OCNモバイルONE 186枚 美瑛立入禁止 IP無 at PHS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:非通知さん
22/02/24 12:31:33.41 ypN0vEMY0.net
>>144
ただ単に端末乞食しました言えや

151:非通知さん
22/02/24 12:31:36.88 CrojBblM0.net
この時間は遅過ぎて、無駄に重くなったOCNアプリは開かないねえ。

152:非通知さん
22/02/24 12:46:27.49 hgihfYTd0.net
機種変クーポン入れても反映しないんだけど
あとで反映されるの?

153:非通知さん
22/02/24 12:51:30.94 lEqe9gTn0.net
149の特殊環境アンチへ
君の環境だとすべてのドコモ系遅いとしか考えられない
ドコモ本家からIIJイオンに至るまですべてOCN同様に遅いよ
12時28分
fast.com 18〜30Mbps
dotup.org/uploda/dotup.org2731948.mp4
プライムビデオ最高画質(1〜2Mbps必要)
ノンストップ再生 がんがん先読みしてるから推定10Mbps以上で読み込んでる
※録画すると動画部分はブラックアウトする仕様なので音声にて再生状況を判断してください
dotup.org/uploda/dotup.org2731945.mp4
まあ他社格安ドコモだと1秒として高画質再生できないよw

154:非通知さん
22/02/24 13:09:29.09 +R66Pecq0.net
>>145 = >>151
スレタイで出禁美瑛のお前は懲りないな、インチキロリコン美瑛汚爺
お前は恥ずかしくないのか、インチキロリコン美瑛汚爺
お前はスレタイで立入禁止だ荒らしの気狂い美瑛、スレタイを良く読め

155:非通知さん
22/02/24 13:24:02.39 H7kNjCek0.net
ガイジ「オレの敵はすべて美瑛!」

156:非通知さん
22/02/24 13:27:07.84 llsgXCB20.net
>>153
美瑛を庇うのは美瑛本人しか居ないw

157:非通知さん
22/02/24 13:34:22.51 2iC7wGqD0.net
美瑛じゃないが美瑛美瑛書いてるガイジがウザい
と書くとガイジは俺のことも美瑛認定するんだろなw

158:非通知さん
22/02/24 14:07:05.99 WalWYXA60.net
>>153
>>155
ここが気に入らないなら下記の自称本スレへどうぞ
ただしOCN回線から一切書き込めないけどw
【MVNO】OCNモバイルONE 205枚
スレリンク(isp板)

159:非通知さん
22/02/24 15:58:17.88 JC5NRR5m0.net
機種変更サポートで今月sense4を買ったんだけど、その後また在庫復活してたので雰囲気で再度ぽちったら確認メールきちゃった。
これ、一度の注文では一個までだけど注文自体は複数回いけちゃうの?
それともこのあとでお断りがくるのかな?

160:非通知さん
22/02/24 16:35:45.53 lnkxbwzy0.net
>>157
キャンセルされるよ

161:非通知さん
22/02/24 16:39:49.82 JC5NRR5m0.net
>>158
そりゃそうだよね
ちょっとだけ期待しちゃったけど

162:非通知さん
22/02/24 17:58:45.33 CrojBblM0.net
>>151
ごめんなさいね。アンチなわけじゃないんですよ。他よりも良いと思って4年程ここを使ってますし、新タイプになってからは早くなったのも嬉しいけど、時々お昼の少しの時間はめちゃ遅いんですよね。
12時45分過ぎたりすると、その状況から改善されるからどうなのかなあと。ただOCNアプリは改悪じゃないかなと思いますw

163:非通知さん
22/02/24 18:24:17.20 KdpdtiOF0.net
「ドコモ未払い料金お支払いのお願い」の詐欺SMSが来たわ。
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

164:非通知さん
22/02/24 18:52:57.75 BTRwWF+p0.net
また復活してたね

165:非通知さん
22/02/24 19:09:44.72 LpGKsmEG0.net
>>157
キャンセルされてNG入り
二度とOCN ONEから端末買えなくなる

166:非通知さん
22/02/24 19:31:25.24 JC5NRR5m0.net
>>163
へー
まあそんな予定無いしsimだけ契約できれば困らないけど

167:非通知さん
22/02/24 19:42:34.86 xYFaEEqV0.net
>>149
うちは平日12時台はfastで1〜1.5Mですね。
速度以上にレスポンスが悪くて使えないです。
まあauでも10M弱ですが。

168:非通知さん
22/02/24 20:07:34.70 ftiFj9O/0.net
DタイプをSIMロック解除したSBの501KCに刺したら、通話だけはできた
ネットはダメっぽいな。
どうせ、500MBコースだし、これで十分

169:非通知さん
22/02/24 20:56:41.37 o4Spw/nm0.net
>>165
うちは10Mbps下回ったことがないくらいだが
ちな23区

170:非通知さん
22/02/24 21:01:26.01 C3zW1fxM0.net
>>165
毎回ってわけじゃないんですけど、あれ今日の昼ははかなり遅いなって時があるんですよねえ。
なっても30分間くらいのもんだし、他の時間はもちろん快適で、まあ使い続けるんだろうなって思いますw

171:非通知さん
22/02/24 21:09:34.51 8rQlVMW70.net
時間や環境もありますよね
昼間は遅くても夕方なら100Mオーバーすることもあるし

172:非通知さん
22/02/24 21:10:40.87 gFZttG1l0.net
今までストレスなく昼休み使ってるけど
最低でも15Mbpsはいつも出てるよ
スマホ壊れてないか?

