楽天モバイルUN-LIMIT ..
[2ch|▼Menu]
2:非通知さん
21/04/04 21:42:21.59 SdYAi8xb00404.net
web版my楽天モバイル
URLリンク(portal.mobile.rakuten.co.jp)
◆SIMだけまたは端末だけ届いた、HandとnanoSIMの組み合わせで届いたなど
 自分の申し込んだはずのものと違うものが届いた時は
三本線→my楽天モバイル→申し込み履歴→#xxxxxx を見る
UN-LIMIT 2980円と端末が両方記載されているか確認
UN-LIMITの前のマークで物理SIMかeSIMか判別
参照↓
URLリンク(light.dotup.org)
◆nanoSIMからeSIM(またはその逆)への変更手順
三本線→my楽天モバイル→契約プラン→各種手続き→SIM交換
アプリの場合は下中央の「契約プラン」から同様に
間違えて異なるSIMタイプを申し込んでしまった
URLリンク(network.mobile.rakuten.co.jp)

3:非通知さん
21/04/04 21:42:36.99 SdYAi8xb00404.net
◆回線を解約した場合、プラン料金の解約月の請求料金は日割りになりますか
URLリンク(network.mobile.rakuten.co.jp)
プラン料金は解約までにご利用いただいたデータ利用量に応じてご精算いたします。日割りでのご請求ではございません。
その他オプションサービスの月額料金は、解約日までの日割り計算でのご請求となります。
なお、解約をした時点からサービスのご利用ができなくなりますので、ご注意ください。

◆ユニバーサルサービス料はかかりますか
URLリンク(network.mobile.rakuten.co.jp)
2021年2月12日現在、ユニバーサルサービス料はお客様にご負担いただいておりません。
今後、「Rakuten UN-LIMIT Y」でユニバーサルサービス料をご負担いただく場合は別途ご案内いたします。
なお、「1年無料キャンペーン」期間中はご負担開始後であっても、ユニバーサルサービス料はかかりません。

◆1年無料の期間について、月中に契約した場合、月末までの料金はどうなりますか
URLリンク(network.mobile.rakuten.co.jp)
本来であれば契約日から1年経過後の翌日より料金が発生しますが、お客様に分かりやすくご利用いただくために、
「1年無料キャンペーン」が終了する予定である月の月末まで無料期間を延長いたします。
(例)
新規契約で2020年11月8日(日)に開通した場合、無料期間は2020年11月8日(日)〜2021年11月7日(日)です。
本来であれば翌日の2021年11月8日(月)から課金が開始されますが、お客様に分かりやすくご利用いただくため、
月の末日まで無料期間を延長し、2021年12月1日(水)から課金を開始いたします。

4:非通知さん
21/04/04 21:42:52.61 SdYAi8xb00404.net
◆1GBまではプラン料金が0円」は何回線に適用されますか。複数の回線を利用している場合はどうなりますか
URLリンク(network.mobile.rakuten.co.jp)
「Rakuten UN-LIMIT VI(ラクテンアンリミット シックス)」において、プラン料金が1GBまで0円となるのは、1回線目のみとなります
なお、一度ご契約されていた回線を解約された後に再度別の回線を契約された場合も、ご利用中の回線が
1回線のみであれば、プラン料金は1GBまで0円となります。
また、2回線ご利用されていているお客様が1回線を解約した場合は、翌月1日から残りの回線が1回線目となり、1GBまで0円となります。

◆「1GBまではプラン料金が0円」となる1回線目の基準は何ですか
URLリンク(network.mobile.rakuten.co.jp)
●一度ご契約されていた回線を解約された後に、再度別回線を契約された場合
→再度契約をされた場合でも、ご利用中の回線が1回線のみであれば、プラン料金は0GBから1GBまで0円となります。
●複数回線ご契約いただいている方が1回線目を解約した場合
→複数の回線契約のうち「1回線目」を解約された場合は、サービスが利用開始になる日が最も古い回線が
「1回線目」となり、プラン料金(月額0円〜2,980円(税込:3,278円))が適用されます。
「1回線目」を解約された翌月の1日より、その時点でサービスが利用開始になる日が最も過去の回線を「1回線目」に変更いたします。

5:非通知さん
21/04/04 21:43:07.93 SdYAi8xb00404.net
◆プラン料金に影響するデータ利用量について教えてください
URLリンク(network.mobile.rakuten.co.jp)
●毎月のデータ利用量によってプラン料金が変動しますが、データ利用量には何が含まれますか
→「Rakuten UN-LIMIT VI(ラクテンアンリミット シックス)」におけるデータ利用量には、
 データ高速モードON/OFF、速度制限の有無にかかわらず、以下すべてのデータ利用分が含まれます。
・楽天回線エリアでのデータ利用量
・パートナー回線エリア(国内)でのデータ利用量
・パートナー回線エリア(海外)でのデータ利用量
なお、以下のご利用については、プラン料金に影響を与える「データ利用量」には含まれません。
・「Rakuten Link」を利用したメッセージの送受信、電話の受発信
・データチャージ(有料)したデータ容量を利用
※「Rakuten Link」のメッセージの送受信、電話の受発信以外の「ウォレット」や「ニュース」機能や
 「my 楽天モバイル」のご利用にはデータ利用量がカウントされます。

