IIJmioモバイルサービス 194枚目 at PHS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:非通知さん
22/08/23 22:12:06.85 9VTuFKjxM.net
ギガプランなら0でしょ
ギガぴたとかミニマムスタートとか古いプランも契約できるみたいだから
そっちは1000円取られるという話

401:非通知さん
22/08/23 22:18:20.24 XavghAHkM.net
ググると古いプランの説明とか出てきて厄介だよな
初めてIIJ契約しようとする人はギガプランとかわからんし

402:非通知さん
22/08/24 00:01:42.89 gKU1hOu30.net
>>384
IIJの上にも三年

403:非通知さん
22/08/24 00:55:17.83 SlcgfFi20.net
>>389
確かに音質はかなり悪い
5分間無料が1年間90円で使えてるから契約してるけど
あれを割引無しで使うのはキツイ

404:非通知さん
22/08/24 01:44:34.62 An7ACsQDM.net
広告主:OPTAGE Mineo

405:非通知さん
22/08/24 05:35:02.90 TfybS97bM.net
e SIM新規と月額が安いので
新ナンバー取得にはオススメ?

406:非通知さん
22/08/24 05:44:57.43 /qzKGbNk0.net
音声通話ないんで

407:非通知さん (ワッチョイW 8b6c-2PJU [121.80.99.74])
[ここ壊れてます] .net
スイッチのオンオフを
TaskerとかMacrodroidで自動化したいけど
全然わからんのよね

408:非通知さん
22/08/24 08:52:02.23 BnILjdotM.net
楽天から脱楽(MNP)した人、申し込みから受け取りまで何日かかった?
純解約する気満々だったけどここに来て今更MNPしたくなってきた

409:非通知さん
22/08/24 09:03:07.27 T8pIKEFlM.net
低速にすれば契約パケット減らないんですか?

410:非通知さん
22/08/24 09:04:06.67 nweI0Xw/M.net
脱楽はお早めに。
明日は25日、そろそろ解約申し出の数が増え出す時期だよ。
楽天お得意のサーバーダウンによる足止めをされる前に。

411:非通知さん
22/08/24 09:44:40.99 uvssM1Ox0.net
>>402
俺の場合は下記だった
07/05(火) 22:52 申込完了
07/07(木) 15:43 ヤマト:受付完了
07/07(木) 21:55 発送完了メール
07/08(金) 09:20 ヤマト:配達完了
07/08(金) 09:44 MNP切替完了
楽天で取った番号だったので8月上旬まで海外SMSが届かなかった
(ずっと待ってても届かない人もいるらしい)
楽天で取得した番号だったら新番号の方が良いんじゃない?
無料期間は保持しておけば他で使える可能性あるし

412:非通知さん
22/08/24 09:47:09.71 JYW7HaUa0.net
>>402
水曜9時半 申込
10分後 本人確認完了メール着信
金曜 発送メール(黒猫)
土日が絡むと不明

413:非通知さん
22/08/24 09:47:36.15 uvssM1Ox0.net
>>405
ごめん、板間違ってた
おれは日本通信だった (^^;

414:非通知さん
22/08/24 09:49:26.74 JYW7HaUa0.net
ワロタ
まぁほとんど同じやね

415:非通知さん
22/08/24 09:51:55.09 JYW7HaUa0.net
>最短3~4日程度※で本人確認の取れた住所へ商品をお届けしますので、到着までしばらくお待ちください。
>※土日祝をはさむ場合やお届け先が離島の場合は配送にお時間をいただくことがあります。
本人確認完了メールにはこう記載されてた

416:非通知さん
22/08/24 09:58:12.23 I6s+fEmPM.net
>>405-409
サンキューデ~ス
今日(もしかしたら明日)申し込む予定だけどまだギリセーフっぽいな!

417:非通知さん
22/08/24 10:30:38.34 36lMUsFia.net
楽天からの申し込みした
A73は10分程度で消えたな
はええわ

418:非通知さん
22/08/24 10:39:33.57 V2NyechuM.net
A73なんて無料でも要らないようなゴミが瞬殺って、ほんと目先の金優先の乞食ばっかり

419:非通知さん
22/08/24 11:01:22.79 na6rH8mE0.net
esimは通信専用だけど乗り換えた場合電話番号はどうなりますか?

420:非通知さん
22/08/24 11:04:20.47 RASjqJ470.net
いやw先月楽天のA52020からのMNPでA73を1980円払ったばかりなんだが?やられたらやり返すのでワイモバのRENO5A1円に乗り換えるわ!!

421:非通知さん
22/08/24 11:19:53.33 jzI6d3LaM.net
A5 2020とA73ってほとんど変わらないような
スナドラ665とスナドラ662って大差ないし、バッテリー1000mAh減って軽くなってディスプレイが有機ELになった感じ?

422:非通知さん
22/08/24 15:59:13.75 Cks1y3Fq0.net
G31売り切れか

423:非通知さん
22/08/24 16:06:54.11 mhpPK+8G0.net
g31は一回売り切れた後に在庫調整して再販したのが売り切れたから
もう復活はないと思う残念

424:非通知さん
22/08/24 16:25:55.87 Hsz4Qojj0.net
Reno5 Aが値下がりするのを待ってたけど無理そうだよな
おサイフは別の機種で使ってるから、Redmi Note 11でもいいかな
UQ mobileは既に回線あるし、ワイモバとかだと月々の出費増えてしまうし安くスマホ買えるIIJmioになってしまうわ

425:非通知さん (ワッチョイ 358f-7VVb [150.31.17.35])
[ここ壊れてます] .net
アンドロイドのバージョン上がったから来月から安売り機種多くなる予感

426:非通知さん
22/08/24 20:51:43.22 C6NzKGsv0.net
値引き額の上限決まってるしそんな変わらんやろ(´・ω・`)

427:非通知さん
22/08/24 21:13:10.87 9HyIZ3iZ0.net
iijmioって全くキャンペーンがない月ってなかったけ?

