Go To Eatキャンペーン 総合スレ★33 at POINT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 09:48:38.58 sWvagHNc.net
ホットペッパーPで食事→
再度P付与してもらった方いますか?まだかな?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 09:49:36.50 b7XIovPX.net
94ですがレスありがとうございます
ポイントサイト経由でホットペッパーの
予約は以下3サイトでしました
@ ECナビ → 2回利用で全て反映なし
A ライフメディア → 1回利用で反映なし
B ワラウ → 1回利用で反映なし
*3サイトともロコやぐるなびは全て反映
ライフメディアでロコやぐるなびを予約すると
30分以内に広告申込通知メールが届くのですが、
ホットペッパーだけ届かない
そうなるとホットペッパーのサーバーが
ポイントサイトのサーバーに予約完了の
通信を送り返してないってことになります
(Rettyと同じ状況)
先月月初は反映されていたと散見されるので、
申込み殺到以降に反映されなくなったのは
Rettyの件と同じ臭いがします

152:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 09:49:37.66 cyIvuFFF.net
>>89
じゃあ、名前をオマンコペロペロとかにしておくと、楽しそうだね

153:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 09:51:37.12 8CHPPAyG.net
>>145
これがネトウヨの知性だ

154:名無しですよ、名無し!
20/11/02 09:53:02.55 offl2NnR.net
ホッペグでgo toしてきた
席のみ予約して「予約した○○です」とだけ伝えた。1000円チョイのセットを食ってから会計。
客が多かったからあんまりポイントのこと言いたくねぇなぁとか思ってたら店員の方から「1000ポイント使われてますね?」
「はい」
とだけ答えたら1000円引かれた額をiPadで見せられ数百円払って終了。
一番不安だった会計が一言で済んだし、美味かったのでまた行


155:アうと思いましたまる



156:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 09:56:56.90 zG4DMoJH.net
驚いた。幼児と言っても私より食べるし
寿司屋は私なんか五皿も食べられないから二人あわせて1300円でちょうど良かったのにわざわざ1人予約にさせられた。
ここの人は15時以降しか予約しなさそうだからこんな問題どうでもよさそうだね

157:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:00:24.47 Y0gxQTPh.net
>>150
ECナビ 8回利用
判定中:3
1件1件問い合わせするのマンドクセ。迷い中。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:04:00.34 Y0gxQTPh.net
>>154
【6】予約人数とレシート人数が相違している
ご申請いただいたご予約人数とレシートにて、申請の確認と手続きをおこないます。
レシートに一部誤りがございましてもご確認させていただきますのでご安心ください。
問い合わせれば

159:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:04:56.26 Y0gxQTPh.net
>>156
これはEPARKの場合。

160:名無しですよ、名無し!
20/11/02 10:05:56.07 offl2NnR.net
>>149
もし、付くとしたら7日後かな
くら寿司みたいに付くと良いね

161:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:06:44.04 zG4DMoJH.net
>>156
親切な方ありがとうございます。これはイーパークですね、rettyもそれは出来ますでしょうか?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:09:26.74 Y0gxQTPh.net
>>159
rettyはまだ使ってないからしらん。
自分でQA隅々まで呼んで調べれば?それだって記載されてた事だし。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:10:13.39 P64SbZCZ.net
>>154
普通は乳児は人数にカウントせず
幼児は人数にカウントすると思う
店舗次第だと思うけど
変更するにしても○○なので
2名から1名に修正しますねって
一言あればトラブルにならないよね
店員の勘違いの可能性大

164:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:11:17.20 b7XIovPX.net
>>155
100円なので面倒くさいのは分かります笑
付いたらラッキー程度でこのまま放置しようかと
Retty並みの単価だったら即問い合わせでしたが

165:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:11:26.24 33/J1nKk.net
店が幼児は人数としてカウントしないなら付かんやろ
こういう細かい事でいちいちクレームとかされてたらどんどん改悪されるから嫌だわ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:12:00.93 mAk3iFnX.net
自分の中で答え出てるなら電話しますか?なんて書かなきゃいいのに
同意を求めたいだけなのに下手に質問するからからかわれる
レスの全てが馬鹿にされる要素を満たしてる

167:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:12:49.82 YsTufIeO.net
地元のくら寿司は席案内時と会計読んだ時とレジと3回人数確認されたぞ
相当トラブルあったんだろうなw

168:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:14:36.68 wYNSqAE3.net
>>164
バカは
相手
するな。無視が一番

169:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:15:52.41 Y0gxQTPh.net
レシート貰った時点で幼児は対象になるはずですけどって確認すればいいのにな。店員の勘違いかもしれんのに。
金額しか見てないのか?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:18:49.39 zG4DMoJH.net
これ前のスレにも書いたんですけど店員が勘違いしててその場で言いました。
なのにわざわざ1名に変更してたという話です

171:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:36:51.38 mw/C22ZNT
>>166
ハシゴの報告よりも色んなトラブルが何よりも参考になる

172:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:24:31.48 zG4DMoJH.net
今電話で2名に変更して頂きました。
その場でgo to eatの条件など確認してくださいと申し上げましたのにわざわざ1名に変更したのには驚きました
ちなみにgo to始まる前にそのお店ではワイン飲みに行ったりしています。
その店員の方は鳥貴族の問題があって1人1000以上払わないといけないみたいな思い込みがあったようです

173:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:26:19.71 wYNSqAE3.net
ID:zG4DMoJH ←NG推奨

174:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:26:27.46 1jyNpAhn.net
近くのクラは人数確認無し。入店自動、席の会計もボタンで自動。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:27:33.06 cyIvuFFF.net
>>168
怒鳴りつけてやればいいのに。定員がクズ中のクズ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:30:07.16 P64SbZCZ.net
GOTOEAT関係なく
レシートは確認する癖つけたほうがいいよ
人間だもの店員がミスすることはよくある
自分の勘違いってパターンもあるし

177:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:30:52.00 wYNSqAE3.net
GTEはじまってから、ホトペでP貯めたのはいいけど
もっぱら使うのはイーパループだけっていう・・w

178:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:31:01.12 Y0gxQTPh.net
ワイン関係ある?ww

179:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:31:15.70 cyIvuFFF.net
くらの定員さんが東南アジア人で、皿の枚数間違えてた。
2枚足りなかった。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:31:36.72 zG4DMoJH.net
>>173
接客はいい方なのですが2度説明しても、『鳥貴族の問題があって〜』と納得いってない様な感じでした。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:32:35.79 wYNSqAE3.net
>>174
レシートな。確認しない奴大杉だな。金が絡むんだからもっと慎重になるべきだよね

182:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:33:19.09 cyIvuFFF.net
>>178
そっか。残念だよね。態度がいいと説教できないよね。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:34:39.75 Y0gxQTPh.net
>>178
gotoの画面を見せてこう書いてありますよと教えて上げればいい。大体が店側の勘違いで終わる。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:36:13.09 gb553V2+.net
勘違いどうこう以前に、なにが正しいのか分からないってのが悲しい
農水省のガイドライン、農水省が店に伝えてるガイドライン
テレビ局を通じて伝えてる情報、予約サイトのガイドライン
以上を元に設定した店独自の解釈、ルール
それらの上で店員の理解、客の理解が食い違ってるんだから始末に負えない

185:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:36:31.92 FxDTtXoc.net
職場が都会の方なんだが、やっぱひとが多い分当日なんて予約取れないな。
安安とか安いチェーン店なんて絶対取れない。
みんな前日とかもっと前から予約取ってんのか?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:36:44.79 8CHPPAyG.net
>>171
指図するなごみ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:37:42.29 eIz1Xyp6.net
不人気Rettyすこすこおじさんいて草やった
URLリンク(i.imgur.com)

188:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:37:54.30 8CHPPAyG.net
>>183
もちろん

189:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:37:55.08 wYNSqAE3.net
>>183
当日は無理。そもそも店側が管理面倒だから当日はペケにしてるケースも多い

190:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:39:21.01 3sYSidcw.net
>>21
GTE総合スレだよ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:39:44.66 TrxmjPPm.net
宮からお誕生日デザート無料クーポン来てたからまた行かないとw
お誕生日クーポンと言えばいきステ贔屓にしてたけど近くの店は撤退したし今はGTE古事記で忙しいから近くにあっても行くかどうか微妙だわぶっちゃけ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:39:56.54 dnxNw2pX.net
GoToって客も店もwin-winで直接店に金突っ込むより効果あるのに、世間では批判されまくってるよな。
そのせいで、形見狭い思いしながら飯食わなきゃならない…。
飲食店だけじゃなくて、そこに食材や酒卸してる店も助かるだろうに

193:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:40:33.21 Y0gxQTPh.net
農水省
>オンライン飲食予約でポイントがもらえる利用金額に決まり等はありますか。
>子どもについては、全体の飲食代金を1人当たりに割り戻したときに、1人当たりの付与ポイント以上であることが必要です。
乳児でなく、飯食べられる幼児なら子供とカウントしていいだろ。店ルールにもよるけど。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:40:45.


195:63 ID:Zbo3PW2V.net



196:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:41:23.87 TrxmjPPm.net
>>190
MNP古事記もそうだったけど世間じゃなんかずる賢いことしてポイント貰ってるってイメージ付いちゃうからね

197:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:41:42.22 wYNSqAE3.net
>>190
政府「貴重な税金が・・」
店「お前らが金出してないのに、ただ飯食いやがって」
客「せっかく足運んできてるのになんて態度だ」
でまさに三方損w

198:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:43:09.22 6SAMqnD0.net
>>190
農水省のページにも書いてあった気がするけど農漁業者とか食材卸店を助ける目的でもある
周り気にせずこじればいいさ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:43:50.25 8CHPPAyG.net
ミナミキャンペーンで5500円コースを既に5回食ったがぼったくりばっかだな
通常なら5500円の価値はない
だがプレミアム食事券とあわせて実質プラスだから店とはwinwinの関係にある
店もうまく商売すりゃいいのにそれができるとこ少ないな

200:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:43:58.72 cyIvuFFF.net
>>190
そこなんだよ。アホな日本人は経営者のことばかり気にしてそんなんだからシナチョンに負けちゃうんだよ。
食いまくれば農家が儲かるから、烏龍茶で原価云々はアホとしか言いようがない

201:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:44:15.39 JYqcL3iK.net
>>182
店独自のルールを設けるのは禁止されてるわけじゃないから仕方ないけど
予約時に分かりやすく明示していない店は信用を無くす

202:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:44:26.43 wYNSqAE3.net
>>195
GTT → ホテル助けるつもりが代理店しか助かってない点
GTE → 飲食店助けるつもりが予約サイトしか助かってない点
まさに末端の客とお店だけがロクに儲からないのに貧乏暇なしという

203:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:44:35.91 eZEkoZ1L.net
>>194
ツイカスが自慢げに画像アップとか、店員と揉めたとかTweetすればまするほどテレビのネタになる
そうすりゃ制度そのものを批判ネタを嬉々として報道する
お陰でこんな事になってるわけ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:45:21.46 cyIvuFFF.net
>>194
ワロタ。
まさに客の気持ちがわかる

205:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:45:58.55 8CHPPAyG.net
>>193
その割に個人乞食どころじゃなく派手に税金吸いまくってるくら寿司はもちあげられてる

206:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:46:50.34 8CHPPAyG.net
>>199
くら寿司「ごちそ


207:ーさまでしたwww」



208:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:46:56.13 wYNSqAE3.net
>>196
人数にもよる。メタルマックスの4人でいけば1375円で食うだけで5500+4000Pでウマーだろ
ワイは嫁はんと2人で2750円の食べ飲み放題使うからけっこうお得だったでw

209:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:47:18.13 zSv5hFnN.net
ローソン奥沢駅前店(東京都世田谷区)で
9月25日午前1時に暴行事件が発生
買い物カゴが当たったと因縁をつけ
男性客を殴った犯人は未だ逃走中
事件発生時店員が警官を呼びに行くも不在
仲裁に入った別の客が玉川署へ通報
目撃者あり防犯カメラの映像あり
今後の映像提供の有無はローソン次第
事件発生前には
住民への「調子に乗るな」という罵声
歩行中の小声での声掛けと誹謗中傷
それらを嫌がる子供にまで強要
奥沢神社の北東側で犬が吠え続ける
奥沢神社の北東側でバイクの騒音
奥沢神社の北東側で集団で騒ぐ
奥沢病院の救急車による付きまとい
(タクシーやゴミ収集車など複数人が共謀)
それらがバレそうになると
車のドアを強く叩きつけさらに威嚇
それでも女々しくバイクをふかし続ける
素手でダニやノミを投げつけてくる
(そんな手でそのあと友人彼女我が子の
体に何知らぬ顔で触っているのだろうか)
などが発生しており関連性が強く疑われる
これらは短期間に集中して行われ
手口をローテーションさせることで
警察の目を逃れている可能性が高い
奥沢駅前交番と玉川警察が捜索中です
近くの住民の方は気をつけてください

210:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:47:36.80 Y0gxQTPh.net
批判して利用しない奴は放っておけば予算使われなくて済む。
身近にそんな人がいれば価値観の違いと距離を置く。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:49:15.31 UWL/We1R.net
GoTo使わずに食べる飯の方が
どうどうと食えて美味いんじゃない

212:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:49:30.62 vI+xNRz4.net
>>206
これ。
使わない奴が多い方がこっちとしては助かるし放置でおk

213:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:49:38.70 EptEMtqu.net
>>196
それ本当に思うわ
チェーンはそれなりだけどそれ以外のミナミが屑
価値のある店は客足戻ってるから国に乞食してないってだけかもだけど

214:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:49:39.61 w7emJP1i.net
くらもさとも本体はウハウハだろ
従業員はかわいそうだけど
さとのirみたら4月の客数前年の40%とかそんなだったから

215:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:50:04.36 wYNSqAE3.net
>>207
予約もしなければ予約サイトにムダな手数料も発生しないしな。現金で払えばなおウマーw

216:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:51:41.15 8CHPPAyG.net
>>207
飯の味は変わらん

217:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:53:19.49 8CHPPAyG.net
>>209
まあ屑はお互い様だし互いの利益になるからいいんだがこのキャンペーン後いくことは絶対にないな

218:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:55:01.03 EptEMtqu.net
それにしても客より先に乞食してるのは店側なのを忘れてる店が多すぎるな

219:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:56:55.50 gb553V2+.net
>>207
なんか損した気分になるから、普段いく店は行かなくなっちゃった

220:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:57:09.91 wYNSqAE3.net
質問
生徒


221:「先生、GTEしないと客が来ないような店を存続させる意味あるんですか」 答 先生「いいことに気が付いたね。GTEでも客が来る店と来ない店で選別が行われる つまり、コロナで苦境だけど客が来る店を残すための施策なんだよ」



222:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:57:30.42 34ZGHVHM.net
go to使わせて頂いてるけど他に税金の使い道あったと思う

223:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 10:59:37.92 /htr/sH6.net
>>216
需要があるとことないところがまあはっきりしたよね

224:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:00:17.76 wYNSqAE3.net
>>217
あほのマスクとか、あへ案件はこんなもの

225:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:00:50.79 ioBUl7Rh.net
チェーンが紹介料200円なわけなかろう
馬鹿かよw

226:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:01:03.04 BY3T0vLA.net
GoToは大増税への布石や
みんな気づいてるやろ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:02:10.76 wYNSqAE3.net
>>221
消費税20%までは上がるだろうが、自民選んでるんだから仕方あんめー

228:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:02:16.74 34ZGHVHM.net
俺らの税金が。。とか思っちゃう正義感持った勘違い店員は乞食を嫌うだろうね

229:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:02:30.85 MpRWD6gn.net
ステーキ宮
ホットペッパーだと15時に予約してランチメニュー食えない
ヤフーロコだと15時に予約してランチメニュー食える
ホットペッパーって使い勝手悪いよね、ポイントも遅いし

230:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:02:39.59 uaoPQsVg.net
>>221
税金収めてないナマポがGOTOイート食いつくしてるんだろうし
そういう奴らは関係ないから恥ずかしげもなくタダ飯に群がってるんだろう

231:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:03:33.47 MpRWD6gn.net
>>223
俺らの税金が俺らの給料になってると思ってるよ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:04:33.30 wYNSqAE3.net
>>223
税金云々の前に、働いてる店で仕事がなくなったら自分の仕事すらもなくなるんだけどねw

233:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:04:47.90 bY/RBDal.net
>>222
与党がもし変わってもコロナ禍で税減収
どっち転んでも増税や

234:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:05:13.24 wYNSqAE3.net
>>224
なまぽん「消費税払ってますが何か?脱税してた徳井よりマシ」

235:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:06:09.35 wYNSqAE3.net
>>228
ここらで、消費委税廃止を訴える政党あったらいいのにね・・そんなマニフェストは守れないだろうけどw
共産党は嫌だしな・・参ったで

236:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:07:06.56 uTw4vpsO.net
>>222
民主党の奴らに政権が変わっても
選挙前は消費税増税反対とか口先だけで言うけど増税するから同じだしな
せめて以前に政権をとった時に消費税据え置きと高速無料化、ガソリンの値下げくらいをやっててくれればなぁ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:07:11.86 VnNInBd+.net
れいわは消費税廃止を訴えてるぞ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:10:08.10 wYNSqAE3.net
>>231
高速無料化 → 税金使って補てんするというバカな施策を行う(長続きするわけない)
ガス税 → 自民の抵抗にあいあっさり廃案(「そうでしたっけ?うふふ」は2位じゃダメなんですかほどインパクトはないがこの先俺は忘れない)
さらに埋蔵金が―ってやったら借金まみれでつぶすにつぶせない社団法人ばっかりとか
事業仕分けなどまさにミンスはダメなケースのオンパレードだね

239:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:11:26.50 tdiupZIR.net
ぐるなびでgotoイート予約したんだけど、gotoの予約分は楽天ポイントで付与されるわけじゃないのかorz
ぐるなびポイントなんかいらね。。。と思ったけど、ポイントの


240:使い勝手のいいサイトってどこなのかな?



241:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:11:47.56 Saav8iOa.net
ホットペッパー焼き肉キング大人二人小学生一人幼稚園一人乳児一人。ディナーで5000円以上食べると5000ポイント返ってきますか?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:11:50.72 wkeeAB5u.net
ぐるなび1000予定
ヤフロコ1000
ホッペグ1000
ビットコ0.01

243:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:13:32.95 13TlXMXd.net
>>234
ポイントの使える使い勝手のいい店が行動範囲にあるかどうかだから一概にどこがいいとは言えない

244:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:13:50.22 wYNSqAE3.net
>>234
イーパーク

245:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:14:06.17 bMj4hESz.net
今ぐるなびで15時に行けそうな店探したらリクエスト予約で入れれる店が何個かあって選んで1店舗リクエスト予約ってのを入れたんだけど、これ拒否される可能性高い?
店は12時から営業らしいけどどのタイミングで連絡来るんだろ?早めに拒否か入れるかわからないと次の店とかも選ぶ時間ないんだが

246:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:16:38.41 EptEMtqu.net
>>230
うそだろ
ずっと共産党大好き臭しかしてないからてっきりそうかと
結局何処が好きなんだい

247:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:17:28.38 XPyt4yb0.net
>>212
でも従業員の接客態度で飯の味変わるよな
めっちゃはらたつときとか美味しく感じんわ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:18:34.53 wYNSqAE3.net
>>240
日本共産党はダメ。つーか共産主義なんてどこも成功してない(中国、ロシア、北チョン)しな
俺個人的には、維新くらいですかね。日本維新と大阪維新は完全に別物なのがつらいw

249:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:19:44.65 mwVvkj9Q.net
>>204
ハンターとメカニックとソルジャーに犬だから3人じゃね

250:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:20:22.75 tdiupZIR.net
>>237
>>238
ありがとう。
ぐるなびアプリで交換するメニューから楽天ポイントにも変えられないよね?
使い道に悩むw

251:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:20:42.63 G6LtqOCy.net
なんで飲食なんかでバイトしてんだろね
俺のとこなんて人手不足でシフト入れられまくられてるは、そんなバイト代いらないのに

252:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:21:38.45 Mm6AoOCt.net
リクエスト予約は基本的に放置。自分で店に電話して確認させないと確定しない。何もしなくてもすぐに確定してれる店は良い店。当日の出勤状況とかあるんだろな。ギリギリの人数で回してるだろうし

253:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:21:58.82 SerhbNcp.net
12時予約だけど席が空いているならフライング入店ってありなの?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:22:18.39 wYNSqAE3.net
>>243
ワイ「あの・・犬も家族なんで1人にカウントしてくれませんか?」
店員「ダメですw」
ソフトバンクのオトン犬「解せぬ」

255:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:25:54.46 Y0gxQTPh.net
>>235
URLリンク(help.hotpepper.jp)

256:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:27:43.96 ioBUl7Rh.net
>>245
まかないタダ
コンビニよりマシ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:29:03.97 mCozkhZa.net
イーパーク、幼児は対象外
【5】もらえるポイント数の条件
幼児は対象外となります
URLリンク(faq.epark.jp)

258:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:32:19.69 VhiN8NXU.net
>>29
ドリンクは儲かるからwww
ビールは税金

259:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:35:45.75 h8ErIbJV.net
予約サイトgotoについてどんどん改悪されてるな

260:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:38:40.59 mCozkhZa.net
幼児って小学生未満だよね 
EPARKの場合は明記があるから
連れて行って付けてもらえたらラッキー くらいに思ってたほうが良いね

261:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:38:59.50 G6LtqOCy.net
>>243
タ、タンスなら1人にカウントしてもらえますか?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:40:36.95 PqAX3zEX.net
>>254
気分でカウントされたら支給額以下になるよアホ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:41:46.84 YkUUhxoZ.net
gotoミスドランチ、参加はよ
URLリンク(i.imgur.com)

264:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:42:11.37 bMj4hESz.net
>>246
マジ?じゃあ開店後1時間ぐらい経って何も連絡なかったら自分から電話したほうがいいのかね

265:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:44:39.31 a7/z1lwS.net
しゃぶ葉で貯めて鳥貴族か安楽亭で消費

266:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:44:41.17 mCozkhZa.net
>>256
ガキでもPついてる報告は前にもあったよアホ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:46:21.35 j5QFZ+vu.net
このペースでいってくれればまだしばらくいけそうな感じ
「GoToイート」1500万人超に ポイント付与“137億円”
URLリンク(www.fnn.jp)

268:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:46:39.54 DaJmVZAk.net
うちも幼児いるけどポイントついてるね
店員がミスったのかな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:49:10.73 T5O8sotM.net
きのうくら寿司で
赤ちゃん双子つれた若い夫婦いた
4000ポイントゲットなん?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:49:42.35 uTw4vpsO.net
>>261
無限くら寿司が本格化する前で137億も使われたのか
もうそろそろ終わりだね

271:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:50:14.31 Y0gxQTPh.net
>>254
こっちのページには
URLリンク(lp.gourmet.epark.jp)
>※乳児は対象外となります。
とあるのにな。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:52:15.21 R2hb9SGb.net
>>260
対象外とあるのに換算する頭の程度の親相手にすんの面倒だからそのまま通してるだけだよ
みんな問い合わせしまくれば店側に伝達行って規定通りになるんじゃね

273:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:53:49.75 uTw4vpsO.net
>>266
ちゃんと明記してても「そんな事書かれてなかった!事前に言え!抗議の電話をしてやる」とかそんな奴らの相手をしなきゃならんのがきついところ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:00:00.09 r4T8Ew0H.net
幼稚園以上はカウントでいいだろ
少子化に貢献してるし、留守番させるのも無理
オレが店長なら子供は半額で合格

275:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:00:40.39 gjTldVzf.net
子供無料でも子供の分のポイントゲット!!ってテレビでお得術として堂々と宣伝しちゃっていたしなあ
トリキ乞食もだけどさ
バッシングが出たら掌返しで叩く側に回っているのが滑稽
マスゴミの罪は重い

276:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:00:43.12 wYNSqAE3.net
>>261
ランチ利用者すくねーな。やっぱ500Pは魅力薄いわな

277:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:00:44.83 1kM22u8V.net
見た目幼児に見えるけど、障害で実際は就学後ってのもあるからな
その判別を飲食店員にさせるのも、わざわざ障害手帳診断書等の提示を求めるのも酷やで

278:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:02:57.06 R2hb9SGb.net
>>267
子供利用するような乞食親って思考力なくて行動力だけはあるからな
余裕で嫌がらせしてくるの想像できる
誰もそんなの相手したくない

279:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:04:46.25 6vn+ArpH.net
25%のGTEプレミアム商品券も併用できると
あるが、店によって異なるとこもあるらしい
いちいち店に電話してポイントと併用して
使えるか確認とらないといけないの?」「

280:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:04:53.24 mCozkhZa.net
>>264
下手するともう今週中で予算が尽きるかも?
くら祭り以前、鳥貴族問題で少数


281:しか使ってない段階で137億なのに・・・ この祭りなら1〜2週間で飛ぶ額かも知れん 少なくとも改悪は覚悟しておいた方良いかも知れんなあ



282:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:05:05.86 EMbz/v88.net
ホッペでカレンダー◎の癖にリクエスト予約になったとこ無事確定してた。1000円ギリギリ頼んだら次回からはじかれるのかなw

283:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:07:17.73 uTw4vpsO.net
11月20日あたりが山場だと予想
予算が追加されない限り、来年までは絶対に持たないね

284:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:08:02.27 Cvn8qkZB.net
>>273
このキャンペーンについては店がルールだから、店に確認するのが当たり前

285:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:08:45.60 13TlXMXd.net
>>273
販売してる自治体ごとに使える店リストみたいなやつ出てるだろ
そこで確認するのが確実

286:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:11:30.49 P64SbZCZ.net
法律的には幼児は就学前の子供なんだけど
ややこしくなるから年齢で書いたほうがいいよね
0〜3歳 対象外
4歳以上 対象
みたいな感じのほうがわかりやすい

287:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:17:33.11 Y0gxQTPh.net
ECナビ
食べログ(300円(税抜)コース・スマホ)
5,000P(2020年11月30日までポイントアップ)

288:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:17:52.01 w7emJP1i.net
これ以上年齢確認とかの手間増やしたら従業員キレるだろ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:19:12.06 gb553V2+.net
>>216
その理屈はおかしい
GTEに参加しない良店がダメージ
GTEに参加した潰れるべき糞店はノーダメージ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:19:48.34 6vn+ArpH.net
>>12
んなこたねえよw

291:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:21:11.59 P17axngx.net
>>280
それ300円コース登録一回だろ
前からあった

292:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:21:57.88 gb553V2+.net
>>224
店舗によると思う
うちのエリアはロコでもだめだわ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:23:13.46 Y0gxQTPh.net
食べログ、華屋与兵衛が入ったからなー
登録しようか悩む

294:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:23:53.80 9MJpTfw2.net
さっき近所のステガス行ってきたら伝票に予約名書かれたりしてちゃんとチェックしてる感じだったな
先月行った時は名前言っても何のチェックもなかったのに

295:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:24:24.37 P17axngx.net
おにぎりも売ってる安いうどん屋めっけたわ
うどんは3,400円に抑えて残りおにぎり買って持ち帰って勝てる

296:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:24:25.96 Y0gxQTPh.net
>>284
登録時に1回か。勘違いした

297:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:25:08.92 nNOPir57.net
>>207
これは分かる
普通に対象じゃない行きつけの店行ったら予約とかに縛られずしっかり金払って食う飯って美味いんだなってなった

298:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:26:26.69 XtdUOIgt.net
ホットペッパーてレシートうpしなくていいの?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:26:49.01 P17axngx.net
食べログは存在そのものがむかつくがここは妥協して弾としてひとつぐらいもっといていい気もしてきた
確かに結構いい店抑えてはいるんだよなあ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:28:11.10 Y0gxQTPh.net
自分は金券商品券優待券と変わらんな。
感じ方は人それぞれだな。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:28:13.70 ioBUl7Rh.net
>>251
幼児は空気嫁より価値が無いのか

302:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:30:39.16 Cvn8qkZB.net
>>288
あ、あの人おにぎり持ち帰った
対象外にしたろw

303:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:32:19.13


304:13TlXMXd.net



305:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:32:50.49 P17axngx.net
>>295
もちつもたれつよ
弱小個人店は柔軟に対応する店もある

306:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:36:47.79 aw/V+un1.net
ぐるなび
先着50万名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン分が付与されてる!
10月初旬に登録した時に貰ってるから二度目は無理だと思ったけど、一応エントリーしておいてよかった

307:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:37:28.12 eR6/ScdA.net
>>14
どこの世界に原価率8割で営業してる飲食店があるんだよ 儲けは多少減るかもしれないけど店にとってはまだプラスだよ 気にせずいけばいいんだよ 

308:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:38:17.02 EMbz/v88.net
目利きの銀次ってチェーン居酒屋ランチメニューあるけど何時まで頼めるか店によって違うみたいだね。15時入店で頼めるのか新規開拓に行ってみるかな。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:39:17.71 2tdXGnuf.net
>>264
137億年って宇宙の年齢だっけ?
どうでもいいことすみません

310:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:41:06.16 i+ZY1BJo.net
500円ランチでもgoto手数料200円なの?
予約サイトにも手数料とられてるだろうし
大変だな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:41:13.74 aw/V+un1.net
>>299
飲食店のコストは原価だけかよ
馬鹿丸出しだか

312:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:42:17.93 gb553V2+.net
>>293
優待消化のデスマーチは、ほんとシンドイ
それに近いものがある

313:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:43:47.37 13TlXMXd.net
原価ってどこまで含めてるか人によって違うからややこしい
単に食材費だけなのかそれとも人件費家賃光熱費全部含めてるのか

314:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:47:23.13 8rIeQPwq.net
>>199
視野狭いね

315:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:47:30.04 Ob95j7QA.net
>>27
バイトとしてはウザってえわ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:49:36.09 gb553V2+.net
>>305
店での原価なのか、自分で作った場合の原価なのかってのもある
何について語っているのかで変わってくるが、中には
「ピザ屋が仕入れてるチーズの原価は激安だから、自分で作った方がやすい」
みたいな謎理論まである

317:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:50:08.78 aw/V+un1.net
飲食店の原価率は一般的に30%とされている
これは当然、労務コストやテナント料などのコストを含まないケースを指す
そして新規参入の飲食店の7割は3年以内に倒産すると言われている
ものすごく厳しい業界なのは明白なのに、客単価1000円かつ店送客手数料200円の出費があるケースで利益出るとか言い切ってる奴は馬鹿丸出しでしかない

318:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:50:40.51 P1UWrU0+.net
乞食しといてあれなんだけど店側は儲かってるのかね
プロント行ったらレジに並んだ三人全員ゴートーポイントで500円使ってる人だったよ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:52:21.66 aw/V+un1.net
>>307
バイトは経営状態を気にする必要が無いから無責任な事言えるわな
仮に店が潰れてもバイト先を変えればいいだけなんだから

320:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:53:37.87 P17axngx.net
>>298
おお、ほんとにきてる

321:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:55:26.32 P17axngx.net
ぐるなび3000ポイントで2日おきに予約してループさせてたがこの1000ポイントのおかげで数日前から予約できるようになるわ
これはでかい

322:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:55:37.19 nJGBKXbS.net
磯丸水産で15時ランチですわ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:56:44.24 XzArNZEy.net
>>307
客が1000円の料理の他に300円のドリンクを注文したら面倒くさいとか言うバイトって何様なんだ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:56:51.08 4N8z/cH0.net
質問です!
ホットペッパーで鳥貴族の1635円のコースに
1000ポイント利用で予約した場合、会計は635円になるのでポイント付与対象外になってしまいますか?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:03:37.52 Xt2IQ2QH.net
ホトペとぐるなび牛角のランチタイム予約出来なくなってないか?
17時からしか予約出来ないんだが

326:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:04:36.79 xNPbNBOZ.net
居酒屋とかいう薬物摂取してマズメシを流し込む催眠商法の異常っぷりにみんな気付きだしてるな
さっさと潰れてほしい

327:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:05:00.54 LfUuy5eq.net
ぐるなびで15時にランチセット食べられる店検索する方法ある?
なかなか上手く検索できない

328:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:06:04.14 lz9AQtgV.net
んなこたぁない

329:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:06:48.67 Cvn8qkZB.net
>>315
経営者は売り上げや利益を追求するけど、バイトは労働効率を求めるもん
時給は変わらないから、いかに余分に働かずに時給をもらうかがバイトが考えること


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

176日前に更新/255 KB
担当:undef