173:非通知さん
22/02/24 21:13:00.59 gKmjBDiB0.net
遅いと書いてる人は一度動画で証明してみたらどうだ?
速いのは動画で実証済みなんだから

174:非通知さん
22/02/24 21:40:59.42 eyywekcZ0.net
所詮環境次第だからな
速い人も遅い人もその通りなんだろう

175:非通知さん
22/02/24 21:54:18.45 kL4p0nCb0.net
スレタイで出禁美瑛のインチキ動画なんて誰も見ても居ないしなw
自分が動画にすれば何でも事実と主張するが他人が何を出そうがこいつはどんだけ証拠出しても捏造だ何だ言って認める脳味噌持ってないからな。相手にするだけ無駄。
独りで喚かせて放置しといたらいいんだよ。

176:非通知さん
22/02/24 23:01:43.31 pR6y7DHl0.net
遅い動画は出せないアンチとしか判断されないと思うけど?

177:非通知さん
22/02/25 06:32:36.65 p/6pZ8Tc0.net
T11買った人います?かなり良さそうなんだけど悩む

178:非通知さん
22/02/25 09:20:42.33 3EIzfM2f0.net
>>105
長年貧乏人と転売コジキしかいないから無理笑

179:非通知さん
22/02/25 09:50:24.94 DKGqN/970.net
そりゃ金持ちはドコモショップで普通にドコモ契約してる
わざわざ550円のOCNなんて契約しない

180:非通知さん
22/02/25 09:55:13.31 cXm8eE/20.net
俺はパワーカップルだけど
OCN

181:非通知さん
22/02/25 12:30:22.81 KLeiv4FG0.net
OCNも5Gに対応か…
ドコモの5G不安定だし、3G使えなくなるからしばらく様子見かな

182:非通知さん
22/02/25 12:43:04.97 Uso5XDmq0.net
日曜日にMNPで転入申し込んだけどまだ発送連絡なし。
殺到してんんかな?

183:非通知さん
22/02/25 13:19:36.95 Er1qd0QD0.net
月曜よるに申し込んだけど
うちも自動送信以外連絡ないな

184:非通知さん
22/02/25 13:51:12.99 cS2QjN7J0.net
俺様は金持ちだけど、月額9000円もSoftBankに払ってるのに3Gしか毎月使えないから、今月から、
OCNの10Gに変えたわ
安いし容量も多くなるし
回線もdocomo だし
特に不満はないな
SMSが画像付きで使えなくなったのが、家族には不評だが、メールで送ってもらえばOK

185:非通知さん
22/02/25 13:55:54.27 jo7veVdD0.net
>>179
ahamoはマジで電波がクソだった
もう2度と使いたくない

186:非通知さん
22/02/25 17:29:30.45 pm/E22rF0.net
>>180
同じく日曜MNPだがさっき発送済になったよ。
メールは来てない。
今日発送じゃないと一ヶ月分基本料金取られるから
イライラするね

187:非通知さん
22/02/25 17:33:15.69 DKrsYdgr0.net
>>183
ドコモの罪は重いな…

188:非通知さん
22/02/25 17:47:38.18 bUboQt7U0.net
>>184
21日の朝9時頃、MNPでSIMのみ注文したが
まだ発送連絡来ない。
SIMのみだから2,3日で発送されると思いましたが、甘かった。

189:非通知さん
22/02/25 18:00:26.89 AZEVzabx0.net
23日に楽天店で申し込みして、昨日、simの申し込みメールがきて、今日の16時くらいに進行状況が真ん中までいき、本人確認中になりました
povoからのMNPです

190:非通知さん
22/02/25 18:06:09.76 KHPOkcQr0.net
>>96-97
バイデン大統領、ロシア産アルミの経済制裁を見合わせ、ウクライナ人の命よりiPhoneの方が重いため
スレリンク(news板:70番)-71

191:非通知さん
22/02/25 18:35:29.48 bxMUaRoi0.net
5Gにしたらバッテリー問題は解決するかね

192:非通知さん
22/02/25 19:25:51.48 KofF0LDV0.net
ocnの5gってエリアはドコモの5gエリアと全く同じかな?

193:非通知さん
22/02/25 19:41:45.92 4Vo0wvMT0.net
1ヶ月かかると思ってたら申し込みして5日で着た早いな

194:非通知さん
22/02/25 19:43:11.03 dCVe4V3T0.net
ドコモの5gエリア内なので
5Gオプション有効にして、端末の優先ネットワークも5Gまでのに変えたのに
2時間経っても5G掴まない。reno5で掴めないN79エリアなのかな

195:非通知さん
22/02/25 20:35:20.50 GpuBa5iE0.net
EN-DC方式の問題もあるから、5Gはドコモ端末じゃないと厳しいかもね
B19,B21をアンカーバンドによく使うから

196:非通知さん
22/02/25 20:42:43.50 pei/GhB/0.net
助けて!
申し訳ございません。お手続きを正常に終了することができませんでした。
お手数をおかけいたしますが、NTTコミュニケーションズ カスタマーズフロントへお問合せください。
(エラーコード:402)
【お問合せ先】
カスタマーズフロント
電話番号:0120-506305受付時間:10:00〜19:00 (年中無休)
●お問合せの際は以下のエラーコードをオペレータにお伝えください。エラーコード:402 (ヨン ゼロ ニ)
 

197:非通知さん
22/02/25 20:43:39.30 mZjUySby0.net
>>194
ただのブラックじゃないの?