428:非通知さん
22/08/24 21:15:11.98 OocbomIn0.net
低速は画像とか読み込むの凄く遅いですね。
これはmineoどころじゃないわ。
ocnより遅いかも…

429:非通知さん
22/08/24 21:28:15.18 An7ACsQDM.net
IIJmioは低速で使うようなサービスじゃない
2GB850円や4GB990円で足りる人用
低速はあくまでもエマージェンシー的
低速を常用で使いたいなら他のところ探しなよ

430:非通知さん
22/08/24 22:19:14.59 0zrI5do2M.net
IIJmioは回線使う人用ではない
特価スマホ貰って寝かしとくよう
こんな糞回線使ってたらおかしくなるわ

431:非通知さん
22/08/24 22:34:07.92 eAnruYrSM.net
低速規制(超低速)の時はほぼ使い物にならないが低速なら普通に使えるよ
YouTubeも360p(最悪でも240p)なら流れるし
ブラウジングもまあまあ
低速からさらに規制されるのは366目が越えた日の次の日の朝6時だから
それまでは低速使い放題

432:非通知さん
22/08/24 22:37:02.01 eAnruYrSM.net
366メガね

433:非通知さん
22/08/24 23:00:33.00 Df0jhyOVM.net
>>425
IIJmio マイそく
8/22 400MB 15GB
8/23 5kbps規制 23kbps規制
8/24 5kbps規制 3GB
8/25 5kbps規制 4GB
8/26 400MB 2.5GB
8/27 5kbps 3GB
※400MB たったの3.5時間動画みたら終わり
※10GB 約16時間最高速度でたれ流しした場合
IIJは規制されたら翌日必ず解除への改善と、
3日366MBではなくマイそく同程度として低速3日2GB規制(約16時間)に改善するべき

434:非通知さん
22/08/24 23:10:57.36 zzJbr2YpM.net
てすと

435:非通知さん
22/08/24 23:16:26.38 An7ACsQDM.net
データ容量足りなかったら買い足せばいいじゃん
たったの220円だぞ

436:非通知さん
22/08/24 23:43:27.11 0zrI5do2M.net
2回線以上契約すれば低速規制されても、他の回線使えば済む話
IIJの特価スマホとbicsimで一万貰うと丁度良いだろ

437:非通知さん
22/08/24 23:58:06.34 Y3VYazzU0.net
一々相手せず「低能」をアボーンするには


438:「低速」をNGワードに



439:非通知さん
22/08/24 23:58:18.68 t7FCLr9Ma.net
BICは土曜から3000増量だな

440:非通知さん
22/08/25 00:03:16.20 sTlUc4cV0.net
>>427
それ間違ってるぞ
IIJは366メガ越えたら規制ではなく越えた次の日の朝6時に規制だ
つまり規制がない日は1日垂れ流しOK
1日 2ギガ
次の日 365メガ使って+朝6時以降は低速規制
次の日 低速規制
次の日低速規制
次の日 解除 2ギガ垂れ流し
こんな感じね

441:非通知さん
22/08/25 00:04:48.67 sTlUc4cV0.net
そして低速規制でもギリギリLINEの通話はできるからね

442:非通知さん
22/08/25 00:22:57.06 iHAi1NmHM.net
>>433
こっちが正しいよ

IIJmio マイそく
8/22 max 3GB max 15GB
8/23 朝6時〜5kbps規制 23kbps規制
8/24 5kbps規制 15GB
8/25 5kbps規制 23kbps規制
8/26 5kbps 規制 15GB
8/27 朝6時解除MAX2GB 23kbps規制
8/28 0.5GB→6時〜5bps規制
8/29 規制
8/30 規制
8/31 規制
9/1 6時〜解除
※8/23の朝6時までの3〜4時間たれ流しで366MBオーバー
マイそくは月225GB使える計算
IIJは30日間垂れ流してもマックス16GBだね
1.5MbpsならFireStickTVなどでも視聴可能だから現実的だし使い勝手はいいけど、
240Pたれ流しって使い道がないから机上の空論

443:非通知さん
22/08/25 00:34:13.91 iHAi1NmHM.net
eSIM比較
IIJmio
データのみ 音声は出せません フルMVNOがデータのみの契約だから
新たにドコモから卸してもらうなら音声eSIM可能だが、
その時はプロファイル必要になるしドコモへの手数料も別に発生するので、SIM発行440円では済まないだろw
自社で発行するのに220円も取ってる守銭奴糞企業なんだからww
mineo
音声eSIM プロファイルは必要

444:非通知さん
22/08/25 00:42:23.43 iHAi1NmHM.net
マイそくもeSIM対応になるから
例えばg52 jなどは物理SIM1+eSIM
音声eSIM マイそく
物理SIMしか対応してないSoftBankデータ3GB など組み合わせ可能
SoftBankSIMならプロファイルいらないからiPhoneでいけるか
iPhoneでもマイそくeSIMでいけるね

445:非通知さん
22/08/25 00:45:30.08 iHAi1NmHM.net
iPhoneなら
マイそくとSoftBankデータ3GBでいいな
payapyクーポンやヤフショ買い物で1000円はペイ出来るから
660円だけで12-13全く困らなくなる
しかも10分かけ放題付

446:非通知さん
22/08/25 00:46:18.74 31F728kz0.net
光契約してたら660円割引だし
特にそんなに使わないし
固定回線無いとかIIJmioひかり入ってない人は
メリット少ないかもね

447:非通知さん
22/08/25 00:59:50.43 iPL3ndGmM.net
>>438
その組み合わせは無理だぞ。
ソフトバンクデータSIMをiPhoneで使う場合はプロファイルが必要。

448:非通知さん (オッペケ Srb1-D52b [126.156.243.35])
[ここ壊れてます] .net
IIJmioを低速垂れ流しで使う奴なんていないだろ
そう云う用途あ目的の人は元からmineoを選んでる
わざわざ宣伝しに来なくていいよ

449:非通知さん
22/08/25 07:09:44.23 CCt5pB0V0.net
>>427
なぜ?IIJの規制モードと比べるの?
高速モード(通常モード)と比べるべきでは?

