〓SoftBank データ通 ..
[2ch|▼Menu]
102:非通知さん
21/11/21 19:01:36.55 aYchX55/0.net
というかenjoyパックのクーポンに限った話じゃないのに
今更それを聞くのかという感じ

103:非通知さん
21/11/21 19:10:12.99 jWnSXd8j0.net
>>97
それはヤフショの還元ですよね
超PayPay祭のキャンペーン知らないのでしょうか
旧ワイモバデータSIMもソフバン優遇と同じ還元率ですか?
URLリンク(paypay.ne.jp)
>>ただこちらは500円クーポンが付いてくるから
Enjoy入会金は550円なので50円損しますね
クーポン利用分も還元対象外なのでその分も損しますよね
それと2回目ですが旧ワイモバデータSIMはSPCは対象なのですか?
大勝利マン教えてください

104:非通知さん
21/11/21 19:13:16.76 zKxn+1Na0.net
>>99
日曜日20%還元を例にすると
1,000買うと200円ボーナス還元
が500円クーポン使用で500円の20パーセントの
100円ボーナス還元かな

105:非通知さん
21/11/21 19:20:32.96 jWnSXd8j0.net
>>103
Enjoy入会金550円で500円クーポン貰って50円の損失
500円クーポン利用で本来200円貰えたはずなのに100円に減るので100円の損失
旧ワイモバデータSIMだと合計150円の損失ですね
大勝利マン>>102も教えてください

106:非通知さん
21/11/21 19:25:56.98 jWnSXd8j0.net
旧ワイモバデータ大勝利マンは超PayPay祭を調べたのでしょうか
URLリンク(paypay.ne.jp)
旧ワイモバデータSIMもソフバン優遇と同じ還元率ですか?

107:非通知さん
21/11/21 21:52:22.03 xXqCs7up0.net
ここの4gプロファイルでもいけます?
URLリンク(www.simlibre.net)
アプリなしでプロファイル拾えるサイトあったら教えてください

108:非通知さん
21/11/21 21:59:20.07 jDgQugAw0.net
今日ソフトバンクショップでデータ通信用契約しようとしたら
SIMはデータ専用なのでTabやルーターを持ち込まない限り
契約できませんって拒否された
そこの店員、2021.7のカタログで延々説明すんだけど
このプラン出たの8月で9月のカタログには載ってるけど
その7月のカタログにはないよって言ったんだけどダメだった

109:非通知さん
21/11/21 22:04:32.18 q2w91vov0.net
ボロボロのiPadair2でも持っていくかな

110:非通知さん
21/11/21 22:06:40.62 dK3Ra3kD0.net
ネットで申し込めば良いんだよ

111:86
21/11/21 22:17:59.73 kE36Hbfe0.net
ダメだ何やってもネットにつながらねえ
番号はでてきてるからSIMは認識されてるはずなんだが
ちょっと誰かiPhoneで繋げた時の流れ細かくテンプレにしてくれ
真似するから
このままじゃ最悪Androidで使うことになってまう

112:非通知さん
21/11/21 22:23:53.06 GD1GEyWg0.net
>>110
ヨコからだけど、
・何の端末?
・新規?何かでSIMが利用可能なことは確認してるの?
・SIMの種類は合ってるの?

113:非通知さん
21/11/21 22:43:19.58 SavWrO3C0.net
>>519
SIMがC2前提だけど
URLリンク(private.aseinet.com)

114:非通知さん
21/11/21 22:46:12.09 SavWrO3C0.net
112だけど
なぜか519になってるけど110へのレスね
Safariでやってね

115:非通知さん
21/11/21 22:48:36.19 KipGDm7x0.net
落としたプロファイルは何種類かiCloudに置いとけ

116:非通知さん
21/11/21 22:50:55.39 KipGDm7x0.net
読み込ませたと思ったら、一回飛行機飛ばすのを忘れないように

117:非通知さん
21/11/21 23:03:39.01 kE36Hbfe0.net
>>111
iPhoneSE2
普段Androidしか使ってないからiPhoneは自分で設定するの始めてなんだ
SIMはC2だから合ってると思う
>>112
サンキュー!ドコモのメールプロファイル間違えて消してしまって復元中だから終わったら試して見るわ

118:非通知さん
21/11/22 01:42:30.41 P3fIMvAv0.net
申し込みの時に0円になってたはずのテザリングオプションとソフバンフリーWi-FiがmySoftbankの請求のとこみたら500円ずつかかるみたいになってるんだけど自分だけ?

119:非通知さん
21/11/22 09:31:23.42 /o6nZm5R0.net
ソフトバンクSIMはデータ通信専用3GBプランしか持っていません。これをiPadに入れてます。
他社回線のスマホで既に使っているpaypayと連携したいのですが下記であってますかね?
@他社回線スマホのpaypay登録番号をiPadのソフトバンク番号に変更
AiPadにPayPayインストールし、iPadの番号でログイン、PayPay連携(iPadでSMS使えないとここでログインできない?)
B連携出来たらiPad側でログアウトし、スマホ側でログイン(iPadではpaypayつかわず、スマホで使用)

120:非通知さん
21/11/22 10:16:05.69 kz+7zN+u0.net
>>118
6sPLUSでも買いなはれ

121:非通知さん
21/11/22 11:31:07.10 ZJ5JoqhW0.net
>>118
データ通信専用3GBプランSIMをスマホに入れてAPN設定
スマホのPayPayアプリでPayPay登録番号をiPadのソフトバンク番号に変更

122:非通知さん
21/11/22 11:34:45.28 ZJ5JoqhW0.net
上記の後
スマートログインとまとめて支払い設定

123:非通知さん
21/11/22 12:16:19.27 eKveb/HR0.net
iOSならSMSを同期できるのでiPadに届いたSMSをiPhoneで確認できるぞ
これならSIMをiPadに入れたままでiPhoneでSMS認証を突破して
ソフバン特典を利用し続けることが可能になる

124:非通知さん
21/11/22 12:20:19.76 HdLNbaj30.net
>>122
マジでそんなん出来ると思ってるの?

