楽天モバイルUN-LIMIT ..
[2ch|▼Menu]
76:非通知さん
21/12/03 19:59:48.28 Tn0zuwIYd.net
友達で電話使う奴いる?
LINE電話やろ

77:非通知さん
21/12/03 20:04:47.46 pciIZbnX0.net
楽天1回線欲しいんだけど
5千円以内の手頃な機種スーパーセールで売ってないかな

78:非通知さん
21/12/03 20:07:50.32 faZMcqAR0.net
lineが使える状態でわざわざ電話をかけるバカなんていないよな

79:非通知さん
21/12/03 20:12:15.85 /KYN+wwF0.net
>>42
同じく
iPhoneSE2でなる

80:非通知さん
21/12/03 20:19:30.79 MzCqILfTd.net
自宅エリアローミング切られたあああ
楽天回線だと0.03Mbpsしか出ねえ

81:非通知さん
21/12/03 20:23:46.39 Q2RFLU0Fa.net
今までパートナーエリアにしかなったことない自宅が圏外になってるんだけどこれパートナーエリア切られたってこと?
田舎だから街中行かないと楽天エリアにはならない
チャット聞いても情報提供送れ→送っても参考にさせて頂きますしか返事来ない

82:非通知さん
21/12/03 20:29:57.41 3Cqa+Thgx.net
2〜3年待ってれば、楽天電波つくかもしれないな。
俺なら解約するけど。

83:非通知さん
21/12/03 20:41:48.01 a/lB359J0.net
>>17
予定では大きな発表あるらしい(春)さくら

84:非通知さん
21/12/03 20:46:01.12 a/lB359J0.net
>>28
屋内通信の不安定、速度、ルーターの再起動の頻発
3日3GB規制からの撤回などなど素敵なパラダイスをありがとう

85:非通知さん
21/12/03 20:49:21.32 03kjY5+F0.net
でかい駅の電波改善は力入れてくれ

86:非通知さん
21/12/03 20:50:43.15 MzCqILfTd.net
ウチは千葉なんだがこの予定通りみたいだな
URLリンク(www.kddi.com)

87:非通知さん
21/12/03 20:50:44.68 txGOXAGod.net
使ってる端末によっても楽天回線掴みやすいとかあるからなぁ
四年前の機種だと結構au回線に変わってしまう

88:非通知さん
21/12/03 20:50:44.82 sSlMXqdPa.net
でかい駅というより東急なんとかしてくれ
業務提携してるんだろ

89:非通知さん
21/12/03 20:53:33.33 wxyjSlo5M.net
ツイッター見ても続々とローミング切られてるみたいだね
うちは今月から楽天電波入るようになり今-107dB6Mbpsくらい
これで手打ちかな、いつまでこの代替機貸してくれるんだろうか

90:非通知さん
21/12/03 20:53:33.84 C+WtnhTbM.net
>>76
カケホーダイじゃね

91:非通知さん
21/12/03 20:56:19.61 a/lB359J0.net
iモードの頃は周りの友人も含め皆月々2〜3万くらい携帯料金支払ってた(Aメロ)

92:非通知さん
21/12/03 21:04:40.67 QJ+V8Ud00.net
>>78
そうか?
LINE通話って音悪くてイライラするから、結構電話かけるけどな

93:非通知さん
21/12/03 21:18:02.82 NRktDhvUa.net
>>84
どういたしまして

94:非通知さん
21/12/03 21:20:34.22 iIWtmwlea.net
>>78
povoでもahamoだろうがカケホーダイなら全然つかうだろ お前が馬鹿だろ

95:非通知さん
21/12/03 21:27:13.56 NdXqEF2y0.net
楽天モバイルでライン使うバカいねーだろ
ラインじゃデータ量増えるだろw
リンクならデータ量増えない

96:非通知さん
21/12/03 21:27:58.98 NdXqEF2y0.net
なんの為に楽天モバイル契約してんだよw
バカ

97:非通知さん
21/12/03 21:28:51.96 HRN2jrdX0.net
auから楽天への流れ込みによる速度低下もなく順調すぎてやることがねえ

98:非通知さん
21/12/03 22:31:16.57 a/lB359J0.net
とりあえずdocomoの客はソフトバンクへ行ってほしい話はそれからだ

99:非通知さん
21/12/03 23:08:30.36 51bqrtWr0.net
SENSE4の在庫がなくなったから今はOPPOしか実質1円で買えないのか微妙だな

100:非通知さん
21/12/03 23:20:44.53 f7wKPEW40.net
パートナー切られたとたん
ネットどころか決済にさえ使えない
eSIMにしときゃ良かったわ
もはや文鎮

101:非通知さん
21/12/03 23:25:32.17 NdXqEF2y0.net
楽天モバイル早くPixel6出せや

102:非通知さん
21/12/03 23:32:39.37 JlfrSui/0.net
楽天で買わなくても良くない?
Google直営で買えばいいじゃないか。
それとも、お金ないの?w

103:非通知さん
21/12/04 00:57:30.17 /JKhuWR10.net
金がねンだわw

104:非通知さん
21/12/04 01:08:49.00 NaIy5fkSa.net
>>42
アプリ削除して再インスコしたら直ったよ

105:非通知さん
21/12/04 01:09:03.43 NaIy5fkSa.net
>>42
アプリ削除して再インスコしたら直ったよ

106:非通知さん
21/12/04 02:43:49.01 AWvDH8hP0.net
家のWifi経由だとちゃんとリンク電話出来る
外ではイマイチだが、固定無料電話として活躍してくれてる