450:非通知さん
22/08/25 07:19:05.48 5IKnZHP0r.net
オッペケTてなんやねん

451:非通知さん
22/08/25 07:38:05.63 0JRv1gzCd.net
>>438
オイコラもっと上手くやれよミネオ

452:非通知さん (ワッチョイW adf8-rs9D [66.11.48.63])
[ここ壊れてます] .net
>>438
その組み合わせやろうと思ってたところにBICSIMの10000ptがあるのを知ったからこっちにした
終わったらマイそくに行くつもりだけど

453:非通知さん
22/08/25 08:18:37.12 JNiNqpQA0.net
>>440
mineoの方がesim対応開始するみたいだから待てばいけそうじゃね?
自分はAndroidだけどこれでpixel買っても大丈夫になるかな

454:非通知さん
22/08/25 10:45:10.07 8fBtxm7LM.net
明日家族の回線BICにMNPしようと思ってたけど>>432ホントなの?
一日違いで3000Pって癪だなあ
ただでさえ自分の回線7月にMNPして基本料割引損してるのに

455:非通知さん
22/08/25 12:14:06.21 zEe/tWQfa.net
>>447
BIC SIMのtwitter
土日限定で店舗限定かもだけど

456:非通知さん
22/08/25 12:16:54.24 WUfTJpb8M.net
大宮かつ土日限定か?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

457:非通知さん
22/08/25 12:50:37.00 LyhYR2ww0.net
mineoとここでは、昼間の速度速いのはどっち?
110円に釣られてMNPしたわ

458:非通知さん
22/08/25 12:54:30.87 haZCf1bQM.net
>>448
>>449
なるほどありがとう

459:非通知さん
22/08/25 13:54:45.75 QUFTLV6VH.net
>>449
全員が10000ポイント→13000ポイントじゃなくて、抽選に当たった人だけ増額とも読めるね。

460:非通知さん
22/08/25 14:28:39.96 UNlLeN/uM.net
これは来月13000になると見るべきなのか

461:非通知さん
22/08/25 16:27:55.23 +8UWxy0SM.net
どなたか教えてください。
もともとiij回線を使ってて、楽天からmnpで転入した2回線目をすぐ解約もしくはmnpしたら何らか制裁はありますか?

462:非通知さん
22/08/25 16:46:34.84 CdbTJBjxH.net
ありまぁす

463:非通知さん
22/08/25 17:22:40.73 FCDMCEYZ0.net
即解約でいいよブラックになったら他に行こうとりあえず欲しい端末を確実にゲットしましょう

464:非通知さん
22/08/25 17:27:33.41 UNlLeN/uM.net
元々の1回線を残しておくなら案外いけるような気もする
とりあえず実験してみてくだされ

465:非通知さん
22/08/25 18:22:12.72 SICLyZ+V0.net
>>454
なんでこんなのしか沸いてこないの?

466:非通知さん
22/08/25 18:24:17.60 Nxd/lO2HH.net
格安なんて底辺御用達やからしゃーない

467:非通知さん
22/08/25 18:41:37.68 ISzgRYAcH.net
>>454
何のために転入したんだろう?
2回線目で端末安く手に入れられる?

468:非通知さん
22/08/25 22:44:02.80 Ujr63UKn0.net
reno5aいつまでも値下げしないからワイモバイルで買ったよ
契約手数料もないし。回線も快適だし。こういうところで客逃してるんだよIIJ!

469:非通知さん
22/08/26 00:25:23.44 7/MHcjI30.net
楽天から追い出された乞食が謎の上から目線

470:非通知さん
22/08/26 00:49:21.12 vn8WKh9X0.net
>>452
画像と文面が全く一致してなくてわかりにくいというか意味不明なんだよな
BICSIMに関しては土日は全員3000ポイント増額
それとは別に、ビックカメラで2,000円以上の買い物すると抽選会に参加できて、1等はビックポイント5000ptがあたる (MNP契約の3000ポイント増額には関係なし)
という風に見える

471:非通知さん
22/08/26 07:19:42.70 62XqGA4EM.net
月末は激アツか!

472:非通知さん
22/08/26 11:13:41.86 SXskvYQMM.net
早起きして頑張ったのに今日はまだA73残ってるのかよ
他にいい案件あるのか来月にずれ込みそうだからか
買いたくて買いたくて仕方なかったのにいざ買えたら後悔のようなものが。。。

473:非通知さん
22/08/26 12:30:33.39 Wdy6NkvsM.net
>>465
俺も今日購入したぜ。
少なくとも110円以上の価値はあるのだから、気にせず到着まとうぜ

474:非通知さん
22/08/26 13:07:19.31 vlPAe+G5


475:M.net



476:非通知さん
22/08/26 14:13:00.02 O+vwMTuNM.net
脱楽してBIC SIMにしたけど昼休みで1~2Mbps、混まない時間で40Mbps出た。
2年くらい前にビックローブで20Mbpsも出たこと無かったけど今の格安SIMってこんなに速度が出るんだな。
月間1GBも使わないしニュース記事を見るくらいだから十分すぎる。
あとは1GBで通話SIMで500円が出てくれたらなぁ。

477:非通知さん
22/08/26 14:48:33.56 5KYgkWbKM.net
あまり速度が出過ぎるのも良し悪しだよね。
POVOなんて速すぎて、気がつくとあっという間に100MBくらい消費してるから、月1GBでは全然足りない。

478:非通知さん
22/08/26 15:35:55.54 Nclc9VBS0.net
>>468
低速も要らないなら日本通信290で良いだろう(´・ω・`)

479:非通知さん
22/08/26 16:03:41.13 2MppM3hUM.net
>>468
それこそOCNが最適
昼時12時30分でも40Mbpsは出る
ストレス皆無で、カウントフリーで音楽や映像も視聴出来る
それがたったの500円
ここと違って低速はバーストありの無制限

480:非通知さん
22/08/26 16:08:02.46 jFZfNnLHr.net
初期費用が掛かる日本通信は1年半は継続して使わないと元取れないからなぁ
繰越なしで追加は1GB単位で低速も無くなる予定
ちょっとだけ足らないかもってケースに対応出来なくて使い勝手が悪い
1GB使う事はまずないって人なら合ってるかも