198:非通知さん
22/02/25 20:54:32.90 aV5B22ak0.net
>>194
OCN永久ブラック認定おめでとうございます。
参考:OCNモバイルONE端末付契約の注意事項
OCNの端末セット契約は契約期間に関係なく402エラーで永久BL
これが悪魔の「端末セットは生涯1度の402エラーでブラック」
契約期間に関係なく解約で402エラーのブラックなので要注意!
i.imgur.com/I50rSgo.png

但し、セール(キャンペーン)ごとに1人1契約可能なので契約後に解約せず最大5契約まで可能なので5契約後に全解約(MNP)すればブラック上等で「端末持ち逃げ」可能
「目には目を歯には歯を」のこれが王道の10倍返し
最近は意図的に「出荷メール」を送信して安心させておいて、後出しで下記の不幸メール
いつもお世話になっております。
goo Simseller(グー シムセラー)でございます。
ご注文商品のキャンセルのご連絡でございます。
ご注文時の注意事項に記載させていただいておりますが、スマホセットにつきましては、過去にプロバイダ契約等の入退会を繰り返した場合や、取引実績その他総合的な観点から、ご注文をお断りさせていただく場合がございます。
大変恐れ入りますが、このたびのご注文につきましては総合的な観点から当店にてキャンセルさせていただきます。誠に申し訳ございません。
また、今後グーシムセラーにてご注文を確認した場合、お客様のご注文をお断りさせていただきますのでご了承ください。

199:非通知さん
22/02/25 21:19:38.99 AZEVzabx0.net
>>194
ちなみにそのメールはどれくらいできましたでしょうか?
注文後すぐか、2、3日後の本人確認中か、その後の配送準備中か、どれになりますでしょうか?
まだきたことがないので、今までは

200:非通知さん
22/02/25 21:32:05.67 pei/GhB/0.net
>>197
メールというよりウェブサイトで注文エラー的な処理です
おれはもうアカンのか

201:非通知さん
22/02/25 21:40:11.66 AZEVzabx0.net
>>198
ありがとうございます
注文する時点ということですね
端末変更、wifi変更などでも無理でしょうか?
今月5回線端末セットMNPしましたがエラーはでませんでしたので

202:非通知さん
22/02/25 22:12:14.58 GgBNqJCx0.net
5Gオプションで3Gにつながらなくなるけど
4Gまでのスマホや5G切ったスマホだと待ち受けのバッテリー消費の軽減多少あるのかな?

203:非通知さん
22/02/25 23:01:14.47 /ROolXGl0.net
>>198
なにか心当たりはないんです?

204:非通知さん
22/02/25 23:58:13.94 lFjWsOrF0.net
プライベートIPに変更後はちゃんと通知が来るのかね

205:非通知さん
22/02/26 00:38:12.93 mcnOSdDo0.net
>>202
プライベートIPがちゃんと来るのかどうかを心配した方が。
>>201
可能なら端末設定で(データ通信)4G固定&(通話)VoLTEにしておいた方が無難かも。

206:203
22/02/26 00:39:04.34 mcnOSdDo0.net
ごめん。二つ目のアンカは>>200宛でした。

207:非通知さん
22/02/26 00:41:30.93 pibbcXrm0.net
機種変更は事前クーポン申請制なのは分かったのだけど申請時点で機種を決めないとダメなの?
sense4関連とかで機種指定でならば事前申請しても手に入らない可能性あるので気になって

208:非通知さん
22/02/26 00:54:43.04 mcnOSdDo0.net
>>205
端末価格に応じた進呈ポイント数だから
端末注文時に送られてきたクーポン入れれば、
購入する端末に応じたポイントが獲得できるのでは?
URLリンク(lounge.d.goo.ne.jp)

209:206
22/02/26 00:59:26.91 mcnOSdDo0.net
>端末注文時に送られてきたクーポン入れれば、
先にクーポンを入手、注文時にそれを所定の場所に入れる。

210:非通知さん
22/02/26 01:03:26.25 YHvrvJLs0.net
100万回既出の質問なんだろうけど
スレ内をブラックで検索して間に合わなかったのでおねがいしまう。
ここって端末セットで入ったら7ヶ月維持で転出してもリスキーですか。
機種がほしければセールごとに一個回線端末セットを増やすのはかまわないんですよね
そこまで本体をたくさんほしいわけでないけど。

211:非通知さん
22/02/26 01:08:50.15 mcnOSdDo0.net
>>208
その7か月とか何か月とかいうのは
今よりも基本料金がうんと高かった時の話なので、
550円余りで音声通話回線を維持できるようになった現在
半年や1年で契約時の回線を解約したりMNP転出すると
次回から格安で端末が買えなくなるんじゃ?

212:非通知さん
22/02/26 01:12:44.04 YHvrvJLs0.net
>>209
なるほど、いま月々の通信プランやすいですもんね。
ありがとうございます。

213:非通知さん
22/02/26 01:36:12.12 kJA+Jj520.net
中〜大容量または低速無制限定額がほしいところ
このままでは会社名は違うもののただのdocomoの小容量プランであるNTTは成長したくないのだろうか?
OCN役員共々年長者しかいないただの老害で終わるのだろうか

214:非通知さん
22/02/26 02:05:59.45 yp9rQtv20.net
今はどれだけ維持しても一度解約したら特価ブラックって話もみるね
docomo本体と情報共有されるようになると大変だ