107:非通知さん
21/12/04 03:08:42.15 GKa5k8UE0.net
>>79
ですよねー
>>104
再インストールで行けました。ありがとう。
すごい久しぶりに完走した気がします。
URLリンク(i.imgur.com)

108:非通知さん
21/12/04 04:02:11.45 7spg303J0.net
>>107
それおれもだわiPhone 12mini
1,2か月前から急に出来なくなって放置してたわ

109:非通知さん
21/12/04 06:42:53.14 +AXX2xpV0.net
>>84
これから地獄を見るな(笑)

110:非通知さん
21/12/04 07:38:51.21 AlCatfHb0.net
>>78
嫁といつもはLINEで、急ぎで連絡取りたいときは電話する。
でも、電話は繋がらないことが多く、LINE電話で掛け直すと繋がる。
結局、LINE電話をよく使ってる。

111:非通知さん
21/12/04 07:42:36.43 jJt21newM.net
my楽天モバイルの再インストールで速度計測できました
iPhoneSE2はDL50Mbpsぐらいしか出なかった

112:非通知さん
21/12/04 08:34:45.18 o2+jdKLWr.net
楽天モバイル、楽天スーパーSALEでiPhoneを最大1万1000円割引
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
着信できないスマホを売る楽天

113:非通知さん
21/12/04 08:35:52.83 D62tzgSAd.net
>>106
それ、楽天の電波掴んで無いときにやると 怪しい非通知発信になってるから気を付けてね
俺環では ときどきなってて取って貰えない 緊急のときはアウトだな

114:非通知さん
21/12/04 10:12:21.57 18svtYru0.net
会社で全く繋がらなくなったんだけど去年やってたドコモの端末貸与ってまだやってる?

115:非通知さん
21/12/04 10:18:59.43 6d+EbCB00.net
いや楽天に聞けやw

116:非通知さん
21/12/04 10:31:07.81 frDk/aJ1M.net
【朗報】嫌儲のネガキャンも虚しく、楽天モバイルの顧客満足度1位にwwww
スレリンク(poverty板)

117:非通知さん
21/12/04 11:02:11.36 j+SmR2ifM.net
家では楽天電波入るけど職場とか通勤途中はたまにauローミングだから打ち切られたら変えるかもしれんわ。
楽天linkも未だに挙動不安定で機種の相性とかも調べるのが面倒なんだよね。Xiaomi使いたいけど着信関係不安だし。楽天公式対機種は種類少ないし妙に割高になるし。
プラチナバンド対応も最良最速で4年後だっけ?
色々と先行き不安ですね

118:非通知さん
21/12/04 11:09:48.22 uprgdX9WM.net
アフリカの電波状態より悪いんじゃないか?

119:非通知さん
21/12/04 11:13:55.43 4TstBHoSM.net
そう思うならさっさと解約すればぁ
大好きなOCNでもmineoでも行けばいいのにw

120:非通知さん
21/12/04 11:17:19.64 +v3cHYOL0.net
>>81
地域はどの辺り?

121:非通知さん
21/12/04 11:33:47.92 wr1oNGMS0.net
アラスカより電波悪い

122:非通知さん
21/12/04 11:50:17.68 YoWoLYWvM.net
春に契約して最近やっと自宅が楽天圏内になった
勤務先はまだパートナー回線だけど

123:非通知さん
21/12/04 12:03:37.63 F9NwNULRM.net
引っ越し検討してる人は楽天で固定出来るかどうか、速度がどれだけ出るかでお得度が変わってくるね

124:非通知さん
21/12/04 12:07:33.95 UtOpslW5a.net
人気色の13が在庫ありでも出荷されなかったとか
受け取り時の本人確認が
理由不明のNGで配達拒否とか
そういうのの方が問題
先払いしてるなら○ギだよ

125:非通知さん
21/12/04 12:13:06.56 v92iTdDSd.net
待ち受けはキャリアSIM、データとこちらからかけるのを楽天
これならおk

126:非通知さん
21/12/04 12:28:11.15 rqpbpBuy0.net
ドコモ3gが使えるpovoと同等プランが出ればすぐに契約するんだがなあ

127:非通知さん
21/12/04 12:34:33.14 PczIa4KkM.net
テスト

128:非通知さん
21/12/04 12:46:39.88 q9ZTIGPZ0.net
>>118
繋がれば速い
アフリカは2Gだろ

129:非通知さん
21/12/04 13:11:28.54 D62tzgSAd.net
>>125
dual SIM良いなぁ
自分も探してるんだけど、
何使ってるか、もし片方eSIMならキャリアと楽天どっちをeSIMにしてるか教えてほしい

130:非通知さん
21/12/04 13:13:38.53 /JKhuWR10.net
楽天モバイルキャリア決済を設定したらGoogleが勝手にSMS送って3円取られた

131:非通知さん
21/12/04 13:17:40.89 9wCJm3mu0.net
窓際じゃないと繋がらないとか
昭和に逆戻り

132:非通知さん
21/12/04 13:20:55.94 6EKsReXqa.net
>>128
南アフリカは3Gがメインだったね。
楽天みたいに圏外になる事はほぼなかったけどね。
ある意味アフリカ以下

133:非通知さん
21/12/04 13:30:44.38 I70GGR4m0.net
アフリカとか、発展途上国はGSM 2Gを大事に使ってる。設備も中古品だし。
だから携帯通信費が激安なので、電波悪かろうではない、遅かろう、安かろう。
日本はインフラ改修早すぎて、品質も価格も高い

