【イオン】WAON POINTカード Part7 at POINT
[2ch|▼Menu]
185:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b5d-ZqoB [118.105.138.229])
17/02/22 08:15:41.33 JIHi8vBm0.net
ツルハドラッグは2017年2月16日(木)よりクレジットカードや電子マネーでの
POSAカード購入が出来なくなった。
URLリンク(www.japan-sake-mileage.net)
ドン・キホーテも2016年10月1日より他社クレジットカードは利用出来なく
なっている。(12月現在交通系電子マネーは使えたがその後は不明。)
URLリンク(www.kappanopointodo.net)
ツルハはツルハカード(イオンクレジット発行)も含む全てのクレジットカード
利用終了した。自社カードだけ使えるドン・キホーテはまだいい方。そうなると
ファミマTカードやWAON、nanacoもポイントやクレジット手数料が負担になる
からいずれ利用終了するかもしれない。(特にチャージ以外でもポイントが
付くファミマTカードとWAON。)商品券は金券ショップという裏口を通るから
安いだけでユニー的には現金1000円でしか販売していないから客にとっては
割引でも店にとっては無割引。商品券1000円を現金900円に交換したいと思う
人がいてくれるから成り立つ。(そいつらがファミリーマートでうまい棒を
買ってお釣りもらう方がお得なことに気づいたら終了。)よって利用終了する
必然性はあまりない。サークルKサンクスは以前はユニーだけでなくVISA/JCB/
UC/三菱UFJニコスのギフト券でも買えたがそっちは手数料が負担となり終了
した。あと楽天Edyも使えた。(それ以外の電子マネーは前から不可。)なおUCS
カードやユニコで買えたことは一度もない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2673日前に更新/96 KB
担当:undef