6:非通知さん
21/04/04 21:43:23.44 SdYAi8xb00404.net
★よくある間違い★
× 楽天UN-LIMITは楽天エリアだと使い放題、パートナーエリアだと月上限5GB。
○ エリアに係わらず使い放題です。ただしパートナーエリアでは高速通信が5GB、超過分は1Mbpsとなります。
× 2021年4月からは1GB以下0円のプランに変更する必要がある。
○ 従量制ワンプランなので変更する必要はありません。月々の使用量に応じて料金が決まります。
× 低速で使えばパートナー5GBが減らないので0円に抑えられる。
○ 低速高速・エリアに関係なく1GB以上使用すると有料になります。低速無制限プランではありません。
× 1年無料期間中に解約して新規契約するとその回線が1回線目になり、また1年無料になる。
○ 1年無料は1人につき1回限り、一番最初に契約した回線にのみ適用されます。
× 届いたSIMを使わずに待っていれば1年無料の開始を日延べできる。
○ SIMの配達完了が楽天に通達された日、または実際に開通した日の早いほうが開通日となり、その日が無料期間の起点となります。
× △月に契約したのに翌々月末になってもポイントが入らない。通報だ。
○ ポイント付与はLink使用の翌々月末です。契約でも開通でもありません。履歴を確認しましょう。

7:非通知さん
21/04/04 21:43:41.23 SdYAi8xb00404.net
サポートのフリーダイヤル
電話番号
0800-6000-700
通話料金
無料
受付時間
9:00〜18:00(年中無休)

既に、楽天モバイルに契約している方は
問い合わせ先 受付時間
契約全般 050-5434-4653 9:00〜20:00
スーパーホーダイ・組み合わせプランからの移行 050-5212-6913 9:00〜20:00
開通手続き関連 050-5434-4650 9:00〜20:00
通話・データ通信関連 050-5434-4647 24時間
未払い関連 050-5212-6915 9:00〜20:00
紛失・盗難・利用停止・利用再開 0800-600-0500 24時間
海外からの問い合わせ 050-5434-4633 24時間
URLリンク(l-kyojin01.jp)

8:非通知さん
21/04/04 21:47:16.91 LPDbxsD200404.net
楽天もばいみー

9:非通知さん
21/04/04 21:50:45.04 PzWMQSbB00404.net
>>3
に追加
★2回線目以降の人が月の途中で加入した場合は月割計算か日割計算か?
新規契約者はSIM配達完了が楽天に通知された日か開通した日の早い日から月末までの日割計算です
MNP契約者はMNP開通ボタンを押して開通が確認された日から月末までの日割計算です

10:非通知さん
21/04/04 21:57:51.18 VjqluxeKM0404.net
SIP開放しろ!

11:非通知さん
21/04/04 21:59:47.48 SdYAi8xb00404.net
>>9
アンリミ6の月額料金に日割りはありません
日数にかかわらずデータ使用量によります
URLリンク(network.mobile.rakuten.co.jp)
ご利用料金
・月途中でご契約やご解約された場合、プラン料金はご利用いただいたデータ利用量に応じてご精算いたします。

12:非通知さん
21/04/04 22:08:56.05 PzWMQSbB0.net
>>11
あれ?
4月以降は6になって月割料金になった?
3月に加入した時には日割料金だった

13:非通知さん
21/04/04 22:30:59.98 EmX+5NpN0.net
>>12
旧プランVは2980円固定で新プランは従量制だし致し方ないような

14:非通知さん
21/04/04 22:38:52.40 D6bn/It3r.net
iPhone SEの第一世代で使ってるんだけど、リンクのキーパッド押すとフリーズする。電話帳以外に掛けれん。どうにかならんかな。

15:非通知さん
21/04/04 22:43:18.38 aazEsrJd0.net
>>14
そういうのがあるからiPhoneはサポート外なんだろうな
再起動したりアプリの更新しても駄目なら諦めるしか

16:非通知さん
21/04/04 22:44:39.07 3CONkYBf0.net
DNMモバイルから乗り換えたが楽天回線でも遅いんだな。
DMMモバイルと同じぐらいかそれ以上に遅いときがある au回線に変わると速いな

17:非通知さん
21/04/04 22:56:56.05 yOUTTDax0.net
おお!
エリアマップ見たら、ウチもついにピンクの楽天エリアに入ったぜ!
。。。しかし実際は圏外!(T_T)
あのマップは嘘だらけ

18:非通知さん
21/04/04 23:00:22.04 PJUQigMxM.net
>>17
テテンテンで書いてみなよ

19:非通知さん
21/04/04 23:12:57.19 ueU97XiUM.net
FAQ アンテナの形状は?
一般的なもの 第一世代
URLリンク(cellmap.rukihena.com)
URLリンク(cellmap.rukihena.com)
楽天モバイルの基地局はアンテナの裏側に機器(RRH)を背負っているのが特徴
よく見ると長いのと短いのがある(上の金具からの突き出し長さが違う)
アンテナがKMW製、RRHがノキア製。単にノキア製と呼ばれがち
一般的なもの 第二世代
URLリンク(cellmap.rukihena.com)
URLリンク(cellmap.rukihena.com)
背負ってたものを内蔵した。そのため裏側がヒートシンクになっているのが特徴
こちらも長いのと短いのがある(下のケーブル取り付け部に着目)
KMW製。2020年後半から増え始めた。
5Gは別にアンテナ設置が必要
URLリンク(pbs.twimg.com)

20:非通知さん
21/04/04 23:13:26.69 ueU97XiUM.net
>>19
屋内基地局(CASAではない)
URLリンク(i.imgur.com)
LTEとWi-Fiに対応する。
Sercomm製。
ピコセル
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
基地局のカバー範囲の境界にピコセルを用いてLTEエリアを補完する一方、急増するトラフィック対策にも活用されている。
Airspan製。
楽天モバイル使用アンテナ
URLリンク(pbs.twimg.com)

21:非通知さん
21/04/04 23:16:55.81 iGkAm1JA0.net
>>1
乙!