125:非通知さん
21/11/22 12:24:31.22 eKveb/HR0.net
旧ワイモバデータSIMで2つ聞きたいんだけど
超PayPay祭のソフバン優遇と同じ還元率なの?
URLリンク(paypay.ne.jp)
旧ワイモバデータSIMはSPC対象なの?
教えて大勝利マン

126:非通知さん
21/11/22 12:34:37.13 iC7rVHv20.net
iPhoneに来たSMSを特定のメアドに転送するアプリとかないッスか?

127:116
21/11/22 12:55:32.29 cSMXISrv0.net
>>112ので繋がったわ改めてサンキュー
まとめて支払いが30000ぐらいまでなったらpaypayにも番号連携させる予定なんだがこれ5000からどれぐらいのペースで限度額上がるんだろうな

128:非通知さん
21/11/22 13:11:00.31 qFrJ0FIJ0.net
4ヶ月目以降に期待
何でまとめて支払いじゃなくて都度カードに請求するくせに限度額低いんだろう

129:非通知さん
21/11/22 13:25:56.06 df1EDylJ0.net
>>122って本当に可能?実際にやった人いる?

130:非通知さん
21/11/22 13:32:38.33 p1Xk9LYU0.net
>>128
なんで自分でやらないの?
もしかしてiPhoneもiPadも持ってないの?

131:非通知さん
21/11/22 13:45:27.85 eKveb/HR0.net
>>128
同じApple IDでiCloudにログインしてSMSを同期

132:非通知さん
21/11/22 14:16:34.33 eKveb/HR0.net
iOS間のSMS同期ってあまり知られてないよな
URLリンク(support.apple.com)

133:非通知さん
21/11/22 14:54:39.74 C6nJsxjj0.net
>>126
口座振替ならイチイチ手数料負担で落とさないだろうからじゃね?

134:非通知さん
21/11/22 14:59:26.59 eKveb/HR0.net
>>127
一部利用者にはまとめて請求するらしい
その不利益を都度カード引を落としの利用者が被ってる負の構図
SB仕事してくれ

135:非通知さん
21/11/22 16:46:34.05 eKveb/HR0.net
初めて電子書籍買おうと思ってるがソフバン特典のeBookJapanすごいな
初回6冊まで50%オフクーポン + 金曜日はPayPay 45%還元 + クレカ + ポイントサイト
880円の本が実質240円で6冊買える

136:非通知さん
21/11/22 17:46:56.60 tyg0wBb+0.net
>>131
これってiPhoneに届いたSMSを同期すればiPadで読めるだろうけど、iPadではそもそもSMSが受信できないからiPhoneで同期してもiPad宛のSMSは読めない
つまり同期する意味がないw

137:非通知さん
21/11/22 17:56:00.45 PoTToUyn0.net
>>124
SPCとやらは無いけどなにか?
還元率については何度も言うように
ソフトバンクユーザー10%
ymobileユーザー5%
enjoyパック特典5%
どちらも10%で大勝利〜

138:非通知さん
21/11/22 18:04:49.99 eKveb/HR0.net
>>136
旧ワイモバデータSIMはSPC対象外なのか。。
>>還元率については何度も言うように
何度も言うようにそれヤフショの還元率だよね
超PayPay祭のソフバン優遇とどちらが還元率高いの?
URLリンク(paypay.ne.jp)
教えて大勝利マン

139:非通知さん
21/11/22 19:12:33.71 /o6nZm5R0.net
>>120
118ですが、SIMフリー版OPPO RENO5Aで設定したものの、4Gを掴みませんでした。再起動してもだめ。DSDVだとだめなのかな?ちなみに、もう片側にauキャリアSIMを入れてるんですが、何故かau側のVoLTEがオフになってしまいました。

140:非通知さん
21/11/22 20:10:03.87 /o6nZm5R0.net
>>138
自己レス。別端末で確認したところ、ipad用のc2Simなので、jpspirではなくsbm4glteの方なら通信可能となりました。

141:非通知さん
21/11/22 22:20:22.33 Bx5FHhaVh
今すぐ、日産自動車、ブリヂストン、川崎重工業 (カワサキ)、日野自動車が潰れますように。

142:非通知さん
21/11/22 21:27:57.09 UVGe/Qv+0.net
>>126
おめでとう
結局、86は何のプロファイルの話だったの?>>3なの?
>>86
> ソフバン4Gのプロファイル入れても3G表示でネットに繋がらないん

143:非通知さん
21/11/22 22:56:07.46 cSMXISrv0.net
>>141
3と同じやつやね
繋がらなかった原因は他にeSIMいっぱい格納してたからかWi-Fiのプロファイルが邪魔してたのか原因はよく分からん

144:非通知さん
21/11/23 02:58:16.69 YyOFkLIC0.net
3Gじゃ役に立たんだろ1408円はまぁ普通でしょ

145:非通知さん
21/11/23 03:36:47.22 KFEl8DV80.net
これはiPhoneにsimさしたら使えますか?

