw4vpsO.net
11月20日あたりが山場だと予想
予算が追加されない限り、来年までは絶対に持たないね

284:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:08:02.27 Cvn8qkZB.net
>>273
このキャンペーンについては店がルールだから、店に確認するのが当たり前

285:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:08:45.60 13TlXMXd.net
>>273
販売してる自治体ごとに使える店リストみたいなやつ出てるだろ
そこで確認するのが確実

286:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:11:30.49 P64SbZCZ.net
法律的には幼児は就学前の子供なんだけど
ややこしくなるから年齢で書いたほうがいいよね
0〜3歳 対象外
4歳以上 対象
みたいな感じのほうがわかりやすい

287:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:17:33.11 Y0gxQTPh.net
ECナビ
食べログ(300円(税抜)コース・スマホ)
5,000P(2020年11月30日までポイントアップ)

288:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:17:52.01 w7emJP1i.net
これ以上年齢確認とかの手間増やしたら従業員キレるだろ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:19:12.06 gb553V2+.net
>>216
その理屈はおかしい
GTEに参加しない良店がダメージ
GTEに参加した潰れるべき糞店はノーダメージ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:19:48.34 6vn+ArpH.net
>>12
んなこたねえよw

291:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:21:11.59 P17axngx.net
>>280
それ300円コース登録一回だろ
前からあった

292:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:21:57.88 gb553V2+.net
>>224
店舗によると思う
うちのエリアはロコでもだめだわ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:23:13.46 Y0gxQTPh.net
食べログ、華屋与兵衛が入ったからなー
登録しようか悩む

294:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:23:53.80 9MJpTfw2.net
さっき近所のステガス行ってきたら伝票に予約名書かれたりしてちゃんとチェックしてる感じだったな
先月行った時は名前言っても何のチェックもなかったのに

295:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:24:24.37 P17axngx.net
おにぎりも売ってる安いうどん屋めっけたわ
うどんは3,400円に抑えて残りおにぎり買って持ち帰って勝てる

296:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:24:25.96 Y0gxQTPh.net
>>284
登録時に1回か。勘違いした

297:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:25:08.92 nNOPir57.net
>>207
これは分かる
普通に対象じゃない行きつけの店行ったら予約とかに縛られずしっかり金払って食う飯って美味いんだなってなった

298:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:26:26.69 XtdUOIgt.net
ホットペッパーてレシートうpしなくていいの?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:26:49.01 P17axngx.net
食べログは存在そのものがむかつくがここは妥協して弾としてひとつぐらいもっといていい気もしてきた
確かに結構いい店抑えてはいるんだよなあ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:28:11.10 Y0gxQTPh.net
自分は金券商品券優待券と変わらんな。
感じ方は人それぞれだな。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:28:13.70 ioBUl7Rh.net
>>251
幼児は空気嫁より価値が無いのか

302:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:30:39.16 Cvn8qkZB.net
>>288
あ、あの人おにぎり持ち帰った
対象外にしたろw

303:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:32:19.13


304:13TlXMXd.net



305:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:32:50.49 P17axngx.net
>>295
もちつもたれつよ
弱小個人店は柔軟に対応する店もある

306:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:36:47.79 aw/V+un1.net
ぐるなび
先着50万名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン分が付与されてる!
10月初旬に登録した時に貰ってるから二度目は無理だと思ったけど、一応エントリーしておいてよかった

307:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:37:28.12 eR6/ScdA.net
>>14
どこの世界に原価率8割で営業してる飲食店があるんだよ 儲けは多少減るかもしれないけど店にとってはまだプラスだよ 気にせずいけばいいんだよ 

308:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:38:17.02 EMbz/v88.net
目利きの銀次ってチェーン居酒屋ランチメニューあるけど何時まで頼めるか店によって違うみたいだね。15時入店で頼めるのか新規開拓に行ってみるかな。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:39:17.71 2tdXGnuf.net
>>264
137億年って宇宙の年齢だっけ?
どうでもいいことすみません

310:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:41:06.16 i+ZY1BJo.net
500円ランチでもgoto手数料200円なの?
予約サイトにも手数料とられてるだろうし
大変だな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:41:13.74 aw/V+un1.net
>>299
飲食店のコストは原価だけかよ
馬鹿丸出しだか

312:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:42:17.93 gb553V2+.net
>>293
優待消化のデスマーチは、ほんとシンドイ
それに近いものがある

313:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:43:47.37 13TlXMXd.net
原価ってどこまで含めてるか人によって違うからややこしい
単に食材費だけなのかそれとも人件費家賃光熱費全部含めてるのか

314:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:47:23.13 8rIeQPwq.net
>>199
視野狭いね

315:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:47:30.04 Ob95j7QA.net
>>27
バイトとしてはウザってえわ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:49:36.09 gb553V2+.net
>>305
店での原価なのか、自分で作った場合の原価なのかってのもある
何について語っているのかで変わってくるが、中には
「ピザ屋が仕入れてるチーズの原価は激安だから、自分で作った方がやすい」
みたいな謎理論まである

317:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:50:08.78 aw/V+un1.net
飲食店の原価率は一般的に30%とされている
これは当然、労務コストやテナント料などのコストを含まないケースを指す
そして新規参入の飲食店の7割は3年以内に倒産すると言われている
ものすごく厳しい業界なのは明白なのに、客単価1000円かつ店送客手数料200円の出費があるケースで利益出るとか言い切ってる奴は馬鹿丸出しでしかない

318:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:50:40.51 P1UWrU0+.net
乞食しといてあれなんだけど店側は儲かってるのかね
プロント行ったらレジに並んだ三人全員ゴートーポイントで500円使ってる人だったよ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:52:21.66 aw/V+un1.net
>>307
バイトは経営状態を気にする必要が無いから無責任な事言えるわな
仮に店が潰れてもバイト先を変えればいいだけなんだから

320:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:53:37.87 P17axngx.net
>>298
おお、ほんとにきてる

321:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:55:26.32 P17axngx.net
ぐるなび3000ポイントで2日おきに予約してループさせてたがこの1000ポイントのおかげで数日前から予約できるようになるわ
これはでかい

322:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:55:37.19 nJGBKXbS.net
磯丸水産で15時ランチですわ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:56:44.24 XzArNZEy.net
>>307
客が1000円の料理の他に300円のドリンクを注文したら面倒くさいとか言うバイトって何様なんだ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:56:51.08 4N8z/cH0.net
質問です!
ホットペッパーで鳥貴族の1635円のコースに
1000ポイント利用で予約した場合、会計は635円になるのでポイント付与対象外になってしまいますか?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:03:37.52 Xt2IQ2QH.net
ホトペとぐるなび牛角のランチタイム予約出来なくなってないか?
17時からしか予約出来ないんだが

326:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:04:36.79 xNPbNBOZ.net
居酒屋とかいう薬物摂取してマズメシを流し込む催眠商法の異常っぷりにみんな気付きだしてるな
さっさと潰れてほしい

327:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:05:00.54 LfUuy5eq.net
ぐるなびで15時にランチセット食べられる店検索する方法ある?
なかなか上手く検索できない

328:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:06:04.14 lz9AQtgV.net
んなこたぁない

329:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:06:48.67 Cvn8qkZB.net
>>315
経営者は売り上げや利益を追求するけど、バイトは労働効率を求めるもん
時給は変わらないから、いかに余分に働かずに時給をもらうかがバイトが考えること

330:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:09:18.37 UNuqpRoc.net
友人知人とGoTo使って割り勘した場合、ポイント分はどうしてる?
予約者が現金で還元?
でも食事にしか使えない限定ポイントだから大量に持ってても使いづらいよね

331:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:10:50.44 XzArNZEy.net
>>321
客の側からしたらできるだけ楽しようなんて考えのバイトなんか糞どうでもいいし、野垂れ死にしようが知った事じゃない
まだ食べに行く店の経営状態のが心配できる

332:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:12:38.12 lnE/GS92.net
>>322
そら1000円引きで請求以外無いでしょう

333:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:12:50.19 VZGI4aiD.net
>>309
まぁでも、通常の客で家賃とかの固定費分をまかなえてるんなら、gotoで追加的に来る客に
必要なのは変動費(食材とか追加でかかる光熱費とか)だけなんだから
ちゃんとした店なら十分利益出ると思うけどね。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:13:03.33 13TlXMXd.net
>>322
ポイントのことでグダグダ言うやつとは一緒に行かないのが吉

335:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:14:25.68 TEtLYz8s.net
>>321
そりゃそのバイトによるやろ
社員目指してるなら頑張るし店が好きなら楽しく働きたいだろうし
それに築いた人間関係ってのはいい形で返ってくる場合もあるから目先の時給だけで適当に働くのは将来的な可能性を考えたら逆にコスパ悪くなる場合もあるよ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:15:02.87 gb553V2+.net
>>309
乞食でも助けになるか、来ない方が粗利がマシなのかって意味での赤字発言かと
長期的に見るとほとんどの店でデメリットにしかならんと思うよ
グローバル化と同じで、住む世界が違うものが出会ってもね

337:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:15:29.37 nNOPir57.net
しっかしトラベルの方はほんとふざけてるな
こんなん極一部のくそこじきしか得せんやん

338:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:20:06.17 cbYXGpky.net
>>314
海鮮丼とか定食って3時以降もやってるの?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:20:15.84 UNuqpRoc.net
>>324
自分が予約者側の立場ならやっぱそうしないと気まずく感じるよね
でも本音は現金が限定ポイントに変わるから損した気分
>>326
まぁそうなんだけどね
自分が連れの立場なら額面通りに請求してくれてポイントは好きに使えばって思うけどみんなはどうしてるのか少し気になった

340:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:22:54.45 1I7ZdIg2.net
電車の目の前に座ってるおっさんが糸ようじ取り出してしーしーしてるんやけどおまえらか?
つか


341:d車でやってんの初めて見たわwデリカシーのかけらもないから底辺なんやろなw



342:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:23:08.30 4HPavOjI.net
epark一昨日の昼の申請忘れてて昨日の晩申請したけど
まだ申請中でお昼予約した分今から払うの現金いるやん
ツライわ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:23:32.30 gb553V2+.net
>>329
修学旅行とかの恩恵も大きい

344:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:26:25.48 LrtTQz8s.net
近所の町田商店に初めてきたけど、Gotoだと自動的にネギチャ丼が出てくるのな
同じようにGotoで予約してきた女が「ちょっ!ネギ嫌いなんけどウゼー」とか言ってネギどかして食ってたわ
いや予約するときに書いてあるから読めよw
用のない土地で遠いけど使いやすいからまた行くかも

345:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:26:39.50 mioc3+9d.net
カフェっぽいとこ15時からケーキとコーヒあるお店神だな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:27:42.18 zG4DMoJH.net
>>336
予約出来ないでしょカフェは

347:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:30:48.56 Pkgq3s+j.net
>>331
知り合いや友達と飯食いに行って
ポイントつかってあげて
損って感じるのが一番損してるよ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:31:10.00 Y0gxQTPh.net
探せばあるけど。
イタ飯屋でティータイム設けてる店もあるし。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:31:32.79 YkUUhxoZ.net
>>336
席だけでポイント使えないから微妙

350:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:31:56.88 mioc3+9d.net
>>337
ランチメニュー 14時まで
ディナーメニュー17時から
カフェメニュー 朝から
こういう対象店でケーキとカフェ頼んだらつかんのけ?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:32:47.18 xLO4fWu5.net
ホットペでカッパ寿司goto予約出来るんだな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:35:12.88 mioc3+9d.net
カフェのみgotoでもお気軽にって書いてたわw

353:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:35:52.49 1yGB5nND.net
>>343
そんな店近場にあるの羨ましすぎる

354:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:36:03.03 ZJs7QzjV.net
ラーメンとカフェやってるオシャレなお店ならあるよ。しかもGoToウェルカムな雰囲気

355:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:37:17.37 EMbz/v88.net
カフェでGoToあるけどオシャレで入れないw

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:39:07.39 kl4bcbuW.net
今日ランチでいったとこ、ザルすぎる。大きなビルにある社食をかねた店なんだけど、予約して受付のとこに名前書くだけ、500円以下の、メニューなんてないけど予約して名前だけ書いて帰るような奴とか、想定しないのか?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:40:06.47 6tWNXqvd.net
>>346
ジャージ姿で入って場を乱して笑いを取るのがお前の得意技だろうが!

358:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:41:12.99 8CHPPAyG.net
ぐるなびやばいな
たまには安安以外食いに行くかと思ったが驚くほどろくなのがない
特に一人だと
結局八回目の安安泣く泣く予約したわ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:41:31.37 eL3/I9Fp.net
>>347
声が、遅れて、聞こえて、来るよ?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:41:32.59 xLO4fWu5.net
喫茶店ならモーニング ランチ ディナー全部いけるんだな居酒屋より喫茶店探してみるわ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:42:53.34 mioc3+9d.net
>>351
完璧な喫茶店はほぼないけどね

362:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:43:00.24 Y0gxQTPh.net
>>345
食べログrettyに出してる店だな。面白そうでブクマしてるw

363:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:43:37.07 fzJCToTx.net
>>332
ズボンのチャック全開で足広げて座ってたお前に言われたくないと思ってるよ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:43:42.07 MOKXwpjq.net
千円で利益が出ないんだったらグルメサイトなど止めてしまえ。
千円だって利益は絶対に出る。



365:ュら寿司見てみろ。利用客の単価だいたい千円ぐらいなんだろ? じゃあ何でグルメサイト利用しだした? 千円で利益が少ないのはデカ盛の店とかな。 あの量で千円とかって店だ。 鳥貴族みたいなションベン臭い店もう誰も行かないんじゃないか? ボッタクリgo to店のキャンペーン張っても無駄。もう印象が悪い。



366:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:43:58.12 VnNInBd+.net
食べログのマンゴツリーカフェ行ってみるかな

367:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:44:56.10 X0zq1NZO.net
>>341
その店はカフェメニューがグランドメニューなら大丈夫でしょ
自分は喫茶店で15時からのケーキセットを何か追加して1000強にしてる

368:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:47:21.00 iaMSgLh6.net
>>325
Gotoで1回しか来ないような客が押し寄せて本来の常連客が入れないようになると、長期的に見るとマイナスになるんだって
あそこいつも混んでるから辞めとこ、みたいな
まぁGoto客がキャンペーン外でも来たくなるような店なら問題ないのさもしれないけどね
統計的にそんな人は少ないらしいわ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:48:17.27 b7XIovPX.net
ポイントサイト経由でホットペッパーグルメ予約してもポイントサイトに
履歴が反映しない方、もしかして席のみ予約にされていましたか?
ワラウの詳細見ていたらこんな記述がありました(恐らく他のポイントサイトも同様)
・100円未満の商品、送料、手数料、消費税分や、クーポン利用などによる値引き分はポイント対象外となりますのでご注意ください。
自分の場合は過去に予約した分がすべて席のみ予約でした

370:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:48:20.55 xLO4fWu5.net
>>352
ホットぺ ぐるなび検索したら一軒もなかったorz

371:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:50:14.86 GRnhbwq9.net
おいおい、シェイクシャックがgoto対象外になってんじゃねーかよ
今週行こうと思ってたのによー
何のためにRetty導入したと思ってんだクソ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:51:17.28 Y0gxQTPh.net
>>359
全部席のみで>>155

373:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:52:38.93 GRnhbwq9.net
>>329
さて旅行でもしよかな
と利用したい時には狩り尽くされてるのホント無意味

374:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:54:29.30 cbYXGpky.net
磯村水産で最も安い丼食べてきた。
招かねざる客にも関わらず
接客や会計担当してくれたアルバイトの若い店員すごく丁寧で恐縮した。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:55:07.89 +ytX+Itu.net
>>357
そんな店あっていいなぁー
近場にカフェないわ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:55:15.52 mioc3+9d.net
>>360
ソロで探すなら他のサイトも使わなきびしいぞ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:55:28.43 gb553V2+.net
くっそ
一時間ちょい前に予約したときには50ptだったロコが、今確認したら
250ptに増えてやがる
これ、さかのぼって250pt適用にはならんかね

378:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:57:23.08 3zad1Qdk.net
ホットペッパーで500ポイント利用してランチ予約
店で500円のランチメニュー注文して今日はタダ飯だぜと思ってたら
店員「1000エンイジョウチュウモンシナイトポイントツカエナイデス」
俺「えっ、1000円?」
店員「ハイ」
俺「ランチで?」
店員「ハイ」
俺「500円じゃなくて?」
店員「ハイ」
仕方なく追加注文するも食べきれず大量に残して店を出る。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:57:25.26 Y0gxQTPh.net
あおばこーひーかな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:58:35.81 Fsjmr8qA.net
>>367
マジじゃん

381:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:58:44.60 mioc3+9d.net
ロコは初回20%があるから、高い会計する予定はいるまで使えないんだよな〜

382:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:59:45.29 dn+vCQeL.net
>>158
29日木にP支給&来店
今週の木金に反映 これ待ちですかね

383:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:00:15.20 P+t6B9Wf.net
>>361
えっマジで
ショックだわ
やっぱりお得はスピードだな、
他の目つけてたカフェも予約できなくなってたし

384:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:01:01.57 a7/z1lwS.net
うちの方は高いお店ばかり、ラーメン屋さんもやってないししゃぶ葉で貯めて鳥貴族か安楽亭で消費するくらい

385:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:02:12.99 HRoJL0Be.net
質問です
一休って支払いは現金かクレジットカードってあるけれど、支払方法はそれ以外不可になる制約ってあるの?
できればgteで予約して余ったgttクーポン使いたいんだが

386:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:03:00.33 Y0gxQTPh.net
>>361
ほんとだ。外苑の紅葉狩りに合わせて予約しようと思ってたのに

387:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:03:25.38 nQXrr32y.net
>>374
ステーキガスト近所にあるけど、ポイントの使い所があんま無いよな。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:03:35.98 2VzWdav7.net
店の利益とか客単価とか言ってる人は、タクシーに乗るときもいちいち気を遣ってるの?
駅待ちのタクシーは順番が回ってくるまで1時間以上かかるから、2-3km程度の距離で乗るのは
申し訳ないからやめて歩こうとか

389:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:03:54.35 Y0gxQTPh.net
ブルジョワあらわる。
このスレで一休使った人いるのか?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:04:10.05 P+t6B9Wf.net
こりゃ他のよさげな店もいつGOTO対象外になってもおかしくないということか
あーシェイクシャック久しぶりに食べる気満々だったのに

391:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:05:42.86 P+t6B9Wf.net
>>379
一休も安いのあるし普通に使ってるが、、
1000円ぽっきりのお得なやつ予約しようと見たら消えてた

392:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:06:41.07 AsMfEGV0.net
とあるカフェ予約したら奥の方の半個室案内されて草生えたわ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:08:19.87 9l9Fxy95.net
>>378
駅前に並んでるタクシーに近距離で乗ったら切れられるぞ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:08:32.17 gb553V2+.net
サガミのロコの規約見ると、当日キャンセルはキャンセル料を請求するってしっかり書かれてたな
サガミに行く準備を急ぎすぎた親父が骨折って救急車で運ばれてったせいで
病院に向かう道すがら人数変更で一人で入店したんだが、際どかったな

395:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:08:45.98 P17axngx.net
>>367
キャンセルして取り直せばいい

396:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:09:20.55 VnNInBd+.net
おしゃれなハンバーガー屋行ったら店の雰囲気に負けてドリンクも注文しないといけない空気になるよな

397:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:09:48.23 xLO4fWu5.net
>>366
そっか色々予約サイト使いこなさなきゃいけないんだな
喫茶店は諦めてぐるなびでランチ ホットぺで鳥貴族でも行っとくわ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:10:14.26 Fsjmr8qA.net
>>378
GTEは飲食店支援キャンペーンだから、参加する以上は店のためになる事をしたいと考える人がいるのは自然じゃん

399:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:10:24.06 mioc3+9d.net
近場に良いみせない人は、賃貸引き払って大阪ミナミにトラベルでホテル暮らしとかいう力技が

400:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:11:13.54 NRbkqc2G.net
>>379
一昨日の会食は一休使ったよ
他サイトにも出てる店だけど一休だけ良いプランが出てたから
まあ幹事特典でポイント8000pはもらうことになったw

401:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:13:52.10 l4MNohUJ.net
ぐるなび四六時中行った方いますか?
店ルールがあったらお願いします。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:14:34.65 gb553V2+.net
>>385
後出しで悪いんだが、当日予約でキャンセル料取られるらしいんだよ
恐らく実際には取られないんだとは思うんだけど
当日予約受け入れてくれる店は貴重だし、迷惑かかるだろうから弄らないつもり
ハピタスのバナー見ると2日からって書かれてるから行けそうな気もするけど、どうなんだろ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:17:09.02 L0bC5ElX.net
ポイント使って端数の50円払ってレシート見たら合計金額50円になってる!
ポイント付きますか?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:18:06.24 Cvn8qkZB.net
店による

405:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:19:35.12 AoIUbFn9.net
予約して店に行った時、「予約した〇〇です。と言わないとポイント付きませんか?
15時に予約した場合、14時30分らへん、に入店したらポイント付きませんか?また15時15分とかに入店した場合はどうなるかも気になります。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:21:31.03 ODtB/FGC.net
>>389
今から予約できるところどこ?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:22:26.34 uTw4vpsO.net
>>395
魔法のコトバを教えよう
アフィリエイクリックお願いします

408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:22:31.30 1tLyIIY+.net
>>395
流行ってるとこ遅いとキャンセルで飛ばされるよ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:22:53.01 R+hmvWqt.net
>>367
50になったり300になったり忙しいところだな

410:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:24:17.61 1tLyIIY+.net
ロコキャンセルで再予約難しいんだっけ
イーパークは楽よな
月10回まではノーカンだし

411:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:24:59.68 T5O8sotM.net
>>393
ワロタ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:37:06.07 YoyRgWFm.net
店側も嫌なら最初から3人以上とかの予約にしとけよ、それを認めてるってことなんだからちゃんと1人の客として対応すべき
ゴートーなくてもそういう利用客いたら同じことだろ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:37:09.28 11u49kVk.net
>>331
友達はお得に食べられてHAPPYじゃん
乞食はソロでみんなと行くときは気前よく

414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:37:47.65 uTw4vpsO.net
店によっては前日キャンセルでも金を請求されるからな

415:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:38:57.82 Y0gxQTPh.net
>>395
マイルールで生きてろ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:39:08.56 gb553V2+.net
イーパークは席を押さえず、通常の待ちリストに書き込むだけなんだよな
GTEの席だけ予約も、この扱いにしてほしかった

417:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:39:28.10 VZGI4aiD.net
>>358
まぁそのあたりはgotoで受け入れる客が多いなら、受け入れを少なくしたりも
できるだろうから、店主がちゃんとしてるなら問題なかろう

418:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:39:53.68 L0bC5ElX.net
>>401
付かないの?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:43:40.10 vPRLRIWF.net
>>361
いやーん
おニチョで飲む前にシェイクシャックでバーガーつまんでから行くのがあたしのライフワークだったのに!
ひどいわ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:45:18.20 11u49kVk.net
>>368
これは口コミに書くべき
どこの店?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:46:10.30 a7/z1lwS.net
>>377
スカイラークグループばかりあってもポイント使えなくて悲しい

422:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:46:20.94 yYjbz+Zn.net
どこも徒歩45分とかかかるんだよ
もっと近所の店対象になってくれよ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:47:43.22 UcwssMVx.net
生活圏にフレッシュネス4軒あるが、そのうちGTEやってるのは1軒だけで他は全部「休」ってなってて16日からしか使えない
いや、休んでなくて普通にあいてるのを毎日確認してる店もあるんだがなんだこれ
休じゃなく×ならわかるが

424:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:48:54.36 h7+1qsCC.net
>>378
お前アホやなあw

425:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:49:26.33 FlaMfVsh.net
>>402
retty使って地元の中華料理屋行ってきたけどeat意識してだと思うけど500円ランチ初めたみたい(メニューの張り紙が新しそう)
行ったのはランチ外だったけど店員さんもすごく感じ良かったし😋美味しいしeat関係なくてもまた行きたいなって思った店だった
けど店側がそうも思わない場合もあるんだね…

426:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:52:16.82 hf1MhpZJ.net
>>358
まあキャンペーンに頼らなくても常連が来る店はいくらでもあるだろうから、いいんじゃない

427:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:54:30.33 qa2mhiwx.net
国のGTEで全国チェーンばかり利用せずに、県のGTEで地元店も利用しないとと思った
10,000円で12,500分の食事券

428:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:56:55.60 hf1MhpZJ.net
>>388
まあ世の中お人好し多いからな

429:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 15:01:00.55 VOrhzvlh.net
予算いつまで持つんだろな
今年いっぱい持てば嬉しいな

430:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 15:04:51.35 UWL/We1R.net
ホットペッパーでランチ行く場合、中途半端に800円とか食うくらいなら1000円食った方が還元大きいよな?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 15:04:54.63 gb553V2+.net
>>378
チップ払うタクシーと、チップの文化が無い飲食店は違うだろ
それとも、タクシー乗ってもチップは出さないの?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 15:06:12.39 P17axngx.net
無料のせいかrettyは単価の低い零細喫茶店やらラーメン屋やら入ってて意外に使い勝手がいい
ポイントきちんと入ってたらここをメインにしてもよかった

433:sage
20/11/02 15:07:02.00 vkEVqm8U.net
GTE終わったらぱったり客来なくなるんだろうな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 15:07:56.44 a7/z1lwS.net
>>420
ランチというか14:59までは500ポイント還元じゃなかったっけ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 15:12:06.20 vkEVqm8U.net
お前がアメリカ人だったらティップ払う必要のないファーストフードとかフードトラックとかばっかで食べてそう

436:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 15:13:27.08 Lu/bF/H8.net
>>424
ホペグ限定キャンペーンがあるのよ
でも席だけ予約で1000円食っても対象外だから注意な
あくまでも1000円以上のランチコースじゃないとだめ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 15:15:44.06 UWL/We1R.net
>>426
席のみだと駄目なのか…
知らなかった、助かったわ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 15:16:03.12 dB9DKVaV.net
warauのメールの意味が分からねえ
外部予約サイトへ遷移し予約された場合のサイト名

って何?
ワラウではないの???

439:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 15:16:14.46 mQKkOLO8.net
9日間で49億、16日間で98億、23日間で137億の推移
今週は少ないが大体1週50億とすると9週間、12月中旬に予算が尽きるペースだな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 15:16:18.23 FlaMfVsh.net
>>422
せめて1週間以内にしてほしいよね…
ポイント経由残ってたらまた違ったかもだろうけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

178日前に更新/255 KB
担当:undef