22:非通知さん
21/04/04 23:21:36.89 VR98NL3T0.net
今月ハイペース過ぎだね
    ゙|3月31日|4月4日|前月増加数|今月増加数|前月比
茨城  |188    |189  . |18      ゙|1      ..|6%
栃木  |136    |136  . |14      ゙|0      ..|0%
群馬  |70   ゙ ゙|72    |18      ゙|2      ..|11%
埼玉  |1,161   |1,254 . |264    . ゙|93      ゙|35%
千葉  |1,104   |1,218 . |218    . ゙|114    . ゙|52%
東京都|4,327   |4,476 . |315    . ゙|149    . ゙|47%
神奈川|1,296   |1,526 . |255    . ゙|230    . ゙|90%
合計  |8,282   |8,871 . |1,102   . ゙|589    . ゙|53%

23:非通知さん
21/04/04 23:24:22.10 wNE1ETUoM.net
GoglePlayで楽天Linkアプリ入れようとしたけど
評価すげー悪いな

24:非通知さん
21/04/04 23:26:17.53 3qmV/3wqM.net
>>23
楽天の肝になるアプリなのにね
バクが無く普通に通話できるだけでいいのに余計な事しすぎでバグだらけ

25:非通知さん
21/04/04 23:28:03.64 Y8DOxAGNM.net
>>23
プリインストールされてない端末の人が多く落とすから何かしら使い勝手悪く評価が悪くなるのは仕方ないね

26:非通知さん
21/04/04 23:29:55.43 0UFQIXY2M.net
0996 非通知さん (テテンテンテン MM4b-l0lo) 2021/04/04 23:23:28
>>995
ふふふってなった
ID:3qmV/3wqM(3/3)
寂しいやつ

27:非通知さん
21/04/04 23:31:41.80 ryKXjPzwH.net
>>23
楽天正規端末はプリイン、非プリイン端末で問題が出るのは仕方ない

28:非通知さん
21/04/04 23:32:06.85 Yf4OxmtS0.net
9Tってさ
志村本体売り切れ
尼志村でも正直あるかどうか分かんない(受注メールが来ない)
IIJ毎日10時ごろ受付ってもう実質無いのと同じだろw
SIMもそのままでゲーム機として使いたいんだけど

29:非通知さん
21/04/04 23:32:14.38 0UFQIXY2M.net
0996 非通知さん (テテンテンテン MM4b-l0lo) 2021/04/04 23:23:28
>>995
ふふふってなった
ID:3qmV/3wqM(3/3)
友達居ない奴

30:非通知さん
21/04/04 23:33:00.65 PCgG5C1yM.net
>>28
なんでここで聞く?

31:非通知さん
21/04/04 23:34:08.82 0UFQIXY2M.net
0996 非通知さん (テテンテンテン MM4b-l0lo) 2021/04/04 23:23:28
>>995
ふふふってなった
ID:3qmV/3wqM(3/3)
おまえはクビつれw

32:非通知さん
21/04/04 23:35:27.77 Y8DOxAGNM.net
>>30
前スレ最後の方でXiaomi話題に上がってたからかな

33:非通知さん
21/04/04 23:36:06.56 HqkBOYDJM.net
3月請求額22円、楽天モバイルに初の支払い
客のふり位はしても許されるかな?

34:非通知さん
21/04/04 23:37:50.69 xVU8Z80bM.net
>>33
上客様がいらっしゃいました

35:非通知さん
21/04/04 23:39:40.15 t54igmrxM.net
>>22
神奈川増えてるな。楽天頑張ってる

36:非通知さん
21/04/04 23:41:06.05 g820FGBkM.net
>>22
ん?群馬って関東だっけ?東北?

37:非通知さん
21/04/04 23:41:28.45 lscSvI/ZM.net
きもいぞ、
下駄って言葉出すな
マニアックなんじゃ!
このオタの上に発達障害野郎が!

38:非通知さん
21/04/04 23:41:47.83 Qi23rWbhM.net
「お申し込みを受け付けました」画面が出て申込番号も発行されたけど、同時に画面下から「この製品は在庫切れです」が出てきた
申込完了メール受信無し、my楽天モバイルも「ご契約内容がありません」だから申込できてない?
二重申込にならないかな

39:非通知さん
21/04/04 23:44:13.38 lscSvI/ZM.net
0996 非通知さん (テテンテンテン MM4b-l0lo) 2021/04/04 23:23:28
>>995
ふふふってなった
ID:3qmV/3wqM(3/3)
↑生活保護野郎

40:非通知さん
21/04/04 23:44:46.51 g820FGBkM.net
>>37
ここにも発達発達言う人いるんだ?
自分がいつも言われてる言葉なのかな?