134:非通知さん
21/12/04 13:30:50.83 +v3cHYOL0.net
>>131
うちは足立区北部だが、家の中のどこでも使えてる。
御茶ノ水の順天堂医院内でも、全域で使えた。

135:非通知さん
21/12/04 13:59:23.91 5uTygGtoa.net
建物の構造によるな。
木造なら悪影響は少ない。

136:非通知さん
21/12/04 14:06:31.32 9wCJm3mu0.net
貧乏人の家は問題無いでしょ

137:非通知さん
21/12/04 14:11:14.62 M/cFuLdc0.net
楽天をメインに使ってたんだけど今月に入ってからauのローミングが切れた。
Wi-Fiの無い建物の中でスマホをイジれないのが辛すぎて3日も我慢できずにpovoへ引っ越してしまったわ
プラチナバンドが獲得できたら戻ってくるから頑張ってくれ!
と言いたいところだけど、自分はこれまで月に3GBも使ってこなかったのに
楽天だと何故か毎月3GB超えてた。
変な通信をしないように設定もしたつもりだけど何だったのだろう

138:非通知さん
21/12/04 14:11:23.64 6hCNmXWX0.net
俺は平均より金持ってるよ
仕事辞めても食っていけるくらいはある

139:非通知さん
21/12/04 14:18:55.85 ykFGNhmKM.net
だから何だよw

140:非通知さん
21/12/04 14:22:08.20 9wCJm3mu0.net
本当の金持ちは楽天モバイルなんて使いません

141:非通知さん
21/12/04 14:24:18.03 /JKhuWR10.net
AUパートナー回線切られたエリアに住んでるのに未だに楽天モバイル使ってるやつぅーwww

バカです

142:非通知さん
21/12/04 14:29:56.27 xPYCIn/uM.net
一般販路のsense4plusはBand18掴みまくるからテザリングのためだけにA7持ち歩いてたけどそれからようやく開放されそう

143:非通知さん
21/12/04 14:30:54.53 k0vJSUW1M.net
ローミング切られたみたいで、自宅居間が圏外になったわ
近所にある工事後6ヶ月以上稼働してないWマークの楽天基地局が稼働るするまで自宅では使えないか〜
無料だから文句は無いが、課金する気は起きないな

144:非通知さん
21/12/04 14:43:48.60 dPS4BNj00.net
>>143
要望入れてみたら?
俺の場合は要望というか苦情入れたら自宅周りの基地局が次々開局したぞ
もちろん偶然かもしれん

145:非通知さん
21/12/04 14:46:00.97 G3sH0PRy0.net
今月に入ってからauの消費量がゼロのままなので
うちの周りもローミング終了だね
車やバイクで移動してもauローミングされてないので
うちの近辺は広範囲で終了してと思われる

146:非通知さん
21/12/04 14:51:55.21 X5GtX/rBa.net
>>140
URLリンク(youtu.be)
うちは金に余裕あるけど、楽天使ってるよ。
他人の動画持ってきたとか言われるかもしれんから、コメント欄に>>140のカキコをコピペしといた。

147:非通知さん
21/12/04 15:03:48.79 ObBn7obb0.net
>>145
うちの近辺てどの辺りですか?

148:非通知さん
21/12/04 15:12:47.54 UzQjYE5QM.net
楽天とpovoでDSDVを組めばいいでしょ

149:非通知さん
21/12/04 15:22:20.17 HTTxr9W60.net
楽天モバイルがRakuten Hand 5Gを開発中、Snapdragon 480 5G搭載

150:非通知さん
21/12/04 15:34:44.18 g3CX5lpyM.net
720Gといい480といい世代のコスパSoCばかり使うよね
765GかDimensity700にしてほしかったけど

151:非通知さん
21/12/04 15:36:40.65 H9JiLvFb0.net
>>146
これ、誰でもできるな

152:非通知さん
21/12/04 15:43:50.19 aY9abZO0M.net
Dimensity700なんてスナドラ480と大差ないだろ

153:非通知さん
21/12/04 16:19:50.92 8Q51WlaE0.net
バルミューダフォンで使ってる奴おるか?

154:非通知さん
21/12/04 16:20:33.60 uOQj2aawM.net
なぜこのスレで聞くのか

155:非通知さん
21/12/04 16:26:21.21 Hg2uGLNSa.net
もう480 5Gなんて見飽きたがな
後出しなんかしても1円機種レベルなのに
まーた5万の2万pとかからスタートする気か

156:非通知さん
21/12/04 16:35:24.62 DKWEtESs0.net
>>148
あまりメリットないが

157:非通知さん
21/12/04 16:36:04.02 Clnb7HfFM.net
すまん、アプリによってsmsが届かなかったりするんだが、なんでだろ。
yahooのログインsmsは届くのに、menuのsmsは届かない。
なんでだろ??

