IIJmioモバイルサービス 194枚目 at PHS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:非通知さん
22/08/11 12:59:28.36 us4PB9TIM.net
日曜日の夕方に郊外だけど5Gsub6が来てるエリアで測ったら220Mbpsでたぞ

51:非通知さん
22/08/11 13:00:29.40 azmGp7Zh0.net
>>47
それな

52:非通知さん
22/08/11 14:21:28.52 EcyJkMTdM.net
近所のイオンが楽天でずっと圏外だったけどさっきiijで測ったら84mbps出てビックリした

53:非通知さん
22/08/11 15:37:32.42 grUqPOkh0.net
84ミリとか遅すぎ

54:非通知さん
22/08/11 16:21:00.72 YeOfhLoZM.net
>>39
もしよければ使用端末とブラウザを教えてもらえないでしょうか?
私がよく見るスレでもここと同じようなキチガイ嵐がいるんですがコテハンつけるのをやり方がわからないと言って拒否します
今週その嵐のUIが-g9L8なのでosとブラウザが分かればやり方を詳細に教えられます
ただの言い訳でそもそもコテハンつける気がないのかもしれませんが…

55:非通知さん
22/08/11 16:43:18.28 bj0Y6wHo0.net
>>47,50
会員ページの契約内容にも割引反映されてるし大丈夫だと思う
ま、本請求上がったらまた来るわw

56:非通知さん
22/08/11 16:48:30.20 Fh8XkuxY0.net
>>52
iPhoneでJane(アプリ)ですよ

57:非通知さん
22/08/11 17:35:06.92 ycv5snwjM.net
>>55
ありがとうございます
janeだと投稿者名編集で登録して書き込みページで選べばいいようですが2タップ余計にいるのが面倒とか言い出しそうですねw
あと単純な興味なんですがよければ使用端末も教えてもらえませんか?

58:非通知さん
22/08/11 18:11:01.65 5X5F4+dJ0.net
>>16
20日〆前なら日割りも設定可能
19日契約のワイがポイント支払い出来たからな
〆以降の契約ならそりゃ当たり前

59:非通知さん
22/08/11 19:19:27.55 Z+CU4ufg0.net
>>41
価格差に見合うかが問題

60:非通知さん
22/08/11 20:18:42.37 azmGp7Zh0.net
ワイモバのReno5aが1円
こりゃほんとにiijでもreno5a特価来そうだなぁ

61:非通知さん
22/08/11 20:23:20.51 egtEIv72a.net
>>55
お前なんか変なことしてそうだからもう協力しない

62:非通知さん
22/08/11 21:33:37.48 L8epERBs0.net
>>59
量販店頭ではa55sが先月より1000円安くなって6800になっていたのを確認
5aはとりあえず1まんわっt

63:非通知さん
22/08/11 21:34:42.37 L8epERBs0.net
続き
5aはとりあえず1万割って欲しい

64:非通知さん
22/08/11 21:46:02.28 WGz4t4z60.net
平和ですな

65:非通知さん
22/08/11 21:56:07.52 EIWUC4TK0.net
レスが1番ズレとるな

66:非通知さん
22/08/11 22:07:34.83 yI6kMARbM.net
>>60
別に変なことなんてしてませんよ
ただ嵐がそれまでのレスから想像されるような端末を実際使っているのか知りたかっただけです
なんにしてもありがとうございました

67:コテってこれのこと?
22/08/11 22:17:11.05 EIWUC4TK0.net
こんなもん誰でもできるやろ

68:非通知さん
22/08/11 23:28:57.26 pq9754+RM.net
reno5aはワイモバで乗り換え1円
uqでは7aが乗り換え4800円
もう次が詰まっていて投売り必至
ちなみにレドミ9tはソフトバンク版がキヘンで1円!
さすがにまだワイモバでは投げずに粘るつもりだなw
1円ならレドミ9t俺にクレ!

69:非通知さん
22/08/11 23:37:21.69 QFpdMmZDa.net
キヘンってどこや?

70:非通知さん
22/08/12 00:26:47.75 zF1TdNJpM.net
sb回線あるひとはささやかな贈り物だな
機変手数料はかかるが

71:非通知さん
22/08/12 01:34:30.29 cN3RJ3Z8M.net
youtu.be/9p-QVrxzxm8
ahamo OCN IIJmio 日本通信
午前10時 375Mbps 204Mbps 112Mbps 73Mbps
12時30分前後 277Mbps 122Mbps 1.54Mbps 14.8Mbps
18時 333Mbps 96.2Mbps 7.33Mbps 24Mbps
1番遅いのはIIJmio
速度に波があるから使いにくいと判断されてる
i.imgur.com/4FLWoMS.png
12時台ping 41ms 60ms 1208ms 120ms
18時台ping 40ms 49ms 53ms 107ms
IIJは12時台,18時台ともに100msオーバー
これだとLINE通話やIP電話、オンラインゲームに支障が出てくる
日本通信の昼時1208msは論外
これをみると日本通信はやっぱりポンツー品質だなっw 、やっぱやめとこって引いてしまう部分
結局キャリア品質はOCN
>>41のテスト結果と整合性がある
これが事実だな

72:非通知さん
22/08/12 03:02:19.66 gpxQUBrF0.net
>>70
グロ

73:非通知さん
22/08/12 06:01:09.03 jDTZaOxg0.net
>>59
いつ来るのかなぁ
待機中
さっさと脱楽したい
連休中に手続き済ませたい

74:非通知さん
22/08/12 06:36:52.05 rLRwmZNN0.net
Reno5a値引き本当にくるのかな
a73入荷の度に欲に負けそうや…

75:非通知さん
22/08/12 08:38:10.18 TrILYlteM.net
普通に考えたら期末までに在庫処分したいだろうな

76:非通知さん
22/08/12 08:52:14.60 Y+SjmbbR0.net
6月みたいに月末になったら一段の下げ期待!

