モバイルSuica総合ス ..
[2ch|▼Menu]
60:非通知さん
21/06/19 16:10:19.94 PNvmnb+Q0.net
早朝に警察が逮捕令状持って来るパターン

61:非通知さん
21/06/19 16:13:19.99 +vhJOxPs0.net
自首出来る最後のチャンス

62:非通知さん
21/06/19 16:18:28.37 Cq3UIYoF0.net
たった100万のポイント欲しさに人生詰ませた上にそれを掲示板で犯罪自慢とか終わっとるな

63:非通知さん
21/06/19 16:51:02.96 YBAW9fGI0.net
羨ましいどころか哀れ過ぎて可哀想

64:非通知さん
21/06/19 17:05:34.96 1650k3U80.net
こーゆーの放置してるカード会社っていい加減すぎるわ
信用できない

65:非通知さん
21/06/19 17:27:30.36 PyMPmSIz0.net
じゃあ使わなくてどうぞ

66:非通知さん
21/06/19 23:09:04.40 O1FAvkPW0.net
制度を悪用を大きな声で自慢とか、完全に終わってるな。
そりゃ制度に穴があるかもしれないけど、まともな人間は自分の名前、生年月日等々がログに残る形で何度も悪用なんてしない。
で、決済系のシステムだと修正は大変だが、やたら定期券を買ってる奴とか、やたら定期券を開始日以前に払い戻している奴をログから拾うのはシステムに手を入れる訳じゃないのでその気になれば朝飯前。
遡ってポイント返せとは言われることはないけど、晴れてブラック認定されて、この先どこのカード会社もカードを発行してくれなくなるだけのこと

67:非通知さん
21/06/19 23:49:13.26 qrHAmn7x0.net
釣られてすぎ
スクショ貼るまでスルーしな

68:非通知さん
21/06/20 10:11:35.21 sJ7s81600.net
>>60
データを書き換えたり不正アクセスを行なっていれば刑事事件案件になるけど、カード型Suica定期券の購入、カード型Suica定期券をモバイルSuicaに取込み、モバイルSuica定期券の払戻し何れも犯罪行為として成立しないから、警察にそれを話したところで動いてくれない。
一番悪いのはそれを野放しにしているJR東日本だけど、JR東日本自身の懐を痛めるだけだから誰も文句を言わない。

69:非通知さん
21/06/20 10:39:03.52 OHINSZ290.net
そうなの?
絶対間違いないの?
仮に刑事上の問題が発生しないとしても、
民事上の問題は発生しないの?
共に自信を持って断言出来るの?(法律家なの?)
そもそもこの手の確立した判例がないと問題ないと断定するのはまずいと思うんだけどなぁ

70:非通知さん
21/06/20 11:06:55.37 AVdh/+5X0.net
今各カード会社に定期券購入のポイント付与対象外にするように根回し中だからもうちょっと待っててね

71:非通知さん
21/06/20 12:25:56.75 G4psSE8+0.net
昨夜、機種変更(20時頃)し旧端末からおサイフケータイ移動してるんだけど、suicaだけ新しい端末で「受け取る」時にエラーがでるんだが…。
カードを受け取れませんでした。
しばらくしてから再度受け取りしてください。それでも受け取れない場合は、このカードの発行会社にて受け取りできない状態としている場合があります。
マイサービスに戻ります。
(032004)
[M0901-382-F16-382-00CE]
[03.00.206]
対処ありませんか?

72:非通知さん
21/06/20 13:07:00.78 9zLKtd+R0.net
>>69
なんでそんな必死なん?
古事記シネ派の俺でもあんたには共感できひんわ

73:非通知さん
21/06/20 15:23:19.86 M84KiQLT0.net
Google PayのSuicaから端数チャージしてモバイルSuica(にしかない機能定期購入)として使うことはできますか?

74:非通知さん
21/06/20 16:05:15.33 9EYW9ApD0.net
しばらくログインせず(オートチャージ)使ってたら、久々にアプリ使おうとしたときにログインを要求させる仕様になったんだな

75:非通知さん
21/06/20 20:12:12.56 MNcVm3Nl0.net
ちょっと確認したいだけなのに時間かかるしホント改悪だね

76:非通知さん
21/06/20 20:40:21.82 09JCj6IL0.net
残高確認のスイカ割れるモーションは、スペックのいいスマホだと表示が早かったりする?