158:非通知さん
21/12/04 16:40:50.24 os1eGf/Y0.net
楽天モバイルはそういう物としか言えない

159:非通知さん
21/12/04 16:42:29.04 5RDDR4eh0.net
楽天モバイルをeSIM契約にして物理SIMをdonedoneにしたよ

160:非通知さん
21/12/04 16:58:37.95 Hg2uGLNSa.net
>>157
URLリンク(network.mobile.rakuten.co.jp)

161:非通知さん
21/12/04 16:59:35.72 Hg2uGLNSa.net
あら送っちゃった
せっかくfaqがあっても読まない報告しないヤツばっかだから

162:非通知さん
21/12/04 17:05:51.27 CKIH4T3H0.net
>>157
Amazonの認証SMSも届かないよ
数時間にシレッと届いている

163:非通知さん
21/12/04 17:23:51.15 Clnb7HfFM.net
>>160
ありがとう。
楽天とセットで買ったスマホだから対応してないはありえない。
するとアプリに非対応なのか。
めんどくせー。
ちなみに時間差で来るとかでもなく、全く届かないわ

164:非通知さん
21/12/04 17:24:52.21 uOQj2aawM.net
なぜ頑なに機種名を書かないのかw

165:非通知さん
21/12/04 17:32:31.22 zXfK0jO80.net
おまかんのほうこくはもういいよw

166:非通知さん
21/12/04 17:38:34.81 sttIESnc0.net
paypayは届かないやろ

167:非通知さん
21/12/04 17:42:19.77 Clnb7HfFM.net
>>164
sharpのsensezeroだよ。
文字打つのがめんどかっただけ

168:非通知さん
21/12/04 18:11:18.26 NyHKpLXd0.net
2chMate 0.8.10.106/samsung/SM-G9860/11/LR

169:非通知さん
21/12/04 18:12:24.14 GH0HDl62r.net
>>167

170:非通知さん
21/12/04 18:17:52.31 hq0Wqp2Dr.net
三星とか

171:非通知さん
21/12/04 18:18:31.37 RMaXfEIx0.net
senseなのかzeroなのかw

172:非通知さん
21/12/04 18:22:15.85 Hg2uGLNSa.net
センス0

173:非通知さん
21/12/04 18:33:01.63 os1eGf/Y0.net
楽天モバイルはライバル会社のSMSは届かないよ

174:非通知さん
21/12/04 19:17:47.34 IpdD2Hd+M.net
電波超最低だし、サポートも最低だし、0円なわけね

175:非通知さん
21/12/04 19:44:45.32 GcysIrB90.net
>>75
機種は?

176:非通知さん
21/12/04 19:49:46.87 xZHCmn4Ta.net
テスト

177:非通知さん
21/12/04 20:27:39.83 4XbjYJtV0.net
>>150
コスパなら778Gでしょ
765Gより数割速くて値段変わらん

178:非通知さん
21/12/04 20:32:36.78 a1YUG7Cad.net
SMSのプラスメッセージは三大キャリア対応
楽天モバイルは使えない

179:非通知さん
21/12/04 20:34:27.42 5RDDR4eh0.net
2chMate 0.8.10.106/Google/Pixel 5a/12/LT
ムハァ(,,゚Д゚)

180:非通知さん
21/12/04 20:38:13.13 5RDDR4eh0.net
準最新型や

181:非通知さん
21/12/04 20:50:43.77 +v3cHYOL0.net
楽天スーパーセールで200Wのソーラーパネルを25%引きで買えた。
これで非常時も安心だ〜♫

182:非通知さん
21/12/04 20:51:21.95 +v3cHYOL0.net
ちなみにメーカーはjackrey

183:非通知さん
21/12/04 21:05:05.30 En/yiL/K0.net
俺の家族みんな楽天カードマンで楽天モバイルだわ
楽天が潰れたら我が家は終わりだよ

184:非通知さん
21/12/04 21:30:04.47 rBiHbdMB0.net
>>117
楽天にやる気があるなら来年からできる

185:非通知さん
21/12/04 21:33:05.61 rBiHbdMB0.net
>>157
楽天だから

186:非通知さん
21/12/04 21:35:01.49 W3T8RAcH0.net
来年は楽天モバイルアンリミット7の発表会
来年はどんな秘策が待っているのか楽しみに期待しててください

187:非通知さん
21/12/04 21:40:48.32 cx14UwET0.net
セブン

188:非通知さん
21/12/04 21:43:23.33 LEWUBmDd0.net
2chMate 0.8.10.121 dev/Xiaomi/21061110AG/11/DT

189:非通知さん
21/12/04 21:44:16.75 cqKpLlQ+0.net
なぁ、さっき製品届いたんだがSIMが入ってないんだがこれどうすればいいんだ?
製品だけ受け取ってどうすればいいんだw

190:非通知さん
21/12/04 21:44:53.40 /JKhuWR10.net
dev版www
他所でやれ回避まだ知らねーんだなw

191:非通知さん
21/12/04 21:47:09.07 IHs0FaIh0.net
>>189
間違えてesim選択してたんちゃうか

192:非通知さん
21/12/04 21:49:25.62 cqKpLlQ+0.net
>>191
esim選択したよ
それだと一緒に送って来ないの?

193:非通知さん
21/12/04 21:54:48.00 HTTxr9W60.net
物理SIMならオフにしててもリンクアプリ使えて通話できるけど
eSIMもオフにしてもリンクアプリ使える?アプリログアウトされてつかえない?