146:非通知さん
21/11/23 07:05:02.56 OUHW6KY00.net
これは自分である程度理解できてる人向け
情弱さんには向かないよ

147:非通知さん
21/11/23 10:53:23.57 KFEl8DV80.net
>>145
教えて

148:非通知さん
21/11/23 11:04:20.71 UYss7soE0.net
>>134
marital
以前はしょっちゅう金曜日PayPay50%還元の月があった
近頃はそれでもしょぼくなった方
ちなみにそれの初期特典を使ったあとでもヤフーショッピング内のebookjapanから改めて初回50%オフクーポンが使える
こっちは日曜日がお得だね
クーポンの上限は見当たらなかったので知らないけど自分は25000円くらい買ってきっちり半額になっていた
ヤフーショッピングから買っても本棚は共通だから安心して

149:非通知さん
21/11/23 11:05:22.21 cdeF809h0.net
>>146
!?

150:非通知さん
21/11/23 11:13:48.31 cdeF809h0.net
旧ワイモバデータSIMで2つ聞きたいんだけど
超P祭のソフバン優遇と同じ還元率なの?
URLリンク(paypay.ne.jp)
旧ワイモバデータSIMはSPC対象なの?
教えて大勝利マン

151:非通知さん
21/11/23 11:23:15.69 6wo3JTpI0.net
3GBじゃ全く足りないから990円の負担がただ単に増えるだけだわ
990円分の元取るの大変だし面倒
よって楽天0円+フリーWiFiが正解

152:非通知さん
21/11/23 11:26:40.59 cdeF809h0.net
>>150
!?

153:非通知さん
21/11/23 11:30:34.74 DEV6OqBM0.net
おはようSPAC

154:非通知さん
21/11/23 12:05:56.66 jKodPOiU0.net
他の人が見ても「!?」と返したくなるレスの多いこと
ここって前からこんな情弱だらけのスレだったっけ

155:非通知さん
21/11/23 12:15:38.91 82a8qN4g0.net
1000円以下でソフバン限定特典をフルに受けられるって所だけ聞いて流れ込んできた変なのが増えてるんだろ
で、「どうやるの?教えて」「お前らほど暇じゃないんで結論だけ頼むわ」「使えねえな」の低脳三段活用をかます

156:非通知さん
21/11/23 12:16:45.84 pSOXpEkD0.net
基本的には3GBのデータ目的というより、Yahoo!及びPayPay商圏の特典目当てで
データ通信も出来ちゃうよって感じだよね。
確実に元が取れる人だけが契約するのが吉、そうでない人はやめた方が。
あと良く調べてからじゃないと肝心のSIMが使えない羽目になるかな。

157:非通知さん
21/11/23 12:17:02.07 tQlSDuc20.net
>>150
自分はDSDAでメインは月額858円のMVNO
昼休みや夕方に通信が遅くなる時にこのソフバンデータシムを使っている(合計5GB)
ヤフショなどで得する金額はコンスタントに990円を超えているし
ていうか平均3000円は超えている

158:非通知さん
21/11/23 12:20:55.08 CKdDOgva0.net
まあ実際得するかどうかはハゲ系を多く使うかどうかなんで音声回線1000円のほうが良かったという人もいるだろうけど
外食0の人が無理に牛丼食いに行っても実質損だろうしね

159:非通知さん
21/11/23 12:33:19.56 pRwIrxM60.net
>>153
情強さんに殺到されたら、こんな美味しいSIMすぐにSoftBankに対策されそう。
だから情弱さんが使い方やメリットが分からず戸惑う位の今が丁度良い。

160:非通知さん
21/11/23 12:34:43.41 Xx1ACt6H0.net
>>157
でもカケホもないんじゃ
通話はpovoか楽天でいいとなるよな
俺は中華スマホ派なんでSB系通話回線必須で
ここ


161:ヘ微妙なんだよな ワイモバイルSと二つなら 流石にワイモバイルM一つの方がいいような気がするし



162:非通知さん
21/11/23 12:38:22.32 Xx1ACt6H0.net
>>158
普通は通話付3GBの方がコスパいいように思えてしまうもんね
実は全くそうではない所がみそ

163:非通知さん
21/11/23 13:02:22.54 ubsk8Ylh0.net
おすすめがipadのsimとなってるからかな?
素直にandroidのsimにしておけば難しいことは何もない
ところでipadがオススメの理由ってなんたんだろう?