215:非通知さん
22/02/26 02:10:28.49 ao/sjYzO0.net
例えばmoto g50が本体1円でも、OCNの初期費用が3300円、sim配送料433円、一年の維持費用が770円×12で9240円、メルカリで20000円て売れたとしても送料700円とメルカリ手数料2000円引かれるから
差し引き4300円のプラスww
これでもまだブラックになる可能性は十分あるからな
ほんとに自分が欲しい自分で使う機種に、OCNをメイン回線として暫く使うよ!って時にしか回線特化使わないほうがええよ

216:非通知さん
22/02/26 02:25:59.16 IXyanX2j0.net
ここは同じ住所なら別名義でもブラックに巻き込まれるんだっけ?
逆に住所変えれば回避できるらしいので、毎回引っ越せば大丈夫だな(´・ω・`)

217:非通知さん
22/02/26 02:34:35.80 rOosgN9g0.net
>>205
クーポンコードは機種とか関係無いよ

218:非通知さん
22/02/26 03:23:16.40 CLNiSTRh0.net
サポートがレゾナントに移管されてるからOCNはこのまま氏に体だろう
アハモと競合は無いんじゃない

219:205
22/02/26 04:32:22.03 pibbcXrm0.net
>>206
>>215
教えてくれてありがとう

220:非通知さん
22/02/26 06:53:35.52 cDHSllMr0.net
mineo から 1.5M使い放題 マイそく
 昼の制限あるも これいいわ
URLリンク(img.king.mineo.jp)
OCNは、musicカウントフリーで使っるけど、このほうが使い道いいな。

221:非通知さん
22/02/26 07:09:54.14 1HbuDiHO0.net
>>218
12:00〜13:00のランチタイムは強制的に32kbps制限で事実上の通信停止だから
普通のリーマンは受け入れ難い

222:非通知さん
22/02/26 07:13:36.09 09xanU4K0.net
>>219
32kてw せめて200kにしとけよ

223:非通知さん
22/02/26 07:15:37.51 E0K/VeIR0.net
美瑛汚爺ガンバレルーヤ

224:非通知さん
22/02/26 10:10:25.25 mcnOSdDo0.net
ベストエフォート1.5Mbps制限でも
毎日3GBずつ使えるなら悪くないね。mineo。
OCNはテレビで550円をこれでもかと宣伝してるから
この筋で攻めるんだろうけど。

225:非通知さん
22/02/26 10:19:33.80 mcnOSdDo0.net
>>218
ほかにも、無制限かけ放題(税込み1210円)、
10分かけ放題(税込み550円)と結構安い価格で出してきたんだね。
キャンペーンで1年間それぞれ990円と440円になるそうです。

226:非通知さん
22/02/26 10:29:43.78 OZWOufip0.net
先週の土曜日にMNPスマホセットで申し込みして火曜に来た。
5Gオプションが申し込めないんだけどなんで?
音声SIMなのに対応してないって出るんだけど・・・

227:非通知さん
22/02/26 10:46:28.69 mcnOSdDo0.net
>>224
>「OCN モバイル ONE」音声対応SIMのお申し込みが完了した日
>(MNPでのお申し込みの場合は、「OCN モバイル ONE」への転入が完了
>していることが条件となります)の翌日以降に「5Gオプション」への
>お申し込みが可能です。
URLリンク(www.ntt.com)
OCNはメンテとかよくやってるから
半日置きくらいにチャレンジしてみては?

228:非通知さん
22/02/26 13:55:18.44 JJX7L7jC0.net
>>182
バーカ

229:非通知さん
22/02/26 14:07:39.05 O6v5A6ny0.net
売り切ればっかやん
入荷はよせえや

230:224
22/02/26 16:20:40.76 OZWOufip0.net
>>225
ありがとう。今やったら出来るようになってた。
回線切替から転出完了までタイムラグがあったみたい

231:非通知さん
22/02/26 17:47:24.60 rgtgFwRi0.net
今月中古のiphone購入と同時に1GB/月コース 700円を申し込みました
料金表を見てみみると500MB/月コース500円がありますが
新規申し込みのとき500のコースが出てこなかった気がします
1GBコースから500MBに変更しても問題ないですか?

232:非通知さん
22/02/26 18:07:54.91 su8q/2Tk0.net
>>157
別のキャンペーンならOKちゃうん?

233:非通知さん
22/02/26 18:15:04.18 su8q/2Tk0.net
>>202
プライベートIPへの移行はユーザー自身が設定を変える選択式なのでは?

234:非通知さん
22/02/26 18:17:35.21 su8q/2Tk0.net
>>211
NTT全体の戦略で、DocomoとCONモバイルの役割分担を位置づけてるから、
OCN役員の意志なんてまったく関係ない

235:非通知さん
22/02/26 18:23:15.07 9W0j3swB0.net
アイホンって馬鹿だな

236:非通知さん
22/02/26 18:31:00.47 su8q/2Tk0.net
おもちゃとして使わない、電話やSMSや簡単なネット閲覧など実用本位なら動作ど安定なアイホンが一番優れてるよ

237:非通知さん
22/02/26 18:48:02.73 fRqjHocP0.net
iPhoneてファイル操作が出来ないからな
自分の端末なのにメモリー内が見れない

238:非通知さん
22/02/26 18:57:00.16 yCasqsz00.net
PCのような操作性でないと受けつけない老害哀れw
老害にはiPhoneは無理だったな

239:非通知さん
22/02/26 19:23:49.20 k8SMuQOM0.net
道具(アプリ)に踊らされてるんだろうな
アプリからしかファイルを開けないとかw
重要なのは、何(ファイル)をするかだろ
道具(アプリ)じゃない
格好(アプリ)だけで中身(ファイル)のないアップル病人

240:非通知さん
22/02/26 20:14:16.41 hNWlOfay0.net
廃、次!