194:非通知さん
21/12/04 21:56:27.45 lGO8llzba.net
>>192
eSIMがなんなのか分かってないの?スタートガイドはあるんだろ

195:非通知さん
21/12/04 21:59:17.87 cqKpLlQ+0.net
>>194
すまん、当方50のガチド素人なんだ
答えだけを単的に教えてくれ

196:非通知さん
21/12/04 21:59:22.39 IHs0FaIh0.net
>>192
esimやねんやったらそもそも物理SIMは無いで
送られてきたやつちゃんと読み

197:非通知さん
21/12/04 22:00:11.54 m98IQPhNa.net
>>192
楽天は業界で一番マニュアルが分かりやすいんだけどな
せっかく作っても読まないんじゃなぁ

198:非通知さん
21/12/04 22:01:36.49 hTgiEN+0M.net
端末がeSIMに対応してなければ糸冬

199:非通知さん
21/12/04 22:03:04.21 D4hbBrZV0.net
民生機でマニュアルなんか読まないのが普通
分かってる企業は読まれない前提で作ってる

200:非通知さん
21/12/04 22:03:58.11 xCMfWNwta.net
>>195
こっちも年は変わんないよ。スタートガイドを良く読んで進めれば出来るさ
機種も書いた方が良いかもね

201:非通知さん
21/12/04 22:04:42.40 EEoqenTh0.net
esimが何か知らないのにesim選択するとかどうかしてるやろw

202:非通知さん
21/12/04 22:04:48.25 47x5K5ap0.net
>>75
ウチもよくそういう状態になるんだよなぁ
ウチだとその状態では111に掛けても繋がらず電話も切れなくなる
車に載ったら遙か前に切ったはずの電話アプリがまだ通話状態だったようでカーナビがハンズフリーモードになってびっくりしたわ
他のスマホからこっちに電話するとそっちでは呼び出し音鳴るけど、こっちで着信音はならない
呼び出し中って扱いだから不在着信のSMSも届かないんだろうね

203:非通知さん
21/12/04 22:06:28.69 hTgiEN+0M.net
>>197
楽天は金かかってるよな
あの冊子は凝り過ぎ
日本通信なんてレターパックでコピー用紙1枚とSIMが送られてくるだけw

204:非通知さん
21/12/04 22:06:37.05 ch+1/BoP0.net
esimが何かわからないまま契約したのか
その時点で終わってる

205:非通知さん
21/12/04 22:07:59.28 cqKpLlQ+0.net
esim=スマホ開けないで最初から内臓されてるものだと思ってた
なんか説明書読めば解決できそうなんでやってみる
回答くれた人には感謝

206:非通知さん
21/12/04 22:34:45.20 RMaXfEIx0.net
>>192
>>189
楽天のミスのように語って酷すぎる

207:非通知さん
21/12/04 22:37:09.37 ABQoTFMNM.net
esim未対応端末だったって未来がみえる

208:非通知さん
21/12/04 22:42:16.93 m98IQPhNa.net
ここに書き込みできるんだから再発行できるでしょ
店舗いって再発行してくれでもいい気がするけどね

209:非通知さん
21/12/04 22:43:17.40 RMaXfEIx0.net
楽天モバイルで買ったならほとんど対応端末じゃないっけ

210:非通知さん
21/12/04 22:56:22.18 HTTxr9W60.net
εSIM

211:非通知さん
21/12/04 23:01:32.00 2y4rXmW30.net
今月に入ってから常に楽天回線掴むようになった
アンテナも先月は1、2本になるところでも4本に
ようやく本格的に稼働し始めたんかな?
これならメイン回線にできる日が来るかもしれん

212:非通知さん
21/12/04 23:17:33.11 fo0gB8SUM.net
かけるかな

213:非通知さん
21/12/04 23:25:46.22 5RDDR4eh0.net
興が乗ってesimにしてみた 
2chMate 0.8.10.106/Google/Pixel 5a/12/LT

214:非通知さん
21/12/04 23:34:12.88 5RDDR4eh0.net
っと何故か楽天の回線にならなかった

215:非通知さん
21/12/04 23:48:27.12 .net
2chMate 0.8.10.123 dev/Google/Pixel 6/12/DT

216:非通知さん
21/12/05 00:20:27.65 8L2gBtHR0.net
楽天ってキャリアアグリゲーションに対応していないのかよ

217:非通知さん
21/12/05 00:22:33.01 RlTykQSza.net
よくかけたねー

218:非通知さん
21/12/05 00:24:51.27 9jBelNFU0.net
>>216
バンド3しか割り当てられてないから物理的に無理やろ

219:非通知さん
21/12/05 01:37:09.57 kNdTUPWiM.net
楽天単独ではやりたくてもやれない
設計としては輸出も考慮している以上考慮してると思うけどね
あとローミング先でならKDDI 18+1とか海外ローミングとかで可能

220:非通知さん
21/12/05 02:04:15.24 ZRm6GzH90.net
1.7GHz + 2.3GHz + 3.7GHz
これで5Gの3CC CAは今後ありそう
800MHzも、後々追加かな

221:非通知さん
21/12/05 02:21:04.77 d7xcIZOPM.net
>>116
比べる相手が違うだろ
URLリンク(japan.jdpower.com)

<バリューキャリア部門>(対象3ブランド)
第1位:UQ mobile(668ポイント)
 「通信品質」、「サービスメニュー」、「手続き・サポート対応」、「提供端末」の4ファクターで最高評価。
第2位:楽天モバイル(641ポイント)
 「各種費用」ファクターで最高評価。
第3位:Y!mobile(632ポイント)

222:非通知さん
21/12/05 03:11:00.44 dfa4xCvW0.net
こんなに電波状況悪かったらeSIM一択だよ
楽天のSIM外したらうっかり解約になるからな

223:非通知さん
21/12/05 04:01:37.60 IereGPmi0.net
ん?機種変できないってこと?