77:非通知さん
22/08/12 10:52:43.04 Ljwew8gnM.net
急に2ギガ増えてると思ったら大雨の救済対象になってた

78:非通知さん
22/08/12 20:13:01.01 +E3zB8itM.net
端末1980円で初めて購入したんだけど、
端末は転売せずに2GBいっぱいまで使っているだけど、
半年180日以内にMNPするとブラックになる?

79:非通知さん
22/08/12 22:15:26.07 cXX/IY+VM.net
大丈夫だよ

80:非通知さん
22/08/12 22:47:26.01 QJiUvQTc0.net
契約者名と登録するクレジットカード情報って名義一緒じゃなきゃだめなんだっけ?

81:非通知さん
22/08/12 22:53:28.15 dyneuV0T0.net
Zenfone 8 月末までに復活するかな〜?

82:非通知さん
22/08/13 01:10:37.37 AzNNs1e10.net
>>79
そりゃそうだろうよ

83:非通知さん
22/08/13 11:26:50.40 0EFMALdf0.net
mineoみたいに毎日ログイン貯めるとパケットボーナスみたいなのは無いのか…
昼の時間帯の、ゆずるねみたいなのも良かったな。

84:非通知さん
22/08/13 13:08:58.80 Yumva51w0.net
>>82
そんなのイラネ

85:非通知さん
22/08/13 13:17:24.73 PsWXkV6jM.net
格安SIM 人気ランキング
s.kakaku.com/mobile_data/sim/ranking.asp?si_option2=1
1位 マイそく 1.5Mbps 無制限 D回線
2位 povo2.0
3 位 LINEMO
4位 ocnモバイルone
5位 HISモバイル
6位 マイそく 1.5Mbps 無制限 au回線
7位 mineo 5GB D回線
8位 IIJmio
9 位 Rakuten UN-LIMIT VII
10位 UQ mobile 3GB
mineoが大人気になってるね
キャンペーン凄いから当然だけど、端末安売りと半年料金値下げしてるIIJがやけにランキング低いのが気になる

86:非通知さん
22/08/13 13:22:47.43 T8BqkOhKa.net
mineoからIIJに移った。
一方的にタンクに貯める側で理不尽に思ってた。
いつか使う日が来るだろうと思ってたが来ないまま終わった。
譲るねとかも意味分からん。

87:非通知さん
22/08/13 14:19:01.95 WysPbP2x0.net
MNPで端末セット購入の場合
初期費用の3,000円は必須?

88:非通知さん
22/08/13 14:39:38.87 7kdwlVg20.net
これ自分と子供にMNPで端末買おうと思っても1台しか無理なんか

89:非通知さん
22/08/13 15:03:38.91 gYjCKpNw0.net
>>86
いいえ

90:非通知さん
22/08/13 15:06:33.02 WysPbP2x0.net
>>88
どのキャンペーンでも2200円(税込み)が適用されるってことですか

91:非通知さん
22/08/13 15:10:32.30 gYjCKpNw0.net
>>87
セールの話だよね?
息子さんが直接契約するなら適用されるかと

92:非通知さん
22/08/13 15:12:01.54 gYjCKpNw0.net
>>89
いいえ

93:非通知さん
22/08/13 22:52:32.16 qVfGegwRM.net
いくら乗り換えで新品が安いとはいえ、怪しい中華端末を買い与えるのはどうか?

94:非通知さん
22/08/14 00:10:11.12 1UvNDSiR0.net
べつに好きなの選べばよくね?

95:非通知さん
22/08/14 00:10:55.04 bGW8/QWp0.net
zenfone8の29800円につられMNPしてきた

96:非通知さん
22/08/14 12:54:57.13 qwj76yM60.net
xaomiの11で1980円ってMNP玉作って即移行するだけの価値あり?

97:非通知さん
22/08/14 13:07:34.42 Olv6JD+YM.net
>>95
中華アレルギーがなければコスパ高し。

98:非通知さん
22/08/14 13:13:20.97 O8j/JsiHM.net
使うには糞だから止めた方が良いけど、転売するには良いよ

99:非通知さん
22/08/14 13:19:47.21 sSKhk3it0.net
マイページの通信量更新タイムラグあり過ぎだな

100:非通知さん (オイコラミネオ MMcf-AJ+J [150.66.73.192])
[ここ壊れてます] .net
糞mineoから移行しようと思っているのですがiijmioの低速って何か罠ありますか?mineoだと3日10GB制限があります

101:非通知さん (ブモー MM7f-8lLW [211.7.85.178])
[ここ壊れてます] .net
ドナドナくん(>>3)の自演が始まりそうな質問内容ですね

102:非通知さん
22/08/14 14:32:13.89 NBCrM39pa.net
IIJmioは高速単価が安いのが大きな特徴なので低速なんて使わないでいい
低速で大容量を使いたい人には不向きなので他所にいったほうがいい

103:非通知さん
22/08/14 14:35:55.20 N+7HBIrAM.net
先月までならesim 140円追加を薦めたんだけどな

104:非通知さん
22/08/14 22:10:42.91 KcrrkqGt0.net
5aはまだ特価に降りてこないか

105:非通知さん
22/08/15 08:53:22.83 JSrir5MoK
今すぐ、西側の自動車メーカーも全て潰れますように。
今すぐ、中国の自動車メーカーも韓国の自動車メーカーも全て潰れますように。
今すぐ、スズキ、ダイハツ工業、いすゞ自動車、川崎重工業 (カワサキ)、ヤマハ発動機、ブリヂストンが潰れますように。
今すぐ、トヨタ自動車、本田技研工業(ホンダ)、マツダ、三菱自動車工業、日産自動車、スバル、日野自動車が潰れますように。
今すぐ、VW、BMW、ベンツ、アウディが潰れますように。

106:非通知さん
22/08/15 10:24:21.47 xWeVNkB+M.net
15日は既に中旬だと思うのだが
何をトロトロやってるかな?