164:非通知さん
21/11/23 13:03:59.68 v251+AGn0.net
オッペケとかいう恥ワッチョイを回避できて上級ササ民になれる

165:非通知さん
21/11/23 13:34:47.76 pRwIrxM60.net
>>162
ササクッテロって上級だったのか。。
そんな扱いされてるスレ見たことないけどw

166:非通知さん
21/11/23 13:37:08.23 eJij39HV0.net
>>162
俺はオッペケになるよ
今は違うスマホ

167:非通知さん
21/11/23 13:40:33.07 q6jQ8QM70.net
5chに書き込んでる時点であれなので仲良くやれよ

168:非通知さん
21/11/23 14:04:13.29 4/+tp1ar0.net
>>162
それだけなん?
俺はてっきりC2simだとゴニョゴニョする事でAndroidでも使えるってことが利点やと思ってたわ
F simだとゴニョゴニョ抜け道無くてiOSでは使えないんやろ?

169:非通知さん
21/11/23 14:06:38.49 cdeF809h0.net
出前館でSB限定の激熱キャンペーンしてるぞ
LINEショッピング経由でPayPay10%
+
超P祭でPayPay10%
+
吉野家 牛丼 超特盛 660円 送料無料
+
クレカポイント
実質520円 URLリンク(i.imgur.com)

170:非通知さん
21/11/23 14:22:21.56 cdeF809h0.net
出前館 × SB限定の史上最大のキャンペーンはこれ
LINEショッピング経由でPayPay10%
+
超P祭でPayPay10%
+
PayPayダイレクト 2500円以上で2000円引き
+
クレカポイント
2500円の商品が500円 + PayPay100円還元 + クレカ
実質400円以下 + 送料無料
URLリンク(i.imgur.com)

171:非通知さん
21/11/23 14:27:04.48 2pDwE+sR0.net
凄まじいな…
こういうガチの情強ネタをたまに投下してくれるのは叩いてる奴よりも有用だわ

172:非通知さん
21/11/23 14:45:16.09 Qn83vB3q0.net
じがじいさん乙

173:非通知さん
21/11/23 15:08:42.50 pSOXpEkD0.net
PayPayダイレクト 凄いと思ったら田舎なんで店舗がない・・・・

174:非通知さん
21/11/23 15:12:01.93 pSOXpEkD0.net
上でも言われてるけど ぶっちゃけあまり広まらない方が良いかもね
ヘタに知れ渡って契約者が増えるとソフバンに特典対象外とかにされかねないからな
今のところ、世間的にはまったく認知されてないから安心してるw

175:非通知さん
21/11/23 15:47:45.82 cdeF809h0.net
PayPayダイレクトで伏線回収したな
>>ZHD、ヤフー、LINEは、集客やポイント施策などの
>>マーケティング活動をサポートするという
URLリンク(japan.cnet.com)

176:非通知さん
21/11/23 15:51:34.14 ZM8PpX+b0.net
でも、iPadでも持ってればショップでもサポートありだからなぁ

177:非通知さん
21/11/23 15:56:24.01 ZMkGByPp0.net
現在スマログの為だけにガラケーSIMを持ってて先月に約3年間の割引が無くなって今は月1,500円で維持してる
このSIMに興味はあるけどまとめて支払いの上限が現在の月10万円から5千円に減るのは考え物なんだよな
月10万円になるのにも3年かかったからこのSIMが月10万になるのも同じくらいかかるだろうし並行して維持するのも悩むわ

178:非通知さん
21/11/23 16:00:09.58 Itu2KkcY0.net
>>172
デビュープランに同じ特典ついてるから

179:非通知さん
21/11/23 16:00:19.54 cdeF809h0.net
>>175
既存回線合算で10万にすればいいのに回線毎に限度額設定される不思議
+
カード即時引き落としなのに限度額設定される不思議
SB仕事してくれや...

180:非通知さん
21/11/23 16:02:19.99 eFv2AAat0.net
>>156
ちなみに俺は食費7000円
光熱費5000円
日用品2000円くらいしか使わんぞ
これで元取れる?
生活の無駄なくした方がよくね?

181:非通知さん
21/11/23 16:10:45.56 M1Nq2YUq0.net
>>175
新たにガラケーSIMを契約するのはダメなん?

182:非通知さん
21/11/23 16:10:53.34 3GdlGyHq0.net
単身で自炊男だと金かからん
通信費990円の元を取る為にポイ活みたいことしてるのが無駄に思える

183:非通知さん
21/11/23 16:18:32.05 ZMkGByPp0.net
>>179
今はガラケーの最低維持費はスマログを必要とすると1,500円になりませんでしたっけ?
今のガラケー回線をスマホに機種変更して1年間980円で維持しながらこのSIMを並行して育てる方が良いのかも知れないですね

184:非通知さん
21/11/23 16:19:51.07 F8ga8VAZ0.net
浪費癖のある奴が得した気分になってるだけじゃね?
お洒落にも興味ないので生活費は年にして30万くらいだな
一番金かかるのが税関係

185:非通知さん
21/11/23 16:26:25.22 u9G2D9Ee0.net
>>181
楽天で維持すりゃいいんじゃね知らんけどw

186:非通知さん
21/11/23 16:38:47.05 XEXbspYS0.net
>>168
もうクーポン終わってんね。。

187:非通知さん
21/11/23 16:40:41.40 cdeF809h0.net
>>178
食費7000円はさすがに草
大学生以下の生活レベル

188:非通知さん
21/11/23 16:41:29.99 cdeF809h0.net
>>184
今も普通に使えるが?