241:非通知さん
22/02/26 21:52:44.23 qdpEX8hQ0.net
>>229
no problem!

242:非通知さん
22/02/26 22:01:12.04 KIoGqKRK0.net
アイホンって馬鹿だな

243:非通知さん
22/02/26 23:20:22.33 hU59asrv0.net
2020年6月から音声simを1年使って解約し、今月新規契約したけどキャンセルにならなかったよ
BLの基準はなんなんだろね

244:非通知さん
22/02/26 23:29:29.98 NEdvDaMp0.net
>>241
一緒についてきた端末は何?Simだけ契約なら何の問題もないよ
それと、12月にドコモの下請けになってからブラックリストリセットの噂もある

245:非通知さん
22/02/26 23:59:15.32 hU59asrv0.net
>>242
前回はarowwsの確か1円のやつで今回はsense6の6GB版
一回でも解約してたらBL入りだと書かれていたので駄目元で注文したら通ったのでよかった。
まぁ他にデータSIMとプロバイダーを継続して使っているのでその辺が影響したかはわかりませんが

246:非通知さん
22/02/27 00:53:55.82 8TbY2wG50.net
1年でブラックとかは「1年間で落とした総金額」が影響してるんじゃないかな?
デカいプラン入ってたり、カケホやオプション、OCN光の有無とか
毎月キッチリ500円のみチャリーンとか、700 円コローンだけとかだと1年でもアウツとかやと思う

247:非通知さん
22/02/27 01:08:06.24 vHPLPdId0.net
>>243
最近は意図的に「出荷メール」を送信して安心させておいて、後出しで下記の不幸メール
いつもお世話になっております。
goo Simseller(グー シムセラー)でございます。
ご注文商品のキャンセルのご連絡でございます。
ご注文時の注意事項に記載させていただいておりますが、スマホセットにつきましては、過去にプロバイダ契約等の入退会を繰り返した場合や、取引実績その他総合的な観点から、ご注文をお断りさせていただく場合がございます。
大変恐れ入りますが、このたびのご注文につきましては総合的な観点から当店にてキャンセルさせていただきます。誠に申し訳ございません。
また、今後グーシムセラーにてご注文を確認した場合、お客様のご注文をお断りさせていただきますのでご了承ください。

248:非通知さん
22/02/27 01:10:10.26 JfLEA2fq0.net
OCNは回線の使用状態まで見てるって噂は本当かね?
回線寝かせておくとブラックになるという…

249:非通知さん
22/02/27 02:40:01.58 3hBsb+AI0.net
低速使いまくりがBLになることはあっても
回線寝かしたままsim使わずの客は最上客
BL落ちするわけないだろ

250:非通知さん
22/02/27 02:55:17.57 x0Y5RvjB0.net
>>247
信者脳ワロタw
契約後に通信実績が全く無いと端末目的契約とみなされる、キャリア契約も同様、定期的に事業者からSMSが送信される事実

251:非通知さん
22/02/27 03:14:10.64 tpD4bIJZ0.net
事実と言うからには金払ってまでしてBL落ちしたのか? 絵に描いたような大マヌケやのw

252:非通知さん
22/02/27 03:28:57.30 idahDePT0.net
新参者かw
古参は常識の既定情報だアホw

253:非通知さん
22/02/27 07:41:59.18 CFQKv5xX0.net
基本料金だけ払ってサービスを利用しない客はプラチナカスタマー。

254:非通知さん
22/02/27 07:50:08.28 NhSqKKQi0.net
>>237
コレよ。

255:非通知さん
22/02/27 08:32:30.14 gAeJOSLE0.net
楽天無料の1年間にOCNはほぼ使わず基本料金を払い続けたが明後日からどうするか迷う

256:非通知さん
22/02/27 08:48:22.58 dXiZLn/Z0.net
一度だけなら誤射かもしれない

257:非通知さん
22/02/27 09:27:04.42 RxLr3m/i0.net
誤射英雄

258:非通知さん
22/02/27 12:37:13.74 DW1+6dI80.net
売り切れ多数。
11Tpro復活したら買おうかなぁ。

259:非通知さん
22/02/27 13:08:53.62 UKulEqSg0.net
一気に品切れだな
なぜ

260:非通知さん
22/02/27 13:58:13.12 J6qmBHOF0.net
一回でも1Gミスって980円払ったら客

261:非通知さん
22/02/27 14:01:18.92 J6qmBHOF0.net
500MBコースには通話無料分あるのに、1G以降は無料通話が無いのって罠だよな
ahamo入るのが一番安心だけど20Gも使わないのでPOVOか楽天がいいのかな?

262:非通知さん
22/02/27 14:21:34.45 CFQKv5xX0.net
>>259
罠とかじゃなくて、
ほかにメールアドレスとかもついててただでさえ安いのに、
そこに10分の無料通話をつけてること自体が異常。
docomoショップでも新規の客を募るので一世一代の大盤振る舞い。

263:非通知さん
22/02/27 16:52:21.90 3L6Zr6Ff0.net
>>257
5G開始で5G端末セールが祭り状態だと
URLリンク(gadgets.evolves.biz)
ちなみに、5G移行すると3G通信は不可になるとかいう噂

264:非通知さん
22/02/27 16:54:28.32 Dj+GRx7V0.net
5Gってそんなにいいもんなのか?