77:非通知さん
21/06/20 22:05:18.47 toZdmYIV0.net
>>76
変わらない
サーバー通信の処理時間を隠すために入れてるアニメーションだから

78:非通知さん
21/06/21 02:29:39.90 p2kLmH3W0.net
モバイルSuicaはクレカ無限ポイント獲得できる穴を残してローンチして2chの本スレ等で指摘されても放置すると言う事は、公開しているWebサーバーにセキュリティホールを指摘されても放置したままWebサーバーを公開するのと同義。
セキュリティホールを突かれて悪用されても救いようが無いわけで、セキュリティホールを突いて悪用する行為は不正アクセス禁止法で守られている反面モバイルSuicaのクレカ無限ポイント獲得する穴は突かれて悪用されても規制する法律が日本には無いから乞食にやりたい放題やられてJR東日本が被害届出しても警察も取り合ってもらえないわけで。
DBのテーブル一つ追加してカード型Suica定期券からモバイルSuicaに移行時に定期券購入時のクレジットカード情報を取り込んで払戻しが発生した際にそのテーブルを読みに行くようにすればクレジットカードで購入した定期券はクレジットカードの口座に戻されて、クレカポイント無限に獲得できる穴は塞げるわけだけど、そんな簡単な事をしないJR東日本が一番悪い。

79:非通知さん
21/06/21 08:22:49.23 1mMptk1u0.net
こいつクビになったかとかで逆恨みでもしてんのかな。粘着過ぎて怖い。

80:非通知さん
21/06/21 09:02:17.44 ATYz6NZ00.net
病気よね
周りの人かわいそう

81:非通知さん
21/06/21 09:57:58.88 DLErZj3a0.net
幸子さんのようにめでたい幸せな人は周りを不幸にします

82:非通知さん
21/06/22 09:48:50.14 fbjYAmhN0.net
クレカ無限ポイント獲得する裏技いつまで使えるのだろう

83:非通知さん
21/06/22 10:42:57.46 cghNjpLA0.net
悪質な利用者には、
カード止めて強制解約
それで良いよ

84:非通知さん
21/06/22 11:41:07.29 TFwhdJJz0.net
まあ普通の人なら出来てもやらないね

85:非通知さん
21/06/22 12:39:18.71 mE+9WmjS0.net
一番悪いのは無限ポイント獲得出来る穴を放置するJR東日本だが

86:非通知さん
21/06/22 12:41:02.02 haUeE4Iq0.net
株主総会で質問してきたら?

87:非通知さん
21/06/22 12:50:08.81 KvKwoP/50.net
セキュリティホールがあるWebサーバーを何も対策を行わずに放置してその穴を突かれて悪用されたのと何ら変わらない。
モバイルSuicaの無限ポイント獲得出来る裏技にしても過去にあった瓜返もそれ。

88:非通知さん
21/06/22 12:57:10.88 YZgVb9C30.net
そうだね

89:非通知さん
21/06/22 13:07:57.55 2Jm03cW00.net
>>77
前は早くて便利だったのに。
ガラケーデザインでいいので戻して欲しい。

90:非通知さん
21/06/22 13:12:09.05 hkGhDUrM0.net
>>87
いずれにしても悪用する奴が悪いだけだな

91:非通知さん
21/06/22 13:34:26.07 wdDCo5Xp0.net
無限ポイント()のスクショが出てこない時点でお察し

92:非通知さん
21/06/22 13:35:52.25 C5Glyehd0.net
無限ポイント対策はJR東日本じゃなくて
クレジットカード会社側でしてるね。
モバイルSuica定期購入でポイントを付けないのはそういう為かと分かった。

93:非通知さん
21/06/22 14:37:40.87 z69PbeLE0.net
今日も発作が酷いみたいね

94:非通知さん
21/06/22 14:54:24.30 pyQzcKzX0.net
相手にするからうれションしてるんだろうな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1078日前に更新/21 KB
担当:undef