107:非通知さん
22/08/15 10:37:23.82 vhQRGWorF.net
iPhone8とかちょいちょい在庫復活してんな
やる気ないな

108:非通知さん
22/08/15 11:25:41.49 786QA03TM.net
eSim挿入するチャンスだ
JaneStyle 2.3.3/Google/Pixel 5a/12

109:非通知さん
22/08/15 11:39:42.56 YjiK5Vn10.net
>>17 = 前スレ720
お盆も中旬も終わるんだが?
スレリンク(phs板:720番)
720 名前:非通知さん (ワッチョイW e723-8pz3 [60.57.74.161])[sage] 投稿日:2022/08/01(月) 12:12:45.52 ID:BvPmVkAz0
中旬からreno5が1980円ボソ

110:非通知さん
22/08/15 11:42:19.40 7mmXqaO+a.net
楽天からの乗り換えならau店頭行けばReno7が1円になってる

111:非通知さん
22/08/15 11:50:09.45 AqL6PI5jM.net
>>109
端末のみ購入で?

112:非通知さん
22/08/15 12:18:40.99 61M+TCsr0.net
+22000円払えば端末のみ購入出来るだろ(´・ω・`)

113:非通知さん
22/08/15 13:06:49.30 AqL6PI5jM.net
あほくさ

114:非通知さん
22/08/15 13:22:49.28 338RKohw0.net
>>111
馬鹿に触るな

115:非通知さん
22/08/15 13:27:05.70 PDbtcIqpM.net
端末特価半年後チャレンジ人柱募集中

116:非通知さん
22/08/15 14:51:20.77 Pm7w4u6n0.net
MNP予約番号とるけど発行に1日かかるんだよ
よし発行できたと思ったら端末入荷未定になってて買えない

117:非通知さん
22/08/15 14:52:30.14 Pm7w4u6n0.net
2回目の予約番号取ったわ

118:非通知さん
22/08/15 15:09:30.17 9rELH4Z80.net
今月ミオの安売りある?

119:非通知さん
22/08/15 15:14:25.99 MK3jrqWBr.net
平日日中で20分くらいでMNP番号来たぞ

120:非通知さん
22/08/15 15:15:17.28 6m1JyPOIr.net
>>117
8月頭から端末特価キャンペーンやってるぞ

121:非通知さん
22/08/15 15:16:04.95 9rELH4Z80.net
>>119
それ毎月やってるやつだろw

122:非通知さん
22/08/15 15:28:47.76 9rELH4Z80.net
MNP候補として
note11
g52j
sense4 plus
のどれかにしようと思ってんだけど、アクオスが一番固いか?
中華OSは使いたくないんだよね

123:非通知さん
22/08/15 17:04:44.77 kuUw1hBNa.net
>>121
俺も楽天から乗り越え検討中
今出てる機種意外で追加で出てくる予定はないのかな

124:非通知さん
22/08/15 17:07:17.80 lRZSr+AR0.net
sharpも中華では?

125:非通知さん
22/08/15 17:18:33.36 LD9w3jTbM.net
Androidがいいっていう意味では?

126:非通知さん
22/08/15 17:52:19.15 338RKohw0.net
スマホは国産さえ避けてりゃまず大丈夫
とにかく国産スマホはコスパが悪いしチャイナ製より壊れやすい

127:非通知さん
22/08/15 19:28:54.53 bTQ5K4de0.net
>>17
いつくんの?

128:非通知さん
22/08/15 19:30:15.55 ktRMoDZ50.net
シャープはクソ
絶対やめとけ

129:非通知さん
22/08/15 19:30:32.57 338RKohw0.net
reno5特価はガセだったか

130:非通知さん
22/08/15 19:34:44.84 LD9w3jTbM.net
カメラレンズがボコボコついてない携帯が欲しい

131:非通知さん
22/08/15 19:45:50.42 AFf/BeiOa.net
3日366MBって何だよケチくさいな移籍やめるわ

132:非通知さん
22/08/15 20:37:45.32 CYo4d/Nnr.net
ドナドナやめてpovoにしたんか

133:非通知さん
22/08/15 20:41:35.67 CYo4d/Nnr.net
テンプレ修整
(オイコラミネオ)
常駐してるアンチIIJの構ってちゃん
反論しても対話は成立せずに一方的に罵倒語を使ってくる
執拗にmineoとOCNを推してくる
完全スルー推奨
(アウアウウー)(ワンミングク)(ワントンキン)の回線も持ってる

134:非通知さん
22/08/15 22:47:07.37 UCLeDCGy0.net
>>128
もう少し待てば公式で9800にはなるだろう

135:非通知さん
22/08/16 07:27:19.72 TdFrZOUV0.net
新製品でもないのに月途中から値下げは炎上の元だからやるとしたら9月からじゃね?

136:非通知さん
22/08/16 07:51:23.65 qCRB2V8z0.net
乞食のための値引きはせんわい

137:非通知さん
22/08/16 07:54:44.69 emT4ja3DM.net
月額300円引きセールは下旬から開始だったかな?
Reno 5aはYモバが3980→1円だから、
IIJも下げる時期に来てるとは思うよ
カラーOS嫌いだから要らないけど

138:非通知さん
22/08/16 08:40:58.76 V65mFT++0.net
ビック店頭ではレドミノート10tが投げ売り機種に追加
値段は55sと一緒なのでお得感は無いが

139:非通知さん
22/08/16 10:19:52.76 aTM5f5sDa.net
正月にBIC SIM契約して2月で解約したけどiijとビックはブラックなんだよなぁ
惜しいことをした

140:非通知さん
22/08/16 10:21:44.57 M2XkVHyQa.net
お正月のポイントうまかったよな

141:非通知さん
22/08/16 10:22:38.00 hwWTOLX7M.net
あーいうのまたやってほしい

142:非通知さん
22/08/16 10:52:08.05 O8JZeHswd.net
>>136
Yモバ専用劣化モデルで余ってるだけでは

143:非通知さん
22/08/16 11:03:20.07 R600DD3wM.net
今日、楽天からBIC SIMにMNPした。
2月に一万ポイント、今回も一万ポイントもらった。しばらくは使うつもり。

144:非通知さん
22/08/16 11:39:52.64 tc5JjRkV0.net
>>128
待ってたからショックだ

145:非通知さん
22/08/16 12:01:25.46 emT4ja3DM.net
まだ中旬だろ
ちなみにmnpポイント16000は17日からだった

146:非通知さん
22/08/16 12:21:40.91 V65mFT++0.net
ビックシムにブラックってあるのか?
IIJ本家HPで値引き端末買って以降シムのみしか契約できなくなったならわかるが

147:非通知さん
22/08/16 13:51:32.56 DbzDXVeK0.net
>>137
いくら?