41:非通知さん
21/04/04 23:45:41.58 lCJkO7yz0.net
同意オンラインまだ終わらないんだけど?

42:非通知さん
21/04/04 23:45:41.87 VBQqVZcU0.net
>>22
今月から神奈川で使い始めるからそのまま頑張ってほしい

43:非通知さん
21/04/04 23:48:58.10 lscSvI/ZM.net
>>40
ごめん、貴方の想像とは違いまして、
前のスレでバカが居たからのってしまった、

44:非通知さん
21/04/04 23:51:24.96 lscSvI/ZM.net
>>40
ごめん、貴方の想像とは違いまして、

0996 非通知さん (テテンテンテン MM4b-l0lo) 2021/04/04 23:23:28
>>995
ふふふってなった
ID:3qmV/3wqM(3/3)
↑晒しあげ

45:非通知さん
21/04/04 23:59:21.74 4FdDoeza0.net
群馬の田舎市で4月になって初めて楽天電波が届いたのだけれど、
またパートナー回線に戻ってしまった
最初は電波が出たり出なかったりって不規則なのあるの?

46:非通知さん
21/04/04 23:59:27.10 +i4i5Wh80.net
発送はよ

47:非通知さん
21/04/05 00:01:15.97 JjclXpnM0.net
今回まじで最速だったけど買えなかった

48:非通知さん
21/04/05 00:03:26.60 ezUetwG60.net
申し込み迷っているけど、4月7日以降も同様の契約条件が維持されると考えていい?家族のスマホを今後替えたくなったタイミングで申込みして、スマホを安く入手したいので。

49:非通知さん
21/04/05 00:04:31.88 9u8aDMvuM.net
>>48
維持されるわけないだろ?
なんでそう思う

50:非通知さん
21/04/05 00:06:31.43 JjclXpnM0.net
こんだけ長期にわたって1年間無料を謳ってきて、その期限が切れてもなお1年間無料を継続したら
信頼失うよね?
てか景品表示法違反になると思うから、たぶん同じ条件は無いよ
できるとしたら、1年間20GBまで無料
これぐらいだね

だから今の条件で申し込みたければ死ぬ気でクリック合戦に参加しなさい

51:非通知さん
21/04/05 00:06:34.35 WlD+X/kCM.net
0925 非通知さん (アンパンW 055b-2KnE) 2021/04/04 21:49:12
iPhone7や8で楽天モバイルを使うと思ったら、ブログに書いてある通りの作業するのにPCないとできないんだよな?
iPhone、iPadはあるけどPCはないわ
PCなくてもできる、無くても完結すると言った事に対し、なんだか意味不明なこと言った上、、、
最後罵倒されて1人で笑ってる痛い人、、
久しぶりに2ちゃんねるでみたわ、、
ほんとさにいたいひと

52:非通知さん
21/04/05 00:09:16.35 WlD+X/kCM.net
iPhone7や8で楽天モバイルを使うと思ったら、

と言う質問に
phone無くても出来る。
と答えただけで、、


意味不明…

あたまおかしいよ、

0996 非通知さん (テテンテンテン MM4b-l0lo) 2021/04/04 23:23:28
>>995
ふふふってなった
ID:3qmV/3wqM(3/3)
↑コイツw

53:非通知さん
21/04/05 00:09:24.69 ezUetwG60.net
>>49
楽天モバイルがかなりの加入数を獲得しないとビジネスとして成立しない(現状大赤字)し、大加入数で総務省にプレッシャーかけてプラチナバンド獲得を目指したいだろうから。

54:非通知さん
21/04/05 00:11:02.06 WlD+X/kCM.net
0996 非通知さん (テテンテンテン MM4b-l0lo) 2021/04/04 23:23:28
>>995
ふふふってなった
ID:3qmV/3wqM(3/3)
↑ 死刑でいいよね。

55:非通知さん
21/04/05 00:11:45.43 gDVFElnI0.net
一年間無料は今回で終わりと考えたほうが良いです
端末購入キャンペーンやだれでも5000ポイントキャンペーンは増減はあっても続くと思います

56:非通知さん
21/04/05 00:11:59.68 WlD+X/kCM.net
0996 非通知さん (テテンテンテン MM4b-l0lo) 2021/04/04 23:23:28
>>995
ふふふってなった
ID:3qmV/3wqM(3/3)
↑何らかの病気持ってる人

57:非通知さん
21/04/05 00:12:12.54 ZWitQ1820.net
更に1年無料を続けたらますます大赤字じゃん

58:非通知さん
21/04/05 00:12:37.21 9u8aDMvuM.net
>>53
一年間見てきたけど、ポイントもだんだんショボくなってるし、4/7で切られるよ

59:非通知さん
21/04/05 00:15:16.82 WlD+X/kCM.net
9
0996 非通知さん (テテンテンテン MM4b-l0lo) 2021/04/04 23:23:28
>>995
ふふふってなった
ID:3qmV/3wqM(3/3)
↑また汚いものを斬ってしまった…

60:非通知さん
21/04/05 00:15:49.09 ML0r9FNs0.net
あって半年無料とかじゃねーの8日以降は
誰でもポイントは5000から期間限定で上がりそうな気がするけど。楽天カードのポイントみたいに

61:非通知さん
21/04/05 00:16:27.44 WlD+X/kCM.net
9
0996 非通知さん (テテンテンテン MM4b-l0lo) 2021/04/04 23:23:28
>>995
ふふふってなった
ID:3qmV/3wqM(3/3)
ちゃんと病気治しよ〜〜
バイバイ!