189:非通知さん
21/11/23 17:04:15.04 AgpryDjB0.net
LINEMOのまとめて支払い枠が7月に契約して10月には50000だったからこれも4ヶ月目には50000くらいには増えるんちゃう

190:非通知さん
21/11/23 17:15:03.29 cdeF809h0.net
>>187
LINEMOはMNPで即時3万やからSBデータと一緒にはならんで

191:非通知さん
21/11/23 17:16:59.16 cdeF809h0.net
>>182
ウェルシア50%は処方箋でも50%適用だったんだが
薬代も浪費癖と一括りにする頭の悪さ

192:非通知さん
21/11/23 17:19:13.16 cnYAeCRL0.net
>>182
年間30万の人はこのスレに用ないでしょ
もう来ないでね

193:非通知さん
21/11/23 17:21:01.24 XEXbspYS0.net
>>186
変更になったのか
URLリンク(i.imgur.com)

194:非通知さん
21/11/23 17:22:11.95 gp8yHwvb0.net
確かに精神安定剤と抗うつ薬常用はきついかもしれんね

195:非通知さん
21/11/23 17:24:20.24 cdeF809h0.net
>>191
URLリンク(demae-can.com)
これな
外で待ち合わせもOKやからチャリで移動して受け取りでもいいな

196:非通知さん
21/11/23 17:30:17.77 XEXbspYS0.net
>>193
神様ありがとう
結局これで行ったけど満足だわ
URLリンク(i.imgur.com)

197:非通知さん
21/11/23 17:38:09.10 X4ZFhroR0.net
>>194
>>170

198:非通知さん
21/11/23 17:48:13.38 O17bZ4MZ0.net
>>168
すごいなと思ったら東京限定か
残念

199:非通知さん
21/11/23 18:03:21.78 q6jQ8QM70.net
>>196
まあそりゃそうでしょ
というかこれロハコの配達と同じじゃないの?

200:非通知さん
21/11/23 18:30:09.41 F8ga8VAZ0.net
>>189
健康的な生活しましょうね
まず生活習慣を見直して糖尿病を治しましょう

201:非通知さん
21/11/23 18:39:32.80 oLpiSS6L0.net
>>182を書いた人が言うと説得力が違う

202:非通知さん
21/11/23 18:39:46.77 YfuWanWw0.net
ポイント還元よりも食材をいかに安く手に入れて安く自炊するかに頭を使った方が良いよ
飲食店だのデリバリーだの節約したいなら頭使う方向間違ってるよ

203:非通知さん
21/11/23 18


204::45:27.06 ID:QXW9CUco0.net



205:非通知さん
21/11/23 18:57:51.32 cdeF809h0.net
>>200
PayPayダイレクトで米5kg実質無料だったんだがこれより安くなる方法教えてよ!
食材をいかに安く手に入れて安く自炊するかに頭を使ってるから分かるよね!
それとも嘘つかないと勝てないの?

206:非通知さん
21/11/23 19:00:28.76 cdeF809h0.net
>>198
>>糖尿病を治しましょう
会ったこともない人の持病を言い当てるってすごい魔法使いですね!
僕も習得したいんで教えてください!それとも嘘つかないと勝てないんすか?w
魔法使いのネタバレしないと嘘つきになって今後の書き込みの信用性落ちますよ!

207:非通知さん
21/11/23 19:02:06.86 WkSSp1TK0.net
さあ>>200はどう答えるか
「いかに安く手に入れて」と書いたのは自分だからな

208:非通知さん
21/11/23 19:03:33.78 2FtZXGCa0.net
>>164
そりゃAndroidに刺してるからだろ
Androidに刺すならC2の意味はない

209:非通知さん
21/11/23 19:30:57.45 Wrq10qxj0.net
糖尿病って完治するんか?
それともただの煽りカス?

210:非通知さん
21/11/23 19:35:15.93 CJNH6Lgt0.net
日常的な買い物は常用的に買う物だから一時的限定的なキャンペーン実質料金で煙に巻けるのは情弱だけだよ

211:非通知さん
21/11/23 19:40:51.82 kHwz1YF10.net
だね
半額クーポン全部終わった後お得と言い張るためにどんな超理論を構築するか今から楽しみw

212:非通知さん
21/11/23 19:42:31.85 ew2NFOXF0.net
5キロの米って激安米を売ってる安いスーパーでも1300〜1500円くらいで買えるじゃん

213:非通知さん
21/11/23 19:47:31.43 cdeF809h0.net
出前館利用できない田舎者の妬みでも始まったのか?w

214:非通知さん
21/11/23 19:47:42.72 LdQAaNpD0.net
千数百円とかいちいち儲かったとはしゃぐ額じゃないよな
バイトしてる学生じゃあるまいしw
いや、もしかして今も時給で生きているお方なのか

215:非通知さん
21/11/23 19:52:44.69 tlQPBeYm0.net
>>211
千数百円なんて気にする額じゃないと思ってる人がわざわざ宣伝も全然していないこのSIMを調べて契約したの?