148:非通知さん
22/08/16 23:32:43.10 oT68L5nR0.net
11無印でmnpしようと思ったけど
もう少しだけ様子見て
あるか分からない
reno5a?来るの待つのもありなんですかね
mnp sim端末セット割りって結構な頻度やってるんですか?
楽天なんで10月までなら一応待てるんですが

149:非通知さん
22/08/17 00:08:53.62 hdoKKXO20.net
楽天からでoppoのa73かa55sで迷い中
6ヶ月でやめてpovoにいこっかな

150:非通知さん
22/08/17 00:18:30.89 YooxbHoCa.net
音声SIMの割引が切れたらpovoにMNPする前にデータeSIMを契約して、povoとデータeSIMのデュアルで使うのがベスト

151:非通知さん
22/08/17 00:49:10.31 KKrAM00zM.net
MNPするなら他の実質無料使った方が良いと思うけどな
BIGLOBEを550円-330円で使ってる

152:非通知さん
22/08/17 01:15:45.97 J+6UB8EQ0.net
iijmioにmnpした人は日本通信は考えました?

153:非通知さん
22/08/17 01:16:23.69 vSd/QF020.net
povoってずっと0円じゃないじゃん

154:非通知さん
22/08/17 02:10:54.44 FNtIMkUU0.net
この前のauの障害で期待してなかったbicsimも200円が貰えるからauにしといて良かったw

155:非通知さん
22/08/17 03:51:28.60 YCQf5HLL0.net
5A 値下げ待ってるけど、1色は売り切れてるままだし、yモバ1円で買ったが早いかなぁ

156:非通知さん
22/08/17 05:08:25.85 IcxozQeQ0.net
乗り換えならyモバ1円より安くならないからな

157:非通知さん
22/08/17 05:30:08.81 nTZfQEYU0.net
クレカの入力ミスで契約できんかったわ
なんでここ、クレカの入力の所を感じで強制入力してんの?
そのせいで決済弾かれたわ、免許証の写しまで提出したのにいい加減にしろ

158:非通知さん
22/08/17 05:31:59.53 nTZfQEYU0.net
感じ→漢字ね
漢字で強制的に入力されてる上に変更もできないから、おそらくこのせいでクレカの決済弾かれた

159:非通知さん
22/08/17 06:58:36.41 xhnGLFcQ0.net
どう言う事?
普通に再入力か再申し込みすれば良くない?
端末の在庫は知らんけど

160:非通知さん
22/08/17 06:58:55.93 0nui3z8z0.net
お詫び金200円かw
まあ期待してなかったからありがたい

161:非通知さん
22/08/17 07:02:32.16 zwFi37Y80.net
>>155
愚かですねザマァ w

162:非通知さん
22/08/17 07:07:12.58 xhnGLFcQ0.net
料金考えたら200円引きはとてつもなくデカい
キャンペーン適用民なら350円とかになるし

163:非通知さん
22/08/17 07:45:47.75 nTZfQEYU0.net
>>158
入力ミスってのはmio側のミスな
普通はクレカの名義はアルファベットで書くのがほとんどなのに、ここは申込者氏名の漢字をミオ側が強制入力してて変更できない
クレカに問い合わせたら漢字名義での支払い登録はできないから、カードに記載してるアルファベットで名前入力しろとの事
調べたら俺と似たようなトラブルでクレカ決済弾かれてる奴がちらほらいる

164:非通知さん
22/08/17 08:06:39.59 dCYex+pkM.net
>>162 どこのカード会社?



166:非通知さん
22/08/17 08:08:35.30 cawgz+/M0.net
ワイモバイルはeSIMだからなー

167:非通知さん
22/08/17 11:29:37.66 r0Uk5TzTM.net
明日BIC SIMの契約に行くけどmioIDはビックカメラ店頭で発行される?
今はmioIDは持ってない

168:非通知さん
22/08/17 11:33:37.10 vSd/QF020.net
来月キャンペーンあるかな
iphone 110円またきてほしい

169:非通知さん
22/08/17 11:36:00.04 ijUyPsVQa.net
そのまま行って大丈夫
ID無いならないで発行作業やってくれる
言えば開通設定も手伝ってくれるし

170:非通知さん
22/08/17 12:26:51.46 H6iCAckz0.net
>>162
入力をだれがやったんだ?
入力ミスだろ?