62:非通知さん
21/04/05 00:17:40.58 TWmTyipcM.net
こいつも病気

63:非通知さん
21/04/05 00:17:40.61 oODPaJR+0.net
少し時期を空けて端末の値下げだろうな。
センスあたりの実質一円と転入限定のSIM単独契約で一年半額とか。
一年無料は一人一回だけなので問題ないだろ。

64:非通知さん
21/04/05 00:18:21.67 ezUetwG60.net
>>57
ただ、「無料」っていってもリンクからの通話と1Gまででしょ?使い始めたら1G超えて課金になるケースの方が多そう。ここの賢い御人は上手く無料で使うでしょうが。

65:非通知さん
21/04/05 00:19:40.82 VoSKakXH0.net
>>63
もうちょっとしょっぱい落とし所になると予想w

66:非通知さん
21/04/05 00:20:23.06 4NmFvBQE0.net
>>64
その無料のことならキャンペーンじゃなくデフォルトだから4/7以降もあるよ
4/7までなのは容量無制限の完全無料、1GBまでとか関係ない

67:非通知さん
21/04/05 00:20:47.29 9u8aDMvuM.net
しばらくはやらんだろ
激しい競争で乞食を喜ばせる戦いに旨味無しと気が付いた頃だろうし

68:非通知さん
21/04/05 00:21:41.33 9u8aDMvuM.net
>>64
うん
URLリンク(i.imgur.com)

69:非通知さん
21/04/05 00:22:12.61 6fXalrv90.net
もうパンダ争奪戦は疲れた

70:非通知さん
21/04/05 00:24:29.35 sN+qrzWOM.net
>>66-67
端末同時購入条件で1ヶ月20G以下なら1年無料やりそう

71:非通知さん
21/04/05 00:25:33.72 9u8aDMvuM.net
>>70
もっと無いわw

72:非通知さん
21/04/05 00:25:59.52 ZybwePbc0.net
パンダやっといけた
ハンドの復活期待せずにさっさと申し込むべきだった

73:非通知さん
21/04/05 00:29:11.21 PfCjnuWE0.net
リンクは細かい利便性強化してくれないかなとは思う

74:非通知さん
21/04/05 00:29:15.51 ezUetwG60.net
>>66
あれっ、1GB超えると980円(税抜き)はかかるのでは?

75:非通知さん
21/04/05 00:29:38.56 4NmFvBQE0.net
>>74
かからんよ、4/7までなら

76:非通知さん
21/04/05 00:30:11.95 ZWitQ1820.net
1年無料と1GB0円は別物ですよ

77:非通知さん
21/04/05 00:30:39.70 +lwQfAwG0.net
ハンド復活頼むわ

78:非通知さん
21/04/05 00:32:14.29 VoSKakXH0.net
>>77
4/8以降になるってよ

79:非通知さん
21/04/05 00:32:42.23 VoSKakXH0.net
Hand(笑)
>ご好評により、現在入荷待ちとなっております。
4月7日(水)23:59までの入荷予定はございません。

80:非通知さん
21/04/05 00:33:34.93 4NmFvBQE0.net
ハンドはもうキャンセル狙いしかないけど厳しいだろうね

81:非通知さん
21/04/05 00:33:51.64 7njORJ/HH.net
>>74
先着300万人1年無料は300万人到達したので4/7まで、1GB0円のアンリミ6は4/1からのプラン
アンリミ6の1GB0円で良いなら端末在庫も増え還元ポイントが増えるかもしれない4/8以降が狙い目かも

82:非通知さん
21/04/05 00:34:01.28 9u8aDMvuM.net
>>74
4/7までに申し込めば1年間使い放題無料
それ以降に申込めば1GBまで0円の普通の契約だけ

83:非通知さん
21/04/05 00:34:04.33 yYmnxG0Wr.net
>>50
20ギガとか制限無料にするのはプランのシステムをいじらないといけないからしたくないと思う

84:非通知さん
21/04/05 00:37:04.53 /n3q5Ccf0.net
>>71
アハモ対策

85:非通知さん
21/04/05 00:38:39.77 4kw9SgZiM.net
>>84
アハモはライバルにあらず

86:非通知さん
21/04/05 00:41:12.27 /n3q5Ccf0.net
GW迄延長だよ

87:非通知さん
21/04/05 00:41:40.25 NWrDFA3hM.net
>>84
プランじゃ対策にならんて
アハモに対抗するならプランよかエリア、ドコモエリアが決め手になってる人が多いのだから

88:非通知さん
21/04/05 00:42:07.50 y1UEAQfa0.net
>>81
うむ、ここまで来たら落ち着いて、5月以降や夏、秋商戦の様子を見て決めた方が良い

89:非通知さん
21/04/05 00:42:23.78 gDgkGeXY0.net
4/1夜申込、4日昼到着。新規焦げパンダとSIM、無事検品と接続終了。
あとはアンケートに答えればいいのかな。