216:非通知さん
21/11/23 19:53:14.73 cdeF809h0.net
>>211
>>千数百円とか
わざわざSBデータ契約しておいて千数百円しか得してないの?w
>>はしゃぐ額じゃないよな
そりゃ千数百円ならはしゃがないよなw
盛大に墓穴掘っててワロロ

217:非通知さん
21/11/23 19:55:48.29 cdeF809h0.net
千数百円とかいちいち儲かったとはしゃぐ額じゃない

千数百円以上ならはしゃぐ額

ここの住人の殆どはしゃぐんじゃね?www

218:非通知さん
21/11/23 19:58:15.91 ELQJHxkF0.net
今月たった一ヶ月だけで差し引き五千円以上儲かってるわ
週末に通販で買い物して最後の上積みする予定
これでもこのスレ住人的には特典活用できてない間抜けなんだろうな

219:非通知さん
21/11/23 20:00:41.54 cdeF809h0.net
>>215
自分もこの1ヶ月で1万は余裕で超えた
中には千数百円しか得してない情弱がいるらしいぞw

220:非通知さん
21/11/23 20:03:39.42 mxsS4Tsg0.net
今月の超Pクーポン+超P祭はこの先半年ヤフー経済圏使う予定がなくても今月だけでお釣りが来るレベル
そして夏までには間違いなくまた大型キャンペーンやるので美味い時に限り乗っかるだけでも余裕の黒字
頭おかしいsimだわほんと、頼むからあまり広まらないでくれ

221:非通知さん
21/11/23 20:04:56.43 9mBkbsZI0.net
毎回似たような喧嘩してるのな
広めたくないなら情弱には何も教えるな得したとかも心に閉まっておけ

222:非通知さん
21/11/23 20:26:13.19 cdeF809h0.net
今月は寿司も食い散らかしたしな
応援30% + 超P祭20% + ハピタス150円 + PayPayグルメ500円 + マイレージ300円 + クレカ
寿司食べ放題 4400円が実質1200円だったから食べまくったわい

223:非通知さん
21/11/23 20:27:47.63 cdeF809h0.net
スレチだが今月はどこも還元祭りしててワロロ
URLリンク(jp-news.mercari.com)

224:非通知さん
21/11/23 20:28:48.55 cdeF809h0.net
メルカリポイント還元 → モバイルSuicaチャージ

225:非通知さん
21/11/23 20:28:56.42 ew2NFOXF0.net
基本業務スーパーと訳あり品が安く売ってる穴場の店で買ってる俺には無縁っぽいな

226:非通知さん
21/11/23 20:31:33.91 s1ISQMGE0.net
>>219
オープニングクーポンえげつない値引率だったよなあ、後から還元じゃなく初回で値引きされるんだもん
まともに対象店舗が存在しない辺境民には関係ないのかもしれんが

227:非通知さん
21/11/23 20:34:54.22 cdeF809h0.net
>>223
それな
応援30% + 超P祭20%が入る店舗は後貰いの方が得するから値引きでは予約しなかったが

228:非通知さん
21/11/23 20:49:44.63 cdeF809h0.net
PayPayカードはよ

229:非通知さん
21/11/23 20:55:58.63 fGn2UqBJ0.net
超paypay祭り対象店舗で業ス並の激安店ってあるんですか?

230:非通知さん
21/11/23 21:03:40.60 cdeF809h0.net
>>226
!?

231:非通知さん
21/11/23 21:04:47.88 9/SeiNUN0.net
またいつもの自演の流れか

232:非通知さん
21/11/23 21:06:41.18 cdeF809h0.net
ヤフショのこれ今月に限らず毎月公開して欲しいよな
URLリンク(i.imgur.com)

233:非通知さん
21/11/23 21:07:16.83 cdeF809h0.net
>>228
!?

234:非通知さん
21/11/23 21:08:46.97 Db0vOjfa0.net
業務スーパーの冷凍メンチカツ10個がお気に入りじゃ
1個30円以下じゃ
油と電気代プラスしても激安じゃ
ご飯とあわせて50円飯完成じゃ

235:非通知さん
21/11/23 21:14:47.86 Db0vOjfa0.net
去年までの学生時代は業務スーパーメインで使っていたな
冷凍惣菜が安いから貧乏学生には強い見方やったわ
月間の食費1万円超える事もなくまともな飯が食えた

236:非通知さん
21/11/23 21:39:35.24 /bUDn98E0.net
>>146
PayPayアプリを使うためのノウハウ(認証打のアカウントだの)ならともかく、
PayPayの特典のみの話が延々続くのは、別スレかスレたててやってくれって思う

237:非通知さん
21/11/23 21:55:45.95 ZYqo5BZE0.net
>>233
いいから教えて

238:非通知さん
21/11/23 22:14:02.02 cdeF809h0.net
>>234
!?

239:非通知さん
21/11/23 22:35:00.38 DEV6OqBM0.net
今日も
>>10

240:非通知さん
21/11/23 22:54:29.60 cdeF809h0.net
旧ワイモバデータSIM大勝利マンへ
>>149の質問に逃げずに答えれるの?

241:非通知さん
21/11/23 23:43:38.19 cKe1Dham0.net
なんで一人暮らし前提なの?
家族の分の買い物したらそれなりの出費になるよね

242:非通知さん
21/11/24 07:31:15.85 XPHKkShI0.net
地元で安い店は超paypay祭のキャンペーン対象外で基本0.5%の店が多いのでな
ソフバンユーザー関係なくpaypayのキャンペーン対象店でポイント還元の実質価格で安い場合だけだね
食べ物は基本的に節約上手い人なら割引される時間帯狙って割引商品狙うからな
プロの主婦なら生鮮食料品のような保存期間が短い商品は割引される時間帯狙って買うのが当たり前
ここの人たちは机上の空論のような事ばかり言っていて現実的な節約を実践してるようには思えない

243:非通知さん
21/11/24 07:47:48.20 9pun8e7T0.net
自分は金もないけど暇もない底辺労働者だけど
ここの他にポイントマイル板とBグル板のキャンペーン情報スレとかチェックして利用できるものは利用しまくってるよ
まあ実利というより趣味だよね

244:非通知さん
21/11/24 07:51:34.