171:非通知さん
22/08/17 12:30:18.69 Jut++prV0.net
>>17
いつ来るんだよ

172:非通知さん
22/08/17 13:20:41.55 PooNFQTqM.net
>>167
ありがとう
安心した

173:非通知さん
22/08/17 13:37:19.53 eq1Po9l7M.net
2Gも使わないんで1Gコースあったらいいなあ
500円くらいで

174:非通知さん
22/08/17 14:09:50.89 UcZkKyqa0.net
>>171
日通

175:非通知さん
22/08/17 14:12:32.68 mGxTiMDG0.net
>>171
それは日本通信のにするしかないやろな

176:非通知さん
22/08/17 14:16:03.38 etbY8N2Za.net
>>162
もしそれが常態化してるなら、同じような報告で1スレに多数あってもおかしくないが、
ここ数ヶ月のスレを見てる限りクレカの名義が漢字だから通らなかったという報告は見た事がない
マイナーなクレカ会社の特有の拘りなんじゃね

177:非通知さん
22/08/17 14:22:40.03 0eeqNeVbM.net
>>165
これ見て事前に作れる
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

178:非通知さん
22/08/17 16:01:19.23 T53mIe0uM.net
>>175
ありがとう
作っといた方がスムーズという感じかな

179:非通知さん
22/08/17 17:44:22.81 80uFEeXv0.net
Yモバの1円端末狙ってたけど
よくよく計算したら
BIC SIMの一万円のがええ感じだな

180:非通知さん
22/08/17 18:07:21.42 knCYUlZdd.net
ワイモバで1円で買って即BICSIMに乗り換えて10000ポイントもらえばええやん
ワイモバはブラックになるけどね

181:非通知さん
22/08/17 18:22:13.71 80uFEeXv0.net
猿でもわかるしょーも


182:ないアドバイスはいらんし



183:非通知さん
22/08/17 18:40:32.05 L9aQCpKOM.net
そんな事も思いつかなかったのか
それともワイモバBLで何か困るのか

184:非通知さん
22/08/17 18:55:35.40 QCTvi/N8M.net
Bicsimとiij両方契約すりゃいいんだよ
一万と特価スマホ貰って、2GB×2と、低速も2/3は使い放題

185:非通知さん
22/08/17 21:07:08.36 JuucKuKc0.net
pixel6aでiijmio使ってるけどAndroid13降ってきてる?

186:非通知さん
22/08/18 11:57:47.18 MzSxQ/aiM.net
ついに来るぞ
アレが

187:非通知さん
22/08/18 15:44:01.08 ozTlUQs00.net
>>181
合計4GBで毎月1700円って高くないか?

188:非通知さん
22/08/18 17:32:31.22 nDr+gMVP0.net
端末欲しいならy!モバイルで契約したらAndroidなら1円で、中古iphone xr 128gbでも9600円で買えて
2万ポイント貰えるならお得だなと思ったけど
3ギガ契約だと3000ポイントとショッピング還元500ポイントしか貰えなかった
でも契約月から2ヶ月後にポイント3000ポイントは貰えるからその後解約すれば中古のxrを1万3千円くらいで手に入るって考えたらお得なのかな

189:非通知さん
22/08/18 17:40:53.58 zkbMARGaM.net
>>184
キャンペで820円、半年で解約しても多分大丈夫
一年以上契約してれば間違い無くブラック確定

190:非通知さん
22/08/18 19:10:45.45 7X0UEW1ma.net
エントリーパッケージ買ったのにキャンペーンには使えないのかよ

191:非通知さん
22/08/18 19:31:44.04 mf2W5GkC0.net
回線のみ契約したい時に使えば良い(*´ω`*)

192:非通知さん
22/08/18 21:34:20.00 F3g53BHx0.net
>>187
これよな。わざわざ買ったのに使えんかった

193:非通知さん
22/08/18 21:42:16.45 mf2W5GkC0.net
プライムデーで1円だったしな(笑)

194:非通知さん
22/08/18 21:44:42.85 LgA+FJL90.net
11000でも十分安いですよね
reno5a
プランキャンペーンで500円位6ヶ月
初期費用1000安く
4000円位実質更に値下げしてるようなもんだって言い聞かせれば
お得感マシマシなんだが、

195:非通知さん
22/08/18 21:49:30.74 Bc4fa8KtM.net
>>27
URLリンク(i.imgur.com)
注文したときの

196:非通知さん
22/08/18 21:53:27.06 mrRiE3tb0.net
やってんな
どっかで漏れて営業停止とかしなきゃいいけど

197:非通知さん (ワッチョイ 0f20-9bk+ [217.178.198.173])
[ここ壊れてます] .net
>>186
半年なら大丈夫で、1年以上ならブラックになるってどういうこと?
契約者数多いMVNOと聞いたけど、実際は変なところなのか?

198:非通知さん (ブモー MM7f-zxRb [211.7.85.222])
[ここ壊れてます] .net
>>194
タイポだ
ブラック回避確定

199:非通知さん
22/08/18 23:32:01.55 dkYeZqjUa.net
大きな声では言えないが1回2回程度なら即飛ばししてもBLならない事もある

200:非通知さん
22/08/18 23:54:05.06 ozTlUQs00.net
>>195
そういうことか。 半年ならまぁ大丈夫っぽい、1年なら確定で大丈夫ってことね。

201:非通知さん
22/08/19 10:02:53.34 WGM58Zwl0.net
楽天からIIJに避難したけど、みおふぉんダイアルとか使いにくいし
低速モードの切り替えとか面倒
キャンペーン期間が終わったらpovoかな
本当は直接povoにしたかったけど対応端末持ってなかったんで
IIJで端末込み契約
我ながらセコいと思う、一方でNetflixとかディズニープラスとか
たまにしか観てないのに契約してたりする
観てないから解約しようと思うと、観たいのが出てくる

202:非通知さん
22/08/19 10:51:07.51 4WKn3jo70.net
楽天linkよりは余計な機能


203:がないぶん、だいぶマシだと思うが



204:非通知さん
22/08/19 11:09:07.05 PFIMrmUqr.net
高速通信が安いIIJmioで低速なんて使う必要ないだろ
楽天からってなら1GB無料運用組だろ

205:非通知さん
22/08/19 11:20:29.45 TPDrahcOM.net
1GB乞食認定されてるけど、
光解約しての固定替わりだったよ

206:非通知さん
22/08/19 11:26:31.16 54m+EL1VM.net
固定変わりに使ってた楽天の代替でIIJってもっとアホじゃね

207:非通知さん
22/08/19 11:40:30.75 RvG54CQb0.net
5aの9800円はまだかー
乗り換えはすぐに出せるはずや

208:非通知さん
22/08/19 11:43:04.78 TPDrahcOM.net
アホは否定しないが、1GB乞食は否定させて頂こう

209:非通知さん
22/08/19 12:07:50.14 vrsNDgoYM.net
キャンペーン乞食やん

210:非通知さん
22/08/19 12:36:32.79 f6dJlFjPM.net
基本、プレフィックス不要だよね?
専用のダイヤルアプリとか使ってないわ

211:非通知さん
22/08/19 12:44:36.29 DKKOM+AB0.net
>>187
え!?アマゾンで注文しちゃったよ・・・

212:非通知さん
22/08/19 13:08:49.79 DKKOM+AB0.net
しかもwishなくなってるし

213:非通知さん
22/08/19 13:26:29.16 jPGcbqSUM.net
6月にiijmio契約したんだけどもうbic simにMNPってできる?