481:非通知さん
22/08/26 16:12:12.40 StozjSnhM.net
OCNは悪くないと思うんだが、このオイコラミネオのせいでだいぶイメージが悪い

482:非通知さん
22/08/26 16:14:14.05 HtqTn4hJM.net
週末3000P増量どの店舗でもやるっぽいな
スレリンク(point板:176番)

483:非通知さん
22/08/26 16:25:01.24 kH4OiNSJM.net
>>471
OCNがIIJより快適なのは知ってる
さっきOCNのスレで文句書いたけど0.5MBだけ無料通話10分付きで不公平
高い金払ってる方には付けないとか
そういう事をする会社は嫌いなんだ
あと5分通話定額がないから10分定額が高い
まあそれぞれ良い所もあれば悪い所もあるのは仕方ない

484:非通知さん
22/08/26 16:42:43.83 8EPyQnoQ0.net
OCNにしたかったんだけど、
新コースは契約量の半分を節約モードで使うと50kbps程度になるそうだし、
eSIMも無いから、自分はIIJにした。

485:非通知さん
22/08/26 16:51:46.12 8KqXNc6hM.net
>>475
不公平って
あれはあとからドコモショップ向けに作られたエコノミーMVNOだからね
不公平も糞もないよ
また
500円だけどカウントフリーで音楽聴けるし、AbemaTVを高画質で視聴出来る
>>476
バーストありの120〜130kbpsが無制限
IIJの無制限はバーストなしの10kbps
あとIIJのeSIMはデータのみで全く意味ないわ、せめて音声対応したらな

486:非通知さん
22/08/26 18:00:51.78 3cQkSf630.net
>>477
のたありんピエイ大先生ですか?
本日もターイヘンご苦労様kです!

487:非通知さん
22/08/26 18:39:14.74 Lv8ep65LM.net
てす

488:非通知さん
22/08/26 20:07:03.08 qajSvFDD0.net
月末も前にパケット使い切った。超低速も規制。外出諦め家でWi-Fi使うしかない。

489:非通知さん
22/08/26 20:09:19.95 YvyvxuIk0.net
くっそ遅いし繋がらないわでムカつく
解約決定

490:非通知さん
22/08/26 20:26:37.09 ZYF7gLR3M.net
>>476



491:SIMだけなら、旧コースが契約できたのに。



492:非通知さん
22/08/26 20:55:15.55 9w0zyCXq0.net
>>481
低速とかじゃなくてそんな状態なの?

493:非通知さん
22/08/26 21:40:28.71 aulM/xvKr.net
遅いのはともかく、繋がらないにはIIJのせいじゃ無いだろ
docomoなりauなりの電波状況n準じてる

494:非通知さん
22/08/27 02:02:34.78 2ILXMHoM0.net
ビックの店員やる気ないのか
sim契約したくないのか
そんなに客いないのに
2時間待ちとか訳わからん事言われたわ
腹立ったから帰ってきた

495:非通知さん
22/08/27 02:19:00.95 d+J5WxXa0.net
>>485
キックバックないか少ないとかでやりたくないのかもね

496:非通知さん
22/08/27 03:04:59.26 fDY/rpcor.net
ビックカメラのモバイルコーナーにいる店員は殆どがキャリア系代理店の人間で
BICSIMを扱えるのはビックカメラ本体の店員だけなんだけど、担当は1人2人しかいない

497:非通知さん
22/08/27 03:24:28.82 2V06UwzqM.net
>>485は糞高キャリアを契約してれば良いよ

498:非通知さん
22/08/27 03:29:48.14 xJI5FsxD0.net
>>485
webでやれよ って内心思ってるからな(´・ω・`)

499:非通知さん
22/08/27 03:49:09.26 7QB3oGrU0.net
自分もこの前Bicsim契約しに行ったら一時間待ちだったな

500:非通知さん
22/08/27 04:43:19.54 v4Jt2aRS0.net
時給一万円だ
贅沢言うな

501:非通知さん (ワッチョイW bd65-QWBi [118.6.252.144])
[ここ壊れてます] .net
脱楽組だけどBIC店頭契約は5分も待たなかったけどな
店員が丁寧すぎて逆に説明等で時間かかったよ

502:非通知さん (ブモー MMcb-u2GW [211.7.85.142])
[ここ壊れてます] .net
Bicはいいが地方のコジマは地獄だ
平気で2時間待たされる

503:非通知さん
22/08/27 06:34:01.35 XGC8H/840.net
どさくさに紛れて店頭5a1円に

504:非通知さん
22/08/27 07:17:33.75 R+AsRtzsM.net
ビックってシム契約で予約はできないの?

505:非通知さん
22/08/27 08:15:53.34 F0OJKwOVM.net
コジマで契約したけど、ポイント還元のことは何も書かれてないし
初期費用1円も書かれてなくて、3000円くらいかかるSIM後日受け取りの札が置かれてるだけだった
近くにいた店員に聞いたら>>487が書いてるとおりその人はキャリアの人間だったから
BIC担当の店員呼んでもらって対応してもらえた

506:非通知さん
22/08/27 08:52:38.37 sDRjJUbx0.net
>>469
どういう使用方法だとその理屈になるんだ?

507:非通知さん
22/08/27 09:14:19.55 FzDi2qLlr.net
確かにコジマはだるかった
次はビックでやるわ

508:非通知さん
22/08/27 09:15:03.45 Zc2ce06hM.net
俺が行った時は手続きができる担当者が一人しかいなくてその人は行方不明でまず45分待った。他の店員は店内にたくさん居る。
申込書の記入や重要事項を詳しく説明を受けて30分かかる。
手続きが終わって開通まで1時間待ちなのでそこは店内をウロウロ。
カウンターに戻ったけど担当者が休憩中で15分待ち。
会計してSIMをもらってやっと終了。平日の昼間、コジマね。
1万ポイントもらえるから我慢できるレベル。

509:非通知さん
22/08/27 11:00:06.66 gAFAknIE0.net
コジマでBIC SIM作ったときは、
ふつう1時間くらいでできるけどコジマからどこかにFAX送ってそれの返事待ちだから、
2~3時間待たされることもあるとの説明だった
コジマの店員がとろいわけではなさそうだ

510:非通知さん
22/08/27 11:10:32.69 7b/hWfXfM.net
お前らの2〜3時間に何の価値もないだろ。黙って待ってろ。

511:非通知さん
22/08/27 11:16:27.39 9WxV8Jc


512:NM.net



513:非通知さん
22/08/27 11:35:59.55 l0x8p+CP0.net
端末とSIM届いてまだ開通してない状態なんだけど
会員ページの契約内容に「利用・課金開始日 8月24日」ってあるんだが
もう日割の課金発生してるってこと?