245:84 ID:adsSDUuh0.net



246:非通知さん
21/11/24 07:52:41.80 9pun8e7T0.net
あとクレジット板とかもあるしこんなとこでpaypayの質問してくるやつは真の意味で情弱だよね

247:非通知さん
21/11/24 08:54:15.48 0ZwLkGGF0.net
俺の足の鎖は〜

248:非通知さん
21/11/24 09:03:49.65 aj/E3EZl0.net
paypayとかあっちの都合で変更できるもんはどうでもいいから

249:非通知さん
21/11/24 09:11:58.42 0.net
psypayアプリの携帯番号変えようとすると処理に失敗しましたとでるのはなにがわるいのでしょ?

250:非通知さん
21/11/24 09:19:16.27 /VeT1/aj0.net
それは不正疑惑でロックされてるんだと思う
ソフバン回線のスレで最近愚痴書いてるんだが
ソフバン側のシステムが追いついてないんだよね
競争によって回線の変更やソフバン系列の回線を複数所持して
切り替えすることもあるってのを想定してないから無用な
ロックかけてる感じ
うちは
ワイモバイル
この回線
LINEMO
とソフバン回線3つあるんだが回線代金を払うのに
番号変更して連携切り替えてpaypay管理から払うを
したいだけなのにロックされてできない
まじでウンコシステムはよ対策せいよって思うけど遅い

251:非通知さん
21/11/24 09:22:00.22 /VeT1/aj0.net
いい悪いは別として楽天モバイルの場合
楽天idに契約回線全部ぶら下がってるし
楽天payもぶら下がってるから代金の支払いも
簡単なんだよな
ところがソフバンは相変わらず携帯電話の代金のうち
払えるのは本体分だけで消費税とか払えないし
まじでウンコシステム

252:非通知さん
21/11/24 09:22:40.07 aj/E3EZl0.net
paypayなんか使うからだ

253:非通知さん
21/11/24 09:24:22.12 /VeT1/aj0.net
なんのために個人情報だして契約したのかわかんねえ
ポンコツ

254:非通知さん
21/11/24 11:00:15.51 VufBw0Wk0.net
>>241
旧ワイモバデータSIM大勝利マンへ
>>149の質問に逃げずに答えれるの!?
何か不都合でもあるのかなw

255:非通知さん
21/11/24 12:26:12.84 uBaUstNQ0.net
寺門地頭

256:非通知さん
21/11/24 12:39:09.80 SW1a0JOf0.net
8月に契約した人は今月が4ヶ月目になるわけだが誰もまとめて支払いの枠5000から上がってないのか?
来月には上がる人もでてくるか

257:非通知さん
21/11/24 12:44:57.80 48okPzxg0.net
やっと1回目払ったくらいでは

258:非通知さん
21/11/24 12:56:01.13 uBaUstNQ0.net
540 非通知さん 2021/11/24(水) 12:20:19.46 ID:VufBw0Wk0
ワイモバからpovoにMNPしてSBデータっていうの
契約しようと思ってるけど何かデメリットあるのかな?
料金も下がってソフトバンクの方が特典


259:スいらしい



260:非通知さん
21/11/24 13:09:24.84 VufBw0Wk0.net
>>252
*8月19日開始で8月中に滑り込めた人口がそもそも少ない

261:非通知さん
21/11/24 13:10:39.55 VufBw0Wk0.net
12月のケンタッキーSPCに合わせてレッドホットチキン再開は嬉しいね

262:174
21/11/24 15:19:33.90 67Td4/F30.net
昨日の夕方に申し込んでさっき発送メールが来た
暫く持ってまとめて支払いが上がったらガラケーを解約するわ

263:非通知さん
21/11/24 15:42:47.29 j8sEUouv0.net
情強ぶった情弱がポイントに溺れてるように感じる
コンビニ飲食店デリバリーは論外
自炊して1食50円以上の原材料費を使ってる奴は情弱
どんなに贅沢しても一日200円まで
投売りされてる野菜でおかずを自分で作れ
近所で投売りされる店や時期を把握してないなら情弱だぞ

264:非通知さん
21/11/24 15:43:46.40 BezpgXHA0.net
そこまで行くと単なる貧乏、貧困生活なのでは

265:非通知さん
21/11/24 15:45:37.68 j8sEUouv0.net
>>259
お前らより健康的で栄養バランス取れたもん食ってるけど?
ポイント還元にばかり時間を割いて調べる時間があるなら実践して生活力を養え
お前らは理論ばかりで実践力がかけている
実際に実践している主婦より

266:非通知さん
21/11/24 15:50:53.12 0wbUaFJ+0.net
この方はポイント還元と食費は別問題なのに、一緒くたにしているのは脳に栄養が渡っていないんでしょうね
言葉遣いも汚いし