90:非通知さん
21/04/05 00:42:28.09 yYmnxG0Wr.net
半年とか3ヶ月とか初月無料はあるかもなー。
けど一年無料を超える割引は来ない。
サービス1年記念キャンペーンとして機種変更割引と、機種変更したら一月基本料無料みたいなのもあるかもしんないな。
新規獲得と既存維持がプラチナバンド獲得には必要になるからな

91:非通知さん
21/04/05 00:43:19.28 cuyHultCM.net
次のキャンペーンはこれが目玉になるだろうから待ってたほうがよさそうだ
URLリンク(smhn.info)

92:非通知さん
21/04/05 00:43:20.98 4NmFvBQE0.net
通信品質が違いすぎてね

93:非通知さん
21/04/05 00:44:19.10 RM9cI3QP0.net
>>38
二重申込にはならないと思うよ
その画面に在庫切れ以外にも「申込に失敗しました」って出てこなかった?
私は30回くらいその画面が出ては戻ってまたチャレンジを繰り返して、ようやく成功したよ
受付メールは最後の成功分しか来てない

94:非通知さん
21/04/05 00:45:27.05 0IYSPdYU0.net
>>91
とうとうUMIDIGIに手を出すのか

95:非通知さん
21/04/05 00:45:31.57 yNZjlasYr.net
受け専×nanacoのauガラホを移したいけど建物の中だと圏外とかありそうで思い切れない
もう6年目でボロくなったし
miniが用途的にピッタリっぽいんだが
やっぱり建物の中は弱い?

96:非通知さん
21/04/05 00:45:34.44 HFnbRk6P0.net
5インチ前後が持ち歩きやすい

97:非通知さん
21/04/05 00:45:42.36 XXAoNTs/0.net
URLリンク(ex-plain.net)
なんか面白い物作ってる人がいるなw

98:非通知さん
21/04/05 00:46:02.35 gDgkGeXY0.net
先月、もうすぐ先着30000万人様達成しそうだけど、4月7日までキャンペーンやりますって告知は随分前からやってただろ?
数日前の今までにアナウンスがないってことは、無料の延長はやらないってことだよ。やれないのもあるかもな

99:非通知さん
21/04/05 00:46:54.38 ezUetwG60.net
>>81
みなさん情報ありがとうございます。機種含め検討します。

100:非通知さん
21/04/05 00:47:35.50 0IYSPdYU0.net
>>97
BIG売れ残りすぎw
AQUOSsense4Liteは意外だな

101:非通知さん
21/04/05 00:47:41.80 1TIkvi2m0.net
>>98
>30000万人
すげーなドコモなんて目じゃないぞ

102:非通知さん
21/04/05 00:48:15.42 y1UEAQfa0.net
個人的には「1GBまで無料」がマジで有り難い。
受信専用のSIMの維持費用が0でいいからな。
しかも、発信も0と来てるんだろ?w
キャンペーンの内容は徐々に少なくしていっても契約者数は増えると思う。
エリアカバーだけが問題で、それ以外は破格の内容。
今までは新参者で胡散臭く見られていたが、それもシェアが増えてくれば解決する。
2年か、3年ごとに安く機種変更できるのなら、ずーっと楽天モバイルでいいよ。
(ほぼ、0円運用になるけどw)

103:非通知さん
21/04/05 00:48:36.17 HFnbRk6P0.net
>>98
ちょw

104:非通知さん
21/04/05 00:49:26.52 y1UEAQfa0.net
>>96
可搬性はそうだが、モニタとしてみると6インチは欲しい。

105:非通知さん
21/04/05 00:51:04.24 PfCjnuWE0.net
>>95
アチコチ屋外で使うメイン回線にすべきではないと思うよ現状
常々思うが、メインモバイルに使おうとするのが現状間違いだと思う
自分の使い方に楽天が合ってるなら有用だが、
楽天を自分の望む使い方に合わせるのは環境次第で無理
条件合う人には良いが万人向けではない

106:非通知さん
21/04/05 00:51:23.05 0IYSPdYU0.net
6インチに慣れちゃうと5インチクラスがしょぼく見える

107:非通知さん
21/04/05 00:51:36.73 VoSKakXH0.net
みんなは何インチのスマホでエロ動画を楽しんでるの?

108:非通知さん
21/04/05 00:52:17.58 eLOVN0rD0.net
>>95
電話はともかくnanacoはネット通信必要だっけ?

109:非通知さん
21/04/05 00:53:32.16 fSZulQjQM.net
>>107
リアル美人ちゃんと濃厚接触出来るから必要ない

110:非通知さん
21/04/05 00:53:59.85 0IYSPdYU0.net
>>107
スマホでエロは見ない
最低でも10.1タブレット

111:非通知さん
21/04/05 00:54:02.98 gDgkGeXY0.net
>>102
わしが決め手にしたのもそこやな。やすく維持ができるってのは大きかった。まあ3GB980円くらいならいいかと思ってたが

112:非通知さん
21/04/05 00:54:52.11 iKzvnnKHM.net
2021年4月5日

113:非通知さん
21/04/05 00:57:08.72 yNXx/3HF0.net
>>93
何買ったの?

114:非通知さん
21/04/05 00:58:19.84 yNZjlasYr.net
>>108
nanacoは決済に通信は要らないみたい
電話が着信できない事の方が困るのよね

115:非通知さん
21/04/05 00:59:00.93 PfCjnuWE0.net
>>102
2枚刺ししたら現状仕様だと一回線目なら基本料&電話永久無料な訳で
いやそれ広告も挟まず電話番号として使えてそれでええの?
と正直困惑してる

116:非通知さん
21/04/05 00:59:59.10 UMOodsGt0.net
>>33
その22円って何?