265:非通知さん
22/02/27 17:35:13.41 zl24fH3Q0.net
5G移行すると3G通信不可になるのは「噂」じゃなく本当の話
自分は住んでる所が5Gエリアになってないのでしばらく様子見

266:非通知さん
22/02/27 17:56:06.53 aSTJTqiY0.net
通話がフォールバックされなくなるから
歓迎やけど

267:非通知さん
22/02/27 18:04:46.45 Jn3yeVYq0.net
>>264
もとからフォールバックしないよ

268:非通知さん
22/02/27 18:28:52.85 ocRTzkJ90.net
ドコモの5Gはもうしばらく様子見した方がいいと思う…
不安定過ぎる

269:非通知さん
22/02/27 18:31:03.99 DPUc+7Ix0.net
5gにしろ規制後は200kbpsなんだからいみねんだわ
エリアもアレだから万が一の3gは残すべきだわ
とくに電車通勤のやつは注意しろよ

270:非通知さん
22/02/27 18:32:47.25 5NCAnsSA0.net
>>218
うわぁ... 128でもほぼ繋がらないのに32て...
これ知能指数低い奴がルンルンで契約して後からクレームいれまくりの未来しか見えねーじゃん

271:非通知さん
22/02/27 18:34:26.97 5NCAnsSA0.net
それよりも5Gに変更した人達、電池持ちは改善されたのかな?

272:非通知さん
22/02/27 18:45:03.31 wgl0QqmB0.net
>>264
昔からCSFBしませんよ

273:非通知さん
22/02/27 18:45:11.21 t128DdZ60.net
>>269
5GはIPv6接続しかもプライベートIP

274:非通知さん
22/02/27 21:05:06.35 DW1+6dI80.net
ほとんど売り切れになってもーたな

275:非通知さん
22/02/27 21:57:54.32 lM4QtpTV0.net
バッテリー消費マシになってるって言ってる人がちらほらいるけど
5Gオプションと同時にこっそりプライベートアドレスに変わった?

276:非通知さん
22/02/27 22:40:17.74 tGMwp2F00.net
マイページの2段階認証のSMSが受信できない
ためしにLINE入れてみたらLINEからのSMSは受信できてる
なにが原因なんでしょうか?

277:非通知さん
22/02/28 07:45:20.62 CA8zAGzu0.net
美瑛汚爺が責任を持ってお答えします

278:非通知さん
22/02/28 08:08:01.48 u+C4mYc20.net
ドコモ版のAQUOS sense 5G(SH-53A)で「5Gオプション」設定出来た方はいますか?
こちらでは、申込時に「申し訳ございません。お客さまがご契約しているSIMカードでは
5Gオプションのお手続きはできません。詳細はこちらよりご確認ください。(E_OPCH402_002)」と出ます。
操作確認端末一覧見ると、「-」(機能なし)とあるので無理なのかなぁ。
でもドコモ版5G端末


279:だし、使えないことはないと思うのですが。 ちなみにSIMフリー版は「〇」となっている。 ショック・・・。



280:非通知さん
22/02/28 09:41:06.16 u+C4mYc20.net
>>276
追加です。今回はSIMカードのみの購入だから、
5Gオプション不可なのかも。

281:非通知さん
22/02/28 09:57:39.60 ZToxQNkW0.net
simカードがダメと言われているのですし端末は関係ないのでは…

282:非通知さん
22/02/28 10:55:14.58 qTgMrDgg0.net
>>276
うちはSIMフリーAQUOS sense6だけど同じエラー出てるわ
昨日MNP転入で条件は満たしてるはずだけど…

283:非通知さん
22/02/28 11:01:13.89 u+C4mYc20.net
>>279
2〜3日待ったほうがいいのですかね。
この件、問い合わせしようとしてもAIチャットとか
よくある質問、とかに飛ばされて解決できる見込み無いです。
せめて、メールによる問い合わせでも出来ればいいんですが。

284:非通知さん
22/02/28 11:02:10.41 ZToxQNkW0.net
5Gにしたら繋がらなくなった!みたいなクレームよけのために、端末で是非の判断をしてたりするんですかね…

285:非通知さん
22/02/28 11:50:03.81 qTgMrDgg0.net
今日2月の末日だから制限かかってるのかね?
明日またやってみるかぁ

286:非通知さん
22/02/28 11:54:00.19 kx8J/OwI0.net
プライベートIPになる発表はよ

287:非通知さん
22/02/28 12:09:19.82 3N+WONw30.net
>>283
3月末から順次
と言ってたのだからまだ当分先やろ

288:非通知さん
22/02/28 13:52:12.72 AXcahzlb0.net
長年使ってて知らなかったけどここ夜の3時とかって150mbpsとか出るんですね

289:非通知さん
22/02/28 14:26:04.83 ciBcsGoJ0.net
sense4plus買った番号に5Gオプション付けられたから違う
SMSやデータ専用なんじゃないの?

290:非通知さん
22/02/28 14:34:27.38 u+C4mYc20.net
>>286
音声SIMです。電話の送受信できることを確認済みです。

291:非通知さん
22/02/28 14:59:09.98 u+C4mYc20.net
>>287
再度、申し込みしたら5Gオプション申し込み完了しました。
お騒がせしました。

292:非通知さん
22/02/28 15:15:14.18 XXOBvkkL0.net
sense4一瞬きたね

293:非通知さん
22/02/28 15:18:38.70 Wtft0jPU0.net
5G運用来ちゃったからオレは4G機はお腹いっぱいという感じですけどね

294:非通知さん
22/02/28 15:22:17.29 ZToxQNkW0.net
>>289
もうなかった(´・ω・`)

295:非通知さん
22/02/28 15:31:59.74 Naq0EF8E0.net
先週スマホセット申し込んだけどなにも言って来ないしスマホも来ない
忙しいだけなのかな?