224:非通知さん
21/12/05 04:48:16.64 SilM++mLa.net
>>220
B40どころかB18/19が取れる?ナイナイ
東名阪以外はB3を20MHz✕2持ってるはずだが
基地局が観測されたって話を聞かないし
こんなんなら全国docomoにしてほしかった

225:非通知さん
21/12/05 06:30:56.84 mFVEbsZNM.net
>>222
ここ長く見てるけど初めて聞くネタだわ
kwsk

226:非通知さん
21/12/05 07:04:59.12 oAZFG6tZa.net
>>222
えっ、SIMはずすと解約になっちゃうの?

227:非通知さん
21/12/05 08:05:50.76 ZDW2LnKu0.net
>>222
異次元級の頭脳

228:非通知さん
21/12/05 08:07:21.23 ZS5TBs0Rx.net
メール使えるようになった?

229:非通知さん
21/12/05 08:08:24.22 pIKPrIDeM.net
>>222
人気だな

230:非通知さん
21/12/05 08:16:36.32 v1zpO7yV0.net
>>222
赤くなーれ♪

231:非通知さん
21/12/05 08:35:18.05 30QR6SqO0.net
>>228
メールは使えるが(すっとぼけ)

232:非通知さん
21/12/05 08:52:42.79 qUZzgaDjF.net
>>218
できるよ
BAND3 二つ持ってるから

233:非通知さん
21/12/05 08:52:57.91 qUZzgaDjF.net
>>219
嘘つき

234:非通知さん
21/12/05 09:08:49.92 JIH/1vxaM.net
>>222
外して半年以上経過したら、な

235:非通知さん
21/12/05 09:35:32.82 Rm19ZHWc0.net
最近楽天リンクの通話品質上がったな
前は途切れたり遅延したり散々だったが今は普通に使える
自分のサブや家電に掛けまくって両耳同時テストしてるからわかる
カケホプランイラネ

236:非通知さん
21/12/05 09:35:43.45 NzVv6wNK0.net
>>222
何だこいつ

237:非通知さん
21/12/05 09:37:36.75 DqUwbamaM.net
>>235
エリアによる

238:非通知さん
21/12/05 09:50:44.93 AWwzkloa0.net
アプリ入れ直してやっとスピードテスト復活したわ

239:非通知さん
21/12/05 09:55:35.23 dfa4xCvW0.net
>>226
半年間だっけ
利用が無いと解約扱いになるよ

240:非通知さん
21/12/05 10:00:20.31 LmvNqmI7p.net
2回線めいきました

241:非通知さん
21/12/05 10:08:03.17 3u9V5ZD9M.net
>>222
一瞬外れても3秒以内に戻せばセーフだ
規約に書いてあるだろ

242:非通知さん
21/12/05 10:11:01.23 1RI7HUak0.net
新規でハンドもらって楽天アンリミテッド契約して一年たつ。解約して、再度mnp転入したいのだけど、端末同時購入キャンペーンは適用できないよね。

243:非通知さん
21/12/05 10:16:01.60 VXECzgLB0.net
四月から使ってるけどいまだに楽天linkのSMS認証ができないわ
通信だけはできてるからいいけど

244:非通知さん
21/12/05 10:32:03.58 ZS5TBs0Rx.net
>>231
ありがとう。登録できるようになってた

245:非通知さん
21/12/05 10:33:26.20 30QR6SqO0.net
>>243
標準のSMSアプリで受信できてるか見た?

246:非通知さん
21/12/05 10:43:47.05 1RI7HUak0.net
>>242
前スレにも同様質問あったけどレスつかなかった。20000pつくのつかないの?

247:非通知さん
21/12/05 10:45:58.97 v1zpO7yV0.net
自分でよく読んで理解しろ

248:非通知さん
21/12/05 10:51:54.21 yvNymnhZ0.net
楽天の実質1円機種というのは何か月に一回更新されてるかわかりますか?
アクオスセンスライト4を実質1円で買いましたが、これ6月から1円みたいで
来年1月くらいには次の準最新機種が1円で販売されるようなら
実に買い替えのタイミングとしては損したなと思ってます。

249:非通知さん
21/12/05 10:59:17.17 2wp2nr3J0.net
端末セット特典のポイント還元は基本1回きりだと思う
パンダルーターみたいにポイント還元じゃなくて購入時値引きなら確認してから買えるから安心ね

250:非通知さん
21/12/05 11:03:20.79 9cvg5pZr0.net
新しいのが出るから古いのは損という価値観なら永遠に損しかしないさ

251:非通知さん
21/12/05 12:18:20.64 E3tbxu1ya.net
品質欲しくて電話アプリでVoLTE発信したら"サーバーに接続出来ません…"ってなんやねん!
因みにアンテナピクト(HD)は立ってる…

252:非通知さん
21/12/05 12:19:42.06 m3AJkEIo0.net
>>250
おまえすげーな
こんな怪文読めるって

253:非通知さん
21/12/05 12:21:33.19 z02a9Vjma.net
AQUOSどこもないや
尾っぽで良いか

254:非通知さん
21/12/05 12:58:21.13 rpfIEOZu0.net
>>253
家電量販店などの楽天モバイル窓口ならまだあったりする

255:非通知さん
21/12/05 13:33:27.91 z02a9Vjma.net
>>254
行ける範囲で電話で在庫確認したがなかった
しかし248の説も気になるな
1月まで待つか悩むが欲しい時が買い時かな