117:非通知さん
21/04/05 01:01:56.82 RM9cI3QP0.net
>>113
パンダだよ

118:非通知さん
21/04/05 01:04:05.13 xc6WFUWX0.net
UMIDIGIやるのはいいけど品質管理ちゃんとやってくれよ
安かろう悪かろうでやってんだから
3台買って今まともに動いてるの0だからな
15000円だから毎年変えるけど

119:非通知さん
21/04/05 01:04:38.79 ML0r9FNs0.net
エロ動画、昔はダウンロードしてから見てたけど今はiphoneからブラウザで見てるわ。15秒スキップと戻しが便利過ぎる。アンドロイドにも付いてたら良かったのに

120:非通知さん
21/04/05 01:07:23.74 uewcbu1xM.net
>>116
ミニでPremium Dialerの設定を確認してた時に失敗
Google検索で標準電話から発信してしまった22円

121:非通知さん
21/04/05 01:09:55.82 6kgVEU130.net
>>102
既存ユーザは端末割引対象外だから2〜3年毎に安く機種変更は出来ないよ

122:非通知さん
21/04/05 01:10:01.49 fSZulQjQM.net
>>119
あほほんユーザーこんなのばかりかよwww

123:非通知さん
21/04/05 01:10:15.82 6fCT/4sR0.net
1月申し込み2月に条件達成だと4月にポイント付与になる?
銀行やクレカとかいろいろキャンペーン併用あるけど受け取りが必要なのあるの?

124:非通知さん
21/04/05 01:10:24.62 xc6WFUWX0.net
UMIDIGIやるならS3PROの性能でZ2PROの安定感が欲しい
もちろんトリプルスロットな
金属の
なおSIMトレーを折ったことがある者がいる模様

125:非通知さん
21/04/05 01:11:50.58 UMOodsGt0.net
>>120
なるほど、ミスだね

126:非通知さん
21/04/05 01:13:31.04 yNXx/3HF0.net
>>117
パンダでも!
お疲れさま。
うちは数日前ハンドをポチれた。パンダ白がカートに入ってる。

127:非通知さん
21/04/05 01:13:39.49 6kgVEU130.net
ずっと同じ様なレス繰り返しているヤバイやついるな
ID:WlD+X/kCM

128:非通知さん
21/04/05 01:16:20.07 2b9NwUsc0.net
3/31に夫が旧楽天プランから移行した。これまで数年間、大体大0.8~1.2GBしか使ってなかったんだけど、アプリで確認したら4/3の時点で使用料0.16GBとなっていた。いつも通り短い通勤中にちょっとニュース見るくらいなのに、なんか消費が早いようなと言ってる。カラクリがあるんだろうか。最低限の検索しかしないような人でも1GBに抑えるのはは難しいかもしれない。
うちは昨年、新規番号で入ってるのでメイン番号が2回線目となっているのだが、新規番号は家だけで使って確実に0円にし、メイン番号は
神経質にならず980円で使った方が精神衛生上良さそうだ

129:非通知さん
21/04/05 01:18:14.26 y1UEAQfa0.net
>>107
22インチモニター!!
マザボからDVI接続してるけど、今時だとHDMIとかで30インチのモニターとかでも接続できるんじゃね?
なんでわざわざ小さいスマホで見るの??
自宅ではスマホは基本的に使わないな

130:非通知さん
21/04/05 01:19:24.45 q57u5orwM.net
俺も300万人無料キャンペーンはてっきり1GBまで0円だけだと思ってたよ。
パンダWi-Fiなんて通信も機体代も無料な上に5000ptってどういうビジネスモデルなんだ?
MVNOの楽天スパホだったメイン番号はMNPで途中解約して違約金1万払ったが、
スパホ→アンリミMNP→楽天外MNPすりゃ千円で収まったの気付いた。
たぶんココには実施してる人も居るだろうが、楽天的にはキャンペーンで多忙で出血大サービスしてるところに
更に想定外の手間とコスト(simと送料)掛かってそうだな。
まさか長期縛り違約金、事務手数料、MNP手数料がなくなるとは数年前思わなかっただろうに。

131:非通知さん
21/04/05 01:24:01.05 CmZgWQRAr.net
300万人無料キャンペーンだがやっぱデータ1GBまでが0円なんじゃないの?
サイトのどこ読んでもデータ0円使い放題なんて書いてないんだが

132:非通知さん
21/04/05 01:25:07.71 9VAhSCqCM.net
無料キャンペーン終わったら契約する人減るのかな?

133:非通知さん
21/04/05 01:26:51.43 y22EzchtM.net
1GB0円は今年の4/1から始まったんだよ

134:非通知さん
21/04/05 01:27:18.45 rhq6U0eEa.net
教えて。 デュアルSIMをNanoSIMとeSIMで使ってて eSIMを別のeSIMに交換したい時は
どんな手続きすればいい?