214:非通知さん
22/08/19 13:29:01.07 54m+EL1VM.net
BICSIMはIIJmioなのでIIJmioにはMNPできないぞ
BICSIM使ってりゃ中身はIIJmioだって分かるだろ

215:非通知さん
22/08/19 13:29:55.26 54m+EL1VM.net
あ、逆か
IIJmioからBICSIMにもMNPは出来ない

216:非通知さん
22/08/19 18:02:31.29 PARTCBK60.net
明日午前10:00

217:非通知さん
22/08/19 18:08:55.95 1Ec0wBlxM.net
>>212
土曜日だから何もないだろ

218:非通知さん
22/08/19 18:27:24.41 sA/jRUlEM.net
MNP番号おせーな

219:非通知さん
22/08/19 19:56:37.22 VFXmSVoS0.net
reno5特価明日か

220:非通知さん
22/08/19 20:09:15.49 wWb5zcZAM.net
>>215
だから明日は土曜日だって。
ニートは曜日感覚が薄れるらしいな。

221:非通知さん
22/08/19 20:16:27.99 3NocaVIw0.net
明日10時からか

222:非通知さん
22/08/19 21:24:52.80 g+hCgYLX0.net
reno5a少なそうだからアイスブルーで手をうつかな

223:非通知さん
22/08/19 21:46:26.77 hc7GWB8C0.net
アイスブルーの方が人気で弾数少ないと思うよ

224:非通知さん
22/08/19 21:53:14.07 g+hCgYLX0.net
そっかー、今黒が品切れなんだけど、明日まで待つかな

225:非通知さん
22/08/19 22:01:48.95 DKKOM+AB0.net
値下がりするならreno5Aで妥協するかな

226:非通知さん
22/08/19 22:41:25.11 8Io47SUdM.net
>>209
mineoにMNPすればいいのに
10分かけ放題付きマイそく 100GBまで600円
家族割で550円税別
8/31までだよ
i.imgur.com/Xjz0Gma.png 月37.5GBペース
IIJmioなら20GB+18GB追加3960円
10分かけ放題もつけて合計6660円ざっと10倍は高いよ

227:非通知さん (ワッチョイ 9fc3-9bk+ [219.126.248.104])
[ここ壊れてます] .net
1万ポイント貰ったけどBIC SIMを先に解約してIIJ直契約が残った場合ポイントで支払い続けられる?
MIO IDは同じ
BICの方が要らなくなったので。。。

228:非通知さん (ワッチョイW 8b45-o9g6 [118.241.248.198])
[ここ壊れてます] .net
マイそくってお昼はバーコード決済できないけどな

229:非通知さん (アウアウウー Sa0f-cgnq [106.146.39.42])
[ここ壊れてます] .net
>>222
グロ

230:非通知さん (ワッチョイ 9f33-k1gP [125.204.18.93])
[ここ壊れてます] .net
低速で使い続けるってのが意味不明
他所でやってろキチガイ

231:非通知さん
22/08/19 23:43:17.83 dcFweQyDM.net
>>224
おサイフケータイ使えよ

>>226
来月3Mbps使い放題にしてみるから
そこでIIJmioの高速とどこまで違うかじっくり検証してみるよ
バーストが常に10Mbps以上あるみたいたから
ヤフーや楽天開いても体感同じなんじゃないかと考えてる

232:非通知さん
22/08/19 23:59:54.51 fsUCvT7F0.net
>>227
値段さ考えると1.5で十分

233:非通知さん
22/08/20 05:08:21.00 l5b3wjYxM.net
>>223
これ興味あるな
値引きキャンペーンの直前に契約したのでIIJに逃げ出したい

234:非通知さん
22/08/20 05:43:44.31 6E19bHCm0.net
4kストリーミング出来ない回線は要らね
IIJなら30Mbps出てるから丁度いい

235:非通知さん
22/08/20 06:47:16.24 ybYdspl80.net
iijおせー

236:非通知さん
22/08/20 09:07:38.37 vlF/eyIH0.net
ブラリ入りした
もあけしない
一生もんだわこれ

237:非通知さん
22/08/20 09:55:41.58 SHvLAi4VM.net
10時から始まるな

238:非通知さん
22/08/20 10:01:51.19 AASbWwUA0.net
g31拾っとけばよかった
月末まで引っ張ろうなんてせこいこと考えてたのが間違いだった

239:非通知さん
22/08/20 10:07:49.07 tjlJDXhZ0.net
何か始まった?

240:非通知さん
22/08/20 10:13:42.33 DIbrpQV00.net
Nothingに興味があったけど発表まえにXiaomiのやつでMNPしちまったよ

241:非通知さん
22/08/20 10:16:51.10 fFBSprf00.net
(´・ω・`)

242:非通知さん
22/08/20 10:17:25.23 iR/UqMehM.net
どんどん売れてるな
早く買わないと売り切れる

243:非通知さん
22/08/20 10:34:10.35 WTt8zSua0.net
>>231
ええやんこんなとこブラックでも
今月MNPでiPhone8買ったけど来月速攻解約するで

244:非通知さん
22/08/20 10:48:46.03 RCQva2R80.net
>>234
同じくです
まだあるか何度も確認してたのにいつの間にかなくなってた

245:非通知さん (ブーイモ MM8b-l4gh [133.159.149.12])
[ここ壊れてます] .net
他社をいったん契約してからここにMNPしたいんだが
本体不要でsim契約出来てて早く解約出来て超安い他社ってどこ?