296:非通知さん
22/02/28 16:58:46.93 JJ4Flb3E0.net
goosimseller端末売り切ればっかりやないかぁ!

297:非通知さん
22/02/28 17:31:50.51 W97NYeB00.net
>>280
急ぎならテクニカルへ電話汁

298:非通知さん
22/02/28 17:52:14.48 N1ue9DCG0.net
新規で申し込んだら090だた

299:非通知さん
22/02/28 17:52:24.17 i3mGiySl0.net
過去に1回だけ端末セットで契約して10ヶ月ぐらいで解約したことがあるんだけど
今回端末セットで契約しようしたら契約後にキャンセルメールもらったわ

300:非通知さん
22/02/28 17:57:59.28 WwdBhkd50.net
>>269
バッテリーは他と変わらなくなったぞ
建物内や地下で繋がらない場所がちょくちょく増えたけどな
これまでここのバッテリー持ちは悪くないと騙っていた奴はとんでもないウソつきだね

301:非通知さん
22/02/28 18:00:20.02 v4H2tn/H0.net
さっさと入荷しろや!

302:非通知さん
22/02/28 18:06:34.91 i2f1NTbI0.net
なんかエラー出てるな。節約モードの切り替えができん

303:非通知さん
22/02/28 19:05:07.35 F3qJbnC70.net
>>298
頑張ろう僕のぽーこちんいきり立ってる僕のぽーこちん

304:非通知さん
22/02/28 19:07:35.03 qTgMrDgg0.net
時間おいたら5G設定できますた
Down:80〜320Mbps Up:1〜40Mbps

305:非通知さん
22/02/28 19:07:44.11 XXOBvkkL0.net
今日入荷したよ

306:非通知さん
22/02/28 19:14:54.45 j81iily/0.net
月末だからデータ消費してやろうと思ってplayストアのアプリ更新しようと思ったらクッソ遅い
playストアの速度制限やめろや

307:非通知さん
22/02/28 20:22:18.47 dgWznSlh0.net
もう少し頑張って欲しい。
URLリンク(dotup.org)

308:非通知さん
22/02/28 21:20:52.15 HAtKsG6G0.net
>>304
それOCN回線ではないな
そんな遅い速度は経験ない

309:非通知さん
22/02/28 21:39:41.43 su7Gbv9+0.net
俺未だに旧プラン(1日100Mのやつ)だったんだけど、現行プランに変えるのって簡単?
事務手数料とかかかるのかな

310:非通知さん
22/02/28 21:46:03.97 F3qJbnC70.net
>>306
敬語使え雑魚が

311:非通知さん
22/02/28 21:48:04.77 /niffFyw0.net
>>307
びょーん

312:非通知さん
22/02/28 22:03:27.48 mpu2bGPN0.net
バッテリー問題って3月なんとかなるとか言うがそれはいつなの?
つかアプデでも来るの?

313:非通知さん
22/02/28 22:28:08.71 XmY/Xt8K0.net
新プランは速度規制かかってさらに契約容量の半分で速度規制がきつくなって使い物にならないから糞
550円のプラン以外お勧めできない

314:非通知さん
22/02/28 22:42:39.65 DTdWUWsB0.net
>>274
自分も同じように先日OCNの2段階認証のSMSが来なくて
再試行するのも面倒なので固定電話に音声で通知してもらって認証した
他のところからのSMSは届いてるし原因は分からないままなんだけど
お役に立てなくてゴメン
もし何か分かったらこのスレに書くね

315:非通知さん
22/02/28 22:43:25.39 Naq0EF8E0.net
明日G50届く
楽天回線もってるのになぜか楽しみ
新番号よかったらこっちをメインにしよう

316:非通知さん
22/02/28 23:53:49.89 7t/ypCow0.net
月末だから今急いで解約したけど26日以降は翌月解約扱いになるのか…
余裕をもって手続きしとくんだったわ…
550円損した

317:非通知さん
22/03/01 07:04:24.09 hT5bgamy0.net
>>312
10月に開通したpovo2.0はおろしたての070番号か間違い電話が来ない。
一方、追加後毎月一定時期に不審なSMSがきて解約、再び申し込んだ
OCNの追加音声SIMはやはりというか間違い電話やSMSが届くようになった。
携帯番号のいい番号とは間違い電話が来ず
各種サービスに登録実績のない番号。

318:非通知さん
22/03/01 09:43:06.82 XzSUi/NQ0.net
402の俺には関係なかった笑うなよ

319:非通知さん
22/03/01 10:15:35.63 Veaqgofp0.net
1月に開通したやつ090だったんだけど精神病院から2度着信あった(´・ω・`)

320:非通知さん
22/03/01 10:34:49.70 NWYUragS0.net
>>316
いわく付きかよ

321:非通知さん
22/03/01 10:39:22.39 eiS2LlTN0.net
カートに入れたあと、やっぱり違う色がいいなと思って戻ったら品切れになってた・・・

322:非通知さん
22/03/01 10:55:19.28 oW2gLUVB0.net
遂にバッテリー異常消費問題も解決して最強になる時が来たな!
楽しみだわ

323:非通知さん
22/03/01 11:09:16.63 1QFPRY0D0.net
在庫復活してるやんけ

324:非通知さん
22/03/01 11:16:58.31 OgowgYC70.net
ギリ買えたぜ

325:非通知さん
22/03/01 11:20:12.08 hNieAhxv0.net
これからプラン変更したら前月の繰越し分は残りますか?