267:非通知さん
21/11/24 15:53:53.22 j8sEUouv0.net
>>261
安いお店は○○payのキャンペーンには参加してないんですよ
社会勉強として近所のお店網羅して研究しなさい
ベテラン主婦相手にネット情報だけ見てるあなた方が勝てる道理はありません

268:非通知さん
21/11/24 15:58:14.44 sjZHwqoB0.net
脈絡もなくいきなり湧いて出たベテラン主婦()

269:非通知さん
21/11/24 16:05:44.53 j8sEUouv0.net
>>263
あなたたちは主婦を舐めすぎ
何十年も家族の為に頭を悩ませて家計簿を向き合い続けているベテラン主婦は伊達じゃない

270:非通知さん
21/11/24 16:16:29.50 qoBxY6T20.net
>>264
最後にステーキや寿司食ったのいつ?w
超P祭で寿司食べ放題実質半額サイコー!!

271:非通知さん
21/11/24 16:17:36.08 aj/E3EZl0.net
paypayのステマうぜ

272:非通知さん
21/11/24 16:25:32.52 Ml+XQH4S0.net
そして起きた
合成の誤謬

273:非通知さん
21/11/24 16:27:46.86 sk9U9x+G0.net
PayPayの特典なければソフバン使う必要ないしなー

274:非通知さん
21/11/24 16:27:59.54 KI053b0D0.net
PayPayの特典なければソフバン使う必要ないしなー

275:非通知さん
21/11/24 16:35:50.75 VufBw0Wk0.net
>>258
>>コンビニ飲食店デリバリーは論外
ID:j8sEUouv0 の自称主婦さん、
>>168であきたこまち無洗米 5kgが0円になったのですが
論外ということは黒字になる方法をご存知なんですよね!
そのお店教えてください!
お米が無料で且つ黒字になるのなら紹介料としてPayPay1万円送金します!
1食50円以下の方にとって1万円は大金でしょう!?逃げずに教えてください待ってます!

276:非通知さん
21/11/24 16:38:37.77 nDHNcQ2L0.net
>>270
楽天0円で使えるからね
このプラン年間11880円
損得計算できないバカなん?

277:非通知さん
21/11/24 16:40:25.99 O6Jx5Php0.net
>>271
繋がらないスマホに何の意味があるんだ?
ドコモ>>AU>ソフトバンク>>>楽天

278:非通知さん
21/11/24 16:40:27.11 nDHNcQ2L0.net
しかもこのプラン割引終わったらさらに値上げだよね
1GB以内なら無料で使える楽天
情弱が一時のキャンペーンで喜んでるだけ



279:モ味なし



280:非通知さん
21/11/24 16:41:33.76 nDHNcQ2L0.net
>>272
楽天+povo2.0で半年一回のトッピングでもいけますが?
このプランよりずっと安く運用できるね
それに思ったよりつながるよ楽天さんは
povo2.0があるから余計に問題ないな

281:非通知さん
21/11/24 16:45:02.27 nDHNcQ2L0.net
一時のばら撒きの為に高いプランに入るのはバカのやること
短期解約ブラック上等ですか?
最近の決算発表の様子だと0円プラン出る予定はないみたいだけどいざ0円プラン出た時に契約できなくなったら困るな

282:非通知さん
21/11/24 16:46:47.62 VufBw0Wk0.net
>>274
×楽天0円
○楽天0円*1GBまで
ボク、ネットで威張るのならちゃんと*付けて1GBまでって記載しようね!
ギガ制限できないから毎日あと何メガ使えるか確認しないといけないからね!

283:非通知さん
21/11/24 16:50:18.74 nDHNcQ2L0.net
>>276
272で書いてるやろが
流れも理解できない文盲かよ
ポイント古事記で得した気になって自己満は結構やが散財してるだけやで
たかが高速2GBの差に990円も払うの?無駄だろ
ポイントの為に通信料は無視ってか?
ネタだよね?w

284:非通知さん
21/11/24 16:54:24.89 OMeWjkSF0.net
楽天繋がらないってド田舎だけだろ
さすがに都市部は繋がるぞ

285:非通知さん
21/11/24 16:55:15.54 DecPZug+0.net
ローミングなくなったエリアの地下も全部つながるの?

286:非通知さん
21/11/24 16:56:23.46 VufBw0Wk0.net
>>277
>>273で書いてるやろが
270で*なしで楽天0円で使えるからねと切り出したのはそっちだよね!
>>ポイント古事記で得した気になって自己満は結構やが散財してるだけやで
>>168であきたこまち無洗米 5kgが0円になったのですが
散財ということは黒字になる方法をご存知なんですよね!
そのお店教えてください!
お米が無料で且つ黒字になるのなら紹介料としてPayPay1万円送金します!
990円も払えない貴方にとって1万円は大金でしょう!?逃げずに教えてください待ってます!

287:非通知さん
21/11/24 16:59:00.27 VufBw0Wk0.net
それ以前に楽天エリア外だと泥でもiOSでも緊急通報できない

288:非通知さん
21/11/24 17:01:44.17 nDHNcQ2L0.net
>>280
このプランは年間11880円も取られるんですが通信料は無視ですか?
割り引き終わったらさらに通信料値上げですが!
楽天なら1GB0円です!povo2.0とDSDSで電波に問題ありません!
逃げずに教えてください待ってます!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

294日前に更新/282 KB
担当:undef