514:非通知さん
22/08/27 11:47:50.22 ns4N3QP20.net
そうだぞ
契約書くらい読め

515:非通知さん
22/08/27 11:57:33.11 gAFAknIE0.net
mnpならまだ課金されてないんだっけ?

516:非通知さん
22/08/27 12:12:27.28 fpcHowq60.net
何ヶ月か前の話だが、iijスレでどっかのサポートで働いてるやつがいたんだが、そいつはiPhoneとAndroid両方使えるのが自慢だったらしく、
そんなの別に難しくないんだし誰だって両方使えるようになるだろと何人かに言われたらブチキレだしたのが笑えたな
余りに滑稽なんであちこちの板にも転載されて笑いの輪が広がっていったてのがあったのよw

517:非通知さん
22/08/27 12:12:59.89 fpcHowq60.net
ごめ誤爆w

518:非通知さん
22/08/27 12:25:35.53 dn8heh16M.net
粘着キモw

519:非通知さん
22/08/27 12:47:20.44 SC8QYdXp0.net
本人いて草

520:非通知さん
22/08/27 12:50:53.75 MugqBbm+M.net
嫌儲やなんJで定期的ネタにされてる伝説が炙り出されたと聞いて見に来た

521:非通知さん
22/08/27 12:54:52.15 xzUF/KkH0.net
いや、それ俺だな
「iPhoneユーザーからの問い合わせは仕様が統一されてて案内しやすくて楽だが、
反対にAndroidはメーカー機種ごとに仕様がバラバラで案内しづらい
iPhoneユーザーばっかりだと凄く助かるわ」
って話をしただけなんだが、
何故か泥ユーザーが「iPhone使えるのが自慢かよw」って発狂しだしたんだよ…
泥をけなされたようでカッカ来ちゃったんだろうね

522:非通知さん
22/08/27 12:56:27.92 SC8QYdXp0.net
>>506
覚えてるわ
つか、あいつ完全に境界知能だったろ
障害者を笑い者にするのは感心せんな

523:非通知さん
22/08/27 12:59:14.67 SbQCW41Fr.net
まじ本物いるん?

524:非通知さん
22/08/27 13:00:09.77 SbQCW41Fr.net
>>511
自分に都合いいように解釈してももう全部晒されてるから無理やぞ

525:非通知さん
22/08/27 13:01:16.76 xzUF/KkH0.net
>>513
うん、俺(>>511)が本人だよ

526:非通知さん
22/08/27 13:03:46.98 hTY7Kkq/M.net
>>515
なんで両方簡単て言われたくらいで怒っちゃたの?
貼られてた当時のログ見たけど、最初は別にお前の事馬鹿にしてないよね

527:非通知さん
22/08/27 13:06:04.87 xzUF/KkH0.net
当時のログってやつがよく分からんので貼ってくれると嬉しい
怒っちゃった?っていう記憶がないんよね

528:非通知さん
22/08/27 13:07:21.43 lDq6onUl0.net
>>511
いつもずっとスレ見張ってるの?
さすがレジェンドw

529:非通知さん
22/08/27 13:10:08.10 CKQfnQ9Za.net
凄いな本人すぐ出てくるとかこんな事あるんだなw

530:非通知さん
22/08/27 13:12:49.18 o+2IfIIPM.net
>>517
え、よく覚えてないのに、>>511とか書いてるの?
なるほどありがとうw
もういいです

531:非通知さん
22/08/27 13:13:28.19 xzUF/KkH0.net
>>519
いや、俺もビックリよ
そういやそんな事あったっけなぁ、って
(これで別人だったらマジごめん)
しかし、今の今まで話題になるような覚えがまったくないんだ
確認したいので誰か過去ログ知らないかな


532:?



533:非通知さん
22/08/27 13:14:04.25 xzUF/KkH0.net
>>520
真相が知られると困るのか?

534:非通知さん (ブモー MMcb-u2GW [211.7.85.175])
[ここ壊れてます] .net
値引き増額、3000ポイント増額
焦って先月mnpしたやつ悲惨だな

535:非通知さん
22/08/27 15:31:03.61 UUxGZ6nBM.net
これ通話定額にはみおふぉんダイアルアプリ必須だよな!
いくら見えないところのQ&Aでドコモはプレフィックスアプリ必要ないと書いても
実際の契約はこれだから
みおふぉんダイアルから発信しないと安心できないね
60万人中おそらく59.9万人はプレフィックスからかけてる
ゴミ確定
i.imgur.com/V5OqRfD.jpg

536:非通知さん
22/08/27 16:03:12.71 mhn/UfeUr.net
心の底からどうでもいい

537:非通知さん
22/08/27 16:04:37.47 IqIjNfT10.net
>>524
グロ

538:非通知さん
22/08/27 18:20:59.97 WvQz0iJF0.net
博多ビック行こうと思ったけど待たされそうだなあ

539:非通知さん
22/08/27 18:48:28.24 Lswm0vmy0.net
ビックカメラは天神にあるんだから博多って呼ぶな

540:非通知さん
22/08/27 19:12:28.89 WvQz0iJF0.net
スマン

541:非通知さん
22/08/27 19:34:31.79 wQXxTTtKM.net
BIC SIMの月額料金のポイント支払い手続きやってみたけどビックカメラからポイントは減ってるがIIJからどこにも反映されてないので次の請求までは確認しようがないんだな。これで合ってんのか不安だ

542:非通知さん
22/08/27 20:09:13.31 q67CQH/U0.net
>>527
マジで博多はヨドバシじゃね?ってなったわ
他県の人にはわからんと思うが全然違うからな
平日の開店直後なら誰もいなくてすぐ受付できたけどやはり小一時間程はかかったよ
余裕を持って来てね

543:非通知さん
22/08/27 20:32:48.59 EO11sOP80.net
九州人以外は博多も天神もそんな意識して区別しないわ

544:非通知さん
22/08/27 22:02:27.50 CH6646Bu0.net
楽天から初めてのMNPでIIjにお世話になりますが
開通手続きは日付替わった1日に行うのが良いですか?