256:非通知さん
21/12/05 13:42:31.93 9MgWpWr30.net
着信できない不具合を最近知って、サブ機から楽天端末に発信テストしてみたところ
しょっぱな「ただいま電話に出ることができません」になったwやばいねこれ。
(Rakuten Linkはログオフで使用、端末はGoogle Pixel4a)

257:非通知さん
21/12/05 13:57:17.48 zahe6afs0.net
>>256
その音声が流れた時はまだマシ
それなら後でSMSで不在着信連絡あるから
問題なのは掛けた方は呼び出し音なってるのに受け側では着信動作そのものをしないとき
電話が来たことさえ解らん

258:非通知さん
21/12/05 14:08:49.30 bJehWVXV0.net
>>256 普通に圏外だったんじゃないの?
デュアルSIMで不具合

楽天だけのシングルで使ってたらちゃんと着信する
スレリンク(phs板:544番)
Android版 Rakuten Linkアプリ システムメンテナンスのお知らせ
URLリンク(network.mobile.rakuten.co.jp)
ついでに
Link不具合対応
端末再起動
Linkをログアウト、ログイン
Linkログアウト、再インストール
↓ダメなら
Link不具合対策
URLリンク(writening.net)
VPN、AdGuard、eSIMは鬼門
URLリンク(writening.net)
↓ダメなら
10分かけ放題(1,100円/月)
Linkログアウト運用(Linkログアウトで着信は標準電話、発信時にLinkにログイン)
デュアルSIMにする
↓ダメなら
他社へ変更

259:非通知さん
21/12/05 14:17:59.33 lb3KEMUg0.net
自分で試して呼出音が鳴らなかったことはないなあ
圏外なら鳴らないけど圏内になった時にSMSが来るし

260:非通知さん
21/12/05 14:18:33.75 uuBXmo640.net
デュアルをするにしても電波が繋がらないと着信さえできないのが痛いよなぁ
面倒だけど通話とデータはpovoとかにして発信するときだけ楽天使うか留守電に頼るしかないね

261:非通知さん
21/12/05 14:33:44.03 M+emRn4e0.net
俺は無料電話発信専用としてて、普段は機内モードで飛行機マークにしてるんだけど
これでいいんかな?
メインは古い3Gスマホなんだが、これの方がちゃんと電話やメールができる

262:非通知さん
21/12/05 14:49:09.51 TEaWk3cH0.net
line通話だと着信音鳴らない事よくあるが、linkは無いな

263:非通知さん
21/12/05 15:19:40.29 EJaN9Bz70.net
>>252
>>252
二文目がダラダラ長い悪文だが、
怪文じゃない。
どうしてそう思ったか、
根拠とともに書いてるぞ。
論旨はちゃんとわかるよ。
同意はしないけど。

264:非通知さん
21/12/05 15:25:09.79 +4iLw+bj0.net
>>222
電源切ってからSIMはずしたらどうなる?

265:非通知さん
21/12/05 15:27:53.47 z6X94MkOM.net
スマホが照れます

266:非通知さん
21/12/05 15:33:17.83 DqUwbamaM.net
いやん

267:非通知さん
21/12/05 15:33:24.11 gB4n6HSt0.net
たまにしか使わん通話の為に定額払い続けるのが嫌な人には向いている
掛けまくる人が全部無料化してやろうというのは虫が良すぎ
繋がりやすい回線のかけ放題にすべきだろう

268:非通知さん
21/12/05 15:35:32.35 DqUwbamaM.net
どこ目線で話してるんだか

269:非通知さん
21/12/05 15:57:12.25 XvqEIKuM0.net
ピコセルが出来て、電波はバリバリ届いているのに
通信速度がとんでもなく遅くて、QR決済の表示も出せない……
誰かが帯域を占有しているのだろうか?

270:非通知さん
21/12/05 16:02:43.99 1RI7HUak0.net
1年無料終わったらどうする?
サブのまま寝かせる?MNP転出?MNP転入してメインにする?

271:非通知さん
21/12/05 16:04:05.35 9MgWpWr30.net
>>258
圏外ではなかったけど、楽体回線とパートナー回線が頻繁に切り替わる場所にいるのは関係あるかも。
>>256の症状が出たときは楽天回線を掴んでいて、電波強度は-107dBmと弱かった。

272:非通知さん
21/12/05 16:13:24.12 DyuDBPbu0.net
>>271
楽天とau基地局の接続切り替えの時に、30秒間くらい通信ができない時があるのは事実なんだよな。
W05でBand3かBand18だけで接続設定してる時は、この通信不能状態にはならない。

273:非通知さん
21/12/05 16:33:20.85 3CL2DSAuM.net
無料終わったら日本通信にお引越し

274:非通知さん
21/12/05 16:36:04.47 30QR6SqO0.net
>>270
電話中心の生活ではないのでそのまま
通話もメールSNS利用も特に支障無いし

275:非通知さん
21/12/05 16:36:24.64 kGR/o3WT0.net
>>267
ガラケーで基本料金千円で全く自分ではかけなかったけど
三木谷さんのおかげで初めてスマホ買えて、維持費も通話料も0円という神仕様だから
自分から電話かけまくってるようになったぞ
木下みたいな無免許当て逃げの税金泥棒のゴミを叩く為に苦情の電話をしまくったりな
話術もあがるし悪徳不祥事起こした奴を叩くのに最適

276:非通知さん
21/12/05 16:40:06.45 erOv19VoM.net
>>275
無料期間終わったらmineoとのコンボがオススメやで。
コレ、メチャメチヤいい