246:非通知さん (ブーイモ MM8b-7WuS [133.159.149.99 [上級国民]])
[ここ壊れてます] .net
>>241
楽天

247:非通知さん (ブモー MM2b-cac/ [211.7.85.224])
[ここ壊れてます] .net
踏み台はmineoでいいよ
タイアップサイト経由で初期費用が無料
SIM代の440円だけは掛かるけど

248:非通知さん (テテンテンテン MM8b-udu0 [133.106.181.183])
[ここ壊れてます] .net
楽天は初回契約時だけの特典が色々出るので、それを見定めないと勿体ない

249:非通知さん
22/08/20 11:59:20.98 aulb4dN+0.net
>>17
いつ来るんだよ

250:非通知さん
22/08/20 12:07:07.29 ui0bqO5nM.net
今日セール来たじゃん
知らなかったの?

251:非通知さん
22/08/20 12:18:42.35 n/P+97rt0.net
安くなってないやん
ここのトップページで有りもしないA73が110円~とか書いてるのは違法じゃないのか

252:非通知さん
22/08/20 12:37:54.29 LiyPuh0VM.net
pixel売ってくれないかな
6aほしい

253:非通知さん
22/08/20 12:47:09.08 FuLP6ydd0.net
>>247
お前が見てないうちに終了したんだよ
残念だったな

254:非通知さん
22/08/20 12:53:37.13 n/P+97rt0.net
こんなんスシローやん

255:非通知さん
22/08/20 12:57:24.03 DYyeAu81M.net
そんなのやってなかったから真に受けるな

256:非通知さん
22/08/20 12:58:11.34 PGLCKg3U0.net
スシロー商法ならセールで端末売ったあとで定価請求だな

257:非通知さん
22/08/20 12:58:19.14 WTt8zSua0.net
そら5000円以下で仕入れたiPhone8の中古を20000円以上で…おっと誰かがきたようだ

258:非通知さん
22/08/20 14:38:03.19 fskhXqvd0.net
>>249
A73スペックはともかくデザインは好きだったんだけどな
2台目用としてケース無し運用してもいいし
てか110円ってダイソーの商品じゃないんだから
恐らくこれ契約するユーザーってきっちり2G以内しか使わないし
下手すりゃ即解約で本体メルカリだろう
これでIIJに何のメリットあるんだろうね?
まぁ楽天の0円電話掛け放題よりはマシだけど

259:非通知さん
22/08/20 14:48:57.43 ZVL1Hy9Z0.net
IIJのメリットなんかお前が気にする必要ないじゃん
ほっとけよ

260:非通知さん
22/08/20 14:55:23.20 OIagaJAl0.net
zenfone128が欲しいのに在庫復活しない
サブ機だから容量いらないんだよねぇ
もう無理かなぁ

261:非通知さん
22/08/20 16:55:24.82 wb6zn/uY0.net
A73は昔楽天ポイント還元ありで
5000円で買ったけど
本当に最低限のサブとしてなら使える
けどスナドラ480はもっさりして
非常用としか使えない

262:非通知さん
22/08/20 17:27:12.03 2kpwq4InM.net
糞はクソでもまだreno 5aの方がマシだろ
早く110円にしろよ、手遅れになっても知らんぞ

263:非通知さん
22/08/20 17:39:35.07 r10EGNf70.net
安売りするほど在庫に困ってないだろ
ちょっとは頭使えや

264:非通知さん
22/08/20 18:41:23.21 5pNCuCCB0.net
ビックsimの10000ポイントのやつは
esimでももらえますか?

265:非通知さん
22/08/20 18:42:58.09 Q6u7X91+0.net
Reno5A ブラック消えたな
品切れがあるうちは安売りないなw

266:非通知さん
22/08/20 19:17:15.75 tjlJDXhZ0.net
>>258
1,980円になるのを待ってるけどムリポ

267:非通知さん
22/08/20 19:17:25.94 jBYMErlw0.net
>>198
低速モードとか使わないだろ。
楽天使ってたならなおさら。

268:非通知さん
22/08/20 19:30:28.54 XeSqfDHhM.net
契約したのにこない
早くシャオミほしい

269:非通知さん
22/08/20 19:43:46.14 uprKStsmM.net
>>260
eSIMはデータのみ
10000ptはMNPのみ
つまり

270:非通知さん
22/08/20 20:15:57.38 vlF/eyIH0.net
>>260
おれぶらりだから貰えない

271:非通知さん
22/08/20 20:16:33.30 5pNCuCCB0.net
>>265
ありがとう

272:非通知さん
22/08/20 20:17:15.41 5pNCuCCB0.net
>>266
悪い事ばっかりするから

273:非通知さん
22/08/20 20:20:48.42 M57DWTs/0.net
Reno5待ってたけど、値段変わらずだから早々に楽天から逃げたいしワイモバで買ったよ。
9月末にまたチェックするからその時は7A辺りを安くしておいて~

274:非通知さん
22/08/20 20:29:00.89 tjlJDXhZ0.net
>>269
俺もワイモバにしようかな、、
あと10日だもんな
待つの疲れた

275:非通知さん
22/08/20 20:36:49.37 5pNCuCCB0.net
ワイモバの機種はデュアルsimじゃないのがちょっとな

276:非通知さん
22/08/20 21:33:49.29 3Ck7aFNnM.net
>>269
オレも9月末待ちだな。
3月末まで強くないけど、
半期だしね。

277:非通知さん
22/08/20 21:34:10.15 G8IZKMyur.net
nanoSIMとeSIMでデュアルできるんだから片方がeSIM固定でも困らんやろ
何ならeSIMを複数登録して切り替えもできる