135:非通知さん
21/04/05 01:27:22.46 9yGd6iuVM.net
バカなのメクラなの

136:非通知さん
21/04/05 01:27:34.18 l/a7v3IlM.net
>>131
はい。月額プラン料金が無料。
URLリンク(i.imgur.com)

137:非通知さん
21/04/05 01:27:36.39 8ljHC0MI0.net
>>131
ちゃんと見よう

138:非通知さん
21/04/05 01:32:31.27 gDVFElnI0.net
>>131
楽天モバイル公式サイトの右上3本線→キャンペーン特典→1番上の米倉涼子のトゥ~ス!

139:非通知さん
21/04/05 01:33:09.24 kwkoN9atM.net
まあ一般人の感覚なら一年間使い放題とか思いもしないわな

140:非通知さん
21/04/05 01:33:09.49 ZWitQ1820.net
>>134
今入れてるのを無効にして(削除はしない)新しいのを登録する

141:非通知さん
21/04/05 01:35:16.93 ML0r9FNs0.net
申し込み後の動画で配送日は4/4とか出たけどまあそんな早く来るわけないわな
今週中には来てほしいもんだぜ

142:非通知さん
21/04/05 01:38:13.07 rhq6U0eEa.net
>>140
無効になったeSIMはそのまま保存されてるんだ。 2つ目のeSIMを有効化した後また
一つ目のeSIMと入れ替えて使えるんだね。

143:非通知さん
21/04/05 01:41:05.81 gDgkGeXY0.net
>>132
減るやろね。むしろ昨年加入したやつらが一年終わるんでその解約対策で、無線基地局たくさん作らんと

144:非通知さん
21/04/05 01:43:07.97 3JvAf4+DM.net
>>118
アマセール8000円で買ったA3Proがもうすぐ2年になるわ
未だにアプデも来てるしコスパ良過ぎてビビる

145:非通知さん
21/04/05 01:43:49.90 VoSKakXH0.net
>>119
広告除去はできてるの?

146:非通知さん
21/04/05 01:50:20.21 RCOFhtUiM.net
二回線目契約したいんだけど新しいキャンペーンてどんなん来ると思う?

147:非通知さん
21/04/05 01:51:18.75 ALR4DYo80.net
>>128
自分も使い始めてまだ数日だけど前使ってたUQよりも通信量のスピードか速く感じるわ
適当にブラウジングしたりTwitter見たりして日に0.2GBくらいだったのに同じように使って調べたら1GB到達しそうで驚いた
一年は無料の恩恵受けるけど来年はワイモバ辺りにしよかと思ってる

148:非通知さん
21/04/05 01:52:19.74 9VAhSCqCM.net
>>143
そうだろうね。無料で入った人は無料が終わったら他社考えるだろうし。そもそもメインで使ってない人が多いんだろうな?

149:非通知さん
21/04/05 01:59:08.34 DcI9WZRqM.net
UMIDIGIつうと山田スマホ以来の採用かな

150:非通知さん
21/04/05 02:01:42.00 CmZgWQRAr.net
>>136
>>138
ありがとうございます!
確かに間違いなさそうですね
にしてもやっぱあの米倉トゥースのとこの説明繰返し読んだけどアホの俺にはどっちにも受け取れる文章にしか思えなくてモヤモヤるわw

151:非通知さん
21/04/05 02:03:28.04 ML0r9FNs0.net
楽天1年無料終わったらアハモかポボ辺りにする予定だけど、楽天がソフバン並みに電波通る様になれば毎月3300円払ってでも楽天使い続けたい。でもたった1年じゃ絶対無理だよな…
>>145
出来てるよ
280blockerが強力すぎてめっちゃ快適

152:非通知さん
21/04/05 02:05:07.93 pM/NrbED0.net
>>146
今のままじゃないかな、だれでも5,000ポイント常時開催だし
製品購入でポイント還元の端末還元低いやつがポイント増えるくらいでしょ
あとはRakuten BIGs投入と、もしかしたらホームルーター販売して2回線目勧めてくるとかじゃないかな?

153:非通知さん
21/04/05 02:07:17.33 Jgknhfq+M.net
>>151
楽天とは関係ない話だけど熊本の方言だとボボってセックスの意味なんだけど
povoの音がボボに近くて人前で言うのが恥ずかしい

154:非通知さん
21/04/05 02:10:55.51 uDV90WVkM.net
googleのspeedtestで測ったけど
確かに1日10gb超えたら3mbpsに制限されるな
来年頃には一日50gb制限くらいまでに緩めてほしいもんだが

155:非通知さん
21/04/05 02:11:58.28 ROFFGpe+0.net
ポヴォ!!

156:非通知さん
21/04/05 02:13:44.63 6kgVEU130.net
楽天としては0円契約して欲しいのだろうな
でもメインで使えなかったのは楽天モバイル側の問題なんだからなー
プラチナバンドは目処が立ってないのに来年には神奈川のローミングを切るってKDDIと協議の上で決定したわけでしょ
自社回線でカバーするというキャリアとして当たり前のことが出来ていないのにコスト削減でローミング切るとかありえないわ

157:非通知さん
21/04/05 02:14:43.55 Xr8e9eMr0.net
>>957(前スレ)
Yahoo!BBバリューは最高でまだ継続中で
サ終まで使う予定なんだけど、パンダ
ルーター注文したよ
家でFireStickTVのYouTube見れれば
いいだけなので、Yahoo!BBで十分だから
パンダルーターには期待している
URLリンク(profits-goal.mobi)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1175日前に更新/248 KB
担当:undef