277:非通知さん
21/12/05 16:50:46.28 7dyASYk00.net
電話するヤツは大抵クズ

278:非通知さん
21/12/05 16:50:52.12 DyuDBPbu0.net
>>276
うちはExciteモバイルとのコンボ

279:非通知さん
21/12/05 16:53:48.85 kGR/o3WT0.net
>>276
光回線あるからいらん
無修正膣出し動画は元から見放題や

280:非通知さん
21/12/05 16:56:42.88 K7eb85WmM.net
バイク板は、この回線以外に、
楽天もワイモバも規制された。
代行レスのスレッドにすらカキコ不能。

281:非通知さん
21/12/05 17:26:21.12 DyuDBPbu0.net
>>280
浪人買えば解決

282:非通知さん
21/12/05 17:39:44.64 bFqhstD4M.net
楽天は書き込みできないんだな

283:非通知さん
21/12/05 17:41:37.59 DqUwbamaM.net
情弱だらけになれば板のレベルが下がってさらに過疎化していくんだろな

284:非通知さん
21/12/05 17:45:54.97 SV/pXojX0.net
まぁesim頼んだけどSIM入ってないと怒り出す輩が出てくるくらいだからな…

285:非通知さん
21/12/05 17:56:12.88 JS/5EW40a.net
povo持っとくと捗るぞ
DSDVないモデルだと厳しいけど

286:非通知さん
21/12/05 18:11:50.59 HbELkkslM.net
povoはノートッピング無理やね
字だけのブラウザなら見れる
画像は遅れる、重い大きな画像は最後まで表示されない事もある
ヤフーニュースみたいな画像だらけのサイトはメインページ開くだけでも数十秒かかる
動画はもちろん無理
ペイペイも起動時間が長いしピッ!ってやってから通信して決済完了まで間が空くからレジのネーちゃんが一瞬戸惑ってもう一回スキャンしようとする頃に「ペイペイ!」と完了する
5chの観覧書込は問題ない
電話はLTE接続だから普通に話せたから電話番号欲しいだけなら最適

287:非通知さん
21/12/05 18:36:52.80 FxyyjrLUM.net
めっちゃ電波悪い
今月入ってからずっと切れたり繋がったり滅茶苦茶
端末が悪いのかと思ったけどTwitterで検索したら結構被害があるな

288:非通知さん
21/12/05 18:43:55.30 egvmGRTWa.net
>>287
足立区北部では電波良好だよ。
車で全国各地を撮影で回ってるが、特に不便は感じないくらい。

289:非通知さん
21/12/05 18:50:03.25 kfi/5B6JM.net
>>276
あまり呼び込むなや
せっかく快適なのに

290:非通知さん
21/12/05 18:56:08.98 V7Sy1pqBd.net
1年無料がいなくなって基地局密度が上がらないと通信品質の改善は無理ね

291:非通知さん
21/12/05 19:08:59.51 Qu5Hp9Kia.net
楽天モバイルだけ5ch開くの遅いんだけどなぜ?
wifiやauだと速い

292:非通知さん
21/12/05 19:14:34.72 FxyyjrLUM.net
>>288
こっちは大阪市のユニバ付近
偶に通信した時に急に圏外になる、そこからずっと戻らず機内モードにして戻したら直る
これが今月2日辺りから起きてる
去年の4月から使ってて電波良好でこんなことなかったのに

293:非通知さん
21/12/05 19:14:56.37 DyuDBPbu0.net
>>291
うちでは全く同じ反応時間だな。
特に遅延は感じない。

294:非通知さん
21/12/05 19:16:36.60 DyuDBPbu0.net
>>292
うちは、そんな現象は経験ないな。
オタクの端末に原因があるんじゃ?

295:非通知さん
21/12/05 19:17:39.96 bh/d3591r.net
メールアドレス延期かな

296:非通知さん
21/12/05 19:19:03.10 teLj3lLXM.net
電波があるけど通信遅いってのは近隣に帯域食い潰してるバカがいるってことでOK?

297:非通知さん
21/12/05 19:29:14.52 FxyyjrLUM.net
>>294
AQUOS SENSE4 Pulsだけど買い替えも考えとくか

298:非通知さん
21/12/05 19:30:03.45 JcwFIl/U0.net
キャリアメールヽ(゚Д゚)ノマダー

299:非通知さん
21/12/05 19:34:22.24 DyuDBPbu0.net
>>296
オタクの宅内の何かの電子機器が1.7GHz付近でノイズ出してるとかね。

300:非通知さん
21/12/05 19:46:54.61 qt3bUjj30.net
キャリアメール使ってないが楽天から出るならつかってみたい

301:非通知さん
21/12/05 19:48:26.84 eQU1lNwma.net
楽天メールできたら楽天銀行の登録に使ってセキュリティカード手入力とおさらばするんだ…
あと楽天のうざいけどポイントつくメルマガは全部そっちに移したる

302:非通知さん
21/12/05 19:49:37.51 ZS5TBs0Rx.net
暇つぶしに選べる番号をずっと見てたw
070-8484 ハシハシ
070-8585 パコパコ
070-8989 パクパク
在庫ありw

303:非通知さん
21/12/05 19:54:14.30 ZS5TBs0Rx.net
070-9009もあったな

304:非通知さん
21/12/05 19:59:28.44 EngL9fn7d.net
楽天回線作ったついでにすることっもらったポイントで楽天市場初回クーポンで買い物
楽天ペイキャンペーン
他にある?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

909日前に更新/78 KB
担当:undef