278:非通知さん
22/08/20 22:37:17.53 B/FAgEKZ0.net
docomoのEID方式のeSIMに対応していない機種もあるから注意な(´・ω・`)

279:非通知さん
22/08/20 22:38:09.37 G8IZKMyur.net
mineo推しが宣伝扱いで削除になっててワロタw

280:非通知さん
22/08/20 22:45:15.18 2kpwq4InM.net
マイネオ実質有料だから触手が動かんわ
無料なら試してやっても良かったのにな

281:非通知さん
22/08/20 23:01:38.30 RNpw2PJSM.net
>>275
1レスでは削除出来ないから
原作ちょがテテンテンテンから追加でマルチポストしたんでしょ?
てことは相当効いてるってことですわww

282:非通知さん (ブーイモ MM99-vVG/ [202.214.198.168])
[ここ壊れてます] .net
今までスレ立て放題だったが
最近スレ立てようとしたら速攻規制されてmate再インストールしないといけなくなったんだが
俺だけ?
みんなどう?はよ答えて

283:非通知さん
22/08/21 00:23:24.64 MlxeSL8r0.net
mateの仕様がクソなだけやろ(´・ω・`)

284:非通知さん
22/08/21 00:30:53.93 2SjN15+pM.net
じゃあjaneでスレ立てしたらいけるってことやね?

285:非通知さん
22/08/21 01:22:46.03 OCOex3Il0.net
janeは端末ぶっ壊れるからやめとけ

286:非通知さん
22/08/21 01:28:20.84 YiIFJa/+a.net
無料でスレ立てするなら
そのくらい受け入れろ

287:非通知さん
22/08/21 02:02:23.23 EejkX7R7M.net
BICでMNPする時ほぼ何処から?って聞かれるが何だろ?
まさかIIJからとか言うアホの為?

288:非通知さん
22/08/21 09:05:10.18 8UC5XZv4M.net
>>276
40GBも50GBも使えて600円だからね
複数回線なら550円に消費税
これに10分かけ放題が無料
IIJなら20GB 2000円に、追加GB4400円
これに700円のかけ放題
7100円する内容
そもそも実質無料ってあくまで実質
BICポイントを料金に充てる手続きの面倒さも考えなよ
100人契約して何人がポイントを料金に充てる糞面倒な手続き出来てるのかw
>>283
BICもIIJも同じ扱いだから
MNP出来ませんよ

289:非通知さん
22/08/21 09:08:16.06 8UC5XZv4M.net
実質無料に拘るなら
note 11でも買って即座に売り払う
そして2ヶ月で解約
メイン番号はマイそくキャンペーンへ
これがインセンティブ二重取り
※mineoとIIJの1番美味しいところを二重取り

290:非通知さん
22/08/21 09:11:36.61 75HORKke0.net
暇な奴は手間は惜しまないんだよ
ここにこんな書き込みしている時点で君も僕らも充分暇と言うことさw

291:非通知さん
22/08/21 09:17:08.88 8UC5XZv4M.net
どうせpovo回線持ってるんだろ?
それをIIJへMNPして端末安くもらってから
今月中にメイン番号をマイそくへ
※解約履歴の直後に転入は避ける
これで2社のインセンティブ二重取りだよ

292:非通知さん
22/08/21 09:32:29.38 46ryU+2S0.net
宣伝行為として通報しますた

293:非通知さん
22/08/21 09:52:24.46 tGZYuC5wM.net
端末の安売りは規制はいるよ
おそらくキャリアの回線契約なしの割引禁止になるはず
回線契約ありの割引も22000円より上限下がる可能性もある
過度な端末値引きは禁止方向なので今のうちどんどん安売り業者を躊躇なくMNPして安く買ったほうがいいぜ
メインで使う回線ひとつ残しておけばブラック上等だ

294:非通知さん
22/08/21 09:53:27.75 VvBXqVe0r.net
mineoはタイアップサイト経由なら新規でも初期費用無料で解約時も日割りなので、
まずはmineoで新規登録して番号取得して開通したらすぐにMNP転出手続きしてBICSIM店頭かIIJmio本家で端末を買うのがいい
賢い人は2回線同じ事をして、片方はBIC店頭で10000pt貰い、もう片方はIIJmioサイトで端末を買う。
2つのSIMのデータをシェアできるしどちらもBICポイント払いにできる。
2回線4GBで6ヶ月は820円で運用できる。

295:非通知さん
22/08/21 10:09:10.72 tGZYuC5wM.net
>>290
mineoって会社は直近解約履歴があると
SIMのみ契約もお断りする
結構厳しい
ocnは端末購入して短期解約があった場合SIMのみ契約もお断りする
IIJはSIMのみ契約は断らない
だから端末インセンティブもらうならここなんだよ

296:非通知さん
22/08/21 10:11:53.50 vP50BBDY0.net
>>284
だからそういうアホが多いから聞いてくるのかな?って言いたいんだが

297:非通知さん
22/08/21 10:18:15.80 rvSWsNv4r.net
>>291
今後mineoなんて使わないんだからどうでもいいんだわ
新規で2回線分の番号貰ったらさようなら

298:非通知さん (オイコラミネオ MMe1-IWcw [150.66.88.217])
[ここ壊れてます] .net
>>293
IIJにメリットないだろ

メイン番号①
MNP用に②③ 3回線も維持しろって?w
一般人からだとキチガイ扱いされるぞ
それを寝かすだけならまだしもパケット通信もしろってか?

それなら
メイン回線はマイそく
povoサブ回線をIIJで端末貰う→解約
そして1ヶ月くらいしてから弾としてpovo契約
これが1番面倒がない
IIJは誤請求がわりと多いから回線増やせばそれだけ意図しない請求されるリスクが増える
Twitter検索してみ?
IIJの誤請求が多くて公式があちこちで謝ってるの探せるから


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

290日前に更新/222 KB
担当:undef