545:非通知さん
22/08/27 23:29:38.24 ns4N3QP20.net
何のために?MNPならとっとと開通するべきだろ

546:非通知さん
22/08/28 00:26:13.53 6FF9Z65t0.net
近所のビックだと3000増しはやってないって言われたんで、自宅から片道90分かけて大宮まで行ってきた

547:非通知さん
22/08/28 00:39:28.60 Ofmthu53r.net
>>533
IIJmioは初月は料金もデータも日割りなので、好きなタイミングで切り替えればいい
1日切り替えだと、楽天は9月分を払うことになるよ(ポイントで返って来るけど)

548:非通知さん
22/08/28 01:34:44.65 UEwP7wpN0.net
しかもポイント2ヶ月後還元で有効期間6ヶ月

549:非通知さん
22/08/28 02:21:14.09 Z2Z7OkVeM.net
27日にお家でナンバーポータビリティを行って
iijから転入手続き完了のお知らせメールが来たんで
sim挿してAPN設定したんですが今だ通信通話できないです
何か他にやることありますか?

550:非通知さん
22/08/28 03:20:36.56 UEwP7wpN0.net
>>538
他に試せる端末持ってないの?

551:非通知さん
22/08/28 03:28:20.07 6FF9Z65t0.net
開通手続きした?

552:非通知さん
22/08/28 03:28:42.19 533WcXQfr.net
SIM差し替える前に電話認証が必要だった気がする

553:非通知さん
22/08/28 06:26:23.44 icFvDWDxM.net
>>541
フリーダイヤルの711-122に掛けてSIMカードのICCID下4桁入


554:ヘって奴ですか? それであればやってありますが他に必要な作業はあるでしょうか? SIMサービスマニュアルに沿って一通りやったけどお手上げ 9時過ぎたらサポートに電話するしか



555:非通知さん
22/08/28 06:48:43.02 FBa0Og7Q0.net
>>542
・SIM自体は端末で認識されているか?
(電話番号表示などで確認)
・APN設定後データ通信は出来るようになったか?
(通話にAPN設定は関係ないけど)
というポイントを確認しておくと良いと思う

556:非通知さん
22/08/28 07:04:58.27 IYDk2J5A0.net
通話自体はAPN設定不要だからね
切り替えが済んでれば通話は出来る
SIMカードの初期不良じゃないかな?
アンテナピクトは立ってるか
SIMカードの番号は端末に表示されてるか

557:”削除”依頼
22/08/28 08:01:22.94 aCHPq6jrM.net
前のSIMで通信通話できるか試してみれ

558:非通知さん (アウアウウー Saa1-XxCP [106.131.224.120])
[ここ壊れてます] .net
docomo回線なのau回線なのSIMフリー端末なの?
SIMフリーじゃなければ通話はできないよ

559:非通知さん
22/08/28 10:04:09.16 Pnn5fjPiM.net
>>524
ドコモプランでも
契約の際にプレフィックスからかけないと通話定額にならない
みおふぉんダイアルアプリからかけなかったら高額な請求があります!
に同意して契約してるわけだから
これプレフィックスからかけないと、いつ数万円数十万円の請求されてもおかしくないな
裁判でも確実に負ける
もしかしたら端末安く買ったくせに一年以内解約などの不良客に対して、最後合法的に請求出来る罠なのかもね

ここの嘘の情報を信じた結果10万円の請求されるリスクより、安全なほうを選んだほうがいいよ
契約の際にプレフィックスからかけないと通話定額にならないに同意してる以上、IIJは合法的に請求出来る

560:非通知さん
22/08/28 10:59:08.86 GpjHFIt3M.net
大宮?まで行って13000P貰うか特価端末買うか悩むな

561:非通知さん
22/08/28 11:05:33.54 FBa0Og7Q0.net
>>547
プレフィックスなしでも定額通話になるってのはどこで見たの?

562:非通知さん
22/08/28 13:18:04.38 I5ql8CKSM.net
テスト

563:非通知さん
22/08/28 13:22:05.99 IYDk2J5A0.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
IIJmio@iijmio
IIJmioの通話定額オプションが12月7日から大きく拡充されます。多くのご要望をいただいていた、通話時間に制限のない「かけ放題+」が月額1,400円で新登場、既存の通話定額オプションもリニューアルとなります。詳細は→URLリンク(iijmio.jp)
午前10:44 · 2021年12月1日·Twitter Web App
IIJmio@iijmio
返信先: @utintibinbouさん
タイプAについては、みおふぉんダイアルアプリの利用が必須となります(これまでの通話定額オプションと変わりません)。
午前10:47 · 2021年12月1日·Twitter Web App
IIJmio@iijmio
返信先: @utintibinbouさん
タイプDについては、OS標準の電話アプリからの通話でも通話定額の対象となります。
午前10:50 · 2021年12月1日·Twitter Web App
IIJmio@iijmio
返信先: @pochi_pさん
はい、タイプDではOS標準の電話アプリでプレフィックス番号なしでの通話も通話定額の対象となります。自分のプランを誤って認識されているお客様が高額請求となる事態を避けるため弊社は全てのお客様に専用アプリのご利用をお願いしていますが、良くお分かりになる方はお好みでお使いください。
午後1:35 · 2021年12月1日·Twitter for iPhone
(deleted an unsolicited ad)