326:非通知さん
22/03/01 11:28:03.68 Veaqgofp0.net
>>322
プラン変更が反映されるのは翌月からっす(´・ω・`)

327:非通知さん
22/03/01 11:37:15.95 S/98CkWM0.net
>>322
普通に反映されるよ
自分は10Gプランで1月末に開通して1月はほぼ使って無くて2月は20Gになってたよ
2月頭に500MBプランに変更したから今月は10.5GBスタートだ
先月末までに1月の繰越分消化できなくて5GB程度捨てちゃったけど
変更するなら忘れないうちに早めに手続するのがオススメだけど
変更依頼は月1回のみみたいだから慎重にね

328:非通知さん
22/03/01 12:04:44.84 cWI27D7B0.net
楽天の無料期間が終わったので、OCNに戻したけど、やっぱり減りが早い。
発表あったグローバルipからの切替はいつ頃になるでしょ

329:非通知さん
22/03/01 12:06:48.67 b27cVhlt0.net
ゲームやるならグローバルIPしか出来ないんだな

330:非通知さん
22/03/01 12:09:49.97 cWI27D7B0.net
↑ ちなSE2なので5Gはだめです。

331:非通知さん
22/03/01 12:34:23.15 XpwacZ+E0.net
>>325
3月末から順次と言っているんだから早くて3/20過ぎ、実際に大半が切り替わるのは4月になってからと見たほうがいいだろう

332:非通知さん
22/03/01 12:39:31.33 hNieAhxv0.net
>>324
ありがと^ - ^

333:非通知さん
22/03/01 12:39:44.67 jVoK4sn20.net
動画を出したら出したで、そんな遅いのはOCNのはず無いと言われる始末。詰んでない?
同じ感じの人少ないのかな。
ちなみに計測値は飯田橋だけど、場所が悪いのかなあ。

334:非通知さん
22/03/01 12:57:41.42 cWI27D7B0.net
>>328
了解です

335:非通知さん
22/03/01 13:29:38.52 S/98CkWM0.net
>>330
何気に家の近所だね
今度成城石井に行った時に自分も計測してみるかな
しかしもうちょっと少ないデータ量で測定できる方法が必要だと思うけどね
500MBプランで計測するのは中々の勇気が必要だ

336:非通知さん
22/03/01 13:36:42.86 cOhLUtn+0.net
アイホンって馬鹿だな

337:非通知さん
22/03/01 13:37:35.44 KPOHgkjW0.net
馬鹿はお前だよ

338:非通知さん
22/03/01 16:39:27.88 SyOxo8Ue0.net
>>312
2chMate 0.8.10.138/motorola/moto g(50) 5G/11/LR

339:非通知さん
22/03/01 17:53:22.49 o5oLNjJ70.net
>>335
おめ色

340:非通知さん
22/03/01 17:56:50.19 cuXfS44R0.net
IIJmioが値下げしてきたな
URLリンク(www.iijmio.jp)

341:非通知さん
22/03/01 18:17:22.47 ivO9vRSk0.net
最新音声通話SIM 全て税込
URLリンク(i.imgur.com)

342:非通知さん
22/03/01 19:37:45.38 E0WReHhZ0.net
IIJmio 値下+増量+割引キャンペーン
新規も既契約者も13ヶ月間 通話定額410円割引対象
新規も既契約者も12ヶ月間 1GB増量対象
 ...5分500円 ⇒..90円
...10分700円 ⇒290円
無制限1,400円 ⇒990円
つまり1GB増量+5分通話定額で12ヶ月間は
...940円 3GB+5分通話定額
1,080円 5GB+5分通話定額

343:非通知さん
22/03/01 20:35:15.74 LLMCxfZu0.net
OCNのスレでIIJの宣伝するガイジ社員

344:非通知さん
22/03/01 22:23:27.90 IXK5FCss0.net
そーいやOCNの5G対応でOCNでんわは3Gにフォールダウンするってレスしていたヒトは息をしているの?

345:非通知さん
22/03/01 22:30:07.59 UGLFgg3o0.net
21年4月契約の回線解約したら以降BL入り確定でしょうか?
・端末セットで契約(扇子4)
・11月に追加契約
・毎月少量だが使ってる(電話もほんの少し)
こんな感じの契約です。

346:非通知さん
22/03/02 00:41:46.29 gBQMnHvo0.net
家族割とかあればいいのになぁ

347:非通知さん
22/03/02 01:11:08.71 Fng32RpY0.net
通話し放題980円くらいで頼む

348:非通知さん
22/03/02 06:33:00.33 j+ekt4z70.net
>>339
IIJmio 3GB 850円 +10分通話定額290円=1,140円
OCN 3GB 990円+10分通話定額題935円=1,925円
差額は785円×12=9,420円 OCN高かいなぁ

349:非通知さん
22/03/02 07:22:47.95 RQUvAOe10.net
>>344
断る

350:非通知さん
22/03/02 08:47:32.65 YnjoN+Cg0.net
>>344
980円はちょっと厳しいだろ。
税込み1080円〜1180円でお願いしたい。
唯一下げれるところかもね。かけ放題。
他は、あんなにCM流してたらしばらくは無理だろ。

351:非通知さん
22/03/02 10:35:50.79 GsuUrxbn0.net
いまキャンペーンのかけ放題で安く使っているけど期間が終わったら1480円に戻ってしまう
このままの金額ならocnから離れる気はないけど戻ったらまた他社を試したくなる
次の候補は日本通信6G70分通話1380円だな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

572日前に更新/220 KB
担当:undef