564:非通知さん
22/08/28 13:22:15.79 z4tC4GP7M.net
>>449
情報ありがとう
無事ゲットできました

565:非通知さん
22/08/28 13:36:44.47 FBa0Og7Q0.net
>>551
タイプDなら大丈夫と読めるな
オイコラミネオはこれは嘘で罠だから高額請求されるぞって主張してるわけね、、

566:非通知さん
22/08/28 13:


567:42:19.72 ID:j20jRhWiM.net



568:非通知さん
22/08/28 13:47:34.78 YeBcVE5AM.net
>>551
ドコモ契約の際に、契約約款、契約の注意事項、チェックリストみまわしても
ドコモプランはみおふぉんダイアル必要にないの一文は発見出来ない
むしろみおふぉんダイアルから発信しないと通話定額になりません!はいくつもある
Twitterが何を言おうが、Q&Aにかいてあろうが、
みおふぉんダイアルから発信しないと通話定額になりません!に同意して契約してる以上、通常電話アプリから発信したら全て従量制で請求引き落としされても文句いえない
これはさ、
相手が
「私は真面目で善良な人間ですからww」
「とうぞ気にしないでください」と
常に拳銃をつきつけられてるのを容認するような行為
仮に拳銃で殺人をしても良い世の中だとして
相手が拳銃を発泡しない、請求しないことを信じて、死ぬ負ける環境に自ら身を置くことに近い

569:非通知さん
22/08/28 13:50:47.03 YeBcVE5AM.net
>>553
契約の際にみおふぉんダイアルから発信しないと
通話定額になりません!の同意書にチェックをしないと契約出来ないから
Twitterが信用出来る出来ない以前に、みおふぉんダイアルからかけないとかなり危険だってこと
間違いなく契約約款や契約の際の同意書のほうが強いからな

570:非通知さん
22/08/28 13:55:34.54 IJUUrFE4M.net
みおふぉんヤーヤーなの

571:非通知さん
22/08/28 13:58:25.02 oRxVxSUN0.net
>>556
自分のプランを誤って認識されているお客様が高額請求となる事態を避けるため弊社は全てのお客様に専用アプリのご利用をお願いしていますが、良くお分かりになる方はお好みでお使いください。
うんお好みだから当該のプランでも
アプリ使っていいよって書いてあるね

572:非通知さん
22/08/28 14:02:40.09 YeBcVE5AM.net
そもそもHP通話定額の注意にも
みおふぉんダイアルからの発信でないと通話定額になりません!と書いてあるのに
そこで通常電話アプリから発信するのは馬鹿だろ
TwitterやQ&Aという事が違うとして、
実際に10万円の通話料で裁判したとする
裁判官はどちらの主張が正しいと判断する?
HPの通話定額の場所にはプレフィックス使え!とかいてある
契約の際にもそれへの同意書にチェックをしてる
10万円請求項されたほうは、
「Twitterは…ブツブツQ&Aは…ブツブツ」
100%完全に負けますわ
短期解約の際に請求される可能性もあるし、短期解約でなくても請求される可能性がある
だからみおふぉんダイアルから発信したほうがいいぞ
糞面倒だけどな

573:非通知さん
22/08/28 14:02:54.99 GpjHFIt3M.net
アプリ使わないと手数料負担が増えるのが嫌でアプリ必須にしてるんでしょ
こういう利用者無視したセコさがIIJの本質なんだよな

574:非通知さん (ワッチョイ 4d30-yNcK [180.199.124.93])
[ここ壊れてます] .net
今月乗り換えた音声SIM月額440円割引×6ヵ月間って途中から容量変更しても割り引かれる?
それと通話定額オプションの月額料金を利用開始月から7ヵ月間410円(税込)割引しますって9月に申し込んでも手遅れかな

575:非通知さん (ワッチョイW 3533-QWBi [210.163.60.90])
[ここ壊れてます] .net
>>560
IIJのMVNEのイオンモバイルだと
公式でプレフィックス不要だって明言してるね
そういった事情もあるのだろうね

576:非通知さん (オイコラミネオ MM09-9Jf/ [150.66.70.86])
[ここ壊れてます] .net
>>560
むしろ怖いのは
堂々請求出来るなら請求したいタイプの会社ということだな
普通は特価で買えなかったらお断りするよ
他の会社全てお断りしてるだろ
お断りせずに定価で引き落としかけるのは日本でもここだけだぞ
相手のミスでも勘違いでもここぞとばかり定価で請求引き落としかけてくる
そこを指摘してやめて大事に次に繋げるよりも、その時最大限の利益を得る!に思える
ここの端末の販売方式みて、アプリからかけない人はホントアホなんじゃないか?

577:非通知さん
22/08/28 14:47:06.88 +DpArcYiM.net
こいつ実際にIIJを使ってないだろ?
自分はD


578:回線でみおふぉんダイヤルアプリなんかスマホにインストールしてない。 OS標準電話アプリしか使ってないけどマイページの通話明細の所に全部が「みおふぉんダイヤル発信」と書いてある。



579:非通知さん
22/08/28 14:58:19.60 j20jRhWiM.net
コイツはブーイモ回線も持ってたはず
比較してIIJが悪い結果になると喜んでスクショをアップする

580:非通知さん
22/08/28 15:11:11.61 YeBcVE5AM.net
>>564
それはIIJmioが請求してないだけで
いつでも数万円〜10万以上の請求権を持ってるということの指摘
いや、私は現在請求されていない!
は、わかったよw
来月突然請求されて10万円勝手に引き落としされる可能性あるし、されても文句ひとついえないってこと理解出来る?
裁判しても負ける
消費者センターに駆け込んでも相手にされない

581:非通知さん
22/08/28 15:19:30.71 GCSDcNN6M.net
基本はみおふぉん使えばいいけど、うっかり標準電話アプリで発信しちゃってもセーフという優しいシステム

582:非通知さん
22/08/28 15:24:14.03 hdVF8QgcM.net
脱楽スレで「短期契約でブラックになり人生終わる」と騒いでいるやつと同一人物だろ?
被害妄想だから「みおふぉんダイヤルからかけないと高額請求になる」とか「通信会社がユーザーを騙そうとしている」という妄想に取り憑かれてる
絶対に自分の主張を変えない

583:非通知さん
22/08/28 15:28:55.34 mg0wZo+60.net
■タイプD
通常発信 標準アプリでもオートプレフィックスで中継電話品質
定額通話 標準アプリでオートプレフィックス対応。
■タイプA
通常発信 標準アプリでキャリアVolte品質
定額通話 みおフォンアプリでプレフィックス必須
話し放題契約するならDで、しないなら音質の良いAってことだよね。

584:非通知さん
22/08/28 17:06:15.95 0iEBlyNN0.net
今日からIIJmio始めました。MNP転入です。実は過去にも契約してたので、出戻りですが(笑)
よろしく!

585:非通知さん
22/08/28 17:14:44.21 b+dGx8sj0.net
>>536
thx
31日に開通手続きします

586:非通知さん
22/08/28 18:21:40.64 P6Sm/ke/M.net
多分請求されないとは思うが規約上支払いの義務が有る事は忘れない方が良いと思うよ
特価端末買って直ぐに解約する事を端末持ち逃げと表現するような連中だ
そういう人達の事をまっとうなお客様とは思って無いだろうな

587:非通知さん
22/08/28 18:28:13.85 BS4DqloCM.net
ヤマダ電機にきたが本当にドコモだけOCN可だった
しかし端末は少なめで明日にでも在庫はなくなる
auはたんまりありますから2ヶ月auでその後UQに変えてもいいですよだってw

588:非通知さん
22/08/28 18:28:54.99 BS4DqloCM.net
iPhoneSE3の話ね

589:非通知さん
22/08/28 18:34:24.01 6lDS1RepM.net
どこの誤爆だよ

590:非通知さん
22/08/28 19:28:42.50 nix1koTa0.net
みおフォンアプリを敢えてリスクを背負ってでも使わない、という理由が何かあるんだろうか

591:非通知さん
22/08/28 19:32:01.88 FBa0Og7Q0.net
みおふぉんアプリって標準の電話アプリに設定出来るの?

592:非通知さん
22/08/28 19:47:38.92 6b+aB687M.net
みおふぉんダイアルなんていうクソゴミアプリを使わなければ相当なリスク回避ができる
触れただけで発信してしまう極悪危険アプリ
2019年からアップデートがなくIIJにすら見捨てられている

593:非通知さん
22/08/28 19:53:17.69 nix1koTa0.net
まぁ実際にアプリ自体の良い所というと、使い忘れても実質問題なしという一点しかない気はする…

594:非通知さん
22/08/28 20:02:16.68 1tnJiv7/0.net
既に完成された至高のアプリだから更新する必要もないということだ

595:非通知さん (ワッチョイW 7b6c-SAMj [119.228.171.153])
[ここ壊れてます] .net
みおふぉんアプリ使わなくても(標準の電話アプリ)通話半額?

596:非通知さん
22/08/28 20:24:33.28 nix1koTa0.net



597:アプリを使い忘れても今までのところは大丈夫だった だけど、公式にそうアナウンスされることはないだろうし、アプリ外として割増額の請求をされても当然文句は言えない



598:非通知さん
22/08/29 03:51:25.36 Dyt2LK9K0.net
たしか、ドコモは使わなくても大丈夫(自動プレフィックス)だけど、auはまだ対応してなかったと思う

599:非通知さん
22/08/29 09:30:32.59 OWDcYCRyM.net
eSIMはどうしてパケ詰まりが頻繁に発生するのだろうね?
フルMVNOで独自規格に近いからIIJ側の調整不足ってところかな

600:非通知さん
22/08/29 09:37:15.10 OWDcYCRyM.net
>>583
auは対応してるし
mineoとnuroモバイルは自動プレフィックスで快適に使えるようにしてる
ここだけだね
せっかくKDDIが自動プレフィックス対応したのに
僅かな手数料を惜しむ為にドコモユーザー含めて全員に不便を押し付けてる会社は

601:非通知さん
22/08/29 10:35:48.25 IjJd3rtv0.net
>>584 CPU処理を多少食ってるのかね

602:非通知さん
22/08/29 12:07:20.37 ABayXz5bMNIKU.net
d.kuku.lu/40796b05a
imgur.com/ZGCyMFE.png
どれくらい先読みするのかテストしてみた
だいたいどれも再生してる時間の4倍~5倍先まで読み込んでる
OCNはちょこっと先までしか読み込まない
動画を変えるたびに先読みパケットを捨ててる状態
これがIIJのパケット燃費が突出して悪い、OCNよりも3.5倍も悪い原因
本当に随分先まで読み込んでますねw
動画主体なら嘘偽りなくIIJの20GBとOCNの6GBが同じになる
こういうきちっとした検証データをもとな冷静に実証比較してみると、
一見安くみえるIIJは実は一番高いということになります

603:非通知さん
22/08/29 12:08:22.40 PG9DjdnsMNIKU.net
最近派手にCMやって楽天からの乗り換えが増えてるせいか
昼の今現在とか回線遅くなりすぎてるな
乗り換えるかな

604:非通知さん
22/08/29 12:09:07.60 PG9DjdnsMNIKU.net
>>484
契約者が増えると繋がりにくくなるのは当たり前

605:非通知さん
22/08/29 12:17:13.03 4oNEu6Kb0NIKU.net
>>585
これはこれはピエイ大先生
本日も本当にお勤めご苦労様です!

606:非通知さん
22/08/29 12:35:24.19 Iy26OV5KMNIKU.net
OCNで毎月平均3GB990円でした!
端末目的と割引キャンペでこっちのほうが安いからIIJへ!

4GB契約あれ??月途中でなくってしまったけど?なんで〜???どうして?不思議
しかも低速規制になったら何も出来ないこれは無理!

追加ギガ購入以前と同じように使ってたら追加追加でトータル+7GB(3GB×3.5)
990+1540=2530円 (笑ww
割引いれても1140円も高くなった、なんだよこれ信じられない
このやり方ってGMOと同じだよな
一見激安にみえて、結果あれもこれも別に課金されて結局高くついたってやつ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

290日前に更新/222 KB
担当:undef